Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2005528169A - コイルに対する可撓性相互接続器を有する移植可能なデバイス - Google Patents

コイルに対する可撓性相互接続器を有する移植可能なデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2005528169A
JP2005528169A JP2004508887A JP2004508887A JP2005528169A JP 2005528169 A JP2005528169 A JP 2005528169A JP 2004508887 A JP2004508887 A JP 2004508887A JP 2004508887 A JP2004508887 A JP 2004508887A JP 2005528169 A JP2005528169 A JP 2005528169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
coil
implant
attaching
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004508887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005528169A5 (ja
Inventor
ホフマー、アーウィン
ホフマー、インゲボーグ
Original Assignee
メド−エル・エレクトロメディツィニシェ・ゲラーテ・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メド−エル・エレクトロメディツィニシェ・ゲラーテ・ゲーエムベーハー filed Critical メド−エル・エレクトロメディツィニシェ・ゲラーテ・ゲーエムベーハー
Publication of JP2005528169A publication Critical patent/JP2005528169A/ja
Publication of JP2005528169A5 publication Critical patent/JP2005528169A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/372Arrangements in connection with the implantation of stimulators
    • A61N1/37211Means for communicating with stimulators
    • A61N1/37217Means for communicating with stimulators characterised by the communication link, e.g. acoustic or tactile
    • A61N1/37223Circuits for electromagnetic coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/36Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation
    • A61N1/36036Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for stimulation of the outer, middle or inner ear
    • A61N1/36038Cochlear stimulation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

人間へ移植するためのインプラント。このインプラントは電気回路系を包含する密閉シールされたハウジングを含む。第1のコイルはハウジングへ可撓に接続されて、この第1のコイルがハウジングの外側にあって且つハウジングに対して再配置可能とされている。第1のコイルは、人間へ移植した後に遠隔デバイスの第2のコイルに近接して配置できるので、第1のコイルと第2のコイルとが誘導結合される。第1のコイルは遠隔デバイスから動力信号とデータ信号とのうちの少なくとも一方を受信するように適合させてもよい。

Description

本発明は、蝸牛移植のような移植可能デバイスであって、主電子部品パッケージとコイル装置との間の可撓性相互接続器を有するデバイスに関する。
発明の背景
長期間移植のために密閉されて被包された電子部品は、一般に一つ又は複数のコイルを使用しており、このコイルは外部のコイルへ誘導結合されて外部デバイスとの一方向又は双方向交信を与えるか、及び/又は内部電子部品への電源を与える(例えば内部バッテリが故障のとき)か或いは内部バッテリの再充電のための電源を与える。一つの例は蝸牛移植である。
従来の蝸牛移植は電子部品の密閉被包のためにセラミックケース又は金属ケースの何れかを用いている。セラミックパッケージを用いた際には、コイルはパッケージ内に容易に配置できる。内部充電可能又は非充電バッテリを採用する際には、安全上の理由から金属パッケージが良好な選択である。これは密閉金属ケースの外側に単数又は複数のコイルを配置することを要求する。このデバイスでは、コイルがケースへ機械的に剛な構造で接続されているので、全体的な移植をなすことはむしろ不体裁であり、特に小さな子供には配置することが困難である。
剛な接続により起こり得る問題は、コイルと電子部品ハウジングとの間の所定の角度が例えば眼鏡、ヘルメット、ヘッドフォン、櫛に起因する皮膚への外圧、及び/又は筋肉組織上からの圧力による相互接続領域における頻繁な運動を含むことである。幼年期における頭骨の曲率の変化は問題を更に悪化させて、ワイアの破断、インプラント上の皮膚の損傷、インプラントの下の液体蓄積をもたらす。
発明の概要
本発明の第1実施形態においては、人体への移植のためのインプラントが与えられる。このインプラントはハウジングを含む。第1のコイルはハウジングへ可撓に接続されて、第1のコイルがハウジングの外側にあって且つハウジングに対して再配置可能とされている。
本発明の関連する実施形態においては、第1のコイルは、人間へ移植した後に、遠隔デバイスの第2のコイルに近接して配置できるようにして、第1のコイルと第2のコイルとが誘導結合されるようにしてもよい。第1のコイルは遠隔デバイスから動力信号を受信するように適合させてもよい。インプラントはバッテリを含んでもよく、これは受け取った動力信号に基づいて再充電可能であろう。第1のコイルは遠隔デバイスからデータ信号を受信するように適合させてもよい。
本発明の更なる関連実施形態においては、第1のコイルはハウジング内に包含された電気回路系へ電気的に接続してもよい。1つ又は複数の電子部品、例えばトランスミッタ、レシーバ、信号プロセッサ、アクチュエータ、バッテリ及びセンサをハウジング内に包含させてもよい。第1のコイルは電子相互接続器(これは例えばケーブルとしてもよい)によりハウジングへ可撓に接続してもよい。ケーブルは1つ又は複数のワイアを含んでもよく、そのワイアはリッツワイア、多段ストランドワイア、単段ストランドワイア、コイル状ワイア、鋸歯状ワイアとしてもよい。このワイアはPtIr、Pt、Au、Ag、Cu、Ta、及び/又はNbから形成し得る。ハウジングは電導性としてもよく、或いはセラミック材料から形成してもよい。シリコン、テフロン(商標)、及びパリレンのような絶縁性材料でコイルの少なくとも一部を被覆してもよい。インプラントはハウジングへ着脱自在に接続してもよい。コイルはハウジングにおける密閉フィードスルーを介してハウジングへ接続してもよい。
本発明の更なる関連実施形態においては、インプラントは蝸牛インプラントである。ハウジングは、ハウジングの外部に位置する要素へ接続してもよく、その要素は電極、センサ、及びアクチュエータのうちの1つである。少なくとも1つのファスナーをコイル及び/又はハウジングを頭骨へ取り付けるのに用いてもよい。このファスナーは骨ねじ、フック、縫合糸、又はクランプとしてもよい。
本発明の他の実施形態においては、移植可能なシステムを与える方法は、電気回路系を移植可能な密閉シールされたハウジング内に設けることを含む。アンテナコイルはハウジングへ可撓に取り付けられて、コイルがハウジングの外部に位置してハウジングに対して再配置可能にされており、アンテナコイルは遠隔源から動力信号とデータ信号との少なくとも一方を受信するように適合されている。
本発明の関連実施形態においては、コイルをハウジングへ電気的に接続して動力信号とデータ信号との少なくとも一方をハウジング内に包含された電気回路系の間で共有させるようにする。コイルのハウジングへの可撓な取り付けは、アンテナコイルをハウジングへ電気的に接続するケーブルを与えることを含む。再充電可能なバッテリをハウジング内へ包含させてもよく、この再充電可能バッテリは動力信号に基づいて再充電される能力がある。例えば電極、センサ、アクチュエータなどの要素をハウジングへ外部取り付けしてもよい。
本発明の更なる関連実施形態においては、刺激パルスを身体組織へ搬送する手段をハウジングへ取り付けてもよい。刺激パルスを搬送する手段は少なくとも1つの電極を含む。
本発明の更なる関連実施形態においては、ハウジング及びコイルを人間へ移植し得る。頭骨などの骨に溝を刻設してもよく、その溝内には可撓性相互接続器が配置される。更に、コイルとハウジングとを配置するために、第1領域と第2領域とを骨に刻設してもよい。コイル及び/又はハウジングは、頭骨に締結してもよく、そのためには骨ねじ、縫合糸、フック又はクランプを用いるが、これらに限定されるものではない。
本発明の上述の特徴は添付図面を参照する以下の詳細な説明を斟酌することにより一層容易に理解されるであろう。
詳細な説明
本発明の図示の実施形態において、移植可能なデバイスのためのシステム及び方法は、インプラントのハウジングとコイルとの間の可撓性相互接続器を含む。インプラントは、蝸牛インプラント、脳幹インプラント、又は中耳インプラントとしてもよいが、これらに限定されるものではない。可撓性相互接続器は、コイルをハウジングに関して様々な位置において、例えば人間の頭骨に適合する適宜な角度で配置させることを可能とする。同一のインプラントを人間の右又は左(例えば右耳及び左耳)における移植のために用いてもよく、このようなことは従来のインプラントでは通常は可能ではない。小さな部品へ可撓に接続されたインプラントのブレークダウンは、移植可能なデバイスが、大型デバイスの移植はしばしば実際的ではない小さな子供に配置された場合に特に有益である。可撓性相互接続器の使用は、成長に伴う骨の曲率、角度、及び位置の変化(例えば頭骨の成長)を許容する。図示の実施形態の詳細を以下に説明する。
本発明の1つの実施形態によれば、図1はハウジング101を有する移植可能なデバイス100を示す。ハウジング101はセラミック又は導電材料(例えば金属)から形成してもよいが、これらに限定されるものではない。代表的にはハウジング101は密閉して腐食及び/又はハウジングのボディ内外への材料の漏洩を防ぐようにする。インプラントの機能に応じて、様々な電子回路系117がハウジング101内に共通に配置される。電子回路系117の例は、バッテリ115、センサ、アクチュエータ、及び/又は信号プロセッサ116を含むが、これらに限定されるものではない。
アンテナコイル104はハウジング101へ可撓性相互接続器106を介して取り付けられている。可撓性相互接続器106はアンテナコイル104をハウジング101に関して再配置可能とする。アンテナコイル103は、例えばシリコン、ポリテトラフルオエチレン(デラウェア州、ウィルミントンのE.I.du Pont de Nemours and Company(Dupont)から商標名TEFLONとして市販されている)又はパリレンなどの材料を用いて被包/絶縁してもよい。
可撓性相互接続器106はケーブルのような電気的相互接続器としてもよいが、これに限定されるものではない。ケーブルは1つ又は複数のワイアを含む。そのワイアは例えばリッツワイア、多段ストランドワイア、単段ストランドワイア、コイル状ワイア、及び/又は鋸歯状ワイアとしてもよい。ワイア材料はプラチナリジウム(PtIr)、プラチナ(Pt)、金(Au)、銀(Ag)、洞(Cu)、タンタルウム(Ta)、及び/又はニオビウム(Nb)としてもよいが、これらに限定されるものではない。
可撓性相互接続器106は、第1の端部107にてコイル104へ、第2の端部108にてハウジング101へそれぞれ取り付け得る。可撓性相互接続器106の第2の端部108は、例えばハウジング101の密閉シール接続を通過して、ハウジング101内の1つ又は複数の電子部品へ電子的に接続される。可撓性相互接続器106の第1の端部107及び/又は第2の端部108は、コイル104及びハウジング101に対してそれぞれピン、ソケット型接続器又は当該技術で公知の他の手段(但し、これらに限定されるものではない)を介して取り外し自在に接続してもよい。他の実施形態においては、端部107及び/又は108は、コイル104及びハウジング101上の又はハウジング101内の電子部品/接続器へそれぞれ半田付け又は溶接してもよい。様々な実施形態において、コイル104及び可撓性相互接続器106は連続ワイアを含む。
コイル104は人間へ移植された際に遠隔デバイス120の第2のコイル122へ隣接させて配置して、動力信号及び/又はデータ信号が2つのコイル104と122との間で誘導結合を介して転送できるようにしてもよい。遠隔デバイス120を身体の外側へ位置させて、コイル104及び122が信号を経皮的に伝送させるトランスフォーマーを形成するようにしてもよい。コイル104へ伝送された信号は、可撓性相互接続器106を介してハウジング101内の電子回路系117へ進む。遠隔デバイス120とインプラント100との間の交信は単方向又は双方向とし得る。
コイル104へ伝送されて更にハウジング内の電子部品117へ進んだ動力信号は、例えばバッテリ115を再充電するか、或いはそうするのでなければ、インプラント100へ動力を与えるのに用いてもよい。コイルへ伝送されたデータ信号は、蝸牛インプラントのスピーチプロセッサにおけるマイクロフォンにより検出された音響信号を表してもよいが、これに限定されるものではない。
図2に示すように、インプラント100は、コイル104以外の要素230を含んでもよく、これはハウジング110へ取り付けられている。この要素230は、刺激電極、センサ、及び/又は起動器としてもよいが、これらに限定されるものではなく、またこれらはおそらくは取り外し自在接続器を介して、ハウジング101へ接続される。1つ又は複数の要素230もハウジング101へ可撓に取り付けて、ハウジング101に関して再配置可能としてもよい。
図3は本発明の実施形態により骨、例えば頭骨302へ固定された移植可能デバイス101の模式図である。可撓性相互接続器106は頭骨302内の溝内に配置されて、ここでは機械的応力から保護されている。代表的にはインプラントハウジング101は頭骨302(蝸牛インプラントの場合は側頭骨)に刻設された窪み内に配置されて固定される。コイル104も頭骨302に刻設された窪み内に配置して固定してもよい。というのは、通常はコイル104は筋肉組織304又は頭骨302を覆う骨膜の下で単に摺動させるには不充分なためである。固着はハウジング101又はコイル104を刻設された窪み内に配置することによりなされ、この窪み内では骨に対面する側面に装着された縫合糸,骨ねじ、小さなフック、及び/又はクランプ(但し、これらに限定されるものではない)により所定位置へ保持することができる。ハウジング101及び/又はコイル104は一般に施術後数ヶ月間は頭骨302へ堅固に係合されている。
本発明の様々な例示的実施形態を開示したが、当業者には本発明の幾つかの利点を達成する幾多の変形及び変更例が本発明の要旨から逸脱することなくなせることが明白である。それらと他の明白な変更例は添付の特許請求の範囲内に包含されることが意図されている。
図1は本発明の1つの実施形態による移植可能なデバイスの模式図である。 図2は本発明の1つの実施形態による刺激電極を含む移植可能なデバイスの模式図である。 図3は本発明の1つの実施形態による頭骨へ取り付けられた移植可能なデバイスの模式図である。

Claims (35)

  1. 人間へ移植するインプラントであって、
    ハウジングと、
    前記ハウジングへ可撓に接続されて前記ハウジングの外部に位置して前記ハウジングに関して再配置可能な第1のコイルとを備えるインプラント。
  2. 請求項1記載のインプラントシステムにおいて、第1のコイルは人間へ移植された後に遠隔デバイスの第2のコイルへ隣接して配置可能であることにより、第1のコイルと第2のコイルとが誘導結合されるインプラント。
  3. 請求項2記載のインプラントにおいて、第1のコイルは前記遠隔デバイスから動力信号を受信するように適合されているインプラント。
  4. 請求項3記載のインプラントにおいて、前記インプラントはバッテリを更に含み、このバッテリは前記動力信号に基づいて再充電可能であるインプラント。
  5. 請求項2記載のインプラントにおいて、第1のコイルは前記遠隔デバイスからデータ信号を受信するように適合されているインプラント。
  6. 請求項1記載のインプラントにおいて、第1のコイルは前記ハウジング内に包含された電気回路系へ電気的に接続されているインプラント。
  7. 請求項1記載のインプラントにおいて、1つ又は複数の電子部品が前記ハウジング内に包含されており、その1つ又は複数の電子部品は、トランスミッタ、レシーバ、信号プロセッサ、アクチュエータ、バッテリ及びセンサのうちの少なくとも1つを含むインプラント。
  8. 請求項1記載のインプラントにおいて、第1のコイルは電子相互接続器により前記ハウジングへ可撓に接続されているインプラント。
  9. 請求項8記載のインプラントにおいて、前記電子相互接続器がケーブルであるインプラント。
  10. 請求項9記載のインプラントにおいて、前記ケーブルは1つ又は複数のワイアであるインプラント。
  11. 請求項10記載のインプラントにおいて、前記1つ又は複数のワイアがリッツワイア、多段ストランドワイア、単段ストランドワイア、コイル状ワイア、及び鋸歯状ワイアのうちの少なくとも1つを含むインプラント。
  12. 請求項10記載のインプラントにおいて、前記1つ又は複数のワイアがプラチナリジウム、プラチナ、金、銀、銅、タンタルウム、及びニオビウムからなる材料のグループのうちの少なくとも1つの材料で形成されるインプラント。
  13. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記ハウジングが電導性であるインプラント。
  14. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記ハウジングがセラミック材料であるインプラント。
  15. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記コイルの少なくとも一部を被覆する絶縁材料を更に含むインプラント。
  16. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記絶縁材料がシリコン、ポリテトラフルオロエチレン、及びパリレンのうちの1つであるインプラント。
  17. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記コイルが前記ハウジングに対して取り外し自在に接続されているインプラント。
  18. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記コイルが前記ハウジングへ密閉フィードスルーを介して接続されているインプラント。
  19. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記インプラントが蝸牛インプラントであるインプラント。
  20. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記ハウジングは、このハウジングの外部に位置する要素へ接続されており、その要素は電極、センサ、及びアクチュエータのうちの1つであるインプラント。
  21. 請求項1記載のインプラントにおいて、前記コイルと前記ハウジングとの何れか一方又は両方を頭骨へ取り付ける少なくとも1つのファスナーを更に備えるインプラント。
  22. 請求項21記載のインプラントにおいて、前記ファスナーは骨ねじ、フック、縫合糸、又はクランプのうちの少なくとも1つであるインプラント。
  23. 移植可能なシステムを与える方法であり、
    電気回路系を移植可能な密閉シールされたハウジング内に設ける段階と、
    アンテナコイルを前記ハウジングへ可撓に取り付けて、このコイルが前記ハウジングの外部に位置して前記ハウジングに対して再配置可能にする段階とを含み、前記アンテナコイルは遠隔源から動力信号とデータ信号との少なくとも一方を受信するように適合されている方法。
  24. 請求項23記載の方法において、前記コイルを前記ハウジングへ可撓に取り付ける段階が、前記アンテナコイルを前記ハウジングへ電気的に接続して動力信号とデータ信号との少なくとも一方を前記ハウジング内に包含された前記電気回路系の間で共有させることを含む方法。
  25. 請求項23記載の方法において、前記コイルを前記ハウジングへ可撓に取り付ける段階が、前記アンテナコイルを前記ハウジングへ電気的に接続するケーブルを与えることを含む方法。
  26. 請求項24記載の方法において、
    再充電可能なバッテリを前記ハウジング内へ包含させる段階を更に含み、その再充電可能なバッテリは前記動力信号に基づいて再充電される方法。
  27. 請求項23記載の方法において、要素を前記ハウジングへ取り付ける段階を更に含み、その要素は、前記ハウジングの外部に位置しており、且つ電極、センサ、及びアクチュエータのうちの1つである方法。
  28. 請求項23記載の方法において、刺激パルスを身体組織へ搬送する搬送手段を取り付ける段階を更に含む方法。
  29. 請求項26記載の方法において、前記搬送手段が少なくとも1つの電極を含む方法。
  30. 請求項23記載の方法において、前記ハウジング及び前記コイルを人間へ移植する段階を更に含む方法。
  31. 請求項30記載の方法において、前記コイルを前記ハウジングへ可撓に取り付ける段階が、前記アンテナコイルを前記ハウジングへ電気的に接続するケーブルを設けることを含むと共に、前記移植が、
    骨に溝を刻設する段階と、
    前記溝内に前記ケーブルを配置する段階とを含む方法。
  32. 請求項31記載の方法において、前記移植が、
    前記骨に第1の領域を刻設する段階と、
    第1の領域内に前記ハウジングを配置する段階とを含む方法。
  33. 請求項32記載の方法において、前記移植が、
    前記骨に第2の領域を刻設する段階と、
    第2の領域内に前記コイルを配置する段階とを含む方法。
  34. 請求項33記載の方法において、前記移植が、
    前記コイルを第1の領域に締結する段階と、
    前記ハウジングを第2の領域へ締結する段階とを含む方法。
  35. 請求項23記載の方法において、前記アンテナコイルを前記ハウジングへ可撓に取り付ける段階が、前記アンテナを前記ハウジングへケーブルを介して接続することを含む方法。
JP2004508887A 2002-06-03 2003-06-03 コイルに対する可撓性相互接続器を有する移植可能なデバイス Pending JP2005528169A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38531302P 2002-06-03 2002-06-03
PCT/IB2003/002679 WO2003101535A1 (en) 2002-06-03 2003-06-03 Implantable device with flexible interconnect to coil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528169A true JP2005528169A (ja) 2005-09-22
JP2005528169A5 JP2005528169A5 (ja) 2006-06-08

Family

ID=29712165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004508887A Pending JP2005528169A (ja) 2002-06-03 2003-06-03 コイルに対する可撓性相互接続器を有する移植可能なデバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7587246B2 (ja)
EP (1) EP1509281B1 (ja)
JP (1) JP2005528169A (ja)
AU (1) AU2003238608B9 (ja)
WO (1) WO2003101535A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018196732A (ja) * 2011-04-07 2018-12-13 オキュリーブ, インコーポレイテッド 埋込型マイクロ刺激ユニット
US10610695B2 (en) 2014-10-22 2020-04-07 Oculeve, Inc. Implantable device for increasing tear production
US10610095B2 (en) 2016-12-02 2020-04-07 Oculeve, Inc. Apparatus and method for dry eye forecast and treatment recommendation
US10722713B2 (en) 2014-07-25 2020-07-28 Oculeve, Inc. Stimulation patterns for treating dry eye
US10780273B2 (en) 2014-10-22 2020-09-22 Oculeve, Inc. Stimulation devices and methods for treating dry eye
US10799695B2 (en) 2013-04-19 2020-10-13 Oculeve, Inc. Nasal stimulation devices and methods
US10799696B2 (en) 2014-02-25 2020-10-13 Oculeve, Inc. Polymer formulations for nasolacrimal stimulation
US10835748B2 (en) 2010-11-16 2020-11-17 Oculeve, Inc. Stimulation devices and methods
US10918864B2 (en) 2016-05-02 2021-02-16 Oculeve, Inc. Intranasal stimulation for treatment of meibomian gland disease and blepharitis
US10940310B2 (en) 2016-02-19 2021-03-09 Oculeve, Inc. Nasal stimulation for rhinitis, nasal congestion, and ocular allergies

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2005304912A1 (en) 2004-11-04 2006-05-18 Smith & Nephew, Inc. Cycle and load measurement device
EP1924211B1 (en) 2005-08-23 2019-12-18 Smith & Nephew, Inc. Telemetric orthopaedic implant
EP2114247B1 (en) 2007-02-23 2013-10-30 Smith & Nephew, Inc. Processing sensed accelerometer data for determination of bone healing
ES2611597T3 (es) 2007-09-06 2017-05-09 Smith & Nephew, Inc. Sistema y método para comunicar con un implante telemétrico
WO2010028436A1 (en) * 2008-09-10 2010-03-18 Cochlear Limited An upgradeable cochlear implant
US8704124B2 (en) 2009-01-29 2014-04-22 Smith & Nephew, Inc. Low temperature encapsulate welding
US8909351B2 (en) 2010-02-03 2014-12-09 Medtronic, Inc. Implantable medical devices and systems having dual frequency inductive telemetry and recharge
US9042995B2 (en) 2010-02-03 2015-05-26 Medtronic, Inc. Implantable medical devices and systems having power management for recharge sessions
US8808283B2 (en) * 2010-06-30 2014-08-19 Covidien Lp Inductive powered surgical device with wireless control
CA2817589A1 (en) 2010-11-16 2012-05-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for treatment of dry eye
US9136728B2 (en) 2011-04-28 2015-09-15 Medtronic, Inc. Implantable medical devices and systems having inductive telemetry and recharge on a single coil
US20140200645A1 (en) * 2011-08-05 2014-07-17 Advanced Bionics Ag Sound processor interconnects, headpiece assemblies, and methods of making the same
US9555242B2 (en) 2012-08-28 2017-01-31 Advanced Bionics Ag Connectorized cochlear implant systems and methods
US11484704B2 (en) 2014-07-24 2022-11-01 Cochlear Limited Implanted medical devices having electrode assemblies
AU2016102345A4 (en) * 2015-04-14 2017-07-27 Med-El Elektromedizinische Geraete Gmbh Cochlear implant stabilization in the mastoid bone
US11071869B2 (en) 2016-02-24 2021-07-27 Cochlear Limited Implantable device having removable portion

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000001320A2 (en) * 1998-07-06 2000-01-13 Advanced Bionics Corporation Implantable stimulator system and method for treatment of urinary incontinence
WO2001039830A2 (en) * 1999-11-29 2001-06-07 Epic Biosonics Inc. A totally implantable cochlear prosthesis
US6272382B1 (en) * 1998-07-31 2001-08-07 Advanced Bionics Corporation Fully implantable cochlear implant system
JP2001511409A (ja) * 1997-08-01 2001-08-14 アルフレッド イー. マン ファウンデイション フォー サイエンティフィック リサーチ 改良された電池の再充電および給電構成を備えた移植可能な装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4292213A (en) * 1977-07-29 1981-09-29 Elliott Margaret L Catalyst and solvent free epoxy materials
US4612915A (en) * 1985-05-23 1986-09-23 Xomed, Inc. Direct bone conduction hearing aid device
US5549658A (en) * 1994-10-24 1996-08-27 Advanced Bionics Corporation Four-Channel cochlear system with a passive, non-hermetically sealed implant
US5613935A (en) 1994-12-16 1997-03-25 Jarvik; Robert High reliability cardiac assist system
US6308101B1 (en) 1998-07-31 2001-10-23 Advanced Bionics Corporation Fully implantable cochlear implant system
US6895281B1 (en) 2000-03-31 2005-05-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Inductive coil apparatus for bio-medical telemetry

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001511409A (ja) * 1997-08-01 2001-08-14 アルフレッド イー. マン ファウンデイション フォー サイエンティフィック リサーチ 改良された電池の再充電および給電構成を備えた移植可能な装置
WO2000001320A2 (en) * 1998-07-06 2000-01-13 Advanced Bionics Corporation Implantable stimulator system and method for treatment of urinary incontinence
US6272382B1 (en) * 1998-07-31 2001-08-07 Advanced Bionics Corporation Fully implantable cochlear implant system
WO2001039830A2 (en) * 1999-11-29 2001-06-07 Epic Biosonics Inc. A totally implantable cochlear prosthesis

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10835748B2 (en) 2010-11-16 2020-11-17 Oculeve, Inc. Stimulation devices and methods
JP2018196732A (ja) * 2011-04-07 2018-12-13 オキュリーブ, インコーポレイテッド 埋込型マイクロ刺激ユニット
US10799695B2 (en) 2013-04-19 2020-10-13 Oculeve, Inc. Nasal stimulation devices and methods
US10835738B2 (en) 2013-04-19 2020-11-17 Oculeve, Inc. Nasal stimulation devices and methods
US10967173B2 (en) 2013-04-19 2021-04-06 Oculeve, Inc. Nasal stimulation devices and methods for treating dry eye
US10799696B2 (en) 2014-02-25 2020-10-13 Oculeve, Inc. Polymer formulations for nasolacrimal stimulation
US10722713B2 (en) 2014-07-25 2020-07-28 Oculeve, Inc. Stimulation patterns for treating dry eye
US10610695B2 (en) 2014-10-22 2020-04-07 Oculeve, Inc. Implantable device for increasing tear production
US10780273B2 (en) 2014-10-22 2020-09-22 Oculeve, Inc. Stimulation devices and methods for treating dry eye
US10940310B2 (en) 2016-02-19 2021-03-09 Oculeve, Inc. Nasal stimulation for rhinitis, nasal congestion, and ocular allergies
US10918864B2 (en) 2016-05-02 2021-02-16 Oculeve, Inc. Intranasal stimulation for treatment of meibomian gland disease and blepharitis
US10610095B2 (en) 2016-12-02 2020-04-07 Oculeve, Inc. Apparatus and method for dry eye forecast and treatment recommendation

Also Published As

Publication number Publication date
EP1509281B1 (en) 2013-08-07
US7587246B2 (en) 2009-09-08
AU2003238608B9 (en) 2008-07-31
AU2003238608B2 (en) 2008-07-17
US20030229381A1 (en) 2003-12-11
WO2003101535A1 (en) 2003-12-11
AU2003238608A1 (en) 2003-12-19
EP1509281A1 (en) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005528169A (ja) コイルに対する可撓性相互接続器を有する移植可能なデバイス
JP2005528169A5 (ja)
US6154677A (en) Implantable device with a charging current feed arrangement which has a receiving coil
US5814095A (en) Implantable microphone and implantable hearing aids utilizing same
US6736770B2 (en) Implantable medical device comprising an hermetically sealed housing
EP1578494B1 (en) Lead connection module of a modular implantable medical device
US20050251225A1 (en) Cochlear stimulation device
US8798752B2 (en) Removable implantable battery positioned inside implant coil
US20060184212A1 (en) Cochlear Stimulation Device
US6821154B1 (en) Electrical device connector and method therefor
US20070100384A1 (en) Implantable medical system with long range telemetry
US20110009925A1 (en) Transcutaneous receiving antenna device for implant
US20060190059A1 (en) Cochlear Stimulation Device
WO2010028436A1 (en) An upgradeable cochlear implant
WO2010085838A1 (en) Electrical neurostimulator package
US20150343225A1 (en) Distributed Implantable Hearing Systems
US20230319491A1 (en) Wearable device cover with communication coil
US11904167B2 (en) Auxiliary device connection
JP5188792B2 (ja) 視覚再生補助装置
JP5219443B2 (ja) 視覚再生補助装置用の刺激ユニットの作製方法
JP2011101692A (ja) 視覚再生補助装置
WO2023170500A1 (en) Implant with magnetic induction antenna

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100521

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100708