JP2006251531A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006251531A JP2006251531A JP2005069722A JP2005069722A JP2006251531A JP 2006251531 A JP2006251531 A JP 2006251531A JP 2005069722 A JP2005069722 A JP 2005069722A JP 2005069722 A JP2005069722 A JP 2005069722A JP 2006251531 A JP2006251531 A JP 2006251531A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- image forming
- forming apparatus
- developer
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 176
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims abstract description 11
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6555—Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
- G03G15/6558—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point
- G03G15/6561—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration
- G03G15/6564—Feeding path after the copy sheet preparation and up to the transfer point, e.g. registering; Deskewing; Correct timing of sheet feeding to the transfer point for sheet registration with correct timing of sheet feeding
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0194—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0142—Structure of complete machines
- G03G15/0178—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
- G03G15/0189—Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to an intermediate transfer belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00556—Control of copy medium feeding
- G03G2215/00599—Timing, synchronisation
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0138—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt
- G03G2215/0141—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to a recording medium carried by a transport belt the linear arrangement being horizontal
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【課題】 プレ転写を抑制しつつ、円滑な被転写体の搬送を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】 水平方向において感光体ドラム16のローラ軸16aに対する転写ローラ27のローラ軸27aのずれ幅は、搬送方向最上流の感光体ドラム16Y及び転写ローラ27Yはd1、次の感光体ドラム16M及び転写ローラ27Mはd2、更に次の感光体ドラム16C及び転写ローラ27Cはd3、最下流の感光体ドラム16K及び転写ローラ27Kはd4になっている。これらのずれ幅の関係はd4>d1、d2、d3を満たすようになっている。
【選択図】 図2
Description
なお、本発明で「転写体」は、転写ローラなどの回転体だけでなく、ブラシ等による非回転体であってもよい。
「被転写体」は、画像形成装置がダイレクトタンデム方式の場合は、用紙やOHPシートなどのシート材、或いはそのシート材の搬送手段(搬送ベルト)であり、画像形成装置が中間転写タンデム方式の場合は、中間転写体(中間転写ベルト)である。
「画像形成装置」は、プリンタ(例えばレーザプリンタ)などの印刷装置だけでなく、ファクシミリ装置や、プリンタ機能及びスキャナ機能等を備えた複合機であってもよい。また、縦型タンデム方式であっても、横型タンデム方式であってもよい。
なお、「無端ベルト」には、被記録媒体(シート材)を搬送するための搬送ベルトや、中間転写ベルトが含まれる。
本構成によれば、最下流の感光体及び転写体について、接触開始位置からニップ位置までの距離を最も長くしている。例えば、最下流側で転写される現像剤は被転写体(請求項2では無端ベルト)上に既に転写された現像剤の上に転写する必要もあるため、画像形成装置の中には、最下流側をその上流側よりも転写電流を大きくしているものがある。このような場合、本発明を適用して、プレ転写の影響が最も大きい最下流側のニップ前距離を最も大きくし、上流側のニップ前距離を零(接触開始位置とニップ位置とが一致)、或いは、最下流側よりも短くする(請求項2の構成)ことで、プレ転写を抑制しつつ、被転写体の円滑な搬送を可能としている。
本構成によれば、最下流以外の感光体及び転写体についてもプレ転写を抑制することができる。
本構成によれば、感光体に対して転写体をずらして配置するという比較的に簡単な方法で、請求項1〜3の構成を実現できる。
請求項5の構成によれば、最下流の感光体及び転写体の更に下流側における被転写体の搬送経路が、当該最下流の感光体及び転写体のニップ位置の接線方向に沿って配置されているから、その後の被転写体の搬送を円滑に行うことができる。
更に、請求項6の構成によれば、定着器までの被転写体の搬送を円滑に行うことができる。
本構成によれば、被転写体の搬送用ローラなどの押上手段によって、感光体及び転写体の手前の搬送経路を押し上げることでニップ前距離を形成している。
本構成によれば、最下流の感光体及び転写体を、他の組の感光体及び転写体の配列方向に対して転写体側(例えば無端ベルト(被記録媒体搬送ベルト若しくは中間転写ベルト)が感光体の下側に配置されている横型タンデム方式の場合は下方)に配置することによって、ニップ前距離を長くしている。
本構成によれば、定着器までの被転写体の搬送を円滑に行うことができる。
例えば自然画等のカラー画像は、例えばマゼンタ、イエロー、シアンなどの現像剤の単色で構成されるよりも、これらをハーフトーンで混合して構成される頻度が高いため、プレ転写による影響が目立ち難い傾向にある。これに対して、ブラックの現像剤は、モノクロ画像などの単色で使用される頻度が高く、かつ濃淡が目立ち易いため、プレ転写の影響を受け易い。
そこで、本構成では、最下流でブラックの現像剤を転写し、それよりも上流側ではブラック以外の現像剤を転写するようにした。
本構成にように、感光体上の現像剤を回収する専用のクリーナを設けることなく、現像剤担持体によって現像剤を回収する、現像同時クリーニング方式の場合、現像剤担持体による現像剤回収能力に対応した現像剤量しか感光体へ供給できない。つまり、プレ転写による影響を目立ちにくくするために現像剤の供給量を多くすると、現像剤担持体によって転写残現像剤を十分に回収できない。
従って、このように現像剤の供給量を増やすことができないものに対して、特に本発明を適用する意義がある。
以下に、本発明の実施形態1について図1,2を参照しつつ説明する。
1.全体構成
図2は本発明が適用されたプリンタ1の概略構成を示す断面図である。
給紙部9は、本体ケーシング5内の底部において、本体ケーシング5に対して前側(図2において左側)から脱着可能に装着される給紙トレイ12と、その給紙トレイ12の一端部上方(図2で左側上方)に設けられる給紙ローラ13と、給紙ローラ13の上方であって、給紙ローラ13に対して記録用紙3の搬送方向下流側に設けられる搬送ローラ14とを備えている。
画像形成部4は、本体ケーシング5内の中間部において、画像を形成する4つの画像形成ユニット20Y、20M、20C、20Kと、各画像形成ユニット20で形成された画像を記録用紙3に転写する転写部18と、記録用紙3に転写された画像を加熱・加圧して、記録用紙3に定着させる定着部8(請求の範囲でいう「定着器」に相当)と、を備えている。
排紙部6は、本体ケーシング5内の上部において、定着部8の搬送方向下流側に配設されている。そして、排紙部6には、画像の定着が完了した記録用紙3を排紙トレイ30に排出する一対の排紙ローラ31と、排紙ローラ31の下流側に配設され、画像形成工程が全て終了した記録用紙3を蓄積する排紙トレイ30とが備えられている。
さて、本実施形態では、全ての画像形成ユニット20について、各転写ローラ27が、各感光体ドラム16の直下から搬送方向下流側にずらして配置され、各感光体ドラム16と各転写ローラ27とが、図2で上下方向(画像形成ユニット20の配列方向或いは記録用紙3の搬送方向に直交する方向)に対して傾いた方向において互いに押圧されるように配設されている。換言すれば、感光体ドラム16のローラ軸16aと、転写ローラ27のローラ軸27aとの並び方向が上下方向に対して傾いており、その傾斜方向に沿って互いに押圧されている。
d4>d1、d2、d3(d1〜d3は同じであっても互いに異なっていてもよい)
(1)最下流側で転写される現像剤Kは搬送ベルト15や記録用紙3上に既に転写された現像剤の上に転写する場合があるため、本実施形態のプリンタ1では、最下流側の転写ローラ27Kに対する転写電流が上流側の転写ローラ27Y、27M、27Cよりも大きくしている。従って、最下流の感光体ドラム16K及び転写ローラ27Kでのずれ量d4を一番大きくしてプレ転写の抑制力を最大にしている。しかし、プレ転写の抑制力を高めるために上記ずれ量を大きくするとその分だけ、搬送ベルト15や記録用紙3が感光体ドラム16及び転写ローラ27の間で大きく屈曲する。
図3は(請求項1の発明に対応する)実施形態2を示す。前記実施形態1との相違は、感光体ドラム16及び転写ローラ27のずれ量にあり、その他の点は前記実施形態1と同様である。従って、実施形態1と同一符号を付して重複する説明を省略し、異なるところのみを次に説明する。
例えばマゼンタ、イエロー、シアンによるプレ転写の影響が実質的にない場合、本実施形態のように、最下流以外のものについてはずれ量を設けずに円滑な搬送を優先させ、プレ転写の影響が起こり得る最下流のものだけにずれ量を設けることが望ましい。
図4は(請求項7の発明に対応する)実施形態3を示す。前記実施形態1との相違は、ニップ前距離を設ける方法にあり、その他の点は前記実施形態1と同様である。従って、実施形態1と同一符号を付して重複する説明を省略し、異なるところのみを次に説明する。
図5は(請求項7の発明に対応する)実施形態4を示す。前記実施形態3との相違は、押上ローラ40の配置にあり、その他の点は前記実施形態3と同様である。従って、実施形態3と同一符号を付して重複する説明を省略し、異なるところのみを次に説明する。
この構成によれば、他の感光体ドラム16Y、16M、16C及び転写ローラ27Y、27M、27Cにおけるプレ転写も抑制できる。
図6は(請求項8の発明に対応する)実施形態5を示す。前記実施形態1との相違は、ニップ前距離を設ける方法にあり、その他の点は前記実施形態1と同様である。従って、実施形態1と同一符号を付して重複する説明を省略し、異なるところのみを次に説明する。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記実施形態では、ブラック、シアン、マゼンタ、イエローの4色のカラーレーザプリンタとしたが、4色以外であってもよく、例えば6色等のレーザプリンタや2色のレーザプリンタなどであってもよい。
3…記録用紙(被転写体)
8…定着部(定着器)
15…搬送ベルト(無端ベルト、被転写体)
15a…下流側のベルト部分
15b…手前部分のベルト
16…感光体ドラム(感光体)
23…現像ローラ(現像剤担持体)
27…転写ローラ(転写体)
40…押上ローラ(押上手段)
X…接触開始位置
Y…ニップ位置
Claims (11)
- 現像剤像が形成される感光体と、転写体とが複数組並んで設けられ、前記各感光体上に形成された現像剤像を前記各転写体との挟み込みにより被転写体に順次転写するタンデム方式の画像形成装置であって、
前記感光体が前記被転写体に接触し始める接触開始位置から当該感光体が前記転写体と挟み込むニップ位置までのニップ前距離について、前記被転写体の搬送方向の最下流の感光体及び転写体が最も長いことを特徴とする画像形成装置。 - 前記被転写体は、無端ベルトであることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記最下流以外の感光体及び転写体も、前記ニップ前距離を設けていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記感光体に対する転写体の位置を、前記搬送方向下流側に配置することにより、前記ニップ前距離を設けていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記最下流の感光体及び転写体の更に下流側における前記被転写体の搬送経路が前記複数組の感光体及び転写体の配列方向に対して当該感光体側に向かって傾斜していることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記搬送経路の延長線上に定着器が配置されていることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記感光体及び前記転写体の手前の搬送経路を、前記複数組の感光体及び転写体の配列方向に対して当該感光体側に押し上げる押上手段によって、前記ニップ前距離を設けていることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記最下流の感光体及び転写体を、前記複数組の感光体及び転写体の配列方向に対して当該転写体側に配置することによって、前記ニップ前距離を長くしていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記最下流の感光体及び転写体の間の搬送経路の延長線上に定着器が配置されていることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記最下流の感光体には、ブラック現像剤による現像剤像が形成されることを特徴とする請求項1〜請求項9のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記各感光体に現像剤を供給する現像剤担持体が設けられ、
前記現像剤担持体によって前記各感光体に付着した現像剤を回収する現像同時クリーニング方式が採用されていることを特徴とする請求項1〜請求項10のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005069722A JP2006251531A (ja) | 2005-03-11 | 2005-03-11 | 画像形成装置 |
CN200610059560.XA CN100504647C (zh) | 2005-03-11 | 2006-03-10 | 平滑地传递转印介质且抑制预转印的图像形成设备 |
US11/371,899 US7813682B2 (en) | 2005-03-11 | 2006-03-10 | Image forming apparatus that smoothly conveys transfer medium while suppressing pre-transfer |
CN200620004952.1U CN2884268Y (zh) | 2005-03-11 | 2006-03-13 | 平滑地传递转印介质且抑制预转印的图像形成设备 |
HK06111748.6A HK1089821A1 (en) | 2005-03-11 | 2006-10-25 | Image forming apparatus that smoothly conveys transfer medium while suppressing pre-transfer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005069722A JP2006251531A (ja) | 2005-03-11 | 2005-03-11 | 画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006251531A true JP2006251531A (ja) | 2006-09-21 |
Family
ID=36971081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005069722A Pending JP2006251531A (ja) | 2005-03-11 | 2005-03-11 | 画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7813682B2 (ja) |
JP (1) | JP2006251531A (ja) |
CN (2) | CN100504647C (ja) |
HK (1) | HK1089821A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4789534B2 (ja) * | 2005-07-29 | 2011-10-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2009053237A (ja) * | 2007-08-23 | 2009-03-12 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP5014455B2 (ja) * | 2010-04-12 | 2012-08-29 | シャープ株式会社 | 転写装置及び画像形成装置 |
JP2016173503A (ja) * | 2015-03-17 | 2016-09-29 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0695536A (ja) | 1992-09-10 | 1994-04-08 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JP3625334B2 (ja) | 1996-02-19 | 2005-03-02 | 東芝テック株式会社 | 画像形成装置 |
JPH09292779A (ja) | 1996-04-30 | 1997-11-11 | Tec Corp | 画像形成装置 |
JP2000347516A (ja) | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2001022208A (ja) | 1999-07-09 | 2001-01-26 | Hitachi Ltd | 電子写真装置 |
JP2001125392A (ja) | 1999-10-25 | 2001-05-11 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4395981B2 (ja) | 2000-04-14 | 2010-01-13 | パナソニック株式会社 | カラー画像形成装置 |
JP2002148898A (ja) | 2000-11-13 | 2002-05-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
EP1351100B1 (en) | 2001-01-12 | 2012-07-25 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Color image forming device |
JP2003091133A (ja) | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2003098800A (ja) | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3976540B2 (ja) | 2001-10-19 | 2007-09-19 | 富士通株式会社 | ギルバートセル回路 |
JP2003241545A (ja) | 2002-02-18 | 2003-08-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003241476A (ja) | 2002-02-20 | 2003-08-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2003241482A (ja) | 2002-02-22 | 2003-08-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2003280409A (ja) | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2003295578A (ja) | 2002-04-02 | 2003-10-15 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004333677A (ja) | 2003-05-02 | 2004-11-25 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4314944B2 (ja) * | 2003-09-18 | 2009-08-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
-
2005
- 2005-03-11 JP JP2005069722A patent/JP2006251531A/ja active Pending
-
2006
- 2006-03-10 US US11/371,899 patent/US7813682B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-10 CN CN200610059560.XA patent/CN100504647C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-13 CN CN200620004952.1U patent/CN2884268Y/zh not_active Expired - Lifetime
- 2006-10-25 HK HK06111748.6A patent/HK1089821A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060204288A1 (en) | 2006-09-14 |
US7813682B2 (en) | 2010-10-12 |
HK1089821A1 (en) | 2006-12-08 |
CN1831674A (zh) | 2006-09-13 |
CN100504647C (zh) | 2009-06-24 |
CN2884268Y (zh) | 2007-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5358558B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4829638B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010160185A (ja) | 画像形成装置及びカートリッジ | |
JP4467971B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US20110076053A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
US7813682B2 (en) | Image forming apparatus that smoothly conveys transfer medium while suppressing pre-transfer | |
JP2018120183A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011027889A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4750522B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2007199365A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006106667A (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP2017211642A (ja) | 潜像担持体の除電方法、及び画像形成装置 | |
JP4627247B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP4680586B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017083643A (ja) | 現像器および画像形成装置 | |
JP2007093682A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10207247A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016180905A (ja) | 転写部材および画像形成装置 | |
JP4773843B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009258328A (ja) | 定着装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2005154120A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006189704A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005316103A (ja) | 転写装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2010008457A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011118228A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080829 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090416 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090804 |