JP2006261578A - Method of manufacturing large-current noise filter and coil - Google Patents
Method of manufacturing large-current noise filter and coil Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006261578A JP2006261578A JP2005080188A JP2005080188A JP2006261578A JP 2006261578 A JP2006261578 A JP 2006261578A JP 2005080188 A JP2005080188 A JP 2005080188A JP 2005080188 A JP2005080188 A JP 2005080188A JP 2006261578 A JP2006261578 A JP 2006261578A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- middle leg
- winding shaft
- winding
- flat wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims abstract description 77
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 abstract description 6
- 238000000605 extraction Methods 0.000 abstract 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 6
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000008358 core component Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Abstract
Description
本発明は、大電流ノイズフィルタ及びコイルの製造方法に関するものである。 The present invention relates to a large current noise filter and a method for manufacturing a coil.
従来の大電流ノイズフィルタの一種として、例えば特許文献1に記載されているように、断面矩形状あるいは断面台形状の平角線からなるめがね形巻線(コイル)を備えたものが知られている。
めがね形巻線を形成するには、平角線を該平角線の幅方向が巻線の中心を向くように筒形に巻回するだけでなく、8の字状に巻回しなければならない。更に、8の字状に巻回した後、再び筒形に巻回しなくてはならない。そのため、巻線の製造工程が複雑になると共に、製造コストがかかってしまう。また、8の字状に巻回する際に、平角線に過大な負荷が作用し、平角線の絶縁被覆が損傷する懼れがある。絶縁被覆が損傷すると、巻線間や他の金属部品との間での電気絶縁性が十分に確保し難くなる。大電流ノイズフィルタにあっては、大電流対応の観点からも、電気絶縁性の確保の要請は極めて高い。 In order to form a glasses-shaped winding, it is necessary not only to wind the rectangular wire in a cylindrical shape so that the width direction of the rectangular wire is directed to the center of the winding, but also to wind in the shape of figure 8. Furthermore, after winding into figure 8, it must be wound again into a cylinder. This complicates the winding manufacturing process and increases manufacturing costs. In addition, when winding in the shape of figure 8, an excessive load acts on the flat wire, and there is a possibility that the insulation coating of the flat wire is damaged. If the insulation coating is damaged, it is difficult to ensure sufficient electrical insulation between the windings and other metal parts. In the case of a large current noise filter, there is an extremely high demand for ensuring electrical insulation from the viewpoint of handling large currents.
そこで、本発明は、コイルの製造が容易で且つ製造コストの低減を図ることができると共に、製造時に平角線が損傷することなく、電気絶縁性を十分に確保することが可能な大電流ノイズフィルタ及びコイルの製造方法を提供することを課題とする。 Accordingly, the present invention provides a large current noise filter that can easily manufacture a coil and can reduce the manufacturing cost, and can sufficiently ensure electrical insulation without damaging a flat wire during manufacturing. It is another object of the present invention to provide a coil manufacturing method.
本発明に係る大電流ノイズフィルタは、基部と、当該基部から同方向に延びる中脚部及び外脚部とを有するコアと、平角線をエッジワイズ巻きすることにより形成され、中脚部の側面に沿う形状とされたコイル部と当該コイル部の両端部分からそれぞれ伸びる引出部とを有する複数のコイルと、それぞれが複数のコイルの対応する引出部と接続される複数の端子部と、を備え、複数のコイルは、コイル部が中脚部に挿通された状態で当該中脚部の延びる方向に並置されており、中脚部及び外脚部が延びる方向に垂直な断面において、中脚部は長円形状を呈していると共に、中脚部の断面積は外脚部の断面積よりも大きいことを特徴とする。 The large current noise filter according to the present invention is formed by edgewise winding a rectangular wire and a core having a base, a middle leg and an outer leg extending in the same direction from the base, and a side surface of the middle leg. A plurality of coils each having a coil portion formed in conformity with each other and a lead portion extending from each end portion of the coil portion, and a plurality of terminal portions each connected to a corresponding lead portion of the plurality of coils. The plurality of coils are juxtaposed in the direction in which the middle leg portion extends in a state where the coil portion is inserted through the middle leg portion, and in the cross section perpendicular to the direction in which the middle leg portion and the outer leg portion extend, Has an oval shape, and the cross-sectional area of the middle leg portion is larger than the cross-sectional area of the outer leg portion.
本発明に係る大電流ノイズフィルタでは、コイルが平角線をエッジワイズ巻きすることにより形成されるので、当該コイルを容易に且つ低コストで製造することができる。また、コイルを形成するに際して、8の字状に巻回する工程が不要となるため、平角線に過大な負荷がかかることがない。よって、平角線の絶縁被覆が損傷するのを防止することができ、電気絶縁性を十分に確保することができる。 In the high-current noise filter according to the present invention, since the coil is formed by edgewise winding a rectangular wire, the coil can be manufactured easily and at low cost. Further, when forming the coil, the step of winding in the shape of figure 8 is not required, so that an excessive load is not applied to the rectangular wire. Therefore, it is possible to prevent the insulation coating of the flat wire from being damaged, and it is possible to sufficiently ensure electrical insulation.
ところで、特開平7−130560号公報に記載された大電流ノイズフィルタでは、コイルをめがね形巻線とし、筒形状とされたコイル部を分割することにより、コイルのインダクタンスを高めるようにしている。これに対して、本発明では、コイル部は、中脚部及び外脚部が延びる方向に垂直な断面において長円形状を呈していると共にその断面積が外脚部の断面積よりも大きい中脚部の側面に沿う形状とされている。これにより、コイル部の内側断面形状は中脚部の断面形状に対応して長円形状となり、コイル部は比較的大きな内側断面積を有することとなる。この結果、本発明に係る大電流ノイズフィルタが備えるコイルは、めがね形巻線と同等のインダクタンスを得ることができる。 By the way, in the large current noise filter described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-130560, the coil is formed into a spectacle-shaped winding, and the coil portion having a cylindrical shape is divided to increase the inductance of the coil. In contrast, in the present invention, the coil portion has an oval shape in a cross section perpendicular to the direction in which the middle leg portion and the outer leg portion extend, and the cross-sectional area thereof is larger than the cross-sectional area of the outer leg portion. It is made into the shape along the side of a leg part. Thereby, the inner cross-sectional shape of the coil portion becomes an oval corresponding to the cross-sectional shape of the middle leg portion, and the coil portion has a relatively large inner cross-sectional area. As a result, the coil included in the high-current noise filter according to the present invention can obtain an inductance equivalent to that of the glasses-shaped winding.
また、本発明に係るコイルの製造方法は、巻軸部の外周面に沿って平角線をエッジワイズ巻きさせることでコイルを製造する方法であって、巻軸部の外周面の一部には切欠部が設けられており、平角線を把持部材と切欠部との間に把持する把持工程と、平角線を把持した状態で巻軸部を回転させ、巻軸部が所定の角度回転する毎に、把持部材で平角線を切欠部に押し付ける巻回工程と、を有することを特徴とする。 The coil manufacturing method according to the present invention is a method of manufacturing a coil by edgewise winding a flat wire along the outer peripheral surface of the winding shaft portion, and a part of the outer peripheral surface of the winding shaft portion is A notch is provided, and a gripping step for gripping the flat wire between the gripping member and the notch, and the winding shaft is rotated while the flat wire is gripped, and the winding shaft is rotated by a predetermined angle. And a winding step of pressing the flat wire against the notch with the gripping member.
本発明に係るコイルの製造方法では、平角線を把持した状態で巻軸部を回転させることにより、該巻軸部に平角線を巻きつかせる。この際、エッジワイズ巻きとしているため、製造が容易であり、且つ製造コストも低く抑えることができる。また、8の字状に巻回する工程が不要であるため、過大な負荷をによる平角線の絶縁被覆の損傷を未然に防げ、電気絶縁性を十分に確保することができる。巻軸部が所定の角度回転する毎に、把持部材が平角線を切欠部に押し付けるので、巻き付け時に発生し得る平角線のスプリングバックを確実に抑制することができる。その結果、巻き緩みのないコイルを製造できる。 In the method for manufacturing a coil according to the present invention, the rectangular wire is wound around the winding shaft portion by rotating the winding shaft portion while holding the flat wire. At this time, since the edgewise winding is used, the manufacturing is easy and the manufacturing cost can be reduced. Further, since the step of winding in the shape of figure 8 is unnecessary, damage to the insulation coating of the rectangular wire due to an excessive load can be prevented in advance, and sufficient electrical insulation can be ensured. Each time the winding shaft rotates by a predetermined angle, the gripping member presses the flat wire against the notch, so that the flat wire spring back that can occur during winding can be reliably suppressed. As a result, a coil without winding looseness can be manufactured.
また、巻軸部は、第1の軸を有する第1の回転部材と、第1回転部材と並列配置されると共に第2の軸を有する第2の回転部材とを備え、切欠部は第2の回転部材に設けられており、巻回工程は、平角線が巻軸部の外周面に沿って巻回するように、第1の軸を中心として巻軸部を1/2周回転させたのち、把持部材で平角線を切欠部に押し付ける第1の工程と、平角線が巻軸部の外周面に沿って更に巻回するように、第2の軸を中心として巻軸部を更に1/2周回転させたのち、把持部材で平角線を切欠部に再度押し付ける第2の工程と、を有することが好ましい。 The winding shaft portion includes a first rotating member having a first shaft and a second rotating member arranged in parallel with the first rotating member and having a second shaft, and the notch portion is a second member. In the winding process, the winding shaft portion is rotated by 1/2 turn around the first axis so that the flat wire is wound along the outer peripheral surface of the winding shaft portion. Thereafter, the first step of pressing the flat wire against the notch with the gripping member, and the winding shaft portion further about the second shaft so that the flat wire is further wound along the outer peripheral surface of the winding shaft portion. It is preferable to have a second step of rotating the flat wire against the notch portion again with the gripping member after being rotated twice.
このように、2つの軸を用いて巻軸部を回転させるので、例えば巻軸部の断面が真円ではなく長円の形状を呈している場合であっても、巻軸部を円滑に回転させることができる。その結果、平角線をスムーズに巻き取ることができる。巻軸部を1/2周回転させる毎に平角線を切欠部に押し付けるので、平角線のスプリングバックをより確実に抑制することができる。 Thus, since the winding shaft portion is rotated using two shafts, for example, even when the cross section of the winding shaft portion has an oval shape instead of a perfect circle, the winding shaft portion is smoothly rotated. Can be made. As a result, the flat wire can be wound smoothly. Since the flat wire is pressed against the notch each time the winding shaft portion is rotated by half a turn, the spring back of the flat wire can be more reliably suppressed.
本発明によれば、製造コストを低減でき、且つ製造時に平角線に対して損傷を与えることのない大電流ノイズフィルタ及びコイルの製造方法を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, a manufacturing cost can be reduced and the manufacturing method of a large current noise filter and a coil which does not damage a flat wire at the time of manufacture can be provided.
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。説明において、同一要素又は同一機能を有する要素には、同一符号を用いることとし、重複する説明は省略する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description, the same reference numerals are used for the same elements or elements having the same function, and redundant description is omitted.
本実施形態に係る大電流ノイズフィルタ1は、電子機器内部で発生したノイズを除去すると共に、電子機器外部から侵入するノイズを遮断するためのものである。より具体的には、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタは、コンピュータと三相交流電源とを繋ぐ電源ライン中に介在されるノイズフィルタである。以下、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタ1の構成を図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタを示す斜視図である。図2は、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタに含まれる本体部を示す斜視図である。図3(a)は、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタに含まれる本体を示す側面図であり、図3(b)は、(a)のIIIb−IIIb線に沿った断面図である。図4は、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタに含まれるコア及びコイルを示す斜視図である。図5(a),(b)は、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタに含まれるコアのコア部品を示す側面図である。図6(a)は、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタに含まれる仕切り板を示す側面図であり、図6(b)は、(a)のVIb−VIb線に沿った断面図である。図7(a)は、本実施形態に係る大電流ノイズフィルタに含まれるコアホルダを示す側面図であり、図7(b)は、(a)のVIIb−VIIb線に沿った断面図である。 The large current noise filter 1 according to the present embodiment is for removing noise generated inside an electronic device and blocking noise entering from the outside of the electronic device. More specifically, the large current noise filter according to the present embodiment is a noise filter interposed in a power supply line that connects a computer and a three-phase AC power supply. Hereinafter, the configuration of the large current noise filter 1 according to the present embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing a large current noise filter according to the present embodiment. FIG. 2 is a perspective view showing a main body included in the large current noise filter according to the present embodiment. FIG. 3A is a side view showing a main body included in the large current noise filter according to the present embodiment, and FIG. 3B is a cross-sectional view taken along line IIIb-IIIb in FIG. FIG. 4 is a perspective view showing a core and a coil included in the large current noise filter according to the present embodiment. 5A and 5B are side views showing core components of the core included in the high-current noise filter according to the present embodiment. Fig.6 (a) is a side view which shows the partition plate contained in the high-current noise filter based on this embodiment, FIG.6 (b) is sectional drawing along the VIb-VIb line | wire of (a). . Fig.7 (a) is a side view which shows the core holder contained in the high current noise filter concerning this embodiment, and FIG.7 (b) is sectional drawing along the VIIb-VIIb line | wire of (a).
大電流ノイズフィルタ1は、図1に示されるように、箱形状を呈しており、フィルタ本体10と、カバー80とを備えている。カバー80はフィルタ本体10を保護するためのものであり、カバー80の側面から後述するフィルタ本体10の端子台20が露出するようになっている。カバー80には、フィルタ本体10に取り付けるためのねじ穴82が設けられている。
As shown in FIG. 1, the high-current noise filter 1 has a box shape and includes a
図2に示されるように、フィルタ本体10は、ベース12と、一対の端子台20と、一対の回路部30と、コア40と、一対のコアホルダ50と、2枚の仕切り板60と、3つのコイル70とを有している。
As shown in FIG. 2, the filter
ベース12は、上面及び下面が水平な、長方形の金属板である。以下、ベース12の長辺方向をX軸方向、ベース12の短辺方向をY軸方向、X軸方向及びY軸方向に直交する方向をZ軸方向と定義して説明する。ベース12のY軸方向に沿って対向する側面には、Z軸方向に延びる側壁14がそれぞれ設けられている。側壁14には、カバー80をねじ止めするためのねじ穴28が形成されている。
The
図3にも示されるように、ベース12上面のX軸方向に沿って対向した両端には、端子台20がそれぞれ設けられている。端子台20の上面には、3つの端子部21がY軸方向に沿って配設されており、3つの端子部21の間は、リブ24により仕切られている。端子部21は、ボルト22及び導電板26を有している。導電板26は、後述するコイル70の引出部74と共にボルト22で端子台20の上面に固定されている。一方の端子台20の横には、アース端子部の端子台25が設けられている。
As shown in FIG. 3,
ベース12上面において、一対の端子台20の間には、コア40が配置されている。コア40は、Y軸方向に沿って対向する両端をコアホルダ50によって支えられている。コア40は、閉磁路コアである。より具体的には、コア40は磁性体(例えば、フェライト等)からなる2つのコア部材42を連結させたものであり、このコア部材42は略U字形状を呈している。図4及び図5に示されるように、各コア部材42は、基部44と、中脚部46と、外脚部48とを有している。中脚部46及び外脚部48は基部44から同方向、つまりY軸方向に延びている。
A
中脚部46は、後述するコイル70が挿通される部分である。図5に示されるように、中脚部46及び外脚部48が延びる方向、つまりY軸方向、に垂直な断面において、中脚部46は略長円形状を呈している。中脚部46を角のない形状とすることで、コイル70の円滑な挿通が可能となる。上述の断面において、外脚部48は略四角形状を呈している。外脚部48を略四角形状とすることで、略円形状とした場合に比べて外脚部48の断面積を大きく取ることが可能となり、その結果、コア40の閉磁路としての特性をより良好なものとすることができる。
The
また、この断面において、中脚部46の断面積は外脚部48の断面積よりも大きく、約2倍となっている。より具体的には、図5に示されるように、中脚部46のX軸方向の長さL1は約56mm、Z軸方向の長さL2は約32mmとなっている。外脚部48のX軸方向の長さL3及びZ軸方向の長さL4は共に約30mmとなっている。
Further, in this cross section, the cross-sectional area of the
X軸方向において、外脚部48と中脚部46との間の距離L6は、平角線71の幅よりも少し広い程度となっている。より具体的には、平角線71の幅が約14mmである場合には、中脚部46と外脚部48との間の距離L6は約20mmとなっている。例えば、めがね形巻線を用いる大電流ノイズフィルタでは、脚部と脚部との間を、2本平角線が通れる程度に隔てる必要がある。これは、閉磁路コアの2本の脚部それぞれにめがね形巻線の巻線部が挿通されるためである。本実施形態の大電流ノイズフィルタ1では、コイル70は中脚部46のみに挿通されるため、外脚部48と中脚部46との間は、1本の平角線が通れる程度であればよい。このように、外脚部48と中脚部46との間を狭めることができるので、その分中脚部46の断面積を大きくすることができる。
In the X-axis direction, the distance L6 between the
各コイル70は、絶縁被覆を有する平角線71をエッジワイズ巻きすることにより形成された空芯コイルである。各コイル70は、中脚部46の側面(外周面)に沿う筒形状とされたコイル部72と当該コイル部72の両端部分からそれぞれ伸びる引出部74とを有している。各コイル70は、図4に示されるように、コイル部72が中脚部46に挿通された状態で当該中脚部46の延びる方向に並置されている。平角線71は、その断面形状が矩形あるいは台形である。図3(b)に示されるように、コイル部72の内周は、X軸方向に沿った断面において、中脚部46の外周と沿うよう長円形状を呈している。従って、コイル部72の内側断面形状も、長円形状を呈することとなる。このようなコイル70の製造方法については、後に詳しく述べる。
Each
引出部74それぞれは、引き出し方向に位置している端子台20に向かって伸びている。各コイル70のそれぞれの引出部74は、コイル部72の軸心方向(Y軸方向)から見て、互いに直線状となるように、当該コイル部72から伸びている。引出部74の先端部分は、幅広面がZ軸方向に対向するよう90度捩られている。この引出部74の先端部分はコイル70の端子部として、各コイル70に対応した導電板26と共にボルト止めされることにより、当該導電板26に接続されることとなる。
Each lead-out
図2に示されるように、3つのコイル70それぞれを仕切るように、2枚の仕切り板60がコア40に設置されている。図6に示されるように、仕切り板60は、第1の貫通孔62と、第2の貫通孔64とを有している。第1の貫通孔62にはコア40の中脚部46が挿通され、第2の貫通孔64にはコア40の外脚部48が挿通される。
As shown in FIG. 2, two
図2及び図3に示されるように、コア40のY軸方向に沿った両端には、コアホルダ50が設けられている。図7に示されるように、コアホルダ50は、第1の貫通孔52と、第2の貫通孔54と、当接壁56とを有している。第1の貫通孔52にはコア40の中脚部46が挿通され、第2の貫通孔54には外脚部48が挿通される。当接壁56は、第1の貫通孔52と第2の貫通孔54との間に設けられている。当接壁56の面56aは、基部44の、中脚部46と外脚部48との間の面44aと対向している。
As shown in FIGS. 2 and 3,
回路部30は、コンデンサや抵抗器等の回路素子を有している。回路部30は、先述した導電板26と継線されており、この導電板26を介してコイル70の引出部74と電気的に接続されている。ところで、コイル70は、図2及び図3に示されるように、Z軸方向に見て、引出部74とベース12との間にコイル部72が位置するように配されている。これにより、引出部74とベース12との間には、コイル部72のZ軸方向での幅に対応した空間Sが形成されることとなる。回路部30は空間Sを利用して当該空間Sに配されており、大電流ノイズフィルタ1の小型化が図られている。
The
ここで、コイル70の製造方法について説明する。図8〜図13は、コイル70の製造方法を示す図である。図8〜図13の(a)は、コイル70を製造する際に用いられる製造装置の一部を示す上面図であって、(b)はかかる製造装置の一部を示す側面図である。この製造装置は、平角線71を製造装置の巻軸部102に巻き付けつつ、この巻軸部102を軸方向にずらすことでエッジワイズ巻した空芯コイルを製造する。
Here, a method for manufacturing the
製造装置は、ワイヤガイド101と、巻軸部102と、クランプ(把持部材)110とを有している。ワイヤガイド101は、ボビン(図示せず)から供給された平角線71を、巻軸部102に案内する部分である。
The manufacturing apparatus includes a
巻軸部102は、ワイヤガイド101により案内された平角線71を巻き取る部分である。巻軸部102は、第1の軸103を有する第1の回転部材104と、第2の軸105を有する第2の回転部材106と、主回転部材107とを備えている。第1の回転部材104及び第2の回転部材106は、円柱の側面を切り欠いた形状を呈している。第1の回転部材104及び第2の回転部材106は、それぞれの切欠面104a及び106aを対向させた状態で、並列配置されている。第2の回転部材106には切欠部108が設けられている。第2の回転部材106の切欠部108の下にはクランプ110が設けられている。クランプ110は、平角線71を巻軸部102に沿うようクランプする部分である。平角線71は、クランプ110と切欠部108との間に把持されることとなる。クランプ110は、巻軸部102と共に回転する。
The winding
主回転部材107は、第1の回転部材104及び第2の回転部材106のいずれか一方と接続される。第1の回転部材104及び第2の回転部材106のうち、主回転部材107と接続された方の軸を中心として、巻軸部102は回転する。
The main
コイル70は、以下のようにして製造される。まず、製造装置のボビンから引き出した平角線71を、平角線71の幅の狭い方の面が巻軸部102の下面に沿うようワイヤガイド101で案内する。案内された平角線71の、切欠部108の下に位置する部分を、クランプ110によってクランプする。図8に示されるように、主回転部材107を第1の回転部材104に接続し、クランプ110により平角線71をクランプさせた状態で、第1の軸103を中心として巻軸部102を矢印A方向に90度回転させる。矢印A方向に回転させることにより、平角線71は巻軸部102の外周に沿って巻回されることとなる。
The
90度回転させた後、図9に示されるように、巻軸部102を矢印A方向に更に90度回転させる。つまり、巻軸部102を図8の状態から1/2周回転させる。回転後、図10に示されるように、クランプ110で平角線71を切欠部108方向に押圧する。これにより平角線71は切欠部108に押し付けられることとなり、平角線71のスプリングバックを抑制することができる。
After rotating 90 degrees, the winding
平角線71を押圧後、図11(b)に示されるように、クランプ110を元の位置に戻す。それと共に、図11(a)に示されるように、主回転部材107を移動させ、接続先を第1の回転部材104から第2の回転部材106に変更する。そして、クランプ110により平角線71をクランプさせた状態で、今度は第2の軸を中心として巻軸部102を矢印A方向に90度回転させる。
After pressing the
90度回転させた後、図12に示されるように、巻軸部102を矢印A方向に更に90度回転させる。つまり、巻軸部102を図11の状態から更に1/2周回転させる。回転後、図13に示されるように、クランプ110で平角線71を切欠部108方向に押圧する。これにより平角線71は切欠部108に再度押し付けられることとなり、平角線71のスプリングバックをより確実に抑制することができる。平角線71を押圧後、クランプ110を元の位置に戻す。それと共に、主回転部材107を移動させ、主回転部材107を第1の回転部材104に接続する。以後同様に巻軸部102を所定回数回転させることで、平角線71がエッジワイズ巻きされ、巻き緩みのないコイル70が製造される。
After rotating 90 degrees, the winding
以上のように、本実施形態においては、コイル70が平角線71をエッジワイズ巻きすることにより形成されるので、当該コイル70を容易に且つ低コストで製造することができる。また、コイル70を形成するに際して、8の字状に巻回する工程が不要となるため、平角線71に過大な負荷がかかることがない。よって、平角線71の絶縁被覆が損傷するのを防止することができ、電気絶縁性を十分に確保することができる。
As described above, in the present embodiment, since the
本実施形態において、コイル部は、中脚部46及び外脚部48が延びる方向に垂直な断面において長円形状を呈していると共にその断面積が外脚部48の断面積よりも大きい中脚部46の側面(外周面)に沿う形状とされている。これにより、コイル部の内側断面形状は中脚部46の断面形状に対応して長円形状となり、コイル部は比較的大きな内側断面積を有することとなる。この結果、コイル70は、めがね形巻線と同等のインダクタンスを得ることができる。
In this embodiment, the coil part has an oval shape in a cross section perpendicular to the direction in which the
1…大電流ノイズフィルタ、10…本体、12…ベース、21…端子部、40…コア、44…基部、46…中脚部、48…外脚部、70…コイル、71…平角線、102…巻軸部、104…第1の回転部材、106…第2の回転部材、108…切欠部、110…クランプ。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... High current noise filter, 10 ... Main body, 12 ... Base, 21 ... Terminal part, 40 ... Core, 44 ... Base part, 46 ... Middle leg part, 48 ... Outer leg part, 70 ... Coil, 71 ... Flat wire, 102 ... winding shaft part, 104 ... first rotating member, 106 ... second rotating member, 108 ... notch, 110 ... clamp.
Claims (3)
それぞれが平角線をエッジワイズ巻きすることにより形成されると共に、前記中脚部の側面に沿う筒形状とされたコイル部と当該コイル部の両端部分からそれぞれ伸びる引出部とを有する複数のコイルと、
それぞれが前記複数のコイルの対応する前記引出部と接続される複数の端子部と、を備え、
前記複数のコイルは、前記コイル部が前記中脚部に挿通された状態で当該中脚部の延びる方向に並置されており、
前記中脚部及び前記外脚部が延びる方向に垂直な断面において、前記中脚部は長円形状を呈していると共に、前記中脚部の断面積は前記外脚部の断面積よりも大きいことを特徴とする大電流ノイズフィルタ。 A core having a base, and a middle leg and an outer leg extending in the same direction from the base;
A plurality of coils each formed by edgewise winding a rectangular wire, and having a coil portion formed in a cylindrical shape along the side surface of the middle leg portion, and a lead portion extending from both end portions of the coil portion, ,
A plurality of terminal portions each connected to the corresponding drawing portion of the plurality of coils,
The plurality of coils are juxtaposed in a direction in which the middle leg portion extends in a state where the coil portion is inserted through the middle leg portion,
In a cross section perpendicular to the direction in which the middle leg portion and the outer leg portion extend, the middle leg portion has an oval shape, and the cross-sectional area of the middle leg portion is larger than the cross-sectional area of the outer leg portion. A large current noise filter characterized by that.
前記巻軸部の外周面の一部には切欠部が設けられており、
前記平角線を把持部材と前記切欠部との間に把持する把持工程と、
前記平角線を把持した状態で前記巻軸部を回転させ、前記巻軸部が所定の角度回転する毎に、前記把持部材で前記平角線を前記切欠部に押し付ける巻回工程と、
を有することを特徴とするコイルの製造方法。 A method of manufacturing a coil by edgewise winding a flat wire along the outer peripheral surface of a winding shaft part,
A part of the outer peripheral surface of the winding shaft part is provided with a notch,
A gripping step of gripping the flat wire between the gripping member and the notch,
The winding step of rotating the winding shaft portion in a state of gripping the flat wire, and pressing the flat wire against the notch portion with the gripping member each time the winding shaft portion rotates by a predetermined angle;
A method for manufacturing a coil, comprising:
前記切欠部は前記第2の回転部材に設けられており、
前記巻回工程は、
前記平角線が前記巻軸部の外周面に沿って巻回するように、前記第1の軸を中心として前記巻軸部を1/2周回転させたのち、前記把持部材で前記平角線を前記切欠部に押し付ける第1の工程と、
前記平角線が前記巻軸部の外周面に沿って更に巻回するように、前記第2の軸を中心として前記巻軸部を更に1/2周回転させたのち、前記把持部材で前記平角線を前記切欠部に再度押し付ける第2の工程と、
を有することを特徴とする請求項2記載のコイルの製造方法。 The winding shaft portion includes a first rotating member having a first shaft, and a second rotating member arranged in parallel with the first rotating member and having a second shaft,
The notch is provided in the second rotating member;
The winding step
After rotating the winding shaft part by 1/2 turn around the first axis so that the flat wire is wound along the outer peripheral surface of the winding shaft part, the rectangular wire is moved by the gripping member. A first step of pressing against the notch,
The winding shaft portion is further rotated by 1/2 turn around the second shaft so that the flat wire is further wound along the outer peripheral surface of the winding shaft portion, and then the flat member is rotated by the gripping member. A second step of pressing the line against the notch again;
The method for manufacturing a coil according to claim 2, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005080188A JP2006261578A (en) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | Method of manufacturing large-current noise filter and coil |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005080188A JP2006261578A (en) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | Method of manufacturing large-current noise filter and coil |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006261578A true JP2006261578A (en) | 2006-09-28 |
Family
ID=37100442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005080188A Pending JP2006261578A (en) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | Method of manufacturing large-current noise filter and coil |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006261578A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009302245A (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Nittoku Eng Co Ltd | Winding method and winding device for edge-wise coil |
EP3226265A1 (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-04 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Coil-included terminal block |
JP2018148072A (en) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | 矢崎総業株式会社 | Conductor unit |
CN108695631A (en) * | 2017-04-05 | 2018-10-23 | 矢崎总业株式会社 | Connector |
JP2019009040A (en) * | 2017-06-27 | 2019-01-17 | 矢崎総業株式会社 | Noise reduction unit |
-
2005
- 2005-03-18 JP JP2005080188A patent/JP2006261578A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009302245A (en) * | 2008-06-12 | 2009-12-24 | Nittoku Eng Co Ltd | Winding method and winding device for edge-wise coil |
EP3226265A1 (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-04 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Coil-included terminal block |
JP2017188202A (en) * | 2016-04-01 | 2017-10-12 | 株式会社村田製作所 | Terminal block with built-in coil |
JP2018148072A (en) * | 2017-03-07 | 2018-09-20 | 矢崎総業株式会社 | Conductor unit |
US10355372B2 (en) | 2017-03-07 | 2019-07-16 | Yazaki Corporation | Conductor unit |
CN108695631A (en) * | 2017-04-05 | 2018-10-23 | 矢崎总业株式会社 | Connector |
US10468832B2 (en) | 2017-04-05 | 2019-11-05 | Yazaki Corporation | Connector |
JP2019009040A (en) * | 2017-06-27 | 2019-01-17 | 矢崎総業株式会社 | Noise reduction unit |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9202621B2 (en) | Slotted bobbin magnetic component devices and methods | |
US20140091655A1 (en) | Bus Bar for Use in Electric Motor | |
JP6378385B1 (en) | AC reactor with terminal block | |
US20040169567A1 (en) | Common mode choke coil with vertically arranged edgewise windings of rectangular wire | |
JP6637834B2 (en) | Electromagnetic inductor and method of manufacturing electromagnetic inductor | |
JP2002223542A (en) | Coil device | |
US7132769B2 (en) | Capacitor motor with terminal arrangement | |
JP3723684B2 (en) | Large current noise filter | |
JP6972435B2 (en) | Noise filter and power supply | |
JP4744718B2 (en) | Electric motor stator and manufacturing method thereof | |
JP2006261578A (en) | Method of manufacturing large-current noise filter and coil | |
JP5691722B2 (en) | Voltage converter | |
JP4881450B2 (en) | Electronic equipment and vehicles | |
JP2005312182A (en) | Concentrated winding stator coil of rotary electric machine | |
JP5680327B2 (en) | Split winding transformer | |
JP2008295202A (en) | Plate conductor coil of armature lamination core and its manufacturing method | |
JP2007318923A (en) | Intensive power distribution component | |
JP3672792B2 (en) | Line filter | |
JP2001167947A (en) | Noise filter for large current | |
US20150372551A1 (en) | Structure of stator | |
JP2002222724A (en) | Method of manufacturing coil | |
JP2013168476A (en) | Common mode choke coil | |
US6930582B2 (en) | Self lead foil winding configuration for transformers and inductors | |
CN220915003U (en) | Stator of motor | |
JP2019004363A (en) | AC filter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081209 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090609 |