JP2005256189A - ポリオキシメチレン樹脂製撚糸 - Google Patents
ポリオキシメチレン樹脂製撚糸 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005256189A JP2005256189A JP2004065652A JP2004065652A JP2005256189A JP 2005256189 A JP2005256189 A JP 2005256189A JP 2004065652 A JP2004065652 A JP 2004065652A JP 2004065652 A JP2004065652 A JP 2004065652A JP 2005256189 A JP2005256189 A JP 2005256189A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyoxymethylene
- twisted yarn
- mol
- polyoxymethylene resin
- polyoxymethylene copolymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Artificial Filaments (AREA)
- Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
【解決手段】 主としてオキシメチレン単位の繰り返しからなるポリマー鎖中にオキシメチレン単位100mol当たり0.5〜10molの特定のオキシアルキレン単位を含み、メルトインデックス(190℃、荷重2160g)が0.3〜70g/10分であるポリオキシメチレン共重合体からなる単糸またはマルチフィラメントを、複数本撚り合わせてポリオキシメチレン樹脂製撚糸とする。
【選択図】 なし
Description
「高強度・高弾性率繊維」高分子学会編集,共立出版,p.48,1988年出版
実施例1〜8
外側に熱(冷)媒を通すジャケットが付き、断面が2つの円が一部重なる形状を有するバレルと、パドル付き回転軸で構成される連続式混合反応機を用い、パドルを付した2本の回転軸をそれぞれ150rpmで回転させながら、液状のトリオキサン、コモノマーとして環状エーテル又は環状ホルマール(1,3−ジオキソラン、1,4−ブタンジオールホルマール、ジエチレングリコールホルマール)を加え、更に分子量調節剤としてメチラール、同時に触媒の三フッ化ホウ素50ppm(全モノマーに対し)を重合機に連続的に供給しながら塊状重合を行い、表1に示すコモノマー量の重合体を調製した。重合機から排出された反応生成物は速やかに破砕機に通しながら、トリエチルアミンを0.05重量%含有する60℃の水溶液に加え触媒を失活した。さらに、分離、洗浄、乾燥後、粗ポリオキシメチレン共重合体を得た。
比較例1〜3
実施例と同様にして、表1に示すような本発明の規定外のポリオキシメチレン(共)重合体を調製し、同様にフィラメントを得た後、撚糸加工を行った。結果を表1に示す。
[メルトインデックス(MI)測定]
ASTMD-1238に従い、190℃、2160gの荷重下で測定した。
[ポリマー組成分析]
物性評価に用いたポリマーを、ヘキサフルオロイソプロパノールd2に溶解し、1H−NMR測定を行った。各ユニットに対応するピーク面積より定量した。
[撚リセットの評価]
撚りセット後の撚糸を観察し、撚りのセット状態を下記の基準で評価した。
5点(良好)…撚りがしっかりとセットされている。
3点(やや不良)…撚りがやや戻り、撚糸形態に乱れが生じる
1点(不良)…全く撚りがセットされておらず直線状に回復してしまっている。
[長期耐熱安定性]
撚糸を140℃設定の熱風炉内に50日間放置した後に取り出して引張強度を測定し、加熱処理を行わなかったものの引張強度に対する強度保持率を算出した。
Claims (8)
- ポリオキシメチレン共重合体が、オキシメチレン単位100mol当たり1.2〜8molの前記オキシアルキレン単位を含むものである請求項1記載のポリオキシメチレン樹脂製撚糸。
- ポリオキシメチレン共重合体が、オキシメチレン単位100mol当たり2〜6molの前記オキシアルキレン単位を含むものである請求項1記載のポリオキシメチレン樹脂製撚糸。
- ポリオキシメチレン共重合体が、2〜50g/10分のメルトインデックスを有するものである請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリオキシメチレン樹脂製撚糸。
- ポリオキシメチレン共重合体が、5〜30g/10分のメルトインデックスを有するものである請求項1〜3のいずれか1項に記載のポリオキシメチレン樹脂製撚糸。
- ポリオキシメチレン共重合体が、分岐又は架橋構造を有するものである請求項1〜5のいずれか1項に記載のポリオキシメチレン樹脂製撚糸。
- 1000デニール未満の繊度を有するものである請求項1〜6のいずれか1項に記載のポリオキシメチレン樹脂製撚糸。
- 300回/m以上の撚りを有するものである請求項1〜7のいずれか1項に記載のポリオキシメチレン樹脂製撚糸。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004065652A JP2005256189A (ja) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | ポリオキシメチレン樹脂製撚糸 |
CNB2005100543899A CN100523323C (zh) | 2004-03-09 | 2005-03-09 | 聚甲醛树脂制加捻纱线 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004065652A JP2005256189A (ja) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | ポリオキシメチレン樹脂製撚糸 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005256189A true JP2005256189A (ja) | 2005-09-22 |
Family
ID=35038440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004065652A Pending JP2005256189A (ja) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | ポリオキシメチレン樹脂製撚糸 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005256189A (ja) |
CN (1) | CN100523323C (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008127698A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Polyplastics Co | ポリオキシメチレン繊維製縫糸 |
WO2010001558A1 (ja) * | 2008-07-02 | 2010-01-07 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 低フィッシュアイ・ポリアセタール樹脂 |
JPWO2014050448A1 (ja) * | 2012-09-26 | 2016-08-22 | 三菱瓦斯化学株式会社 | ポリアセタール延伸繊維 |
KR20180053660A (ko) * | 2015-09-18 | 2018-05-23 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 접촉 냉감 및 염색 견뢰도가 우수한 포지 |
KR20180055813A (ko) * | 2015-09-18 | 2018-05-25 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 접촉 냉감용 섬유 및 그것을 이용한 섬유 제품 |
WO2019012876A1 (ja) * | 2017-07-14 | 2019-01-17 | 三菱瓦斯化学株式会社 | ポリアセタール繊維の製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4912768B2 (ja) * | 2006-06-29 | 2012-04-11 | ポリプラスチックス株式会社 | ポリオキシメチレン樹脂繊維の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61146832A (ja) * | 1984-12-19 | 1986-07-04 | 旭化成株式会社 | ポリオキシメチレン撚糸体 |
JP2003089925A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Polyplastics Co | ポリオキシメチレン繊維及びその製造方法 |
JP2003183943A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Polyplastics Co | ポリオキシメチレン樹脂製フラットヤーン、その製造方法及び用途 |
-
2004
- 2004-03-09 JP JP2004065652A patent/JP2005256189A/ja active Pending
-
2005
- 2005-03-09 CN CNB2005100543899A patent/CN100523323C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61146832A (ja) * | 1984-12-19 | 1986-07-04 | 旭化成株式会社 | ポリオキシメチレン撚糸体 |
JP2003089925A (ja) * | 2001-09-18 | 2003-03-28 | Polyplastics Co | ポリオキシメチレン繊維及びその製造方法 |
JP2003183943A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Polyplastics Co | ポリオキシメチレン樹脂製フラットヤーン、その製造方法及び用途 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008127698A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Polyplastics Co | ポリオキシメチレン繊維製縫糸 |
WO2010001558A1 (ja) * | 2008-07-02 | 2010-01-07 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 低フィッシュアイ・ポリアセタール樹脂 |
JP5648477B2 (ja) * | 2008-07-02 | 2015-01-07 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 低フィッシュアイ・ポリアセタール樹脂 |
JPWO2014050448A1 (ja) * | 2012-09-26 | 2016-08-22 | 三菱瓦斯化学株式会社 | ポリアセタール延伸繊維 |
US10253160B2 (en) | 2012-09-26 | 2019-04-09 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Polyacetal stretched fiber |
KR102566068B1 (ko) | 2015-09-18 | 2023-08-10 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 접촉 냉감 및 염색 견뢰도가 우수한 포지 |
KR20180053660A (ko) * | 2015-09-18 | 2018-05-23 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 접촉 냉감 및 염색 견뢰도가 우수한 포지 |
KR20180055813A (ko) * | 2015-09-18 | 2018-05-25 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 접촉 냉감용 섬유 및 그것을 이용한 섬유 제품 |
KR102566071B1 (ko) | 2015-09-18 | 2023-08-10 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 접촉 냉감용 섬유 및 그것을 이용한 섬유 제품 |
WO2019012876A1 (ja) * | 2017-07-14 | 2019-01-17 | 三菱瓦斯化学株式会社 | ポリアセタール繊維の製造方法 |
CN110869547B (zh) * | 2017-07-14 | 2022-04-15 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 聚缩醛纤维的制造方法 |
TWI772445B (zh) * | 2017-07-14 | 2022-08-01 | 日商三菱瓦斯化學股份有限公司 | 聚縮醛纖維的製造方法 |
JPWO2019012876A1 (ja) * | 2017-07-14 | 2020-05-07 | 三菱瓦斯化学株式会社 | ポリアセタール繊維の製造方法 |
CN110869547A (zh) * | 2017-07-14 | 2020-03-06 | 三菱瓦斯化学株式会社 | 聚缩醛纤维的制造方法 |
US11761121B2 (en) | 2017-07-14 | 2023-09-19 | Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. | Method for producing polyacetal fiber |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100523323C (zh) | 2009-08-05 |
CN1667165A (zh) | 2005-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6818294B2 (en) | Polyoxymethylene fiber and method for production thereof | |
JP4468086B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製複合繊維 | |
JP4907307B2 (ja) | ポリオキシメチレン繊維製縫糸の製造方法 | |
JP4260392B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製フラットヤーン、その製造方法及び用途 | |
JP4874530B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製繊維及びその製造方法 | |
JP2005256189A (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製撚糸 | |
JP4302394B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製延伸体の製造方法 | |
JP4912768B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂繊維の製造方法 | |
JP2004360146A (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製不織布及びその製造方法 | |
KR100990991B1 (ko) | 결정성 저융점 폴리에스테르 복합섬유 및 그의 제조방법 | |
TWI772445B (zh) | 聚縮醛纖維的製造方法 | |
JP5116984B2 (ja) | 不織布及びその製造方法 | |
JP4271622B2 (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製搬送コンベアベルト | |
JP2005013829A (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製フィルター | |
JP2005264355A (ja) | ポリオキシメチレン樹脂製延伸体の製造方法 | |
TWI746291B (zh) | 聚縮醛纖維及其製造方法,以及延伸用材料 | |
KR102494183B1 (ko) | 폴리아세탈 섬유의 제조 방법 | |
KR101163629B1 (ko) | 결정성 저융점 폴리에스테르 복합섬유 및 그의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090501 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090703 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090728 |