JP2006014154A - Antenna - Google Patents
Antenna Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006014154A JP2006014154A JP2004191217A JP2004191217A JP2006014154A JP 2006014154 A JP2006014154 A JP 2006014154A JP 2004191217 A JP2004191217 A JP 2004191217A JP 2004191217 A JP2004191217 A JP 2004191217A JP 2006014154 A JP2006014154 A JP 2006014154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- vehicle
- substrate
- antenna elements
- circuit unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Details Of Aerials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、アンテナに関し、特に車両内に搭載されるアンテナに関する。 The present invention relates to an antenna, and more particularly to an antenna mounted in a vehicle.
近年、カーナビゲーション装置に車両外との通信機能をもたせるという動きがある。無線LANによるインターネット接続サービスを不特定多数の利用者に提供している無線LAN使用可能領域が急速に増加していることから、カーナビゲーション装置の通信手段として無線LANを使用することが検討されている。無線LANは受信電力に応じて伝送速度を切り替える仕組みになっているため、高速な通信を維持するためには高い感度が必要となる。 In recent years, there has been a movement to provide a car navigation device with a communication function with the outside of the vehicle. Since the wireless LAN usable area that provides an Internet connection service by wireless LAN to an unspecified number of users is rapidly increasing, it is considered to use the wireless LAN as a communication means of a car navigation apparatus. Yes. Since the wireless LAN has a mechanism for switching the transmission speed in accordance with the received power, high sensitivity is required to maintain high-speed communication.
このような無線LAN用のアンテナとしては、屋内通信を目的としたPC搭載用の無線LAN端末が知られている。これら無線LAN端末は、垂直偏波主体のものが一般的である。 As such a wireless LAN antenna, a PC-mounted wireless LAN terminal for indoor communication is known. These wireless LAN terminals generally have a vertical polarization main body.
また、車載受信機のケース上部に平面アンテナを配置し、車両進行方向に沿った前後方向および上方向に指向性を向けるアンテナ一体型受信機の技術がある。(例えば、特許文献1参照)。 Further, there is a technique of an antenna-integrated receiver in which a planar antenna is disposed on the upper part of a case of an in-vehicle receiver and directivity is directed in the front-rear direction and the upward direction along the vehicle traveling direction. (For example, refer to Patent Document 1).
また、ダイポールアンテナを車両のダッシュボードに鉛直方向と水平方向に配置し、偏波ダイバーシチを採用することにより、車両内無線通信を良好にする技術がある。(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、前述のような無線LAN端末をインストルメント・パネル内などのカーナビゲーション装着位置に搭載すると、図10に示すように、車両ボデーによって車両外との直接波の伝搬路が遮蔽されて電波が減衰し、車両外基地局との通信速度が低下するという問題が生じる。 However, when the wireless LAN terminal as described above is mounted at a car navigation mounting position such as in the instrument panel, the direct wave propagation path outside the vehicle is shielded by the vehicle body as shown in FIG. A problem arises in that the communication speed with the base station outside the vehicle decreases due to attenuation.
ところで、車両などの移動体では、駐車位置や向きに伴って車両外基地局との方向が変化するため無指向性のアンテナを用いることが望まれる。しかしながら、特許文献1に記載されたアンテナでは、車両左右方向に車両外基地局が存在する場合、電界強度が低下するという問題がある。
By the way, in a moving body such as a vehicle, it is desired to use an omnidirectional antenna because the direction with respect to the base station outside the vehicle changes according to the parking position and direction. However, the antenna described in
また、特許文献2に記載されたアンテナでは、水平面において指向性が弱くなる部分が生じ、その方向に車両外基地局が存在する場合、電界強度が低下するという問題がある。 In addition, the antenna described in Patent Document 2 has a problem that the directivity is weakened on a horizontal plane, and the electric field strength decreases when an out-of-vehicle base station exists in that direction.
本発明は、上記点に鑑み、直接波の伝搬路が遮蔽されて電波が減衰することを抑制すると同時に、水平面無指向の指向性とすることにより、車両外との通信を良好に行うことができるアンテナを提供することを目的とする。 In view of the above points, the present invention suppresses the attenuation of radio waves by shielding the propagation path of a direct wave, and at the same time, makes it possible to satisfactorily communicate with the outside of the vehicle by using a horizontal plane non-directional directivity. An object is to provide an antenna that can be used.
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、車両内に搭載されるアンテナであって、基板(1)上に互いに直交するように配置された2本のアンテナエレメント(12、13)を備え、2本のアンテナエレメント(12、13)は車両床面に対して平行に配置されることを特徴としている。 In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there are two antenna elements (12, 13) which are antennas mounted in a vehicle and arranged so as to be orthogonal to each other on the substrate (1). ) And the two antenna elements (12, 13) are arranged in parallel to the vehicle floor.
このように、アンテナエレメント(12、13)を車両床面に対して平行に搭載することによって電波の放射方向を窓へ向け、窓から車両の外へ伝搬する電波を増加させることができる。さらに、車両内で多重反射を起こすため、窓から放射する電波を増加させることができる。 Thus, by mounting the antenna elements (12, 13) in parallel to the vehicle floor surface, it is possible to increase the radio wave propagating from the window to the outside of the vehicle by directing the radio wave radiation direction toward the window. Furthermore, since multiple reflection occurs in the vehicle, the radio wave radiated from the window can be increased.
また、アンテナエレメント(12、13)を、2本が互いに直交する方向に配置することによって水平面無指向とし、車両外基地局に対する車両の向きによらず、どの方向でも通信を良好にすることができる。 Further, the antenna elements (12, 13) are arranged in a direction orthogonal to each other so that the horizontal plane is non-directional, and communication can be improved in any direction regardless of the direction of the vehicle relative to the base station outside the vehicle. it can.
また、請求項2に記載の発明のように、2本のアンテナエレメント(12、13)をそれぞれL字型に形成することで、基板上の省スペース化を図ることができる。 In addition, as in the invention described in claim 2, by forming the two antenna elements (12, 13) in an L shape, space saving on the substrate can be achieved.
また、請求項3に記載の発明のように、2本のアンテナエレメント(12、13)をそれぞれF字型に形成することで、基板上の省スペース化を図ることができ、さらに、アンテナエレメント(12、13)部分でインピーダンスを整合させることができるため整合回路(14、15)が不要になる。 Further, as in the invention described in claim 3, by forming the two antenna elements (12, 13) in an F-shape, space can be saved on the substrate. Since the impedance can be matched at the (12, 13) portion, the matching circuit (14, 15) becomes unnecessary.
また、請求項4に記載の発明のように、2本のアンテナエレメント(12、13)を基板上のパターンとして形成することで、2本のアンテナエレメント(12、13)を別の部材で作る必要がなくなり、省コスト化を実現できる。 Further, as in the invention described in claim 4, the two antenna elements (12, 13) are formed of different members by forming the two antenna elements (12, 13) as a pattern on the substrate. This eliminates the need for cost savings.
また、請求項5に記載の発明では、アンテナは、車両内のインストルメント・パネル内に搭載される通信機器(20)の中の基板に配置されることを特徴としている。これにより、外観を良くすることができ、さらに、省スペース化、省コスト化を図ることができる。 Further, the invention according to claim 5 is characterized in that the antenna is arranged on a substrate in the communication device (20) mounted in the instrument panel in the vehicle. Thereby, the appearance can be improved, and further, space saving and cost saving can be achieved.
また、請求項6に記載の発明では、2本のアンテナエレメント(12、13)が設けられた第1の基板(1a)と、信号処理回路部が設けられた第2の基板(1b)とを備え、第1の基板(1a)は第2の基板(1b)に対して角度を変化させられるように接続されていることを特徴としている。これにより、信号処理回路部の取り付け角度によらず、常に2本のアンテナエレメント(12、13)を車両床面に対して平行に維持することができる。 In the invention described in claim 6, the first substrate (1a) provided with the two antenna elements (12, 13), and the second substrate (1b) provided with the signal processing circuit unit, The first substrate (1a) is connected to the second substrate (1b) so that the angle can be changed. Thereby, the two antenna elements (12, 13) can always be maintained parallel to the vehicle floor surface regardless of the mounting angle of the signal processing circuit unit.
また、請求項7に記載の発明では、2本のアンテナエレメント(12、13)が設けられた第1の基板(1a)と、信号処理回路部が設けられた第2の基板(1b)とを備え、第1の基板(1a)と第2の基板(1b)は所定間隔離れて配置されていることを特徴としている。これにより、信号処理回路部の搭載場所によらず、2本のアンテナエレメント(12、13)を電波感度の良い場所へ配置できる。さらに、信号処理回路部の搭載角度によらず、2本のアンテナエレメント(12、13)を車両床面に対して平行に配置できる。 In the invention according to claim 7, a first substrate (1a) provided with two antenna elements (12, 13), and a second substrate (1b) provided with a signal processing circuit unit, And the first substrate (1a) and the second substrate (1b) are arranged at a predetermined interval. Thereby, two antenna elements (12, 13) can be arranged in a place with good radio wave sensitivity regardless of the place where the signal processing circuit unit is mounted. Furthermore, two antenna elements (12, 13) can be arranged in parallel to the vehicle floor regardless of the mounting angle of the signal processing circuit section.
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものである。 In addition, the code | symbol in the bracket | parenthesis of each said means shows the correspondence with the specific means as described in embodiment mentioned later.
(第1実施形態)
以下、本発明の第1実施形態について図1〜図4に基づいて説明する。本第1実施形態のアンテナは、車両外基地局との間で通信を行う車両内に配置される車載機器(カーナビゲーション装置等)のアンテナとして用いられる。図1は本第1実施形態のアンテナの車室内における搭載位置を示す斜視図である。図1に示すように、本第1実施形態のアンテナ100は、車両ボデーで直接波の伝搬路が遮蔽される位置であるインストルメント・パネル内に、車両床面に対して平行になるように搭載されている。
(First embodiment)
Hereinafter, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The antenna of this 1st Embodiment is used as an antenna of the vehicle equipment (car navigation apparatus etc.) arrange | positioned in the vehicle which communicates between base stations outside a vehicle. FIG. 1 is a perspective view showing the mounting position of the antenna according to the first embodiment in the passenger compartment. As shown in FIG. 1, the
本第1実施形態のアンテナの構成を説明する。図2は本第1実施形態のアンテナを示す斜視図である。図2に示すように、本第1実施形態のアンテナ100は基板1を備えている。そして、基板1は図2において破線で示すケース30で覆われている。
The configuration of the antenna according to the first embodiment will be described. FIG. 2 is a perspective view showing the antenna of the first embodiment. As shown in FIG. 2, the
基板1にはグランドパターン部10と非グランドパターン部11が設けられている。非グランドパターン部11には2本のアンテナエレメント12、13が配置されている。グランドパターン部10にはインピーダンス調整を行う整合回路14、15と、マイクロストリップライン16、17と、RF信号を変復調するRF回路部18と、RF回路部18に入出力するデータ信号に対して無線方式に応じたベースバンド処理を行うベースバンド回路部19が形成されている。なお、本発明の信号処理回路部は、RF回路部18と、ベースバンド回路部19を含んで構成されている。
The
2本のアンテナエレメント12、13は基板1上のパターンとして形成され、互いに直交する方向に配置されている。各アンテナエレメント12、13はそれぞれ整合回路14、15に接続され、その接続点が給電点になっている。また、整合回路14、15はマイクロストリップライン16、17を介してRF回路部18に接続されている。
The two
次に、本第1実施形態のアンテナを用いた場合の効果を図3、図4に基づいて説明する。図3は本第1実施形態のアンテナの電波伝搬を示す概略図であり、上記従来技術の欄で説明した図10に対応している。図4(a)は本第1実施形態のアンテナの水平面内における指向性を示す特性図、図4(b)はモノポールアンテナを垂直に配置した従来技術の水平面内における指向性を示す特性図である。図4(a)、(b)では、周波数2.4GHz帯のアンテナを用い、距離20mで測定した結果を示している。 Next, the effect when the antenna of the first embodiment is used will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is a schematic diagram showing radio wave propagation of the antenna according to the first embodiment, and corresponds to FIG. 10 described in the section of the prior art. FIG. 4A is a characteristic diagram showing the directivity in the horizontal plane of the antenna of the first embodiment, and FIG. 4B is a characteristic diagram showing the directivity in the horizontal plane of the prior art in which the monopole antennas are arranged vertically. It is. 4 (a) and 4 (b) show the results of measurement at a distance of 20 m using an antenna with a frequency of 2.4 GHz.
上記構成において、アンテナ100を車両床面に対して平行に搭載することで、アンテナエレメント12、13は車両床面に対して平行に配置される。これにより、図3に示すように、電波の放射方向を窓へ向け、窓から車室外へ伝搬する電波を増加させることができる。同時に、電波は車室内で多重反射を起こすため、窓から車室外へ伝搬する電波をさらに増加させることができる。以上により、車両ボデーにより直接波の伝搬路が遮蔽されるような位置にアンテナ100が配置された場合であっても、通信を良好にすることが可能となる。
In the above configuration, the
また、図4(a)に示すように、2本のアンテナエレメント12、13の配置パターンを直交とすることにより、水平面全方向における指向性を向上させることができる。これにより、水平面無指向の指向性とすることができ、車両外基地局に対する車両の向きによらずどの方向でも通信を良好にすることが可能となり、移動体のアンテナとして好適に用いることができる。
Moreover, as shown in FIG. 4A, the directivity in all horizontal directions can be improved by making the arrangement pattern of the two
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について図5に基づいて説明する。本第2実施形態は、上記第1実施形態に比較して、アンテナエレメント12、13の形状が異なるものである。上記第1実施形態と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The second embodiment differs from the first embodiment in the shape of the
図5は、本第2実施形態のアンテナを示す斜視図である。図5では、アンテナエレメント12、13の部分のみ示している。図5に示すように、本第2実施形態では、アンテナエレメント12、13の先端を水平面で90度折り曲げたL字型のアンテナエレメント12、13が設けられ、アンテナエレメント12、13のL字型の配置パターンが直交するように配置されている。このような構成をとることにより、基板1上におけるアンテナエレメント12、13が配置される部位の省スペース化を図ることが可能となる。
FIG. 5 is a perspective view showing the antenna of the second embodiment. In FIG. 5, only the
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について図6に基づいて説明する。本第3実施形態は、上記第1実施形態に比較して、アンテナエレメント12、13の形状が異なるものである。上記第1実施形態と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The third embodiment is different from the first embodiment in the shape of the
図6は、本第3実施形態のアンテナを示す斜視図である。図6では、アンテナエレメント12、13の部分のみ示している。図6に示すように、本第3実施形態では、アンテナエレメント12、13の先端を水平面で90度折り曲げ、折り曲げられた部分に給電点あるいはグランドを接続したF字型のアンテナエレメント12、13が設けられ、アンテナエレメント12、13のF字型の配置パターンが直交するように配置されている。このような構成をとることにより、基板1上におけるアンテナエレメント12、13が配置される部位の省スペース化を図ることが可能となる。さらに、本第3実施形態の構成によればアンテナエレメント12、13部分でインピーダンスを整合させることができるため、整合回路をなくすことが可能となる。
FIG. 6 is a perspective view showing the antenna of the third embodiment. In FIG. 6, only the
(第4実施形態)
次に、本発明の第4実施形態について図7に基づいて説明する。本第4実施形態は、上記第1実施形態に比較して、アンテナエレメントと、整合回路と、マイクロストリップラインと、RF回路部と、ベースバンド回路部を含むアンテナが、車両内のインストルメント・パネル内に搭載されるカーナビゲーション装置(通信機器)20の中の基板に配置される点が異なるものである。上記第1実施形態と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. Compared to the first embodiment, the fourth embodiment includes an antenna including an antenna element, a matching circuit, a microstrip line, an RF circuit unit, and a baseband circuit unit. It is different in that it is arranged on a substrate in a car navigation device (communication device) 20 mounted in the panel. The same parts as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
図7は、本第4実施形態のアンテナの車室内における搭載位置を示す斜視図である。図7では、カーナビゲーション装置20は実線で描かれているが、実際はインストルメント・パネルの中にあり、ディスプレイがある正面以外は外から見えないようになっている。図7に示すように、本第4実施形態では、2本のアンテナエレメント12、13は基板に平行に配置され、互いに直交する方向に配置されている。そして、基板は、カーナビゲーション装置20の中に、車両床面に対して平行になるように配置されている。
FIG. 7 is a perspective view showing the mounting position of the antenna of the fourth embodiment in the vehicle interior. In FIG. 7, the
このように、アンテナを通信機器20内に配置することで、アンテナエレメント12、13を外から見えなくすることができるため、外観を良くすることが可能となる。さらに、アンテナが通信機器20と一体となるので、省スペース化、省コスト化を図ることが可能となる。
Thus, by arranging the antenna in the
(第5実施形態)
次に、本発明の第5実施形態について図8に基づいて説明する。本第5実施形態は、上記第1実施形態に比較して、アンテナエレメント12、13と信号処理回路部がそれぞれ異なる基板に形成され、一方の基板が他方の基板に対して角度が変えられるように接続される点が異なるものである。上記第1実施形態と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。
(Fifth embodiment)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In the fifth embodiment, the
図8は、本第5実施形態のアンテナの構成およびその配置状態を示す斜視図である。図8に示すように、本第5実施形態では、アンテナエレメント12、13および整合回路14、15が実装された第1の基板1aと、マイクロストリップライン16、17、RF回路部18およびベースバンド回路部19が実装された第2の基板1bとを分離し、2枚の基板としている。第1の基板1aに実装された整合回路14、15と第2の基板1bに実装されたマイクロストリップライン16、17は、信号線により接続されている。第1の基板1aと第2の基板1bは、接合部(ヒンジ部)を回転軸として角度調整可能に接続されている。また、第2の基板1bは車両床面に対して垂直に設けられ、第1の基板1aは車両床面に対して平行となるように角度調整されている。
FIG. 8 is a perspective view showing the configuration and arrangement state of the antenna of the fifth embodiment. As shown in FIG. 8, in the fifth embodiment, the
このような構成をとることにより、2枚の基板面間の角度を調節することができ、信号処理回路部が実装された基板の取り付け角度によらず、常にアンテナエレメント12、13を車両床面に対して平行に維持させることが可能となる。
By adopting such a configuration, the angle between the two board surfaces can be adjusted, and the
(第6実施形態)
次に、本発明の第6実施形態について図9に基づいて説明する。本第6実施形態は、上記第1実施形態に比較して、アンテナエレメント12、13と信号処理回路部が所定間隔離れて構成されている点が異なるものである。上記第1実施形態と同様の部分については同一の符号を付して説明を省略する。
(Sixth embodiment)
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. The sixth embodiment is different from the first embodiment in that the
図9は、本第6実施形態のアンテナを示す斜視図である。図9に示すように、本第6実施形態では、アンテナエレメント12、13および整合回路14、15が実装された第1の基板1aと、マイクロストリップライン16、17、RF回路部18およびベースバンド回路部19が実装された第2の基板1bとを分離し、2枚の基板としている。第1の基板1aに実装された整合回路14、15と第2の基板1bに実装されたマイクロストリップライン16、17はコネクタ21、22により接続できるようになっている。
FIG. 9 is a perspective view showing the antenna of the sixth embodiment. As shown in FIG. 9, in the sixth embodiment, the
このような構成をとることにより、RF回路部18やベースバンド回路部19を含む信号処理回路部が実装された基板の搭載場所によらず、アンテナエレメント12、13を電波感度の良い場所へ配置することが可能となる。さらに、信号処理回路部が実装された基板の搭載角度によらず、アンテナエレメント12、13を車両床面に対して平行に配置できる。
By adopting such a configuration, the
1…基板、10…グランドパターン部、11…非グランドパターン部、12、13…アンテナエレメント、14、15…整合回路、16、17…マイクロストリップライン、18…RF回路部、19…ベースバンド回路部、100…アンテナ。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
A first substrate (1a) on which the two antenna elements (12, 13) are provided; and a second substrate (1b) on which a signal processing circuit unit is provided, the first substrate (1a) 5) and the second substrate (1b) are spaced apart from each other by a predetermined distance.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004191217A JP2006014154A (en) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | Antenna |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004191217A JP2006014154A (en) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | Antenna |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006014154A true JP2006014154A (en) | 2006-01-12 |
Family
ID=35780804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004191217A Pending JP2006014154A (en) | 2004-06-29 | 2004-06-29 | Antenna |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006014154A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009200719A (en) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | National Institutes Of Natural Sciences | Plane microwave antenna, one-dimensional microwave antenna and two-dimensional microwave antenna array |
JP2009246568A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | On-vehicle antenna and hybrid antenna |
US7688266B2 (en) | 2007-04-03 | 2010-03-30 | Denso Corporation | Antenna module |
JP2011205316A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Panasonic Corp | Antenna device and portable wireless terminal provided therewith |
JP2014011787A (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Kojima Press Industry Co Ltd | Glass antenna and window glass for vehicle |
WO2023090011A1 (en) * | 2021-11-16 | 2023-05-25 | パナソニックホールディングス株式会社 | Information communication device |
-
2004
- 2004-06-29 JP JP2004191217A patent/JP2006014154A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7688266B2 (en) | 2007-04-03 | 2010-03-30 | Denso Corporation | Antenna module |
JP2009200719A (en) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | National Institutes Of Natural Sciences | Plane microwave antenna, one-dimensional microwave antenna and two-dimensional microwave antenna array |
JP2009246568A (en) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | On-vehicle antenna and hybrid antenna |
JP2011205316A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Panasonic Corp | Antenna device and portable wireless terminal provided therewith |
JP2014011787A (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-20 | Kojima Press Industry Co Ltd | Glass antenna and window glass for vehicle |
WO2023090011A1 (en) * | 2021-11-16 | 2023-05-25 | パナソニックホールディングス株式会社 | Information communication device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4535007B2 (en) | On-board integrated antenna device mounting structure | |
US7623079B2 (en) | Vehicle antenna, monitor display device having vehicle antenna, an method of forming vehicle antenna | |
JP4724084B2 (en) | Portable wireless device | |
US9685695B2 (en) | Antenna system and antenna unit | |
US7564416B2 (en) | Antenna for radio reception with diversity function in a vehicle | |
WO2019150666A1 (en) | Antenna module and vehicle | |
JP2006314071A (en) | On-vehicle antenna device | |
CN113690570B (en) | Antenna device, electronic apparatus, and method for designing antenna device | |
JP2007221344A (en) | Antenna system, ic loaded with same and portable terminal loaded with antenna system | |
EP3012908B1 (en) | Mobile terminal with novel antenna structure | |
CN113690588B (en) | Antenna device, electronic apparatus, and method for designing antenna device | |
JP2018074263A (en) | Vehicle antenna and window pane with antenna | |
CN116231274A (en) | Electronic device with tilted antenna array | |
JP6679120B1 (en) | Wireless communication device and antenna configuration method | |
JP2006014154A (en) | Antenna | |
US20040041735A1 (en) | Vehicular radio wave receiver and information displaying apparatus with radio wave receiver | |
JP2001345620A (en) | Mobile telephone antenna device | |
US7106263B2 (en) | Window-integrated antenna for LMS and diversitary FM reception in mobile motor vehicles | |
EP3203578B1 (en) | Antenna device | |
US9831545B2 (en) | Antenna device | |
US20070097000A1 (en) | Noise reception reducing arrangement | |
US11735823B2 (en) | Coplanar antenna structure having a wide slot | |
JP2007336279A (en) | Antenna | |
US7075489B2 (en) | Method for installing antenna, antenna installation structure, and monitor | |
JPH01286501A (en) | Antenna for mobile body |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060808 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070821 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080610 |