JP2006105760A - ナビゲーション装置及びマップマッチング方法 - Google Patents
ナビゲーション装置及びマップマッチング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006105760A JP2006105760A JP2004292285A JP2004292285A JP2006105760A JP 2006105760 A JP2006105760 A JP 2006105760A JP 2004292285 A JP2004292285 A JP 2004292285A JP 2004292285 A JP2004292285 A JP 2004292285A JP 2006105760 A JP2006105760 A JP 2006105760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- inclination angle
- link
- acceleration
- road link
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
- G01C21/28—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network with correlation of data from several navigational instruments
- G01C21/30—Map- or contour-matching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
【構成】 地図データべースに道路リンクの勾配情報を持たせて記憶しておく。加速度センサー10は自動車の加速度を検出し、勾配判定部30は加速度センサーにより検出された加速度を用いて現在走行中の道路リンクの傾斜角θあるいはθに応じた値(sinθ)を求め、ついで、該傾斜角度と車速とから所定時間ΔTにおける高さ方向移動距離を求めて高低差として累積し、該累積した高低差Hが設定値THより大きくなった時、走行中道路リンクは上りリンクあるいは下りリンクであると判定し、マップマッチング処理部31は該判定結果と勾配情報を用いてマップマッチング処理を行う。
【選択図】 図1
Description
地図データは、(1) ノ−ドデータや道路リンクデータ、交差点データ等からなる道路レイヤと、(2) 地図上のオブジェクトを表示するための背景レイヤと、(3) 市町村名などを表示するための文字レイヤなどから構成され、ディスプレイ画面に表示される地図画像は、背景レイヤと文字レイヤに基づいて発生され、マップマッチング処理や誘導経路の探索処理は道路レイヤに基づいて行われる。
かかるナビゲ−ション装置において、車両の現在位置を測定することが不可欠である。このため、従来は、車両に搭載した距離センサと方位センサ(ジャイロ)を用いて車両位置を測定する測定法(自立航法)、衛星を用いたGPS(Global Positioning System)による測定法(衛星航法)、両者を併用した方法が実用化されている。
ΔX=L0・cos(θ0+Δθ1)
ΔY=L0・sin(θ0+Δθ1)
となり、今回の点P1での車両進行方向の推定方位θ1と推定車両位置(X1,Y1)は、
θ1=θ0+Δθ1 (1)
X1=X0+ΔX=X0+L0・cosθ1 (2)
Y1=Y0+ΔY=Y0+L0・sinθ1 (3)
としてベクトル合成により計算できる。従って、スタート地点での車両の絶対方位と位置座標をGPSにより与えれば、その後、車両が単位距離走行する毎に、(1)〜(3)式の計算を繰り返すことにより車両位置をリアルタイムで検出(推定)できる。
図8は投影法によるマップマッチングの説明図である。現車両位置が点Pi−1(Xi−1,Yi−1)にあり、車両方位がθi−1であったとする(図では、点Pi−1は道路RDaと一致していない場合を示す)。点Pi−1より一定距離L0(例えば10m)走行したときの相対方位がΔθiであれば、自立航法による推定車両位置Pi′(Xi′,Yi′)と、Pi′での推定車両方位θiは、次式
θi =θi−1+Δθi
Xi′=Xi−1+L0・cosθi
Yi′=Yi−1+L0・sinθi
により求められる。
Z=dL・20+dθ・20 (dθ≦250) (4)
Z=dL・20+dθ・40 (dθ>250) (4)′
により係数Zを演算する。なお、dLは推定車両位置Pi′からリンクに降ろした垂線の長さ(推定車両位置からリンクまでの距離)、dθは推定車両方位θiとリンクの成す角度であり、角度dθが大きいほど重み係数を大きくしている。
1)距離dL≦75m(最大引き付け距離75m)
2)角度差dθ≦300(最大引き付け角度300)
3)係数値Z≦1500
を満足するリンクを求め、係数値が最小のリンクをマッチング候補(最適道路)とする。ここではリンクLKa1となる。(e) そして、点Pi−1と点Pi′を結ぶ走行軌跡SHiを垂線RLiaの方向に点Pi−1がリンクLKa1上(またはリンクLKa1の延長線上)に来るまで平行移動して、点Pi−1とPi′の移動点PTi−1とPTi′を求め、(f) 最後に、点PTi−1を中心にPTi′がリンクLKa1上(またはリンクLKa1の延長線上)に来るまで回転移動して移動点を求め、実車両位置Pi(Xi,Yi)とする。なお、実車両位置Piでの車両方位はθiのままとされる。また、図9の如く、前回の車両位置である点Pi−1が道路RDaにあるときは、移動点PTi−1は点Pi−1と一致する。
このため、従来は、特許文献1に示すように地図データべースに道路リンクの勾配(上り、下り、平坦の別)を特定する情報を持たせ、また、加速度センサーにより検出した加速度を用いて現在走行中の道路リンクの上り/下りを検出し、該走行中道路リンクの勾配と地図情報に含まれるリンクの勾配情報とを参照して、図10(A),(B)においてマップマッチング処理を行っても誤マップマッチングをしないようにしている。
例えば、図11に示すように高速道路HWYと並走している一般道路GRDに高速道路のA地点からランプRMPを通って下りる場合、加速度センサーの出力を用いて現走行中道路リンク(ランプRMP)が下りであることを検出し、マップマッチング処理において、自車位置を下り勾配のランプRMPに引き付け、以後、下の一般道路GRDに引き付ける。
傾斜角度は、加速度センサーが出力する加速度と車速パルスより求めた瞬間速度の微分値(加速度)を用いて算出する。しかし、加速度センサーが出力する加速度は車両の停車、発進時に揺動する。図12の(B)は(A)に示す下り勾配ランプRMPをA地点から走行してB地点で停車し、再度走行を開始した時の加速度センサーの出力波形図である。この図から明らかなように加速度センサー出力に車両の発進、停車に起因するゆり戻し等の誤差が含まれ、これが地図データべースの勾配情報と照合する際、判定間違いを起こす原因になっている。
また、加速度センサーを用いた従来のマップマッチング処理では走行道路の傾斜角度を検出し、該傾斜角度が設定角度より大きい時に下りあるいは上り道路リンクを走行中であると判定するものであった。このため、従来技術では設定角度以下の傾斜角度で長距離に渡ってなだらかに傾斜している道路リンクを正しく下り或いは上り道路リンクと認識できず、誤マップマッチングを行なってしまう問題がある。
また、従来技術では傾斜が急で、該傾斜を過ぎると平坦になる道路リンクを正しく下り或いは上り道路リンクと認識できず、誤マップマッチングを行なってしまう問題がある。
本発明の別の目的は、長距離に渡ってなだらかに傾斜している道路リンクであっても正しく下りあるいは上り道路リンクであると認識し、誤マップマッチングをしないようにすることである。
本発明の別の目的は、傾斜が急であっても正しく下りあるいは上り道路リンクであると認識し、誤マップマッチングをしないようにすることである。
上記課題は本発明によれば、地図情報を用いて自動車位置周辺の地図をディスプレイ装置に表示すると共に、自車位置マークを該地図上に表示するナビゲーション装置において、道路リンクの勾配を特定するデータを含む地図情報を記憶する記憶部、自動車の加速度を検出する加速度センサー、該加速度を用いて現在走行中の道路リンクの傾斜角あるいは傾斜角に応じた値を求める傾斜角度算出部、該傾斜角あるいは傾斜角に応じた値と車速とから所定時間における高さ方向移動距離を求めて高低差として累積する高低差算出部、前記累積した高低差が設定値より大きくなった時、前記走行中道路リンクは上りリンクあるいは下りリンクであると判定する判定部、該判定結果及び前記勾配データを用いてマップマッチング処理を行うマップマッチング処理部を備えたナビゲーション装置により達成される。
又、本発明によれば、傾斜角度によって道路リンクの上り、下りの判定を行わず、累積した高低差が設定値以上の時に上りあるいは下り道路リンクを走行中であると判定するから、長距離に渡ってなだらかに傾斜している道路リンクであっても正しく下りあるいは上り道路リンクであると認識し、誤マップマッチングをしないようにできる。
又、本発明によれば、傾斜角度によって道路リンクの上り、下りの判定を行わず、累積した高低差が設定値以上の時に上りあるいは下り道路リンクを走行中であると判定するから、傾斜が急であって直ぐに道路が平坦になっても正しく下りあるいは上り道路リンクであると認識し、誤マップマッチングをしないようにできる。
地図情報を用いて自動車位置周辺の地図をディスプレイ装置に表示すると共に、自車位置マークを該地図上に表示するナビゲーション装置において、地図データべース4aに道路リンクの勾配を特定するデータを含む地図情報を記憶しておく。加速度センサー10は自動車の加速度を検出し、勾配判定部30における傾斜角度算出部30aは加速度センサーにより検出された加速度を用いて現在走行中の道路リンクの傾斜角θあるいはθに応じた値(sinθ)を求め、高低差累積部30bは該傾斜角度と車速とから所定時間ΔTにおける高さ方向移動距離を求めて高低差として累積する。上り/下り判定部30cは累積した高低差Hが設定値THより大きくなった時、走行中道路リンクは上りリンクあるいは下りリンクであると判定し、マップマッチング処理部31は該判定結果と勾配情報を用いてマップマッチング処理を行う。
なお、高低差累積部30bは、ΔT毎に測定されたi番目の傾斜角度をθi、車速度をViとすれば、下りあるいは上り始めてからの高低差の累積値Hを次式
自立航法センサ8は、車両回転角度を検出する振動ジャイロ等の相対方位センサ(角度センサ)8a、所定走行距離毎に1個のパルスを発生する距離センサ8bを備えている。
地図描画部23は、地図バッファ22に記憶された地図情報を用いて地図画像を発生し、VRAM24は地図画像を記憶し、読出制御部25は自車位置に基づいてVRAM24より切り出す1画面分の位置を変えて自車位置の移動に従って地図をスクロール表示する。
勾配判定部30は図1において説明したように、加速度センサー10により検出された加速度を用いて現在走行中の道路リンクの傾斜角θiあるいはsinθiを求め、該傾斜角あるいはsinθiと車速とから所定時間ΔTにおける高さ方向移動距離を求めて高低差として累積する。そして、累積した高低差Hが設定値THより大きくなった時、走行中道路リンクは上りリンクあるいは下りリンクであると判定し、マップマッチング処理部31に入力する。
G0=G・sinθi
である。また、車両が増速中であるとすると、車両の移動に伴う進行方向の加速度はG1であり、この加速度G1は車速パルスの発生間隔から計算される瞬間車速の微分値として求まる。加速度センサー10が検出する加速度G2は次式
G2=G1−G0
で表現されるから、
G0=G1−G2=G・sinθi
であり、傾斜角θiは
sinθi=(G1−G2)/G (6)
あるいは
θi=sin-1(G1−G2)/G (7)
より求まる。ΔT毎に測定されたi番目の傾斜角をθi、車速度をViとすれば、上り始めてからの高低差の累積値Hは(5)式で表現される。したがって、勾配判定部30はこの累積した高低差Hが設定値THより大きくなった時、走行中道路リンクは上りリンクであると判定し、マップマッチング処理部31に入力する。
誘導経路制御部32は、入力された出発地から目的地までの誘導経路(探索経路)の計算処理を行い、誘導経路メモリ33は誘導経路を記憶し、誘導経路描画部34は走行時、誘導経路メモリ33より誘導経路情報(ノード列)を読み出して誘導経路を描画する。操作画面発生部35は各種メニュー画面(操作画面)を発生し、画像合成部36は各種画像を合成して出力する。
勾配判定部30は、加速度センサー10により検出された加速度を用いて所定時間ΔT(たとえば40mse)毎に走行道路リンクの勾配(傾斜)を算出し(ステップ101)、(1)式により高低差を累積する。ついで、高低差Hが閾値THより大きくなったかチェックし(ステップ103)、大きくなければ走行道路は平坦であると判定し(ステップ104)、閾値より大きければ加速度センサから出力される加速度の符号に基づいて走行道路リンクは上り道路リンク(符号は+)、下り道路リンク(符号は−)であると判定する(ステップ105)。ついで、マップマッチング処理時刻になったかチェックし(ステップ106)、処理時刻になっていればマップマッチング処理部31は地図情報(勾配情報を含む)及び推定された車両位置/車両方位、前記検出された走行中道路の上り/下り/平坦判定結果を用いてマップマッチング処理を行って自車位置を走行中道路リンク上に位置修正する(ステップ107)。
ついで、高低差クリア条件が成立したか監視し、たとえば、高低差の累積を開始してから設定距離走行したか監視し(ステップ108)、走行してなければステップ101に戻り以降の処理を繰返し、設定距離を走行していれば累積高低差を0にクリアすると共に、上り/下り/平坦判定結果をクリアし(ステップ109)、始めに戻る。なお、以上の処理はたとえば分岐点を通過してから行うようにする。
以上では、リンクの勾配情報をリンクレコードに持たせたが、道路構造物データリストを地図データべースに持たせ、該構造部データリストの構造物データでリンクの勾配を特定するように構成することもできる。
10 加速度センサー
30 勾配判定部
30a 傾斜角度算出部
30b 高低差算出部
30c 上り/下り判定部
31 マップマッチング処理部31
Claims (2)
- ナビゲーション装置におけるマップマッチング方法において、
地図情報に道路リンクの勾配を特定するデータを持たせ、
加速度センサーにより自動車の加速度を検出し、
該加速度を用いて現在走行中の道路リンクの傾斜角あるいは傾斜角に応じた値を求め、
該傾斜角あるいは傾斜角に応じた値と車速とから所定時間における高さ方向移動距離を求めて高低差として累積し、
前記累積した高低差が設定値より大きくなった時、前記走行中道路リンクは上りリンクあるいは下りリンクであると判定し、
該判定結果及び前記勾配データを用いてマップマッチング処理を行う、
ことを特徴とするナビゲーション装置におけるマップマッチング方法。 - 地図情報を用いて自動車位置周辺の地図をディスプレイ装置に表示すると共に、自車位置マークを該地図上に表示するナビゲーション装置において、
道路リンクの勾配を特定するデータを含む地図情報を記憶する記憶部、
自動車の加速度を検出する加速度センサー、
該加速度を用いて現在走行中の道路リンクの傾斜角あるいは傾斜角に応じた値を求める傾斜角度算出部、
該傾斜角あるいは傾斜角に応じた値と車速とから所定時間における高さ方向移動距離を求めて高低差として累積する高低差算出部、
前記累積した高低差が設定値より大きくなった時、前記走行中道路リンクは上りリンクあるいは下りリンクであると判定する判定部、
該判定結果及び前記勾配データを用いてマップマッチング処理を行うマップマッチング処理部、
を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292285A JP4716703B2 (ja) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | ナビゲーション装置及びマップマッチング方法 |
US11/243,513 US7548813B2 (en) | 2004-10-05 | 2005-10-04 | Method and apparatus for map matching |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292285A JP4716703B2 (ja) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | ナビゲーション装置及びマップマッチング方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006105760A true JP2006105760A (ja) | 2006-04-20 |
JP4716703B2 JP4716703B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=36146427
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004292285A Expired - Lifetime JP4716703B2 (ja) | 2004-10-05 | 2004-10-05 | ナビゲーション装置及びマップマッチング方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7548813B2 (ja) |
JP (1) | JP4716703B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008175716A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Xanavi Informatics Corp | 高度変化により自車位置を特定するナビゲーション装置およびその方法 |
JP2008175786A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Zhencheng Hu | 移動体位置検出方法および移動体位置検出装置 |
JP2010160657A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Denso Corp | 車両用運転支援装置 |
JP2013250236A (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Pioneer Electronic Corp | 傾斜角度算出装置、傾斜角度算出方法、傾斜角度算出プログラムおよび記録媒体 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4556945B2 (ja) * | 2006-12-07 | 2010-10-06 | 日産自動車株式会社 | 加速度検出装置および加速度センサのドリフト誤差補正方法ならびにそれを用いたニュートラル制御装置 |
KR100834723B1 (ko) * | 2007-05-14 | 2008-06-05 | 팅크웨어(주) | 센서를 이용한 수직적 주행상태 판단 방법 및 장치 |
KR20090001721A (ko) * | 2007-05-14 | 2009-01-09 | 팅크웨어(주) | 맵 매칭 보정 방법 및 상기 방법을 수행하는 내비게이션시스템 |
KR20090048227A (ko) * | 2007-11-09 | 2009-05-13 | 팅크웨어(주) | 이동체의 주행상태 판단 장치 및 방법 |
US7657395B2 (en) * | 2008-07-07 | 2010-02-02 | Memsic Inc. | Two-axis accelerometer for detecting inclination without the effect of common acceleration |
DE102008043120A1 (de) * | 2008-10-23 | 2010-04-29 | Robert Bosch Gmbh | Ortungsvorrichtung und Ortungsverfahren |
JP6386839B2 (ja) * | 2014-09-04 | 2018-09-05 | 日立建機株式会社 | 位置算出装置及び運搬車両 |
CN105526935A (zh) * | 2014-09-29 | 2016-04-27 | 博世汽车部件(苏州)有限公司 | 高架道路辅助判断方法及系统、导航设备 |
DE102015002245B3 (de) * | 2015-02-21 | 2016-05-25 | Audi Ag | Verfahren zum Betreiben eines Radiosystems, Radiosystem und Kraftwagen mit einem Radiosystem |
FR3048453B1 (fr) * | 2016-03-01 | 2020-12-18 | Renault Sas | Procede et dispositif de calcul d'une quantite d'air dans un collecteur d'admission de moteur de vehicule et vehicule associe |
KR102441073B1 (ko) * | 2017-10-23 | 2022-09-06 | 현대자동차주식회사 | 자이로 센싱값 보상 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법 |
US10446027B1 (en) * | 2017-12-11 | 2019-10-15 | Waymo Llc | Differentiating roadways by elevation |
US11525688B2 (en) | 2017-12-15 | 2022-12-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for determining object position |
KR102541561B1 (ko) | 2018-02-12 | 2023-06-08 | 삼성전자주식회사 | 차량의 주행을 위한 정보를 제공하는 방법 및 그 장치들 |
US11958485B2 (en) * | 2018-03-01 | 2024-04-16 | Jaguar Land Rover Limited | Vehicle control method and apparatus |
CN112629558B (zh) * | 2020-12-10 | 2024-08-20 | 北京秀友科技有限公司 | 车辆惯导匹配矫正方法和装置、设备及存储介质 |
CN114281081B (zh) * | 2021-12-24 | 2023-10-24 | 杭州申昊科技股份有限公司 | 地铁车辆巡检机器人的导航系统和导航方法、机器人 |
CN114526732B (zh) * | 2022-01-25 | 2024-01-16 | 岚图汽车科技有限公司 | 一种车辆定位方法及系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03165265A (ja) * | 1989-11-24 | 1991-07-17 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | 標高差計測装置 |
JPH10253373A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Pioneer Electron Corp | ナビゲーション装置 |
JP2000035331A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-02-02 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | 車両用標高計 |
JP2002206934A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-07-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2003194558A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車両位置検出装置及び、車両位置検出方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69210930T2 (de) * | 1991-09-27 | 1996-11-28 | Nessim Igal Levy | Positionsbestimmungsverfahren |
US5774824A (en) * | 1995-08-24 | 1998-06-30 | The Penn State Research Foundation | Map-matching navigation system |
US6308134B1 (en) * | 1996-12-27 | 2001-10-23 | Magellan Dis, Inc. | Vehicle navigation system and method using multiple axes accelerometer |
DE69824218T2 (de) * | 1997-03-07 | 2005-06-23 | Pioneer Electronic Corp. | Navigationsvorrichtung |
EP1500907B1 (en) * | 2003-07-21 | 2014-11-12 | LG Electronics, Inc. | Apparatus and method for detecting vehicle location in navigation system |
-
2004
- 2004-10-05 JP JP2004292285A patent/JP4716703B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-10-04 US US11/243,513 patent/US7548813B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03165265A (ja) * | 1989-11-24 | 1991-07-17 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | 標高差計測装置 |
JPH10253373A (ja) * | 1997-03-07 | 1998-09-25 | Pioneer Electron Corp | ナビゲーション装置 |
JP2000035331A (ja) * | 1998-07-16 | 2000-02-02 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | 車両用標高計 |
JP2002206934A (ja) * | 2001-01-11 | 2002-07-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ナビゲーション装置 |
JP2003194558A (ja) * | 2001-12-26 | 2003-07-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 車両位置検出装置及び、車両位置検出方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008175716A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Xanavi Informatics Corp | 高度変化により自車位置を特定するナビゲーション装置およびその方法 |
JP2008175786A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Zhencheng Hu | 移動体位置検出方法および移動体位置検出装置 |
JP2010160657A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Denso Corp | 車両用運転支援装置 |
JP2013250236A (ja) * | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Pioneer Electronic Corp | 傾斜角度算出装置、傾斜角度算出方法、傾斜角度算出プログラムおよび記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060080033A1 (en) | 2006-04-13 |
US7548813B2 (en) | 2009-06-16 |
JP4716703B2 (ja) | 2011-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4716703B2 (ja) | ナビゲーション装置及びマップマッチング方法 | |
JP5123297B2 (ja) | 速度違反取締りに対する警告を提供するナビゲーション装置及び方法 | |
JP4931241B2 (ja) | 歩行者の進行方向の方向転換を判定する携帯端末及びプログラム | |
WO2014054248A1 (ja) | 地図情報処理装置、及び記憶媒体 | |
AU2007353181A1 (en) | Method for correcting map matching and navigation system implementing the method | |
JP2009139227A (ja) | 角速度補正装置及びその補正方法並びにナビゲーション装置 | |
JP2007093541A (ja) | ナビゲーション装置及び車両位置推定方法 | |
JP2004226341A (ja) | マップマッチング方法 | |
CN101576387A (zh) | 导航信息修正方法及其导航装置 | |
JP5174394B2 (ja) | 地図表示装置、地図表示方法、コンピュータプログラム、および、コンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2007232516A (ja) | 車載用運転支援装置 | |
JP4651511B2 (ja) | ナビゲーション装置および車両位置確定方法 | |
JP4826917B2 (ja) | 車両用ナビゲーション装置 | |
JP2006227018A (ja) | 加速度を利用した処理装置 | |
JP2012032277A (ja) | 坂道検出装置、坂道検出方法、及び現在位置表示装置 | |
JP5420432B2 (ja) | 車両のナビゲーション装置 | |
JP2006153714A (ja) | カーナビゲーション装置のマップマッチング方法およびカーナビゲーション装置 | |
JP4763526B2 (ja) | 地図表示装置 | |
WO2011132498A1 (ja) | 現在位置表示装置、及び現在位置表示方法 | |
JP2001264091A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2005249654A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2000258171A (ja) | 簡易ナビゲーションシステムおよび方法 | |
JP5005454B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び微小角分岐判定方法 | |
JP2012247396A (ja) | 速度検出装置及び方法 | |
JP2010230377A (ja) | 車両用運転診断装置、車両用運転診断可否判定方法および運転診断用プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110329 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110329 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |