JP2005215463A - Camera device and dew condensation preventing device - Google Patents
Camera device and dew condensation preventing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005215463A JP2005215463A JP2004023729A JP2004023729A JP2005215463A JP 2005215463 A JP2005215463 A JP 2005215463A JP 2004023729 A JP2004023729 A JP 2004023729A JP 2004023729 A JP2004023729 A JP 2004023729A JP 2005215463 A JP2005215463 A JP 2005215463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- fan
- nozzle
- heater
- camera device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/52—Elements optimising image sensor operation, e.g. for electromagnetic interference [EMI] protection or temperature control by heat transfer or cooling elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/55—Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
Abstract
Description
本発明は、結露防止用の構成を備えたカメラ装置に関するものである。 The present invention relates to a camera device having a structure for preventing condensation.
野外設置の監視カメラにおいては、外気温が急激に下がるとカメラケースの内面に結露を生じ、この結露が監視画像を劣化させる要因になる。そこで、画像劣化を防止するために、結露防止装置がカメラに備えられることがある。 In a surveillance camera installed outdoors, when the outside air temperature drops rapidly, condensation forms on the inner surface of the camera case, and this condensation causes deterioration of the surveillance image. Therefore, in order to prevent image deterioration, a dew condensation prevention device may be provided in the camera.
従来、カメラの結露防止装置としては、カメラケース内に送風用のファンを設け、ファンから窓ガラスに送風を行う装置が知られている(例えば特許文献1参照)。
しかしながら、ドーム型の監視カメラのように、窓部材が比較的大きく、レンズの方向を変えられるカメラの場合、窓部材の全体の結露を防止することは容易でなく、そのため、レンズがどの方向を向いたときも結露を生じないようにすることは容易でないという問題がある。また、ドーム型の監視カメラでは、レンズと窓部材の間の隙間が小さいため、レンズの前で結露が生じやすい傾向があり、このような結露の防止が望まれる。 However, in the case of a camera in which the window member is relatively large and the direction of the lens can be changed, such as a dome-type surveillance camera, it is not easy to prevent the entire condensation of the window member. There is a problem that it is not easy to prevent condensation even when facing. Further, in the dome-type surveillance camera, since the gap between the lens and the window member is small, there is a tendency that condensation is likely to occur in front of the lens, and prevention of such condensation is desired.
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、その目的は、結露を効果的に防止することのできるカメラ装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the conventional problems, and an object of the present invention is to provide a camera device that can effectively prevent dew condensation.
本発明のカメラ装置は、撮影用の窓部材と、前記窓部材の内側に配置され、方向を変更可能なレンズと、結露防止用の風を発生するファンと、前記レンズの脇に前記レンズと共に方向を変えるように保持され、前記ファンが発生する風を吐出するノズルとを備える。前記ノズルはノズル保持手段により前記レンズの脇に保持される。 The camera device according to the present invention includes a window member for photographing, a lens that is disposed inside the window member, the direction of which can be changed, a fan that generates wind for preventing dew condensation, and the lens beside the lens. And a nozzle that discharges the wind generated by the fan. The nozzle is held beside the lens by nozzle holding means.
この構成により、レンズの脇にノズルを保持したので、レンズの方向の変化に伴ってノズルの方向も変わり、良好な画像が得られるように窓部材の結露を効率よく防止できる。 With this configuration, since the nozzle is held beside the lens, the direction of the nozzle is changed with the change of the direction of the lens, and condensation of the window member can be efficiently prevented so that a good image can be obtained.
また、本発明のカメラ装置は、前記ノズルに温風を供給するためのヒータを備える。この構成により、温風を窓部材に吹き付けることができ、さらに確実に結露を防止できる。 In addition, the camera device of the present invention includes a heater for supplying warm air to the nozzle. With this configuration, warm air can be blown onto the window member, and condensation can be more reliably prevented.
また、本発明のカメラ装置は、前記レンズの鏡筒に回転可能に取り付けられたスリップカラーを有し、前記スリップカラーに前記ノズルが取り付けられている。 The camera device of the present invention has a slip collar rotatably attached to the lens barrel of the lens, and the nozzle is attached to the slip collar.
