Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2005345262A - 半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレー - Google Patents

半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレー Download PDF

Info

Publication number
JP2005345262A
JP2005345262A JP2004165349A JP2004165349A JP2005345262A JP 2005345262 A JP2005345262 A JP 2005345262A JP 2004165349 A JP2004165349 A JP 2004165349A JP 2004165349 A JP2004165349 A JP 2004165349A JP 2005345262 A JP2005345262 A JP 2005345262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspected
tray
component
probe
component tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004165349A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ikeda
毅 池田
Hiroshi Miyagi
弘 宮城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSC Co Ltd
Original Assignee
Nigata Semitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nigata Semitsu Co Ltd filed Critical Nigata Semitsu Co Ltd
Priority to JP2004165349A priority Critical patent/JP2005345262A/ja
Priority to US10/908,489 priority patent/US20050269240A1/en
Priority to KR1020050042653A priority patent/KR20060048049A/ko
Priority to TW094116764A priority patent/TW200620518A/zh
Priority to CN200510074287.3A priority patent/CN1705095A/zh
Publication of JP2005345262A publication Critical patent/JP2005345262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • G01R31/2601Apparatus or methods therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2893Handling, conveying or loading, e.g. belts, boats, vacuum fingers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2865Holding devices, e.g. chucks; Handlers or transport devices
    • G01R31/2867Handlers or transport devices, e.g. loaders, carriers, trays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

【課題】 簡単な構成の被検査部品トレーを用いて複数の被検査部品を同時に検査できるようにする。
【解決手段】 複数の被検査部品を収納する複数の溝部1を表面に有し、それぞれの溝部1に、収納された被検査部品の電極と電気的に接続するための導体が裏面まで形成されたコンタクト部を有するだけの非常に簡単な構成の被検査部品トレー10を設け、被検査部品トレー10に複数の被検査部品を収納した状態でこれを検査装置のトレーホルダに保持し、被検査部品トレー10が備える複数のコンタクト部に複数のプローブ針を一度に当てることによって、複数の被検査部品の電気検査を同時に行うことができるようにする。
【選択図】 図1

Description

本発明は半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレーに関し、特に、検査対象の半導体部品にプローブ針を当てて電気的な検査を行う装置に用いて好適なものである。
従来、半導体チップ(IC)の電気検査は、被検査ICの電極にテスタのプローブ針を当てることによって行われていた。具体的には、被検査ICは、吸着ノズルを用いた真空吸着によりピックアップされ、検査台に搬送される。そして、この検査台においてプローブ針が被検査ICの電極に当てられ、電気的特性が測定される。1つの被検査ICの電気検査が終わると、吸着ノズルにより次の被検査ICが検査台に搬送され、電気特性の測定が行われる。
このように、従来は被検査ICを1つずつ検査台に搬送して電気特性の検査を行っていた。しかしながら、これでは、被検査ICが多数ある場合に、非常に多くの時間がかかってしまうという問題があった。複数の被検査ICを検査する場合の検査時間を短縮するためには、複数の被検査ICを同時に検査できるようにすることが望まれる。従来、複数の半導体素子を同時に検査できるようにした装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−258493号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の検査装置は、複数の半導体チップを挿入する複数の溝を有するトレー基板と、複数のプローブを有するコンタクタ基板と、半導体チップの電極とプローブとを接触させるための押圧基板と、それぞれの基板を固定する配線基板とから成る。そして、トレー基板に挿入された半導体チップの電極は、コンタクタ基板のプローブ、プローブから接続パッドまでの電極配線、接続パッドに接続された配線基板上の接続ピンおよび、接続ピンから外部ソケットまで配線基板の内部に立体的に形成された立体配線を介して外部ソケットと電気的に接続される。このような構造の検査装置は構成が複雑であり、多くの製造コストがかかってしまうという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、簡単な構成の被検査部品トレーを用いて複数の被検査部品を同時に検査できるようにすることを目的とする。
上記した課題を解決するために、本発明の半導体検査装置では、複数の被検査部品を収納する複数の溝を表面に有し、それぞれの溝に、収納された被検査部品の電極と電気的に接続するための導体が裏面まで形成されたコンタクト部を更に有する被検査部品トレーを保持するトレーホルダと、トレーホルダに保持された被検査部品トレーの裏面まで形成されている複数のコンタクト部に一度に接続する複数の針を有するプローブと、プローブの針がコンタクト部に接触するようにプローブの動きを制御する制御部とを備えている。
本発明の他の態様では、トレーホルダは、被検査部品トレーをその表面が上方を向くように保持し、プローブの針は、トレーホルダに保持された被検査部品トレーの下方から被検査部品トレーの裏面のコンタクト部に接触するように成されている。
本発明の他の態様では、トレーホルダは、被検査部品トレーをその表面が下方を向くように保持し、プローブの針は、トレーホルダに保持された被検査部品トレーの上方から被検査部品トレーの裏面のコンタクト部に接触するように成されている。
また、本発明の被検査部品トレーは、複数の被検査部品を収納する複数の溝を表面に有するとともに、それぞれの溝に、収納された被検査部品の電極と電気的に接続するための導体が裏面まで形成されたコンタクト部を更に有する。
本発明の他の態様では、溝の側壁が傾斜をもち、溝の開口端に比べて底面の面積が小さくなるように形成されており、溝の開口端の縦・横寸法は被検査部品の縦・横寸法よりも若干大きく形成され、溝の底面の縦・横寸法は被検査部品の縦・横寸法と略同じ大きさに形成されている。
本発明の他の態様では、溝に収納された被検査部品が動かないように被検査部品を押圧して固定する押圧部材を更に有する。
上記のように構成した本発明によれば、被検査部品トレーが備える複数の溝に複数の被検査部品を収納した状態でトレーホルダにトレーを保持し、被検査部品トレーが備える複数のコンタクト部に複数のプローブ針を一度に当てることによって、複数の被検査部品の電気検査を同時に行うことができ、検査時間を短縮することができる。また、本発明の被検査部品トレーは、複数の溝と、溝の底面から被検査部品トレーの裏面まで接続するコンタクト部とを形成するだけの非常に簡単な構成であるので、製造コストを抑制することもできる。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、第1の実施形態による被検査部品トレー10の構成例を示す図である。また、図2は、被検査部品トレー10に形成されている溝部1の一つを示す拡大断面図である。また、図3は、被検査部品トレー10を裏面から見た状態を示す図である。
図1に示すように、本実施形態の被検査部品トレー10は、被検査部品である半導体チップ100を収納する複数の溝部1を表面に有している。
図2に示すように、溝部1の側壁1aは、ある程度の傾斜をもって形成されており、溝部1の開口端に比べて底面の方が、面積が小さくなっている。ここで、溝部1の開口端の縦・横寸法は、被検査部品である半導体チップ100の縦・横寸法よりも若干大きく形成し、溝部1の底面の縦・横寸法は、被検査部品である半導体チップ100の縦・横寸法と略同じ大きさに形成している。溝部1をこのような構造とすることにより、半導体チップ100を溝部1に容易に挿入することが可能であるとともに、底面部の側壁1aによって半導体チップ100を容易かつ確実に位置決めすることが可能である。
個々の溝部1は、収納された半導体チップ100の電極と電気的に接続するための導体が裏面まで形成されて成るコンタクト部2を有している。図2の例では、半導体チップ100の電極はチップの外周に沿って設けられている場合を示している。この場合、コンタクト部2は、半導体チップ100に形成されている複数の電極と個別に接続するように、各電極の位置と合致する位置に複数設けられている。図3は、各溝部1に収納される半導体チップ100が備える各電極と合致する位置に複数のコンタクト部2が設けられている様子を示している。本実施形態の被検査部品トレー10は、コンタクト部2以外の部分を、帯電がしにくい材料で構成している。
図4は、第1の実施形態による半導体検査装置20の要部構成例を示す図である。図4に示すように、第1の実施形態による半導体検査装置20は、検査ステージ21上に設けられたトレーホルダ22と、プローブ23と、プローブ23を移動させる移動機構24と、移動機構24の動きを制御するコントローラ25とを備えて構成されている。移動機構24およびコントローラ25は、本発明の制御部に相当する。
トレーホルダ22は、被検査部品トレー10をその表面が上方を向くように保持する。これにより、被検査部品トレー10の裏面まで形成されている複数のコンタクト部2が下方に向けられる。プローブ23は、トレーホルダ22に保持された被検査部品トレー10が備える複数のコンタクト部2に一度に接続する複数のプローブ針23aを有している。このプローブ針23aは、トレーホルダ22に保持された被検査部品トレー10の下方からコンタクト部2に接触するように成されている。
移動機構24は、コントローラ25の制御に従って、複数のプローブ針23aが複数のコンタクト部2に接触するようにプローブ23を移動させる。この移動機構24は、移動板24a、プローブ支持部24b、第1ガイドレール24cおよび第2ガイドレール24dを備えて構成されている。
移動板24aは、第1ガイドレール24cに沿って水平方向(X方向)に移動可能なように構成されており、図示しないX軸用モータにより駆動される。この移動板24aにはプローブ支持部24bが設けられている。プローブ支持部24bは、その下部においてプローブ23を支持している。プローブ支持部24bは、移動板24aの移動に伴ってX方向に移動する。これによりプローブ23は、プローブ支持部24bの移動に伴ってX方向に移動する。
また、プローブ支持部24bは、図4の紙面に対して垂直な方向(Y方向)に移動可能なように構成されるとともに、第2ガイドレール24dに沿って上下方向(Z方向)に移動可能なように構成されており、図示しないY軸用モータおよびZ軸用モータにより駆動される。これによりプローブ23は、プローブ支持部24bの移動に伴ってY方向およびZ方向に移動する。
以上のように構成した第1の実施形態による被検査部品トレー10および半導体検査装置20によれば、被検査部品トレー10が備える複数の溝部1に複数の半導体チップ100を収納した状態でトレーホルダ22に被検査部品トレー10を保持し、被検査部品トレー10が備える複数のコンタクト部2に複数のプローブ針23aを一度に当てることによって、複数の半導体チップ100の電気検査を同時に行うことができ、検査時間を短縮することができる。
また、被検査部品トレー10は、複数の溝部1と、溝部1の底面から被検査部品トレー10の裏面まで接続する直線状のコンタクト部2とを形成するだけの非常に簡単な構成であるので、製造コストを抑制することもできる。しかも、本実施形態の被検査部品トレー10によれば、簡単な構成でありながら、半導体チップ100を挿入して位置決めすることも簡単に行うことができる。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図5は、第2の実施形態による被検査部品トレー30の構成例を示す図である。また、図6は、被検査部品トレー30に形成されている溝部1の一つを示す拡大断面図である。
図5に示すように、本実施形態の被検査部品トレー30は、被検査部品である半導体チップ100を収納する複数の溝部1を表面に有するトレー部材31と、溝部1に収納された半導体チップ100が動かないように、当該半導体チップ100を押圧して固定する押圧部材32とを備えて構成されている。
トレー部材31は、第1の実施形態で説明した被検査部品トレー10と同じものである。押圧部材32は、図6に示すように、トレー部材31の各溝部1と対向する位置に、溝部1に収納された半導体チップ100を当該溝部1の底面に押し付けるための凸部3をそれぞれ有している。押圧部材32の縦・横寸法は、トレー部材31の外壁4の内周面の縦・横寸法と略同じ大きさに形成されている。これにより、半導体チップ100を押圧するときにトレー部材31の外壁4の内側に押圧部材32がちょうど嵌合し、逆さまにした程度では容易に離脱しないようになっている。
図7は、第2の実施形態による半導体検査装置40の要部構成例を示す図である。図7に示すように、第2の実施形態の半導体検査装置40も、第1の実施形態による半導体検査装置20と同様に、検査ステージ21上に設けられたトレーホルダ22と、プローブ23と、プローブ23を移動させる移動機構24と、移動機構24の動きを制御するコントローラ25とを備えて構成されている。
第2の実施形態による半導体検査装置40が第1の実施形態による半導体検査装置20と異なる点は、トレーホルダ22による被検査部品トレー10,30の支持方法と、プローブ支持部24bによるプローブ23の支持構造である。すなわち、第2の実施形態では、トレーホルダ22は、被検査部品トレー30をその表面が下方を向くように保持する。これにより、被検査部品トレー30の裏面まで形成されている複数のコンタクト部2が上方に向けられる。また、プローブ支持部24bは、トレーホルダ22に保持された被検査部品トレー30の上方から複数のプローブ針23aがコンタクト部2に接触するような形態でプローブ23を支持している。
以上のように構成した第2の実施形態による被検査部品トレー30および半導体検査装置40によれば、被検査部品トレー30が備える複数の溝部1に複数の半導体チップ100を収納した状態でトレーホルダ22に被検査部品トレー30を保持し、被検査部品トレー30が備える複数のコンタクト部2に複数のプローブ針23aを一度に当てることによって、複数の半導体チップ100の電気検査を同時に行うことができ、検査時間を短縮することができる。
また、被検査部品トレー30のトレー部材31は、複数の溝部1と、溝部1の底面からトレー部材31の裏面まで接続する直線状のコンタクト部2とを形成するだけの非常に簡単な構成である。押圧部材32も、単に凸部3を形成するだけで良く、特に電気的な配線をする必要が全くないので、製造コストを抑制することもできる。
しかも、本実施形態の被検査部品トレー30によれば、簡単な構成でありながら、半導体チップ100を挿入して位置決めすることも簡単に行うことができる。さらに、押圧部材32を用いることによって、半導体チップ100の電極とコンタクト部2との間に押付け力を作用させることができる。これにより、半導体チップ100の電極とコンタクト部2とが確実に接触して良好な電気的導通を得ることができる。
なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその精神、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。
本発明は、検査対象の半導体部品にプローブ針を当てて電気的な検査を行う装置に有用である。
第1の実施形態による被検査部品トレーの構成例を示す図である。 第1の実施形態による被検査部品トレーに形成されている溝部の一つを示す拡大断面図である。 被検査部品トレーを裏面から見た状態を示す図である。 第1の実施形態による半導体検査装置の要部構成例を示す図である。 第2の実施形態による被検査部品トレーの構成例を示す図である。 第2の実施形態による被検査部品トレーに形成されている溝部および凸部の一つを示す拡大断面図である。 第2の実施形態による半導体検査装置の要部構成例を示す図である。
符号の説明
1 溝部
1a 溝部の側壁
2 コンタクト部
3 凸部
4 トレー部材の外壁
10,30 被検査部品トレー
20,40 半導体検査装置
22 トレーホルダ
23 プローブ
23a プローブ針
24 移動機構
25 コントローラ
31 トレー部材
32 押圧部材
100 半導体チップ(被検査部品)

Claims (6)

  1. 複数の被検査部品を収納する複数の溝を表面に有し、それぞれの溝に、収納された上記被検査部品の電極と電気的に接続するための導体が裏面まで形成されたコンタクト部を更に有する被検査部品トレーを保持するトレーホルダと、
    上記トレーホルダに保持された上記被検査部品トレーの裏面まで形成されている複数の上記コンタクト部に一度に接続する複数の針を有するプローブと、
    上記プローブの針が上記コンタクト部に接触するように上記プローブの動きを制御する制御部とを備えたことを特徴とする半導体検査装置。
  2. 上記トレーホルダは、上記被検査部品トレーをその表面が上方を向くように保持し、
    上記プローブの針は、上記トレーホルダに保持された上記被検査部品トレーの下方から上記被検査部品トレーの裏面の上記コンタクト部に接触するように成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体検査装置。
  3. 上記トレーホルダは、上記被検査部品トレーをその表面が下方を向くように保持し、
    上記プローブの針は、上記トレーホルダに保持された上記被検査部品トレーの上方から上記被検査部品トレーの裏面の上記コンタクト部に接触するように成されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体検査装置。
  4. 複数の被検査部品を収納する複数の溝を表面に有するとともに、それぞれの溝に、収納された上記被検査部品の電極と電気的に接続するための導体が裏面まで形成されたコンタクト部を更に有することを特徴とする被検査部品トレー。
  5. 上記溝の側壁が傾斜をもち、上記溝の開口端に比べて底面の面積が小さくなるように形成されており、上記溝の開口端の縦・横寸法は上記被検査部品の縦・横寸法よりも若干大きく形成され、上記溝の底面の縦・横寸法は上記被検査部品の縦・横寸法と略同じ大きさに形成されていることを特徴とする請求項4に記載の被検査部品トレー。
  6. 上記溝に収納された被検査部品が動かないように上記被検査部品を押圧して固定する押圧部材を更に有することを特徴とする請求項4に記載の被検査部品トレー。
JP2004165349A 2004-06-03 2004-06-03 半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレー Pending JP2005345262A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004165349A JP2005345262A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレー
US10/908,489 US20050269240A1 (en) 2004-06-03 2005-05-13 Semiconductor inspection apparatus and tray for inspection parts used thereof
KR1020050042653A KR20060048049A (ko) 2004-06-03 2005-05-20 반도체 검사 장치 및 이것에 사용하는 피검사 부품 트레이
TW094116764A TW200620518A (en) 2004-06-03 2005-05-23 Semiconductor test device and test component tray used for the same
CN200510074287.3A CN1705095A (zh) 2004-06-03 2005-06-02 半导体检查装置及其所使用的被检查部件托盘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004165349A JP2005345262A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005345262A true JP2005345262A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35446521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004165349A Pending JP2005345262A (ja) 2004-06-03 2004-06-03 半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050269240A1 (ja)
JP (1) JP2005345262A (ja)
KR (1) KR20060048049A (ja)
CN (1) CN1705095A (ja)
TW (1) TW200620518A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101030033B1 (ko) 2010-11-10 2011-04-20 강우테크 주식회사 엘이디 테스트용 테스트 트레이

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4832207B2 (ja) * 2006-08-09 2011-12-07 富士通セミコンダクター株式会社 プローバ装置用搬送トレイ
JP4765127B1 (ja) * 2010-07-30 2011-09-07 合同会社Pleson トレーユニットおよび半導体デバイスの検査装置
CN102466775B (zh) * 2010-11-17 2014-11-05 益明精密科技有限公司 多功能可变换模块测试装置
KR101559419B1 (ko) * 2011-12-27 2015-10-13 (주)테크윙 테스트핸들러
US9885748B2 (en) * 2015-06-09 2018-02-06 International Business Machines Corporation Module testing utilizing wafer probe test equipment
EP3336615B1 (fr) * 2016-12-15 2019-07-31 Nivarox-FAR S.A. Conditionnement d'appliques d'horlogerie

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0498167A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Tokyo Electron Ltd Ic検査装置
JP3183591B2 (ja) * 1993-07-02 2001-07-09 三菱電機株式会社 半導体デバイスのテストシステム、半導体デバイスのテスト方法、半導体デバイス挿抜ステーション及びテスト用チャンバ
KR100206644B1 (ko) * 1994-09-22 1999-07-01 오우라 히로시 반도체 디바이스의 자동검사장치 및 방법
US6404181B1 (en) * 1996-10-17 2002-06-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Parts container, method of inspecting parts using same, and apparatus therefor
KR100349942B1 (ko) * 1999-12-06 2002-08-24 삼성전자 주식회사 램버스 핸들러
JP3901570B2 (ja) * 2002-04-23 2007-04-04 スパンション エルエルシー 電子冷却素子を利用した半導体装置の低温試験装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101030033B1 (ko) 2010-11-10 2011-04-20 강우테크 주식회사 엘이디 테스트용 테스트 트레이

Also Published As

Publication number Publication date
CN1705095A (zh) 2005-12-07
TW200620518A (en) 2006-06-16
US20050269240A1 (en) 2005-12-08
KR20060048049A (ko) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101267145B1 (ko) 프로브 카드
JP2008101944A (ja) 検査用保持部材,検査装置及び検査方法
JP6490600B2 (ja) 検査ユニット
JP2009128204A (ja) 検査用保持部材及び検査用保持部材の製造方法
JP2005345262A (ja) 半導体検査装置およびこれに用いる被検査部品トレー
JP2008134170A (ja) 電気的接続装置
JP7209938B2 (ja) プローバ
KR101322265B1 (ko) 검사 탐침 장치
JP6393542B2 (ja) 接触検査装置
KR101212945B1 (ko) 수직형 프로브를 갖는 검사용 소켓
JP7148017B2 (ja) 検査治具及びそれを備えた基板検査装置
JP2008151551A (ja) 半導体デバイス検査用の接触治具、および検査治具装置、および半導体デバイス検査方法
JP2020161631A (ja) 検査装置
KR100787087B1 (ko) 최종시험공정에서의 반도체 특성 시험용 소켓 핀
JP6039425B2 (ja) 検査システム
JPWO2012098837A1 (ja) 検査ソケット
KR200414883Y1 (ko) 반도체소자 캐리어 유닛
JP2020094941A (ja) 電気的接続装置
JP6685526B1 (ja) プローバ装置、及び計測用治具
JP2007292696A (ja) 半導体装置のテスト用治具とテスト方法
JP3150318U (ja) Icソケット
JP2007005490A (ja) 半導体デバイスの検査用プローブ装置、半導体デバイスの検査装置および半導体デバイスの検査方法
KR100435209B1 (ko) 소켓 누름판이 설치된 반도체 칩 패키지의 로딩/언로딩 장치
KR20080054738A (ko) 프로브 카드
JP2023071393A (ja) シートおよび検査ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091119