JP2006284934A - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006284934A JP2006284934A JP2005105000A JP2005105000A JP2006284934A JP 2006284934 A JP2006284934 A JP 2006284934A JP 2005105000 A JP2005105000 A JP 2005105000A JP 2005105000 A JP2005105000 A JP 2005105000A JP 2006284934 A JP2006284934 A JP 2006284934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- processing apparatus
- information processing
- panel
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/82—Protecting input, output or interconnection devices
- G06F21/84—Protecting input, output or interconnection devices output devices, e.g. displays or monitors
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/02—Composition of display devices
- G09G2300/023—Display panel composed of stacked panels
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0606—Manual adjustment
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/068—Adjustment of display parameters for control of viewing angle adjustment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Abstract
【課題】 液晶パネルとフィルタパネルとを実装したときの強度を考慮した情報処理装置を提供する。
【解決手段】 表示エリアに画像を表示するためのドライバICを有する液晶パネルと、前記液晶パネルの前記画像の表示面に対向して配置され、覗き込み防止パターンを表示可能なプライバシーフィルタ17と、前記表示エリアとは異なるとともに前記ドライバICが実装される領域を含む領域と対向する、前記プライバシーフィルタ17上の領域に実装され、前記フィルタパネルを駆動させる信号が供給される端子175とを具備する。
【選択図】 図10
【解決手段】 表示エリアに画像を表示するためのドライバICを有する液晶パネルと、前記液晶パネルの前記画像の表示面に対向して配置され、覗き込み防止パターンを表示可能なプライバシーフィルタ17と、前記表示エリアとは異なるとともに前記ドライバICが実装される領域を含む領域と対向する、前記プライバシーフィルタ17上の領域に実装され、前記フィルタパネルを駆動させる信号が供給される端子175とを具備する。
【選択図】 図10
Description
本発明は、画像を表示する表示パネルに、覗き込み防止パターンを表示可能なフィルタパネルを重ね合わせた情報処理装置に関する。
近年、液晶表示装置は、ノートブック型コンピュータ用、モニタ用等の表示装置として広く用いられている。液晶表示装置の視野角依存性の改良が進み、CRTと同レベルの視野角を有するようになってきた。
ところが、携帯端末等の用途を中心に、正面からのみ見ることが可能であり、斜め方向から見ることを不可能にするディスプレイの要求がある。これは、機密性のある文書等を公共の場等で作成する、あるいは読む場合に、ディスプレイの使用者以外にこの情報が見えることを防ぐ為である。また、周りを気にすることなく、個人的なメール等を読み、また書くようにするためである。
視野角を制御する技術として、一対の透明基板で挟まれた液晶材料を有する液晶パネル(以下では視野角制御フィルタ)を用いる技術が開示されている(特許文献1)。この文献に記載されている技術では、視野角制御フィルタをONにすると、斜めからは覗き込み防止パターンが見え、文章などの画面の情報を保護する。なお、視野角制御フィルタが動作していても、正面からの見え方は変わらない。また、視野角制御フィルタをオフにすると、画像を表示するための画像表示パネルの本来の視野角で見ることができる。
特開2004−133334号公報
視野角制御フィルタを駆動するための駆動信号を供給するための端子を視野角制御フィルタに設ける必要があり、端子を設ける部分のガラス基板の幅を大きくする必要がある。しかしながら、液晶パネルと視野角制御フィルタとを貼り合わせた時の強度を考慮すると、端子が設けられるガラス基板の幅をむやみに大きくすることが出来ない。
また、上述した公知文献では、複数の突起や、棒状の突起等で視野角制御フィルタを液晶表示装置に固定することが開示されている。ところが例えば棒状の突起を用いると、視野角制御フィルタの表面に圧力が加わった場合、棒状の突起部で支持する部分に力が集中して覗き込み防止装置のガラス基板が割れる恐れがある。
本発明の目的は、液晶パネルとフィルタパネルとを実装したときの強度を考慮した情報処理装置を提供することにある。また、本発明の別の目的は、液晶パネルの動作の保証を考慮した情報処理装置を提供することにある。
本発明の一例に係わる情報処理装置は、表示エリアに画像を表示するためのドライバICを有する液晶パネルと、前記液晶パネルの前記画像の表示面に対向して配置され、覗き込み防止パターンを表示可能なフィルタパネルと、前記表示エリアとは異なるとともに前記ドライバICが実装される領域を含む領域と対向する、前記フィルタパネル上の領域に実装され、前記フィルタパネルを駆動させる信号が供給される端子と、を具備することを特徴とする。
本発明の別の一例に係わる情報処理装置は、表示エリアに画像を表示する液晶パネルと、前記液晶パネルの前記画像の表示面に対向して配置され、覗き込み防止パターンを表示可能なフィルタパネルと、前記液晶パネルと前記フィルタパネルとの間に設けられ、前記液晶パネルと前記フィルタパネルとを接合する接合部材と、を具備することを特徴とする。
本発明によれば、液晶パネルとフィルタパネルとを実装したときの強度を考慮した情報処理装置を提供することが可能となる。また、液晶パネルの動作の保証を考慮した情報処理装置を提供することが可能となる。
本発明の実施の形態を以下に図面を参照して説明する。
図1は本発明の一実施形態に係る情報処理装置としてのノートブック型のパーソナルコンピュータの構成を示す図である。
パーソナルコンピュータは、コンピュータ本体12と、ディスプレイユニット14とから構成されている。
ディスプレイユニット14は、コンピュータ本体12の上面を覆う開放位置とコンピュータ本体12の上面が露出する閉塞位置との間を回動自在に変化するように、コンピュータ本体12の奥手側の端部に設けられたヒンジ(支持部)18に取り付けられている。ディスプレイユニット14には、表示パネルであるパネル駆動信号に応じて表示エリアに画像を表示するLCD(Liquid Crystal Display)パネル16、及びフィルタ駆動信号に応じて覗き込み防止パターンを表示するプライバシーフィルタ(液晶パネル)17が組み込まれている。
コンピュータ本体12は箱形の筐体を有しており、その筐体上面中央部には、キーボード20が設けられる。コンピュータ本体12の手前側の筐体部分上面にはパームレストが形成されている。パームレストのほぼ中央部には、タッチパッド22、スクロールボタン24、タッチパッドコントロールボタン26が設けられる。コンピュータ本体12の奥側の筐体部分上面には、コンピュータ本体12の電源をオン/オフするためのパワーボタン28、フィルタON/OFFスイッチ30、左右のスピーカ33、34が配置されている。筐体の前面には、電源状態やHDDの動作状態を示す各種インジケータ(LED)36が設けられる。
図2に示すように、プライバシーフィルタ17は、両面テープ(接合部材)40を用いてLCDパネル16の画像表示面側に固定されている。両面テープ40は、LCDパネル16の表示エリアの周囲に設けられる。両面テープ40はLCDパネル16の表示エリアの周囲になるべく隙間無く設けられるほうが好ましい。
両面テープ40は、図3に示すように、厚みのあるクッション性を有するテープ状の部材41の両面に粘着剤42,43が設けられている。なお、粘着剤の粘着力は同じでも良いが、異ならせても良い。例えば、プライバシーフィルタ17側の粘着剤42の粘着力をLCDパネル16側の粘着剤43の粘着力より弱くすると良い。粘着剤42の粘着力を弱くすることで、リペア時に、LCDパネル16側からプライバシーフィルタ17を剥がすことが容易になる。
LCDパネル16は、図4に示すように、液晶セル161を金属ベゼル162とバックライトユニット163とで挟持した構造である。両面テープ40は、金属ベゼル162の表面に設けられる。また、LCDパネル16およびプライバシーフィルタ17は、ディスプレイユニット14の筐体141内に設けられる。
プライバシーフィルタ17にフィルタ駆動信号を供給する構成の概略を図5に示す。図5に示すように、FPC(Flexible Printed Circuit)55はフィルタ駆動信号をプライバシーフィルタ17に供給するための端子に接続されている。ライン状のケーブルを端子に接続することは困難であるため、FPC55を端子に接続している。コンピュータ本体12内に設けられた電源はフィルタ駆動信号を生成する。電源51からフィルタ駆動信号が供給されるライン上にフィルタON/OFFスイッチ30が設けられている。フィルタON/OFFスイッチ30の後段にライン状ケーブル53が設けられている。
ライン状ケーブル53は、コンピュータ本体12からヒンジ18を通ってディスプレイユニット14内に配置される。ライン状ケーブル53とFPC55との間に、ケーブルの信号線53をFPCの信号線に接続するためのケーブル/FPC変換基板54が設けられている。ケーブル/FPC変換基板54およびFPC55はディスプレイユニット14内に配置されている。なお、図1に示すように、フィルタON/OFFスイッチ30は、コンピュータ本体12に設けられているが、ディスプレイユニット14に設けられても良い。
フィルタON/OFFスイッチ30の操作に応じて、プライバシーフィルタ17がON/OFFする。図6に、プライバシーフィルタ17をLCDパネル16上に装着したときの画面の見え方の例を示す。図6(a)の3面は、プライバシーフィルタ17がオンのときの状態を示し、図6(b)の3面は、プライバシーフィルタ17がオフのときの状態を示す。また、左は左斜め前から画面を見たとき、中央は正面から画面を見たとき、右は右斜め前から画面を見たときを示している。つまり、プライバシーフィルタ17は、LCD16の面の略法線方向以外の所定の方向に向かう光量をフィルタ駆動信号(電圧)に応じて制御する。
プライバシーフィルタ17のON場合、図6(a)に示すように、LCDパネル16の表示画像に対して、覗き込み防止パターンが見え、横方向からの覗き込みを防止することができる。なお、図6(b)に示すように、プライバシーフィルタ17がONでも、正面から見た場合は、覗き込み防止パターンは認識出来ず、LCDパネル16の表示を正常に見ることが出来る。
ところで、FPC55をヒンジ18に通すと、ディスプレイユニット14の開閉動作によって、FPC55が屈曲し、信頼性に問題がある。そこで、本実施形態のように、ケーブル/FPC変換基板54をディスプレイユニット14内に配置し、屈曲耐性が高いライン状ケーブル53をヒンジ18に通すことで、ディスプレイユニット14の開閉動作による、断線が起こりにくく、信頼性の低下を抑制することができる。
また、FPC55とプライバシーフィルタ17との接続部を図7に示す。FPC55は、図7に示すように、プライバシーフィルタ17の表示面と反対側、即ちLCDパネル16側のガラス基板(透明基板)171上に設けられた端子175に接着、若しくは圧着されている。なお、図6において、液晶材料172がガラス基板171とガラス基板173との間に設けられている。シール174は、液晶材料172をガラス基板171とガラス基板173との間に封入するために設けられている。
FPC55が接続されるプライバシーフィルタ17側の端子の位置について図8を用いて説明する。通常のLCDパネル16の液晶セル161には、図8に示すように、パネル駆動信号が供給される表示エリアの外側にソースドライバIC1611およびゲートドライバIC1612が実装されている。
プライバシーフィルタ17にフィルタ駆動信号を供給するためには、図7に示すように、任意のガラス基板上にFPC55などとのI/Fとして端子175を設ける必要がある。図8に示す様に、SPWGやVESAなどて標準化されているLCDパネル16の場合、表示面から見て、上辺側にソースドライバIC1611、左辺側にゲートドライバIC1612が配置されている構造となっている。図9に示すように、LCDの表示エリア以外を覆う金属ベゼル162の幅は、ドライバIC1611,1612が配置されていない辺162c,162dより、ドライバIC1611,1612が配置されている辺162a,162bの方が広くなっている。
FPC55が接続される端子175の位置は、ドライバIC1611,1612の位置を考慮することが好ましい。即ち、端子175は、LCDパネル16の表示エリアとは異なるとともにドライバIC1611,1612が実装される領域を含む領域と対向する、プライバシーフィルタ17上の領域に実装される。
例えば、図10に示すように、プライバシーフィルタ17を表示正面から見て、左側にFPCなどが接続される端子175を設ける。端子175が設けられている位置は、ゲートドライバIC1612が配置されている位置に対応している。
端子175を設けるために、端子175が設けられる部分のガラス基板171を大きくする必要がある。金属ベゼル162の幅が広い辺162a,162b側上に端子175を設けることによって、端子175が設けられる部分のガラス基板171の幅を大きくすることができる。その結果、強度を考慮するとLCDパネル16とプライバシーフィルタ17の重なる面積を大きくなり、強度が増す。
ドライバIC1611,1612が配置されていない辺162c,162d上に端子175を配置すると、ガラス基板171の幅を広くするとLCDパネル16から飛び出してしまい、強度が低下する。また、LCDパネル16から飛び出さないようにすると、端子にFPCを接続する際の作業が難しくなる。
また、LCDパネル16とプライバシーフィルタ17とを貼り合わせるための両面テープ40が設けられる幅を確保することができる。
ところで、機能の異なる2つのパネルを、重ねて使用する際に、LCDパネル16、プライバシーフィルタ17の寸法公差、実装公差が問題となる。これらを吸収する為に、図11(a)に示すプライバシーフィルタ17の縦横寸法(x,y)を、図11(b)に示すLCDパネル16の縦横寸法(X,Y)よりも小さく設定する。即ち、x<X,且つy<Yにする。
また、実装時に、LCDパネル16、プライバシーフィルタ17の寸法公差、実装公差を考慮し、プライバシーフィルタ17の覗き込み防止パターンが表示される表示エリア17AAの横縦寸法(AAx,AAy)を、LCDパネル16の表示エリア16AAの横縦寸法(AAX,AAY)よりも大きく設定する。即ち、AAx>AAX,且つAAy>AAYにする。
LCDパネル16とプライバシーフィルタ17とを重ね合わせた状態を図12の平面図をに示す。
本実施形態のパーソナルコンピュータでは、クッション性を有するテープ状の部材41を有する両面テープ40を用いてLCDパネル16にプライバシーフィルタ17を装着しているので、プライバシーフィルタ17に圧力がかかった時に力が緩和され、ガラス基板171が割れ、プライバシーフィルタ17が動作しなくなるということを防止することができる。なお、部材41がクッション性を有しない場合でも、力が集中しないのでプライバシーフィルタが損壊しない。
なお、両面テープ40は、表示エリアの周囲に隙間無く設けなくても良い。但し、LCDパネル16の表示エリアの周辺に隙間無く両面テープ40を設けることで、LCDパネル16とプライバシーフィルタ17との間に異物などが混入する事を防止できる。
両面テープを用いることで、LCDパネル16の縦横外形より、実装により縦横寸法が大きくなってしまうことを抑制することができる。
また、両面テープを用いることで、LCDパネル16とプライバシーフィルタ17とを別個に購入することができる。また、別個に購入した場合、LCDパネル16は、プライバシーフィルタ17を実装しないパーソナルコンピュータにも、そのまま使用することができる。これにより、PC生産のフレキシビリティーが向上し、LCD製品単価や、管理コストを削減することができる
プライバシーフィルタ17の縦横寸法を、LCDパネル16の縦横寸法よりも小さくすることで、実装ばらつきにより、組み込めない事を防ぎ、工程着工時間が短くなる。
プライバシーフィルタ17の縦横寸法を、LCDパネル16の縦横寸法よりも小さくすることで、実装ばらつきにより、組み込めない事を防ぎ、工程着工時間が短くなる。
プライバシーフィルタ17の表示エリアの横縦寸法を、LCDパネル16の表示エリアよりも大きく設定することで、LCDパネル16の表示エリアに対して、必ずプライバシーフィルタ17の覗き込み防止パターンが正常な位置に実装されることが出来るようになる。
なお、両面テープの代わりに、接着剤を用いて、LCDパネル16にプライバシーフィルタ17を装着しても良い。接着剤を用いた場合、接着剤を用いてもプライバシーフィルタ17に圧力が加わっても、力が集中しないので、プライバシーフィルタ17が損壊することがない。接着剤は、LCDパネル16の周囲に隙間無く設けても良いし、隙間を設けても良い。接着剤を隙間無く設けなくても、LCDパネル16とプライバシーフィルタ17との隙間は殆ど無くなるので、LCDパネル16とプライバシーフィルタ17との間に埃等の異物が入ることがない。
プライバシーフィルタ17の代わりに、3D液晶用フィルタをLCDパネル16に固定しても良い。また、プライバシーフィルタ17の換わりに、液晶セルをLCDパネル16に固定しても良い。手前と奥の2つの画像を表示させる事により、立体画像を作り出すことができる。
なお、このプライバシーフィルタ17はLCDパネル16の他、有機ELパネルなど、パネル表面に偏光板を有するディスプレイに装着して使用することが可能である。
なお、本発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
12…コンピュータ本体,14…ディスプレイユニット,16…LCD,17…プライバシーフィルタ,18…ヒンジ,20…キーボード,22…タッチパッド,24…スクロールボタン,26…タッチパッドコントロールボタン,28…パワーボタン,30…フィルタON/OFFスイッチ,40…両面テープ
Claims (16)
- 表示エリアに画像を表示するためのドライバICを有する液晶パネルと、
前記液晶パネルの前記画像の表示面に対向して配置され、覗き込み防止パターンを表示可能なフィルタパネルと、
前記表示エリアとは異なるとともに前記ドライバICが実装される領域を含む領域と対向する、前記フィルタパネル上の領域に実装され、前記フィルタパネルを駆動させる信号が供給される端子と、
を具備することを特徴とする情報処理装置。 - 前記端子に接続され、前記端子に前記フィルタパネルを駆動させる信号を供給するフレキシケーブルをさらに具備することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
- 前記フィルタパネルを駆動させる信号を生成する電源と、
前記電源に接続されたケーブルと、
前記ケーブルと前記フレキシブルケーブルとを電気的に接続するための変換部と、
をさらに具備することを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。 - 前記電源と前記変換部との間に設けられるスイッチとをさらに具備することを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。
- 本体と、
前記液晶パネル、前記フィルタパネル、前記フレキシブルケーブルおよび前記変換部が内蔵される表示ユニットと、
前記本体に対して前記表示ユニットを支持し、前記ケーブルが配置される支持部とをさらに具備することを特徴とする請求項3記載の情報処理装置。 - 前記フィルタパネルは前記液晶パネルと対向するように設けられる透明基板を有し、
前記端子は前記透明基板上に設けられることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。 - 前記フィルタパネルの横縦寸法は、前記液晶パネルの縦横寸法よりも、小さいことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
- 前記フィルタパネルの前記覗き込み防止パターンが表示される領域の縦横寸法は、前記液晶パネルの前記表示エリアの縦横寸法より大きいことを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
- 前記覗き込み防止パターンは、前記液晶パネルの面の法線方向以外の所定の方向に向かう光量を制御するためのパターンであることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
- 表示エリアに画像を表示する液晶パネルと、
前記液晶パネルの前記画像の表示面に対向して配置され、覗き込み防止パターンを表示可能なフィルタパネルと、
前記液晶パネルと前記フィルタパネルとの間に設けられ、前記液晶パネルと前記フィルタパネルとを接合する接合部材と、
を具備することを特徴とする情報処理装置。 - 前記接合部材は前記表示エリアの周囲に設けられることを特徴とする請求項10記載の情報処理装置。
- 前記接合部材は、テープ状の部材と、前記部材の両面に設けられた粘着剤とを有することを特徴とする請求項10記載の情報処理装置。
- 前記テープ状の部材は、クッション性を有することを特徴とする請求項12記載の情報処理装置。
- 前記液晶パネル側の粘着剤の粘着力と前記フィルタパネル側の粘着剤の粘着力とが異なることを特徴とする請求項12記載の情報処理装置。
- 表示エリアに画像を表示する液晶パネルと、
前記液晶パネルの前記画像の表示面に対向して配置され、覗き込み防止パターンを表示可能なフィルタパネルと、
前記液晶パネルと前記フィルタパネルとの間に設けられ、前記液晶パネルと前記フィルタパネルとを接着する接着剤とを具備することを特徴とする情報処理装置。 - 前記接着材は前記表示エリアの周囲に設けられることを特徴とする請求項15記載の情報処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005105000A JP2006284934A (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 情報処理装置 |
US11/394,236 US20060221048A1 (en) | 2005-03-31 | 2006-03-31 | Image processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005105000A JP2006284934A (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 情報処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006284934A true JP2006284934A (ja) | 2006-10-19 |
Family
ID=37069810
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005105000A Withdrawn JP2006284934A (ja) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | 情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060221048A1 (ja) |
JP (1) | JP2006284934A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI403788B (zh) * | 2008-09-24 | 2013-08-01 | Data Image Corp | Anti-glare paste method, paste the device and attached with anti-glare film display |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090163255A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-06-25 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Hidden picture customization for cellular telephones |
KR101475107B1 (ko) * | 2011-11-16 | 2014-12-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 입체 영상 표시장치 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100979924B1 (ko) * | 2002-11-27 | 2010-09-03 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 표시장치 및 전자기기 |
KR100540109B1 (ko) * | 2003-02-06 | 2006-01-10 | 가부시끼가이샤 도시바 | 입체 화상 표시 장치 |
US7333072B2 (en) * | 2003-03-24 | 2008-02-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Thin film integrated circuit device |
US8681140B2 (en) * | 2004-05-21 | 2014-03-25 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device and electronic apparatus having the same |
US20060044290A1 (en) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Hurwitz Roger A | Electronic privacy filter |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005105000A patent/JP2006284934A/ja not_active Withdrawn
-
2006
- 2006-03-31 US US11/394,236 patent/US20060221048A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI403788B (zh) * | 2008-09-24 | 2013-08-01 | Data Image Corp | Anti-glare paste method, paste the device and attached with anti-glare film display |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060221048A1 (en) | 2006-10-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9069200B2 (en) | Electro-optical device and electronic equipment | |
JP4360405B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
US8994634B2 (en) | Display device | |
TWI269913B (en) | Display device and electronic equipment | |
JP5159485B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
US8421979B2 (en) | Display panel and display device including the same | |
TW574581B (en) | Flexible substrate, electro-optical device and electrical equipment | |
JP2011175506A (ja) | 入力装置および電子機器 | |
JP2011164185A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5278351B2 (ja) | タッチパネル付き表示装置及び静電防止構造 | |
KR20170034999A (ko) | 표시장치 | |
US8643798B2 (en) | Electro-optic device and electronic apparatus | |
JP5086662B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2009192976A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
US20060221048A1 (en) | Image processing apparatus | |
JP2009216810A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP5481162B2 (ja) | 電気光学装置およびその製造方法 | |
JP2008233853A (ja) | 電気光学装置、および電子機器 | |
JP2007256467A (ja) | 電気光学装置、及び電子機器 | |
CN100412667C (zh) | 液晶显示器 | |
JP2008090329A (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP2007298699A (ja) | 液晶モジュール | |
JP4534473B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2007086408A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、及び電子機器 | |
JP4811424B2 (ja) | 電気光学装置及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080206 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20100507 |