この構成により、レンズの方向の変化に伴ってスリップカラーが回動するので、ノズルに無理な負荷をかけることなく、任意の方向を向いたレンズの脇にノズルを保持することができる。例えばレンズ周囲の隙間が小さい場合でも、ノズルの損傷を防ぐことができる。 With this configuration, the slip collar rotates as the lens direction changes, so that the nozzle can be held beside the lens facing an arbitrary direction without imposing an excessive load on the nozzle. For example, even when the gap around the lens is small, damage to the nozzle can be prevented.
また、本発明のカメラ装置は、前記レンズの周囲に複数のノズルを備える。この構成では、根本から別々の複数のノズルが設けられてもよく、また、1本のノズルが複数に分岐して、複数のノズルが構成され、それらがレンズの脇に配置されてもよい。この構成により、レンズの前方の結露をより確実に防止できる。 In addition, the camera device of the present invention includes a plurality of nozzles around the lens. In this configuration, a plurality of separate nozzles may be provided from the root, or a single nozzle may be branched into a plurality of nozzles to be arranged on the side of the lens. With this configuration, condensation in front of the lens can be prevented more reliably.
また、本発明のカメラ装置は、温度センサおよび湿度センサと、前記温度センサおよび前記湿度センサが検出する温度および湿度に応じて前記ファンおよび前記ヒータを制御するファンヒータ制御手段とを備える。この構成により、ファンおよびヒータの電力消費を抑えられる。 The camera device of the present invention includes a temperature sensor and a humidity sensor, and fan heater control means for controlling the fan and the heater according to the temperature and humidity detected by the temperature sensor and the humidity sensor. With this configuration, power consumption of the fan and heater can be suppressed.
また、本発明の結露防止装置は、結露防止用の風を発生するファンと、前記ファンが発生する風を吐出するノズルと、撮影用の窓部材の内側に配置される方向を変更可能なレンズの脇に前記ノズルを保持するノズル保持手段とを備える。この構成によっても、レンズの脇にノズルを保持したので、窓部材の結露を効率よく防止できる。 In addition, the dew condensation prevention apparatus of the present invention is a lens that can change the direction in which a fan that generates wind for preventing dew condensation, a nozzle that discharges the wind generated by the fan, and the window member for photographing is arranged. And a nozzle holding means for holding the nozzle. Also with this configuration, since the nozzle is held beside the lens, condensation of the window member can be efficiently prevented.
本発明は、レンズの脇にノズルを保持したことにより、窓部材の結露を効率よく防止できるという効果を有するカメラ装置を提供することができるものである。 The present invention can provide a camera device having an effect that the condensation of the window member can be efficiently prevented by holding the nozzle on the side of the lens.
以下、本発明の実施の形態のカメラ装置について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, a camera device according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の第1の実施の形態のカメラ装置の断面図であり、図2は、カメラ装置が天井に設置された状態の斜視図、図3、図4は分解図である。本実施の形態では、カメラ装置10は、ドーム型の監視カメラである。
FIG. 1 is a cross-sectional view of a camera device according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a perspective view of the camera device installed on a ceiling, and FIGS. 3 and 4 are exploded views. In the present embodiment, the
図1〜図4において、カメラ装置10は、筐体を構成するベース12とカバー14とを備える。ベース12は全体としては円形であり、天井等の設置個所への取付構造を有する。また、ベース12は、レンズ16をパン方向およびチルト方向に回動可能に支持している。レンズ16は、鏡筒18に保持されており、鏡筒18の後端には撮像素子が備えられ、これらによってカメラが構成されている。
1 to 4, the
カバー14は、リング部20を有し、リング部20にドーム22がねじで取り付けられている。リング部20は、ベース14への取付構造を有する。ドーム22は窓部材であり、透明なプラスチックでできている。図示のように、ドーム22は、カバー14がベース12に取り付けられたときに、レンズ16がドーム22に収まる形状を有し、これによりレンズ16は窓部材の内側に配置される。
The
図3を参照すると、レンズ16のパンチルト構造としては、まず、レンズ16がパン部24によってベース12に対して回動可能に取り付けられている。そして、パン部24に2本の支持柱26が設けられ、これら2本の支持柱26の間にレンズ16が回動可能に支持され、これによりチルト回動が実現される。また、パンおよびチルトに伴う撮影範囲の角度変化を補正するために、アジマス構成28が設けられている。本実施の形態では、パン動作およびチルト動作は手動で行われる。
Referring to FIG. 3, as the pan / tilt structure of the
次に、本実施の形態の結露防止装置40を説明する。結露防止装置40は、ファンヒータユニット42と、ノズル44と、スリップカラー46とを備える。
Next, the dew
ファンヒータユニット42は、ベース12の円形の壁の内側にあって、レンズ16と干渉しない位置に取り付けられている。ファンヒータユニット42は、プラスチックケース内にヒータとファンを備えており、ヒータが暖めた空気をファンが送り出し、これにより結露防止用の温風を発生する。
The
ノズル44は、ファンヒータユニット42のプラスチックケースの側面に取り付けられたホースで構成されている。ホースは蛇腹タイプであり、柔軟に屈曲できる。蛇腹以外の柔軟なホースが適用されてもよい。ノズル44は、ファンヒータユニット42が発生した温風を導き、先端の吐出口48から排出する。
The
スリップカラー46は、ノズルをレンズの脇に保持する部材である。スリップカラー46は、プラスチック製のリングであり、レンズ16の鏡筒18より少し大きい内径を有しており、鏡筒18先端部分に自由に回転可能に取り付けられている。例えば、鏡筒18の先端が少し拡大されてフランジが形成されており、フランジに引っかかる爪がスリップカラー46に設けられており、これにより、スリップカラー46は鏡筒18から脱落することなく自由に回転できる。
The
スリップカラー46には、保持リング50が設けられている。保持リング50にノズル44の先端の吐出口48が取り付けられている。保持リング50は、吐出口48がレンズ16の脇で撮影方向(光軸方向)を向くように設けられている。このような構成により、ノズル44はレンズ16の脇に保持される。
The
図5は、ファンヒータユニット42の制御のための構成を示す機能ブロック図である。図5において、制御装置60は、温度センサ62と、温度センサ62が検出した温度が入力される制御部64を備える。温度センサ62は、ファンヒータユニット42のケースに備えられており、ドーム内の温度を検出する。制御部64は、温度センサ62が検出した温度に基づいてファン66およびヒータ68を制御する。本実施の形態では、制御部64は、ファン66およびヒータ68への電源供給スイッチに制御信号を送り、ファン66およびヒータ68のオンオフを制御する。制御部64は例えばマイクロコンピュータで構成される。制御部64は電気回路で構成されてもよい。
FIG. 5 is a functional block diagram showing a configuration for controlling the
図6は、ファン66およびヒータ68の制御を示す図である。図示のように、ヒータ68は、温度上昇時には20度でオフされ、温度下降時には10度でオンされる。また、ファン66は温度上昇時には40度でオフされ、温度下降時には30度でオンされる。このように、ファン66およびヒータ68の各々に対して、ヒステリシスが設定されている。
FIG. 6 is a diagram illustrating control of the
次に、本実施の形態のカメラ装置10の組立方法を説明する。図3の状態において、ベース12には既に、パン、チルト動作が可能にレンズ16が組み付けられている。この状態では、レンズ16は例えばドーム天頂方向を向けられている。そして、ベース12の円形壁の内側の所定箇所にファンヒータユニット42が取り付けられる。ファンヒータユニット42には予めノズル44が取り付けられている。また、レンズ16の先端にはスリップカラー46が取り付けられる。スリップカラー46は、レンズ16の先端に嵌め込まれる。スリップカラー46の爪がレンズ16に掛かり、スリップカラー46はレンズ16に、脱落することなく回転可能に取り付けられる。また、スリップカラー46は、レンズ16のベース12への取付より前に予めレンズ16に取り付けられてもよい。
Next, a method for assembling the
次に、パンチルト機構を利用して、レンズ16が所望の方向を向けられる。それから、ノズル44の先端の吐出口48の部分が、スリップカラー46の保持リング50に取り付けられる。吐出口48が前方を向くように、保持リング50に後側から挿入される。吐出口48を保持リング50に取り付けるとき、スリップカラー46が回される。これにより、ノズル44に無理な負荷がかからないように、すなわち、ノズル44に無理な屈曲が生じたり、ノズル44が無理に引っ張られないように、保持リング50が適当な場所に配置される。
Next, the
また、ノズル44は、レンズ16の方向を変える前に、スリップカラー46に取り付けられていてもよい。この場合は、レンズ16の方向を変えるときに、ノズル44に無理な負荷がかからないようにスリップカラー46が回転され、あるいは自ら自然に回転する。
Further, the
そして、上記のようにして結露防止装置40が備えられた後、カバー14がベース12に3箇所でねじ止めされ、カメラ装置10の組立が完了する。
After the dew
なお、本実施の形態のカメラ装置10において、ノズル44のホースの長さは、レンズ16が可動範囲のどの方向を向いたときでも、スリップカラー46を適当な位置に回し、ホースを適当に屈曲させ、あるいは伸ばせば、ホースがドーム22とレンズ16の間の空間に無理なく収まるように設定されている。このような長さ設定により、ノズル44は、上述の如く無理な負荷を受けることなく組み付けられる。図1の例でも、ノズル44が適度に屈曲し、レンズ16の先端に達している。
In the
次に、本実施の形態のカメラ装置10の動作を説明する。まず、温度が比較的高く、30度以上であり、ファン66、ヒータ68共に動作していないとする。このときは、結露防止装置40は機能していない。温度が低下して、温度センサ62が検出する温度が30度以下になると、制御部64がファン66に制御信号を送り、ファン66をオンさせる。これにより、結露防止用の風が発生し、この風がノズル44によって導かれ、レンズ16の脇からドーム22に吹き付けられ、これにより結露が防止される。送風はレンズ16の前方に対して行われ、したがって、撮影に必要な場所の結露が効率よく防止される。
Next, the operation of the
温度がさらに低下し、温度センサ62が検出する温度が10度以下になると、制御部64がヒータ68に制御信号を送り、ヒータ68をオンさせる。これにより、温風が発生し、ノズル44によって導かれ、ドーム22に吹き付けられる。温風の発生により、結露防止能力が増大する。
When the temperature further decreases and the temperature detected by the
温度が上昇したときは、逆に、ヒータ68、ファン66の順で運転が停止される。すなわち、温度が20度に達するとヒータ68が停止し、さらに温度が40度に達するとファン66も停止する。
Conversely, when the temperature rises, the operation is stopped in the order of the
以上、本発明の第1の実施の形態のカメラ装置10について説明した。第1の実施の形態によれば、レンズ16の脇にノズル44を保持したので、レンズ16の方向の変化に伴ってノズル44の方向も変わり、したがって、レンズ16がどの方向を向いたときでもレンズ16の前方の結露を防止でき、窓部材の結露を効率よく防止できる。
The
そして、本実施の形態によれば、上記のようにレンズ16の前方の結露を効果的に防止できるので、ファン66が低出力でもよく、これにより消費電力を抑えることができる。
And according to this Embodiment, since the dew condensation ahead of the
また、本実施の形態のようなドーム型カメラでは、図1に示されるように、レンズ16とドーム22の隙間が狭くなっており、隙間の空気が流れにくい。そのため、レンズ16の前方が撮影のために最も重要であるにも関わらず、レンズ16前方に結露が生じやすい傾向がある。本実施の形態は、このようなレンズ16の前方の結露を効果的に防止でき、これにより良好な画像を得ることができる。
Further, in the dome type camera as in the present embodiment, as shown in FIG. 1, the gap between the
また、本実施の形態によれば、ノズル16に温風を供給するためのヒータ68を備えたので、温風を窓部材に吹き付けることができ、さらに確実に結露を防止できる。ヒータ68についても、ファン66と同じ理由で能力を低く設定することができ、これにより消費電力を抑えられる。
Moreover, according to this Embodiment, since the
また、本実施の形態によれば、レンズ16の鏡筒18に回転可能に取り付けられたスリップカラー46にノズル44が取り付けられており、これにより、レンズ16の方向の変化に伴ってスリップカラー46が回動するので、ノズル44に無理な負荷をかけることなく、任意の方向を向いたレンズ16の脇にノズル44を保持することができる。レンズ16の周囲の隙間が小さい場合でも、ノズル44の損傷を防ぐことができる。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施の形態によれば、温度センサの検出する温度に応じてファンおよびヒータを制御しており、これにより電力消費を抑えられる。 Further, according to the present embodiment, the fan and the heater are controlled according to the temperature detected by the temperature sensor, thereby suppressing power consumption.
図7は、本発明の第2の実施の形態のカメラ装置における結露防止装置を模式的に示している。本実施の形態では、複数のノズルがレンズの周囲に備えれる。 FIG. 7 schematically shows a dew condensation prevention device in the camera device according to the second embodiment of the present invention. In the present embodiment, a plurality of nozzles are provided around the lens.
図7において、ファンヒータユニット42には2本のノズル80、82が取り付けられている。ノズル80、82は、レンズ16の両側に取り付けられている。すなわち、スリップカラー84は180度離れた位置に保持リング86、88を備え、ノズル80、82の先端がそれぞれ保持リング86、88に取り付けられ、これにより、ノズル80、82はレンズ16を挟んで反対側に配置される。
In FIG. 7, two
本実施の形態では、ファンヒータユニット42が発生する風(または温風)は、2本のノズル80、82を通って導かれ、レンズ16の両側から前方へ吹き付けられる。ノズルを複数にしたことにより、結露防止能力を増大できる。
In the present embodiment, the wind (or warm air) generated by the
なお、本発明の範囲内で、レンズの周囲に複数のノズルを備える構成において、ノズルが根本から別々でなくてもよい。すなわち、ファンヒータユニット42への取付部分ではノズルが1本であり、ノズルが途中で分岐して、その結果、複数のノズルが先端側で構成され、それら複数のノズルがレンズの周囲に配置されてもよい。また、ノズルの本数は3本以上でもよい。
Within the scope of the present invention, in the configuration in which a plurality of nozzles are provided around the lens, the nozzles may not be fundamentally separate. That is, there is one nozzle at the attachment portion to the
図8は、本発明の第3の実施の形態のカメラ装置における制御装置を示している。第1の実施の形態の制御ブロック図と比較すると明らかなように、図8の制御装置90には、湿度センサ92が追加され、湿度センサ92の検出する湿度が制御部94に入力される。湿度センサ92は、ドーム22の内部の撮影範囲外の場所に備えられている。撮影範囲外の場所とは、例えば、ドーム22の周辺部であって、ベース12に隠れる場所である。また、湿度センサ92は、ドーム中心付近のレンズ支持構造部分に設けられてもよい。
FIG. 8 shows a control device in the camera device according to the third embodiment of the present invention. As is apparent from comparison with the control block diagram of the first embodiment, a
制御部94は、温度センサ62が検出する温度および湿度センサ92が検出する湿度に応じて、ファン66およびヒータ68のオンオフを制御する。
The
図9は、制御部94がファン66およびヒータ68の制御に使うマップを示している。好適には、制御部94はマイクロコンピュータであり、図9のマップを記憶しており、マップを参照して、ファン66、ヒータ68を制御する。
FIG. 9 shows a map used by the
図9において、温度と湿度の組合わせが図9のラインLより下の領域(斜線の領域)にあるときは、制御部94は、既に説明した図6に従って動作する。すなわち、制御部94は、温度センサ62が検出する温度に応じてファン66およびヒータ68を制御する。この制御は既に説明した通りである。
In FIG. 9, when the combination of temperature and humidity is in the region below the line L in FIG. 9 (the shaded region), the
一方、制御部94は、温度と湿度の組合わせがラインL以上の領域にあるときは、ファン66およびヒータ68を常時オンにする。
On the other hand, the
本実施の形態の制御は、上記のように、前出の図6の制御に加えて、図9の制御を行っている。図6の制御では、既に説明したように、温度が低下したときにファン66、ヒータ68を動作させ、結露を効果的に防止できる。さらに、図9の制御により、右下がりのラインLに従い、温度が高い領域であっても、湿度も高いときには、ファン66、ヒータ68を運転し、結露を防止する。
As described above, the control of this embodiment performs the control of FIG. 9 in addition to the control of FIG. 6 described above. In the control of FIG. 6, as already described, the
以上に説明した本発明の第3の実施の形態によれば、温度と湿度に応じてファン66およびヒータ68を制御することで、結露の発生しやすさに応じてファン66、ヒータ68の運転を制御でき、ファン66、ヒータ68の運転を必要に応じて行うことができ、電力消費を抑えられる。そして、電力消費を抑えつつ、ドーム付近の雰囲気が結露の発生しやすい状態になったときには、ファン66、ヒータ68を運転して結露を効果的に抑制できる。
According to the third embodiment of the present invention described above, by controlling the
以上に本発明の好適な実施の形態を説明した。しかし、本発明は上述の実施の形態に限定されず、当業者が本発明の範囲内で上述の実施の形態を変形可能なことはもちろんである。 The preferred embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and it goes without saying that those skilled in the art can modify the above-described embodiments within the scope of the present invention.
以上のように、本発明にかかるカメラ装置は、窓部材の結露を効率よく防止できるという効果を有し、屋外用の監視カメラ等として有用である。 As described above, the camera device according to the present invention has an effect that the condensation of the window member can be efficiently prevented, and is useful as an outdoor monitoring camera or the like.
10 カメラ装置
12 ベース
14 カバー
16 レンズ
18 鏡筒
22 ドーム
40 結露防止装置
42 ファンヒータユニット
44 ノズル
46 スリップカラー
48 吐出口
50 保持リング
60 制御装置
62 温度センサ
64 制御部
66 ファン
68 ヒータ
DESCRIPTION OF
Claims (6)
前記窓部材の内側に配置され、方向を変更可能なレンズと、
結露防止用の風を発生するファンと、
前記レンズの脇に前記レンズと共に方向を変えるように保持され、前記ファンが発生する風を吐出するノズルと、
を備えたことを特徴とするカメラ装置。 A window member for shooting;
A lens disposed inside the window member and capable of changing a direction;
A fan that generates wind to prevent condensation;
A nozzle that is held on the side of the lens so as to change the direction together with the lens, and discharges the wind generated by the fan;
A camera device comprising:
前記ファンが発生する風を吐出するノズルと、
撮影用の窓部材の内側に配置される方向を変更可能なレンズの脇に前記ノズルを保持するノズル保持手段と、
を備えたことを特徴とする結露防止装置。 A fan that generates wind to prevent condensation;
A nozzle for discharging the wind generated by the fan;
Nozzle holding means for holding the nozzle beside a lens capable of changing the direction of being arranged inside the window member for photographing;
Condensation prevention device characterized by comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004023729A JP2005215463A (en) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | Camera device and dew condensation preventing device |
PCT/JP2005/001098 WO2005073796A1 (en) | 2004-01-30 | 2005-01-27 | Camera device and dew condensation preventing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004023729A JP2005215463A (en) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | Camera device and dew condensation preventing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005215463A true JP2005215463A (en) | 2005-08-11 |
Family
ID=34823884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004023729A Pending JP2005215463A (en) | 2004-01-30 | 2004-01-30 | Camera device and dew condensation preventing device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005215463A (en) |
WO (1) | WO2005073796A1 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007114365A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Monitoring camera device, dehumidifying device, dehumidifying method and dehumidifying program |
WO2013051733A2 (en) | 2011-10-07 | 2013-04-11 | Panasonic Corporation | Camera device |
WO2013099260A1 (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-04 | パナソニック株式会社 | Imaging device |
CN105721747A (en) * | 2016-01-26 | 2016-06-29 | 华为技术有限公司 | Monitoring camera |
CN107707791A (en) * | 2017-09-01 | 2018-02-16 | 清远市奇盛科技有限公司 | Panorama numeral output camera |
KR20180043469A (en) * | 2016-10-20 | 2018-04-30 | 대보정보통신 주식회사 | CCTV enhanced visibility |
KR20180117911A (en) * | 2017-04-20 | 2018-10-30 | 티.비.티. 주식회사 | Camera apparatus having dew prevent function |
JP2019168671A (en) * | 2018-01-19 | 2019-10-03 | アクシス アーベー | Camera with heating mechanism, and method of heating camera view window |
JP2019186705A (en) * | 2018-04-06 | 2019-10-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Monitor camera |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3333816B1 (en) * | 2016-12-09 | 2018-10-03 | Axis AB | Camera arrangement with illuminator |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07107349A (en) * | 1993-10-04 | 1995-04-21 | Mitsubishi Electric Corp | Industrial television camera device |
JP4240246B2 (en) * | 1999-02-22 | 2009-03-18 | 東芝ライテック株式会社 | Camera device |
JP2002341432A (en) * | 2001-05-16 | 2002-11-27 | Murakami Corp | Imaging device |
-
2004
- 2004-01-30 JP JP2004023729A patent/JP2005215463A/en active Pending
-
2005
- 2005-01-27 WO PCT/JP2005/001098 patent/WO2005073796A1/en active Application Filing
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007274539A (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Monitoring camera device, and dehumidifier |
JP4579858B2 (en) * | 2006-03-31 | 2010-11-10 | パナソニック株式会社 | Surveillance camera device and dehumidifying device |
US8194130B2 (en) | 2006-03-31 | 2012-06-05 | Panasonic Corporation | Monitoring camera device, dehumidifying device, dehumidifying method, and dehumidifying program |
WO2007114365A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Monitoring camera device, dehumidifying device, dehumidifying method and dehumidifying program |
DE112012004152B4 (en) | 2011-10-07 | 2018-09-20 | Panasonic Corporation | camera device |
WO2013051733A2 (en) | 2011-10-07 | 2013-04-11 | Panasonic Corporation | Camera device |
US9525809B2 (en) | 2011-10-07 | 2016-12-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Condensation prevention camera device |
WO2013099260A1 (en) * | 2011-12-28 | 2013-07-04 | パナソニック株式会社 | Imaging device |
US20140049824A1 (en) * | 2011-12-28 | 2014-02-20 | Panasonic Corporation | Imaging apparatus |
JPWO2013099260A1 (en) * | 2011-12-28 | 2015-04-30 | パナソニック株式会社 | Imaging device |
CN105721747A (en) * | 2016-01-26 | 2016-06-29 | 华为技术有限公司 | Monitoring camera |
KR20180043469A (en) * | 2016-10-20 | 2018-04-30 | 대보정보통신 주식회사 | CCTV enhanced visibility |
KR101888144B1 (en) * | 2016-10-20 | 2018-08-13 | 대보정보통신 주식회사 | CCTV enhanced visibility |
KR20180117911A (en) * | 2017-04-20 | 2018-10-30 | 티.비.티. 주식회사 | Camera apparatus having dew prevent function |
KR101962912B1 (en) * | 2017-04-20 | 2019-03-28 | 티.비.티. 주식회사 | Camera apparatus having dew prevent function |
CN107707791A (en) * | 2017-09-01 | 2018-02-16 | 清远市奇盛科技有限公司 | Panorama numeral output camera |
JP2019168671A (en) * | 2018-01-19 | 2019-10-03 | アクシス アーベー | Camera with heating mechanism, and method of heating camera view window |
JP2019186705A (en) * | 2018-04-06 | 2019-10-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Monitor camera |
US10587785B2 (en) | 2018-04-06 | 2020-03-10 | Panasonic I-Pro Sensing Solutions Co., Ltd. | Monitoring camera and condensation suppressing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005073796A1 (en) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2005073796A1 (en) | Camera device and dew condensation preventing device | |
EP1608152B1 (en) | Camera device | |
JP5189804B2 (en) | Projector device | |
US7609321B2 (en) | Surveillance television camera | |
US9525809B2 (en) | Condensation prevention camera device | |
US6561655B2 (en) | Projector | |
JP4507927B2 (en) | Projection device, ceiling hanger for projection device, and operation control method of projection device | |
US20010022627A1 (en) | Video surveillance apparatus with a dome camera and a protective housing | |
US9678415B2 (en) | Projector device | |
JP2007256920A (en) | Projector | |
JP2009129622A (en) | Light source cooling device, and projection display device with the same | |
US9039192B2 (en) | Projection display device comprising a light source | |
JP3895889B2 (en) | Projector thermal protection device | |
JP2019186915A (en) | Monitor camera and condensation suppression method for monitor camera | |
JP4702625B2 (en) | Electrical equipment with exhaust temperature reduction device | |
JP5077666B2 (en) | projector | |
JP2013015580A (en) | Imaging apparatus and control method therefor | |
JP2005234424A (en) | Projector | |
JP2008203450A (en) | Electronic equipment | |
JP2002236318A (en) | Structure of light shielding slit part of projection type image display device, and controller of light shielding slit part | |
JP6283994B2 (en) | Image projection device | |
JP3567450B2 (en) | Head device | |
JP2008028864A (en) | Stationary imaging apparatus | |
JP2006337897A (en) | Projector apparatus and exhaust control system | |
JP2005101385A (en) | Rotary base and image display device unit having the same |