Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2005305732A - プリンタ - Google Patents

プリンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005305732A
JP2005305732A JP2004123697A JP2004123697A JP2005305732A JP 2005305732 A JP2005305732 A JP 2005305732A JP 2004123697 A JP2004123697 A JP 2004123697A JP 2004123697 A JP2004123697 A JP 2004123697A JP 2005305732 A JP2005305732 A JP 2005305732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
cover
printer
movable guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004123697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4409344B2 (ja
JP2005305732A5 (ja
Inventor
Yasufumi Mochizuki
康文 望月
Osamu Mizuno
収 水野
Sadashi Nonaka
禎志 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Star Micronics Co Ltd
Original Assignee
Star Micronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Star Micronics Co Ltd filed Critical Star Micronics Co Ltd
Priority to JP2004123697A priority Critical patent/JP4409344B2/ja
Priority to US11/108,283 priority patent/US7404683B2/en
Priority to DE602005014705T priority patent/DE602005014705D1/de
Priority to EP05252434A priority patent/EP1595710B1/en
Publication of JP2005305732A publication Critical patent/JP2005305732A/ja
Publication of JP2005305732A5 publication Critical patent/JP2005305732A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4409344B2 publication Critical patent/JP4409344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles
    • B41J15/042Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles for loading rolled-up continuous copy material into printers, e.g. for replacing a used-up paper roll; Point-of-sale printers with openable casings allowing access to the rolled-up continuous copy material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0045Guides for printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/58Article switches or diverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • B65H35/06Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators from or with blade, e.g. shear-blade, cutters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/60Other elements in face contact with handled material
    • B65H2404/63Oscillating, pivoting around an axis parallel to face of material, e.g. diverting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】 通常印字の時と用紙セットの時とで用紙の排紙経路が異なるプリンタにおいて、双方の時とも、用紙の変形を抑制することができるとともに、排紙経路の切り替えを、駆動系を用いることなく簡素な構成で安価に実現させる。
【解決手段】 カバー20が閉じた状態で、用紙搬送路におけるカッタ機構60の下流側に、用紙発行経路71と用紙セット経路72とが形成される。両経路71,72を可動ガイド80で切り替える。この可動ガイド80は、通常印字の時には自重で回動し、用紙セット経路72を遮断し、かつ、用紙発行経路71に用紙31を導く。一方、用紙セットの時には、用紙自身の剛性を受けることによって用紙発行経路71側に回動させられ、カッタ機構60に対する用紙31の変形を抑える。
【選択図】 図4

Description

本発明は、ロール紙から用紙を引き出して印字し、切断して印字用紙を発行するプリンタに係り、特に、ロール紙が収納されるプリンタ本体とカバーとを備え、ロール紙をセットする時に、閉めたカバーとプリンタ本体との境界から外部に出た余剰の用紙端部を切断し、この後、余剰の用紙端部のある排紙経路とは別の排紙経路に印字用紙を搬送して発行する形式のプリンタに関する。
上記形式のプリンタとしては、用紙セット時に、閉めたカバーとプリンタ本体との境界から外部に出た余剰の用紙端部を切断した後、ロール紙の駆動ローラを、通常の搬送方向とは逆方向に回転させて用紙端部を一旦引き戻し、この後、駆動ローラを正転させると、用紙端部が発行用の排紙経路にガイドされるものが提案されている(特許文献1)。
特許第2909302号公報(段落0007〜0012、図2等)
上記公報に記載のプリンタでは、駆動ローラを逆転させることや、その逆転量を用紙端部の引き戻し量に対応させる制御が必要であることなどから、構成が複雑かつ大型化し、これに伴ってコストも相応にかかるものであった。
また、装置を小型化するために、排紙経路を短くした場合には、用紙セット時に、ガイドによって用紙に無理な変形が与えられ、これによってしわや折れが生じるおそれがある。また、排紙経路の上流側に用紙のオートカッタを設けた場合、このカッタ付近で、用紙が屈曲したり傾斜したりすることにより、切断不良が発生してカッタのロックを招くなどの不具合が生じる。
よって本発明は、通常印字の時と用紙セットの時とで用紙の排紙経路が異なるプリンタにおいて、双方の時とも、用紙の変形を抑制することができるとともに、排紙経路の切り替えを、駆動系を用いることなく簡素な構成で安価に、かつ確実に実現させることのできるプリンタを提供することを目的としている。
本発明は、ロール紙を回転自在に保持する保持部を有するプリンタ本体と、このプリンタ本体に開閉自在に取り付けられたカバーと、ロール紙から用紙を引き出して搬送する用紙搬送機構と、この用紙搬送機構によって搬送される用紙に印字を施す印字機構と、この印字機構によって印字された用紙を切断するカッタ機構と、印字機構によって印字された用紙が搬送される第1の排紙経路と、カバーとプリンタ本体との境界に形成された第2の排紙経路と、第1の排紙経路と第2の排紙経路の間を可動可能な可動ガイドとを備え、可動ガイドは、自重もしくは弾性部材によって第2の排紙経路側に付勢されていることを特徴としている。
本発明のプリンタでは、カバーを開け、保持部に保持させたロール紙から用紙を外部に引き出してからカバーを閉じると、引き出された用紙は、カッタ機構から、カバーとプリンタ本体との境界に形成される第2の排紙経路に延在する。ここで、カッタ機構から先端側の用紙端部は余剰とされ、この余剰の用紙端部は、カッタ機構の作動により切断され、この後、外部に引き出されて除去される。可動ガイドは、用紙セット時には用紙の剛性により、第1の排紙経路側に移動させられているが、用紙端部が切断されると、その位置から自重もしくは弾性部材によって第2の排紙経路側、すなわち第1の排紙経路に用紙を導く位置に戻る。この状態で通常印字が行われると、用紙は第1の排紙経路に導かれ、印字、切断された用紙は、この第1の排紙経路を経て、例えば、用紙ストッカに蓄積される。
本発明によれば、通常印字の時には、可動ガイドは第2の排紙経路側に移動しており、このため、用紙は第1の排紙経路に円滑に案内される。そして、用紙セット時に用紙を第2の排紙経路に延在させると、可動ガイドは用紙の剛性によって第1の排紙経路側に移動させられる。このため、可動ガイドによって用紙が無理に変形させられることを抑制することができる。これらの結果、通常印字の時と用紙セットの時のいずれの時においても、用紙の変形を抑制することができる。また、このように用紙の変形が抑制されることにより、カッタ機構に対する用紙の姿勢が常に直角あるいはそれに近い状態に保持され、その結果、安定した切断動作が行われる。また、排紙経路を切り替える可動ガイドの移動は、可動ガイド自身の自重か、もしくは弾性部材によって行わせるので、切り替え用の駆動系は必要なく、よって簡素に、かつ安価で構成することができる。
本発明によれば、第1の排紙経路と第2の排紙経路に用紙を切り替える可動ガイドが、第2の排紙経路側に付勢され、これによって、通常印字の時には第1の排紙経路に用紙が導かれ、用紙セットの時には、用紙が第2の排紙経路に延在することにより、可動ガイドが第1の排紙経路側に移動するので、通常印字の時と用紙セットの時のいずれの時にも、用紙の変形を抑制することができ、しかも、排紙経路の切り替えを、駆動系を用いることなく簡素な構成で安価に実現させることができるといった効果を奏する。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態を説明する。
図1は、電子キャッシュレジスタ用等に好適に使用される小型プリンタであって、このプリンタ1は、プリンタ本体10と、プリンタ本体10に開閉自在に取り付けられたカバー20とによって外形が形成される。図1はカバー20を閉めた状態、図2はカバー20を開けた状態のそれぞれ斜視図である。また、図3は、カバー20を開けた状態の側断面図、図4〜図6はカバー20を閉めた状態の側断面図である。
図1〜図6に示すように、プリンタ本体10は、底板11、左右一対の側板12、前板13および背板14を備えた箱状を呈しており、その後部には、略半円筒状のロール紙ホルダ部(保持部)15が形成されている。このロール紙ホルダ部15は、ロール紙30を落とし込んで装填するドロップイン式であって、各側板12の後側(図1および図2で奥側、図3〜図6で右側)に形成された略扇状の左右の後板部16と、これら後板部16の円弧状の周縁を連結する湾曲板部17とにより形成されている。ロール紙ホルダ部15内には、図3に示すように、用紙31が芯材32に巻かれて蓄積されたロール紙30が、芯材32の軸線方向を左右方向とし、その端部を下側から前方(図1および図2で手前側、図3〜図6で左側)に引き出す姿勢で落とし込まれ、装填される。
図3〜図6に示すように、ロール紙ホルダ部15の底部には、フレーム18Aが固定されており、このフレーム18Aには、軸心が左右方向に延びる2つのローラ41,42が回転自在に支持されている。これらローラ41,42は、前後に適宜な間隔をおいて配されている。ロール紙30は、これらローラ41,42上に軸回りに回転自在に載置される。ロール紙30は、用紙31が前方に引き出されることにより回転し、それに伴ってローラ41,42も回転する。すなわち、ローラ41,42によってロール紙30は円滑に回転することができるようになっている。
図1〜図6に示すように、上記カバー20は、ロール紙ホルダ部15に近似する形状であって、ロール紙ホルダ部15よりも若干大きな略半円筒状に形成されており、開いた状態で、ロール紙ホルダ部15の外側を覆うように組み込まれている。すなわち、このカバー20は、略扇状の左右一対の側板21と、これら側板21の円弧状の周縁を連結する湾曲板22とを備えている。各側板21における湾曲板22の軸心に相当する部分は、カバー軸23を介して、ロール紙ホルダ部15の湾曲板部17の軸心と同軸的に、かつ回転自在に支持されている。
そして、カバー20を後側に回転させると、カバー20はロール紙ホルダ部15の外側に沿って展開し、図2および図3に示すように、プリンタ本体10の開口(この開口は主にロール紙ホルダ部15の開口である)が開放される。また、この状態からカバー20を手前側に回転させると、図1および図3〜図6に示すように、プリンタ本体10の開口が覆われる。カバー20の全閉状態で、ロール紙ホルダ部15とカバー20とにより、プリンタ1の後部が円筒状に形成される。カバー20の全閉状態は、図示せぬ係脱手段によって保持されるようになっている。
当該プリンタ1は、図4〜図6に示すように、ロール紙30から引き出された用紙31に印字を行う印字機構50と、印字された用紙31を切断する押し切り式のカッタ機構60とを備えている。印字機構50は、カバー20の回転端部である先端部に取り付けられたプラテンローラ51と、プリンタ本体10内の前部に固定されたフレーム18Bに取り付けられたサーマル式の印字ヘッド52とから構成される。印字ヘッド52は、ばねフレーム53に取り付けられたコイルばね54によってプラテンローラ51方向に常に付勢されている。
カバー20が閉じられると、プラテンローラ51と印字ヘッド52が対向し、コイルばね54の弾性によって印字ヘッド52がプラテンローラ51に弾性的に圧接する。ロール紙30から引き出された用紙31は、プラテンローラ51と印字ヘッド52との間に挟まれ、プラテンローラ51が回転することにより引き出される。そして、用紙31が引き出されることによりロール紙30は回転する。すなわち、印字機構50は、ロール紙30の用紙31を引き出して搬送する用紙搬送機構を兼ねている。
プラテンローラ51の軸の一端部には、図2に示すように従動ギヤ55が同軸的に固定されており、この従動ギヤ55は、カバー20が全閉されると、プリンタ本体10内に組み込まれて搬送モータにより駆動される減速ギヤ(いずれも図示略)に連結する。この状態で搬送モータが作動することにより、プラテンローラ51は用紙31の搬送方向(図3〜図6において時計回り)に回転させられる。以下の説明で上流側、下流側は、用紙31の搬送路における方向である。
カッタ機構60は、印字機構50のすぐ下流側(図3〜図6で上側)に配されており、カバー20の先端部に固定された固定刃61と、プリンタ本体10内のフレーム18Bに固定された可動刃ユニット62とから構成される。可動刃ユニット62は、前後方向に往復するよう駆動される可動刃63を備えている。固定刃61は、カバー20が閉じられると、間に用紙31が通過する隙間を挟んで、可動刃63に対向する。可動刃63が後方に往動すると先端の刃が固定刃61の刃の上面に圧接しながら摺動し、この動作で、両刃61,63の間に挟まれた用紙31が切断される。
印字機構50の上流側には、印字機構50に用紙31を導く一対のガイド板46,47が配されている。一方のガイド板46はプリンタ本体10に、他方のガイド板47はカバー20の先端部にそれぞれ設けられており、カバー20が閉じた状態で、両ガイド板46,47の間には、印字機構50側に向けて用紙31の端部を導く狭隘な用紙搬送路が形成される。また、プリンタ本体10側のガイド板46の上流側には、用紙31を上方に押し上げてテンションをかけるテンションローラ44が配されている。このテンションローラ44は、プリンタ本体10に設けられたコイルばね45によって上方に付勢されている。
図1および図4〜図6に示すように、カバー20の先端部の外周面には、印字機構50により印字され、カッタ機構60により切断された1枚の用紙が、カバー20の湾曲板22に沿った状態で順次重ねて蓄積される用紙ストッカ24が形成されている。この用紙ストッカ24に蓄積される用紙は、図1に示す押さえ板25によって保持される。
上記プリンタ1においては、図4〜図6に示すように、カバー20が閉じた状態で、カッタ機構60の下流側には、印字された用紙31を用紙ストッカ24に搬送する用紙発行経路(第1の排紙経路)71と、プリンタ本体10とカバー20との境界に至る用紙セット経路(第2の排紙経路)72とが形成される。用紙発行経路71には、通常印字の時に、印字機構50によって印字された用紙31が通過し、その用紙31は用紙ストッカ24に進み、カッタ機構60で切断されることにより、用紙ストッカ24に蓄積される。なお、用紙発行経路71は、カバー20に形成されている。
一方、用紙セット経路72には、用紙セットの時、すなわち、カバー20を開けた状態で、ロール紙ホルダ部15に装填されたロール紙30から用紙31の端部をプリンタ本体10の外部まで手前側に引き出し、次いでカバー20を閉じた時に、引き出した用紙31の端部が延在する。用紙セット経路72は、プリンタ本体10の前板13の開口縁13aと、カバー20の先端部に形成された断面L字状の先端カバー部26の前面との間に形成される上下方向に延びる隙間である。
先端カバー部26には、通常印字の際には用紙31を用紙発行経路71に導く可動ガイド80が設けられている。この可動ガイド80は、図7に示すように、カバー20が閉じた状態で後ろ上がり(図7(b)では右上がり)に傾斜するガイド板部81と、このガイド板部81から上方に延びる左右一対の支持板部82とを備えている。
この可動ガイド80は、支持板部82が、先端カバー部26の内側に形成されたリブ26aにピン83を介して、図7(b)中、矢印F−R方向に回動自在に取り付けられている。ガイド板部81には、リブ26aの一部が入り込んで可動ガイド80の回動を許容するスリット81aが形成されており、可動ガイド80は、支持板部82が先端カバー部26の前板部26bに当接する状態から、スリット81aの奥端部がリブ26aに当接するまでの範囲を回動する。図3に示すように、カバー20が全開状態では、可動ガイド80は図中反時計回り(図7(b)で矢印R方向)に自重で回動し、スリット81aの奥端部がリブ26aに当接する。
可動ガイド80は、図5および図6に示すように、カバー20が閉じられると図中時計回り(図7(b)で矢印F方向)に自重で回動し、支持板部82が前板部26bに当接した状態が保持される。この時、可動ガイド80は、ガイド板部81が、カッタ機構60のすぐ下流側、すなわち固定刃61と可動刃63との間の隙間の直上に位置する。これにより、用紙セット経路72は遮断され、カッタ機構60を通過して上昇する用紙の先端は、ガイド板部81に突き当たって図6中右側の用紙発行経路71に導かれる。
一方、用紙セット経路72にロール紙30から連なる用紙31が延在する時は、用紙31を印字可能にセットする時である。用紙セットは、以下の手順で行われる。図3に示すように、カバー20を開け、ロール紙ホルダ部15にロール紙30を装填する。そして、装填されたロール紙30から用紙31の端部をプリンタ本体10の外部まで手前側に引き出してから、カバー20を閉じる。すると用紙31は、図4に示すように、上流側より、ガイド板46とガイド板47との間、プラテンローラ51と印字ヘッド52との間、固定刃61と可動刃63との間、プリンタ本体10の開口縁13aとカバー20の先端カバー部26との間に挟まれる。この時、カッタ機構60より下流側の用紙31(この部分の用紙は除去される余剰端部である)は、可動ガイド80の下端部に当接し、可動ガイド80の左側の用紙セット経路72に延在する。そして、可動ガイド80は当接する用紙31に押され、図4において反時計回りに回動させられる。
続いて、上記プリンタ1の使用方法ならびに動作を説明する。用紙の搬送および印字の動作は、例えばプリンタ本体10内に設けられる制御装置で自動的になされる。
まず、使用者が、図3に示すようにカバー20を開け、上記のようにロール紙ホルダ部15に装填されたロール紙30から用紙31の端部をプリンタ本体10の外部まで手前側に引き出し、カバー20を閉じる。これにより、用紙31の端部は、ロール紙30から左側の用紙セット経路72に延在する。この時、本来なら自重で最も時計回りに回動した位置(用紙31を用紙発行経路71に導く“発行ガイド位置”)にある可動ガイド80は、カバー20を閉じると同時に当接する用紙31の剛性(コシ)によって、反時計回りに回動させられ、“用紙セット位置”に保持される。
可動ガイド80が用紙セット位置に保持されている場合、可動ガイド80が発行ガイド位置にある場合よりも、カッタ機構60から可動ガイド80に至る部分の屈曲の度合いが緩い経路に形成される。これにより、用紙セット時におけるカッタ機構60付近の用紙31の屈曲状態を緩くすることが可能になる。
次いで、カッタ機構60が作動して、すなわち可動刃ユニット62の可動刃63が往復動して、用紙セット経路72に延在していた用紙31の端部が切断される。すると、用紙31による押さえがなくなるので、可動ガイド80は自重により、発行ガイド位置まで図5において時計回りに回動し、図5に示す通常印字の待機状態となる。切断された用紙31の余剰端部は、プリンタ本体10の開口縁13aと先端カバー部26の前板部26bとの間に挟まれているが、これは外部に引き出して除去することができる。
通常印字は、印字ヘッド52と、上記搬送モータに印字のコマンドが供給されることによりスタートする。すなわち、印字ヘッド52による印字と、プラテンローラ51の回転による用紙31の搬送とが繰り返されることにより、印字がなされる。搬送される用紙31は、可動ガイド80のガイド板部81に突き当たって用紙発行経路71に導かれ、用紙ストッカ24に搬送されていく。
印字が終了すると、印字部分を切断しないように所定の長さ分プラテンローラ51が回転して用紙31が搬送され、この後、カッタ機構60が作動して用紙31が切断される。切断された用紙31は、用紙ストッカ24に蓄積される。
上記プリンタ1によれば、用紙セット時の可動ガイド80は、用紙31の剛性によって用紙発行経路71側、すなわち用紙セット経路72から離間する方向に回動させられるので、用紙セット経路72におけるカッタ機構60から可動ガイド80に至る部分は、上記のように屈曲の度合いが緩い。このため、カッタ機構60に対する用紙31の姿勢を常に直角あるいはそれに近い状態に保持させることができる。このため、用紙セット時の用紙切断動作が安定して行われ、カッタ機構60のロック等の不具合の発生が防止される。
また、通常印字の時には、可動ガイド80は自重で発行ガイド位置、すなわち用紙セット経路72側に移動する。これにより搬送される用紙31は、可動ガイド80で円滑に用紙発行経路71から用紙ストッカに案内される。したがって、通常印字の時と用紙セットの時のいずれの時においても、用紙の変形を抑制することができる。さらに、可動ガイド80は、可動ガイド80自身の自重によって発行位置に戻るので、経路切り替え用の駆動系は必要なく、よって簡素に、かつ安価で構成することができる。
なお、上記実施形態では、可動ガイド80が自重で回動するようになされているが、これに代えて、ばね等の弾性部材で可動ガイド80が回動するように構成してもよい。
本発明の一実施形態に係るプリンタのカバー閉状態の斜視図である。 一実施形態に係るプリンタのカバー開状態の斜視図である。 一実施形態に係るプリンタの側面断面図であって、カバーを開けてロール紙から用紙を引き出す用紙セットの第1段階を示している。 一実施形態に係るプリンタの側面断面図であって、カバーを閉めた用紙セットの第2段階を示している。 一実施形態に係るプリンタの側面断面図であって、用紙セットが完了して通常印字の待機状態を示している。 一実施形態に係るプリンタの側面断面図であって、用紙の印字・搬送が行われている状態を示している。 (a)〜(c)は一実施形態に係る可動ガイドの取付構造を示す図であって、(a)は平面図、(b)は(a)のB−B線断面図、(c)は裏面図、(d)は可動ガイドの単体を(b)のD方向から見た図である。
符号の説明
1…プリンタ
10…プリンタ本体
15…ロール紙ホルダ部(保持部)
20…カバー
30…ロール紙
31…用紙
50…印字機構(用紙搬送機構)
60…カッタ機構
71…用紙発行経路(第1の排紙経路)
72…用紙セット経路(第2の排紙経路)
80…可動ガイド

Claims (1)

  1. ロール紙を回転自在に保持する保持部を有するプリンタ本体と、
    このプリンタ本体に開閉自在に取り付けられたカバーと、
    前記ロール紙から用紙を引き出して搬送する用紙搬送機構と、
    この用紙搬送機構によって搬送される用紙に印字を施す印字機構と、
    この印字機構によって印字された用紙を切断するカッタ機構と、
    前記印字機構によって印字された用紙が搬送される第1の排紙経路と、
    前記カバーと前記プリンタ本体との境界に形成された第2の排紙経路と、
    前記第1の排紙経路と前記第2の排紙経路の間を可動可能な可動ガイドとを備え、
    前記可動ガイドは、自重もしくは弾性部材によって前記第2の排紙経路側に付勢されていることを特徴とするプリンタ。
JP2004123697A 2004-04-20 2004-04-20 プリンタ Expired - Fee Related JP4409344B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004123697A JP4409344B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 プリンタ
US11/108,283 US7404683B2 (en) 2004-04-20 2005-04-18 Printer
DE602005014705T DE602005014705D1 (de) 2004-04-20 2005-04-19 Drucker mit beweglichem Papierführungselement
EP05252434A EP1595710B1 (en) 2004-04-20 2005-04-19 Printer with movable paper guiding element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004123697A JP4409344B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 プリンタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005305732A true JP2005305732A (ja) 2005-11-04
JP2005305732A5 JP2005305732A5 (ja) 2007-05-31
JP4409344B2 JP4409344B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=34940909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004123697A Expired - Fee Related JP4409344B2 (ja) 2004-04-20 2004-04-20 プリンタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7404683B2 (ja)
EP (1) EP1595710B1 (ja)
JP (1) JP4409344B2 (ja)
DE (1) DE602005014705D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009078414A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Seiko Instruments Inc ロール紙収容機構及びプリンタ
JP2010099948A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2013176997A (ja) * 2013-05-10 2013-09-09 Seiko Epson Corp 記録装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006038624A1 (ja) * 2004-10-06 2006-04-13 Citizen Watch Co., Ltd. プリンター
JP4086869B2 (ja) * 2005-09-14 2008-05-14 Necインフロンティア株式会社 プリンタ、排出機構、及び用紙ジャム防止方法
JP4955257B2 (ja) * 2005-11-09 2012-06-20 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP4715457B2 (ja) * 2005-11-16 2011-07-06 セイコーエプソン株式会社 シート切断装置、およびこれを備えた印刷装置
US7878724B2 (en) * 2005-12-27 2011-02-01 Seiko Epson Corporation Printer
JP5001057B2 (ja) 2007-04-23 2012-08-15 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP4967888B2 (ja) * 2007-07-24 2012-07-04 セイコーエプソン株式会社 ラベルプリンタ
JP4482709B2 (ja) * 2007-07-31 2010-06-16 Necインフロンティア株式会社 プリンタ
US8439583B2 (en) * 2009-03-06 2013-05-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transporting a print medium
JP5001324B2 (ja) * 2009-03-30 2012-08-15 シチズンホールディングス株式会社 プリンタ
US9452543B2 (en) * 2010-04-23 2016-09-27 Transact Technologies Incorporated Cutter for a printer
IT1400883B1 (it) * 2010-07-07 2013-07-02 K F I Trading S R L Stampante con coperchio a scomparsa.
CN103862886B (zh) * 2012-12-17 2019-04-16 精工爱普生株式会社 输送装置以及记录装置
US9315054B2 (en) * 2013-09-27 2016-04-19 Transact Technologies Incorporated Self-adjusting paper bucket for a printer and methods for providing a self-adjusting paper bucket
JP7068944B2 (ja) * 2018-06-26 2022-05-17 東芝テック株式会社 プリンタ
US10974925B2 (en) 2018-12-14 2021-04-13 Transact Technologies Incorporated Spindle assembly for a printer for accommodating paper rolls of different sizes
US10960565B2 (en) 2019-03-06 2021-03-30 Transact Technologies Incorporated Cutter mechanism for a printer and methods of cutting paper media in a printer

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467692U (ja) * 1977-10-14 1979-05-14
JPH0194346U (ja) * 1987-12-15 1989-06-21
JPH05169740A (ja) * 1991-12-19 1993-07-09 Fujitsu Ltd 記録装置
JP2000280574A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Seiko Epson Corp プリンタ及びその制御方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2909302B2 (ja) 1992-03-17 1999-06-23 三菱重工業株式会社 自動印字装置におけるロール紙挿入構造
JP4045029B2 (ja) 1997-10-09 2008-02-13 セイコーエプソン株式会社 プリンタ
EP0990533B1 (en) * 1998-10-02 2004-12-22 Seiko Epson Corporation Printer and method of controlling it
US6607316B1 (en) * 1999-10-15 2003-08-19 Zih Corp. Portable label printer
JP3800891B2 (ja) * 1999-10-29 2006-07-26 スター精密株式会社 プリンタ
DE60002145T2 (de) 1999-12-15 2003-12-18 Seiko Epson Corp., Tokio/Tokyo Drucker
EP1391408A1 (en) * 2001-03-26 2004-02-25 F & F Limited Paper feeder and printer
DE60211596T2 (de) 2001-06-25 2006-12-21 Seiko Epson Corp. Drucker
US6609844B1 (en) * 2001-11-09 2003-08-26 Zih Corp. Portable printer having automatic print alignment

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5467692U (ja) * 1977-10-14 1979-05-14
JPH0194346U (ja) * 1987-12-15 1989-06-21
JPH05169740A (ja) * 1991-12-19 1993-07-09 Fujitsu Ltd 記録装置
JP2000280574A (ja) * 1999-03-29 2000-10-10 Seiko Epson Corp プリンタ及びその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009078414A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Seiko Instruments Inc ロール紙収容機構及びプリンタ
JP2010099948A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2013176997A (ja) * 2013-05-10 2013-09-09 Seiko Epson Corp 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1595710A3 (en) 2006-06-21
US20050232678A1 (en) 2005-10-20
JP4409344B2 (ja) 2010-02-03
DE602005014705D1 (de) 2009-07-16
US7404683B2 (en) 2008-07-29
EP1595710B1 (en) 2009-06-03
EP1595710A2 (en) 2005-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4409344B2 (ja) プリンタ
JP5106238B2 (ja) カッター付きプリンタ
JP4107261B2 (ja) カッタ機構を備えたプリンタ
EP1588857A2 (en) Roll paper holding mechanism and printer
JP2009023831A (ja) 画像記録装置
JP2010099852A (ja) カッター付きプリンタ
JP4192083B2 (ja) プリンタ
JP5289881B2 (ja) テープ印刷装置
JPH1178146A (ja) プリンタ
JPH11165918A (ja) 巻取り軸及びこれを用いたプリンタ
JP2004106273A (ja) プリンタ
JPH1059555A (ja) 給紙装置及び印字装置
JP7346940B2 (ja) 切断装置、及び印刷装置
JP6229509B2 (ja) 切断装置及び印字装置
JP2013176813A (ja) 用紙切断装置、および印刷装置
JP2009113439A (ja) 印字装置における用紙切断補助構造
JP3710233B2 (ja) プリンタ
JP3012208B2 (ja) 携帯型プリンタ
JP2021130286A (ja) 印刷装置
JP3671310B2 (ja) 画像記録装置
JP5736205B2 (ja) プリンタ
JP4604587B2 (ja) テープ/チューブプリンタ
JP3927404B2 (ja) プリンタ
JP2008007235A (ja) 用紙反り矯正装置およびプリンタ
JP2009066694A (ja) テープ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees