JP2005341307A - Reader - Google Patents
Reader Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005341307A JP2005341307A JP2004158240A JP2004158240A JP2005341307A JP 2005341307 A JP2005341307 A JP 2005341307A JP 2004158240 A JP2004158240 A JP 2004158240A JP 2004158240 A JP2004158240 A JP 2004158240A JP 2005341307 A JP2005341307 A JP 2005341307A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reading
- medium
- light source
- watermark
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 49
- 238000003705 background correction Methods 0.000 claims description 33
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
Description
本発明は、運転免許証やカードなどの媒体に表示された情報を読み取る読み取り装置に関する。さらに詳述すると、本発明は特に透かし入りの媒体の読み取りに適した読み取り装置に関する。 The present invention relates to a reading device that reads information displayed on a medium such as a driver's license or a card. More specifically, the present invention relates to a reading apparatus particularly suitable for reading a watermarked medium.
チケットやクレジットカード等を発行する無人カード発行機が普及している。この種のカード発行機では遠隔地にいるオペレータがユーザの本人確認をするため、あるいはユーザが氏名や住所を入力する手間を省くために、ユーザの例えば運転免許証を取り込んで撮像してそこに表示された顔写真や文字情報を読み取る読み取り装置を搭載したものがある。例えば、チケットやクレジットカード等を無人で発行する端末において、個人認証として運転免許証を端末に差し入れ、読み取り装置でこれを撮像して遠隔地にいるオペレータに画像を送信するシステムが考えられる。このシステムでは、オペレータは読み取った画像の顔写真と監視カメラに映る顔とを見比べて照合し、同一人物であると判断したときのみ発券を行うようにできる。 Unmanned card issuing machines that issue tickets, credit cards, and the like are widespread. In this type of card issuing machine, in order for the operator at a remote place to confirm the identity of the user or to save the user from entering the name and address, the user's license, for example, is taken and imaged there. There are some equipped with a reading device that reads the displayed face photo and character information. For example, in a terminal that issues tickets and credit cards unattended, a system is conceivable in which a driver's license is inserted into the terminal as personal authentication, and this is imaged by a reader and transmitted to an operator at a remote location. In this system, the operator compares the face photograph of the read image with the face reflected on the surveillance camera and collates them, and can issue a ticket only when it is determined that they are the same person.
また、このような読み取り装置では運転免許証を単に撮像するだけであるので、コピー機などを利用して運転免許証を偽造してもそのまま読み取られて不正な者に発券されてしまう虞がある。 Further, since such a reading device simply images the driver's license, there is a possibility that even if the driver's license is forged using a copy machine or the like, it is read as it is and issued to an unauthorized person. .
その一方、運転免許証には透かしが形成されている。このため、カード発行機に取り込まれた運転免許証の真偽を確認するために、読み取り装置によって透かしを検出することが考えられる。透かしを検出するための方法としては、運転免許証の表裏両側の全面を照明して表側から撮影する方法(特開2000−11147号)や、運転免許証の裏側の全面を照明して表側から撮影する方法(特開平11−66273号)が知られている。これらのような方法を採用することにより、カード発行機に取り込まれた運転免許証の透かしを検出して真正な運転免許証であることを確認した上で発券するようにすれば、不正な発券を防止することができる。 On the other hand, a watermark is formed on the driver's license. For this reason, in order to confirm the authenticity of the driver's license taken in by the card issuing machine, it is conceivable to detect a watermark by a reading device. As a method for detecting the watermark, a method of illuminating the entire surface on both sides of the driver's license and photographing from the front side (Japanese Patent Laid-Open No. 2000-11147), or illuminating the entire surface of the back of the driver's license from the front side. A method of photographing (Japanese Patent Laid-Open No. 11-66273) is known. By adopting these methods, it is possible to issue an illegal ticketing by detecting the watermark of the driver's license captured in the card issuing machine and confirming that it is a genuine driver's license. Can be prevented.
