JP2005123702A - Customer dealing system, mobile terminal device and terminal device for operator - Google Patents
Customer dealing system, mobile terminal device and terminal device for operator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005123702A JP2005123702A JP2003353515A JP2003353515A JP2005123702A JP 2005123702 A JP2005123702 A JP 2005123702A JP 2003353515 A JP2003353515 A JP 2003353515A JP 2003353515 A JP2003353515 A JP 2003353515A JP 2005123702 A JP2005123702 A JP 2005123702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- moving image
- terminal device
- mobile terminal
- mobile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コールセンタを含む顧客対応システムに関する。 The present invention relates to a customer service system including a call center.
顧客対応業務を行うコールセンタへ問い合わせを行い、コールセンタから問い合わせに対する回答を受けることができる顧客対応システムは、インターネットなどの進展により、例えば特開2002−330219号公報(特許文献1)に開示されている発明のように、単に通話のみによって問い合わせおよびそれに対する回答を行うのではなく、Webページを送受信したりすることによってユーザに対してよりきめ細やかな対応を行うことが可能になってきている。
しかしながら、モバイル環境からコールセンタへ問い合わせを行い、コールセンタから問い合わせに対する回答を受けるとなると、携帯電話やPHSを用いた通話のみにより、問い合わせおよびそれに対する回答が行われるのが通常であった。 However, when an inquiry is made from a mobile environment to a call center and an answer to the inquiry is received from the call center, the inquiry and the answer are usually made only by a call using a mobile phone or PHS.
そこで本発明の目的は、モバイル環境からコールセンタへ問い合わせを行い、コールセンタから問い合わせに対する回答を受ける際に、データ通信などの電話以外のメディアを利用することができる顧客対応システムを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a customer service system capable of making inquiries to a call center from a mobile environment and using media other than telephone such as data communication when receiving an answer to the inquiry from the call center.
上記目的を達成するために、本発明は、モバイル用端末と、コールセンタサーバに接続され、コールセンタのオペレータによって操作されるオペレータ用端末に、VOIP電話機を搭載する。モバイル用端末からオペレータ用端末へ問い合わせを行う場合には、VOIPデータともにWeb連携のためのデータなども多重化し、モバイルデータ通信網およびインターネットおよびコールセンタサーバを介して、これをオペレータ用端末に送信することができるので、音声による通話のみならず、Web連携を利用した問い合わせをすることができる。また逆に、オペレータ用端末からモバイル用端末へ問い合わせの回答を行う場合には、VOIPデータともにWeb連携のためのデータなども多重化し、コールセンタサーバおよびインターネットおよびモバイル通信網を介して、これをモバイル用端末に送信することができるので、音声による通話のみならず、Web連携を利用した、問い合わせに対する回答をすることができる。 In order to achieve the above object, the present invention mounts a VOIP telephone on a mobile terminal and an operator terminal connected to a call center server and operated by an operator of the call center. When making an inquiry from the mobile terminal to the operator terminal, VOIP data and other data for Web cooperation are multiplexed and transmitted to the operator terminal via the mobile data communication network, the Internet, and the call center server. Therefore, not only a voice call but also an inquiry using Web cooperation can be made. Conversely, when an inquiry is answered from the operator terminal to the mobile terminal, the VOIP data is also multiplexed with the data for Web cooperation, and this is transferred to the mobile terminal via the call center server, the Internet, and the mobile communication network. Since it can be transmitted to the terminal, not only a voice call but also an answer to an inquiry using Web cooperation can be made.
さらに、モバイル用端末とオペレータ用端末に、カメラと動画コーデックを搭載するようにすれば、テレビ電話による通話を利用して、問い合わせおよびそれに対する回答を行うことができる。 Furthermore, if a mobile terminal and an operator terminal are equipped with a camera and a video codec, an inquiry and an answer to the inquiry can be made using a videophone call.
以上説明したように、本発明によれば、次のような効果を有する。 As described above, the present invention has the following effects.
第1に、モバイル用端末とオペレータ用端末がVOIP電話機を搭載しているので、モバイル用端末は、コールセンタのオペレータ端末に、音声のみならず、例えばアプリケーション画面を示しながら問い合わせをし、オペレータ端末は、モバイル端末に、音声のみならず、例えばアプリケーション画面を示しながら回答を行うことができる点である。 First, since the mobile terminal and the operator terminal are equipped with VOIP telephones, the mobile terminal makes an inquiry to the call center operator terminal while showing, for example, an application screen as well as a voice. An answer can be given to the mobile terminal while showing not only voice but also an application screen, for example.
第2に、モバイル用端末とオペレータ用端末にカメラと動画コーデックをさらに搭載させると、テレビ電話で問い合わせおよび回答ができるという点である。 Secondly, if a mobile terminal and an operator terminal are further equipped with a camera and a video codec, inquiries and answers can be made by videophone.
第3に、モバイルデータ通信を利用しているので、どこからでもコールセンタに問い合わせをすることができ、現地において、問い合わせに対する回答と、必要なデータの両方を入手することができる点である。 Third, since mobile data communication is used, it is possible to make inquiries to the call center from anywhere, and it is possible to obtain both answers to the inquiries and necessary data at the site.
第4に、モバイルデータ通信を利用しているので、通信料が定額になる点である。 Fourth, since mobile data communication is used, the communication fee is fixed.
次に、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1を参照すると、本発明の一実施形態の顧客対応システムは、モバイル用端末100と、モバイルデータ通信網110と、インターネット120と、ゲートウェイ130と、コールセンタサーバ140と、オペレータ用端末150からなる。
Referring to FIG. 1, the customer service system according to an embodiment of the present invention includes a
モバイル用端末100は、認証ドライバ101と、VOIP(Voice Over Internet Protocol)電話機102と、カメラ103と、動画コーデック104を搭載している。モバイル用端末100は、ユーザによって操作され、VOIPデータ、動画ディジタルデータ、その他のデータを送受信することにより、コールセンタのオペレータ端末150に問い合わせをし、オペレータ端末150から問い合わせに対する回答を受ける。問い合わせおよび回答は、音声通話、テレビ通話、Web連携などを駆使して行われる。モバイル用端末100は、例えば、ノート型パーソナルコンピュータや、PDA(Personal Digital Assistant)である。また、モバイル用端末100は、モバイルデータ通信サービスに対応したPCMCIA(Personal Computer Memory Card International Association)を搭載している。
The
オペレータ用端末150は、VOIP電話機152と、カメラ153と、動画コーデック154を搭載している。オペレータ用端末150は、コールセンタのオペレータによって操作され、VOIPデータ、動画ディジタルデータ、その他のデータを送受信することにより、モバイル用端末100から問い合わせを受け付け、モバイル用端末100に問い合わせに対する回答を行う。
The
認証ドライバ101は、モバイル用端末100をコールセンタサーバ140に接続させるために、インターネット120を介して、ゲートウェイ130に、モバイル用端末100の認証データを送信する。また、ゲートウェイ130との間で、モバイル用端末100とコールセンタサーバ140の間の秘話通信を確立する。
The
VOIP電話機102、152は、インターネット120を介して、モバイル用端末100を操作するユーザと、オペレータ用端末150を操作するオペレータの間の通話を可能にする。
The VOIP
カメラ103、153は、動画を撮影し、動画アナログデータを、動画コーデック104、154に出力する。
The
動画コーデック104、154は、カメラ103、153から取得した動画アナログデータを動画ディジタルデータに変換する。また、インターネット120を介して受信された動画ディジタルデータを動画アナログデータに変換し、モバイル用端末100またはオペレータ用端末150の表示部(不図示)に表示させる。
The
VOIP電話機102、152と、カメラ103、153と、動画コーデック104、154を組み合わせることにより、テレビ電話による通話が可能である。
By combining the VOIP
モバイルデータ通信網110は、モバイル用端末100と、インターネット120への接続を提供する、インターネットサービスプロバイダのアクセスポイントを接続する。
The mobile
インターネット120は、モバイルデータ通信網110を介してインターネット120に接続してきたモバイル用端末100と、コールセンタサーバ140への接続を許可するゲートウェイ130を接続する。
The Internet 120 connects the
ゲートウェイ130は、インターネット120を介して、モバイル用端末100内の認証ドライバ101から認証データを受信し、モバイル用端末100とコールセンタサーバ140の接続を許可する。また、認証ドライバ101との間で、モバイル用端末100とコールセンタサーバ140の間の秘話通信を確立する。さらに、ゲートウェイ130は、ファイアウォール機能を有する。
The
コールセンタサーバ140は、モバイル用端末100に、呼を着信させるオペレータ用端末150を指定させ、指定されたオペレータ用端末150に呼を着信させる。以降、モバイル用端末100からインターネット120を介して送信されてくるVOIPデータ、動画ディジタルデータ、その他のデータを、このオペレータ用端末150に配信する。
The
次に、図2を参照して、本実施形態の顧客対応システムにおける処理の流れを詳細に説明する。 Next, with reference to FIG. 2, the flow of processing in the customer service system of this embodiment will be described in detail.
ステップ201で、モバイル用端末100は、モバイルデータ通信網110を介して、インターネット120への接続を提供する、インターネットサービスプロバイダのアクセスポイントに接続する。アクセスポイントへの接続が許可されると、モバイル用端末100は、インターネット120に接続される。
In
ステップ202で、モバイル用端末100は、コールセンタサーバ140に接続するため、ゲートウェイ130による認証を受ける。モバイル用端末100がコールセンタサーバ140に接続しようとすると、モバイル用端末100内の認証ドライバ101が、ゲートウェイ130に認証データ(パスワードまたは公開鍵方式の認証チャレンジ)を送信する。ゲートウェイ130は、受信した認証データを解析し、正当なユーザであると判断すると、モバイル用端末100とコールセンタサーバ140の接続を許可する。
In
さらに、認証ドライバ101とゲートウェイ130は、モバイル用端末100とコールセンタサーバ140の間の秘話通信を確立する。秘話通信には、例えば、IPsec(IP security protocol)による暗号化・復号化が用いられる。以降、認証ドライバ101とゲートウェイ130によって、送信されるVOIPデータ、動画ディジタルデータ、その他のデータが暗号化され、受信されるこれらのデータが復号化されることになる。
Further, the
ステップ203で、コールセンタサーバ140は、モバイル用端末100に、呼を着信させるオペレータ用端末150を選択させる。
In
ステップ204で、コールセンタサーバ140は、ステップ203で選択されたオペレータ用端末150に呼を着信させる。コールセンタサーバ140は、以降、モバイル用端末100から受信したVOIPデータ、動画ディジタルデータ、その他のデータを、このオペレータ用端末150に配信することにする。
In
ステップ205で、モバイル用端末100と、呼を着信したオペレータ用端末150の間で、VOIPデータ、動画ディジタルデータ、その他のデータを通信させることによって、問い合わせとそれに対する回答が行われる。
In step 205, the VOIP data, moving image digital data, and other data are communicated between the
本実施形態では、モバイル用端末100とオペレータ用端末150が、VOIP電話機102、152を搭載しているので、VOIPデータを通信させることにより、ユーザとオペレータの間で通話が可能である。
In this embodiment, since the
さらに、モバイル用端末100とオペレータ用端末150が、カメラ103、153と、動画コーデック104、154を搭載しているので、VOIPデータと動画ディジタルデータを通信させることにより、ユーザとオペレータの間でテレビ電話による通話が可能である。
Further, since the
さらに、VOIPデータおよび/または動画ディジタルデータとあわせて、その他のデータを通信させることが可能である。その他のデータは、種々のファイルや、Web連携用のデータを含む。これにより、オペレータ用端末150で表示されているWeb画面やWordなどのアプリケーションの画面をそのままモバイル用端末100に表示し、さらに、オペレータの操作しているカーソルをモバイル用端末100に表示することが可能になる。また、モバイル用端末100で表示されているWeb画面やWordなどのアプリケーションの画面をそのままオペレータ用端末150に表示し、さらに、ユーザの操作しているカーソルをオペレータ用端末150に表示することが可能になる。
Further, other data can be communicated with the VOIP data and / or the moving image digital data. Other data includes various files and data for web collaboration. As a result, the application screen such as the Web screen or Word displayed on the
VOIPデータ、動画ディジタルデータ、その他のデータは、モバイルデータ通信のため、多重化して送信される。多重化方法としては、例えば、パケット多重が考えられる。VOIPパケットと動画パケットは、UDP(User Datagram Protocol)パケットで出力される。その他のデータパケットは、TCP(Transmission Control Protocol)パケットで出力される。VOIPパケットの生成は一定(約26kbit/s)であるので、モバイルデータ通信の帯域(例えば、64kbit/sとする)の余った帯域を、動画ディジタルパケットとその他のデータパケットの送信に割り当てる。 VOIP data, moving image digital data, and other data are multiplexed and transmitted for mobile data communication. As a multiplexing method, for example, packet multiplexing can be considered. The VOIP packet and the moving image packet are output as a UDP (User Datagram Protocol) packet. Other data packets are output as TCP (Transmission Control Protocol) packets. Since the generation of the VOIP packet is constant (about 26 kbit / s), a surplus band of the mobile data communication band (for example, 64 kbit / s) is allocated to transmission of the moving image digital packet and other data packets.
問い合わせおよびそれに対する回答が終了すれば、通信は切断されて終了となる。 When the inquiry and the answer to the inquiry are completed, the communication is disconnected and terminated.
100 モバイル用端末
101 認証ドライバ
102 VOIP電話機
103 カメラ
104 動画コーデック
110 モバイルデータ通信網
120 インターネット
130 ゲートウェイ
140 コールセンタサーバ
150 オペレータ用端末
152 VOIP電話機
153 カメラ
154 動画コーデック
DESCRIPTION OF
Claims (5)
VOIP電話手段と、
VOIPデータと、Web連携用のデータを含む送信データを多重化し、前記モバイルデータ通信網へ送出する第1の手段を有するモバイル用端末装置。 Connected to a call center server that performs customer-facing work via a mobile data communication network and the Internet, and can make inquiries to the terminal device for operators connected to the call center server using not only voice but also Web linkage, A mobile terminal device that can receive an answer to the inquiry using not only voice but also Web cooperation from the operator terminal device,
VOIP telephone means;
A mobile terminal device comprising a first means for multiplexing VOIP data and transmission data including data for Web cooperation and transmitting the multiplexed data to the mobile data communication network.
前記動画像撮影手段が取得した動画像アナログデータを動画像ディジタルデータに変換し、前記インターネットおよび前記モバイルデータ通信網を介して前記オペレータ用端末装置から受信した動画像ディジタルデータを動画像アナログデータに変換する手段と、
動画像アナログデータを表示手段に表示させる手段をさらに有し、
前記第1の手段は、VOIPデータと、Web連携用のデータと、動画像ディジタルデータを含む送信データを多重化し、前記モバイルデータ通信網へ送出する、請求項1に記載のモバイル用端末装置。 Moving image shooting means;
The moving image analog data acquired by the moving image photographing means is converted into moving image digital data, and the moving image digital data received from the operator terminal device via the Internet and the mobile data communication network is converted into moving image analog data. Means to convert,
It further has means for displaying moving image analog data on the display means,
2. The mobile terminal device according to claim 1, wherein the first means multiplexes transmission data including VOIP data, data for Web cooperation, and moving image digital data, and transmits the multiplexed data to the mobile data communication network.
VOIP電話手段と、
VOIPデータと、Web連携用のデータを含む送信データを多重化し、前記コールセンタサーバへ送出する第1の手段を有するオペレータ用端末装置。 Connected to the call center server, accepts not only voice but also inquiries using web cooperation from the mobile terminal device via the mobile data communication network and the Internet and the call center server. First, an operator terminal device capable of answering the inquiry using Web cooperation,
VOIP telephone means;
A terminal device for an operator having a first means for multiplexing VOIP data and transmission data including data for Web cooperation and transmitting the multiplexed data to the call center server.
前記動画像撮影手段が取得した動画像アナログデータを動画像ディジタルデータに変換し、前記モバイルデータ通信網および前記インターネットおよび前記コールセンタサーバを介して前記モバイル用端末装置から受信した動画像ディジタルデータを動画像アナログデータに変換する手段と、
動画像アナログデータを表示手段に表示させる手段をさらに有し、
前記第1の手段は、VOIPデータと、Web連携用のデータと、動画像ディジタルデータを含む送信データを多重化し、前記コールセンタサーバへ送出する、請求項3に記載のオペレータ用端末装置。 Moving image shooting means;
The moving image analog data acquired by the moving image photographing means is converted into moving image digital data, and the moving image digital data received from the mobile terminal device via the mobile data communication network, the Internet and the call center server is converted into a moving image. Means for converting to image analog data;
It further has means for displaying moving image analog data on the display means,
4. The operator terminal device according to claim 3, wherein the first means multiplexes transmission data including VOIP data, Web linkage data, and moving image digital data, and transmits the multiplexed data to the call center server.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003353515A JP2005123702A (en) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | Customer dealing system, mobile terminal device and terminal device for operator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003353515A JP2005123702A (en) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | Customer dealing system, mobile terminal device and terminal device for operator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005123702A true JP2005123702A (en) | 2005-05-12 |
Family
ID=34611777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003353515A Pending JP2005123702A (en) | 2003-10-14 | 2003-10-14 | Customer dealing system, mobile terminal device and terminal device for operator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005123702A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007251274A (en) * | 2006-03-13 | 2007-09-27 | Oki Electric Ind Co Ltd | Call center system and video transmission method thereof |
JP2008245013A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Call center server |
JP7436051B2 (en) | 2021-12-20 | 2024-02-21 | Necプラットフォームズ株式会社 | Network connection device with VoIP function, its control method and program |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09154116A (en) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Ricoh Co Ltd | Cursor display control method for video conference system |
JPH11346266A (en) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Hitachi Ltd | Computer telephony integration system and information providing device and switchboard controller and storage medium used for the same |
JP2001211438A (en) * | 2000-11-02 | 2001-08-03 | Hitachi Ltd | Communication support system |
JP2002150011A (en) * | 2000-11-07 | 2002-05-24 | Kobelco Systems Corp | Electronic special sales system |
JP2003087421A (en) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Hitachi Information Technology Co Ltd | Information processing system |
JP2003110706A (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Internet call system and method therefor |
-
2003
- 2003-10-14 JP JP2003353515A patent/JP2005123702A/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09154116A (en) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Ricoh Co Ltd | Cursor display control method for video conference system |
JPH11346266A (en) * | 1998-06-02 | 1999-12-14 | Hitachi Ltd | Computer telephony integration system and information providing device and switchboard controller and storage medium used for the same |
JP2001211438A (en) * | 2000-11-02 | 2001-08-03 | Hitachi Ltd | Communication support system |
JP2002150011A (en) * | 2000-11-07 | 2002-05-24 | Kobelco Systems Corp | Electronic special sales system |
JP2003087421A (en) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Hitachi Information Technology Co Ltd | Information processing system |
JP2003110706A (en) * | 2001-09-26 | 2003-04-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Internet call system and method therefor |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007251274A (en) * | 2006-03-13 | 2007-09-27 | Oki Electric Ind Co Ltd | Call center system and video transmission method thereof |
JP2008245013A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Oki Electric Ind Co Ltd | Call center server |
JP7436051B2 (en) | 2021-12-20 | 2024-02-21 | Necプラットフォームズ株式会社 | Network connection device with VoIP function, its control method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1920567B1 (en) | System for service sharing and controling contents in a voice session and method thereof | |
US7715872B2 (en) | Video calling method capable of providing video through third display | |
US7908630B2 (en) | Method and apparatus for internet co-browsing over cable television and controlled through computer telephony | |
US7058689B2 (en) | Sharing of still images within a video telephony call | |
US20060050685A1 (en) | Call processing apparatus and method in video communication network | |
EP1838102B1 (en) | Communication terminal, system and method for implementing streaming media services | |
US20080200174A1 (en) | Method and apparatus for automatically sending a captured image to a phone call participant | |
JP2007060016A (en) | Mobile phone, communication terminal, telephone call method, and telephone call program | |
US20070127463A1 (en) | Method, apparatus, and computer program product for gatekeeper streaming | |
JP2004186893A (en) | Ip key telephone system for external connection of lan, its terminal and its main apparatus and method for external connection of lan | |
JP2006352389A (en) | Video distribution system, call control-video distribution association server, and video distributing method and program used therefor | |
JP2005123702A (en) | Customer dealing system, mobile terminal device and terminal device for operator | |
JP3766027B2 (en) | Composite communication method and system using the same | |
US9100224B2 (en) | Call processing method and apparatus in VoIP system | |
JP4012082B2 (en) | Communication terminal, control method thereof, and control program thereof | |
KR20110062099A (en) | Video conference system and method thereof | |
JP2004186757A (en) | How to use phone system using communication network | |
JP5282389B2 (en) | Telephone device and electronic conference device | |
JP2008028884A (en) | Call center system for tv telephone communication | |
JP2006340204A (en) | Video phone communication terminal | |
WO2007059944A1 (en) | Secure voice-over-ip telephony | |
KR20060058902A (en) | Method for providing video communication by using access point of wireless lan | |
KR20100001536A (en) | Video telecommunication system using ip set-top box | |
KR100316312B1 (en) | An Internet Phone Telecommunication System by using Personal Internet Telephone Server | |
JP2008245013A (en) | Call center server |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050127 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050127 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060203 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080709 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081105 |