JP2006352309A - Telephone - Google Patents
Telephone Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006352309A JP2006352309A JP2005173443A JP2005173443A JP2006352309A JP 2006352309 A JP2006352309 A JP 2006352309A JP 2005173443 A JP2005173443 A JP 2005173443A JP 2005173443 A JP2005173443 A JP 2005173443A JP 2006352309 A JP2006352309 A JP 2006352309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- telephone
- control signal
- displayed
- display means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
この発明は携帯電話、固定電話を問わず、電話機の改良に関し、相手から送信された情報に基づく画像を画面に表示して、これを見ながら話をする電話機に関するものである。 The present invention relates to an improvement of a telephone regardless of whether it is a cellular phone or a fixed telephone, and relates to a telephone that displays an image based on information transmitted from the other party on a screen and talks while watching the image.
携帯電話であるか固定電話であるかにかかわらず、又、その通信手段が無線/有線/IP電話などの方式にかかわらず、画像表示部を有し、相手から送信された情報に基づく画像を見ることができる電話機がある。この電話機では、画像表示器はいわゆるメール通信のためには良く利用されているが、いわゆる音声通信の場合には表示器は有用な利用法があまり知られていない。そこで、画像表示器をより有効に利用して通信相手とのコミュニケーションをより充実させようとする発明がなされている。例えば、特許文献1には、あらかじめ笑い顔、怒り顔、泣き顔、悲しむ顔・・・など、顔の画像に限らず種々の画像を作成して保存しておき、そのときの話の内容に応じて適切な画像を相手に送信することで、話をよりスムーズにすすめるとともに、会話をより楽しむことができる。これは例えば文字を送受信するメール通信において、いわゆる顔文字(文字絵)を送信して楽しむことが広く行われているのに類似している。 Regardless of whether it is a mobile phone or a landline phone, and regardless of the method of communication such as wireless / wired / IP phone, etc., it has an image display unit and displays an image based on information transmitted from the other party. There is a phone that you can see. In this telephone, the image display is often used for so-called mail communication, but in the case of so-called voice communication, the display is not well known for its useful usage. In view of this, an invention has been made to use the image display more effectively to enhance communication with a communication partner. For example, in Patent Document 1, various images such as a laughing face, an angry face, a crying face, a sad face, etc. are created and stored in advance, depending on the content of the story at that time. By transmitting appropriate images to the other party, the conversation can be promoted more smoothly and the conversation can be enjoyed more. This is similar to, for example, the so-called emoticon (character picture) is widely transmitted and enjoyed in mail communication for transmitting and receiving characters.
あらかじめこのような画像(以下、アバターと言う)を数多く保存し、タイミングよく最適な画像を相手に送信できるということは、メール通信が普及し始めた当初そうであったように、単に話題を提供するだけでなく、そのことが仲間の中で存在を認められることにもつながるので、ますます盛んになるものと考えられる。
従来のアバターの送受信は、例えば特許文献1に開示されているように、似顔絵を受信し、保存した顔のパーツを重ねて顔の画像を再構成し、似顔絵出力部から出力する構造となっている。
特許文献1の構成や、従来のメール通信における顔文字では、アバターは相手から送信されたものを見るだけであり、静止画か、動くとしても短い時間で複数の静止画を切り替えて表示する程度のものであるので、コミュニケーションの手段としては自由度が低く、すぐ見飽きて興味がうすれてしまうものしか提供できないという課題があった。
また、カメラ付き電話機で操作者の顔を撮影して、互いに相手の顔を見ながら話をすると確かにコミュニケーションの向上には役立つものの、通信速度の遅い電話回線の場合、動画をなめらかに送受信することができず、実際には実用にならないという課題があった。
Conventional avatar transmission / reception has a structure of receiving a portrait, reconstructing a facial image by superimposing the stored facial parts, and outputting from the portrait output unit, as disclosed in Patent Document 1, for example. Yes.
In the configuration of Patent Document 1 and the emoticons in conventional mail communication, the avatar only sees what is sent from the other party, and even if it moves, it displays only a plurality of still images in a short time even if it moves. As a means of communication, there is a problem that the degree of freedom is low, and only the things that get tired of watching and get interested can be provided.
In addition, taking a picture of the operator's face with a camera phone and talking while looking at each other's faces will certainly help improve communication, but on a slow communication phone line, video is sent and received smoothly. There was a problem that it could not be practically used.
従来の構成ではアバターは相手から送信されたものを見るだけであり、コミュニケーションの手段としては自由度が低く、すぐ見飽きて興味がうすれてしまうものしか提供できないという課題があった。 In the conventional configuration, the avatar only sees what is sent from the other party, and as a means of communication, there is a problem that the degree of freedom is low, and only a thing that gets tired of watching and is interested can be provided.
この発明は上記のような課題を解消し、コミュニケーションの手段としてより自由度が高いアバターの表示機能を備えたテレビ電話機を提供しようとするものである。 The present invention is intended to solve the above-described problems and to provide a video phone having an avatar display function having a higher degree of freedom as a means of communication.
この発明による電話機は、画像を表示する画像表示手段を有し、同じ構成を有する他の電話機と通話する電話機であって、
あらかじめ第1の画像と、前記第1の画像の一部分と置き換えるための第2の画像とを記憶する記憶手段、
前記画像表示手段に装着され、表示した画像の部分に所定の入力装置でタッチしたとき、タッチした位置に対応して前記第2の画像を選択する画像制御信号を出力するタッチパネル、
前記画像制御信号にもとづき、前記第1の画像の一部分を前記第2の画像に置き換えて表示させる画像置き換え手段、
第1の画像と前記第2の画像と前記画像制御信号とを送受信する通信手段を備えたものである。
The telephone according to the present invention is a telephone having an image display means for displaying an image and making a call with another telephone having the same configuration,
Storage means for storing in advance a first image and a second image to replace a part of the first image;
A touch panel that is mounted on the image display means and outputs an image control signal for selecting the second image corresponding to the touched position when a portion of the displayed image is touched with a predetermined input device;
Image replacement means for displaying a portion of the first image replaced with the second image based on the image control signal;
Communication means for transmitting and receiving the first image, the second image, and the image control signal is provided.
この発明の電話機では、表示されるアバターは相手によって、適宜制御されるのでコミュニケーションの手段として自由度が高く、見飽きてしまうということがなくなる。
また、受信側でアバターを制御することもできるので相手とのコミュニケーションの自由度がより高くなる。
In the telephone according to the present invention, the displayed avatar is appropriately controlled by the other party, so that it has a high degree of freedom as a means of communication and does not get tired of seeing.
In addition, since the avatar can be controlled on the receiving side, the degree of freedom of communication with the other party becomes higher.
実施の形態1.
図1に本発明の構成を説明する。なお説明の都合上、電話機は携帯端末の場合を例として説明する。本発明を用いた携帯端末1には、通信手段2が設けられ基地局200を介して、同じ構成を有する別の携帯端末101との間で画像、音声、データを交換する通信を行う。携帯端末1の各種動作は制御手段3により制御される。携帯端末1の制御に伴う演算結果や各種データは記憶手段4に保存される。また、携帯端末1が出力する画像は表示手段5で生成され、ディスプレイ6(画像表示手段ともいう)で表示される。ディスプレイ6の図示しないパネル上には、タッチパネル7が設けられ、ディスプレイ上のペンや指の接触位置や動きを検知して制御手段3に伝える。タッチパネル7はディスプレイ6の上に重ね合わせて配置され、ディスプレイ6の画像を透過して表示する構成となっている。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 illustrates the configuration of the present invention. For convenience of explanation, the case where the telephone is a portable terminal will be described as an example. The mobile terminal 1 using the present invention is provided with a communication means 2 and performs communication for exchanging images, sounds, and data with another
また、携帯端末1の利用者の画像を撮影できるカメラ8を備えていてもよい。少なくとも携帯端末1を操作するキー9を備えている。記憶手段4にはアバターの画像データ10が保存されている。11は4の記憶手段に保存された操作データである。
Moreover, the camera 8 which can image | photograph the user of the portable terminal 1 may be provided. At least a key 9 for operating the mobile terminal 1 is provided. Avatar
図1の携帯端末1は図2に示すように、基地局200を介して、携帯端末1と同じ構成を持つ携帯端末101との間で通信を行っているとする。以下、携帯端末1と携帯端末101との間で通信を行う動作について説明するが、基地局200の存在は本発明の本質と関係がないので基地局200の動作説明は省略する。なお、基地局200は衛星である場合もありえる。
携帯端末1と携帯端末101は相互に受信・送信を同時に行うものであるが、それらは同じ動作内容であるため、説明では携帯端末1を送信側、携帯端末101を受信側として説明を行う。携帯端末1と携帯端末101はそれぞれの通信手段2により、相互の通信が接続された状態にあるものとする。
携帯端末1のキー9を操作することにより、使用者は携帯端末1に対して、今からアバターを使用した代理応答画面を用いたTV電話通話を開始することを指示する。制御手段3は入力されたキーに基づいて、記憶手段4に保存された複数のアバターの画像データの中から選択的に画像データ10(第1の画像とも言う)を取り出し、表示手段5に送る。表示手段5でアバターの画像を生成して、ディスプレイ6に表示する。また、一方、同じ画像を通信手段2に送り、携帯端末101に送る。携帯端末101では通信手段2でアバターの画像データを受信し、表示手段5において携帯端末1で生成したアバター画像と同じ画像を生成し、ディスプレイ6に表示する。
As shown in FIG. 2, it is assumed that the mobile terminal 1 in FIG. 1 communicates with the
Although the portable terminal 1 and the
By operating the key 9 of the mobile terminal 1, the user instructs the mobile terminal 1 to start a videophone call using a proxy response screen using an avatar from now on. Based on the input key, the control means 3 selectively takes out image data 10 (also referred to as a first image) from among a plurality of avatar image data stored in the storage means 4 and sends it to the display means 5. . An avatar image is generated by the display means 5 and displayed on the display 6. On the other hand, the same image is sent to the communication means 2 and sent to the
次に携帯端末1のタッチパネル7上でディスプレイ6に表示されたアバターの画像の上を所定の入力装置例えば専用ペンや指などで操作すると、制御手段3はその位置と動きから操作内容を識別(例えば画像の腕を動かすなど)し、記憶手段4に保存された操作データ11に照らし合わせ、操作パターンを比較して、アバターに対する操作内容を判定する。その内容に対応する動作を表示する画像(第2の画像という)をアバターの画像データ10の中から取り出し、表示手段5に送り、ディスプレイ6および上記と同様の通信を行って、携帯端末101のディスプレイ6に操作に対応したアバター動作を表示する。即ち、もとの第1の画像の一部が第2の画像によって置き換えられたのである。第2の画像は置き換え画像とも言う。この置き換えは制御手段3の中の図示しない画像置き換え手段により行われる。
Next, when the avatar image displayed on the display 6 on the touch panel 7 of the portable terminal 1 is operated with a predetermined input device such as a dedicated pen or a finger, the control means 3 identifies the operation content from the position and movement ( For example, the arm of the image is moved), the operation data 11 stored in the storage unit 4 is compared, the operation patterns are compared, and the operation content for the avatar is determined. An image (referred to as a second image) that displays an action corresponding to the content is taken out from the
図3でアバターに対する操作の内容と、この操作に対応するアバターの画像の動きについて説明する。タッチパネル付き表示装置21は、図1のディスプレイ6と、図1のタッチパネル7とを重ねて配置したものである。タッチパネル付表示装置21にはアバター画像22が表示されている。
図4は図3の表示内容について説明するため画像の特徴部分だけを表した図である。表示されているアバター画像22は、あらかじめその絵の一部分が動かせるように計画する。この動かせる部位を操作可能部位と呼ぶ。ここでは説明の都合上、操作可能部位は、画像の頭を操作可能部位頭31、画像の右側の手を操作可能部位右手32、画像の左側の手を操作可能部位左手33とする。携帯端末1を送信側、携帯端末101を受信側として説明する。携帯端末1の画像の操作可能部位左手33の位置にペン入力等により、その手を引くような操作を行うと、携帯端末1は操作データ11と比較を行い、アバターの左手を引く動作と解釈する。アバターの左手を引く操作に対応した画像を画像データ10から取り出し、対応する画像データを表示するとともに、同時に通信手段を介して、受信側の携帯端末101の画像表示手段にも同じ画像が表示される。即ち、本発明の画像は送り手の操作によってあらかじめ準備してある範囲で画像を任意に動かすことができる。
The contents of the operation on the avatar and the movement of the avatar image corresponding to this operation will be described with reference to FIG. The display device with a
FIG. 4 is a diagram showing only the characteristic part of the image for explaining the display contents of FIG. The displayed avatar image 22 is planned so that a part of the picture can be moved in advance. This movable part is called an operable part. Here, for convenience of explanation, the operable part is defined as the operable part head 31, the right hand of the image as the operable part right hand 32, and the left hand of the image as the operable part left hand 33. The portable terminal 1 will be described as a transmission side and the
同様に各操作可能部位(取り替え可能部位とも言う)に対応したそれぞれの入力により、対応付けられた各種動作を定義することができる。例えば次のような操作例が考えられる。 Similarly, various associated operations can be defined by respective inputs corresponding to each operable part (also referred to as a replaceable part). For example, the following operation examples can be considered.
表1に例示したような操作および、操作に対応する画像の動作によって、アバターを使用して細かい感情表現やジェスチャー等、高度なコミュニケーションなど、いままで表現できなかった感情や意思の伝達を行うことができる。 To communicate emotions and intentions that could not be expressed so far, such as advanced communication such as fine emotional expressions and gestures using avatars by the operations illustrated in Table 1 and the movement of images corresponding to the operations. Can do.
実施の形態2.
実施の形態1で説明したものは、一方から相手方へ画像を送信する例であり、相手方は受信のみするものである。もちろんお互いが同じ構成の電話機を使用しているので、送信側と受信側とが互いに入れ替わることは説明するまでもなく可能である。
一方、実施の形態1の送受をそれぞれが同時に行って、互いに画像を送信/受信しあって同時に相手の画像を見ることもできる。
図5は両者の携帯端末1及び101を示すもので、お互いが同じ構成の端末を使用している。パネル付表示装置21(画像表示手段)はソフト的に2分割以上に分割され、分割した片方には自分が送信している画像22aを、他方には相手から送信されて受信している画像22bを表示している。即ち画像表示手段は複数の画像を表示することができる。
Embodiment 2. FIG.
What has been described in the first embodiment is an example in which an image is transmitted from one side to the other party, and the other party only receives. Of course, since the telephones having the same configuration are used, the transmission side and the reception side can be replaced with each other without needing to be described.
On the other hand, the transmission and reception of the first embodiment can be performed simultaneously, and images can be transmitted / received to each other and the other party's image can be viewed simultaneously.
FIG. 5 shows both
そして送信者は自分が送信している画像22aを実施の形態1に説明したようにタッチパネル上で制御することができる。
相手から受信した画像22bは相手方の制御により(実施の形態1で説明したように実際に表示している画像は自機内で合成した画像であるが、合成後の画像を送信するようにしてもよい)動かされる。
Then, the sender can control the
The image 22b received from the other party is controlled by the other party (the image actually displayed is an image synthesized in the own machine as described in the first embodiment, but the synthesized image may be transmitted. Good) Moved.
実施の形態3.
実施の形態1、実施の形態2では送信側から受信側に一方的にアバター画像を送り、この画像の操作は送り側でのみ行うことができる場合について説明した。
しかし、相手方から送信されて、受信した画像(第3の画像という)の操作を受信側で行うこともできる。このような実施形態について図6と図7により説明する。使用される携帯端末1、携帯端末101は図1、図2と同じものである。携帯端末1から画像(第1の画像)が送信され、携帯端末101で表示される点は実施の形態1と同じなので詳細な説明は省略する。
本実施形態では、実施の形態1で説明した送信側での画像の操作に加えて、さらに同じ画像(第1の画像を受信した側では同じ画像を第3の画像と言う)の操作が受信側でも行えるものである。まず、図6に示すように送信側からは操作可能部位情報40(取替え可能部位情報ともいう)が画像データとともに送信される(取り替え可能部位情報送信手段という)。操作可能部位は例えば画像の対応部分に特定のマーク、例えば星印が表示され、これにより受信側で、画面を見ればどの部分が操作可能か知ることができる。
Embodiment 3 FIG.
In the first embodiment and the second embodiment, the case has been described in which the avatar image is unilaterally transmitted from the transmission side to the reception side, and the operation of this image can be performed only on the transmission side.
However, it is also possible to operate the received image (referred to as the third image) transmitted from the other party on the receiving side. Such an embodiment will be described with reference to FIGS. The mobile terminal 1 and the
In the present embodiment, in addition to the image operation on the transmission side described in the first embodiment, an operation on the same image (the same image is referred to as a third image on the side receiving the first image) is received. It can be done on the side. First, as shown in FIG. 6, operable part information 40 (also referred to as replaceable part information) is transmitted together with image data from the transmission side (referred to as replaceable part information transmitting means). For example, a specific mark, for example, an asterisk, is displayed on the corresponding portion of the image as the manipulatable portion, and this allows the receiving side to know which portion can be manipulated by looking at the screen.
次に操作内容の例を図7に示す。図7で受信側に表示された画像データ(第3の画像)の特定部位を前述の取替え可能部位送信手段により送信された操作可能部位と定義する。操作可能部位は実施の形態1の図4で説明したものと同じ例を使用するので詳細な説明は省略する。受信側の操作可能部位左手133に操作入力(手を引く動作)を行うと、受信側の携帯端末101の制御手段3はこの操作入力を識別し、受信側の携帯端末101では、送信側の携帯端末1から送られてきた画像を表示していたものから切り替え、携帯端末101に蓄えられた画像データ10から生成される画像を表示する。次に携帯端末101の操作データ11と比較して、操作内容を携帯端末1に送信すると共に、画像データ10から操作に対応した画像を取り出して、表示手段6で画像データを生成し、ディスプレイ7に表示する。
Next, an example of the operation content is shown in FIG. The specific part of the image data (third image) displayed on the receiving side in FIG. 7 is defined as the operable part transmitted by the replaceable part transmitting unit. Since the same example as that described with reference to FIG. When an operation input (movement to pull a hand) is performed on the left-side hand-operable part 133 on the receiving side, the control means 3 of the receiving-side
携帯端末1は受信した操作内容に従い、対応する画像を画像データ10から取り出して、ディスプレイ7に表示する。
図7では例として、受信側の携帯端末101側で、送信側から送られてきた相手側のアバターに対して手を引く動作を入力し、受信側・送信側双方に手を引いた時の動作が表示される様子を示している。この構成により、アバターに相互に干渉することができ、高度なコミュニケーションを行うことができる。
The portable terminal 1 takes out the corresponding image from the
In FIG. 7, as an example, when the
実施の形態4.
実施の形態3では送信側から受信側に一方的にアバター画像を送るとともに、送った画像は送り側の画面と受信側の画面の両方に同じ画像が、表示される実施の形態について説明した。
本実施の形態4では、お互いに送信側となって相手側へ画像を送信するとともに、お互いが受信側となって相手から送信された画像を画面表示し、自分が送信した画像は自分が操作できることは無論であるが、相手から送信されてきた画像を受信した側でも操作できる構成としたものである。
図8は両者の携帯端末1及び101を示すもので、お互いが同じ構成の端末を使用している。パネル付表示装置21はソフト的に2分割され、分割した片方には自分が送信している画像22aを、他方には相手から送信されて受信している画像22bを表示している。
Embodiment 4 FIG.
In the third embodiment, the avatar image is unilaterally transmitted from the transmission side to the reception side, and the same image is displayed on both the transmission side screen and the reception side screen.
In the fourth embodiment, the images are transmitted to the other party as the transmitting side, and the images transmitted from the other party as the receiving side are displayed on the screen. Of course, what can be done is a configuration that can be operated on the side that received the image transmitted from the other party.
FIG. 8 shows both
そして送信者は、まず操作したい画像を操作画像選択スイッチ99により選択する。この選択に応じて、自分が送信している画像22aを実施の形態1に説明したように制御することができるとともに、相手から受信した画像22bを受信した側が操作することもできる。相手から受信した画像22bは相手方の制御によっても(実施の形態1で説明したように実際に表示している画像は自機内で合成した画像である)動かされることはいうまでもない。なお、操作画像の選択はタッチパネルの押された側のディスプレイ上の位置からソフト的に行うことも可能である。
The sender first selects an image to be operated by the operation
以上の各実施の形態で説明した電話機は音声を送受するものに限るものではない。例えばキーボードとデイスプレイのみで行う通信(一般的な携帯電話器のメール通信)にも使用することができる。 The telephone set described in each of the above embodiments is not limited to one that transmits and receives audio. For example, it can also be used for communications performed only with a keyboard and a display (email communications of a general mobile phone).
以上の実施の形態1〜4の説明は似通っているので誤解を防止するため、図9に各実施の形態の画像通信の状態を示す。図9の(a)〜(d)図において矢印は画像が送信される方向を示している。またXは携帯端末1の操作者が携帯端末1の画像に加える画面操作を示す。またYは携帯端末101の操作者が携帯端末101の画像に加える画像操作を示す。
図9(a)は実施の形態1の通信状態を示し、画像操作は携帯端末1でのみ行われる。
図9(b)は実施の形態2の通信状態を示し、A画像の操作は携帯端末1でのみ行われ、B画像の操作は携帯端末101でのみ行われる。
図9(c)は実施の形態3の通信状態を示し、A画像の操作は携帯端末1と携帯端末101の両方で行われる。
図9(d)は実施の形態4の通信状態を示し、A画像の操作もB画像の操作も携帯端末1と携帯端末101の両方で行われる。
Since the descriptions of the first to fourth embodiments are similar, in order to prevent misunderstanding, FIG. 9 shows the state of image communication of each embodiment. In FIGS. 9A to 9D, arrows indicate the directions in which images are transmitted. X indicates a screen operation that the operator of the mobile terminal 1 adds to the image of the mobile terminal 1. Y indicates an image operation that the operator of the
FIG. 9A shows the communication state of the first embodiment, and the image operation is performed only on the portable terminal 1.
FIG. 9B shows a communication state according to the second embodiment. The operation for the A image is performed only on the mobile terminal 1, and the operation for the B image is performed only on the
FIG. 9C shows the communication state of the third embodiment, and the A image operation is performed on both the mobile terminal 1 and the
FIG. 9D shows the communication state of the fourth embodiment, and both the operation of the A image and the operation of the B image are performed on both the portable terminal 1 and the
実施の形態5.
