JP2005267069A - Image forming apparatus and controller to be used for the same - Google Patents
Image forming apparatus and controller to be used for the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005267069A JP2005267069A JP2004076790A JP2004076790A JP2005267069A JP 2005267069 A JP2005267069 A JP 2005267069A JP 2004076790 A JP2004076790 A JP 2004076790A JP 2004076790 A JP2004076790 A JP 2004076790A JP 2005267069 A JP2005267069 A JP 2005267069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- unit
- response
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
この発明は、電子写真方式などを適用したプリンタや複写機、ファクシミリあるいはこれらの機能を兼ね備えた複合機等の画像形成装置及びこれに用いる制御装置に関し、特にプリンタや複写機においてプリント処理を実行する際に、コントローラからプリンタへのプリント指示に加えて、緊急にプリントを停止する処理を実行可能とした画像形成装置及びこれに用いる制御装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE
従来、この種の電子写真方式などを適用したプリンタや複写機、ファクシミリあるいはこれらの機能を兼ね備えた複合機等の画像形成装置は、機能的に大別すると、制御装置としてのコントローラと、画像出力装置としてのプリンタとから構成されている。コントローラは、図15に示すように、プリントしたいページのイメージの準備が完了すると(ステップ501)、プリンタにプリント指示コマンドを送付する(ステップ502)。その後、コントローラは、プリンタからイメージ転送要求を受け取ると、要求されたイメージをプリンタに転送するように動作する(ステップ503)。 Conventionally, image forming apparatuses such as printers, copiers, facsimiles, or multifunction machines having these functions, to which this type of electrophotographic method is applied, can be broadly divided into functional groups, a controller as a control device, and an image output. And a printer as a device. As shown in FIG. 15, when the preparation of the image of the page to be printed is completed (step 501), the controller sends a print instruction command to the printer (step 502). Thereafter, when the controller receives an image transfer request from the printer, the controller operates to transfer the requested image to the printer (step 503).
一方、プリンタは、図16に示すように、コントローラからプリント指示コマンドを受け取ると、プリントスタートコマンドをコントローラに送信して(ステップ601)、コントローラからイメージデータを受け取ると、プリント処理を実行するように構成されている(ステップ602)。 On the other hand, as shown in FIG. 16, when the printer receives a print instruction command from the controller, the printer transmits a print start command to the controller (step 601). When image data is received from the controller, the printer executes print processing. (Step 602).
かかる画像形成装置において、コントローラとプリンタとの間でシリアル通信を効率良く行うことによって、プリント速度を上げることを可能とする技術としては、例えば、特許第2840333号公報に開示されたものがある。 In such an image forming apparatus, for example, Japanese Patent No. 2840333 discloses a technique that can increase the printing speed by efficiently performing serial communication between a controller and a printer.
この特許第2840333号公報に係る画像形成装置は、ホストシステムに接続された画像形成装置において、前記ホストシステムから送信されてきたコードを画像データに変換するとともに、1頁分の画像データが準備される度にプリントスタート命令をシリアル通信方式によって送信する画像データ処理部と、前記画像データ処理部に接続され、前記プリントスタート命令を複数頁分格納可能なメモリを備え、前記シリアル通信方式によって前記画像データ処理部から送信されてきたプリントスタート命令を受信し、受信したプリントスタート命令を前記メモリに順次格納し、格納されたプリントスタート命令を読み出して、画像形成装置各部における画像形成動作を制御するシーケンス制御部とを設けるように構成したものである。 In the image forming apparatus according to Japanese Patent No. 2840333, an image forming apparatus connected to a host system converts a code transmitted from the host system into image data, and image data for one page is prepared. An image data processing unit that transmits a print start command each time using a serial communication method, and a memory that is connected to the image data processing unit and that can store the print start command for a plurality of pages. A sequence for receiving a print start command transmitted from the data processing unit, sequentially storing the received print start command in the memory, reading the stored print start command, and controlling an image forming operation in each unit of the image forming apparatus And a control unit.
しかしながら、上記従来技術の場合には、次のような問題点を有している。すなわち、上記特許第2840333号公報に係る画像形成装置の場合には、ユーザの事情によってページ指定のプリント処理を急遽停止したい場合や、高速マシンにおいて原稿の画像をスキャンした後に直ちにプリント処理を開始したが、偽造防止チェック等の画像に起因する事情でプリント処理を急遽停止する必要性が生じた場合、あるいはコントローラやプリンタ側でハードウエア上の問題が検出され、途中でイメージデータの転送が不可能となり、そのままでは白紙の画像が出力されてしまう場合など、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合に、プリント動作の中止処理を的確に行えないという問題点を有していた。 However, the conventional technique has the following problems. In other words, in the case of the image forming apparatus according to the above-mentioned Japanese Patent No. 2840333, when the user wants to stop the print processing designated by the page suddenly or the scanning of the document image is started immediately after scanning the image on the high-speed machine. However, if there is a need to stop print processing suddenly due to circumstances such as anti-counterfeiting checks, or a hardware problem is detected on the controller or printer side, image data cannot be transferred midway. Thus, there is a problem in that the print operation stop process cannot be performed accurately when it becomes necessary to stop the print process suddenly, such as when a blank image is output as it is.
更に説明すると、上記特許第2840333号公報に係る画像形成装置の場合には、コントローラ側で1頁分の画像データが準備される度に、プリントスタート命令をプリンタ側に送付し、プリンタ側でプリントスタート命令を受信すると、直ちにプリント処理を実行するように構成されているため、コントローラ側で画像データの準備が完了すると、プリント処理が実行されてしまい、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合に、プリント動作の中止処理を的確に、特にユーザが希望する位置で的確に行えないという問題点を有していた。 More specifically, in the case of the image forming apparatus according to the above-mentioned Japanese Patent No. 2840333, every time one page of image data is prepared on the controller side, a print start command is sent to the printer side, and the printer side prints. When the start command is received, the print processing is executed immediately. Therefore, when the preparation of the image data is completed on the controller side, the print processing is executed, and it is necessary to urgently stop the print processing. In this case, there is a problem that the printing operation stop processing cannot be performed accurately, particularly at a position desired by the user.
そこで、この発明は、上記従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、その目的とするところは、ユーザの事情や画像に起因する原因、あるいはハードウエア上の問題など種々の事情によって、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合に、プリント動作の中止処理を的確に行うことが可能な画像形成装置及びこれに用いる制御装置を提供することにある。 Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems of the prior art, and the object of the present invention is various circumstances such as a user's situation, a cause caused by an image, or a hardware problem. Accordingly, an object of the present invention is to provide an image forming apparatus and a control device used therefor, which can accurately perform a print operation stop process when it is necessary to stop the print process suddenly.
上記の課題を解決するため、請求項1に記載された発明は、入力されたデータに基づいて画像出力装置に出力するイメージデータを生成する画像生成部と、上記画像生成部によって生成されたイメージデータを複数格納するイメージ格納部と、上記イメージ格納部にイメージデータが1つでも格納されると、上記画像出力装置にプリント指示コマンドを出力するプリント指示制御部と、上記プリント指示制御部から出力されたプリント指示コマンドを格納するプリント処理キュー部と、上記プリント処理キュー部に格納されたプリント指示コマンドを参照してイメージデータの転送要求を出力するイメージ転送要求部と、プリント処理を中止すべき事情が発生したときにプリントを中止すべき指示を出力するプリント中止指示部と、上記イメージ転送要求を受け付けると、上記プリント中止指示部からのプリント中止指示の有無を判別し、当該プリント中止指示が無ければ、イメージ転送の応答を出力するとともに、プリント中止指示があれば、イメージ転送の応答を出力しないイメージ転送要求管理部と、上記イメージ転送要求管理部からのイメージ転送応答に応じて、プリント処理を実行するかプリント処理を中止する処理を実行するイメージ処理部とを備えたことを特徴とする画像形成装置である。
なお、上記入力されたデータとしては、画像データやポストスクリプト等のコードデータが挙げられる。
また、本発明において「中止」又は「停止」とは、いずれもプリント処理を止める行為を意味しており、特に区別して使用しておらず、その後、プリント処理を再開するか、再開しないかは任意である。「キャンセル」という用語についても同様である。
In order to solve the above-described problems, the invention described in
Examples of the input data include code data such as image data and postscript.
Further, in the present invention, “stop” or “stop” means an act of stopping the print processing, which is not particularly used separately, and whether the print processing is restarted or not restarted thereafter. Is optional. The same applies to the term “cancel”.
また、請求項2に記載された発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記イメージ処理部は、イメージ転送要求管理部からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのみを白紙で出力するように構成されていることを特徴とする画像形成装置である。 According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, in the image processing unit, the image transfer response from the image transfer request management unit is a response to stop the print processing. In this case, the image forming apparatus is configured to output only a page designated by a response to cancel the print processing as a blank sheet.
さらに、請求項3に記載された発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記イメージ処理部は、イメージ転送要求管理部からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのみを本来の画像と異なるイメージで出力するように構成されていることを特徴とする画像形成装置である。
Furthermore, in the image forming apparatus according to
又、請求項4に記載された発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記プリント指示制御部は、イメージ転送要求管理部からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのみを、本来の出力トレイと異なる出力トレイに出力するように制御することを特徴とする画像形成装置である。 According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the print instruction control unit is configured such that the image transfer response from the image transfer request management unit is a response to stop the print processing. In some cases, the image forming apparatus controls to output only a page designated by a response to cancel the print processing to an output tray different from the original output tray.
更に、請求項5に記載された発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記イメージ処理部は、イメージ転送要求管理部からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのプリントをスキップするように構成されているとともに、前記イメージ転送要求部は、再度スキップしたイメージのイメージ転送要求を出力するように構成されていることを特徴とする画像形成装置である。
Further, the invention described in
また、請求項6に記載された発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記プリント指示制御部は、画像出力装置において両面プリントを行う場合、イメージ格納部に両面のイメージデータが格納された時点で、画像出力装置にプリント指示コマンドを出力することを特徴とする画像形成装置である。 According to a sixth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, when the print instruction control unit performs double-sided printing in the image output apparatus, double-sided image data is stored in the image storage unit. At this point, the image forming apparatus outputs a print instruction command to the image output apparatus.
さらに、請求項7に記載された発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記画像生成部は、イメージ格納部へのイメージデータの格納が完了していないが、前記プリント指示制御部に擬似格納通知を出力するように構成されているとともに、前記プリント指示制御部は、上記画像生成部からの擬似格納通知を受けて、画像出力装置にプリント指示コマンドを出力するように構成されていることを特徴とする画像形成装置である。
Furthermore, the invention described in
又、請求項8に記載された発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記イメージ転送要求部は、プリント指示制御部から送られてきたプリント指示コマンドの順番と異なる順番でイメージ転送要求を発行するように構成されていることを特徴とする画像形成装置である。 According to an eighth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the image transfer request unit transfers the image in an order different from the order of the print instruction commands sent from the print instruction control unit. An image forming apparatus configured to issue a request.
更に、請求項9に記載された発明は、入力されたデータに基づいてプリント処理を行う画像出力装置を制御するための制御装置において、
プリント処理を中止すべき事情が発生したときにプリントを中止すべき指示を出力するプリント中止指示部と、
前記画像出力装置からイメージデータの転送要求があった場合に、前記プリント中止指示部からのプリント中止指示の有無によって、画像出力装置へのイメージデータの転送を制御するイメージ転送要求管理部とを備えたことを特徴とする制御装置である。
Furthermore, the invention described in
A print cancel instruction unit that outputs an instruction to cancel printing when circumstances for canceling the print processing occur;
An image transfer request management unit that controls transfer of image data to the image output device according to the presence or absence of a print stop instruction from the print stop instruction unit when an image data transfer request is received from the image output device; This is a control device characterized by that.
この発明によれば、ユーザの事情や画像に起因する原因、あるいはハードウエア上の問題など種々の事情によって、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合に、プリント動作の中止処理を的確に行うことが可能な画像形成装置及びこれに用いる制御装置を提供することができる。 According to the present invention, when there is a necessity to suspend printing processing suddenly due to various circumstances such as a user's situation or a cause caused by an image, or a hardware problem, the printing operation is appropriately stopped. An image forming apparatus that can be used and a control device used therefor can be provided.
以下に、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
実施の形態1
図2はこの発明の実施の形態1に係る画像形成装置としてのデジタル複合機(マルチファンクション機)の外観構成を示すものである。また、図3はこのデジタル複合機の全体構成を示すものである。
FIG. 2 shows an external configuration of a digital multifunction machine (multifunction machine) as an image forming apparatus according to
このデジタル複合機は、原稿の画像をスキャナーで読み取り、当該スキャナーで読み取られた原稿の画像を複写するコピーモードと、パーソナルコンピュータ等のホストコンピュータなどから送られてくるポストスクリプト(PostScript)等のコードデータ又は画像データに基づいてプリントするプリントモードと、原稿の画像をスキャナーで読み取って送信したり、電話回線を介して送られてくる画像データをプリントしたりするFAXモードとに切替えて、各モードに基づく動作を実行することができるように構成されている。 This digital multi-function peripheral reads a document image with a scanner, copies a copy of the document image read with the scanner, and a code such as PostScript sent from a host computer such as a personal computer. Each mode is switched to a print mode that prints based on data or image data, and a fax mode that scans and transmits original images with a scanner, or prints image data sent via a telephone line. It is comprised so that the operation | movement based on can be performed.
図2及び図3において、1はデジタル複合機の本体を示すものであり、このデジタル複合機本体1の上部には、原稿2を1枚ずつ分離した状態で自動的に搬送する原稿自動搬送装置(ADF)3と、当該原稿自動搬送装置3によって搬送される原稿2の画像を読み取るスキャナー4が配設されている。このスキャナー4は、図3に示すように、プラテンガラス5上に載置された原稿2を光源6によって照明し、原稿2からの反射光像を、フルレートミラー7及びハーフレートミラー8、9及び結像レンズ10からなる縮小光学系を介してCCD等からなる画像読取素子11上に走査露光して読み取るように構成されている。
2 and 3,
また、上記デジタル複合機本体1の内部は、主としてプリンタ50として機能するように構成されているが、このプリンタ50は、プリントモードに限らず、コピーモードやファックスモード等においても、用紙に画像を形成する画像出力装置(IOT)として機能するものである。なお、上記プリンタ50は、画像出力装置(IOT)としてのハードウエア的な構成ばかりではなく、後述するように、コントローラとの間で通信を行い、当該コントローラからの指示に基づいて、画像出力動作を制御する機能をも兼ね備えているものである。
The inside of the digital multi-function
上記スキャナー4によって読み取られた原稿2の画像データは、必要に応じてIPS (Image Processing System)12によって所定の画像処理が施されて、後述するイメージ格納部に一時的に記憶された後、所定のタイミングでイメージデータとしてプリンタ50に送られる。また、パーソナルコンピュータ等のホストコンピュータなどから送られてくるコードデータは、後述する画像生成部によってプリンタ50に出力可能なフォーマットに変換された後、所定のタイミングでイメージデータとしてプリンタ50に送られる。
The image data of the
プリンタ50では、イメージデータに基づいて、ROS(Raster Output Scanner )13によって感光体ドラム14上に画像露光が施され、静電潜像が形成される。上記ROS13は、画像情報に応じてレーザービームを出射する半導体レーザー15と、当該半導体レーザー15から出射されるレーザービームを走査するポリゴンミラー16と、当該ポリゴンミラー16によって走査されるレーザービームを、感光体ドラム14上に露光するためのミラー17、18とから構成されている。上記感光体ドラム14は、ROS13による画像露光に先立って、帯電ロールやスコロトロン等からなる一次帯電器19によって、所定極性の所定の電位に一様に帯電された後、上述したように、ROS13によって原稿2の画像が露光され、静電潜像が形成される。上記感光体ドラム14上に形成された静電潜像は、現像装置20によって現像されてトナー像となる。このトナー像は、転写コロトロン21の帯電によって記録媒体としての記録用紙22上に転写されるとともに、当該トナー像が転写された記録用紙22は、分離コロトロン23の除電によって感光体ドラム14から分離される。上記感光体ドラム14からトナー像が転写された記録用紙22は、複写機本体1の内部に複数配設された給紙手段としての給紙トレイ24、25、26、27、28、29のいずれかより、給紙ロール30によって給紙され、搬送ロール31及びプリレジロール32を介して、レジストゲート33まで一旦搬送されて停止する。そして、上記記録用紙22は、感光体ドラム14の表面に形成されるトナー像と同期して開くレジストゲート33を通過して、当該レジストゲート33の下流側に配設されたレジストロール34によって、感光体ドラム14の表面へと搬送され、上述したように、当該感光体ドラム14の表面に形成されたトナー像が転写された後、感光体ドラム14の表面から分離される。
In the
上記デジタル複写機は、給紙トレイ24、25、26、27、28、29からの用紙搬送経路が、可能な限り短く形成されており、記録用紙22の搬送を高速に行うなどにより、高い生産性(単位時間当たりのコピー枚数)を実現している
In the digital copying machine, the paper transport path from the
上記感光体ドラム14の表面から分離された記録用紙22は、定着装置35へと搬送され、当該定着装置35によって記録用紙22上に熱及び圧力でトナー像が定着される。このトナー像が定着された記録用紙22は、定着装置35の出口ロール36によって、通常の片面複写の場合には、そのまま排出ロール37により機外の排出トレイ38上に排出される。また、両面複写の場合には、片面にトナー像が定着された記録用紙22は、そのまま排出ロール37によって機外に排出されずに、反転ゲート39によって下向きに搬送方向が変更され、3つのロールが圧接されたトリロール40及び反転ロール41によって、反転通路42へと一旦搬送される。そして、上記記録用紙22は、今度は逆転する反転ロール41及び両面ロール43によって表裏が反転されて両面用通路44へと搬送され、この両面用通路44からプリレジロール32を介して、レジストゲート33まで一旦搬送されて停止し、上述したように、当該レジストゲート33及びレジストロール34によって感光体ドラム14上のトナー像と同期して搬送され、当該記録用紙22の裏面にトナー像の転写・定着工程が行われた後、排出ロール37によって排出トレイ38上に排出される。
The
なお、トナー像の転写工程が終了した後の感光体ドラム14の表面は、クリーニング装置45によって残留トナーや紙粉等が除去され、次の画像形成工程に備える。
Residual toner, paper dust, and the like are removed from the surface of the
図4は上記の如く構成されるデジタル複合機の画像形成部を拡大して示したものである。 FIG. 4 is an enlarged view of the image forming unit of the digital multi-function peripheral configured as described above.
感光体ドラム14は、図4に示すように、帯電ロールやスコロトロンからなる一次帯電器19によって、所定極性の所定の電位に一様に帯電された後、当該感光体ドラム14の表面には、ROS13によって原稿2の画像が走査露光され、静電潜像が形成される。この感光体ドラム14上に形成された静電潜像は、現像装置20によって現像されてトナー像となり、このトナー像は、転写前帯電器46による補助帯電を受けた後、前述したように、所望の給紙トレイ24〜29から給紙・搬送される記録用紙22上に、転写コロトロン21の帯電によって転写されるとともに、当該トナー像が転写された記録用紙22は、分離コロトロン23の除電によって感光体ドラム14上から分離される。この感光体ドラム14上から分離された記録用紙22は、定着装置35へ搬送され、当該定着装置35によってトナー像が定着されて、片面複写の場合には、そのまま排出トレイ38上に排出され、両面複写の場合には、裏面への画像形成工程が繰り返される
As shown in FIG. 4, the
なお、トナー像の転写工程が終了した後の感光体ドラム14の表面は、クリーニング装置45のクリーニングブラシ47等によって残留トナーや紙粉等が除去された後、イレーズランプ48による露光を受け、残留電荷が消去されて、次の画像形成工程に備えるように構成されている。
The surface of the
図5はこの発明の実施の形態1に係るデジタル複合機の制御回路を示すものである。
FIG. 5 shows a control circuit of the digital multi-function peripheral according to
図5において、51はデジタル複合機を制御する制御装置としてのコントローラを示すものであり、このコントローラ51は、当該コントローラ51自体を制御するとともにデジタル複合機の動作を制御するCPU52と、このCPU52とバスブリッジ53を介して接続されたメモリ54とを備えている。このメモリ54は、CPU52で実行すべきプログラムが記憶されたROMや、画像データを複数のページにわたって展開したイメージデータを格納することが可能なイメージ格納部として機能するRAM等からなる描画メモリ54aを備えるように構成されている。
In FIG. 5,
また、上記CPU52は、バス55を介して、ユーザーインターフェイス(UI) 56、スキャナーインターフェイス57、プリンタインターフェイス58、ファックスインターフェイス59と接続されており、スキャナーインターフェース57はスキャナー4に、プリンタインターフェース58はプリンタ50に、ファックス(FAX)インターフェース59はファックス(FAX)60にそれぞれ接続されている。なお、ファックス60は、通信回線を介して送られてくる画像データを展開したりスキャナー4で読み取られた画像データを圧縮したりして、通信回線を介して送信するためのものである。
The
さらに、上記CPU52は、バス55及びネットワークインターフェース61を介して、LANや電話回線あるいインターネット等からなるネットワーク62によってパーソナルコンピュータ(PC)63やワークステーション(WS)64などと接続可能となっている。
Further, the
上記ユーザーインターフェイス(UI) 56は、デジタル複合機によって実行されるプリントモードや、コピーモード、ファックスモード等を選択したり、プリントモードやコピーモードなどの場合、プリントする用紙を給紙する給紙トレイの選択、プリント枚数、あるいはコピー倍率等の選択を行い、スタートボタンを押すことによって、プリント動作等を開始するように構成されている。 The user interface (UI) 56 selects a print mode executed by the digital multi-function peripheral, a copy mode, a fax mode, or the like. In the print mode or the copy mode, a paper feed tray that feeds paper to be printed. , Selection of the number of prints, copy magnification, etc., and a start button is pressed to start a print operation or the like.
また、この実施の形態では、上記ユーザーインターフェイス(UI)56には、ユーザがプリント処理を急遽中止したい場合など、プリント処理の中止を指示するプリント中止指示手段としてのプリント中止ボタン56aが設けられている。なお、上記プリント中止ボタン56aは、プリント処理を中止するページや用紙を、個別に指示したり、何ページ以降のプリント処理をすべて中止するなど、任意の中止指示が可能となっている。
In this embodiment, the user interface (UI) 56 is provided with a print cancel
さらに、図5に示すように、デジタル複合機がパーソナルコンピュータ(PC)63などと接続されて、当該パーソナルコンピュータ(PC)63のプリンタとして機能する場合には、プリンタドライバがインストールされたパーソナルコンピュータ(PC)63によってプリント指示が出されるが、このパーソナルコンピュータ(PC)63のアイコンに設けられるプリント中止ボタンによっても、プリント処理の中止を指示することが可能である。 Furthermore, as shown in FIG. 5, when a digital multi-function peripheral is connected to a personal computer (PC) 63 or the like and functions as a printer of the personal computer (PC) 63, a personal computer (with a printer driver installed) PC) 63 issues a print instruction, but it is also possible to instruct the print processing to be stopped by a print stop button provided on the icon of this personal computer (PC) 63.
ところで、この実施の形態では、入力されたデータに基づいて画像出力装置に出力するイメージデータを生成する画像生成部と、上記画像生成部によって生成されたイメージデータを複数格納するイメージ格納部と、上記イメージ格納部にイメージデータが1つでも格納されると、上記画像出力装置にプリント指示コマンドを出力するプリント指示制御部と、上記プリント指示制御部から出力されたプリント指示コマンドを格納するプリント処理キュー部と、上記プリント処理キュー部に格納されたプリント指示コマンドを参照してイメージデータの転送要求を出力するイメージ転送要求部と、プリント処理の中止を指示するプリント中止指示部と、上記イメージ転送要求を受け付けると、上記プリント中止指示部からのプリント中止指示の有無を判別し、当該プリント中止指示が無ければ、イメージ転送の応答を出力するとともに、プリント中止指示があれば、イメージ転送の応答を出力しないイメージ転送要求管理部と、上記イメージ転送要求管理部からのイメージ転送応答に応じて、プリント処理を実行するかプリント処理を中止する処理を実行するイメージ処理部とを備えるように構成されている。 By the way, in this embodiment, an image generation unit that generates image data to be output to an image output device based on input data, an image storage unit that stores a plurality of image data generated by the image generation unit, When at least one image data is stored in the image storage unit, a print instruction control unit that outputs a print instruction command to the image output device, and a print process that stores a print instruction command output from the print instruction control unit A queue unit, an image transfer request unit that outputs a transfer request for image data with reference to a print instruction command stored in the print processing queue unit, a print cancel instruction unit that instructs to stop print processing, and the image transfer When the request is accepted, the print cancel instruction from the print cancel instruction If there is no print stop instruction, an image transfer response is output. If there is a print stop instruction, an image transfer request management unit that does not output an image transfer response is output from the image transfer request management unit. And an image processing unit for executing a print process or a process for canceling the print process according to the image transfer response.
すなわち、この実施の形態に係るデジタル複合機は、図1に示すように、大別して、制御装置としてのコントローラ51と、画像出力装置としてのプリンタ50とから構成されている。これらコントローラ51とプリンタ50は、シリアル通信方式又はパラレル通信方式を採用した通信線65を介して互いに通信可能に接続されている。なお、図1では、コントローラ51とプリンタ50との間が複数の線で結ばれているが、これは、パラレル通信方式であることを意味するものではなく、コントローラ51とプリンタ50との間で通信されるコマンド等を便宜上示しているにすぎない。上記コントローラ51とプリンタ50は、例えば、図2及び図3に示すように、デジタル複合機本体1に一体的に組み付けられたものであっても良い。また、上記コントローラ51とプリンタ50は、互いに別体として構成されていてもよく、例えば、プリンタ50を動作させるドライバ用のソフトウエアがインストールされたパーソナルコンピュータ(PC)63等をコントローラ51として用いても良い。
That is, as shown in FIG. 1, the digital multi-function peripheral according to this embodiment is roughly composed of a
上記コントローラ51は、図1に示すように、画像生成部70と、イメージ格納部71と、プリント指示制御部72と、イメージ転送要求管理部73と、プリント中止指示部74とを備えている。
As shown in FIG. 1, the
上記画像生成部70は、図5に示すように、パーソナルコンピュータ(PC)63等から入力されるポストスクリプト等からなるコードデータや画像データ、スキャナー4によって読み込まれた原稿の画像データ、あるいは電話回線やLAN等のネットワーク62を介して送られてくる画像データを、プリンタ50に出力できるフォーマットに変換して、イメージデータを生成するためのものである。この画像生成部70は、図5に示すように、CPU52によって実行されるソフトウエアや、図示しない画像データ展開回路(Video ASIC)等のハードウエアによって構成され、入力されたポストスクリプト等のコードデータや画像データを、プリンタ50に出力できるフォーマットに変換して、イメージデータを生成するように構成されている。
As shown in FIG. 5, the
また、上記イメージ格納部71は、図5に示すように、例えば、メモリ54の内部に設けられ、画像生成部70で生成されたイメージデータを、複数ページ分にわたって記憶することが可能な描画メモリ54aによって構成されている。なお、このイメージ格納部71は、ハードディスク駆動装置(HDD)等によって構成しても良い。
Further, as shown in FIG. 5, the
さらに、上記プリント指示制御部72は、ユーザーインターフェイス(UI) 56に設けられたコピー開始ボタン(図示せず)が押されたり、パーソナルコンピュータ63のディスプレイ上に表示されるプリント処理を開始するプリント開始アイコンなどが操作された後、イメージ格納部71にイメージデータが少なくとも1つ格納されたことを検知すると、プリンタ50に対してプリント指示コマンド83を出力するものである。このプリント指示コマンド83は、1ページ単位で出力されるプリント動作を指示するコマンドからなる。また、プリント指示制御部72からは、プリント指示コマンド83に先立って、プリントすべき用紙のサイズや文字のフォント等を指示するプリント属性指定コマンド84も出力される。
Further, the print
なお、上記プリント指示制御部72は、イメージ格納部71にイメージデータが少なくとも1つ格納されたことの通知によって、当該イメージデータの格納を検知して、プリンタ50に対してプリント指示コマンド83を出力するが、画像生成部70は、イメージ格納部71へのイメージデータの格納が完了していなくとも、イメージ格納を指示する信号か、あるいは当該画像生成部70でイメージデータの生成を開始する信号などの擬似格納通知をもって、イメージ格納部71へのイメージデータの格納が完了したものとみなして、プリント指示制御部72に擬似格納通知を出力するように構成しても良い。この場合、プリント指示制御部72は、画像生成部70からの擬似格納通知を受けて、プリンタ50にプリント指示コマンドを出力するように構成される。こうすることによって、プリント指示コマンド83を早く出力することができ、プリント開始までの時間を短縮することができる。
The print
さらに、上記イメージ転送要求管理部73は、プリンタ50からイメージ要求ステータス85を受け付けた際に、イメージデータをプリンタ50に出力可能か否かを判別するとともに、プリント中止指示部74からプリント処理の中止が指示されていないかを含めて判別し、プリンタ50に対してイメージデータを出力することが可能であると判別すると、イメージデータの転送を要求する応答コマンド86を、プリンタ50の後述するコマンド解釈部75を介してイメージ処理部80に発行するものである。上記イメージ転送要求管理部73は、プリンタ50からイメージ要求ステータス85を受け付けた際に、プリント中止指示部74からプリント処理の中止指示を受け付けており、イメージデータをプリンタ50に出力することが不可能であると判別すると、イメージ要求応答コマンド86として、プリント処理を中止する旨の応答を、プリンタ50のコマンド解釈部75を介してイメージ処理部80に発行するように構成されている。
Further, when the image transfer
一方、上記プリンタ50は、図1に示すように、コマンド解釈部75と、ディクショナリー部76と、プリント処理キュー部77と、イメージ転送要求部78と、ステータス送信部79と、イメージ処理部80とを備えるように構成されている。
On the other hand, the
上記コマンド解釈部75は、コントローラ51からプリント指示コマンド83やプリント属性指示コマンド84等の種々のコマンドを受け付け、これら種々のコマンドを解釈するためのものである。また、このコマンド解釈部75は、コントローラ51から受け付けたプリント属性指示コマンド84を解釈すると、解釈したプリント属性をディクショナリー部76に一旦格納するようになっている。
The
また、上記プリント処理キュー部77は、コントローラ51のプリント指示制御部72から出力されたプリント指示コマンド83を、プリント属性と関連付けたプリント情報81として、1ページ分毎に順次格納するものである。
The print
さらに、上記イメージ転送要求部78は、プリント処理キュー部77内に格納されたプリント指示コマンド83を参照して、ステータス送信部79を介してコントローラ51にイメージ要求ステータス85を出力するように構成されている。
Further, the image
また、上記イメージ処理部80は、コントローラ51のイメージ転送要求管理部73から送られてくるイメージ要求応答コマンド86に応じて、プリント処理キュー部77を介してイメージ転送用同期信号をイメージ転送要求部78に送り、イメージ要求応答コマンド86がプリント処理の中止指示であれば、指定されたイメージ以降のすべてのプリント処理、あるいは当該指定されたイメージのみのプリント処理を中止するように、プリント処理キュー部77内に格納されたプリント情報81を処理するように構成されている。
The
さらに、上記イメージ処理部80は、イメージ転送要求管理部73からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのみを白紙で出力するように構成しても良い。
Further, when the image transfer response from the image transfer
又、上記イメージ処理部80は、イメージ転送要求管理部73からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのみを本来の画像と異なるイメージで出力するように構成しても良い。
In addition, when the image transfer response from the image transfer
更に、上記イメージ処理部80は、イメージ転送要求管理部73からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのプリントをスキップするように構成するとともに、前記イメージ転送要求部78は、再度スキップしたイメージのイメージ転送要求を出力するように構成しても良い。
Further, when the image transfer response from the image transfer
以上の構成において、この実施の形態に係るデジタル複合機では、次のようにして、ユーザの事情や画像に起因する原因、あるいはハードウエア上の問題など種々の事情によって、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合に、プリント動作の中止処理を的確に行うことが可能となっている。 In the configuration described above, the digital multifunction peripheral according to this embodiment suddenly stops the printing process due to various circumstances such as the cause of the user, the cause caused by the image, or the hardware problem as follows. When the necessity arises, it is possible to accurately perform the stop processing of the printing operation.
すなわち、この実施の形態に係るデジタル複合機では、図5に示すように、原稿2の画像をスキャナー4で読み取り、当該スキャナー4で読み取られた原稿2の画像を複写するコピーモードと、パーソナルコンピュータ(PC)63等のホストコンピュータなどから送られくるコードデータに基づいてプリントするプリントモードと、原稿2の画像をスキャナー4で読み取って送信したり、電話回線等のネットワーク62を介して送られてくる画像データをプリントしたりするFAXモードとに切替えて、各モードに基づくプリント動作を実行する。
That is, in the digital multi-function peripheral according to this embodiment, as shown in FIG. 5, a copy mode in which the image of the original 2 is read by the
いま、このデジタル複合機では、コントローラ51にコードデータや画像データが入力されてくると、これらのコードデータや画像データは、図1に示すように、コントローラ51の画像生成部70によって、プリンタ50に出力可能なフォーマットに変換され、イメージデータ82が生成される。この画像生成部70で生成されたイメージデータ82は、ページ毎にイメージ格納部71に格納される。
In this digital multi-function peripheral, when code data and image data are input to the
図6は、上記デジタル複写機において、3ページの画像をプリントする第1のジョブと、4ページの画像をプリントする第2のジョブを、所定サイズの記録用紙22の片面にプリントする処理を実行する場合を模式的に示したものである。
なお、上記画像生成部70で生成されたイメージデータ82は、図6に示すように、ページ毎にイメージ格納部71に順次格納される。
FIG. 6 shows a process of printing a first job for printing an image of 3 pages and a second job for printing an image of 4 pages on one side of a
The
すると、上記コントローラ51は、図7に示すように、画像生成部70によってイメージデータが生成され、当該イメージデータ82がイメージ格納部71に格納されて、プリントしたいページのイメージデータ82の準備が完了したことが、プリント指示制御部72によって判定されると(ステップ101)、当該プリント指示制御部72からプリンタ50に対して、プリント指示コマンド83が出力(送付)される(ステップ102)。次に、コントローラ51は、イメージ転送要求管理部73によって、プリンタ50からのイメージ転送要求としてのイメージ要求ステータス85が送られてきたか否かを判別するとともに、プリンタ50からのイメージ転送要求としてのイメージ要求ステータス85が送られてきたと判別した場合には、プリント中止指示部74からの信号によりプリント処理を中止(キャンセル)する状況が発生したか否かを判別する(ステップ103)。
Then, as shown in FIG. 7, the
ここで、上記イメージ転送要求管理部73は、プリント中止指示部74からプリント処理を中止する旨の指示があった否かによって、プリント処理を中止(キャンセル)する状況が発生したか否かを判別する。また、このイメージ転送要求管理部73による判別は、プリンタ50からイメージ要求ステータス85が送られてくるたびに実行される。プリント中止指示部74は、例えば、ユーザの事情によってページ指定のプリント処理を急遽停止したい場合など、ユーザによってプリント中止ボタン56aが操作された場合に、プリント処理を中止する旨の指示を、イメージ転送要求管理部73に出力する。また、上記プリント中止指示部74は、例えば、高速マシンにおいて原稿2の画像をスキャナー4によってスキャンした後に、直ちにプリント処理を開始したが、イメージ格納部71に格納されたイメージデータ82をチェックした結果、偽造防止チェック等の画像に起因する事情でプリント処理を急遽停止する必要性が生じた場合や、コントローラ51やプリンタ50側でハードウエア上の問題が検出され、途中でイメージデータ82の転送が不可能となった場合など、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合にも、プリント処理を中止する旨の指示を、イメージ転送要求管理部73に出力するようになっている。
Here, the image transfer
上記イメージ転送要求管理部73は、プリント処理を中止する状況が発生していないと判別した場合には、イメージ転送を行うことを示すイメージ要求応答コマンド86をプリンタ50に送付する(ステップ104)。続いて、コントローラ51は、プリンタ50からイメージを転送するタイミング信号を受けて、プリンタ50に対して第1のジョブの1ページ目のイメージデータ82を転送する(ステップ105)。
If the image transfer
一方、上記イメージ転送要求管理部73は、プリント処理を中止する状況が発生した場合には、イメージ転送要求をキャンセルすることを示すイメージ要求応答コマンドをプリンタ50に送付する(ステップ106)。
On the other hand, the image transfer
これに対して、プリンタ50内のコマンド解釈部75は、図8に示すように、コントローラ51からプリント指示コマンド83が送付されたか否かを判別し(ステップ201)、コントローラ51からプリント指示コマンド83が送付されていない場合には、コントローラ51からプリント指示コマンド83が送付されるまで待機することになる。次に、上記コマンド解釈部75は、コントローラ51からプリント指示コマンド83が送付されたことを判別すると、当該プリント指示コマンド83に先立って送付されるプリント属性指示コマンド84によって指示され、ディクショナリー部76に記憶されている属性情報を付加して、プリント情報81としてプリント処理キュー部77に格納する(ステップ202)。
In response to this, the
図9は、プリンタ50における第1及び第2のジョブのプリント処理が途中まで進行している状態を示している。この図9では、第1のジョブの1ページ目が既にプリントされて記録用紙22が外部に排出されているとともに、第1のジョブの2ページ目と3ページ目のイメージデータ82に、第1のジョブのプリント属性が付加された状態で、第2のジョブ2の1ページ目のイメージデータ82に、第2のジョブ2のプリント属性が付加された状態で、プリント処理キュー部77に格納されている状態を示している。
FIG. 9 shows a state where the print processing of the first and second jobs in the
また、上記プリンタ50のイメージ転送要求部78は、図10に示すように、プリント処理キュー部77内にプリント情報82があるか否かを判別し(ステップ301)、プリント処理キュー部77内にプリント情報82がない場合には、当該プリント処理キュー部77内にプリント情報が格納されるまで待機する。次に、上記イメージ転送要求部78は、プリント処理キュー部77内にプリント情報82が格納されると、当該プリント処理キュー部77内に格納されたプリント情報82を参照して、コントローラ51にイメージ要求ステータス85を送付するとともに(ステップ302)、プリント処理キュー部77内に複数のプリント情報82がある場合には、プリンタ50の機構を考慮して、最適なイメージ要求ステータスをコントローラ51に転送する(ステップ302)。
Further, as shown in FIG. 10, the image
ここで、「プリンタ50の機構を考慮して」とは、両面プリントなどの場合に、連続したページではなく、1ページおきの表面の画像を先にプリントするプリンタ50などの場合には、1ページおきの表面の画像を送付するなど、プリンタの事情を考慮してという意味である。
Here, “considering the mechanism of the
さらに、上記プリンタ50内のイメージ処理部80は、図11に示すように、コントローラ51にイメージ要求ステータス85を出力したか否かを判別し(ステップ401)、コントローラ51にイメージ要求ステータス85を出力していない場合には、当該コントローラ51にイメージ要求ステータス85を出力するまで待機する。次に、イメージ処理部80は、コントローラ51にイメージ要求ステータス85を出力したことを判別すると、コントローラ51からプリント指示コマンド83に対する応答が規定時間内にあったか否かを判別し(ステップ402)、コントローラ51からプリント指示コマンド83に対する応答が規定時間内になかった場合には、タイムアウトエラーとして処理し(ステップ403)、プリント動作を終了する。
Further, as shown in FIG. 11, the
また、上記イメージ処理部80は、コントローラ51からプリント指示コマンド83に対する応答が規定時間内にあった場合には、当該コントローラ51からの応答がイメージ転送を許可する応答か否かを判別し(ステップ404)、イメージ転送を許可する応答でなかった場合には、キャンセルされたイメージのプリントを中止する処理を実行して(ステップ405)、プリント動作を終了する。
If the response from the
さらに、上記イメージ処理部80は、コントローラ51からの応答が、イメージ転送を許可する応答であった場合には、コントローラ51にイメージを転送するタイミング信号を送信し、イメージデータ82を受け取り、プリント処理を実行して(ステップ406)、プリント動作を終了する。
Further, when the response from the
ところで、上記実施の形態に係るデジタル複合機において、プリント処理を急遽中止する場合の動作について説明する。 By the way, in the digital multi-functional peripheral according to the above-described embodiment, an operation when the print processing is suddenly stopped will be described.
上記プリント中止指示部74は、上述したように、例えば、ユーザの事情によってページ指定のプリント処理を急遽停止したい場合など、ユーザによってプリント中止ボタン56aが操作された場合や、デジタル複合機が高速マシンである場合、原稿2の画像をスキャナー4によってスキャンした後に、直ちにプリント処理を開始したが、イメージ格納部71に格納されたイメージデータ82をチェックした結果、偽造防止チェック等の画像に起因する事情でプリント処理を急遽停止する必要性が生じた場合、あるいはプリント動作中に、コントローラ51やプリンタ50側でハードウエア上の問題が検出され、途中でイメージデータ82の転送が不可能となった場合など、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合に、プリント処理を中止する旨の指示を、イメージ転送要求管理部73に出力する。
As described above, the print cancel
上記イメージ転送要求管理部73は、図7のステップ103に示すように、コントローラ51側からプリンタ50にプリント指示コマンド83を送付した後、当該プリンタ50からイメージ要求ステータス85を受け付けるまでの間に、プリント中止指示部74からプリント処理を中止する旨の指示、つまりプリントをキャンセルした状況が発生したか否かを判別する。
As shown in step 103 in FIG. 7, the image transfer
図12は、第2のジョブの1ページ目までのイメージデータが、プリンタ50のプリント処理キュー部77に送付された状態で、プリント中止指示部74からプリント処理を中止する旨の指示を、イメージ転送要求管理部73が受け付けた場合を示したものである。
FIG. 12 shows an instruction to stop print processing from the print cancel
図12においては、第2のジョブの2ページ目をプリントするためのプリント指示コマンド83がプリンタ50に出力された後に、プリント中止指示部74からプリント処理を中止する旨の指示をイメージ転送要求管理部73が受けている。そして、上記プリント処理を中止する旨の指示を受け付けた後に、プリンタ50からイメージ要求ステータス85がコントローラ51に出力されている。
In FIG. 12, after a
そのため、上記コントローラ51のイメージ転送要求管理部73は、プリンタ50からイメージ要求ステータス85を受け付けると、上述した図7のステップ103に示すごとく、プリント中止指示部74からプリント処理を中止する旨の指示、つまりプリントをキャンセルした状況が発生したか否かを判別するが、この場合には、プリント処理を中止する旨の指示が出されているため、イメージ転送要求管理部73は、イメージ要求応答キャンセルコマンド87をプリンタ50に出力する。
Therefore, when the image transfer
すると、プリンタ50のイメージ処理部80は、図11のステップ404において、プリンタ50からの応答がイメージ要求応答キャンセルコマンド87であることを判別し、キャンセルされたイメージ(第1のジョブの2ページ目)のプリントを中止する。
Then, the
その際、上記イメージ処理部80は、イメージ要求応答キャンセルコマンド87の内容を解釈し、プリントの中止が図12に示すように該当ページ以降すべてのプリントか、該当ページのみか、指定された複数のページのみのプリント中止かによって、指定されたプリント動作を中止する。
At that time, the
また、上記イメージ処理部80は、イメージ転送要求管理部73からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのみを白紙で出力しても良いし、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのみを本来の画像と異なるイメージで出力しても良い。
In addition, when the image transfer response from the image transfer
さらに、上記イメージ処理部80は、イメージ転送要求管理部73からのイメージ転送応答が、プリント処理を中止すべき応答である場合に、当該プリント処理を中止すべき応答で指定されたページのプリントをスキップするように構成するとともに、前記イメージ転送要求部78は、再度スキップしたイメージのイメージ転送要求を出力し、最初からすべてのページのプリント動作を実行するようにしても良い。
Further, when the image transfer response from the image transfer
このように、上記実施の形態に係るデジタル複合機では、プリンタ50からイメージデータの転送要求が送られてきた際に、プリント処理を中止すべき事情が発生していないかどうかを、イメージ転送要求管理部73が判別し、プリント処理を中止すべき事情が発生していない場合にのみ、イメージ転送要求管理部73がイメージの転送要求に応えるコマンドをプリンタ50に出力し、更にイメージデータをプリンタ50に出力するように構成されているので、ユーザの事情や画像に起因する原因、あるいはハードウエア上の問題など種々の事情によって、プリント処理を急遽中止する必要性が生じた場合に、プリント動作の中止処理を的確に行うことが可能となる。
As described above, in the digital multi-function peripheral according to the above-described embodiment, when an image data transfer request is sent from the
実施の形態2
図13及び図14は、この発明の実施の形態2を示すものであり、前記実施の形態1と同一の部分には同一の符号を付して説明すると、この実施の形態2では、デジタル複合機において両面プリントを実行している際に、プリント動作を中止するように構成されている。
FIGS. 13 and 14 show the second embodiment of the present invention. The same parts as those in the first embodiment will be described with the same reference numerals. In the second embodiment, the digital composite will be described. The printer is configured to stop the printing operation when performing double-sided printing in the machine.
すなわち、この実施の形態2では、図13に示すように、基本的に、上述した実施の形態1と同様にプリント処理が実行されるが、図10のステップ302において、プリント処理キュー部77内に格納されたプリント情報82を参照して、コントローラ51にイメージ要求ステータス85を送付するとともに、プリント処理キュー部77内に複数のプリント情報82がある場合には、プリンタ50の機構を考慮して、最適なイメージ要求ステータスをコントローラ51に転送するようになっている。
That is, in the second embodiment, as shown in FIG. 13, the printing process is basically executed in the same manner as in the first embodiment described above. However, in step 302 of FIG. The
その際、この実施の形態2では、両面プリントが指示されているため、プリンタ50がコントローラ51にイメージ要求ステータス85を転送するときに、プリンタ50は、当該プリンタ50の機構を考慮して、最適なイメージ要求ステータス85を転送するように構成されている。
At this time, in the second embodiment, since double-sided printing is instructed, when the
上記プリンタ50では、図3に示すように、片面に画像がプリントされた記録用紙22の表裏を反転して、再度、図4に示すような画像形成部に搬送する際に、用紙の搬送を効率良く行い、プリントスピードをアップさせるように、2枚の記録用紙22の裏面に連続して画像をプリントした後に、2枚の記録用紙22の表面に連続して画像をプリントするように構成されている。そのため、上記プリンタ50では、図13に示すように、第1のジョブの2ページ目の裏面と、第2のジョブの1ページ目の裏面に、画像をプリントした後に、第1のジョブの2ページ目の表面のイメージデータを転送するように、コントローラ51に対して、イメージ要求ステータス85を転送するように構成されている。
As shown in FIG. 3, the
ところで、上記コントローラ51が第1のジョブの2ページ目の表面のイメージデータを転送要求を受け付けた場合に、プリント中止指示部74からプリント処理を中止する旨の指示が出されていると、コントローラ51のイメージ転送要求管理部73は、プリンタ50に対して、イメージ要求応答キャンセルコマンド87を出力することになる。
By the way, when the
このように、上記実施の形態2から理解されるように、コントローラ51は、プリンタ50からイメージ転送要求を受け付けた際に、プリント処理を中止すべき事情が発生しているか否かを判別すれば良く、プリント処理を中止すべき事情が発生したときに、プリンタ50がどのような状態にあるかをいっさい考慮する必要がない、プリンタ50の構成に依存せずに、プリントの中止処理を的確に実行することができる。
In this way, as understood from the second embodiment, when the
その結果、コントローラ51やプリンタ50を制御するプログラムを作成する際にも、プリンタ50のハードウエア的な構成を考慮する必要がないので、プログラムの作成を容易に行うことができるとともに、汎用性の高い制御プログラムを作成することが可能となる。
As a result, when creating a program for controlling the
その他の構成及び作用は、前記実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。 Since other configurations and operations are the same as those of the first embodiment, description thereof is omitted.
50:プリンタ、51:コントローラ、70:画像生成部、71:イメージ格納部、73:イメージ転送要求管理部、74:プリント中止指示部、77:プリント処理キュー部、78:イメージ転送要求部、80:イメージ処理部。 50: Printer, 51: Controller, 70: Image generation unit, 71: Image storage unit, 73: Image transfer request management unit, 74: Print cancel instruction unit, 77: Print processing queue unit, 78: Image transfer request unit, 80 : Image processing unit.
Claims (9)
上記画像生成部によって生成されたイメージデータを複数格納するイメージ格納部と、
上記イメージ格納部にイメージデータが1つでも格納されると、上記画像出力装置にプリント指示コマンドを出力するプリント指示制御部と、
上記プリント指示制御部から出力されたプリント指示コマンドを格納するプリント処理キュー部と、
上記プリント処理キュー部に格納されたプリント指示コマンドを参照してイメージデータの転送要求を出力するイメージ転送要求部と、
プリント処理を中止すべき事情が発生したときにプリントを中止すべき指示を出力するプリント中止指示部と、
上記イメージ転送要求を受け付けると、上記プリント中止指示部からのプリント中止指示の有無を判別し、当該プリント中止指示が無ければ、イメージ転送の応答を出力するとともに、プリント中止指示があれば、イメージ転送の応答を出力しないイメージ転送要求管理部と、
上記イメージ転送要求管理部からのイメージ転送応答に応じて、プリント処理を実行するかプリント処理を中止する処理を実行するイメージ処理部とを備えたことを特徴とする画像形成装置。 An image generation unit that generates image data to be output to the image output device based on the input data;
An image storage unit for storing a plurality of image data generated by the image generation unit;
A print instruction control unit that outputs a print instruction command to the image output device when at least one image data is stored in the image storage unit;
A print processing queue unit for storing a print instruction command output from the print instruction control unit;
An image transfer request unit that outputs a transfer request for image data with reference to a print instruction command stored in the print processing queue unit;
A print cancel instruction unit that outputs an instruction to cancel printing when circumstances for canceling the print processing occur;
When the image transfer request is received, it is determined whether or not there is a print cancel instruction from the print cancel instruction unit. If there is no print cancel instruction, an image transfer response is output, and if there is a print cancel instruction, image transfer is performed. An image transfer request management unit that does not output the response of
An image forming apparatus comprising: an image processing unit that executes a print process or performs a process of canceling a print process in response to an image transfer response from the image transfer request management unit.
プリント処理を中止すべき事情が発生したときにプリントを中止すべき指示を出力するプリント中止指示部と、
前記画像出力装置からイメージデータの転送要求があった場合に、前記プリント中止指示部からのプリント中止指示の有無によって、画像出力装置へのイメージデータの転送を制御するイメージ転送要求管理部とを備えたことを特徴とする制御装置。 In a control device for controlling an image output device that performs print processing based on input data,
A print cancel instruction unit that outputs an instruction to cancel printing when circumstances for canceling the print processing occur;
An image transfer request management unit that controls transfer of image data to the image output device according to the presence or absence of a print stop instruction from the print stop instruction unit when an image data transfer request is received from the image output device; A control device characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004076790A JP2005267069A (en) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | Image forming apparatus and controller to be used for the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004076790A JP2005267069A (en) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | Image forming apparatus and controller to be used for the same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005267069A true JP2005267069A (en) | 2005-09-29 |
Family
ID=35091576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004076790A Withdrawn JP2005267069A (en) | 2004-03-17 | 2004-03-17 | Image forming apparatus and controller to be used for the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005267069A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017136866A (en) * | 2017-05-02 | 2017-08-10 | キヤノン株式会社 | Printer, control device of storage connected to the printer, control method and program of the printer |
-
2004
- 2004-03-17 JP JP2004076790A patent/JP2005267069A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017136866A (en) * | 2017-05-02 | 2017-08-10 | キヤノン株式会社 | Printer, control device of storage connected to the printer, control method and program of the printer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8111420B2 (en) | Printer control apparatus and method of controlling the same, printer and method of controlling the same, reader and method of controlling the same, and image forming system | |
JP5675269B2 (en) | Print processing apparatus, print system, control method for print processing apparatus, control method for print system, and program | |
US7980545B2 (en) | Sheet insertion control unit/method | |
US8374522B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
US6285843B1 (en) | Image forming method and apparatus having suspension of image forming process and display capabilities | |
JP5841633B2 (en) | Printing apparatus, control method thereof, and program | |
JP3870200B2 (en) | Job management apparatus, management method, and computer-readable storage medium | |
JP2005219374A (en) | Image output device and image output system using the same | |
JP2009296370A (en) | Information processor and program | |
JP2009298043A (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP4507626B2 (en) | Image output device, control device, and image output system using them | |
JP2008145453A (en) | Image forming system and image forming apparatus | |
JP3685966B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005267069A (en) | Image forming apparatus and controller to be used for the same | |
JP2010049405A (en) | Image formation system | |
JP2005258151A (en) | Image output device | |
US11425271B2 (en) | Process condition setting system, process condition setting method, and program | |
JP2005239386A (en) | Image forming device | |
JP6395691B2 (en) | Printing control apparatus and control method thereof | |
JP5006980B2 (en) | Printing apparatus, printing method, and program | |
JP2006231637A (en) | Printing device, printer driver device, recording material supply control method in printing device, recording material supply control program and recording medium | |
JP5895808B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP2020199776A (en) | Image forming apparatus, control method thereof, program, and storage medium | |
JP2018187941A (en) | Printing device and control method for the same | |
JP2010039799A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070221 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20081121 |