JP2005323096A - Speaker unit - Google Patents
Speaker unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005323096A JP2005323096A JP2004138950A JP2004138950A JP2005323096A JP 2005323096 A JP2005323096 A JP 2005323096A JP 2004138950 A JP2004138950 A JP 2004138950A JP 2004138950 A JP2004138950 A JP 2004138950A JP 2005323096 A JP2005323096 A JP 2005323096A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic circuit
- top plate
- yoke
- magnet
- speaker unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
Abstract
Description
本発明は、スピーカユニットに係り、特に、磁気回路の組み立てと、分解を容易にしたスピーカユニットに関する。 The present invention relates to a speaker unit, and more particularly to a speaker unit that facilitates assembly and disassembly of a magnetic circuit.
一般に、外磁型スピーカユニットの磁気回路は、図6に示すように、トッププレート1とマグネット2およびヨーク3とによって構成されている。
In general, the magnetic circuit of the outer magnet type speaker unit is composed of a
この図6の磁気回路は、ボトムプレート31の上面中心部に鉛直に設けたセンターポール32有するヨーク3と、このヨーク3のボトムプレート31上に載置されるリング状のマグネット2と、マグネット2の上面に設けられた円板型のトッププレート1とによって構成されている。また、この磁気回路は、トッププレート1とマグネット2およびヨーク3の各部品間に、主にアクリル系の接着剤4を介在させて一体に接着固定している。
The magnetic circuit of FIG. 6 includes a yoke 3 having a
ところで、近年、環境問題が重要視され、あらゆる分野でリサイクル技術およびリサイクル対応製品が提案されているが、スピーカユニットにおいても同様であり、磁気回路構成部品の分解処理が容易にでき、磁気回路構成部品の再利用、あるいは分別廃棄に適したスピーカユニットが要求されている。 By the way, in recent years, environmental issues have been regarded as important, and recycling technology and recycling-compatible products have been proposed in all fields. However, the same applies to speaker units, which makes it easy to disassemble magnetic circuit components and make magnetic circuit configurations. There is a demand for a speaker unit suitable for reusing parts or separating waste.
しかし、上述した図6に示すスピーカユニットの磁気回路は、接着剤4を用いて接着固定しているため、トッププレート1とマグネット2およびヨーク3を分解処理するためには、磁気回路部材を高温にすることにより、予め、接着剤4を劣化させておく必要があった。一般的には、スピーカユニット全体をオーブンに入れて加熱処理し、その後、加熱したスピーカユニットにハンマーなどで衝撃力を与えて劣化した接着部分を分断し、分解を行なっていた。
However, since the magnetic circuit of the speaker unit shown in FIG. 6 is bonded and fixed using the
この分解処理には、多大な熱エネルギーと衝撃力(運動エネルギー)を必要とし、磁気回路の接着固定が強固であればあるほど分解処理に手間がかかり、時には、磁気回路を構成する部品を損傷し、再利用ができない場合も生じていた。また、分解処理した後においても、トッププレート1とマグネット2およびヨーク3にそれぞれ接着剤4が付着しているため、リサイクルプロセスに悪影響を及ぼすという問題点があった。
This disassembly process requires a large amount of thermal energy and impact force (kinetic energy), and the stronger the adhesive bonding of the magnetic circuit, the more time is required for the disassembly process, and sometimes damages the components that make up the magnetic circuit. In some cases, however, it cannot be reused. Further, even after the decomposition treatment, the
上述したような接着剤を用いてトッププレートとマグネットおよびヨークを接着固定した磁気回路における種々の問題点を解決するために、次のような方法が提案されている。その1つの方法としては、非磁性材料からなるリベットを用いてトッププレートとマグネットおよびヨークを結合固着し磁気回路を構成する方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 In order to solve various problems in the magnetic circuit in which the top plate, the magnet and the yoke are bonded and fixed using the adhesive as described above, the following methods have been proposed. As one of the methods, there has been proposed a method of constructing a magnetic circuit by connecting and fixing a top plate, a magnet and a yoke using a rivet made of a nonmagnetic material (see, for example, Patent Document 1).
