JP2006058894A - 液晶表示装置 - Google Patents
液晶表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006058894A JP2006058894A JP2005238464A JP2005238464A JP2006058894A JP 2006058894 A JP2006058894 A JP 2006058894A JP 2005238464 A JP2005238464 A JP 2005238464A JP 2005238464 A JP2005238464 A JP 2005238464A JP 2006058894 A JP2006058894 A JP 2006058894A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- display panel
- display device
- crystal display
- spacer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/136—Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1339—Gaskets; Spacers; Sealing of cells
- G02F1/13394—Gaskets; Spacers; Sealing of cells spacers regularly patterned on the cell subtrate, e.g. walls, pillars
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133509—Filters, e.g. light shielding masks
- G02F1/133512—Light shielding layers, e.g. black matrix
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
Abstract
【解決手段】 第1部分及びこれより低い第2部分を有する薄膜トランジスタ表示板100と、対向表示板200と、柱状スペーサ320と液晶層3と、からなる。柱状スペーサ320は、薄膜トランジスタ表示板100上において、他に比べて比較的に低く且つ平坦な部分(第2部分)に位置する。柱状スペーサ320の接触部は、表示板100、200に加えられた圧力または衝撃によって滑って、再び元の位置に容易に戻り、復元される。
【選択図】 図2
Description
ところが、配線上部に位置する柱状スペーサが滑った場合は、配線上部に復元しようとしても、配線の段差のため元の位置に戻れなくなり、互いに対向する二つの表示板で、位置合わせの誤差が生じる。この時、滑った柱状スペーサの周辺に位置する液晶分子の配列がずれ、これによって光漏れ等の不良が発生する。
前記スペーサは、前記第1表示板の第2部分付近に位置することができる。
前記第2部分は、不透明であり、前記スペーサは、前記第1表示板の第2部分付近に位置することができる。
前記第1表示板の第1部分は、画素電極を備え、前記第1表示板の第2部分は、信号線を備えることができる。
前記第2表示板は、前記第1表示板の第2部分と対向し、前記第1表示板の第1部分と部分的に対向する遮光部材を、さらに備えることができる。
前記画素電極及び前記共通電極のうちの少なくとも一つは、透明であることができる。
前記液晶表示装置は、前記第1表示板及び前記第2表示板のうちの一つ上に備えられている複数のカラーフィルタを、さらに備えることができる。
前記第1表示板の第1部分は、板状導電体を備え、前記第1表示板の第2部分は、線状導電体を備えることができる。
前記信号線は、複数のゲート線と、前記ゲート線と交差する複数のデータ線と、を有することができる。
前記液晶表示装置は、前記第1及び第2表示板のうちの一つ上に備えられている複数のカラーフィルタを、さらに備えることができる。
前記スペーサは、前記青色カラーフィルターと重畳することができる。
本発明の他の実施形態による液晶表示装置は、第1基板、前記第1基板上に備えられている複数の信号線、前記信号線と接続されている複数の薄膜トランジスタ及び前記薄膜トランジスタに接続され、同一な形状を有する複数の第1及び第2画素電極を備える第1表示板と、前記第1表示板と対向し、前記第1画素電極と対向する第1開口部及び前記第1画素電極と対向する第2開口部を有する遮光部材を備える第2表示板と、前記遮光部材上に備えられ、前記第1表示板と接触し、前記第2画素電極と対向する複数のスペーサと、前記第1表示板と前記第2表示板との間に形成されている液晶層と、を備える。
前記第2開口部は、前記第1開口部より小さく形成することができる。
図1は、本発明の一実施形態による液晶表示装置用薄膜トランジスタ表示板の配置図であり、図2及び図3は、それぞれ、図1に示す薄膜トランジスタ表示板を備える液晶表示装置をII−II´線及びIII−III´−III"線に沿って切断した断面図である。
下部の絶縁基板110上に、主に横方向に延びている複数のゲート線121と維持電極線131とが形成されている。
ゲート線121と維持電極線131の上には、窒化ケイ素(SiNx)などからなるゲート絶縁膜140が形成されている。
オーミック接触部材161、165及びゲート絶縁膜140上には、複数のデータ線171と複数のドレイン電極175が形成されている。
オーミック接触部材161、165は、その下の半導体151と、その上のデータ線171及びドレイン電極175との間にのみ存在し、これらの間の接触抵抗を低くする。ほとんどの部分で線状半導体151は、データ線171より狭いが、既に説明したように、ゲート線121と出会う部分で幅が広くなり、表面の形を滑らかにすることで、データ線171が断線することを防ぐ。半導体151には、ソース電極173とドレイン電極175との間を始めとして、データ線171及びドレイン電極175で覆われず露出する部分がある。
透明なガラスまたはプラスチックなどで作られた絶縁基板210上に、遮光部材220が形成されている。遮光部材220は、ブラックマトリックスともいい、画素電極191の間の光漏れを防ぐ。遮光部材220は、画素電極191と対向する複数の第1及び第2開口部225、226を有する。第1及び第2開口部225、226の境界は、画素電極191上に位置し、画素電極191の境界に沿って延びている。第1開口部225の全辺は、画素電極191の辺と近接しているため、第1維持電極133aの固定端とゲート電極124との間の領域を露出する。ところが、第2開口部226の上側辺は、画素電極191の上側辺から離れて、遮光部材22が、第1維持電極133aとゲート電極124との間の領域を覆う。また、遮光部材220は、画素電極191が備えられている表示領域の境界を覆う。
共通電極270上には、複数の柱状スペーサ(columnar spacer)320が形成され、これらは、遮光部材220上に位置する。柱状スペーサ320は、弾性を有する絶縁物質からなり、薄膜トランジスタ表示板100と接触して、薄膜トランジスタ表示板100と共通電極表示板200を支持する接触部を有する。柱状スペーサ320は、画素電極191と対向し、第1維持電極133a、ゲート線121、ゲート電極124及び第2開口部226の上側辺で囲まれた領域に位置する。
また、図1に示すように、スペーサ320は、青色カラーフィルタ230上に位置することが好ましく、その理由は、赤色や緑色に比べて青色に対して目が敏感に反応しないためである。
薄膜トランジスタ表示板100において、基板110上に、ゲート電極124及び端部129を有する複数のゲート線121と、維持電極133a、133bを有する複数の維持電極線131とが形成され、その上に、ゲート絶縁膜140、突出部154を有する複数の線状半導体151、突出部163を有する複数の線状オーミック接触部材161及び複数の島状オーミック接触部材165が順次に形成されている。オーミック接触部材161、165上には、ソース電極173、端部179を有する複数のデータ線171及び複数のドレイン電極175が形成され、その上に、保護膜180が形成されている。保護膜180及びゲート絶縁膜140には、複数のコンタクトホール181、182、185が形成されている。保護膜180上には、複数の画素電極191、複数の接続ブリッジ83及び複数の接触補助部材81、82が形成され、その上には、配向膜11が形成されている。
図1乃至図3に示した液晶表示装置が有する多くの特徴は、図4乃至図6に示した液晶表示装置にも適用できる。
図7は、図1に示した液晶表示装置をII-II´線に沿って切断した断面図である。
薄膜トランジスタ表示板100において、基板110上に、ゲート電極124及び端部129を有する複数のゲート線121と、維持電極133a、133bを有する複数の維持電極線131とが形成され、その上に、ゲート絶縁膜140、突出部154を有する複数の線状半導体151、突出部163を有する複数の線状オーミック接触部材161及び複数の島状オーミック接触部材165が順次に形成されている。オーミック接触部材161、165及びゲート絶縁膜140上には、ソース電極173、端部179を有する複数のデータ線171及び複数のドレイン電極175が形成され、その上に、保護膜180が形成されている。保護膜180及びゲート絶縁膜140には、複数のコンタクトホール181、182、185が形成されている。保護膜180上には、複数の画素電極191、複数の接続ブリッジ83及び複数の接触補助部材81、82が形成され、その上には、配向膜11が形成されている。
また、薄膜トランジスタ表示板100の保護膜180下部に、カラーフィルター230が形成され、共通電極表示板200には、カラーフィルタが存在しない。ここで、保護膜250は、省略可能である。
以上のように、本発明の液晶表示装置によれば、柱状スペーサが滑っても元も位置に簡単に復元され、柱状スペーサの滑りによる光漏れを防ぐことができ、液晶表示装置の表示特性を向上させることができる。
11、21 配向膜
81、82 接触補助部材
83 接続ブリッジ
100、200 表示板
110、210 絶縁基板
121、129 ゲート線
124 ゲート電極
131 維持電極線
133a−133b 維持電極
140 ゲート絶縁膜
151、154 半導体
161、163、165 オーミック接触部材
171、179 データ線
173 ソース電極
175 ドレイン電極
180 保護膜
181、182、183a、183b、185 コンタクトホール
191 画素電極
220 遮光部材
225、226 開口部
230 カラーフィルタ
250 保護膜
270 共通電極
320 柱状スペーサ
Claims (24)
- 第1部分及びそれより低い第2部分を有する第1表示板と、
前記第1表示板と対向する第2表示板と、
前記第1表示板と前記第2表示板との間に位置し、前記第1表示板の第1部分と接触するスペーサと、
前記第1表示板と前記第2表示板との間に形成されている液晶層と、
を備える液晶表示装置。 - 前記スペーサは、前記第2表示板上に形成されている、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記スペーサは、前記第1表示板の第2部分付近に位置している、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記第2部分は、不透明であり、前記スペーサは、前記第1表示板の第2部分付近に位置している、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記第1表示板の第2部分は、前記第1表示板の第1部分を囲む、請求項4に記載の液晶表示装置。
- 前記第1表示板の第1部分は、画素電極を備え、前記第1表示板の第2部分は、信号線を備える、請求項5に記載の液晶表示装置。
- 前記第2表示板は、前記画素電極と共に電場を生成する共通電極を備える、請求項6に記載の液晶表示装置。
- 前記第2表示板は、前記第1表示板の第2部分と対向し、前記第1表示板の第1部分と部分的に対向する遮光部材をさらに備える、請求項7に記載の液晶表示装置。
- 前記スペーサは、前記遮光部材と重畳している、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記画素電極及び前記共通電極のうちの少なくとも一つは、透明である、請求項7に記載の液晶表示装置。
- 前記第1表示板及び前記第2表示板のうちの一つの上に備えられている複数のカラーフィルタを、さらに備える請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記カラーフィルタは、赤色、緑色及び青色カラーフィルターを備える、請求項11に記載の液晶表示装置。
- 前記スペーサは、前記青色カラーフィルタと重畳している、請求項12に記載の液晶表示装置。
- 前記第1表示板の第1部分は、板状導電体を備え、前記第1表示板の第2部分は、線状導電体を備える、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 第1基板、前記第1基板上に備えられている複数の信号線、前記信号線と接続されている複数の薄膜トランジスタ並びに前記薄膜トランジスタに接続されている複数の第1及び第2画素電極を備える第1表示板と、
前記第1表示板と対向する第2表示板と、
前記第1表示板と前記第2表示板との間に備えられ、前記信号線の付近に位置するスペーサと、
前記第1表示板と前記第2表示板との間に形成されている液晶層と、
を備える液晶表示装置。 - 前記スペーサは、前記第2表示板上に形成されている、請求項15に記載の液晶表示装置。
- 前記信号線は、複数のゲート線と、前記ゲート線と交差する複数のデータ線と、を有する、請求項1に記載の液晶表示装置。
- 前記信号線は、前記第1及び第2画素電極と重畳する複数の維持電極線をさらに備える、請求項17に記載の液晶表示装置。
- 前記第1及び第2表示板のうちの一つの上に備えられている複数のカラーフィルタを、さらに備える請求項15に記載の液晶表示装置。
- 前記カラーフィルタは、赤色、緑色及び青色カラーフィルターを備える、請求項19に記載の液晶表示装置。
- 前記スペーサは、前記青色カラーフィルタと重畳している請求項20に記載の液晶表示装置。
- 第1基板、前記第1基板上に備えられている複数の信号線、前記信号線と接続されている複数の薄膜トランジスタ並びに前記薄膜トランジスタに接続され、同一のパターンを有する複数の第1及び第2画素電極を備える第1表示板と、
前記第1表示板と対向し、前記第1画素電極と対向する第1開口部及び前記第1画素電極と対向する第2開口部を有する遮光部材を備える第2表示板と、
前記遮光部材上に備えられ、前記第1表示板と接触し、前記第2画素電極と対向する複数のスペーサと、
前記第1表示板と前記第2表示板との間に形成されている液晶層と、
を備える液晶表示装置。 - 前記スペーサは、前記信号線の付近に位置している、請求項22に記載の液晶表示装置。
- 前記第2開口部は、前記第1開口部より小さい、請求項22に記載の液晶表示装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020040065389A KR101133754B1 (ko) | 2004-08-19 | 2004-08-19 | 액정 표시 장치 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006058894A true JP2006058894A (ja) | 2006-03-02 |
Family
ID=36080494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005238464A Withdrawn JP2006058894A (ja) | 2004-08-19 | 2005-08-19 | 液晶表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7679711B2 (ja) |
JP (1) | JP2006058894A (ja) |
KR (1) | KR101133754B1 (ja) |
CN (1) | CN1737653A (ja) |
TW (1) | TW200617485A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009210967A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Epson Imaging Devices Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
JP2010224090A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Sony Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
JP2012212157A (ja) * | 2006-02-06 | 2012-11-01 | Samsung Electronics Co Ltd | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2018106698A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | タッチスクリーン一体型表示装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101490478B1 (ko) * | 2008-07-10 | 2015-02-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 박막 트랜지스터 표시판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치 |
JP5548488B2 (ja) * | 2010-03-10 | 2014-07-16 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 液晶表示パネル |
US8828856B2 (en) * | 2011-01-20 | 2014-09-09 | Sharp Kabushiki Kaisha | Substrate on which film is formed, and organic EL display device |
KR102135792B1 (ko) | 2013-12-30 | 2020-07-21 | 삼성디스플레이 주식회사 | 곡면 액정 표시 장치 |
CN106154630B (zh) * | 2016-08-31 | 2019-07-12 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 一种coa型液晶面板及制作方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002072220A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-12 | Sharp Corp | 液晶表示装置とその製造方法 |
JP2003005190A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3014291B2 (ja) * | 1995-03-10 | 2000-02-28 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 液晶表示パネル、液晶表示装置及び液晶表示パネルの製造方法 |
JP3999824B2 (ja) * | 1995-08-21 | 2007-10-31 | 東芝電子エンジニアリング株式会社 | 液晶表示素子 |
JPH09304781A (ja) | 1996-05-13 | 1997-11-28 | Hitachi Ltd | 横電界構造のアクティブマトリクス型液晶表示素子 |
TW475087B (en) | 1997-09-12 | 2002-02-01 | Toshiba Corp | Active matrix liquid crystal display device |
JP3104687B2 (ja) | 1998-08-28 | 2000-10-30 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置 |
JP2001201752A (ja) | 1999-01-28 | 2001-07-27 | Seiko Epson Corp | 電気光学パネル、投射型表示装置、および電気光学パネルの製造方法 |
KR20020015834A (ko) | 2000-08-23 | 2002-03-02 | 구본준, 론 위라하디락사 | 액정표시장치용 어레이기판 제조방법 |
JP4709375B2 (ja) | 2000-12-22 | 2011-06-22 | 東芝モバイルディスプレイ株式会社 | 液晶表示素子 |
JP2003075808A (ja) | 2001-01-09 | 2003-03-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置及びその製造方法 |
KR100767361B1 (ko) * | 2001-02-28 | 2007-10-17 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치의 제조 방법 |
JP2002341329A (ja) | 2001-05-21 | 2002-11-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
KR100859466B1 (ko) | 2001-12-20 | 2008-09-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시소자 |
JP2003280000A (ja) | 2002-03-20 | 2003-10-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
KR101055185B1 (ko) | 2002-06-05 | 2011-08-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | 액정표시소자의 제조방법 |
KR20040040086A (ko) | 2002-11-06 | 2004-05-12 | 삼성전자주식회사 | 박막 트랜지스터 기판 및 액정 표시 장치 |
JP2005189662A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Fujitsu Display Technologies Corp | 液晶表示装置及びその製造方法 |
-
2004
- 2004-08-19 KR KR1020040065389A patent/KR101133754B1/ko active IP Right Grant
-
2005
- 2005-08-18 US US11/206,516 patent/US7679711B2/en active Active
- 2005-08-19 JP JP2005238464A patent/JP2006058894A/ja not_active Withdrawn
- 2005-08-19 TW TW094128452A patent/TW200617485A/zh unknown
- 2005-08-19 CN CNA2005100932149A patent/CN1737653A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002072220A (ja) * | 2000-08-30 | 2002-03-12 | Sharp Corp | 液晶表示装置とその製造方法 |
JP2003005190A (ja) * | 2001-06-25 | 2003-01-08 | Hitachi Ltd | 液晶表示装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012212157A (ja) * | 2006-02-06 | 2012-11-01 | Samsung Electronics Co Ltd | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2009210967A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-17 | Epson Imaging Devices Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
JP2010224090A (ja) * | 2009-03-23 | 2010-10-07 | Sony Corp | 液晶表示装置および電子機器 |
JP2018106698A (ja) * | 2016-12-26 | 2018-07-05 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | タッチスクリーン一体型表示装置 |
US10310650B2 (en) | 2016-12-26 | 2019-06-04 | Lg Display Co., Ltd. | Display device with integrated touch screen |
US10409411B2 (en) | 2016-12-26 | 2019-09-10 | Lg Display Co., Ltd. | Display device with integrated touch screen |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7679711B2 (en) | 2010-03-16 |
TW200617485A (en) | 2006-06-01 |
KR20060016918A (ko) | 2006-02-23 |
KR101133754B1 (ko) | 2012-04-09 |
US20060048473A1 (en) | 2006-03-09 |
CN1737653A (zh) | 2006-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5351388B2 (ja) | 表示装置 | |
KR101515382B1 (ko) | 박막 트랜지스터 표시판 | |
KR102074424B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
JP2007094409A (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
KR20070092446A (ko) | 색필터 표시판의 제조 방법 및 액정 표시 장치 | |
KR102040084B1 (ko) | 표시 장치 | |
JP2007004182A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2006058894A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101219042B1 (ko) | 반투과형 액정 표시 장치 | |
KR20130085859A (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
JP2007004174A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20160095700A (ko) | 액정 표시 장치 | |
KR102277380B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
US9595542B2 (en) | Thin film transistor array panel and manufacturing method thereof | |
JP4712402B2 (ja) | 下部表示板及び下部表示板を含む液晶表示装置およびその製造方法 | |
JP2007011372A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20080000859A (ko) | 표시 장치 | |
KR20070117801A (ko) | 액정 표시 장치 | |
KR20140102983A (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
KR20070000635A (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
KR20050103684A (ko) | 박막 트랜지스터 표시판 | |
KR20070020747A (ko) | 액정 표시 장치, 이를 위한 표시판 및 그 제조 방법 | |
KR20060130921A (ko) | 액정 표시 장치 및 그 제조 방법 | |
KR20070019870A (ko) | 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치용 표시판의 제조 방법 | |
KR20070035672A (ko) | 액정 표시 장치용 표시판, 그리고 액정 표시 장치 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060105 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110420 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110520 |