JP2005330839A - Exhaust pipe connection structure in muffler - Google Patents
Exhaust pipe connection structure in muffler Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005330839A JP2005330839A JP2004148088A JP2004148088A JP2005330839A JP 2005330839 A JP2005330839 A JP 2005330839A JP 2004148088 A JP2004148088 A JP 2004148088A JP 2004148088 A JP2004148088 A JP 2004148088A JP 2005330839 A JP2005330839 A JP 2005330839A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust pipe
- muffler
- hole
- holes
- outer shell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Exhaust Silencers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、マフラーにおける排気管接続構造に関する。 The present invention relates to an exhaust pipe connection structure in a muffler.
従来、マフラーにおける排気管接続構造としては、たとえば、図9に示すように、両端部が楕円形のエンドプレート101、101で遮蔽され、内部に空洞を有するケース(アウターシェル)102と、上記ケース102の内部空洞に各々異なる体積を有するよう多数個の隔壁103で区画されて形成された多数個のチャンバー(消音室)104と、上記チャンバー104の間を通過させて排気ガスが上記チャンバー104を順々に通過することができるようにする多数個の連通手段105と、上記ケース102の内部に形成された1つのチャンバー104に排気ガスを流入させるように上記ケース102を貫通して設けた排気ガス流入手段(インレット排気管)106と、上記多数のチャンバー104を通過した排気ガスを上記ケース102の外部に排出するように上記ケース102を貫通して設けた排気ガス流出手段(アウトレット排気管)107とで構成された車両用マフラーが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
Conventionally, as an exhaust pipe connection structure in a muffler, for example, as shown in FIG. 9, a case (outer shell) 102 having both ends shielded by
そして、この従来例にあっては、排気管(排気ガス流入手段106、排気ガス流出手段107)をアウターシェル(ケース102)側面から差し込む場合、貫通穴を開けると共に、該貫通穴と排気管との間のガス漏れを防止するため、該貫通穴にバーリングを立て、かつ、貫通穴が開けられたアウターシェルを補強するために、パッチをスポット溶接により固定し、これに排気管を差し込んで、アウターシェルとパッチと排気管の合わせ目の全周を溶接している。 In this conventional example, when the exhaust pipe (exhaust gas inflow means 106, exhaust gas outflow means 107) is inserted from the side of the outer shell (case 102), a through hole is opened and the through hole and the exhaust pipe In order to prevent gas leakage between the pierced hole and the outer shell in which the pierced hole is formed, the patch is fixed by spot welding, and an exhaust pipe is inserted into the pierced hole. The entire circumference of the joint of the outer shell, patch and exhaust pipe is welded.
しかしながら、アウターシェルを巻いてから内側から外側に向かってバーリング加工するため、貫通穴を開ける位置・角度によっては、アウターシェルにバーリング加工するのが困難であり、特に、2重巻きに形成されたアウターシェルにあっては、さらに困難であるという問題がある
また、バーリングは貫通穴と排気管との間のガス漏れを防止する目的で設けられるもので、差し込まれる排気管との間には殆ど隙間ができないようにその内径が形成されているため、貫通穴を開ける位置の精度を高める必要があり、位置が狂うと修正がきかなくなるという問題点があった。
However, since burring is performed from the inner side to the outer side after the outer shell is wound, it is difficult to burring the outer shell depending on the position and angle at which the through hole is opened. In the outer shell, there is a problem that it is more difficult. Also, the burring is provided for the purpose of preventing gas leakage between the through hole and the exhaust pipe, and it is almost between the exhaust pipe to be inserted. Since the inner diameter is formed so that there is no gap, it is necessary to improve the accuracy of the position where the through hole is opened, and there is a problem that correction cannot be made if the position is incorrect.
本発明の解決しようとする課題は、アウターシェルに貫通穴を開ける位置の精度を高めなくても、排気管をアウターシェルの所定位置に差し込み固定することができると共に、バーリング加工の省略により貫通穴を開ける位置の自由度を高めることができるマフラーにおける排気管接続構造を提供することにある。 The problem to be solved by the present invention is that the exhaust pipe can be inserted and fixed at a predetermined position of the outer shell without increasing the accuracy of the position of making the through hole in the outer shell, and the through hole is eliminated by omitting the burring process. It is an object to provide an exhaust pipe connection structure in a muffler that can increase the degree of freedom of the position where the valve is opened.
上記課題を解決するため請求項1記載のマフラーにおける排気管接続構造は、マフラー本体を構成するアウターシェルの側壁にマフラー本体の中空部内を貫通する貫通穴が設けられ、該貫通穴を貫通する状態で一方端が閉塞された排気管が挿入固定され、該排気管の側壁にはマフラー本体の中空部内と連通する連通孔が形成されたマフラーにおける排気管接続構造において、前記貫通穴が前記排気管の外径よりも大きく形成され、前記排気管における前記貫通穴対応位置には、前記排気管の突出部外周面に対し密に接する円筒部と該円筒部の前記貫通穴側縁部から外向きに突出するフランジ部とを備えた補強兼隙間閉塞部材がそれぞれ装着され、該補強兼隙間閉塞部材のフランジ部が前記アウターシェルの外面に対し前記貫通穴の周り全周に亘り溶接固定されると共に、前記補強兼隙間閉塞部材の円筒部が前記排気管の外周面に対しその全周に亘り溶接固定されていることを特徴とする手段とした。 In order to solve the above-mentioned problem, the exhaust pipe connection structure in the muffler according to claim 1 is a state in which a through-hole penetrating through the hollow portion of the muffler body is provided on the side wall of the outer shell constituting the muffler body, and the through-hole is penetrated In the exhaust pipe connection structure in the muffler, an exhaust pipe whose one end is closed is inserted and fixed, and a communication hole communicating with the inside of the hollow portion of the muffler body is formed on the side wall of the exhaust pipe. A cylindrical portion that is in close contact with the outer peripheral surface of the projecting portion of the exhaust pipe and outward from the side edge of the through hole of the cylindrical portion. A reinforcing and gap closing member each having a flange portion projecting on the flange portion, and the flange portion of the reinforcing and gap closing member is arranged around the through hole with respect to the outer surface of the outer shell. Ri together are welded, the cylindrical portion of the reinforcing and gap blockage member is a means which is characterized in that it is welded over its entire periphery to the outer peripheral surface of the exhaust pipe.
請求項2記載のマフラーにおける排気管接続構造は、請求項1に記載のマフラーにおける排気管接続構造において、前記排気管がマフラー本体内に排気ガスを流入させるインレットチューブであることを特徴とする手段とした。
The exhaust pipe connection structure in a muffler according to
請求項3記載のマフラーにおける排気管接続構造は、請求項1に記載のマフラーにおける排気管接続構造において、前記排気管がマフラー本体内から排気ガスを排出させるアウトレットチューブであることを特徴とする手段とした。
The exhaust pipe connection structure in the muffler according to
請求項1記載のマフラーにおける排気管接続構造では、上述のように、貫通穴にバーリングを形成することなしに、該貫通穴が排気管の外径よりも大きく形成されることにより、該貫通穴と排気管との間に位置修正可能な所定の環状隙間が形成されるため、アウターシェルに貫通穴を開ける位置の精度を高めなくても、排気管をマフラー本体の所定の位置に差し込み配置させることができるようになる。
また、貫通穴にバーリングを形成する必要がないため、貫通穴を開ける位置の自由度を高めることができると共に、型および作業工程を簡略化できるようになる。
In the exhaust pipe connection structure in the muffler according to claim 1, as described above, the through hole is formed larger than the outer diameter of the exhaust pipe without forming a burring in the through hole. Since a predetermined annular gap is formed between the exhaust pipe and the exhaust pipe, the exhaust pipe can be inserted into a predetermined position of the muffler body without increasing the accuracy of the position where the through hole is made in the outer shell. Will be able to.
Further, since it is not necessary to form a burring in the through hole, the degree of freedom of the position for opening the through hole can be increased, and the mold and work process can be simplified.
また、前記排気管における貫通穴対応位置には、排気管の突出部外周面に対し密に接する円筒部と該円筒部の前記貫通穴側縁部から外向きに突出するフランジ部とを備えた補強兼隙間閉塞部材がそれぞれ装着され、該補強兼隙間閉塞部材のフランジ部がアウターシェルの外面に対し貫通穴の周り全周に亘り溶接固定されると共に、補強兼隙間閉塞部材の円筒部が排気管の外周面に対しその全周に亘り溶接固定されることにより、貫通穴と排気管との間に所定の環状隙間が形成されていても、排気ガスの漏れを完全に防止することができると共に、補強兼隙間閉塞部材のフランジ部がアウターシェルに溶接固定されることにより、貫通穴が開けられたアウターシェルが補強された状態となる。 In addition, the through-hole corresponding position in the exhaust pipe includes a cylindrical portion that is in close contact with the outer peripheral surface of the protruding portion of the exhaust pipe, and a flange portion that protrudes outward from the through-hole side edge of the cylindrical portion. Reinforcing and gap closing members are respectively mounted, and the flanges of the reinforcing and gap closing members are welded and fixed to the outer surface of the outer shell around the through holes, and the cylindrical parts of the reinforcing and gap closing members are exhausted. By welding and fixing to the outer peripheral surface of the pipe over the entire circumference, even if a predetermined annular gap is formed between the through hole and the exhaust pipe, it is possible to completely prevent the exhaust gas from leaking. At the same time, the flange portion of the reinforcing and gap closing member is welded and fixed to the outer shell, so that the outer shell having the through hole is reinforced.
請求項2記載のマフラーにおける排気管接続構造では、前記排気管がマフラー本体内に排気ガスを流入させるインレットチューブで構成され、また、請求項3記載のマフラーにおける排気管接続構造では、マフラー本体内から排気ガスを排出させるアウトレットチューブで構成されることにより、マフラーにおいて、インレットパイプまたはアウトレットパイプを曲げることなしに直管状の状態でマフラー本体に接続することができ、これにより、レイアウトの自由度を高めることができるようになる。
The exhaust pipe connection structure in a muffler according to
以下にこの発明の実施例を図面に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
この実施例1のマフラーにおける排気管接続構造は、請求項1、2に記載の発明に対応する。
まず、この実施例1のマフラーにおける排気管接続構造を図面に基づいて説明する。
The exhaust pipe connection structure in the muffler of the first embodiment corresponds to the invention described in
First, the exhaust pipe connection structure in the muffler of the first embodiment will be described with reference to the drawings.
図1はこの実施例1のマフラーにおける排気管接続構造が適用されたマフラーを示す平面図、図2は図1のII−II線における拡大断面図、図3は図2の III−III 線における断面図、図4は図1のIV−IV線における拡大断面図、図5は図2のA矢視図、図6は図2のB矢視図であり、この実施例1のマフラーは、マフラー本体1と、インナープレート2、3、4と、インレットチューブ(排気管)5と、アウトレットチューブ6と、補強兼隙間閉塞部材7と、排気制御弁8とを主な構成として備えている。
1 is a plan view showing a muffler to which the exhaust pipe connection structure in the muffler of the first embodiment is applied, FIG. 2 is an enlarged sectional view taken along line II-II in FIG. 1, and FIG. 3 is taken along line III-III in FIG. 4 is an enlarged cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 1, FIG. 5 is a view taken in the direction of arrow A in FIG. 2, and FIG. 6 is a view taken in the direction of arrow B in FIG. A muffler main body 1,
さらに詳述すると、前記マフラー本体1は、円筒状のアウターシェル11と、該アウターシェル11の両端開口部を閉塞するアウタープレート12、13とで構成されている。
そして、該マフラー本体1は、3枚のインナープレート2、3、4により、該マフラー本体1内がその長手方向所定間隔のもとに4つの消音室(共鳴室)1a、消音室(拡張室)1b、消音室(拡張室)1c、消音室(拡張室)1dに仕切られている。
More specifically, the muffler body 1 is composed of a cylindrical
The muffler body 1 has four muffler chambers (resonance chambers) 1a and muffler chambers (expansion chambers) with three
前記アウトレットチューブ6は、アウタープレート12、および全てのインナープレート2、3、4を貫通して消音室1dに流入口6a側が開口され、その流出側がマフラー本体1外に配設されている。
The
前記インレットチューブ5は、図4に示すように、アウターシェル11の側壁を貫通する状態で設けられている。即ち、アウターシェル11の側壁には、マフラー本体1内の消音室1b内を貫通する2つの貫通穴11a、11aが開けられ、該両貫通穴11a、11aを貫通する状態で前記インレットチューブ5が挿通されている。
As shown in FIG. 4, the
そして、前記貫通穴11a、11aは、これに挿入されるインレットチューブ5の外径より大きく形成されることにより、マフラー本体1とインレットチューブ5との位置関係の微調整を可能にしている。
The through
また、このインレットチューブ5の流入口5aとは反対側の開口部は蓋部材51により閉塞されると共に、該インレットチューブ5の周壁には、消音室1b内と連通する多数の小孔5bが形成されている。
The opening on the opposite side of the
前記補強兼隙間閉塞部材7は、アウターシェル11の側壁に開けられた貫通穴11a、11aとインレットチューブ5との間の隙間を閉塞してアウターシェル11とインレットチューブ5との間を連結固定する役目をなすものであり、アウターシェル11の外側におけるインレットチューブ5の外周面に対し密に接する円筒部71と該円筒部71の貫通穴11a、11a側縁部から外向きに突出し、アウターシェル11の外面に沿った断面円弧状のフランジ部72とで構成されている。
The reinforcing and
そして、前記補強兼隙間閉塞部材7のフランジ部72をアウターシェル11の外面に対し貫通穴11a、11aの周り全周に亘り溶接により固定すると共に、両補強兼隙間閉塞部材7の円筒部71をインレットチューブ5の外周面に対しその全周に亘り溶接により固定する。なお、溶接は、プラズマ溶接、レーザ溶接、シーム溶接、または、TIG溶接等、全ての溶接を適用することができる。
The
前記排気制御弁8は、主に図2、3に示すように、インナープレート3を貫通する貫通穴31に設けられ、該貫通穴31を消音室1c側から所定の付勢力で閉塞する状態で設けられている。また、このインナープレート3には、両消音室1b−1c間を連通する複数の小孔32が形成されている。
2 and 3, the
そして、インナープレート4には、両消音室1c−1d間を連通する複数の小孔41が形成されている。なお、この小孔42の合計開口面積が、前記インナープレート3における貫通穴31および小孔32の合計開口面積と略同一になるように形成されている。
また、インナープレート2には、両消音室1a−1b間を連通する複数の小孔21が形成されることにより、消音室1aが共鳴室を構成している。
The inner plate 4 is formed with a plurality of
In addition, the
次に、本実施例1の作用を説明する。
この実施例1のマフラーにおける排気管接続構造では、上述のように構成されるため、エンジンの回転数が所定の低速回転数域においては開弁しない程度に前記排気制御弁8の付勢力を設定しておくことにより、エンジンの低回転時においては、マフラー本体1内を流れる排気圧力が小さいため、図1〜3に示すように、排気制御弁8が閉じた状態に維持される。
Next, the operation of the first embodiment will be described.
Since the exhaust pipe connection structure in the muffler of the first embodiment is configured as described above, the urging force of the
このように、排気制御弁8が閉じた状態においては、エンジンからの排気は、インレットチューブ5の小孔5bから消音室1bに流れ込み、この消音室1b内に流入した排気ガスは、インナープレート3の貫通穴31が排気制御弁8により閉じられた状態となっているため、インナープレート3に形成された複数の小孔32を通って消音室1c内に流れ込む。そして、この消音室1c内からインナープレート4に形成された複数の小孔41を通って消音室1d内に流れ込んだ後、アウトレットチューブ6を経由して車外に排気される。
Thus, when the
以上のように、消音室1bに流入した排気ガスを、インナープレート3に形成された大径の貫通穴31を閉じて小孔32のみを経由させることで、消音室1cに流入する際の拡張による消音効果を高め、これにより、エンジンの低速回転時に必要とされる低騒音化要求を満足させることができる。
As described above, the exhaust gas flowing into the
次に、エンジン回転数が所定の低速回転域を越え、排気圧力が排気制御弁8の付勢力に基づく閉弁力に勝ると、排気制御弁8が消音室1c側に向けて押し開かれた開弁状態となる。
Next, when the engine speed exceeds a predetermined low speed rotation range and the exhaust pressure exceeds the valve closing force based on the urging force of the
このように、排気制御弁8が開かれた状態においては、エンジンからの排気は、インレットチューブ5の小孔5bから消音室1bに流れ込み、この消音室1b内に流入した排気ガスは、インナープレート3の貫通穴31および複数の小孔32を通って消音室1c内に流れ込む。そして、この消音室1c内からインナープレート4に形成された複数の小孔41を通って消音室1d内に流れ込んだ後、アウトレットチューブ6を経由して車外に排気される。
以上のように、複数の小孔32の他に貫通穴31が開かれることで、エンジンの高速回転時に必要とされる排気の流通抵抗が低減されるため、エンジン出力の低下を抑えることができる。
As described above, when the
As described above, since the through-
以上詳細に説明してきたように、この実施例1のマフラーにおける排気管接続構造によれは、上述のように、アウターシェル11の側壁に設けられる貫通穴11a、11aにバーリングを形成することなしに、該貫通穴11a、11aが排気管の外径よりも大きく形成されることにより、該貫通穴11a、11aとインレットチューブ5との間に位置修正可能な所定の環状隙間が形成されるため、アウターシェル11に貫通穴11a、11aを開ける位置の精度を高めなくても、インレットチューブ5をマフラー本体1の所定の位置に差し込み配置させることができるため、アウトレットチューブ6と衝突させずに交差させることができるようになるもので、これにより、作業性を高めることができるようになるという効果が得られる。
As described above in detail, according to the exhaust pipe connection structure in the muffler of the first embodiment, the burring is not formed in the through
また、貫通穴11a、11aにバーリングを形成する必要がないため、貫通穴11a、11aを開ける位置の自由度を高めることができると共に、作業工程を簡略化できるようになるという効果が得られる。また、作業工具もシンプルなものを使用することができるようになる。
また、アウターシェル11を巻いてから貫通穴11a、11aを開けるため、アウターシェル11が複数巻きである場合、バーリングを起こすのはより難しいので、単に貫通穴11a、11aを開けるだけでよい本実施例1の構造はより有効である。
また、マフラー本体1を複数巻いて構成する場合、重なった部分それぞれにバーリングを設ける必要がないため、型の精度もそれ程必要なくなり、これにより、作業性を高めることができるようになる。
In addition, since it is not necessary to form burring in the through
Further, since the through-
Further, when the muffler main body 1 is constituted by winding a plurality of parts, it is not necessary to provide a burring in each overlapped portion, so that the mold accuracy is not so much required, thereby improving workability.
また、前記インレットチューブ5における両貫通穴11a、11a対応位置には、インレットチューブ5の突出部外周面に対し密に接する円筒部71と該円筒部71の前記貫通穴11a、11a側縁部から外向きに突出するフランジ部72とを備えた補強兼隙間閉塞部材7がそれぞれ装着され、該両補強兼隙間閉塞部材7のフランジ部72がアウターシェル11の外面に対し貫通穴11a、11aの周り全周に亘り溶接固定されると共に、両補強兼隙間閉塞部材7の円筒部71がインレットチューブ5の外周面に対しその全周に亘り溶接固定されることにより、貫通穴11a、11aとインレットチューブ5との間に所定の環状隙間が形成されていても、排気ガスの漏れを完全に防止することができると共に、補強兼隙間閉塞部材7のフランジ部がアウターシェル11に溶接固定されることにより、貫通穴11a、11aが開けられたアウターシェル11が補強された状態となり、これにより、アウターシェル11の板厚を薄くしても耐久性を高めることができるようになるという効果が得られる。
また、車両のレイアウト上の制限で、マフラー本体1を車両の前後方向で横方億に置いた場合、チューブを曲げずに設けることが容易にできるようになる。
In addition, at the positions corresponding to both the through
Further, due to restrictions on the layout of the vehicle, when the muffler main body 1 is placed in the horizontal direction in the longitudinal direction of the vehicle, it becomes possible to easily provide the tube without bending.
次に、他の実施例について説明する。この他の実施例の説明にあたっては、前記実施例1と同様の構成部分については図示を省略し、もしくは同一の符号を付けてその説明を省略し、相違点についてのみ説明する。 Next, another embodiment will be described. In the description of the other embodiments, the same components as those of the first embodiment are not shown, or the same reference numerals are given and the description thereof is omitted, and only the differences are described.
この実施例2は、前記実施例1における装置の変形例を示すものであり、図7の要部拡大断面図に示すように、インレットチューブ5の流入口5aとは反対側の開口部を塞ぐ蓋部材51が補強兼隙間閉塞部材7と一体に形成されている点が、前記実施例1とは相違したものである。
The second embodiment shows a modification of the apparatus in the first embodiment. As shown in the enlarged cross-sectional view of the main part of FIG. 7, the opening on the opposite side of the
従って、この実施例2では、前記実施例1と同様の効果が得られる他、蓋部材51および円筒部71をインレットチューブ5の外周面に対し溶接する手間を省くことができると共に、部品点数を減らすことができるようになるという追加の効果が得られる。
Therefore, in the second embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained, and the trouble of welding the
この実施例3は、前記実施例1における装置の変形例を示すものであり、図8の要部拡大断面図に示すように、アウターシェル11に対するインレットチューブ5の流入口5aとは反対側の固定構造として、アウターシェル11を貫通することなしに(一方の貫通穴11aを開けることなしに)固定部材9でアウターシェル11の内面側に固定した点が前記実施例1、2とは相違したものである。
The third embodiment shows a modification of the apparatus in the first embodiment. As shown in the enlarged cross-sectional view of the main part in FIG. 8, the third embodiment is a side opposite to the
即ち、前記固定部材9は、アウターシェル11の内側におけるインレットチューブ5の外周面に対し密に接する円筒部91と該円筒部91の側縁部から外向きに突出し、アウターシェル11の内面に沿った断面円弧状のフランジ部92とで構成されている。
That is, the fixing
そして、前記固定部材9のフランジ部92をアウターシェル11の内周面に対し溶接により固定すると共に、必要により、円筒部91をインレットチューブ5の外周面に対し溶接により固定する。なお、溶接は、プラズマ溶接、レーザ溶接、シーム溶接、または、TIG溶接等、全ての溶接を適用することができる。また、この場合、外部とのシール性は必要ないため、スポット的な溶接でよい。
The
従って、この実施例3では、前記実施例1と同様の効果が得られる他、アウターシェル11に対する貫通穴11aの形成数を減らすことができるため、作業効率を高めることができるようになるという追加の効果が得られる。
Therefore, in this third embodiment, the same effect as in the first embodiment can be obtained, and the number of through
以上本実施例を説明してきたが、本発明は上述の実施例に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても、本発明に含まれる。
例えば、実施例では、本願マフラーにおける排気管接続構造を、インレットチューブ5に適用したが、アウトレットチューブ6にも適用することができる。
また、マフラー本体1内のレイアウトは任意である。
Although the present embodiment has been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiment, and design changes and the like within a scope not departing from the gist of the present invention are included in the present invention.
For example, in the embodiment, the exhaust pipe connection structure in the muffler of the present application is applied to the
Moreover, the layout in the muffler main body 1 is arbitrary.
1 マフラー本体
1a 消音室
1b 消音室
1c 消音室
1d 消音室
11 アウターシェル
11a 貫通穴
12 アウタープレート
13 アウタープレート
2 インナープレート
21 小孔
3 インナープレート
31 貫通穴
32 小孔
4 インナープレート
41 小孔
5 インレットチューブ(排気管)
5a 流入口
5b 小孔
51 蓋体
6 アウトレットチューブ
6a 流入口
7 補強兼隙間閉塞部材
71 円筒部
72 フランジ部
8 排気制御弁
9 固定部材
91 円筒部
92 フランジ部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (3)
前記貫通穴が前記排気管の外径よりも大きく形成され、
前記排気管における前記貫通穴対応位置には、前記排気管の突出部外周面に対し密に接する円筒部と該円筒部の前記貫通穴側縁部から外向きに突出するフランジ部とを備えた補強兼隙間閉塞部材がそれぞれ装着され、
該補強兼隙間閉塞部材のフランジ部が前記アウターシェルの外面に対し前記貫通穴の周り全周に亘り溶接固定されると共に、前記補強兼隙間閉塞部材の円筒部が前記排気管の外周面に対しその全周に亘り溶接固定されていることを特徴とするマフラーにおける排気管接続構造。 A through hole penetrating the inside of the hollow portion of the muffler body is provided on the side wall of the outer shell constituting the muffler body, and an exhaust pipe having one end closed in a state of passing through the through hole is inserted and fixed, and the side wall of the exhaust pipe In the exhaust pipe connection structure in the muffler in which a communication hole communicating with the inside of the hollow portion of the muffler body is formed,
The through hole is formed larger than the outer diameter of the exhaust pipe;
The exhaust pipe is provided with a cylindrical portion in close contact with the outer peripheral surface of the projecting portion of the exhaust pipe and a flange portion projecting outward from the through-hole side edge of the cylindrical portion at the position corresponding to the through hole in the exhaust pipe. Reinforcement and gap closing members are installed,
The flange portion of the reinforcing and gap closing member is welded and fixed to the outer surface of the outer shell around the through hole, and the cylindrical portion of the reinforcing and gap closing member is fixed to the outer surface of the exhaust pipe. An exhaust pipe connection structure in a muffler characterized by being fixed by welding over the entire circumference.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004148088A JP2005330839A (en) | 2004-05-18 | 2004-05-18 | Exhaust pipe connection structure in muffler |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004148088A JP2005330839A (en) | 2004-05-18 | 2004-05-18 | Exhaust pipe connection structure in muffler |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005330839A true JP2005330839A (en) | 2005-12-02 |
Family
ID=35485691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004148088A Pending JP2005330839A (en) | 2004-05-18 | 2004-05-18 | Exhaust pipe connection structure in muffler |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005330839A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008013018A1 (en) | 2006-07-27 | 2008-01-31 | Calsonic Kansei Corporation | Structure for exhaust pipe connection section of muffler |
WO2013099872A1 (en) | 2011-12-26 | 2013-07-04 | フタバ産業株式会社 | Exhaust processing device |
JP2014218956A (en) * | 2013-05-09 | 2014-11-20 | 株式会社Ihiシバウラ | Exhaust gas treatment device for diesel engine |
CN107687362A (en) * | 2016-08-03 | 2018-02-13 | 波森公司 | Component and its manufacture method for gas extraction system |
CN108000074A (en) * | 2017-12-29 | 2018-05-08 | 湖南长丰汽车零部件有限责任公司 | A kind of low noise low vibration exhaust-gas muffler shell manufacture craft |
US10815847B2 (en) | 2016-11-30 | 2020-10-27 | Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG | Exhaust gas muffler and method for the manufacture thereof |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52150347A (en) * | 1976-06-09 | 1977-12-14 | Yoshiaki Kawada | Method of connecting metallic conduits |
JPH09303133A (en) * | 1996-05-13 | 1997-11-25 | Nisshin Kogyo Kk | Muffler for engine |
JP2000227019A (en) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Komatsu Ltd | Muffler and communicating pipe for the muffler |
-
2004
- 2004-05-18 JP JP2004148088A patent/JP2005330839A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52150347A (en) * | 1976-06-09 | 1977-12-14 | Yoshiaki Kawada | Method of connecting metallic conduits |
JPH09303133A (en) * | 1996-05-13 | 1997-11-25 | Nisshin Kogyo Kk | Muffler for engine |
JP2000227019A (en) * | 1999-02-05 | 2000-08-15 | Komatsu Ltd | Muffler and communicating pipe for the muffler |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008013018A1 (en) | 2006-07-27 | 2008-01-31 | Calsonic Kansei Corporation | Structure for exhaust pipe connection section of muffler |
WO2013099872A1 (en) | 2011-12-26 | 2013-07-04 | フタバ産業株式会社 | Exhaust processing device |
JP2013133738A (en) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Futaba Industrial Co Ltd | Exhaust emission processing device |
CN104011340A (en) * | 2011-12-26 | 2014-08-27 | 双叶产业株式会社 | Exhaust processing device |
US9498750B2 (en) | 2011-12-26 | 2016-11-22 | Futaba Industrial Co., Ltd. | Exhaust treatment device |
JP2014218956A (en) * | 2013-05-09 | 2014-11-20 | 株式会社Ihiシバウラ | Exhaust gas treatment device for diesel engine |
CN107687362A (en) * | 2016-08-03 | 2018-02-13 | 波森公司 | Component and its manufacture method for gas extraction system |
CN107687362B (en) * | 2016-08-03 | 2021-03-23 | 波森公司 | Component for an exhaust system and method for producing the same |
US10815847B2 (en) | 2016-11-30 | 2020-10-27 | Eberspächer Exhaust Technology GmbH & Co. KG | Exhaust gas muffler and method for the manufacture thereof |
CN108000074A (en) * | 2017-12-29 | 2018-05-08 | 湖南长丰汽车零部件有限责任公司 | A kind of low noise low vibration exhaust-gas muffler shell manufacture craft |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2008013018A1 (en) | Structure for exhaust pipe connection section of muffler | |
JP4127292B2 (en) | Muffler | |
JP6228185B2 (en) | Exhaust pipe | |
JP2005330839A (en) | Exhaust pipe connection structure in muffler | |
JP2011027038A (en) | Muffler | |
KR20090129141A (en) | Muffler for vehicle | |
US12006854B2 (en) | Vehicle exhaust system | |
JP2003239717A (en) | Silencer | |
JP4508951B2 (en) | Fixing structure of exhaust pipe in silencer for vehicle | |
JP2008115799A (en) | Vehicular muffler | |
JP4324142B2 (en) | Scarf | |
JP2020159305A (en) | Silencer | |
JP2001164921A (en) | Exhaust muffling device | |
JP2008274767A (en) | Vehicular muffler | |
JP2008138627A (en) | Vehicular muffler | |
JP4573862B2 (en) | Silencer | |
JP2000054822A (en) | Muffler | |
JP2007192185A (en) | Exhaust gas control valve | |
JP2007198163A (en) | Intake device | |
JP2006029293A (en) | Fixing structure and method for exhaust pipe in muffler for vehicle | |
JP6757943B2 (en) | Engine exhaust silencer | |
JP2001248508A (en) | Muffler | |
JP2008291806A (en) | Muffler | |
JP2005023912A (en) | Muffler | |
JP2008274766A (en) | Vehicular muffler |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Effective date: 20051116 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091027 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100323 |