また、内磁型の磁気回路を構成するトッププレートとマグネットおよびヨークにそれぞれ設けた孔へ非磁性材料からなる棒状の結合部品を貫通させるとともに、トッププレートまたはヨークから突出した結合部品の突出部をカシメて3部品を圧着結合する方法が提案されている(例えば、特許文献2参照)。 In addition, a bar-shaped coupling component made of a non-magnetic material is passed through holes provided in the top plate, the magnet, and the yoke that constitute the inner magnet type magnetic circuit, and the projection of the coupling component protruding from the top plate or the yoke is provided. A method of crimping and joining three parts by pressure bonding has been proposed (for example, see Patent Document 2).
さらに、トッププレートとマグネットおよびヨークとで構成した磁気回路を樹脂材からなる有底状のカバー部材内へ収容するとともに、このカバー部材をフレームへ圧着係合させることによって、磁気回路を接着剤などを使用することなくカバー部材とフレームとの間に固定する方法が提案されている(例えば、特許文献3参照)。 Further, the magnetic circuit composed of the top plate, the magnet, and the yoke is accommodated in a bottomed cover member made of a resin material, and the cover member is press-fitted to the frame so that the magnetic circuit is bonded to an adhesive or the like. There has been proposed a method of fixing between a cover member and a frame without using (see, for example, Patent Document 3).
また、フレームと磁気回路のトッププレートとマグネットおよびヨークを形状記憶合金からなる締結部材によって締結されているスピーカユニットを構成し、そのスピーカユニットを形状回復温度以上で、かつ、不可逆減磁発生温度以上の温度に加熱することによりフレームおよび磁気回路構成部品の締結が解除され、分解を可能とする方法が提案されている(例えば、特許文献4参照)。 Further, a speaker unit is configured in which a frame, a top plate of a magnetic circuit, a magnet, and a yoke are fastened by a fastening member made of a shape memory alloy, and the speaker unit has a shape recovery temperature or higher and an irreversible demagnetization temperature or higher A method has been proposed in which the frame and the magnetic circuit components are released from each other by heating to a temperature of 1 to allow disassembly (see, for example, Patent Document 4).
上述した従来のスピーカユニットにおいて、リベットを用いてトッププレートとマグネットおよびヨークを結合固着し磁気回路を構成する方法は、分解処理時にリベットをニッパ等の工具で切断する必要があるため、実施可能な範囲が小口径のスピーカユニットに限定されるという問題点があった。 In the conventional speaker unit described above, the method of connecting and fixing the top plate, the magnet, and the yoke using the rivet to form the magnetic circuit is possible because the rivet needs to be cut with a tool such as a nipper during the disassembly process. There is a problem that the range is limited to a small-diameter speaker unit.
また、このリベットを用いる方法は、リベットの一端をカシメてトッププレートの内径部分を圧縮力で結合固着方法を採用しているが、分解処理時にリベットをニッパ等の工具で容易に切断することができるようにするために、リベット自体を比較的やわらかい部材を用いて製作する必要があるため、大きな圧縮力を得ることができず、結合固着した磁気回路の相互位置ズレが生じる可能性が高いという問題点があった。 In addition, the method using this rivet employs a method in which one end of the rivet is caulked and the inner diameter portion of the top plate is coupled and fixed by a compressive force. In order to be able to do so, it is necessary to manufacture the rivet itself using a relatively soft member, so that a large compressive force cannot be obtained, and there is a high possibility that a mutual positional shift of the bonded and fixed magnetic circuit will occur. There was a problem.
また、棒状の結合部品を用いてその突出部をカシメてトッププレートとマグネットおよびヨークを圧着固定し磁気回路を構成する方法は、カシメた部分を解除するためには、一般的な工具では難しいという問題点があった。また、この提案の方法では、磁気回路の中央に結合部品を挿通するための孔を設ける必要があるため、内磁型の磁気回路以外実施できないという問題点があった。 Also, the method of constructing a magnetic circuit by crimping and fixing the top plate, the magnet, and the yoke by crimping the protruding portion using a rod-shaped connecting part is difficult with a general tool to release the crimped portion. There was a problem. In addition, this proposed method has a problem in that it cannot be performed except for the internal magnetic type magnetic circuit because it is necessary to provide a hole for inserting the coupling component in the center of the magnetic circuit.
さらに、磁気回路を樹脂材からなるカバー部材内に収容し、磁気回路をカバー部材とフレームとの間に固定する方法は、磁気回路全体を包む大きな樹脂材からなるカバー部材を使用することになり、コストアップにつながるという欠点があった。また、分解処理を行なう時は、何らかの方法で樹脂材からなるカバー部材を破壊しなければならず、容易に廃棄処理を行なうことができないという問題点があった。 Furthermore, the method of housing the magnetic circuit in a cover member made of a resin material and fixing the magnetic circuit between the cover member and the frame uses a cover member made of a large resin material that wraps the entire magnetic circuit. , There was a drawback that led to cost increase. Further, when performing the disassembling process, there is a problem that the cover member made of the resin material must be destroyed by some method, and the disposal process cannot be easily performed.
また、フレームと磁気回路を構成する各部品とを形状記憶合金からなる締結部材を用いて締結固定する方法は、締結部材を形状記憶合金という特殊な材料を用いて製作する必要があり、コスト的にも不利である。さらに、分解処理時には、加熱処理を行なう作業工程が必要であり、手間と費用がかかるという問題点があった。 In addition, the method of fastening and fixing the frame and each component constituting the magnetic circuit using a fastening member made of a shape memory alloy requires that the fastening member be manufactured using a special material called a shape memory alloy, which is costly. It is also disadvantageous. Furthermore, the decomposition process requires a work process for performing a heat treatment, which is troublesome and expensive.
本発明は、上述の従来の問題点を解決するもので、磁気回路の組み立て効率がよく、また、分解処理が容易で、磁気回路構成部品の再利用や分別廃棄を行ない易い環境対策を図ったスピーカユニットを提供することを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-mentioned conventional problems, and aims to provide an environmental measure in which the assembly efficiency of the magnetic circuit is good, the disassembly process is easy, and the magnetic circuit components are easily reused or separated and discarded. The object is to provide a speaker unit.
上記の目的を達成するために、本発明のスピーカユニットにおいては、トッププレートとマグネットおよびヨークを切断可能な結束バンドを用いて結束固定し、磁気回路を構成したものである。 In order to achieve the above object, in the speaker unit of the present invention, the top plate, the magnet, and the yoke are bound and fixed using a binding band that can be cut to constitute a magnetic circuit.
また、トッププレートの上面およびヨークのボトムプレートの下面に、結束バンドを係止する溝を設けることが効果的である。 Further, it is effective to provide a groove for locking the binding band on the upper surface of the top plate and the lower surface of the bottom plate of the yoke.
また、磁気回路を構成するトッププレートとマグネットおよびヨークに結束バンドを挿通するための穴をそれぞれ設けることも効果的である。 It is also effective to provide holes for inserting the binding band in the top plate, magnet and yoke constituting the magnetic circuit.
さらに、磁気回路を構成するマグネットの周囲に固定位置関係を規定するための切り欠き部を設けるとともに、その切り欠き部へ結束バンドを通してトッププレートとマグネットおよびヨークを結束固定し、この結束固定と同時にトッププレートとマグネットおよびヨーク間の位置決めが行なわれるように構成することもできる。 In addition, a notch is provided around the magnets that make up the magnetic circuit, and the top plate, magnet, and yoke are bound and fixed to the notch through a binding band. The top plate, the magnet, and the yoke can be positioned.
また、上記切断可能な結束バンドを用いてフレームと、磁気回路を構成するトッププレートとマグネットおよびヨークとを一体に結束固定することが効果的である。 Further, it is effective to bind and fix the frame, the top plate, the magnet and the yoke constituting the magnetic circuit together using the severable binding band.
また、フレームと、磁気回路を構成するトッププレートとマグネットおよびヨークに、結束バンドを挿通するための穴をそれぞれ設け、その穴へ挿通した結束バンドでフレームと磁気回路を一体に結束固定することもできる。 It is also possible to provide holes for inserting the binding band in the frame, top plate, magnet and yoke constituting the magnetic circuit, respectively, and to bind and fix the frame and the magnetic circuit integrally with the binding band inserted through the hole. it can.
本発明のスピーカユニットは、磁気回路の組み立て効率がよく、また、分解処理が容易で、磁気回路構成部品の再利用や分別廃棄を行ない易い環境対策を図ったスピーカユニットを提供することができる。 The speaker unit of the present invention can provide a speaker unit that has high efficiency in assembling a magnetic circuit, is easy to disassemble, and has environmental measures that facilitate the reuse and separation and disposal of magnetic circuit components.
トッププレートとマグネットおよびヨークを切断可能な結束バンドを用いて結束固定し、スピーカユニットの磁気回路を構成する。 The top plate, the magnet, and the yoke are bound and fixed using a binding band that can be cut, and the magnetic circuit of the speaker unit is configured.
本発明に係るスピーカユニットの第1の実施例を図1および図2に基づいて説明する。
図1の(a)は、スピーカユニットの磁気回路を示す半截断面図である。図1の(b)は、磁気回路の平面図である。図2の(a)は、磁気回路を構成する各部品を示す斜視図である。図2の(b)は、結束バンドを用いて磁気回路を構成する各部品を結束固定する直前の状態を示す斜視図である。
A first embodiment of a speaker unit according to the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 1A is a half-sectional view showing a magnetic circuit of the speaker unit. FIG. 1B is a plan view of the magnetic circuit. (A) of FIG. 2 is a perspective view which shows each component which comprises a magnetic circuit. FIG. 2B is a perspective view showing a state immediately before the components constituting the magnetic circuit are bound and fixed using the binding band.
この第1の実施例のスピーカユニットは、図1の(a)、(b)および図2の(a)、(b)に示すように、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7とからなる外磁型の磁気回路を次のように構成している。
As shown in FIGS. 1A and 1B and FIGS. 2A and 2B, the speaker unit according to the first embodiment is an outer unit composed of a
まず、ヨーク7は、ボトムプレート71の上面の中心部に鉛直に設けたセンターポール72を有している。また、このセンターポール72の基端外周には、センターポール72の外径よりも大きい外径を有するリング状のガイド段部73を形成している。
First, the
リング状のマグネット6は、ガイド段部73の外径とほぼ等しい内径を有し、ボトムプレート71の上面へ載置した際に、ガイド段部73へ嵌合し、センター出しを行なうように構成している。さらに、マグネット6は、ボトムプレート71の上面へ載置した際に、ボトムプレート71の外周端縁に上向きに突出させて形成した複数の位置決め用のボス74によって取り付け位置関係が規定されるように構成している。
The ring-
トッププレート5は、所要の径と厚みとを有するリング体からなるものであって、外端縁に下向きに突出させて形成した複数の位置決め用のボス51を有している。このボス51によって、トッププレート5がマグネット6の上面に載置された際に、センターポール72の外周面とトッププレート5の内周面との位置関係を規定して磁気ギャップ8を形成し、磁気回路を構成している。
The
さらに、上記のように構成したトッププレート5の上面には、切断可能な結束バンド9を係止するための溝52を設けている。この溝52は、トッププレート5の中心部に形成した円形の穴53をはさんで対称な位置に平行に設けられている。
Furthermore, a
一方、上記のように構成したヨーク7のボトムプレート71の下面には、トッププレート5に設けた2つの溝52とそれぞれ対応する位置に、結束バンド9を係止するための2つの溝75を設けている。
On the other hand, on the lower surface of the
この第1の実施例によれば、図2の(a)に示すように、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7を配置し、積み重ねた後、図2の(b)で示すように、2本の結束バンド9をトッププレート5の溝52とボトムプレート71の溝75に掛けて、張力を与えることにより、図1の(a)、(b)で示すように、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7に均質な圧縮力が働き、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7の3つの部品は、完全に結束固定される。結束バンド9に対して張力を与える方法としては、結束バンド9を強く引っ張り結束するか、あるいは、結束バンド9自体が収縮するように構成すればよい。
According to the first embodiment, as shown in FIG. 2A, the
このように、上記第1の実施例においては、従来のように接着剤を用いずに、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7を結束バンド9によって結束固定し、磁気回路を構成したことによって、リサイクルする各構成部品に接着剤などの不純物が付着することがない。また、従来のリベットやカシメなどの局部的な力で固定する方法に比較して、磁気回路を構成する各部品全体に圧縮力が働くので、安定して結合固定することができるとともに、磁気回路の組み立て効率の向上を図ることができる。また、磁気回路を固定するために使用する部材が結束バンド9のみであるから、コスト的に有利となる。
Thus, in the first embodiment, the
次に、組み立てたスピーカユニットの磁気回路を分解する方法について、図1の(a)、(b)に基づいて説明する。
スピーカユニットの磁気回路を分解する場合は、2本の結束バンド9をニッパなどの工具を用いて切断することによって、磁気回路を簡単に分解することができ、磁気回路の再利用あるいは分別廃棄を容易に行なうことができる。
Next, a method for disassembling the magnetic circuit of the assembled speaker unit will be described with reference to FIGS.
When disassembling the magnetic circuit of the speaker unit, the magnetic circuit can be easily disassembled by cutting the two binding
本発明に係るスピーカユニットの第2の実施例を図3の(a)〜(d)に基づいて説明する。図3の(a)は、スピーカユニットの磁気回路を構成する各部品を示す斜視図である。図3の(b)は、結束バンドを用いて磁気回路を構成する部品を結束固定する直前の状態を示す斜視図である。図3の(c)は、磁気回路の平面図である。図3の(d)は、磁気回路を示す半截断面図である。なお、上述した第1の実施例と同一部分については、同一符号を付し、その共通する箇所の詳細な説明は重複するため省略する。また、以下に説明する第3および第4の実施例についても同様とする。 A second embodiment of the speaker unit according to the present invention will be described with reference to FIGS. (A) of FIG. 3 is a perspective view which shows each component which comprises the magnetic circuit of a speaker unit. FIG. 3B is a perspective view showing a state immediately before the components constituting the magnetic circuit are bound and fixed using the binding band. FIG. 3C is a plan view of the magnetic circuit. FIG. 3D is a half-sectional view showing a magnetic circuit. Note that the same parts as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and detailed description of common parts is omitted since it is duplicated. The same applies to the third and fourth embodiments described below.
この第2の実施例のスピーカユニットは、磁気回路を構成するトッププレート5とマグネット6およびヨーク7に結束バンド9を挿通するための穴54a〜54d、穴61a〜61dおよび穴76a〜76dを設けたことを特長としている。
The speaker unit of the second embodiment is provided with
トッププレート5に設けた結束バンド9を挿通するための4個の穴54a〜54dは、トッププレート5の中心部に形成した円形の穴53をはさんで対称な位置に2個ずつ設けている。
The four
また、マグネット6に設けた結束バンド9を挿通するための4個の穴61a〜61dは、中心部に形成した円形の穴62をはさんで対称位置で、かつ、トッププレート5の4個の穴54a〜54dとそれぞれ対向する位置に設けている。
Further, the four
さらに、ヨーク7のボトムプレート71に設けた4個の穴76a〜76dは、センターポール72をはさんで対称位置で、かつ、トッププレート5の4個の穴54a〜54dおよびマグネット6の4個の穴61a〜61dとそれぞれ対向する位置に設けている。
Further, the four
このように、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7のボトムプレート71へ4個ずつそれぞれ設けた穴54a〜54d、61a〜61dおよび76a〜76dは、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7を重ね合わせて磁気回路を組み立てたときに、貫通した状態となる4組の穴54a、61a、76aと、穴54b、61b、76bと、穴54c、61c、76c、および穴54d、61d、76dが形成される。
In this way, four
この貫通した状態の4組の穴54a、61a、76aと、穴54b、61b、76bと、穴54c、61c、76cおよび穴54d、61d、76dへ図3の(b)に示すように、2本の結束バンド9の両端をそれぞれ挿通し、張力を与えて結束することにより、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7に均質な圧縮力が働き、図3の(d)に示すように、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7の3つの部品は、完全に結束固定され、磁気回路を構成する。結束バンド9に対して張力を与える方法としては、第1の実施例の場合と同様に、結束バンド9を強く引っ張り結束するか、あるいは、結束バンド9自体が収縮するように構成すればよい。
As shown in FIG. 3 (b), the four sets of
この第2の実施例によれば、第1の実施例で述べた効果に加えて、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7のボトムプレート71に設けた穴54a〜54d、61a〜61dおよび76a〜76dへ結束バンド9を挿通して、3つの部品を結束固定することによって、固定位置が一意に決定するため、位置決め用のガイド等を特に必要としない。また、この第2の実施例に示した構造を採用することによって、内磁型スピーカユニットの磁気回路へも適応することができる。
According to the second embodiment, in addition to the effects described in the first embodiment, holes 54a to 54d, 61a to 61d and 76a to 76a provided in the
また、この第2の実施例のスピーカユニットの磁気回路を分解する場合は、2本の結束バンド9をニッパなどの工具を用いて切断することによって、磁気回路を簡単に分解することができ、磁気回路の再利用あるいは分別廃棄を容易に行なうことができる。
Further, when disassembling the magnetic circuit of the speaker unit of the second embodiment, the magnetic circuit can be easily disassembled by cutting the two binding
次に、本発明に係るスピーカユニットの第3の実施例を図4の(a)および(b)に基づいて説明する。図4の(a)は、スピーカユニットの磁気回路を構成する各部品を示す斜視図である。図4の(b)は、磁気回路の平面図である。 Next, a third embodiment of the speaker unit according to the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 4A is a perspective view showing each part constituting the magnetic circuit of the speaker unit. FIG. 4B is a plan view of the magnetic circuit.
この第3の実施例のスピーカユニットは、磁気回路を構成する各部品の内、特に、マグネット6の四隅に切り欠き部63を設けたことを特長としている。
The speaker unit of the third embodiment is characterized in that
このように、マグネット6の四隅に切り欠き部63を設けることによって、トッププレート5およびヨーク7よりも大きなマグネット6を用いて磁気回路を構成した場合においても、結束バンド9をトッププレート5の溝52と、ヨーク7のボトムプレート71に設けた溝75との間へ撓むことなく懸架することができ、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7の3つの部品に対して均質な圧縮力を与えることが可能となり、結束固定をより確実なものとすることができる。さらに、マグネット6の四隅に設けた切り欠き部63へ結束バンド9を通すことによって、トッププレート5とマグネット6およびヨーク7の3つの部品を規定位置に固定することができる。
As described above, by providing the
また、この第3の実施例のスピーカユニットの磁気回路を分解する場合は、2本の結束バンド9をニッパなどの工具を用いて切断することによって、磁気回路を簡単に分解することができ、磁気回路の再利用あるいは分別廃棄を容易に行なうことができる。
Further, when disassembling the magnetic circuit of the speaker unit of the third embodiment, the magnetic circuit can be easily disassembled by cutting the two binding
本発明に係るスピーカユニットの第4の実施例を図5に基づいて説明する。図5は、スピーカユニットのフレームおよび磁気回路の半截断面図である。 A fourth embodiment of the speaker unit according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a half-sectional view of the speaker unit frame and magnetic circuit.
この第4の実施例は、スピーカユニットのフレーム10と、磁気回路を構成するトッププレート5とマグネット6およびヨーク7の3つの部品を結束バンド9を用いて一体に結束固定することを特長としている。
The fourth embodiment is characterized in that the
この第4の実施例は、フレーム10の基部101に、下側に突出させた凹状の係止部102を設けている。また、トッププレート5の上面には、フレーム10の係止部102を受け入れることができる凹状の係合部55を設けている。さらに、フレーム10の係止部102には、結束バンド9を挿通するための穴を設けるとともに、磁気回路を構成するトッププレート5とマグネット6およびヨーク7にそれぞれ穴を設けて、結束バンド9を挿通するための貫通した穴を形成している。この貫通した穴へ結束バンド9を挿通し、フレーム10と、磁気回路を構成するトッププレート5とマグネット6およびヨーク7の3つの部品を一体に結束固定することができる。
In the fourth embodiment, the
また、この第4の実施例のスピーカユニットのフレーム10と、磁気回路を構成するトッププレート5とマグネット6およびヨーク7を分解する場合は、結束バンド9をニッパなどの工具を用いて切断することによって、磁気回路を簡単に分解することができ、フレーム10あるいは磁気回路を構成するトッププレート5とマグネット6およびヨーク7の再利用あるいは分別廃棄を容易に行なうことができる。さらに、この第4の実施例によれば、フレーム10を接着剤により磁気回路のトッププレート5の上面へ接着固定する必要がないので、分解が容易でリサイクルに適したスピーカユニットを提供することが可能となる。
Further, when disassembling the
1 トッププレート
2 マグネット
3 ヨーク
31 ボトムプレート
32 センターポール
4 接着剤
5 トッププレート
51 ボス
52 溝
53 穴
54a〜54d 穴
55 係合部
6 マグネット
61a〜61d 穴
62 穴
63 切り欠き部
7 ヨーク
71 ボトムプレート
72 センターポール
73 ガイド段部
74 ボス
75 溝
76a〜76d 穴
8 磁気ギャップ
9 結束バンド
10 フレーム
101 基部
102 係止部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004138950A JP2005323096A (en) | 2004-05-07 | 2004-05-07 | Speaker unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004138950A JP2005323096A (en) | 2004-05-07 | 2004-05-07 | Speaker unit |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005323096A true JP2005323096A (en) | 2005-11-17 |
Family
ID=35470040
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004138950A Pending JP2005323096A (en) | 2004-05-07 | 2004-05-07 | Speaker unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005323096A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010050145A1 (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | パナソニック株式会社 | Speaker, speaker manufacturing method and speaker manufacturing jig |
JP2011151716A (en) * | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Nippon Denon Kk | Magnetic circuit |
JP2016208250A (en) * | 2015-04-22 | 2016-12-08 | 三菱電機株式会社 | Speaker device |
WO2018205440A1 (en) * | 2017-05-08 | 2018-11-15 | 歌尔股份有限公司 | Miniature sound generator |
-
2004
- 2004-05-07 JP JP2004138950A patent/JP2005323096A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010050145A1 (en) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | パナソニック株式会社 | Speaker, speaker manufacturing method and speaker manufacturing jig |
US8516681B2 (en) | 2008-10-27 | 2013-08-27 | Panasonic Corporation | Loud speaker manufacturing method |
JP2011151716A (en) * | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Nippon Denon Kk | Magnetic circuit |
JP2016208250A (en) * | 2015-04-22 | 2016-12-08 | 三菱電機株式会社 | Speaker device |
WO2018205440A1 (en) * | 2017-05-08 | 2018-11-15 | 歌尔股份有限公司 | Miniature sound generator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101979910B1 (en) | A rotor for an electrical machine and relative assembly method | |
KR100964540B1 (en) | Divided-core type moter stator | |
JP2005312119A (en) | Split core motor stator and its assembling method | |
JP2016140240A (en) | Small electronic drive unit, soft-magnetic magnetic feedback circuit unit, and method of manufacturing soft-magnetic magnetic feedback circuit unit | |
JP2008067459A (en) | Laminated core and stator | |
JPWO2014054688A1 (en) | Permanent magnet embedded motor | |
JP2011120328A (en) | Rotor for permanent magnet type motor, the permanent magnet type motor, and method of manufacturing the rotor and the permanent magnet type motor | |
JP2010263075A (en) | Reactor | |
JPWO2007132878A1 (en) | Transcore and manufacturing method thereof | |
JP2010041774A (en) | Magnet field type motor | |
JP2009066616A (en) | Jointed metal body, metal jointing method and metal jointing device | |
JP2005323096A (en) | Speaker unit | |
JP2008141799A (en) | Rotor for rotary electric machine | |
JP4972770B2 (en) | Method for manufacturing rotor for axial gap type rotating electrical machine | |
JP2009225584A (en) | Rotor structure of electric motor | |
JP2007082275A (en) | Structure for coupling two member, core of dynamo-electric machine having the same | |
JP2009230922A (en) | Contact device | |
JP2001359189A (en) | Recyclable speaker | |
JP2000037054A (en) | Magnet type power generator and manufacturer thereof | |
JP5947234B2 (en) | Speaker and manufacturing method thereof | |
JP2005323094A (en) | Speaker unit | |
WO2011125209A1 (en) | Rotor and manufacturing method for same | |
WO2011061806A1 (en) | Method of manufacturing rotor of electric motor | |
US11824405B2 (en) | Rotor of rotary electric machine | |
JP5200333B2 (en) | Method for manufacturing rotor of electric motor and rotor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090123 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090323 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090618 |