JP2006324486A - 半導体発光装置 - Google Patents
半導体発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006324486A JP2006324486A JP2005146516A JP2005146516A JP2006324486A JP 2006324486 A JP2006324486 A JP 2006324486A JP 2005146516 A JP2005146516 A JP 2005146516A JP 2005146516 A JP2005146516 A JP 2005146516A JP 2006324486 A JP2006324486 A JP 2006324486A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor light
- light emitting
- emitting device
- thin film
- transparent thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48257—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【解決手段】発光素子1は、当該発光素子1に駆動電流を供給するリード電極21に接続されるマウントMT上に搭載され、その発光部がマウントMTの搭載面とは反対側を向くように搭載されている。リード電極21および22は発光素子1からの光の放出方向とは逆の方向に延在するように延在し、発光素子1、マウントMT、ワイヤWRは透明な封止樹脂部材3で完全に覆われ、リード電極21および22の一部が封止樹脂部材3から外部に突出した構成となっている。そして発光素子1からの光の主たる取り出し領域R1の表面を覆うように耐透気性透明薄膜6が設けられている。
【選択図】図1
Description
従来の半導体発光装置においては、封止樹脂や樹脂レンズが長期間の使用に耐えられない旨を説明したが、この理由を解明することによって本発明に到達したので、まず封止樹脂や樹脂レンズの劣化の仕組みについて説明する。
図1に本発明に係る実施の形態1の半導体発光装置100の断面図を示す。
図1に示すように、半導体発光装置100においては、発光素子1は、当該発光素子1に駆動電流を供給するリード電極21に接続されるマウントMT上に搭載される。発光素子1は、その発光部がマウントMTの搭載面とは反対側を向くように搭載されている。なお、発光素子1の発光部が設けられた面には電極部(図示せず)が設けられ、ワイヤWRを介してリード電極22等と接続されている。
図3に本発明に係るの実施の形態2の半導体発光装置200の断面図を示す。
図3に示すように、半導体発光装置200はリードフレームを用いてモールド成形により形成される半導体発光装置であり、発光素子1に駆動電流を供給する平板状のリード電極23の主面上に発光素子1が搭載されている。発光素子1は、その発光部がリード電極23の搭載面とは反対側を向くように搭載され、発光部が設けられた面に設けられた電極部(図示せず)は、ワイヤWRを介してリード電極24に接続されている。
光学レンズ5は、発光素子1からの光が放射される方向に突出した凸レンズであり、半導体発光装置200Cの上面、すなわちパッケージ4の封止樹脂部材31が充填された上面上に搭載され、半導体発光装置200Cの上面に対向する部分が平面となっている。
図7に本発明に係るの実施の形態3の半導体発光装置300の断面図を示す。
図7に示すように、半導体発光装置300はリードフレームを用いて形成される本体装置90の上に透明な樹脂で構成された樹脂レンズ15を搭載した構成となっている。ここで、本体装置90は基本的には図3に示した半導体発光装置200と同様の構成を有し、半導体発光装置200と同一の構成については同一の符号を付し、重複する説明は省略する。
以上説明した実施の形態1〜3においては、耐透気性透明薄膜6としてポリビニルアルコール膜を使用することを前提としたが、これに限定されるものではなく、ガスバリア性に優れ、可視光の透過率の高い材料であれば良い。
Claims (12)
- 半導体発光素子と、
前記半導体発光素子からの光の放出方向とは逆の方向に延在するように設けられ、前記半導体発光素子に駆動電流を供給するリード電極と、
前記リード電極に接続され、前記半導体発光素子を搭載するマウントと、
前記半導体発光素子、前記マウントおよび前記リード電極の一部を封止する封止樹脂部材と、
前記封止樹脂部材の表面のうち、少なくとも前記半導体発光素子から放出される光の主たる取り出し領域の表面を覆うように配設された耐透気性透明薄膜とを備えた、半導体発光装置。 - 前記封止樹脂部材は、
前記半導体発光素子、前記マウントおよび前記リード電極の一部を完全に取り囲むように形成され、
前記耐透気性透明薄膜は、
前記封止樹脂部材の全表面を覆うように配設される、請求項1記載の半導体発光装置。 - 半導体発光素子と、
平板状に構成され、その主面上に前記半導体発光素子を搭載し、前記半導体発光素子に駆動電流を供給するリード電極と、
前記半導体発光素子およびその周囲の前記リード電極の主面表面が露出する窪み部を有した箱状のパッケージと、
前記窪み部を埋めるように充填された封止樹脂部材と、
前記封止樹脂部材の表面のうち、少なくとも前記半導体発光素子から放出される光の主たる取り出し領域の表面を覆うように配設された耐透気性透明薄膜とを備えた、半導体発光装置。 - 前記耐透気性透明薄膜は、
前記封止樹脂部材の全表面および前記パッケージと前記封止樹脂部材との境界を含む領域を覆うように配設される、請求項3記載の半導体発光装置。 - 前記耐透気性透明薄膜は、
前記パッケージの前記封止樹脂部材が充填された上面を覆うように配設され、
前記耐透気性透明薄膜の上に配設された光学レンズをさらに備える、請求項3記載の半導体発光装置。 - 半導体発光素子と、
平板状に構成され、その主面上に前記半導体発光素子を搭載し、前記半導体発光素子に駆動電流を供給するリード電極と、
前記半導体発光素子およびその周囲の前記リード電極の主面表面が露出する窪み部を有した箱状のパッケージと、
前記窪み部を埋めるように充填された封止樹脂部材と、
前記パッケージの前記封止樹脂部材が充填された上面を覆うように配設された樹脂レンズと、
前記樹脂レンズの表面のうち、少なくとも前記半導体発光素子から放出される光の主たる取り出し領域の表面を覆うように配設された耐透気性透明薄膜とを備えた、半導体発光装置。 - 前記耐透気性透明薄膜は、
前記樹脂レンズの表面のうち、光学曲面が形成された領域の全表面覆うように配設される、請求項6記載の半導体発光装置。 - 前記耐透気性透明薄膜は、
前記樹脂レンズの表面のうち、前記前記パッケージの前記上面に対向する部分を除く全表面および前記樹脂レンズと前記パッケージとの境界部を含むパッケージ側面を併せて覆うように配設される、請求項6記載の半導体発光装置。 - 前記耐透気性透明薄膜は、
アクリロニトリル成分、ビニルアルコール成分、ビニルブチラール成分、セルロース系成分、アラミド成分、ハロゲン化ビニリデン成分よりなる材料群のうち、少なくとも1成分を含有する重合体またはこれらの混合物で構成される、請求項1、3および6の何れかに記載の半導体発光装置。 - 前記耐透気性透明薄膜は、ポリビニルアルコールを含有する、請求項9記載の半導体発光装置。
- 前記ポリビニルアルコールの鹸化度が85〜100%の準完全鹸化型ないし完全鹸化型ポリビニルアルコールである、請求項10記載の半導体発光装置。
- 前記ポリビニルアルコールの鹸化度が85〜90%である場合、濃度は1.0〜8.5重量%に設定し、
前記ポリビニルアルコールの鹸化度が90〜100%である場合、濃度は0.5〜5.0重量%に設定する、請求項11記載の半導体発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005146516A JP4727297B2 (ja) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | 半導体発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005146516A JP4727297B2 (ja) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | 半導体発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006324486A true JP2006324486A (ja) | 2006-11-30 |
JP4727297B2 JP4727297B2 (ja) | 2011-07-20 |
Family
ID=37543940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005146516A Expired - Fee Related JP4727297B2 (ja) | 2005-05-19 | 2005-05-19 | 半導体発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4727297B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010182884A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Sanesu:Kk | 半導体発光装置、および、発光チップ搭載用配線基板 |
JP2012138425A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Asahi Rubber Inc | 樹脂レンズ、レンズ付led装置及びレンズ付led装置の製造方法 |
JP2012146942A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-08-02 | Citizen Holdings Co Ltd | 半導体発光装置及びその製造方法 |
JP2015177781A (ja) * | 2013-10-09 | 2015-10-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 温室 |
CN106981562A (zh) * | 2017-03-30 | 2017-07-25 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 量子点led封装结构 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07142766A (ja) * | 1993-11-16 | 1995-06-02 | Rohm Co Ltd | 発光装置 |
JPH09107128A (ja) * | 1995-10-09 | 1997-04-22 | Mitsubishi Chem Corp | 樹脂封止高輝度発光ダイオード及びその製造方法 |
JPH09245511A (ja) * | 1996-03-12 | 1997-09-19 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 蛍光変換フィルター及びその製造方法 |
JP2001031881A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-06 | Fuji Electric Co Ltd | 蛍光変換フィルター及び蛍光変換フィルターを具備した有機発光素子 |
JP2003008082A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-01-10 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光ダイオード及びその形成方法 |
JP2004088004A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Okaya Electric Ind Co Ltd | 発光ダイオード |
JP2005005740A (ja) * | 1999-03-15 | 2005-01-06 | Gentex Corp | 半導体発光エミッタパッケージ |
JP2005057168A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Stanley Electric Co Ltd | 光半導体デバイスの製造方法 |
JP2005093712A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置 |
WO2005043636A1 (ja) * | 2003-11-04 | 2005-05-12 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | 発光素子 |
-
2005
- 2005-05-19 JP JP2005146516A patent/JP4727297B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07142766A (ja) * | 1993-11-16 | 1995-06-02 | Rohm Co Ltd | 発光装置 |
JPH09107128A (ja) * | 1995-10-09 | 1997-04-22 | Mitsubishi Chem Corp | 樹脂封止高輝度発光ダイオード及びその製造方法 |
JPH09245511A (ja) * | 1996-03-12 | 1997-09-19 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 蛍光変換フィルター及びその製造方法 |
JP2005005740A (ja) * | 1999-03-15 | 2005-01-06 | Gentex Corp | 半導体発光エミッタパッケージ |
JP2001031881A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-06 | Fuji Electric Co Ltd | 蛍光変換フィルター及び蛍光変換フィルターを具備した有機発光素子 |
JP2003008082A (ja) * | 2002-05-13 | 2003-01-10 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光ダイオード及びその形成方法 |
JP2004088004A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-18 | Okaya Electric Ind Co Ltd | 発光ダイオード |
JP2005057168A (ja) * | 2003-08-07 | 2005-03-03 | Stanley Electric Co Ltd | 光半導体デバイスの製造方法 |
JP2005093712A (ja) * | 2003-09-17 | 2005-04-07 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置 |
WO2005043636A1 (ja) * | 2003-11-04 | 2005-05-12 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | 発光素子 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010182884A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Sanesu:Kk | 半導体発光装置、および、発光チップ搭載用配線基板 |
JP2012138425A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Asahi Rubber Inc | 樹脂レンズ、レンズ付led装置及びレンズ付led装置の製造方法 |
JP2012146942A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-08-02 | Citizen Holdings Co Ltd | 半導体発光装置及びその製造方法 |
JP2015177781A (ja) * | 2013-10-09 | 2015-10-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 温室 |
CN106981562A (zh) * | 2017-03-30 | 2017-07-25 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 量子点led封装结构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4727297B2 (ja) | 2011-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101809467B (zh) | 反射膜、反射膜层叠体、led、有机el显示器及有机el照明器具 | |
TW200934284A (en) | Organic electroluminescence display device and manufacturing method thereof | |
JP5848760B2 (ja) | 分離フォイルを有する有機エレクトロルミネセンスデバイス | |
JP2007200969A5 (ja) | ||
JP4369328B2 (ja) | 有機電界発光素子及びその製造方法 | |
US20140225099A1 (en) | Planar light emitting device | |
JPWO2005122644A1 (ja) | 有機半導体素子 | |
KR20110055568A (ko) | 복사 방출 장치 및 복사 방출 장치의 제조 방법 | |
JP2018109657A (ja) | 反射防止膜および深紫外発光デバイス | |
JP4727297B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2011204986A (ja) | ランプおよびランプの製造方法 | |
KR20150096179A (ko) | 광변환기판 및 이를 포함하는 발광패키지, 차량용 램프 | |
JP2009095824A (ja) | 透明乾燥剤および有機エレクトロルミネッセンス装置 | |
WO2016031877A1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子 | |
US20150175811A1 (en) | Silver-sulfidation-preventing material and method for forming silver-sulfidation-preventing film, and method for producing light-emitting device and light-emitting device | |
JP5308618B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
WO2015087970A1 (ja) | 光半導体装置及びその製造方法、並びに銀用表面処理剤及び発光装置 | |
JP2011195727A (ja) | 波長変換粒子、波長変換部材及び発光装置 | |
CN103178077A (zh) | 有机电致发光显示器件及其封装方法 | |
JP2018098134A (ja) | 光透過型有機エレクトロルミネッセンスパネルおよび有機エレクトロルミネッセンス光源装置 | |
JP4650025B2 (ja) | エレクトロルミネッセンス素子 | |
US11101448B2 (en) | Electronic device having functional layer including particles and binder material | |
WO2014136723A1 (ja) | 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法 | |
JP2019067841A (ja) | 半導体発光素子及び発光装置 | |
JP4393125B2 (ja) | 高分子型有機エレクトロルミネッセンス表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071012 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101007 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110412 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110413 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |