JP2006258754A - Solar radiation sensor and vehicular instrument system - Google Patents
Solar radiation sensor and vehicular instrument system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006258754A JP2006258754A JP2005080005A JP2005080005A JP2006258754A JP 2006258754 A JP2006258754 A JP 2006258754A JP 2005080005 A JP2005080005 A JP 2005080005A JP 2005080005 A JP2005080005 A JP 2005080005A JP 2006258754 A JP2006258754 A JP 2006258754A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- incident
- solar radiation
- vehicle
- radiation detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 41
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 38
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 35
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000006059 cover glass Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Indicating Measured Values (AREA)
- Details Of Measuring Devices (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば、車載計器の表示盤の輝度調整や表示盤の表示制御などに用いる日射検出装置および車両用計器システムに関する。 The present invention relates to, for example, a solar radiation detection apparatus and a vehicle instrument system used for brightness adjustment of a display panel of an in-vehicle instrument, display control of the display panel, and the like.
従来、車載計器内の表示盤の輝度制御、もしくは表示盤の表示制御(シャッター制御)を行うために、インスツルメントパネル上、もしくは車載計器内に設置した光センサの照度信号を用いる構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、インスツルメントパネル上に光センサを設置する構成では、計器内に外来光(太陽光)が入射していない場合でもインスツルメントパネル上の光センサには入射していたり、その逆に、計器内に入射している場合でもインスツルメントパネル上の光センサには入射していなかったりすることがあり、インスツルメントパネル上では計器内の入射(入光)を常に正確に検出することは難しい。 However, in a configuration in which an optical sensor is installed on the instrument panel, even if extraneous light (sunlight) is not incident on the instrument, it is incident on the optical sensor on the instrument panel, and vice versa. Even if it is incident on the instrument, it may not be incident on the optical sensor on the instrument panel, and the instrument panel always detects the incident (incident light) in the instrument accurately. It ’s difficult.
一方、計器内に光センサを設置する構成では、インスツルメントパネルの造形や、計器全体もしくは速度計や回転計等の個別計器の外周を覆うクラスタの造形により、計器内の一部には入射しているが、必ずしも光センサには入射していないという場合がある。特に、クラスタの造形が2眼や3眼などの独立した開口形状である場合、その開口形状が計器内に影となって現れる。このように計器内に光センサを設置したとしても計器内の入射(入光)を常に正確に検出することは難しい。 On the other hand, in the configuration in which the optical sensor is installed in the instrument, it is incident on a part of the instrument by modeling the instrument panel or the cluster that covers the entire instrument or the outer periphery of individual instruments such as speedometers and tachometers. However, it may not necessarily enter the optical sensor. In particular, when the cluster is formed with independent openings such as two eyes or three eyes, the opening shape appears as a shadow in the instrument. As described above, even if the optical sensor is installed in the meter, it is difficult to always accurately detect the incident (light incident) in the meter.
本発明は、上記点に鑑みてなされたものであり、計器内への外来光の入射をより正確に検出することが可能になる日射検出装置および車両用計器システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to provide a solar radiation detection apparatus and a vehicle instrument system that can more accurately detect the incidence of extraneous light into the instrument. .
上記目的を達成するために、各請求項に記載の技術的手段を採用する。 In order to achieve the above object, the technical means described in each claim is adopted.
請求項1に記載の本発明では、車載計器の制御に用いる日射検出装置であって、
前記車載計器とは異なる位置に配置され、当該車載計器内に入射する外来光の入射条件を満たすと共に、この入射条件を満たす外来光を内部に導入する外来光入射装置と、
この外来光入射装置内に設置され、前記入射条件を満たす前記外来光を検知して照度信号を発生する光センサとを備えることを特徴とする。
In this invention of Claim 1, it is a solar radiation detection apparatus used for control of a vehicle-mounted instrument,
An external light incident device that is arranged at a position different from the vehicle-mounted instrument, satisfies the incident condition of the external light incident in the vehicle-mounted instrument, and introduces the external light satisfying the incident condition,
And an optical sensor that is installed in the external light incident device and detects the external light satisfying the incident condition and generates an illuminance signal.
それにより、本発明では、車載計器とは異なる位置において当該車載計器内に入射する外来光と同様の照度情報を検知可能になる。 Thereby, in this invention, the illumination intensity information similar to the external light which injects into the said vehicle equipment at the position different from a vehicle equipment becomes detectable.
請求項2に記載の本発明では、前記外来光入射装置は、外来光の前記入射条件が設定されており、前記入射条件を満たす外来光を前記光センサ側へ導く遮光レンズを有し、遮光レンズの遮光条件を入射条件に合わせて設定することで、当該車載計器内に入射する外来光と同様の照度情報を検知可能になる。
In the present invention according to
請求項3に記載の本発明では、前記遮光レンズは、光透過性基材に対して部分的に遮光性材料が印刷形成されたものであることを特徴とし、請求項2と同様の効果を奏する。 According to a third aspect of the present invention, the light-shielding lens is formed by partially printing a light-shielding material on a light-transmitting substrate, and has the same effect as the second aspect. Play.
請求項4に記載の本発明では、前記外来光入射装置は、外来光の前記入射条件が設定された外形形状に設定されており、前記入射条件を満たす外来光を前記光センサ側へ導くフード造形部を有することを特徴とし、遮光レンズを設けることなく、外来光入射装置の外形形状の設定により外来光の入射条件を設定でき、請求項2または請求項3と同様の効果を奏する。
In this invention of Claim 4, the said external light incident device is set to the external shape to which the said incident conditions of the external light were set, and the hood which guides the external light which satisfy | fills the said incident conditions to the said optical sensor side The present invention is characterized in that it has a modeling part, and the external light incident conditions can be set by setting the external shape of the external light incident device without providing a light-shielding lens, and the same effect as in
請求項5に記載の本発明では、前記外来光入射装置は、前記遮光レンズと前記光センサとの間の位置に配置され、前記遮光レンズより到来する外来光の光路を調整して、前記光センサへの入射量を補正する入射量調整部材を有することを特徴とする。
In this invention of
それにより、本発明では、外来より光センサに至る光透過体の板厚や材料のばらつきがあっても、ある程度光路の補正や入射量の補正を行い、ばらつきを抑えることが可能になる。 As a result, in the present invention, even if there is a variation in the thickness and material of the light transmitting body from the outside to the optical sensor, it is possible to correct the optical path and the incident amount to some extent to suppress the variation.
請求項6に記載の本発明では、前記遮光レンズは、その光透過部に前記光センサへの入射量を部分的に抑える光透過量調整層を有し、光センサへの入射量の微調整が可能になる。
In the present invention according to
請求項7に記載の本発明では、前記外来光入射装置は、車両後方の後方障害物のない位置に搭載されることを特徴とし、車載計器と異なる位置にあっても、車載計器に入射する外来光と同様の照度情報を検知可能になる。
In this invention of
請求項8に記載の本発明では、請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の日射検出装置を用いた車両用計器システムであって、
前記車載計器は、その前面に前記表示盤の照度を調整する透過率可変部材を有すると共に、前記表示盤照明用の光源を有し、
前記光センサからの照度信号に基いて前記透過率可変部材の光透過率を可変するか、もしくは前記光源の輝度を可変することで前記表示盤の照度を調整する制御手段を有することを特徴とする。
In this invention of Claim 8, it is an instrument system for vehicles using the solar radiation detection apparatus as described in any one of Claim 1 thru | or 7,
The vehicle-mounted instrument has a transmittance variable member for adjusting the illuminance of the display panel on the front surface thereof, and a light source for the display panel illumination,
Control means for adjusting the illuminance of the display panel by varying the light transmittance of the transmittance variable member based on the illuminance signal from the optical sensor or by varying the luminance of the light source. To do.
それにより、本発明では、日射検出装置の照度情報に基いて、表示盤の照度を変えたり、光源の輝度を可変することが可能になる。 Thereby, in this invention, based on the illumination intensity information of a solar radiation detection apparatus, it becomes possible to change the illumination intensity of a display panel, or to change the brightness | luminance of a light source.
以下、本発明の一実施形態を図に基いて説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
本発明は、車載計器内に外来光(太陽光)が入射する入射条件を満たす場所を、当該計器とは異なる車両位置に求め、この車両位置に設置した日射検出装置において、車載計器に外来光が入射する入射条件を満たす厳選した外来光を内部の光センサまで導入し、車載計器の日射状況を再現することに特徴がある。日射検出装置の設置場所としては、車両後方に対して外来光入射時に障害物のない場所が望ましく、例えば車両ルーフ上、リアパッケージトレイ上、リアトランク上、リアバンパー上、リアのコンビネーションランプ内、リアのハイマウントストップランプ内がある。 The present invention obtains a place satisfying an incident condition for incident extraneous light (sunlight) in an in-vehicle instrument at a vehicle position different from the instrument, and in the solar radiation detection apparatus installed at the vehicle position, the extraneous light is applied to the in-vehicle instrument. It is characterized by introducing carefully selected extraneous light to the internal photosensor to satisfy the incident condition of incident light and reproducing the solar radiation situation of the on-board instrument. As the installation location of the solar radiation detection device, a location where there is no obstruction when the external light is incident on the rear of the vehicle is desirable.For example, on the vehicle roof, on the rear package tray, on the rear trunk, on the rear bumper, in the rear combination lamp, There is a rear high-mount stop lamp.
本発明は、車両として例えば自動車、大型車、建設車両等にも適用可能であるが、ここではリアパッケージトレイのある自動車のハイマウントストップランプ内へ日射検出装置を設置した例について説明する。 The present invention can be applied to, for example, automobiles, large vehicles, construction vehicles, and the like as vehicles. Here, an example in which a solar radiation detection device is installed in a high-mount stop lamp of an automobile having a rear package tray will be described.
図1は、一般的な車載計器であるコンビネーションメータ100の正面図、図2は、図1中のI−I線断面図、図3は、ハイマウントストップランプ内への日射検出装置の組付け状態を示す組付け模式図、図4は日射検出装置の分解斜視図である。
FIG. 1 is a front view of a
(車載計器)
図1において、コンビネーションメータ(車載計器)100は、自動車の運転席前方の運転者から視認可能な位置に配置され、各種車両情報を表示して運転者に視認させるための表示盤200を備え、速度計300および回転計400の指針計器が配置されている。なお、車載計器100は、運転席前方に代えてインスツルメントパネルの中央部に配置されてもよい。表示盤200は、金属の薄板、例えばアルミニウムの薄板からなると共に、指針計器のための目盛部300aおよび文字部300bを有する。また、表示盤200の表示面は、斬新な見映えが得られるように光沢処理や鏡面処理が施されると共に、模様付けが施されている。
(In-vehicle instrument)
In FIG. 1, a combination meter (vehicle-mounted instrument) 100 is disposed at a position visible from the driver in front of the driver's seat of the automobile, and includes a
図2において、表示盤200の裏面には、発光ダイオード等の光源700からの光を集め、目盛部300aや文字部300bへ導光する導光板600が配置されている。プリント基板500は、樹脂製ケース800内に取り付けられ、回動内機であるムーブメント1000および車載計器100の制御手段1100が実装されている。環状の見返し板900の前端にはカバーガラス1200が固定され、このカバーガラス1200の裏面(内側面)には、カバーガラス1200全体に渡り、光透過率可変部材である調光膜1300が張られている。それにより表示盤200の表示状態や照度を変化させ、表示盤200の見易さを向上させている。
In FIG. 2, a
この調光膜1300は、ECD(Electrochromic Display)を2枚保護ガラス板の間に挟持させて形成され、透明電極への印加電圧が0のときは光透過率が高く、印加電圧を上昇させるにつれて光透過率が低下する構成である。
The
(日射検出装置)
図3において、自動車のリアウインドウ1近傍のリアパッケージトレイ2上に、ハイマウントストップランプ本体3が取り付けられ、このハイマウントストップランプ本体3内に日射検出装置4が車両後方に向けて効果的に入射光のセンシングができるように所定角度に取り付けられている。ハイマウントストップランプ本体3は、樹脂製のケースカバー31、赤色発光する複数の発光ダイオードからなるストップランプ32、ポリカーボネートの成形品で内部を見えにくくするスモークレンズ33、および遮光レンズ44を含む日射検出装置4やスモークレンズ33をハイマウントストップランプ本体3内に固定するためのケース41を備えている。
(Solar radiation detection device)
In FIG. 3, a high mount stop lamp body 3 is mounted on a
特に、日射検出装置4自体の取付角度、および日射検出装置4とスモークレンズ33やリアウインド1との取付位置および取付角度は、外来光を図示してない光センサへの入射条件に影響を及ぼすため取付精度を高める必要がある。本例では、車載計器100内に入射する外来光の入射条件として、車両後方に対して車両左右方向(つまり入射角もしくは方位角度)120度、車両後方に対して車両上下(天地)方向(つまり高度もしくは仰角)60度の有効入射光エリアを確保している。
In particular, the mounting angle of the solar radiation detection device 4 itself and the mounting position and mounting angle between the solar radiation detection device 4 and the
また、図4に示す日射検出装置4の分解斜視図において、黒色系の樹脂製ケース41の表面側の収容部には、フォトダイオードもしくはフォトトランジスタ等のフォトセンサを含む光センサ42、外来光がこの光センサ42の受光部に導入されるように外来光の角度依存性(光路)を調整するプリズム43、所定形状の遮光膜が印刷された遮光レンズ44が順番に収容されている。ケース41の裏面側の収容部には、日射検出装置4の処理回路が実装されたプリント基板45およびワイヤアッシー46が収容され、黒色系の樹脂製裏面側ケース蓋47がかぶせられる。なお、プリント基板45上に光センサ42の受光部であるフォトセンサを直接実装させてもよい。
Further, in the exploded perspective view of the solar radiation detection device 4 shown in FIG. 4, a
ここで、遮光レンズ44は、例えばポリカーボネート製の光透過性シート基材(光透過性基材)の裏面に対し、遮光性材料として耐熱黒インクで所定形状にマスク印刷され、光透過率の低い遮光膜が形成されている。その形状は、車載計器100に外来光が入射する入射条件を満たす厳選した外来光を内部の光センサ42まで導入し、車載計器100の日射状況を再現するための形状が設定されている。
Here, the
また、プリズム43はなくても機能を果たすが、外来光の光路を変えて光センサ42の受光部に集光させるための入射量調整部材の機能を備え、軽量薄型で効果的に集光させるために、入射量調整部材としてフレネルレンズがプリズム43の内面(つまり光センサ42に対向する面)に形成されている。
In addition, although the
ここで、請求項1に記載の外来光入射装置は、光センサ42の光路上流側となる遮光レンズ44、プリズム43、およびそれらを支持するケース41の表面側収容部が相当する。
Here, the external light incident device according to the first aspect corresponds to the light-shielding
次に、図5は、車載計器100に外来光(太陽光)が入射する入射条件を示す説明図、図6は、車載計器100への入射条件を考慮し、遮光レンズ44の遮光膜44aの印刷領域を示す説明図である。
Next, FIG. 5 is an explanatory diagram showing an incident condition in which extraneous light (sunlight) is incident on the vehicle-mounted
図5において、(a)は、左ハンドルの運転席側にある車載計器100への外来光の入射範囲を示しており、車載計器100より車両前後方向を入射角0度と設定し、車両の左右にそれぞれ最大60度の範囲を入射角度範囲(計120度)と設定していることを示している。この入射角を太陽の方位角度として表現することもある。一方、(b)は、運転席側にある車載計器100への外来光の高度(もしくは仰角)を示しており、車両の天地方向に最大60度の範囲を高度と設定していることを示している。
In FIG. 5, (a) shows the incident range of the external light to the vehicle-mounted
図6において、遮光レンズ44の横軸を入射角(方位角度)に合致させ、縦軸を高度(仰角)に合致させている。黒点44bは光センサ42の受光部中心を示す。
In FIG. 6, the horizontal axis of the
遮光レンズ44の作成手順としては、まず、車載計器100内の照度分布を計測、もしくはシュミレートし、車載計器100内に外来光(太陽光)が入射する入射条件を求める。
As a procedure for creating the light-shielding
続いて、車載計器100とは異なる設置位置にあるハイマウントストップランプ本体3内での照度分布を計測する。また車載計器100に外来光が入射する入射条件を満たす厳選した外来光を内部の光センサ42まで導入し、車載計器100の日射状況を再現するための、外来光の光透過率分布を設定し、所定のパターン形状に遮光膜44aをマスク印刷すると共に、印刷網点レンズも併用して調整する。本網点は、遮光レンズ44表面に印刷されていても、別物としてレンズを追加してもよい。印刷網点レンズとは、遮光レンズ44において遮光膜44aのない位置に、遮光性材料として耐熱黒インクによる網点(黒点)を局所的に形成し、外来光が光センサ42のセンサ受光部に到達する時点での光透過率分布を微調整する光透過量調整層である。
Subsequently, the illuminance distribution in the high-mount stop lamp body 3 at an installation position different from the vehicle-mounted
(計器システム)
次に、上記した日射検出装置4の照度信号に基いて車載計器100の表示盤200の輝度制御や調光膜(ECD)1300の光透過率を可変制御する車両用計器システムについて、図7、8を用いて説明する。
(Instrument system)
Next, FIG. 7 shows a vehicle instrument system that variably controls the luminance control of the
図7は、車両用計器システムの制御ブロック図であり、制御手段を構成する制御装置1100は、CPU、ROMやRAMの記憶装置1100aを含むマイコンおよび周辺回路等から構成される。この制御装置1100は、日射検出装置4および各種センサ1400より照度情報、車速情報、エンジン回転数情報、およびイグニッションスイッチ1600の開閉情報などを入力し、所定の演算処理を行い、指針計器300、400や調光膜1300、各種光源700を制御する。1500は車載バッテリである。
FIG. 7 is a control block diagram of the vehicle instrument system. The
(調光膜制御)
この制御の目的は、外来光が表示盤200で反射して運転者が眩惑するのを防止したり、また表示盤200の視認性を確保することにある。
(Light control film control)
The purpose of this control is to prevent extraneous light from being reflected by the
図8(a)に示すように、日射検出装置4で検知した照度情報に基いて、光透過率可変部材である調光膜(ECD)1300の目標光透過率を記憶装置1100a内のデータマップより算出し、該当光透過率となるように調光膜1300を電圧制御(ECD駆動)する。つまり、表示盤表面の反射照度が相対的に高いときには調光膜1300の光透過率を相対的に低く制御し、表示盤表面の反射照度が相対的に低いときには調光膜1300の光透過率を相対的に高く制御する。一般にECDは、印加電圧0のときに光透過率が高い状態(約70%)にあり、印加電圧を上昇させるにつれて光透過率が低下し、光透過率が低い状態(約30%)まで変化する。
As shown in FIG. 8A, based on the illuminance information detected by the solar radiation detection device 4, the target light transmittance of the light control film (ECD) 1300, which is a light transmittance variable member, is a data map in the
(計器の輝度制御)
この制御の目的は、調光膜制御の目的と同様であるが、解決手段が異なる。
(Intensity control of instrument)
The purpose of this control is the same as that of the light control film control, but the solution is different.
図8(b)に示すように、日射検出装置4で検知した照度情報に基いて、車載計器100内の光源700の目標輝度を記憶装置1100a内のデータマップより算出し、該当輝度となるように光源700への印加電圧、もしくは駆動デューテイ比を制御する。つまり、表示盤表面の反射照度が相対的に高いときには光源700の発光輝度が相対的に高くなるように制御し、表示盤表面の反射照度が相対的に低いときには光源700の発光輝度が相対的に低くなるように制御する。
As shown in FIG. 8 (b), based on the illuminance information detected by the solar radiation detection device 4, the target luminance of the
(他の実施形態)
上記実施形態では、日射検出装置4において外来光(太陽光)が入射する入射条件を遮光レンズ44や印刷網点レンズにより設定していたが、図9に示すように、これらレンズ44に代えて本実施形態では外来光の入射条件が設定された外形形状(つまり遮光壁)に設定されており、この入射条件を満たす外来光を日射検出装置4側に導くフード造形部401を設けるようにしてもよい。
(Other embodiments)
In the above-described embodiment, the incident condition in which extraneous light (sunlight) is incident on the solar radiation detection device 4 is set by the light-shielding
1 リアウインド
2 リアパッケージトレイ
3 ハイマウントストップランプ本体
4 日射検出装置
41 ケース(外来光入射装置の一部)
42 光センサ
43 プリズム
44 遮光レンズ(外来光入射装置の一部)
100 コンビネーションメータ(車載計器)
200 表示盤
300、400 指針計器
401 フード造形部
500 プリント基板
600 導光板
700 光源
1100 制御装置
1300 調光膜(ECD)
1
42
100 Combination meter (on-board instrument)
200
Claims (8)
前記車載計器とは異なる位置に配置され、当該車載計器内に入射する外来光の入射条件を満たすと共に、この入射条件を満たす外来光を内部に導入する外来光入射装置と、
この外来光入射装置内に設置され、前記入射条件を満たす前記外来光を検知して照度信号を発生する光センサとを備えることを特徴とする日射検出装置。 A solar radiation detection device used for controlling an on-vehicle instrument,
An external light incident device that is arranged at a position different from the vehicle-mounted instrument, satisfies the incident condition of the external light incident in the vehicle-mounted instrument, and introduces the external light satisfying the incident condition,
A solar radiation detection apparatus, comprising: an optical sensor that is installed in the external light incident device and detects the external light satisfying the incident condition and generates an illuminance signal.
前記車載計器は、その前面に前記表示盤の照度を調整する透過率可変部材を有すると共に、前記表示盤照明用の光源を有し、
前記光センサからの照度信号に基いて前記透過率可変部材の光透過率を可変するか、もしくは前記光源の輝度を可変することで前記表示盤の照度を調整する制御手段を有することを特徴とする車両用計器システム。 A vehicle instrument system using the solar radiation detection device according to any one of claims 1 to 7,
The vehicle-mounted instrument has a transmittance variable member for adjusting the illuminance of the display panel on the front surface thereof, and a light source for the display panel illumination,
Control means for adjusting the illuminance of the display panel by varying the light transmittance of the transmittance variable member based on the illuminance signal from the optical sensor or by varying the luminance of the light source. Vehicle instrument system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005080005A JP4622606B2 (en) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | Solar radiation detection device and vehicle instrument system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005080005A JP4622606B2 (en) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | Solar radiation detection device and vehicle instrument system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006258754A true JP2006258754A (en) | 2006-09-28 |
JP4622606B2 JP4622606B2 (en) | 2011-02-02 |
Family
ID=37098165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005080005A Expired - Fee Related JP4622606B2 (en) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | Solar radiation detection device and vehicle instrument system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4622606B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009012526A (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Denso Corp | Display device for vehicle |
JP2009244700A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Equos Research Co Ltd | Image display |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0115575A2 (en) * | 1982-12-08 | 1984-08-15 | Robert Bosch Gmbh | Displays in automobiles |
JPH04270382A (en) * | 1990-12-28 | 1992-09-25 | Zexel Corp | Display luminance adjusting device of display device on vehicle |
JP2006162303A (en) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Kanto Auto Works Ltd | Self-light emission type combination meter |
-
2005
- 2005-03-18 JP JP2005080005A patent/JP4622606B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0115575A2 (en) * | 1982-12-08 | 1984-08-15 | Robert Bosch Gmbh | Displays in automobiles |
JPH04270382A (en) * | 1990-12-28 | 1992-09-25 | Zexel Corp | Display luminance adjusting device of display device on vehicle |
JP2006162303A (en) * | 2004-12-02 | 2006-06-22 | Kanto Auto Works Ltd | Self-light emission type combination meter |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009012526A (en) * | 2007-07-02 | 2009-01-22 | Denso Corp | Display device for vehicle |
JP4697198B2 (en) * | 2007-07-02 | 2011-06-08 | 株式会社デンソー | Vehicle display device |
JP2009244700A (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-22 | Equos Research Co Ltd | Image display |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4622606B2 (en) | 2011-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7171586B2 (en) | Vehicle exterior panel with sensors | |
US4988976A (en) | Head-up display with magnetic field speed detecting means | |
US20110175798A1 (en) | Display device for vehicle | |
CN106660452B (en) | Surface panel, display unit, in-vehicle display device, and instrument panel | |
US6705659B2 (en) | Display device for vehicles | |
US6404333B1 (en) | Gauge instrument for use in a motor vehicle | |
JP2018075983A (en) | Head-up display device | |
CN113741031B (en) | Vehicle-mounted display device | |
JP2007071540A (en) | Display device for vehicle | |
JP6872469B2 (en) | Rider cover | |
JP4622606B2 (en) | Solar radiation detection device and vehicle instrument system | |
US8104894B2 (en) | Visible laser beam projection system and method of mounting visible laser beam projection device | |
US6886970B2 (en) | Indicating instrument for vehicle | |
JP2007055430A (en) | Display device for vehicle | |
EP2811264B1 (en) | Vehicular display apparatus | |
US5829861A (en) | Illuminating instrument panel with convex cover | |
JPH06144081A (en) | Head-up display unit equipped with automatic dimming function for vehicle | |
JP2001206103A (en) | Dimmer for use in vehicle | |
JP2003237413A (en) | Vehicular pointer instrument | |
US11178318B2 (en) | Imaging device and vehicular display device | |
JP4383469B2 (en) | Instrument device | |
JP2019011042A (en) | Illumination device, imaging system, and display device for vehicle | |
JP4379317B2 (en) | Self-luminous combination meter | |
JP2006007935A (en) | Display device for vehicle | |
JP2021172237A (en) | On-vehicle display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070831 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101005 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |