JP2005301067A - Projection lens - Google Patents
Projection lens Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005301067A JP2005301067A JP2004119377A JP2004119377A JP2005301067A JP 2005301067 A JP2005301067 A JP 2005301067A JP 2004119377 A JP2004119377 A JP 2004119377A JP 2004119377 A JP2004119377 A JP 2004119377A JP 2005301067 A JP2005301067 A JP 2005301067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- movable
- opening
- diaphragm
- movable diaphragm
- projection lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
本発明は、絞り機構を内蔵した投写レンズに関し、特にライトバルブ上に形成された光学像をスクリーン上に拡大投写する投写型表示装置に用いる投写レンズに関する。 The present invention relates to a projection lens having a built-in diaphragm mechanism, and more particularly to a projection lens used in a projection display device that enlarges and projects an optical image formed on a light valve on a screen.
大画面映像を得るために、ライトバルブに映像信号に応じた光学像を形成し、その光学像に光を照射し、投写レンズによりスクリーン上に拡大投写する方法が知られている(例えば特許文献1参照)。ライトバルブとして、反射型ライトバルブを用いれば、高い解像度と高い画素開口率を両立させることができ、光利用効率の高い高輝度の投写画像を表示できる。 In order to obtain a large screen image, a method of forming an optical image corresponding to a video signal on a light valve, irradiating the optical image with light, and enlarging and projecting the image on a screen by a projection lens is known (for example, patent document). 1). If a reflective light valve is used as the light valve, both high resolution and high pixel aperture ratio can be achieved, and a high-luminance projection image with high light utilization efficiency can be displayed.
特許文献1には、カバーガラスと外部媒質の空気との界面で発生する反射光が、投写レンズに入射するのを防止するために、照明光学系の光路中に遮光面積を可変できる絞り機構を設けた構成が提案されている。また、特許文献1には、このような絞り機構を投写レンズの入射瞳に直接配置することも提案されている。
また、特許文献2〜4には、絞り機構に関連する技術として、カメラ本体に用いるシャッタ開閉機構の具体的な構造が提案されている。
しかしながら、絞り機構において遮光板を移動させる機構については、前記特許文献1には、モータの回転と連動させて遮光板の位置を変位させるという記載があるに止まり、具体的な機構は開示されていなかった。また、各種ギアを組み合わせてモータの回転を直線運動に変換する各種の技術は知られているが、これらは構造が複雑で部品点数も多く、空間の有効利用という点では有効な構成ではなかった。
However, regarding the mechanism for moving the light shielding plate in the diaphragm mechanism, the above-mentioned
また、前記特許文献2〜4に記載の技術は、開口と遮蔽板とを用いることは、絞り機構と共通するが、シャッタ開閉機構に関するものであり、遮蔽板の位置を変化させて開口の遮蔽量を調整するというものではなかった。また、単に遮蔽板を移動させるのではなく、連続した開閉動作が必要になるので、その構造は複雑であった。
The techniques described in
本発明は、前記のような従来の問題を解決するものであり、簡単な構造で遮光部材を実質的に直線運動させることができる絞り機構を備えた投写レンズを提供することを目的とする。 The present invention solves the above-described conventional problems, and an object of the present invention is to provide a projection lens including an aperture mechanism that can move a light shielding member substantially linearly with a simple structure.
前記目的を達成するために、本発明の第1の投写レンズは、絞り機構を内蔵した投写レンズであって、前記絞り機構は、開口が形成された固定絞りと、前記開口の遮蔽面積を変化させる可動絞りと、前記可動絞り、及び前記可動絞りの外の位置に取り付けられ前記可動絞りを支持する1対の連結部材とを備えており、前記1対の連結部材は、前記各取り付け位置における支点を中心に回転可能であり、前記各支点を結ぶ4つの直線が平行四辺形又は長方形を形成するように、前記各支点の位置が配置されており、前記可動絞りの位置を変化させて前記開口の遮蔽面積を調整できることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a first projection lens of the present invention is a projection lens incorporating a diaphragm mechanism, and the diaphragm mechanism changes a fixed diaphragm having an opening and a shielding area of the opening. And a pair of connecting members attached to a position outside the movable diaphragm and supporting the movable diaphragm, the pair of connecting members at each of the attachment positions. The position of each fulcrum is arranged such that the four straight lines connecting the fulcrums form a parallelogram or rectangle, and the position of the movable diaphragm is changed to change the position of the movable diaphragm. The shielding area of the opening can be adjusted.
本発明の第2の投写レンズは、絞り機構を内蔵した投写レンズであって、前記絞り機構は、開口が形成された固定絞りと、前記開口の遮蔽面積を変化させる複数の可動絞りと、前記各可動絞り、及び前記各可動絞りの外の位置に取り付けられ前記各可動絞りを支持する1対の連結部材とを備えており、前記1対の連結部材は、前記各取り付け位置における支点を中心に回転可能であり、前記各可動絞りの支点と、前記各可動絞りの外の支点とを結ぶ4つの直線がそれぞれ平行四辺形又は長方形を形成するように、前記各支点の位置が配置されており、前記各可動絞りが重なり合いながら前記各可動絞りの位置を変化させて前記開口の遮蔽面積を調整できることを特徴とする。 The second projection lens of the present invention is a projection lens incorporating a diaphragm mechanism, and the diaphragm mechanism includes a fixed diaphragm in which an opening is formed, a plurality of movable diaphragms that change a shielding area of the opening, Each movable diaphragm, and a pair of connecting members that are attached to positions outside the movable diaphragms and support the movable diaphragms, and the pair of coupling members are centered on a fulcrum at each of the attachment positions. The positions of the respective fulcrums are arranged so that four straight lines connecting the fulcrum of each movable diaphragm and the fulcrum outside each movable diaphragm form a parallelogram or a rectangle, respectively. The shield area of the opening can be adjusted by changing the position of each movable diaphragm while the movable diaphragms overlap each other.
本発明によれば、簡単な構造で遮光板を実質的に直線運動させて開口の遮蔽面積を調整することができ、不要光を遮光しつつ明るさの低下を最小限に抑えることができる。 According to the present invention, it is possible to adjust the shielding area of the opening by moving the light shielding plate substantially linearly with a simple structure, and it is possible to minimize a decrease in brightness while shielding unnecessary light.
本発明の第1の投写レンズによれば、簡単な構造で遮光板を実質的に直線運動させ開口の遮蔽面積を調整することができ、不要光を遮光しつつ明るさの低下を最小限に抑えることができる。本発明の第2の投写レンズによれば、簡単な構造で遮光板を実質的に直線運動させることができることに加えて、絞り機構の小型化に有利になる。 According to the first projection lens of the present invention, it is possible to adjust the shielding area of the aperture by moving the light shielding plate substantially linearly with a simple structure, and minimize the decrease in brightness while shielding unnecessary light. Can be suppressed. According to the second projection lens of the present invention, the light blocking plate can be moved substantially linearly with a simple structure, and it is advantageous for downsizing the diaphragm mechanism.
前記第1の投写レンズにおいては、前記可動絞りは、前記開口の開放部を挟んで対向するように、それぞれ別個に設けており、前記1対の連結部材は、前記別個に設けた各可動絞りを支持するようにそれぞれ別個に設けていることが好ましい。 In the first projection lens, the movable diaphragms are provided separately so as to face each other with the opening portion of the opening interposed therebetween, and the pair of connecting members is provided by the separately provided movable diaphragms. It is preferable to provide them separately so as to support them.
前記第2の投写レンズにおいては、前記可動絞りは、前記開口の開放部を挟んで対向するように、それぞれ別個に設けており、前記別個に設けた各可動絞りが複数であり、前記1対の連結部材は、前記別個に設けた各可動絞りを支持するように、それぞれ別個に設けていることが好ましい。 In the second projection lens, the movable diaphragms are provided separately so as to face each other with the opening portion of the opening interposed therebetween, and a plurality of the individually provided movable diaphragms are provided. It is preferable that the connecting members are provided separately so as to support the movable diaphragms provided separately.
前記のように、開口の開放部を挟んで対向するように可動絞りを設けた構成によれば、開口を両側から遮蔽することができる。このため、開口の開放部を透過する光線束の断面形状を光軸に対して対称にすることができ、光学性能の向上を図れる。また、遮光すべき光量は各可動絞りで分担されるので、各可動絞りの遮光すべき光量を減らすことができる。 As described above, according to the configuration in which the movable diaphragm is provided so as to face each other with the opening portion of the opening interposed therebetween, the opening can be shielded from both sides. For this reason, the cross-sectional shape of the light beam passing through the opening of the opening can be made symmetric with respect to the optical axis, and the optical performance can be improved. Further, since the amount of light to be shielded is shared by each movable diaphragm, the amount of light to be shielded by each movable diaphragm can be reduced.
前記第2の投写レンズにおいては、前記1対の連結部材に支持された可動絞りは、第1の可動絞りと第2の可動絞りの2つであり、前記遮蔽面積を最大にした状態において、前記第1及び第2の可動絞りにより、前記開口を遮蔽しており、前記開口のうち遮蔽されていない開放部に面した側の可動絞りを前記第1の可動絞りとし、前記1対の連結部材のいずれかにおいて、前記可動絞りの外の支点と、前記第1の可動絞りの支点とを結ぶ直線の長さをLA、前記可動絞りの外の支点と、前記第2の可動絞りの支点とを結ぶ直線の長さをLBとすると、LB<LA<2×LBの関係を満足することが好ましい。 In the second projection lens, there are two movable diaphragms supported by the pair of connecting members, the first movable diaphragm and the second movable diaphragm, and in the state where the shielding area is maximized, The opening is shielded by the first and second movable diaphragms, and the movable diaphragm on the side of the opening facing the unshielded opening is the first movable diaphragm, and the pair of connections In any of the members, LA is a length of a straight line connecting the fulcrum outside the movable diaphragm and the fulcrum of the first movable diaphragm, and the fulcrum outside the movable diaphragm and the fulcrum of the second movable diaphragm. If the length of the straight line connecting the two is LB, it is preferable to satisfy the relationship of LB <LA <2 × LB.
この構成によれば、開口の開放状態において第1の可動絞りが第2の可動絞りからのはみ出し量が大きくなり絞り機構が大きくなるのを防止でき、開口の遮蔽面積を最大にした状態において、第1の可動絞りと第2の可動絞りとの間に隙間ができるのを防止できる。 According to this configuration, it is possible to prevent the first movable diaphragm from protruding from the second movable diaphragm in the open state and the diaphragm mechanism from becoming large, and in a state where the shielding area of the opening is maximized, It is possible to prevent a gap from being formed between the first movable diaphragm and the second movable diaphragm.
また、前記1対の連結部材に支持された可動絞りは、第1の可動絞りと第2の可動絞りの2つであり、前記遮蔽面積を最大にした状態において、前記第1及び第2の可動絞りにより、前記開口を遮蔽しており、前記開口のうち遮蔽されていない開放部に面した側の可動絞りを前記第1の可動絞りとすると、前記第1の可動絞りは、前記第2の可動絞り側に面取り部が形成されており、前記第2の可動絞りは、前記面取り部に対応するように延出部が形成されていることが好ましい。この構成によれば、開口の開放状態において、可動絞りの延出量を抑えることができ、絞り機構の小型化に有利になる。 The movable diaphragms supported by the pair of connecting members are the first movable diaphragm and the second movable diaphragm. When the shielding area is maximized, the first and second movable diaphragms are supported. When the movable diaphragm is configured to shield the opening, and the movable diaphragm on the side facing the open portion that is not shielded is the first movable diaphragm, the first movable diaphragm is the second movable diaphragm. It is preferable that a chamfered portion is formed on the movable diaphragm side, and the second movable diaphragm is formed with an extending portion corresponding to the chamfered portion. According to this configuration, the extension amount of the movable diaphragm can be suppressed in the open state of the opening, which is advantageous for downsizing the diaphragm mechanism.
前記第1の投写レンズにおいては、前記開口は円形であり、前記可動絞りの形状は、円弧と直線で形成された略半月状であることが好ましい。 In the first projection lens, it is preferable that the opening is circular, and the shape of the movable diaphragm is a substantially meniscus shape formed by an arc and a straight line.
前記第2の投写レンズにおいては、前記開口は円形であり、前記遮蔽面積を最大にした状態において、前記各可動絞りで形成される形状は、円弧と直線で形成された略半月状であることが好ましい。 In the second projection lens, the opening is circular, and in a state where the shielding area is maximized, the shape formed by each of the movable diaphragms is a substantially meniscus shape formed by an arc and a straight line. Is preferred.
前記のような直線を備えた可動絞りによれば、可動絞りの直線部分が平行移動しながら、開口の遮蔽面積を調整できるので、明るさの低下を最小限に抑えながら、コントラストを低下させる不要光を遮光するのに適している。 According to the movable diaphragm having a straight line as described above, the shielding area of the aperture can be adjusted while the linear portion of the movable diaphragm moves in parallel, so that it is unnecessary to reduce the contrast while minimizing the decrease in brightness. Suitable for shielding light.
前記各投写レンズにおいては、前記可動絞の位置は、前記可動絞が前記開口を遮蔽していない開放状態の位置から前記開口の遮蔽面積を最大にする位置までの範囲内において設定可能であることが好ましい。この構成によれば、投写画像のコントラスト性能と光出力とを任意に調整できる。 In each projection lens, the position of the movable diaphragm can be set within a range from an open position where the movable diaphragm does not shield the opening to a position where the shielding area of the opening is maximized. Is preferred. According to this configuration, it is possible to arbitrarily adjust the contrast performance and light output of the projected image.
また、前記可動絞が前記開口を遮蔽した状態において、前記可動絞のうち前記開口の開放部に面した部分の形状が曲線を含んでいることが好ましい。この構成によれば、直線形状では不要光を十分に遮光できない場合に、不要光をより完全に遮光してコントラスト低下を防止することができる。 Moreover, it is preferable that the shape of the part which faced the opening part of the said opening among the said movable diaphragms in the state which the said movable diaphragm blocked the said opening contains a curve. According to this configuration, when the unnecessary light cannot be sufficiently shielded by the linear shape, the unnecessary light can be shielded more completely to prevent a decrease in contrast.
また、前記第1及び第2の投写レンズにおいては、前記支点のうち、前記可動絞りの外の位置における支点を中心に前記1対の連結部材のいずれかを回転させる動力源を備えていることが好ましい。 Further, the first and second projection lenses include a power source that rotates any one of the pair of connecting members around a fulcrum at a position outside the movable diaphragm among the fulcrums. Is preferred.
また、歯車同士を噛み合わせたギア機構を備えており、前記動力源はモータであり、前記連結部材の回転は、前記モータの回転による前記ギア機構の駆動によるものであることが好ましい。この構成によれば、連結部材の回転を確実に行なうことができ、回転角度の制御も容易になる。 Preferably, a gear mechanism in which gears are engaged with each other is provided, the power source is a motor, and the rotation of the connecting member is driven by the gear mechanism driven by the rotation of the motor. According to this configuration, the connecting member can be reliably rotated, and the rotation angle can be easily controlled.
また、前記1対の連結部材のいずれかに穴又は溝が形成されており、前記動力源はモータであり、前記穴又は溝に係合する突出部を設け前記モータに回転可能に取り付けられたレバーをさらに備えており、前記連結部材の回転は、前記モータの回転により、前記突出部が前記穴又は溝に係合しつつ前記レバーが回転することによるものであることが好ましい。この構成によれば、回転駆動のための構成部品を小型化できるので、絞り機構を搭載する際の空間確保に有利になる。 Also, a hole or groove is formed in one of the pair of connecting members, the power source is a motor, and a protrusion that engages with the hole or groove is provided to be rotatably attached to the motor. Preferably, a lever is further provided, and the rotation of the connecting member is caused by the rotation of the lever while the protrusion is engaged with the hole or groove by the rotation of the motor. According to this configuration, the components for rotational driving can be reduced in size, which is advantageous for securing a space when the diaphragm mechanism is mounted.
また、前記投写レンズは、投写型表示装置に用いるものであり、前記動力源はモータであり、映像信号の輝度信号の強弱に対応した信号を前記モータに送り、前記遮蔽面積を前記映像信号の輝度信号の強弱に対応して変化させることが好ましい。この構成によれば、輝度信号に応じてコントラストを調整することができる。 Further, the projection lens is used for a projection display device, the power source is a motor, a signal corresponding to the intensity of the luminance signal of the video signal is sent to the motor, and the shielding area is set to the video signal. It is preferable to change the luminance signal according to the intensity of the luminance signal. According to this configuration, the contrast can be adjusted according to the luminance signal.
また、前記1対の連結部材は、前記可動絞りの位置が変化したときに、前記1対の連結部材の一部が前記可動絞りからはみ出して、前記開口に露出しないように折れ曲がり部分又は湾曲部分があることが好ましい。 The pair of connecting members are bent or curved so that when the position of the movable diaphragm changes, a part of the pair of connecting members protrudes from the movable diaphragm and is not exposed to the opening. It is preferable that there is.
以下、図面を参照しながら本発明の一実施の形態について説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(実施の形態1)
図1Aは、本発明の実施の形態1に係る投写レンズの絞り機構の主要部の概略構成図を示している。本図は絞り機構1を光軸側から見た図である。固定絞り2は、投写レンズの絞り位置に配置され、投写レンズの鏡筒本体に固定されている。固定絞り2には、中心3aの円形の開口3が形成されている。本実施の形態では、円弧と直線で形成された略半月状の可動絞り4が移動することにより、固定絞り2の開口3の遮蔽面積が変化することになる。
(Embodiment 1)
FIG. 1A shows a schematic configuration diagram of a main part of a diaphragm mechanism of a projection lens according to
図1Aは、可動絞り4による遮蔽面積が最大の状態を示している。図1Bは、図1Aに示した絞り機構1において、開口3の遮蔽面積を小さくした状態、図1Cは、開口3の開放状態を示している。
FIG. 1A shows a state where the shielding area by the
図1Aにおいて、可動絞り4は1対の連結部材5と連結部材6とで支持されており、固定絞り2に連結部材5と連結部材6とを介して取り付けられている。連結部材5、6の一端は、それぞれ支点7、8の位置で固定絞り2に固定されている。支点7、8は、それぞれ連結部材5、6の回転中心となる点である。支点7、8は、固定絞り2に対する位置は不動の固定点である。支点7、8は、例えばシャフトを介して連結部材5、6を固定絞り2に取り付けた場合、シャフトの中心軸上の点である。このことは、以下の支点9、10についても同様である。
In FIG. 1A, the
連結部材5、6の他端は、それぞれ支点9、10の位置で、可動絞り4に取り付けられている。支点9、10は回転中心となる点であり、連結部材5、6は支点9、10を中心に回転可能である。支点9、10は、可動絞り4の移動と一体になって移動するが、可動絞り4に対する位置は不動の固定点である。
The other ends of the connecting
図1Aの状態では、支点7と8とを結ぶ直線11と、支点9と10とを結ぶ直線12とは、それぞれ長さがL1で等しくかつ平行である。また、支点7と9とを結ぶ直線13と、支点8と支点10とを結ぶ直線14とは長さがL2で等しくかつ平行である。したがって、4つの直線11〜14により、平行四辺形又は長方形が形成されていることになり、支点7〜10この平行四辺形又は長方形の頂点の位置にあることになる。
In the state of FIG. 1A, the
連結部材5には、ギア機構が取り付けられており、支点7の位置が回転中心となる歯車15が取り付けられている。歯車15には歯車16が噛み合っている。歯車16には、動力源であるモータ(図示せず)が取り付けられている。モータの回転によるギア機構の駆動により、歯車16、15を介して連結部材5を、支点7を中心として回転駆動させることができる。
A gear mechanism is attached to the connecting
連結部材5の支点7を中心とした回転に伴い、支点9の位置で連結部材5に取り付けられている可動絞り4も移動することになる。この場合、支点9の回転中心は支点7になる。支点7と支点9とを結ぶ直線13の距離はL2であるので、支点9は支点7を中心とした半径L2の円弧17上を移動することになる。
As the
可動絞り4の動きに伴って、支点10において可動絞り4に取り付けられたと連結部材6も移動することになる。連結部材6は支点8において、固定絞り2に取り付けられているので、支点10は支点8を中心とした円弧上を移動することになる。すなわち、支点8と支点10とを結ぶ直線14の距離はL2であるので、支点10は支点8を中心とした半径L2の円弧18上を移動することになる。
As the
支点7及び支点8は固定絞り2上の点であるので、歯車16が回転してもこれらの位置関係は変化せず、支点7と支点8とを結ぶ直線11の位置は変化しない。また、可動絞り4が回転しても、直線13及び直線14の距離L2も変化しない。さらに、連結部材6は連結部材5に連動して動くので、連結部材5(直線13)の支点7を中心とした回転角度と連結部材6(直線14)の支点8を中心とした回転角度は同じである。
Since the
このため、可動絞り4が移動中の状態において、4つの直線11〜14で形成される平行四辺形又は長方形は、各辺同士のなす角度は変化するものの、その形状は平行4辺形又は長方形を維持することになる。
For this reason, in the state where the
図1Bは、図1Aの状態から可動絞り4が移動した状態を示している。可動絞り4の移動に伴い、直線12は位置の固定された直線11と平行関係を保ったまま移動することになる。このため直線12の位置は変化するが、その向きは変化せず、可動絞り4の辺4aの直線12に対する角度も変化しない。したがって、破線で示した移動前の辺4aと移動後の辺4aとの平行関係も保たれる。この場合、直線の辺4aが平行移動しながら開口3の遮蔽量が減少することになる。
FIG. 1B shows a state in which the
歯車16を駆動するモータの回転量に応じて、可動絞り4の移動量が変化することになるので、モータの回転量を制御することにより、開口3の遮蔽面積を調整することができる。
Since the amount of movement of the
ここで、直線12は直線11と平行関係を保ったまま、移動することになるが、前記のように、支点9は円弧17上を移動し、支点30は円弧18上を移動する。このため直線12の移動は、同一直線上の移動ではない。すなわち、辺4aは辺4aと直交する方向に移動しつつ、辺4aの方向にも移動することになる。この場合、辺4aの長さを十分大きくしていれば、開口3の外周が可動絞り4の外周からはみ出すことはない。したがって、開口3の遮蔽に関しては、直線12が同一直線上を移動するように可動絞り4を移動させたのと実質的に同じになる。
Here, the
図1Cは、図1Bの状態に比べ、可動絞り4の移動がさらに進行した状態を示している。図1Cでは、開口3が開放状態にあり、開口3の遮蔽が不要の場合は、この状態に可動絞り4を保持することになる。また、連結部材6及び連結部材5は、それぞれ一対の支点間に折れ曲がり部分があり、開口3側に凹になるように折れ曲がっている。このことにより、図1Aから図1Cに示したような可動絞り4の移動中において、連結部材6及び連結部材5が可動絞り4からはみ出して、開口3に露出することを防止している。なお、連結部材6及び連結部材5の折れ曲がり部分は湾曲部分であってもよい。
FIG. 1C shows a state in which the movement of the
本実施の形態によれば、簡単な構成で可動絞り4の辺4aを平行移動させることができる。この場合、歯車16を駆動するモータの回転量を制御することにより、可動絞り4の移動量を制御でき、遮蔽面積を調整することができる。すなわち、可動絞り4の位置は、図1Cに示したような可動絞4が開口3を遮蔽していない開放状態の位置から、図1Aに示したような開口3の遮蔽面積を最大にする位置までの範囲内において設定可能である。このことにより、投写画像のコントラスト性能と光出力とを任意に調整できることになる。
According to the present embodiment, the
(実施の形態2)
図2Aは、本発明の実施の形態2に係る投写レンズの絞り機構の主要部の概略構成図を示している。本図は絞り機構を光軸側から見た図である。固定絞り21は、投写レンズの絞り位置に配置され、投写レンズの鏡筒本体に固定されている。固定絞り21には、中心22aの円形の開口22が形成されている。図2Aは、可動絞り23、24による遮蔽面積が最大の状態を示している。
(Embodiment 2)
FIG. 2A shows a schematic configuration diagram of a main part of the aperture mechanism of the projection lens according to
本実施の形態は、可動絞りを2枚の可動絞り23、24で構成しており、図2Aの状態では、2枚の可動絞り23、24は円弧と直線で形成された略半月状の形状を形成している。詳細は後に説明するが、2枚の可動絞り23、24が重なり合いながら移動することにより、円形の開口22の遮蔽面積が変化することになる。
In this embodiment, the movable diaphragm is composed of two
図2Bは、図2Aに示した絞り機構20において、開口22の遮蔽面積を小さくした状態、図2Cは、開口22の開放状態を示している。
2B shows a state in which the shielding area of the
図2Aにおいて、可動絞り23は1対の連結部材25と連結部材26で支持されており、固定絞り21に連結部材25と連結部材26とを介して取り付けられている。連結部材25、26の一端は、それぞれ支点27、28の位置で固定絞り21に固定されている。支点27、28は、回転軸上の点であり、それぞれ連結部材25、26の回転中心となる点であり、固定絞り21に対する位置は不動の固定点である。支点27、28は、例えばシャフトを介して連結部材25、26を固定絞り21に取り付けた場合、シャフトの中心軸上の点である。このことは、以下の支点29、30、31、32についても同様である。
In FIG. 2A, the
連結部材25、26の他端は、開口22のうち遮蔽されていない開放部に面した可動絞り23に、それぞれ支点29、30の位置で取り付けられている。支点29、30は回転中心となる点であり、連結部材25、26は支点29、30を中心に回転可能である。支点29、30は、可動絞り23の移動と一体になって移動するが、可動絞り23に対する位置は不動の固定点である。
The other ends of the connecting
図2Aの状態では、支点27と28とを結ぶ直線33と、支点29と30とを結ぶ直線34とは長さがL3で等しくかつ平行である。また、支点27と29とを結ぶ直線35と、支点28と支点30とを結ぶ直線36とは長さがLAで等しくかつ平行である。したがって、4つの直線33〜36により、平行四辺形又は長方形が形成されていることになる。
In the state of FIG. 2A, the straight line 33 connecting the
連結部材25には、ギア機構が取り付けられており、支点27の位置が回転中心となる歯車37が取り付けられている。歯車37には歯車38が噛み合っている。歯車38には、動力源であるモータ(図示せず)が取り付けられている。モータの回転によるギア機構の駆動により、歯車38、37を介して連結部材25を、支点27を中心として回転駆動させることができる。
A gear mechanism is attached to the connecting
もう一方の可動絞り24は、支点31、32の位置で連結部材25、26に取り付けられている。支点31、32は回転軸上の点であり、連結部材25、26は支点31、32を中心に回転可能である。支点31、32は可動絞り24の移動に伴って移動するが、可動絞り24に対する位置は不動の固定点である。
The other
ここで、図1Aの絞り機構と図2Aの絞り機構とを比べてみると、可動絞り4と可動絞り23の形状は異っているが、開口の中心側の形状は同様である。また、図1Aにおいて、4つの直線11〜14により、平行四辺形又は長方形が形成されているが、図2Bにおいては、4つの直線33〜36により、平行四辺形又は長方形が形成されている。一方、図2Aの構成は、図1Aの構成とは異なり、連結部材25、26は、可動絞り23に取り付けられているだけでなく、支点31、32の位置でもう一方の可動絞り24に取り付けられている。
Here, when comparing the diaphragm mechanism of FIG. 1A with the diaphragm mechanism of FIG. 2A, the shapes of the
しかしながら、連結部材25、26は光軸方向に位置をずらして配置しているので、可動絞り23が移動した場合、可動絞り23と可動絞り24とが重なり合うようになり、可動絞り23の移動は可動絞り24により妨げられることがない。また、連結部材25、26はそれぞれ、支点31、32を中心に回転可能であり、支点31、32の位置に取り付けられた可動絞り24は、もう一方の可動絞り23と別個に移動可能である。
However, since the connecting
すなわち、歯車38が回転すると可動絞り23が移動することになるが、この移動は支点31、32により拘束されることはなく、その動きは図1Aに示した可動絞り4の動きと同様のものになる。したがって、図2Aの構成においても、歯車38が回転した場合、4つの直線33〜36で形成される平行四辺形又は長方形は、各辺同士のなす角度を変化させながら、平行4辺形又は長方形の形状を維持することには変りない。このため、可動絞り23が移動した場合、直線の辺23aが平行移動しながら開口22の遮蔽量が減少することになる
次に、可動絞り24についてみると、可動絞り24は支点31及び32の位置で連結部材25、26に取り付けられているので、連結部材25、26の回転に伴って、可動絞り24も回転する。より具体的には、図2Aにおいて、支点27と支点28とを結ぶ直線33と、支点31と支点32とを結ぶ直線39とは長さがL3で等しくかつ平行である。また、支点27と支点31とを結ぶ直線40と、支点28と支点32とを結ぶ直線41とは長さLBで等しくかつ平行である。したがって、4つの直線33、40、39、41により、平行四辺形又は長方形が形成されている。
That is, when the
ここで、図1Aの絞り機構と図2Aの絞り機構とを比べてみると、可動絞り4と可動絞り24とは双方共略半月状である。一方、図2Aの構成は、図1Aの構成とは異なり、連結部材25、26は、可動絞り23に取り付けられているだけでなく、支点29、30の位置でもう一方の可動絞り23に取り付けられている。
Here, when comparing the diaphragm mechanism of FIG. 1A and the diaphragm mechanism of FIG. 2A, both the
しかしながら、連結部材25、26はそれぞれ、支点29、30を中心に回転可能である。このため、可動絞り23についても、その動きは図1Aに示した可動絞り4の動きと同様のものになり、歯車38が回転した場合、4つの直線33、40、39、41で形成される平行四辺形又は長方形は、各辺同士のなす角度を変化させながら、平行4辺形又は長方形の形状を維持することになる。このため、可動絞り24の移動に伴い、直線の辺24aが平行移動することになる
次に前記の構成によれば、支点29は支点27を中心とした半径LAの円弧上を移動し、支点31は支点27を中心とした半径LBの円弧上を移動する。回転角度をθ(ラジアン)とすると、支点29の円弧上の移動量D1は式(1)で表され、支点31の円弧上の移動量D2は式(2)で表される。この場合、移動量D1は可動絞り23の辺23aの平行移動量の近似値、移動量D2は可動絞り24の辺24aの平行移動量の近似値と考えることができる。
However, the connecting
式(1)D1=LA×θ
式(2)D2=LB×θ
LA>LBであるので、支点31の移動量D2に比べ支点29の移動量D1が大きくなり、その差ΔDは式(3)で表される。
Formula (1) D1 = LA × θ
Formula (2) D2 = LB × θ
Since LA> LB, the movement amount D1 of the
式(3)ΔD=(LA−LB)×θ
可動絞り23と一体の支点29の移動量と、可動絞り24と一体の支点31の移動量とが異なれば、可動絞り23の辺23aの移動量と、可動絞り24の辺24aの移動量も異なることになる。
Expression (3) ΔD = (LA−LB) × θ
If the movement amount of the fulcrum 29 integral with the
式(3)より移動量の差は、回転角度が大きくなるにつれて大きくなる。このため、遮蔽面積が最大の初期位置において開口22のうち遮蔽されていない開放部に面した可動絞り23の辺23aの位置は、回転が進行するにつれて、可動絞り24の辺24aに接近するようになる。すなわち、可動絞り23と可動絞り24とが重なり合うようになる。図2Bはこの状態を示している。
From equation (3), the difference in the amount of movement increases as the rotation angle increases. For this reason, the position of the side 23a of the
図2Cは、図2Bの状態に比べ、回転がさらに進行した状態を示している。図2Cでは、開口22が開放状態にあり、開口22の遮蔽が不要の場合は、この状態に可動絞り23、24を保持することになる。
FIG. 2C shows a state in which the rotation further proceeds as compared with the state of FIG. 2B. In FIG. 2C, when the
ここで、前記のようなLA>LBの関係に加えて、下記の式(4)の関係を満足することが好ましい。 Here, in addition to the relationship of LA> LB as described above, it is preferable to satisfy the relationship of the following formula (4).
式(4)LB<LA<2×LB
L4の長さが2×LB以上になると、LBに比べLAが長くなり過ぎて、可動絞り23の移動量が大きくなり過ぎる。この場合、図2Cの状態において、可動絞り23の絞り24からのはみ出し量が大きくなり過ぎて、絞り機構の小型化に不利になる。また、図2Cのように可動絞り23と可動絞り24とが重なり合うように設定した場合は、開口22を遮蔽する方向に可動絞り23、24を移動させると、絞り23の移動量が大きくなり過ぎて、可動絞り23と可動絞り24との間に隙間ができてしまう。
Formula (4) LB <LA <2 × LB
When the length of L4 becomes 2 × LB or more, LA becomes too long compared to LB, and the moving amount of the
本実施の形態は、実施の形態1に比べ可動絞りの枚数が増え、支点の数も増えるものの、歯車を増加させる等の複雑な機構の追加は必要なく、実施の形態1と同様に、簡単な構成で可動絞りの各辺を平行移動させることができる。 Although the number of movable apertures is increased and the number of fulcrums is increased in the present embodiment as compared with the first embodiment, it is not necessary to add a complicated mechanism such as increasing the number of gears. With this configuration, each side of the movable diaphragm can be moved in parallel.
また、実施の形態1と同様に、ギア機構に含まれる歯車38を駆動するモータの回転量を制御することにより、可動絞り23、24の移動量を制御でき、開口22の遮蔽面積を調整することができる。さらに、連結部材25、26に折れ曲がり部分又は湾曲部分を設け、連結部材25、26の開口22への露出を防止していることも、実施の形態1と同様である。
As in the first embodiment, the amount of movement of the
本実施の形態は、実施の形態1に比べ、スペースの有効利用が図れる。具体的には、図2Cの状態を図1Cの状態と比較してみると、図1Cでは図1Aの略半月状の可動絞り4がそのまま開口3の外に移動している。これに対して、遮蔽面積が最大になる図2Aの状態において略半月状の形状を形成している可動絞り23、24は、図2Cの状態では可動絞り23と24とが重なり合うようになっている。
In this embodiment, space can be used more effectively than in the first embodiment. Specifically, when the state of FIG. 2C is compared with the state of FIG. 1C, in FIG. 1C, the substantially half-moon shaped
すなわち、図1Aの構成と図2Aの構成において、可動絞りの略半月状の面積を同じにしたとしても、開口の開放状態においては、図2Aの構成は、図1Aの構成に比べ、可動絞りの占める面積を小さくすることができる。このため、本実施の形態は、絞り機構の小型化を図ることができ、固定絞り21の外形寸法に制約がある場合に有利になる。
1A and FIG. 2A, even if the substantially half-moon-shaped area of the movable diaphragm is the same, the configuration of FIG. The area occupied by can be reduced. For this reason, this Embodiment can achieve size reduction of an aperture mechanism, and becomes advantageous when the external dimension of the fixed
なお、可動絞りが2枚の例で説明したが、可動絞りを3枚以上とし、連結部材25、26を各可動絞りに取り付けるようにしてもよい。
In addition, although the description has been given with the example of two movable diaphragms, the movable diaphragm may be three or more and the connecting
(実施の形態3)
図3Aは、本発明の実施の形態3に係る投写レンズの絞り機構の主要部の概略構成図を示している。図3Aに示した絞り機構50は、可動絞り51、52の形状が異なることを除けば、図2Aに示した絞り機構20と同様の構成である。
(Embodiment 3)
FIG. 3A shows a schematic configuration diagram of a main part of the aperture mechanism of the projection lens according to
図3Aは可動絞り51、52による遮蔽面積が最大の状態である。この状態において、開口22のうち遮蔽されていない開放部に面した可動絞り51には、もう一方の可動絞り52側の両側に面取り部53が形成されている。可動絞り52は、面取り部53に対応するように、延出部54が形成されている。
FIG. 3A shows a state where the shielding area by the
歯車38を回転させたときの動作は、図2A〜Cに示した絞り機構20と同様であり、2枚の可動絞り51、52が重なり合いながら移動することにより、開口22の遮蔽面積が変化することになる。図3Bは、図3Aに示した絞り機構50において、開口22の遮蔽面積を小さくした状態、図3Cは、開口22の開放状態を示している。
The operation when the
本実施の形態に係る絞り機構は、前記実施の形態2に係る絞り機構に比べ、小型化に有利である。具体的には、面取り部53が形成されていることにより、図3Cの開口22の開放状態において、可動絞り51及び52は開口22の中心2aを中心とした円55内にある。これに対して、面取り部53が形成されていない破線56で示した形状では、円56からはみ出してしまう。
The aperture mechanism according to the present embodiment is advantageous for downsizing compared to the aperture mechanism according to the second embodiment. Specifically, since the chamfered
すなわち面取り部53を形成したことにより、開口22の開放状態における可動絞りの延出量を抑えることができ絞り機構を小型化でき、限られたスペースへの絞り機構の配置に有効になる。
That is, by forming the chamfered
(実施の形態4)
図4Aは、本発明の実施の形態4に係る投写レンズの絞り機構の主要部の概略構成図を示している。図4Aに示した絞り機構60は、図1Aに示した絞り機構1に可動絞りを追加したものである。図4Aにおいて、開口3の上側に配置した可動絞り4及びその連結部品は、図1Aと同様の構成であり同一番号を付して、その詳細な説明は省略する。
(Embodiment 4)
FIG. 4A shows a schematic configuration diagram of a main part of a diaphragm mechanism of a projection lens according to
連結部材5には、ギア機構が取り付けられており、支点7の位置が回転中心となる歯車70が取り付けられている。歯車70には歯車71が噛み合っている。歯車71は、動力源であるモータ(図示せず)に取り付けられている。モータにはさらに歯車72が取り付けられており、モータの回転により歯車71及び歯車72が同一回転軸を中心として回転することになる。
A gear mechanism is attached to the connecting
歯車72は歯車73と噛み合っている。歯車73はリング状部材の内周にギアが形成されたものであり、この内周部のギアに歯車72が噛み合っている。なお、歯車72及び歯車73のギアの図示は主要部のみとしている。
The
モータの回転によるギア機構の駆動により、歯車71、70を介して連結部材5が支点7を中心として回転することになる。連結部材5の回転による可動絞り4の移動については、実施の形態1で説明した通りである。また、モータの回転により歯車72が回転し、これに噛み合っている歯車73も回転することになるが、この動作については後に説明する。
By driving the gear mechanism by the rotation of the motor, the connecting
開口3の開放部を挟んで可動絞り4と対向するように、可動絞り61が配置されている。この配置により、可動絞り61の直線の辺61aが可動絞り4の直線の辺4aに対向している。連結部材62、63の一端はそれぞれ支点64、65の位置で固定絞り2に取り付けられており、他端は可動絞り61に取り付けられている。可動絞り61側の連結機構は、可動絞り4側のものと同様の構成であり、可動絞り61の移動動作についても、可動絞り4と同様である。
A
連結部材62には、連結部材5と同様にギア機構が取り付けられており、支点64の位置が回転中心となる歯車74が取り付けられている。歯車74には歯車75が噛み合っている。さらに歯車76を備えており、歯車76は歯車75と回転軸が同一である。
A gear mechanism is attached to the connecting
ここで、前記のように、歯車71の回転により連結部材5が支点7を中心として回転することになるが、同時に歯車72に噛み合っているリング状の歯車73も回転することになる。歯車73が回転すると歯車76が回転し、これに伴って歯車75、歯車74も回転し、連結部材62が支点64を中心として回転することになる。
Here, as described above, the rotation of the gear 71 causes the connecting
より具体的には、モータの回転駆動により、ギア71が矢印A方向にすると、これと連動した歯車70の回転による連結部材5の回転により可動絞り4は開口3が開放する方向に移動する。この場合、リング状の歯車73は矢印B方向に回転する。これに伴って、歯車76及び歯車75は矢印C方向に回転し、これと連動した歯車74の回転による連結部材62の回転により可動絞り61は開口3が開放する方向に移動することになる。
More specifically, when the gear 71 is moved in the direction of arrow A by the rotational drive of the motor, the
図4Aは可動絞り4、61による開口3の遮蔽面積が最大の状態を示しており、図4Bは、前記のような可動絞り4、61の移動により、遮蔽面積が小さくなり、開口3の開放部の面積が大きくなった状態を示している。図4Cは可動絞り4、61の移動がさらに進行した状態を示しており、開口3が完全に開放状態になっている。図4Cの状態からは歯車71、72を回転駆動させるモータの回転を逆転させると、開口3を閉塞させる方向に可動絞り4、61が移動することになる。
FIG. 4A shows a state in which the shielding area of the
本実施の形態によれば、開口3を両側から遮蔽することができる。このため、開口3の開放部を透過する光線束の断面形状を光軸に対して対称にすることができ、光学性能の向上を図れることになる。また、遮光すべき光量は各可動絞りで分担されるので、各可動絞りの遮光すべき光量を減らすことができる。このように、可動絞りが遮光すべき光量を減らすことができれば、可動絞りを反射率の低い表面状態にできる。例えば、黒色処理することができ、コントラストを向上できる。
According to the present embodiment, the
なお、リング状のギア73を用いて、可動絞り4側のギア機構の動きと可動絞り61側のギア機構の動きを連動させる例で説明したが、歯車71と歯車75の双方に動力源を設け、歯車71、歯車75の回転制御を別個独立にしてもよい。
In addition, although the example in which the movement of the gear mechanism on the
また、各可動絞りは図1Aに示したような可動絞り4に限るものではなく、図2Aや図3Aに示したような可動絞りであってもよい。
Each movable aperture is not limited to the
(実施の形態5)
図5Aは、本発明の実施の形態5に係る投写レンズの絞り機構の主要部の概略構成図を示している。前記各実施の形態に示した絞り機構がギア機構を用いて連結部材を回転駆動させるのに対して、図5Aに示した絞り機構80は、連結部材の回転駆動に突出部であるピンと穴との係合を利用している。
(Embodiment 5)
FIG. 5A shows a schematic configuration diagram of the main part of the aperture mechanism of the projection lens according to
図5Aに示した絞り機構80は、図1Aに示した絞り機構1と可動絞りの連結機構は同様である。したがって、可動絞りの移動動作については双方同様である。このため。図1Aと同様の構成のものについては、同一番号を付してその詳細な説明は省略し、連結部材の回転駆動機構を中心に説明する。
The
可動絞り4は、1対の連結部材6、81により支持されている。連結部材81には延出部81aが形成されており、延出部81aには穴82が形成されている。穴82には突出部であるピン83が係合している。ピン83は、レバー84の一端に設けられており、レバー84の他端は、動力源であるモータ85の回転軸に取り付けられている。なお、図示を分かり易くするために、回転駆動機構の近傍は固定絞り2を破断した状態で図示している。
The
モータ85の回転軸が矢印D方向に回転すると、これに伴ってレバー84は矢印E方向に回転し、ピン83が穴82と係合しながら、延出部81aも矢印E方向に変位する。この場合、連結部材81は支点7の位置で固定絞り2に取り付けられているので、延出部81aは、支点7を中心に矢印E方向に回転することになる。この回転により、支点9、10と一体の可動絞り4は、開口3を開放させる方向に移動することになる。以後モータ85が回転するにつれて、開口3の開放部の面積が大きくなる。なお、穴82は長穴にしてピン83の径より長くしているので、レバー84の回転移動が穴82によって妨げられることはない。
When the rotation shaft of the
図5Aは可動絞り4による開口3の遮蔽面積が最大の状態を示しており、図5Bは、可動絞り4の移動により、開放面積が大きくなった状態を示している。図5Cは可動絞り4の移動がさらに進行した状態を示しており、開口3が完全に開放状態になっている。
5A shows a state in which the shielding area of the
本実施の形態によれば、ギア機構を用いる場合と比べて駆動力は大きくなるが、ギア機構に比べ構成部品を小型化できるので、絞り機構を搭載する際の空間確保に有利になる。 According to the present embodiment, the driving force is increased as compared with the case where a gear mechanism is used, but the component parts can be reduced in size as compared with the gear mechanism, which is advantageous for securing a space when the diaphragm mechanism is mounted.
なお、ピン83が穴82に係合する例で説明したが、穴82に代えて溝にしてもよい。
Although the example in which the
また、可動絞りは図1Aに示したような可動絞りに限るものではなく、図2A、図3A、図4Aに示したような可動絞りであってもよい。 Further, the movable diaphragm is not limited to the movable diaphragm as shown in FIG. 1A, and may be a movable diaphragm as shown in FIGS. 2A, 3A, and 4A.
(実施の形態6)
前記各実施の形態においては、可動絞りの形状は、開口の開放部に面した部分の形状が直線の例で説明したが、直線に代えて曲線又は曲線を含む形状にしてもよい。図6(a)に示した絞り機構における可動絞り90は、図1Aに示した可動絞り4において直線の辺4aを曲線の辺90aとした例である。図6(b)に示した絞り機構における可動絞り90、91は、図4Aに示した構成において,直線の辺4aを曲線の辺90aとし、直線の辺61aを曲線の辺91aとした例である。
(Embodiment 6)
In each of the above-described embodiments, the shape of the movable diaphragm has been described as an example in which the shape of the portion facing the opening of the opening is a straight line. The
このように、可動絞りの形状を変形させることにより、遮光状態も変化し開口3の開放部を透過する光線束の断面形状も変化することになる。本実施の形態は、例えば直線形状では不要光を十分に遮光できない場合に、曲線形状を用いて不要光をより完全に遮光してコントラスト低下を防止することができる。
In this way, by changing the shape of the movable diaphragm, the light shielding state is also changed, and the cross-sectional shape of the light beam that is transmitted through the opening portion of the
なお、本実施の形態を、図1A、図4Aの構成に基いて説明したが、他の実施の形態に係る絞り機構に基いて構成してもよい。 In addition, although this Embodiment was demonstrated based on the structure of FIG. 1A and FIG. 4A, you may comprise based on the aperture mechanism which concerns on other embodiment.
(実施の形態7)
図7は、実施の形態7に係る投写レンズの断面図を示している。本図に示した投写レンズ100は、レンズ鏡筒101内にレンズ群102及び絞り機構103が配置されている。絞り機構103は、前記実施の形態1〜6のいずれかに係る絞り機構である。投写レンズ100は、例えばライトバルブ上に形成された光学像をスクリーン上に拡大投写する投写型表示装置に用いることができる。
(Embodiment 7)
FIG. 7 is a sectional view of a projection lens according to the seventh embodiment. In the
投写レンズ100は、絞り機構103を備えたことにより、可動絞り104の位置を変化させて、開口105の遮蔽面積を変化させることができる。前記実施の形態1〜6で説明したように、可動絞り64が移動すると半月状部材の開放部に面した直線部分又は曲線部分が平行移動するので、開口を同心円状に狭める絞りに比べて、必要光の遮光を抑えることができる。このため、投写レンズ100内に入射した不要光を遮光しつつ、明るさの低下を最小限に抑えながら、投写画像のコントラスト性能を向上させることができる。
Since the
また、投写レンズ100を投写型表示装置に用いた場合は、映像信号の輝度信号の強弱に対応した信号を可動絞り104を駆動するモータに送り、開口105の遮蔽面積を映像信号の輝度信号の強弱に対応して変化させるようにしてもよい。この場合、輝度信号の強いときは遮蔽面積を小さくし白レベルの高さを重視し、輝度信号の弱いときはコントラストや黒レベルの低さを重視するように制御すれば、よりコントラスト感の高い表示性能を得ることができる。
When the
なお、前記各実施の形態において、可動絞りが直線又は曲線と円弧で形成される略半月状の例で説明したが、これに限るのものではなく、四角形としてもよい。また、遮蔽対象の開口が円形のものに限らず4角形等のものに用いてもよい。 In each of the above-described embodiments, the movable diaphragm is described as an example of a substantially half-moon shape formed by a straight line, a curved line, and an arc. However, the present invention is not limited to this and may be a quadrangle. Further, the opening to be shielded is not limited to a circular opening, but may be a rectangular opening or the like.
以上のように、本発明によれば、簡単な構造で遮光板を実質的に直線運動させて開口の遮蔽面積を調整することができ、不要光を遮光しつつ明るさの低下を最小限に抑えることができので、本発明の投写レンズは投写型表示装置の投写レンズに有用である。 As described above, according to the present invention, it is possible to adjust the shielding area of the opening by moving the light shielding plate substantially linearly with a simple structure, and minimize the decrease in brightness while shielding unnecessary light. Therefore, the projection lens of the present invention is useful for a projection lens of a projection display device.
1,20,50,60 絞り機構
2,21 固定絞り
3,22 開口
4,23,24,51,52,61,90,91 可動絞り
5,6,25,26,62,63,81 連結部材
7,8,9,10,27,28,29,30,31,32,64,65,66,67 支点
15,16,37,38,70,71,72,73,74,75,76 歯車
100 投写レンズ
1, 20, 50, 60
Claims (15)
前記絞り機構は、
開口が形成された固定絞りと、
前記開口の遮蔽面積を変化させる可動絞りと、
前記可動絞り、及び前記可動絞りの外の位置に取り付けられ前記可動絞りを支持する1対の連結部材とを備えており、
前記1対の連結部材は、前記各取り付け位置における支点を中心に回転可能であり、前記各支点を結ぶ4つの直線が平行四辺形又は長方形を形成するように、前記各支点の位置が配置されており、
前記可動絞りの位置を変化させて前記開口の遮蔽面積を調整できることを特徴とする投写レンズ。 A projection lens with a built-in aperture mechanism,
The diaphragm mechanism is
A fixed aperture formed with an opening;
A movable diaphragm for changing the shielding area of the opening;
The movable diaphragm, and a pair of connecting members attached to a position outside the movable diaphragm and supporting the movable diaphragm,
The pair of connecting members are rotatable about fulcrums at the respective attachment positions, and the positions of the fulcrums are arranged so that four straight lines connecting the fulcrums form a parallelogram or a rectangle. And
A projection lens, characterized in that a shielding area of the opening can be adjusted by changing a position of the movable diaphragm.
前記絞り機構は、
開口が形成された固定絞りと、
前記開口の遮蔽面積を変化させる複数の可動絞りと、
前記各可動絞り、及び前記各可動絞りの外の位置に取り付けられ前記各可動絞りを支持する1対の連結部材とを備えており、
前記1対の連結部材は、前記各取り付け位置における支点を中心に回転可能であり、前記各可動絞りの支点と、前記各可動絞りの外の支点とを結ぶ4つの直線がそれぞれ平行四辺形又は長方形を形成するように、前記各支点の位置が配置されており、
前記各可動絞りが重なり合いながら前記各可動絞りの位置を変化させて前記開口の遮蔽面積を調整できることを特徴とする投写レンズ。 A projection lens with a built-in aperture mechanism,
The diaphragm mechanism is
A fixed aperture formed with an opening;
A plurality of movable diaphragms for changing the shielding area of the opening;
Each of the movable diaphragms, and a pair of connecting members that are attached to positions outside the movable diaphragms and support the movable diaphragms,
The pair of connecting members can rotate around a fulcrum at each attachment position, and four straight lines connecting the fulcrum of each movable aperture and the fulcrum outside each movable aperture are parallelograms or The position of each fulcrum is arranged so as to form a rectangle,
A projection lens, wherein the shielding area of the opening can be adjusted by changing the position of each movable diaphragm while the movable diaphragms overlap each other.
前記1対の連結部材のいずれかにおいて、前記可動絞りの外の支点と、前記第1の可動絞りの支点とを結ぶ直線の長さをLA、前記可動絞りの外の支点と、前記第2の可動絞りの支点とを結ぶ直線の長さをLBとすると、
LB<LA<2×LB
の関係を満足する請求項2又は4に記載の記載の投写レンズ。 The movable diaphragms supported by the pair of connecting members are the first movable diaphragm and the second movable diaphragm, and the first and second movable diaphragms in the state where the shielding area is maximized. The opening is shielded, and the movable diaphragm on the side facing the unshielded opening of the opening is the first movable diaphragm,
In any one of the pair of connecting members, the length of a straight line connecting the fulcrum outside the movable diaphragm and the fulcrum of the first movable diaphragm is LA, the fulcrum outside the movable diaphragm, and the second If the length of the straight line connecting the fulcrum of the movable diaphragm is LB,
LB <LA <2 × LB
The projection lens according to claim 2, wherein the projection lens satisfies the following relationship.
前記第1の可動絞りは、前記第2の可動絞り側に面取り部が形成されており、前記第2の可動絞りは、前記面取り部に対応するように延出部が形成されている請求項2、4又は5に記載の投写レンズ。 The movable diaphragms supported by the pair of connecting members are the first movable diaphragm and the second movable diaphragm, and the first and second movable diaphragms in the state where the shielding area is maximized. The opening is shielded, and when the movable diaphragm on the side facing the open portion that is not shielded among the openings is the first movable diaphragm,
The chamfered portion of the first movable aperture is formed on the second movable aperture side, and the extended portion of the second movable aperture is formed so as to correspond to the chamfered portion. The projection lens according to 2, 4 or 5.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004119377A JP2005301067A (en) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | Projection lens |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004119377A JP2005301067A (en) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | Projection lens |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005301067A true JP2005301067A (en) | 2005-10-27 |
Family
ID=35332652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004119377A Pending JP2005301067A (en) | 2004-04-14 | 2004-04-14 | Projection lens |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005301067A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100852669B1 (en) * | 2007-03-14 | 2008-08-19 | 엘지전자 주식회사 | Contrast ratio adjustment unit and projection apparatus using the same |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5399934A (en) * | 1977-02-10 | 1978-08-31 | Copal Co Ltd | Focal plane shutter |
JPS59134131U (en) * | 1983-02-28 | 1984-09-07 | 株式会社ニコン | Shutter blades of a camera's focal plane shutter |
JPH04305637A (en) * | 1991-03-29 | 1992-10-28 | A G Technol Kk | Projection type liquid crystal display device |
JPH04318825A (en) * | 1991-04-18 | 1992-11-10 | Nikon Corp | Sheet material for light shielding vane or arm |
JPH07199183A (en) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Toshiba Corp | Display device |
JP2002107662A (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Canon Inc | Projection type image display device |
WO2002088841A1 (en) * | 2001-04-25 | 2002-11-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Projection display device |
JP2003029203A (en) * | 2001-07-13 | 2003-01-29 | Victor Co Of Japan Ltd | Projection type display device |
-
2004
- 2004-04-14 JP JP2004119377A patent/JP2005301067A/en active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5399934A (en) * | 1977-02-10 | 1978-08-31 | Copal Co Ltd | Focal plane shutter |
JPS59134131U (en) * | 1983-02-28 | 1984-09-07 | 株式会社ニコン | Shutter blades of a camera's focal plane shutter |
JPH04305637A (en) * | 1991-03-29 | 1992-10-28 | A G Technol Kk | Projection type liquid crystal display device |
JPH04318825A (en) * | 1991-04-18 | 1992-11-10 | Nikon Corp | Sheet material for light shielding vane or arm |
JPH07199183A (en) * | 1993-12-28 | 1995-08-04 | Toshiba Corp | Display device |
JP2002107662A (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-10 | Canon Inc | Projection type image display device |
WO2002088841A1 (en) * | 2001-04-25 | 2002-11-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Projection display device |
JP2003029203A (en) * | 2001-07-13 | 2003-01-29 | Victor Co Of Japan Ltd | Projection type display device |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100852669B1 (en) * | 2007-03-14 | 2008-08-19 | 엘지전자 주식회사 | Contrast ratio adjustment unit and projection apparatus using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4871870B2 (en) | Shutter device and driving method | |
JP5002923B2 (en) | Projection-type image display device | |
US9366941B2 (en) | Light amount adjustment device, optical device, and image capturing apparatus | |
CN107884900A (en) | Light path adjusting mechanism and light path adjusting assembly | |
CN102207599B (en) | Lens barrel assembly having iris diaphragm device and projector | |
JP2008185709A (en) | Projecting optical system and unit, and projection display | |
US11392015B2 (en) | Projection lens and projection device | |
JP4107220B2 (en) | Aperture mechanism and projector | |
JP5363933B2 (en) | Projection display device | |
JP6064535B2 (en) | Projection optical system and image display apparatus including the same | |
JP2011133818A (en) | Lens barrier device and lens barrel provided with the same | |
US8474987B2 (en) | Projector having light amount control based on projection system F-number | |
JP2005301067A (en) | Projection lens | |
JP3685794B2 (en) | Projection display | |
JP4714431B2 (en) | Projection lens device and projector device | |
JP2006047684A (en) | Projector apparatus | |
JP2007294346A (en) | Lighting system, illumination method, and projection type display device | |
JP5445101B2 (en) | Lens barrel | |
JP2005301069A (en) | Projection-type display device | |
JP2004170730A (en) | Device and method of driving shutter | |
JP5140914B2 (en) | Image display device | |
JP2007233003A (en) | Projector | |
JP4648666B2 (en) | Projector device | |
JP4986010B2 (en) | Projection lens and projector | |
JP2006343512A (en) | Diaphragm device for projector |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070413 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100907 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110105 |