実施の形態1〜実施の形態4の説明では、画像は携帯端末間で画像データとして送信されると説明した。しかし、電話回線の通信速度は多くの画像データ、特に動画を次々と送信するのには、必ずしも十分高速であるとはいえない場合がある。そこであらかじめ各電話機の利用者において標準的に利用するアバター(第1の画像)を何十種類かに統一し、この画像データを全ての電話機にあらかじめ記憶させる。もちろん画像操作により動かすための画像(第2の画像)も同様にあらかじめ沢山記憶させる。各画像にはユーザ間で統一したコード番号を設定し、画像を送信しなくてもコード番号のみを送信すれば、端末内部に記憶した画像データから関連する画像が抽出されて表示されるようにしてもよい。これは、たとえば文字や漢字がコード化されて記憶されていることと類似しているが、本発明の場合には画像置き換え手段により画像が変化するものである点で、文字のコード化とは根本的に異なっている。
このようにすれば、電話回線の通信速度が極めて低速であっても、送受信する信号はコード番号の交換だけなので、画像のなめらかな表示に支障は生じない。
In the description of Embodiments 1 to 4, it has been described that an image is transmitted as image data between portable terminals. However, the communication speed of the telephone line may not always be high enough to transmit a lot of image data, especially moving images one after another. Therefore, dozens of avatars (first images) that are normally used by users of each telephone are unified in advance, and this image data is stored in advance in all telephones. Of course, a large number of images (second images) to be moved by image operations are also stored in advance. For each image, a common code number is set among users, and if only the code number is transmitted without transmitting the image, the related image is extracted and displayed from the image data stored in the terminal. May be. This is similar to, for example, that characters and kanji are encoded and stored, but in the case of the present invention, the image is changed by the image replacement means. It is fundamentally different.
In this way, even if the communication speed of the telephone line is extremely low, the signal to be transmitted / received is only the exchange of the code number, so that smooth display of the image is not hindered.
この発明の電話機は、携帯電話、固定電話に使う以外に、汎用の無線通信機器にも利用することができる。 The telephone of the present invention can be used for general-purpose wireless communication devices in addition to being used for mobile phones and fixed phones.
1 携帯端末、 2 通信手段、 3 制御手段、
4 記憶手段、 5 表示手段、 6 ディスプレイ、
7 タッチパネル、 8 カメラ、 9 キー、
10 アバター画像データ、 11 操作データ、
21 パネル付き表示装置、 22 アバター画像、
31 頭の操作可能部位、 32 右手の操作可能部位、
33 左手の操作可能部位、 101 携帯端末、
99 操作画像の切替スイッチ。
1 mobile terminal, 2 communication means, 3 control means,
4 storage means, 5 display means, 6 display,
7 Touch panel, 8 Camera, 9 key,
10 avatar image data, 11 operation data,
21 Display device with panel, 22 Avatar image,
31 operable parts of the head, 32 operable parts of the right hand,
33 Operable part of left hand, 101 mobile terminal,
99 Operation image selector switch.
Claims (6)
あらかじめ第1の画像と、前記第1の画像の一部分と置き換えるための第2の画像とを記憶する記憶手段、
前記画像表示手段に装着され、表示した画像の部分に所定の入力装置でタッチしたとき、タッチした位置に対応して前記第2の画像を選択する画像制御信号を出力するタッチパネル、
前記画像制御信号にもとづき、前記第1の画像の一部分を前記第2の画像に置き換えて表示させる画像置き換え手段、
第1の画像と前記第2の画像と前記画像制御信号とを送受信する通信手段を備えたことを特徴とする電話機。 A telephone having an image display means for displaying an image and making a call with another telephone having the same configuration;
Storage means for storing in advance a first image and a second image to replace a part of the first image;
A touch panel that is mounted on the image display means and outputs an image control signal for selecting the second image corresponding to the touched position when a portion of the displayed image is touched with a predetermined input device;
Image replacement means for displaying a portion of the first image replaced with the second image based on the image control signal;
A telephone set comprising communication means for transmitting and receiving the first image, the second image, and the image control signal.
あらかじめ第1の画像と、前記第1の画像の一部と置き換えるための第2の画像とを記憶する記憶手段、
前記画像表示手段に装着され、表示した画像の部分に所定の入力装置でタッチしたとき、タッチした位置に対応して前記第2の画像を選択する第1の画像制御信号を出力するタッチパネル、
前記画像表示手段に前記第1の画像を表示しているとき、前記第1の画像制御信号にもとづき、前記第1の画像の一部分を前記第2の画像に置き換えて表示させる画像置き換え手段、
前記第1の画像と、第2の画像と、第1の画像制御信号とを送信するとともに、前記他の電話機から送信された画像と第2の画像制御信号とを受信する通信手段、
前記受信した画像と前記受信した第2の画像制御信号とにもとづき合成した第3の画像を前記画像表示手段に表示させる制御手段を備え、同じ構成を有する他の電話機と通信することを特徴とする電話機。 A telephone having an image display means for displaying a plurality of images and having a telephone conversation with another telephone having the same configuration;
Storage means for storing in advance a first image and a second image to replace a part of the first image;
A touch panel that is mounted on the image display means and outputs a first image control signal for selecting the second image corresponding to the touched position when a portion of the displayed image is touched with a predetermined input device;
An image replacement means for displaying a part of the first image with the second image based on the first image control signal when the first image is displayed on the image display means;
A communication means for transmitting the first image, the second image, and the first image control signal, and receiving the image and the second image control signal transmitted from the other telephone;
Control means for causing the image display means to display a third image synthesized based on the received image and the received second image control signal, and communicating with another telephone having the same configuration Phone.
前記受信して表示している前記第3の画像の前記取替え可能部位にタッチして生成した画像制御信号と、前記記憶手段に記憶している画像とにもとづき、前記第3の画像の一部分を取り替えて表示するとともに、前記画像制御信号を前記画像データの送信元である前記他の電話機へ送信することを特徴とする請求項2に記載の電話機。 A replaceable part transmitting means for transmitting a part that can be replaced with a predetermined second image on the first image together with the transmission of the first image,
Based on the image control signal generated by touching the replaceable part of the third image received and displayed and the image stored in the storage means, a part of the third image is obtained. 3. The telephone according to claim 2, wherein the telephone is replaced and displayed, and the image control signal is transmitted to the other telephone that is a transmission source of the image data.
第1の画像と第1の画像に付与したコード番号、前記第1の画像の一部と置き換えるための第2の画像と第2の画像に付与したコード番号とを記憶する記憶手段、
前記画像表示手段に装着され、表示した画像の部分に所定の入力装置でタッチしたとき、タッチした位置に対応して前記第2の画像を選択する画像制御信号を出力するタッチパネル、
前記制御信号にもとづき、前記第1の画像の一部分を前記第2の画像に置き換えて表示させる画像置き換え手段、
前記第1の画像のコード番号と前記第2の画像のコード番号と前記画像制御信号とを送信する通信手段を備えたことを特徴とする電話機。 A telephone having an image display means for displaying an image and making a call with another telephone having the same configuration;
Storage means for storing a first image, a code number assigned to the first image, a second image for replacing a part of the first image, and a code number assigned to the second image;
A touch panel that is mounted on the image display means and outputs an image control signal for selecting the second image corresponding to the touched position when a portion of the displayed image is touched with a predetermined input device;
Image replacement means for displaying a portion of the first image replaced with the second image based on the control signal;
A telephone comprising: communication means for transmitting the code number of the first image, the code number of the second image, and the image control signal.
個別のコード番号を付与された複数の画像、個別のコード番号を付与され前記複数の画像のそれぞれの一部を置き換えるための複数の置き換え画像とを記憶する記憶手段、
前記画像表示手段に装着され、前記複数の画像の一つを前記画像表示手段に表示したとき、表示した画像の一部分に所定の入力装置でタッチしてこの部分に対応した第1の画像制御信号を出力するタッチパネル、
前記第1の画像制御信号にもとづき、前記表示した画像の一部分を前記置き換え画像に置き換えて表示させる画像置き換え手段、
前記表示した画像のコード番号と前記置き換え画像のコード番号と、前記第1の画像制御信号とを送信するとともに、他の電話機から送信されたコード番号及び第2の画像制御信号を受信する通信手段、
前記受信したコード番号と受信した第2の画像制御信号とにもとづいて前記記憶手段から読み出した画像を前記画像表示手段に表示させる制御手段を備えたことを特徴とする電話機。 A telephone having an image display means for displaying an image and making a call with another telephone having the same configuration;
Storage means for storing a plurality of images assigned with individual code numbers and a plurality of replacement images assigned with individual code numbers for replacing a part of each of the plurality of images;
When one of the plurality of images is mounted on the image display means and displayed on the image display means, a part of the displayed image is touched with a predetermined input device, and a first image control signal corresponding to this part Touch panel to output,
An image replacement means for displaying a part of the displayed image by replacing it with the replacement image based on the first image control signal;
Communication means for transmitting the code number of the displayed image, the code number of the replacement image, and the first image control signal, and receiving the code number and the second image control signal transmitted from another telephone ,
A telephone comprising: control means for causing the image display means to display an image read from the storage means based on the received code number and the received second image control signal.
前記受信したコード番号にもとづき前記記憶手段から読み出して表示した画像の前記取替え可能部位にタッチして生成した画像制御信号と、前記記憶手段に記憶している画像データとにもとづいて、表示している画像の一部を取り替えて表示するとともに、前記画像制御信号を前記他の電話機へ送信することを特徴とする請求項5に記載の電話機。 A replaceable part transmitting means for transmitting a predetermined image replaceable part of a part of the image together with the transmission of the code number of the displayed image,
Based on the image control signal generated by touching the replaceable part of the image read and displayed from the storage means based on the received code number and the image data stored in the storage means, 6. The telephone set according to claim 5, wherein a part of an existing image is replaced and displayed, and the image control signal is transmitted to the other telephone set.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173443A JP2006352309A (en) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | Telephone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005173443A JP2006352309A (en) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | Telephone |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006352309A true JP2006352309A (en) | 2006-12-28 |
Family
ID=37647704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005173443A Pending JP2006352309A (en) | 2005-06-14 | 2005-06-14 | Telephone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006352309A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009037336A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Dowango:Kk | Communication server device and method |
US8319818B2 (en) | 2008-10-07 | 2012-11-27 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method and storage medium storing computer program |
KR20160010449A (en) * | 2013-05-22 | 2016-01-27 | 알리바바 그룹 홀딩 리미티드 | Method, user terminal and server for information exchange communications |
JP2017505949A (en) * | 2014-01-15 | 2017-02-23 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | Method and apparatus for processing expression information in instant communication |
WO2019082366A1 (en) | 2017-10-26 | 2019-05-02 | サン電子株式会社 | Conference system |
-
2005
- 2005-06-14 JP JP2005173443A patent/JP2006352309A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009037336A (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-19 | Dowango:Kk | Communication server device and method |
US8319818B2 (en) | 2008-10-07 | 2012-11-27 | Sony Corporation | Information processing device, information processing method and storage medium storing computer program |
KR20160010449A (en) * | 2013-05-22 | 2016-01-27 | 알리바바 그룹 홀딩 리미티드 | Method, user terminal and server for information exchange communications |
JP2016521929A (en) * | 2013-05-22 | 2016-07-25 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | Method, user terminal, and server for information exchange in communication |
KR102173479B1 (en) * | 2013-05-22 | 2020-11-04 | 알리바바 그룹 홀딩 리미티드 | Method, user terminal and server for information exchange communications |
JP2017505949A (en) * | 2014-01-15 | 2017-02-23 | アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited | Method and apparatus for processing expression information in instant communication |
US10210002B2 (en) | 2014-01-15 | 2019-02-19 | Alibaba Group Holding Limited | Method and apparatus of processing expression information in instant communication |
WO2019082366A1 (en) | 2017-10-26 | 2019-05-02 | サン電子株式会社 | Conference system |
US11212488B2 (en) | 2017-10-26 | 2021-12-28 | Suncorporation | Conference system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8373799B2 (en) | Visual effects for video calls | |
KR101912602B1 (en) | Mobile device, display apparatus and control method thereof | |
KR100720133B1 (en) | Method for processing message using avatar in wireless phone | |
JP5148083B2 (en) | Mobile communication terminal providing memo function and method thereof | |
KR101647305B1 (en) | Apparatus and method for video call in mobile communication terminal | |
EP2160880A1 (en) | Methods and terminals that control avatars during videoconferencing and other communications | |
EP2637401A1 (en) | Video communication terminal and method of displaying images | |
KR20120089676A (en) | Remote communication system and method | |
EP1473937A1 (en) | Communication apparatus | |
JP4986561B2 (en) | Mobile communication terminal and image processing method during image call using the same | |
EP1838099B1 (en) | Image-based communication methods and apparatus | |
CN107861619A (en) | Mobile terminal and its control method | |
JP2012142679A (en) | Video telephone apparatus | |
CN111108491B (en) | Conference system | |
KR20140137736A (en) | Method and apparatus for displaying group message | |
JP2006352309A (en) | Telephone | |
CN115396390A (en) | Interaction method, system and device based on video chat and electronic equipment | |
CN105578110B (en) | A kind of video call method | |
CN102263789A (en) | Call patterning assisting system | |
KR20160092820A (en) | Mobile terminal and method for controlling the same | |
JP2002044285A (en) | Mobile communication terminal device and portable display terminal device | |
JP2007158945A (en) | Communication terminal apparatus and communication system | |
JP4632840B2 (en) | Portable terminal device, display control program, and display control method | |
KR100734636B1 (en) | Mobile phone for processing message including picture | |
JP2005348144A (en) | Information terminal device, method and program for shared media data exhibition |