しかしながら、上述した読み取り装置では、運転免許証の表裏両側の全面を照明して撮影する方法を採用した場合、運転免許証の文字部分に透かし模様が重なってしまい、文字認識率が低下してしまう。これを防止するために表側のみから照明して文字認識を行ってから裏側から照明して透かし認識を行う方法が考えられる。しかし、これでは1枚の免許証の読み取りで2回のスキャンが必要になり、読み取り処理時間およびデータ転送時間が長くかかってしまい、迅速な発券の障害になってしまう。一方、運転免許証の裏側の全面を照明して撮影する方法を採用した場合は、表側から照明していないため文字のS/N比が低くなって文字認識率が低下してしまう。 However, in the above-described reading device, when a method of illuminating and photographing both the front and back sides of the driver's license is adopted, a watermark pattern overlaps with the character portion of the driver's license, and the character recognition rate decreases. . In order to prevent this, it is conceivable to illuminate only from the front side to perform character recognition and then illuminate from the back side to perform watermark recognition. However, this requires two scans for reading a single license, which takes a long time for reading processing and data transfer, and impedes quick ticketing. On the other hand, when the method of illuminating and photographing the entire back side of the driver's license is adopted, the S / N ratio of the character is lowered and the character recognition rate is lowered because the surface is not illuminated.
また、文字領域や顔写真領域は、画像処理により文字認識を行ったり、ディスプレー上に表示した時に見やすいなどの観点で、画像の階調補正つまりγ補正が決められている。しかし、透かし模様の読み取りに当たっては、表面に書かれた文字や写真に比べ透かし模様のコントラストが低い為に、通常時、つまり文字領域や顔写真領域で用いるγ補正量と同じくすると同透かし模様をディスプレー上で視認しずらい。 In addition, for the character area and the face photograph area, gradation correction of an image, that is, γ correction is determined from the viewpoint of performing character recognition by image processing or being easy to see when displayed on a display. However, when reading the watermark pattern, the contrast of the watermark pattern is lower than that of characters or photos written on the surface. Difficult to see on the display.
そこで、本発明は運転免許証などの媒体の透かしの有無を検出しながらも画像取り込みを迅速かつ高精度に行うことのできる読み取り装置を提供することを目的とする。また、本発明は、文字領域や顔写真領域での画像処理や文字認識に限らず、透かし模様の読み取りに当たってもディスプレー上で視認し易い読み取り装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a reading apparatus that can quickly and accurately capture an image while detecting the presence or absence of a watermark on a medium such as a driver's license. It is another object of the present invention to provide a reading device that is easy to visually recognize on a display even when reading a watermark pattern, not limited to image processing and character recognition in a character area and a face photograph area.
かかる目的を達成するため、請求項1記載の読み取り装置は、媒体の表面側からこの媒体の表面上に記録されている情報に光を照射する第1の光源と、媒体に設けられた透かし模様領域に媒体の裏面側から光を照射する第2の光源と、媒体の表面上に記録されている情報を読み取るとともに、第2の光源から光が照射された状態で、透かし模様の画像を読み取る読取手段とを備えるようにしている。 In order to achieve the above object, a reading apparatus according to claim 1 includes a first light source for irradiating information recorded on the surface of the medium from the surface side of the medium, and a watermark pattern provided on the medium. A second light source that irradiates the area with light from the back side of the medium and information recorded on the surface of the medium are read, and a watermark pattern image is read in a state where light is irradiated from the second light source. Reading means.
したがって、第2の光源は媒体の透かし模様領域を照射するので、媒体の表面上に記録されている情報に透かしが重なることを防止できる。このため、1回のスキャンで記録情報と透かしとの両方を読み取ることができると共に、記録情報の読み取りを高精度に行うことができる。 Therefore, since the second light source irradiates the watermark pattern area of the medium, it is possible to prevent the watermark from overlapping the information recorded on the surface of the medium. For this reason, both the recorded information and the watermark can be read in one scan, and the recorded information can be read with high accuracy.
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載の読み取り装置において、媒体の表面上に記録されている情報を読み取る際に使用する第1のシェージング補正テーブルと、第2の光源からの光を照射し透かし模様の画像を読み取る際に使用する第2のシェージング補正テーブルとを有するようにしている。 According to a second aspect of the present invention, in the reading device according to the first aspect, the first shading correction table used when reading the information recorded on the surface of the medium and the light from the second light source. And a second shading correction table used when reading a watermark pattern image.
したがって、透かし模様の画像を読み取る際に、文字部分の読み取り精度を高く維持しながらも透かし部分でも高精度に読み取りを行うことができる。 Therefore, when a watermark pattern image is read, the watermark portion can be read with high accuracy while maintaining high reading accuracy of the character portion.
さらに、請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の読み取り装置において、読取手段は、媒体の少なくとも1ライン分の画像データを読み取ることのできるラインセンサであるようにしている。したがって、汎用のラインセンサを利用して小型かつ安価な読み取り装置を得ることができる。
Further, in the invention described in
さらに、請求項4記載の発明は、請求項1または2記載の読み取り装置において、第2の光源からの光を照射し透かし模様の画像を読み取る際に使用する第2のシェージング補正テーブルを有すると共に、透かし模様を読み取る際に使用する第2のγ補正カーブを有するものである。この場合には、透かし領域を読み取る際に透かし模様が強調され、ディスプレー上で視認し易い画像となって表示される。
Furthermore, the invention described in claim 4 has a second shading correction table used in reading the watermark pattern image by irradiating the light from the second light source in the reading device according to
以上説明したように、請求項1記載の読み取り装置によれば、1回のスキャンで記録情報と透かしとの両方を読み取ることができるので、記録情報の読み取りを高精度に行いながらも処理時間の短縮と遠隔地への転送時のトラフィックの増加を防止することができる。 As described above, according to the reading device of the first aspect, since both the recorded information and the watermark can be read in one scan, the processing time can be reduced while reading the recorded information with high accuracy. Shortening and increase of traffic at the time of transfer to a remote place can be prevented.
また、請求項2記載の読み取り装置によれば、透かし模様の画像を読み取る際に、文字部分の読み取り精度を高く維持しながらも透かし部分を高精度に読み取ることができる。しかも、複数のシェージング補正テーブルを切り替えて使用するので、任意のタイミングで第2の光源を点灯したと同時に補正量を切り替えることが容易になり、システムの軽量化を図ることができる。 According to the reading device of the second aspect, when reading a watermark pattern image, it is possible to read the watermark portion with high accuracy while maintaining high reading accuracy of the character portion. In addition, since a plurality of shading correction tables are switched and used, it becomes easy to switch the correction amount at the same time that the second light source is turned on at an arbitrary timing, and the weight of the system can be reduced.
さらに、請求項3記載の読み取り装置によれば、汎用のラインセンサを利用して小型かつ安価な読み取り装置を得ることができる。 Furthermore, according to the reading device of the third aspect, a small and inexpensive reading device can be obtained using a general-purpose line sensor.
さらに、請求項4記載の読み取り装置によれば、透かし領域を読み取る際に透かし模様が強調され、ディスプレー上で視認し易い画像となって表示されるので、透かし模様の確認が容易となる。 Further, according to the reading device of the fourth aspect, the watermark pattern is emphasized when the watermark area is read and displayed as an image that can be easily viewed on the display, so that the watermark pattern can be easily confirmed.
以下、本発明の構成を図面に示す最良の形態に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, the configuration of the present invention will be described in detail based on the best mode shown in the drawings.
図1および図2に本発明の読み取り装置1の実施形態の一例を示す。この読み取り装置1は、媒体2の表面側からこの媒体2の表面上に記録されている情報に光を照射する第1の光源3と、媒体2に設けられた透かし模様領域9に媒体2の裏面側から光を照射する第2の光源5と、媒体2の表面上に記録されている情報を読み取るとともに、第2の光源5から光が照射された状態で、透かし模様の画像を読み取る読取手段6とを備えるようにしている。
1 and 2 show an example of an embodiment of a reading device 1 of the present invention. The reading device 1 includes a
本実施形態では媒体2として運転免許証を使用している。免許証は、図3(A)に示すように表側上側に住所や氏名など個人情報を示す文字部7、右側に顔写真部8が配置されている。文字部7は文字認識するため、また顔写真部8は目視にて本人確認するため、いずれも透かしや透過光による媒体材質の透過斑などに起因するS/N比劣化を避ける必要がある。ここで、左側中央に位置する免許条件などの欄は個人認証には不要な場合が多いため、このエリアを透かし模様領域9(図3(A)中、ハッチングで示す)として透かしを映し出すようにする。
In the present embodiment, a driver's license is used as the
そして、読取手段6は、媒体2の少なくとも1ライン分の画像データを読み取ることのできるラインセンサとしている。さらに、この読取手段6は密着センサであると共に、第1の光源3を備えたものとしている。よって、媒体2に密着した照明を行うことができると共に読み取り精度を高めることができる。
The
第2の光源5は、媒体2に対し第1の光源3と反対側に配置されている。第2の光源5は、遮光板などの利用により任意の照射範囲10を持ち、透かし画像を得ようとする透かし模様領域9だけを照明する。各光源3,5としては、白色LEDを使用している。そして、各光源3,5の照射比を調整することにより、画像中の透かしの濃さを適切に設定している。
The
また、この読み取り装置1は、媒体2の表面上に記録されている情報を読み取る際に使用する第1のシェージング補正テーブル11と、第2の光源5からの光を照射し透かし模様の画像を読み取る際に使用する第2のシェージング補正テーブル12とを有するようにしている。第1の光源3のみが発光しているときは第1のシェージング補正テーブル11を用い、第1および第2の光源3,5が発光しているときは第2のシェージング補正テーブル12を用いる。
In addition, the reading device 1 emits a watermark pattern image by irradiating light from the first shading correction table 11 used when reading information recorded on the surface of the
シェージング補正テーブル11,12は工場出荷時や装置を現場設置したとき、または定期的メンテナンスの中で学習され、メモリ(図示せず)に格納されている。この学習をシェージング学習と呼び、全面白色のカードを読取手段6に対向させその時の画像出力を基準レベルのデータテーブルとしてメモリへ格納する処理をする。なお、メモリへ格納する際にはノイズを除去すると共に白色の発色を抑えて画像の白飛びを防止する。また、テーブル参照による補正時に補正演算が簡単に済むようにするために逆数に置き換えるなど、必要に応じてデータ処理を施しても良い。 The shading correction tables 11 and 12 are learned at the time of factory shipment, when the apparatus is installed on the site, or during periodic maintenance, and are stored in a memory (not shown). This learning is called shading learning, and processing is performed in which the entire white card faces the reading means 6 and the image output at that time is stored in the memory as a reference level data table. When storing in the memory, noise is removed and white color development is suppressed to prevent whiteout of the image. In addition, data processing may be performed as necessary, such as replacement with an inverse number so that the correction calculation can be completed easily during correction by table reference.
第2のシェージング補正テーブル12は、透かし模様領域9、即ち第2の光源5の照射範囲のみ補正データの振幅を上げ(図3(B)中、符号12aで示す)、結果として画像ゲインが下がるようにする。振幅を上げる方法としては、第1のシェージング補正テーブル11の補正値の例えば1.5倍という一律な倍率を掛けるなど任意の方法で行う。このため、透かし模様領域9のシェージング補正量を通常時と部分的に変更することにより、透かし模様領域9以外の部分では通常時と同様の良好な画像品質が確保されると共に透かし模様領域9でも透かしを認識し易い画像濃度やコントラストを得ることができる。
The second shading correction table 12 increases the amplitude of the correction data only in the
ここで、第2のシェージング補正テーブル12は第1のシェージング補正テーブル11を元にして作成されているので、実際に第2の光源5を点灯して学習して得られたデータよりもS/N比の高い良好な画像を得ることができる。実際に第2の光源5を点灯して学習すると媒体2の材質による透過光斑が激しくなってしまうからである。
Here, since the second shading correction table 12 is created on the basis of the first shading correction table 11, S / is more than the data obtained by learning by actually turning on the second
また、振幅を上げるのは、通常の読み取りによる照明に更に透過照明が加わるため透かし模様領域9の出力が大きくなりすぎて白飛びしてしまい透かし画像が得られないことを避けるためである。透かし画像が白飛びしないように第1の光源3を暗くしたり全体の画像ゲインを下げることも考えられるが、透かし模様が出るように設定すると文字部7や顔写真部8が暗い画像となってしまい文字認識や顔の認証の妨げになってしまうので好ましくない。なお、第2のシェージング補正テーブル12の修正量を適宜変更することで透かし模様領域9の濃度を変更することができる。
Also, the amplitude is increased in order to prevent the transmission of the
また、第2のシェージング補正テーブル12を作る際に通常のシェージング学習、つまり白色媒体2の表面画像データから生成することにより透過光による媒体2の明るさの斑に起因する画像低下を少なくしている。
Further, when the second shading correction table 12 is created, normal image reduction learning, that is, generation from the surface image data of the
一方、この読み取り装置1は、媒体2を搬送するためのローラ13と、媒体2の位置や各光源3,5および読取手段4のオンオフを制御する制御基板14とを備えている。制御基板14は更に上位装置15に接続される。制御基板14は、画像を読み取るサンプリング部16と、シェージング補正テーブルを選択して補正を行うシェージング補正部17と、γ補正を行うγ補正部18と、画像データを出力するイメージデータ出力部19とを備えている。
On the other hand, the reading device 1 includes a
尚、γ補正部18は、画像の階調補正つまりγ補正(コントラスト調整)を行って、画像処理による文字認識やディスプレー上への表示を見易くするようにしている。このγ補正は、単一の補正データつまりγ補正カーブを用いて行っても良いが、透かし模様の読み取りに当たっては表面に書かれた文字や写真に比べ透かし模様のコントラストが低い為に文字領域や顔写真領域と同じγ補正ではディスプレー上で視認し難くなる。そこで、上述のシェージング補正テーブルの切り替えと同じく、文字領域や顔写真領域で用いる第1のγ補正カーブと透かし読み取り領域で用いる第2のγ補正カーブとを設け、これらを読み取り領域に応じて切り替えることにより、適宜γ補正を行うようにすることが好ましい。第1のγ補正カーブと第2のγ補正カーブとの切り替えタイミングについては、例えば前述のシェージング補正テーブルの切り替えと同じである。具体的には、第1のγ補正カーブと、第2のγ補正カーブとをそれぞれ予めメモリーに記録させた補正テーブルを作成しておき、透かし領域とそれ以外の領域で用いる補正テーブルを切り替える。例えば、コントラストがある程度鮮明な文字領域や顔写真領域で用いる第1のγ補正カーブの場合には図7の(A)に示すようなものであるが、透かし読み取り領域で用いる第2のγ補正カーブは図7の(B)に示すように透かし領域での透かし模様が強調されディスプレー上で視認しやすいコントラストが得られる任意の補正カーブとなっている。図7の(B)に示す第2のγ補正カーブは、透かし領域での透かし模様の濃度が白側に分布している場合に合わせた例であり、中間濃度より白側の領域ではコントラストを強調する補正が行われる。
Note that the
上述した読み取り装置1の動作を図6に示すフローチャートおよび図5に示すタイムチャートに基づいて説明する。 The operation of the reading device 1 described above will be described based on the flowchart shown in FIG. 6 and the time chart shown in FIG.
媒体2がゲート20から取り込まれたことが検出されると、ローラ13が駆動して媒体2が搬送される(ステップ1(S1))。媒体2が読取手段6に掛かる直前に第1の光源3が点灯する(ステップ2(S2))。また、シェージング補正データとしては第1のシェージング補正テーブル11が使用される。
When it is detected that the
媒体2が撮像区間に達したか判断される(ステップ3(S3))。達していなければ(ステップ3(S3);No)、再び判断される。達していれば(ステップ3(S3);Yes)、撮像が開始される(ステップ4(S4))。
It is determined whether the
撮像は読取手段6によりなされる(ステップ5(S5))。そして、透かし読み取り区間21に入ったか判断される(ステップ6(S6))。入っていなければ(ステップ6(S6);No)、撮像が続けられる(ステップ5(S5))。入っていれば(ステップ6(S6);Yes)、第2の光源5が点灯する(ステップ7(S7))。同時に、シェージング補正データは第2のシェージング補正テーブル12に切り替えられる(ステップ8(S8))。なお、シェージング補正データの代わりに、γ補正データを用いて、第2のγ補正カーブに切り代えてもよいし、両者を行ってもよい。
Imaging is performed by the reading means 6 (step 5 (S5)). Then, it is determined whether the
さらに撮像が続けられ(ステップ9(S9))、透かし読み取り区間21から出たか判断される(ステップ10(S10))。出ていなければ(ステップ10(S10);Yes)、撮像が続けられる(ステップ9(S9))。出ていれば(ステップ10(S10);No)、第2の光源5が消灯する(ステップ11(S11))。同時に、シェージングデータは第1のシェージング補正テーブル11に切り替えられる(ステップ12(S12))。なお、シェージング補正データの代わりに、γ補正データを用いて、第1のγ補正カーブに切り代えてもよいし、両者を行ってもよい。
Further, imaging is continued (step 9 (S9)), and it is determined whether or not the
さらに撮像が続けられ(ステップ13(S13))、撮像区間から出たか判断される(ステップ14(S14))。出ていなければ(ステップ14(S14);Yes)、撮像が続けられる(ステップ13(S13))。出ていれば(ステップ14(S14);No)、撮像が終了して(ステップ15(S15))、第1の光源3が消灯する(ステップ16(S16))。尚、シェージング補正後の読取りデータは、γ補正を行ってからディスプレー等へ出力され、画像表示されるなどの処理が行われる。γ補正に際しては、文字領域や顔写真領域で用いる第1のγ補正カーブと透かし読み取り領域で用いる第2のγ補正カーブとを読み取り領域に応じて切り替えることが好ましいが、特定の領域の情報例えば透かし模様あるいは文字ないし画像だけを必要とする場合にはいずれか一方のγ補正を行ってから出力するようにしても良い。
Further, the imaging is continued (step 13 (S13)), and it is determined whether the imaging section has been exited (step 14 (S14)). If not (step 14 (S14); Yes), the imaging is continued (step 13 (S13)). If it has come out (step 14 (S14); No), imaging is completed (step 15 (S15)), and the first
なお、上述の形態は本発明の好適な形態の一例ではあるがこれに限定されるものではなく本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。例えば、本実施形態では、媒体2として運転免許証を使用しているが、これには限られず透過照明により媒体2の特徴を抽出できる模様、即ち透かしがある媒体2であれば良く、例えば紙幣などにも適用することができる。
The above-described embodiment is an example of a preferred embodiment of the present invention, but is not limited thereto, and various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. For example, in the present embodiment, a driver's license is used as the
また、本実施形態では透かし模様領域9として「免許の条件等」の空白部分を使用しているが、これには限られず文字認識に影響しない程度に範囲を広げたり、顔写真の部分に広げるようにしても良い。特に顔写真の一部に広げることにより、顔写真が上から貼られたものでないかを検出することができる。
In the present embodiment, a blank portion of “license condition etc.” is used as the
さらに、本実施形態では第2の光源5として白色LEDを採用しているが、これには限られず透かしが強調され易い色相のLEDを使用しても良い。また、本実施形態では読取手段6としてラインセンサを使用しているが、これには限られず他のセンサを利用しても良い。
Furthermore, in the present embodiment, a white LED is used as the second
1 読み取り装置
2 媒体
3 第1の光源
5 第2の光源
6 読取手段
9 透かし模様領域
11 第1のシェージング補正テーブル
12 第2のシェージング補正テーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
A second shading correction table that is used when reading the watermark pattern image by irradiating light from the second light source, and a second γ correction curve that is used when reading the watermark pattern The reading device according to claim 1 or 2.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004158240A JP4143044B2 (en) | 2004-05-27 | 2004-05-27 | Reader |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004158240A JP4143044B2 (en) | 2004-05-27 | 2004-05-27 | Reader |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005341307A true JP2005341307A (en) | 2005-12-08 |
JP4143044B2 JP4143044B2 (en) | 2008-09-03 |
Family
ID=35494345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004158240A Expired - Fee Related JP4143044B2 (en) | 2004-05-27 | 2004-05-27 | Reader |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4143044B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10924621B2 (en) | 2018-08-10 | 2021-02-16 | Ricoh Company, Ltd. | Reading device to read and output an invisible image included in a document |
-
2004
- 2004-05-27 JP JP2004158240A patent/JP4143044B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10924621B2 (en) | 2018-08-10 | 2021-02-16 | Ricoh Company, Ltd. | Reading device to read and output an invisible image included in a document |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4143044B2 (en) | 2008-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7599101B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
CN110830670A (en) | Reading device, image forming apparatus, authentication system, and reading method | |
KR20070021085A (en) | Detection of document security marks using run profiles | |
JP2023067164A5 (en) | ||
US20110032557A1 (en) | Printing | |
JP5454148B2 (en) | Registration device, authenticity determination system, and registration program | |
JP7147530B2 (en) | Reading device, image forming device, authentication system and reading method | |
JP2007124616A (en) | Image processing apparatus, image processing method, and computer-readable storage medium storing program for carrying out the method | |
JP2005260657A (en) | Photographing apparatus, image processing method and program therefor | |
JP4143044B2 (en) | Reader | |
JP2008124604A (en) | Image reader and image forming apparatus with the same | |
JP2006295307A (en) | Image reading apparatus | |
JP2006332953A (en) | Card image reader and its control method | |
JP2016092712A (en) | Image processing apparatus, image processing method and program | |
US8755089B2 (en) | Image scanning apparatus | |
JP4288608B2 (en) | Image processing device | |
JP2007143036A (en) | Image reading apparatus | |
JP2004222275A (en) | Image reading apparatus, image reading method, image reading system and image reading program | |
JP4729363B2 (en) | Photo side detection device, ID card creation device, photo side detection method, and ID card creation method | |
JP5486478B2 (en) | Document camera device | |
JPH04227365A (en) | Copying machine | |
JP2006155341A (en) | Reader | |
JPH06311347A (en) | Print control method and device for micro film reader | |
JP2007011653A (en) | Method and device for reading embossed character string | |
JP4382564B2 (en) | Paper sheet identification apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080604 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080613 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4143044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |