JP2005157032A - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005157032A JP2005157032A JP2003396712A JP2003396712A JP2005157032A JP 2005157032 A JP2005157032 A JP 2005157032A JP 2003396712 A JP2003396712 A JP 2003396712A JP 2003396712 A JP2003396712 A JP 2003396712A JP 2005157032 A JP2005157032 A JP 2005157032A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- forming apparatus
- fixing unit
- guide
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
本発明は複写機やプリンタ等の画像形成装置に関し、特に定着ユニットが画像形成装置本体に対して着脱可能になっている画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine or a printer, and more particularly to an image forming apparatus in which a fixing unit is detachable from an image forming apparatus main body.
プリンタや複写機等にあっては電子写真記録方式によって画像を形成するものが多いが、この電子写真記録方式は記録媒体にトナー像を転写し、この記録媒体に熱及び圧力を印加してトナー像を定着させるようにしている。 Many printers and copiers form an image by an electrophotographic recording method. In this electrophotographic recording method, a toner image is transferred to a recording medium, and heat and pressure are applied to the recording medium. The image is fixed.
前記トナー像を定着させるための定着装置としては、従来から熱ローラ方式が用いられていた。この方式は、内部にヒータを備えた金属製ローラと、これに圧接する弾性をもった加圧ローラを基本構成として、このローラ対のニップ部に被加熱部材としての記録媒体を導入して挟持搬送、通過させることによってトナー像を加熱、加圧定着させるものである。 Conventionally, a heat roller system has been used as a fixing device for fixing the toner image. This system is based on a metal roller with a heater inside and a pressure roller with elasticity that presses against it, and a recording medium as a heated member is introduced into the nip portion of the roller pair for clamping. The toner image is heated and pressure-fixed by being conveyed and passed.
しかし、このような熱ローラ方式の定着装置では、ローラの熱容量が大きいためにローラ表面を定着温度まで上げるのには非常に多くの時間を要していた。このため、画像出力動作を速やかに実行するためには、装置を使用していないときにもローラ表面をある程度の温度に温調していなければならないという問題点があった。 However, in such a heat roller type fixing device, since the heat capacity of the roller is large, it takes a very long time to raise the roller surface to the fixing temperature. For this reason, in order to execute the image output operation promptly, there is a problem that the roller surface must be temperature-controlled to a certain temperature even when the apparatus is not used.
そこで、前記問題点を解決するために、フィルムを加熱して定着するフィルム加熱方式の加熱装置が提案されている(特開平4−44075号公報等)。 Therefore, in order to solve the above problems, a film heating type heating apparatus that heats and fixes a film has been proposed (JP-A-4-44075, etc.).
このフィルム加熱方式の定着装置は通常、簿肉の耐熱性フィルムと、このフィルムの一方面側に固定支持して配置された加熱体(ヒーター)と、他方面側にヒーターに対向して配置された、ヒーターに対してフィルムを介して被加熱部材である記録媒体を密着させる加圧ローラとからなっている。 This film heating type fixing device is usually arranged with a heat resistant film of book meat, a heating element (heater) arranged to be fixedly supported on one side of the film, and a heater on the other side facing the heater. The pressure roller includes a heater and a recording medium as a member to be heated, which is in close contact with the heater via a film.
そして、これを定着装置として用いる場合には、前記フィルムを挟んでヒータと加圧ローラとの圧接で形成される圧接ニップ部に、トナー像を形成担持させた記録媒体を導入して通過させることにより、記録媒体の顕画像担持体面がフィルムを介してヒーターで加熱され、未定着画像に熱エネルギーを付与し、トナーが軟化、溶融して画像の加熱定着がなされる。 When this is used as a fixing device, a recording medium carrying a toner image is introduced and passed through a pressure nip formed by pressure contact between a heater and a pressure roller with the film interposed therebetween. As a result, the visible image carrier surface of the recording medium is heated by the heater through the film, imparts thermal energy to the unfixed image, and the toner is softened and melted to heat and fix the image.
前記フィルム加熱方式の定着装置においては、ヒーターとして低熱容量ヒーターを用いることができるため、従来の熱ローラ方式、ベルト加熱方式等の装置に比べて省電力及びウエイトタイムの短縮化が可能となる。
熱容量の非常に小さいポリイミドフィルム等を用いる前記フィルム加熱方式の加熱定着装置においては、特に高速機やカラー画像を定着する必要のある画像形成装置においては定着性や光沢性等に限界がありより熱容量の大きい金属性フィルムを用いて対応することが考えられる。しかしながら金属フィルムを用いた場合、万一、何らかの理由で定着装置内に通電された電力が金属フィルムへ漏電することが考えられ、この対策を施さなければならない。 In the above-mentioned film heating type heat fixing apparatus using a polyimide film having a very small heat capacity, there is a limit in fixing property, glossiness, etc., particularly in a high speed machine or an image forming apparatus that needs to fix a color image. It is conceivable to use a metal film having a large thickness. However, when a metal film is used, it is conceivable that power supplied to the fixing device for some reason may leak to the metal film, and this countermeasure must be taken.
本発明は上記課題を解決するものであり、その目的とするところは、熱容量の比較的大きな金属フィルムを使用する定着器においても、万一の漏電においても事故を未然に防止し、操作性を損なうことなく安全かつ安定した高画質を実現する定着装置及びこれを用いた画像形成装置を提供するものである。 The present invention solves the above-described problems, and the object of the present invention is to prevent accidents even in the case of a fixing device using a metal film having a relatively large heat capacity, and in the event of an electric leakage, thereby improving operability. It is an object of the present invention to provide a fixing device that realizes a safe and stable high image quality without loss and an image forming apparatus using the same.
上記目的を達成するための本発明に係る代表的な構成は、記録材に画像を形成する像形成手段と、記録材に形成された画像を加熱定着する定着部及び定着部を通過した記録材をガイドするガイド部を有する定着ユニットと、を有し、定着ユニットが画像形成装置本体に対して着脱可能になっている画像形成装置において、前記ガイド部は記録材をガイドする位置と非ガイド位置に移動可能に前記定着ユニットに取り付けられており、前記定着ユニットが画像形成装置本体に装着されている時、前記ガイド部は非ガイド位置への移動を規制され、前記定着ユニットが画像形成装置本体から取り外されている時、前記ガイド部は非ガイド位置への移動が可能であり、前記ガイド部には使用者が操作するためのレバーが設けられており、このレバーは前記ガイド部の上部で且つ前記定着ユニット長手方向両端側に設けられていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a typical configuration according to the present invention includes an image forming unit that forms an image on a recording material, a fixing unit that heat-fixes an image formed on the recording material, and a recording material that has passed through the fixing unit. A fixing unit having a guide unit for guiding the image forming apparatus, wherein the fixing unit is detachable from the main body of the image forming apparatus. When the fixing unit is attached to the image forming apparatus main body, the guide unit is restricted from moving to a non-guide position, and the fixing unit is attached to the image forming apparatus main body. When the guide unit is removed from the guide unit, the guide unit can be moved to a non-guide position, and the guide unit is provided with a lever for operation by a user. And it is provided and the fixing unit longitudinal end side at the top of the guide portion.
万一、何らかの原因で金属フィルム内部に通電する交流電流が金属フィルムに流れた場合でも、金属フィルムに触れることの無い構成としている。 Even if an AC current flowing through the metal film for some reason flows through the metal film, the metal film is not touched.
また同時に、ガイド部材の開閉時に使用する取っ手の配置を回転支点に対して、定着装置を画像形成装置本体に装着したままガイド部材を開こうとしてもより画像形成装置本体側に加圧される方向に配置することで、使用者に誤操作を認識させるとともに誤操作によるガイド部材等の破損を未然に防止している。 At the same time, with respect to the rotation fulcrum of the handle used when the guide member is opened and closed, even if an attempt is made to open the guide member while the fixing device is mounted on the image forming apparatus main body, the direction in which pressure is applied to the image forming apparatus main body side. By disposing in this way, the user is made aware of the erroneous operation and the guide member and the like are prevented from being damaged by the erroneous operation.
次に本発明に係る定着装置を用いた画像形成装置の一実施形態について図面を参照して説明する。 Next, an embodiment of an image forming apparatus using the fixing device according to the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は定着装置の主要部断面図、図2はジャム処理時の定着装置の主要部断面図、図3は本発明の一実施の形態に係る画像形成装置の構成を模式的に示す図、図4は定着装置の主要部品の断面詳細図、図5は定着装置の側面外観図、図6は金属フィルムの断面図、図7は主要構成部品を示す斜視図である。 1 is a cross-sectional view of the main part of the fixing device, FIG. 2 is a cross-sectional view of the main part of the fixing device during jam processing, and FIG. 3 is a diagram schematically showing the configuration of the image forming apparatus according to an embodiment of the present invention. 4 is a detailed cross-sectional view of main parts of the fixing device, FIG. 5 is a side external view of the fixing device, FIG. 6 is a cross-sectional view of a metal film, and FIG. 7 is a perspective view showing main components.
本実施の形態の画像形成装置は電子写真方式を採用したフルカラー画像形成装置であって、図3に示すように、略垂直方向へ略直線上に配列され、異なる色の画像をそれぞれ形成する4つのプロセスステーション1a〜1dと、シートSを搬送する搬送経路とを備える。 The image forming apparatus according to the present embodiment is a full-color image forming apparatus that employs an electrophotographic system, and is arranged on a substantially straight line in a substantially vertical direction, as shown in FIG. The two process stations 1a to 1d and a conveyance path for conveying the sheet S are provided.
各プロセスステーション1a〜1dは、少なくとも潜像を担持するための感光体ドラム2a〜2dを有し、各感光体ドラム2a〜2dの周囲には、感光体ドラム2a〜2dを一様に帯電するための帯電ローラ3a〜3dと、感光体ドラム2a〜2d上にレーザ光を照射して潜像を形成するための露光器4a〜4dと、感光体ドラム2a〜2d上に形成された潜像を対応する色(マゼンタ、シアン、イエロー、ブラック)のトナーで現像して顕像化する現像手段5a〜5dと、感光体ドラム2a〜2d上の残留トナーを除去するクリーニング装置6a〜6dとが配置されている。
Each of the process stations 1a to 1d includes at least
各現像手段5a〜5dは、トナーを担持するための現像スリーブ50a〜50dを有する。各現像スリーブ50a〜50dは、対応する感光体ドラム2a〜2dと所定の間隔をおいて支持されており、現像時には感光体ドラム2a〜2dと現像スリーブ50a〜50dの間に現像バイアスが印加される。
Each of the developing units 5a to 5d includes developing sleeves 50a to 50d for carrying toner. Each of the developing sleeves 50a to 50d is supported at a predetermined distance from the corresponding
中間転写ベルト7は、駆動ローラ8、従動ローラ9、および各ベルト張架ローラ10,11に張架され、図中の矢印が示す方向に回転駆動される。
The
中間転写ベルト7は、各プロセスステーション1a〜1dの配列方向に沿って搬送され、感光体ドラム2a〜2d上の各色のトナー像は各ステーションで順次1次転写により中間転写ベルト表面に転写されフルカラー画像が形成される。
The
一方シートSは、装置下部に設けられた給紙カセット15に積載収納されており、給紙ローラ16によって給紙カセット15から一枚ずつ分離給送され、レジストローラ対17に給紙する。レジストローラ対17は、給紙されたシートSを中間転写ベルトを2次転写ローラ12の間に送り出す。
On the other hand, the sheets S are stacked and stored in a
中間転写ベルト7の最下方の表面には、従動ローラ9に対向するように配置された2次転写ローラ12が当接され、2次転写ローラ12は、中間転写ベルト7との間で通過するシートSを挟持搬送する。2次転写ローラ12には、高圧電源13(バイアス手段)からバイアスが印加され、これにより、2次転写ローラ12と中間転写ベルトの間を通過するシートSに中間転写ベルト上のトナー画像が2次転写されながら定着部18に搬送される。
A
トナー像が転写されたシートSは、定着器18に送られる。定着器18においては、上記シートSが熱圧され、そのトナー像がシートS上に定着される。これにより、シートS上には画像が形成されることになり、このシートSは、定着器18から装置外部の排出トレイ19へ排出される。
The sheet S on which the toner image is transferred is sent to the
ここで、定着器18の詳細な構成を図1から図7に示す。ヒーター101はヒーターホルダー104に固定されている。フィルム102の構成は図5に示すように、ある程度の熱容量を持つ弾性層102bと離型層102cを備えたスリーブ状の金属製である。次に、フィルム102の温度を測定し装置本体のCPU(図示せず)に信号を送りヒーター101への通電を制御する目的でヒーターホルダーに設置されたサーミスタ109の素子部109aもバネ部109bの作用によりフィルム102内面に接触している。また、素子部109aおよびバネ部bは例えば耐熱樹脂フィルム等によりフィルム102とは絶縁された構成となっている。フィルム102両端部にはフィルム102の回転と同時に回転可能に設置された耐熱樹脂製のフランジ110a,110bが設けられる。ステ−103はフレーム111に設けられた回転支点112を中心に回転可能な加圧部材113a,113bと固定され、加圧バネ114a,114bの作用により加圧ローラー105に対しフィルム102、ヒーター101およびヒーターホルダー104を加圧しニップnを形成する。加圧ローラー105はフレーム111に固定されたベアリング115により回転可能に固定されているため未定着画像の乗るシートSはヒーター101の発する熱と前記加圧バネ114a,114bの作用により定着される。排紙上ガイド121に固定された排紙バネ118の作用により加圧された排紙上ローラー107は排紙下ローラー106とによりニップを形成し、定着されたシートSを搬送、装置本体120の外に位置する排紙トレイ19に排出される。
Here, the detailed structure of the
このとき、図1に示すように、排紙上ガイド121は装置本体120に設けられた位置決め部120aに当接して位置が決められている。このため、回転中心121cを中心に回転することは出来ず、図5に示すように、この状態でユーザーがスリーブ102に触れることは出来ない。このことから、図1に示す定着ユニット18が本体120に装着され通電された状態で、万一、何らかの理由によりヒーター101の破損等の発生によりヒーター101よりスリーブ102へ漏電が発生した場合も感電を未然に防止することが可能になる。またこのとき、ユーザーの誤操作によりレバー121a,121bを開口方向に押し上げる場合、より位置決め部120aに加圧される方向に作用し、ユーザーに誤操作を認識させるとともに、未然に排紙上ガイド121の破損を防止している。
At this time, as shown in FIG. 1, the paper discharge
つぎに、図2に示すように何らかの理由によりシートSがジャムをおこした場合、定着ユニット18を装置本体120より引き抜く、コネクタ117は装置本体120より分離され、これにより電気的に装置本体120より遮断される。そこで排紙上ガイド121に設けられたレバー121a,121bを持ち上げることで回転中心121cを中心に排紙上ガイド121が回転し、開口されることで安全にかつ容易にジャム処理を行うことが可能となる。
Next, when the sheet S is jammed for some reason as shown in FIG. 2, the fixing
(産業上の利用可能性)
本発明は、電子写真方式の画像形成装置に限らず、静電記録方式の画像形成装置等にも適用できる。
(Industrial applicability)
The present invention can be applied not only to an electrophotographic image forming apparatus but also to an electrostatic recording image forming apparatus.
S シート
1a,1b,1c,1d プロセスステーション
2 感光体ドラム
3 帯電ローラ
4 通紙搬送経路
7 中間転写ベルト
8 駆動ローラ
9 従動ローラ
10 ベルト張架ローラ
11 ベルト張架ローラ
12 2次転写ローラ
13 高圧電源
14a,14b,14c,14d 転写ローラ
15 給紙カセット
16 給紙ローラ
17 レジストローラ対
18 定着器
19 排出トレイ
101 ヒーター
102 フィルム
103 ステー
105 加圧ローラー
106 排紙下ローラー
107 排紙上ローラー
108 導通部材
109 サーミスタ
120 画像形成装置本体
121 排紙上ガイド
121a,121b レバー
S sheet 1a, 1b, 1c,
Claims (5)
前記ガイド部は記録材をガイドする位置と非ガイド位置に移動可能に前記定着ユニットに取り付けられており、前記定着ユニットが画像形成装置本体に装着されている時、前記ガイド部は非ガイド位置への移動を規制され、前記定着ユニットが画像形成装置本体から取り外されている時、前記ガイド部は非ガイド位置への移動が可能であり、前記ガイド部には使用者が操作するためのレバーが設けられており、このレバーは前記ガイド部の上部で且つ前記定着ユニット長手方向両端側に設けられていることを特徴とする画像形成装置。 An image forming unit that forms an image on a recording material; a fixing unit that includes a fixing unit that heat-fixes the image formed on the recording material; and a guide unit that guides the recording material that has passed through the fixing unit. In the image forming apparatus that is detachable from the image forming apparatus main body,
The guide unit is attached to the fixing unit so as to be movable between a position for guiding the recording material and a non-guide position. When the fixing unit is removed from the image forming apparatus main body, the guide portion can be moved to a non-guide position, and a lever for operation by a user is provided on the guide portion. An image forming apparatus, wherein the lever is provided above the guide portion and at both ends of the fixing unit in the longitudinal direction.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the fixing unit includes a flexible rotating body having a metal layer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396712A JP2005157032A (en) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396712A JP2005157032A (en) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | Image forming apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005157032A true JP2005157032A (en) | 2005-06-16 |
Family
ID=34722072
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003396712A Withdrawn JP2005157032A (en) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005157032A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007320689A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Kyocera Mita Corp | Image forming device |
JP2012252061A (en) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Brother Ind Ltd | Fixing device |
-
2003
- 2003-11-27 JP JP2003396712A patent/JP2005157032A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007320689A (en) * | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Kyocera Mita Corp | Image forming device |
JP2012252061A (en) * | 2011-05-31 | 2012-12-20 | Brother Ind Ltd | Fixing device |
US9037057B2 (en) | 2011-05-31 | 2015-05-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Fixing device capable of suppressing contact between tubular member and electric components |
US9316975B2 (en) | 2011-05-31 | 2016-04-19 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Fixing device capable of suppressing contact between tubular member and electric components |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5503197B2 (en) | Image heating device | |
JP5552943B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP5527499B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
US20150268626A1 (en) | Paper conveyance device, fixing device, and image forming apparatus | |
JP4760936B2 (en) | Conveyance path structure and image forming apparatus | |
JP3922220B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP5095341B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5495004B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP2016218312A (en) | Image forming apparatus | |
US10120307B2 (en) | Image heating apparatus having a locking mechanism that locks a guide member in a first position and releases upon sliding movement | |
JP2005157032A (en) | Image forming apparatus | |
JP5409157B2 (en) | Image heating device | |
JP2014228631A (en) | Image forming apparatus | |
JP2006243033A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP5203120B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus having the same | |
JP4185258B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6550924B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP6314536B2 (en) | Unit and image forming apparatus | |
JP5515924B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2017032662A (en) | Image heating device and image forming apparatus including the same | |
JP2016020944A (en) | Fixation device and image forming apparatus | |
JP2001343846A (en) | Fixing unit | |
JP2013174747A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2010026375A (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2007033647A (en) | Image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20070206 |