JP2005091443A - Driving circuit for display apparatus and driving method therefor - Google Patents
Driving circuit for display apparatus and driving method therefor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005091443A JP2005091443A JP2003321250A JP2003321250A JP2005091443A JP 2005091443 A JP2005091443 A JP 2005091443A JP 2003321250 A JP2003321250 A JP 2003321250A JP 2003321250 A JP2003321250 A JP 2003321250A JP 2005091443 A JP2005091443 A JP 2005091443A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting device
- drive circuit
- driving
- display device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表示装置の駆動回路に関する。より特に、本発明は、発光装置の駆動電圧における上昇を防ぐことができる表示装置の駆動回路及び駆動方法に関する。 The present invention relates to a driving circuit for a display device. More particularly, the present invention relates to a display device driving circuit and a driving method capable of preventing an increase in driving voltage of a light emitting device.
20世紀の初期、動的な画像は共につながれ、映画を形成した。陰極線管(CRT)の発明後まもなく、民間放送はテレビジョンの大衆化を導いた。最近の数10年間で、陰極線管は、コンピュータ産業によって、人間とパーソナルコンピュータとの間のインタフェースとしても採用されてきた。大部分のデスクトップモニタは、CRTと同一の動作原理を有する。しかしながら、CRT内の電子銃設計による放射線の危険やかさばることが、フラットパネルディスプレイのようないくつかの他の新規な表示装置の発明を誘発した。 In the early 20th century, dynamic images were joined together to form a movie. Soon after the invention of the cathode ray tube (CRT), commercial broadcasting led to the popularization of television. In recent decades, cathode ray tubes have also been adopted by the computer industry as an interface between humans and personal computers. Most desktop monitors have the same operating principles as CRTs. However, the danger and bulk of radiation due to the electron gun design in the CRT has led to the invention of several other novel display devices such as flat panel displays.
多くの形式のフラットパネルディスプレイが存在する。最も一般的な形式のフラットパネルディスプレイは、液晶ディスプレイ(LCD)、フィールドエミッションディスプレイ(FED)、有機発光ダイオード(OLED)及びプラズマディスプレイパネル(PDP)を含む。有機エレクトロルミネッセントディスプレイ(OELD)としても知られる有機発光ダイオード(OLED)は、自己照明形式の表示装置である。OLEDは、直流低電圧駆動され、高い視感度と、高い動作効率と、高いコントラストと、小さな重量とを有する。さらに、白色に対して3原色、赤色(R)、緑色(G)及び青色(B)から多くの色調を発生することができる。したがって、OLEDは、しばしば、最も有望な発展的な可能性を有するフラットパネルディスプレイと考えられる。LCDのような軽い重量及び高い解像度と、LEDのような自己照明と、素早い応答性と、エネルギーを節約する低温ライトの製造とを除いて、OLEDの利点は、広い視野角と、美しいカラーコントラストと、低い製造コストも含む。したがって、OLEDは、LCDまたはインジケータパネルのバック照明、携帯電話、ディジタルカメラ、パーソナルディジタルアシスタントを含む多くの用途を有する。 There are many types of flat panel displays. The most common types of flat panel displays include liquid crystal displays (LCDs), field emission displays (FEDs), organic light emitting diodes (OLEDs) and plasma display panels (PDPs). Organic light emitting diodes (OLEDs), also known as organic electroluminescent displays (OELD), are self-illuminated display devices. The OLED is driven by a DC low voltage and has high visibility, high operating efficiency, high contrast, and small weight. Furthermore, many color tones can be generated from the three primary colors, red (R), green (G) and blue (B) with respect to white. OLEDs are therefore often considered flat panel displays with the most promising developmental potential. With the exception of light weight and high resolution like LCD, self-illumination like LED, quick response, and the production of low temperature light that saves energy, the advantages of OLED are wide viewing angle and beautiful color contrast And low manufacturing costs. Thus, OLEDs have many uses, including LCD or indicator panel backlighting, cell phones, digital cameras, personal digital assistants.
駆動方法にしたがって、OLEDを、パッシブマトリックス駆動型及びアクティブマトリックス駆動型に分けることができる。パッシブ駆動OLEDの利点は、構造の単純さと、ドライバとして薄膜トランジスタ(TFT)を使用しないこととを含む。したがって、パッシブ駆動OLEDの製造コストは比較的低い。しかしながら、パッシブOLEDは、より低い画像解像度を有し、多量のエネルギーを消費する。したがって、パッシブOLEDを使用して大きい表示パネルを製造した場合、多すぎるエネルギーを消費し、使用可能時間が短くなり、表示明瞭度が落ちる。他方において、アクティブマトリックス駆動OLEDは、製造するのにわずかにより費用がかかるが、アクティブOLED設計を用いて、より大きい視野角と、より高い視感度と、信号に対するより素早い応答性とを有する、より大きいディスプレイを製造することができる。 According to the driving method, the OLED can be divided into a passive matrix driving type and an active matrix driving type. The advantages of passively driven OLEDs include the simplicity of the structure and the absence of thin film transistors (TFTs) as drivers. Therefore, the manufacturing cost of passively driven OLED is relatively low. However, passive OLEDs have a lower image resolution and consume a large amount of energy. Therefore, when a large display panel is manufactured using passive OLED, too much energy is consumed, the usable time is shortened, and the display clarity is lowered. On the other hand, active matrix driven OLEDs are slightly more expensive to manufacture, but with active OLED designs, with a larger viewing angle, higher visibility, and faster response to signals, more Large displays can be manufactured.
フラットパネルディスプレイを、駆動形式にしたがって、電圧駆動型又は電流駆動型にさらに分類することができる。一般に、電圧駆動型は、通常はTFT−LCDに用いられる。異なった電圧を種々のデータラインに用い、異なったレベルのグレイスケールを発生し、結果として、完全なカラー化が得られる。電圧駆動型TFT−LCDは、かなりの時間開発されてきたため、TFT−LCDは、かなり確実に動作し、製造コストが低い。電流駆動型は、OLEDディスプレイにしばしば用いられる。異なった電流をデータラインに供給し、異なったグレイスケールを発生し、結果として、完全なカラー化を得る。しかしながら、電流を、画素を駆動する媒体として使用する場合、新たな回路及びIC設計を必要とする。このような設計及び開発コストは高いため、TFT−LCDを駆動する電圧駆動回路を、OLEDを駆動するのにどうにかして使用すると、コストが相当減少する。 Flat panel displays can be further classified into voltage-driven or current-driven types according to the drive type. In general, the voltage drive type is usually used for a TFT-LCD. Different voltages are used on the various data lines to produce different levels of gray scale, resulting in full colorization. Since voltage-driven TFT-LCDs have been developed for quite some time, TFT-LCDs operate fairly reliably and have low manufacturing costs. The current driven type is often used for OLED displays. Different currents are supplied to the data lines, producing different gray scales, resulting in full colorization. However, when current is used as a medium to drive a pixel, new circuit and IC designs are required. Since such design and development costs are high, if the voltage driving circuit for driving the TFT-LCD is used to drive the OLED, the cost is considerably reduced.
図1は、慣例的な表示装置内の画素の駆動回路を示す図である。図1に示すように、画素100は、駆動回路110及び発光装置(OLED)120を含む。前記駆動回路は、第1薄膜トランジスタ(TFT1)と、キャパシタ(C)と、第2薄膜トランジスタ(TFT2)とを含む。トランジスタTFT2は、OLED120を駆動して発光させる電流を発生する駆動薄膜トランジスタである。トランジスタTFT1のドレイン端子をデータ電圧(Vdata)端子に結合し、トランジスタTFT1のゲート端子をスキャン電圧(Vscan)端子に結合し、トランジスタTFT1のソース端子をキャパシタ(C)の第1端子とトランジスタTFT2のゲート端子に結合する。トランジスタTFT2のドレイン端子を正電圧(Vdd)端子に結合し、トランジスタTFT2のソース端子をOLED120の正端子に結合する。キャパシタ(C)の第2端子を電圧(Vss1)端子に結合する。電圧端子(Vss1)に、負電圧又は接地電位を印加する。OLED120の負端子を電圧(Vss)端子に結合する。電圧(Vss)端子にも、負電圧又は接地電位を印加する。
FIG. 1 is a diagram illustrating a pixel driving circuit in a conventional display device. As shown in FIG. 1, the
図2は、図1に示す慣例的な駆動回路における電圧Vdd、Vscan及びVdataに関する電圧/時間関係を示すタイミング図である。飽和領域における第2薄膜トランジスタ(TFT2)を動作するドレイン電流式を以下によって与える。
Ids=(1/2)×k2×(VGS−Vth2)2
=(1/2)×k2×(Vg2−Vd2−Vth2)2
ここで、k2=μn×Cox×(W/L)2、μnは電子移動度であり、Coxは単位面積あたりのゲートキャパシタンスであり(μn及びCoxは一定値を有する)、(W/L)2は第2薄膜トランジスタ(TFT2)に関するチャネル幅/長であり、Vg2は第2薄膜トランジスタ(TFT2)のゲート電圧であり、Vd2は第2トランジスタ(TFT2)のドレイン電圧であり、Vth2は第2薄膜トランジスタ(TFT2)のしきい値電圧である。
FIG. 2 is a timing diagram illustrating the voltage / time relationship for voltages V dd , V scan and V data in the conventional drive circuit shown in FIG. The drain current equation for operating the second thin film transistor (TFT2) in the saturation region is given by:
I ds = (1/2) × k2 × (V GS −V th2 ) 2
= (1/2) × k2 × (V g2 −V d2 −V th2 ) 2
Here, k2 = μ n × C ox × (W / L) 2 , μ n is the electron mobility, C ox is the gate capacitance per unit area (μ n and C ox have constant values) , (W / L) 2 is the channel width / length of the second thin film transistor (TFT2), V g2 is the gate voltage of the second thin film transistor (TFT2), and V d2 is the drain voltage of the second transistor (TFT2). V th2 is the threshold voltage of the second thin film transistor (TFT2).
上記式によれば、Vd2=Vss+VOLEDであり、ここで、VOLEDは発光装置120に印加される電圧である。電圧VOLEDの値が不安定の場合、発光装置120を駆動する電流は変化する。最終的には、これは、発光装置120の使用可能時間の減少を招くおそれがある。
According to the above formula, V d2 = V ss + VOLED, where VOLED is a voltage applied to the
したがって、本発明のある目的は、表示装置の駆動回路及び駆動方法を提供することである。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a driving circuit and a driving method for a display device.
前記駆動回路を表示装置の元の駆動回路中に組み入れ、各々の発光装置の駆動ユニットが追加の薄膜トランジスタを有するようにする。各々の薄膜トランジスタのゲートを次のスキャンラインに接続する。前記駆動回路が前記スキャンライン上で1つずつ切り替わると、前記追加の薄膜トランジスタは、次のスキャンラインにおいて切り替わった直後、前記発光装置から放電する。したがって、前記発光装置の駆動電圧における上昇は防止され、前記装置の動作可能時間は増加する。加えて、前記追加の薄膜トランジスタのドレイン端子は、接地電位又は負電圧と結合することができる。前記ドレイン端子を負電圧に結合した場合、前記発光装置からの放電効率は改善し、前記装置の動作可能時間は一層長くなる。 The drive circuit is incorporated into the original drive circuit of the display device so that each light emitting device drive unit has an additional thin film transistor. The gate of each thin film transistor is connected to the next scan line. When the driving circuit is switched one by one on the scan line, the additional thin film transistor is discharged from the light emitting device immediately after switching in the next scan line. Accordingly, an increase in the driving voltage of the light emitting device is prevented, and the operable time of the device increases. In addition, the drain terminal of the additional thin film transistor can be coupled to a ground potential or a negative voltage. When the drain terminal is coupled to a negative voltage, the discharge efficiency from the light emitting device is improved and the operable time of the device is further increased.
これら及び他の利点を達成するために、本発明の目的によれば、ここに具体化し広く説明したように、本発明は、駆動回路と、前記駆動回路を使用する表示装置とを提供する。前記駆動回路は、発光装置を駆動する。前記表示装置用駆動回路は、発光装置駆動ユニット及び放電ユニットを含む。駆動電流を前記発光装置に選択的に供給する前記発光装置駆動ユニットを前記発光装置に結合する。前記発光装置駆動ユニットが電流を供給して前記発光装置を駆動するとすぐに制御信号の電圧レベルにしたがって前記発光装置を放電する前記放電ユニットを、前記発光装置駆動ユニットに結合する。 To achieve these and other advantages, according to the objects of the present invention, as embodied and broadly described herein, the present invention provides a drive circuit and a display device using the drive circuit. The drive circuit drives the light emitting device. The display device drive circuit includes a light emitting device drive unit and a discharge unit. The light emitting device driving unit for selectively supplying a driving current to the light emitting device is coupled to the light emitting device. As soon as the light emitting device driving unit supplies current and drives the light emitting device, the discharge unit for discharging the light emitting device according to the voltage level of a control signal is coupled to the light emitting device driving unit.
前記駆動回路は、前記発光装置駆動ユニットに結合されてスキャン信号及びデータ信号を受ける発光装置選択ユニットをさらに含む。前記スキャン信号及びデータ信号が論理レベル‘1’にある場合、前記発光装置選択ユニットは前記発光装置駆動ユニットを起動し、前記発光装置駆動ユニットが駆動電流を前記発光装置供給するようにする。 The driving circuit further includes a light emitting device selection unit coupled to the light emitting device driving unit to receive a scan signal and a data signal. When the scan signal and the data signal are at the logic level ‘1’, the light emitting device selection unit activates the light emitting device driving unit so that the light emitting device driving unit supplies a driving current to the light emitting device.
本発明によれば、前記駆動回路用制御装置を、次の画素のスキャン信号によってトリガする。前記次の画素のスキャン信号が論理レベル‘1’にある場合、前記放電ユニットは前記発光装置を放電する。加えて、前記放電ユニットを接地電位又は負電圧に結合し、前記発光装置が接地又は負電圧線に放電できるようにする。 According to the present invention, the drive circuit control device is triggered by the scan signal of the next pixel. When the scan signal of the next pixel is at a logic level '1', the discharge unit discharges the light emitting device. In addition, the discharge unit is coupled to a ground potential or a negative voltage so that the light emitting device can discharge to the ground or a negative voltage line.
本発明は、表示装置を駆動する方法も提供する。前記表示装置は複数の画素を有する。前記駆動装置を用い、各々の画素における発光装置を駆動する。駆動電流を選択的に供給し、上述した発光装置の1つを駆動する。制御信号の電圧レベルにしたがって、前記発光装置は、駆動電流によって駆動されている時に放電する。 The present invention also provides a method of driving a display device. The display device has a plurality of pixels. The light emitting device in each pixel is driven using the driving device. A drive current is selectively supplied to drive one of the light emitting devices described above. According to the voltage level of the control signal, the light emitting device discharges when being driven by a driving current.
上述した方法において、前記表示装置に供給されるスキャン信号及びデータ信号にしたがって、駆動電流は特定の発光装置に受けられる。前記スキャン信号及びデータ信号が論理レベル‘1’にある場合、駆動電流は前記発光装置に受けられる。一方、前記発光装置を放電する制御信号は、次の画素のスキャン信号から得られる。 In the above-described method, a driving current is received by a specific light emitting device according to a scan signal and a data signal supplied to the display device. When the scan signal and the data signal are at the logic level “1”, the driving current is received by the light emitting device. On the other hand, a control signal for discharging the light emitting device is obtained from a scan signal of the next pixel.
上記一般的な説明と、以下の詳細な説明の双方は好例であり、請求した本発明のさらなる説明を与えることを意図する。 Both the above general description and the following detailed description are exemplary, and are intended to provide a further description of the claimed invention.
本発明の好適実施例について詳細に言及し、これらの例を添付した図面において示す。可能ならどこでも、同じ参照符を図面及び記載において使用し、同じ又は同様の部分を示す。 Reference will now be made in detail to the preferred embodiments of the invention, examples of which are illustrated in the accompanying drawings. Wherever possible, the same reference numbers will be used in the drawings and the description to refer to the same or like parts.
本発明は、表示装置の駆動回路に関する。前記表示装置内に含まれる前記駆動回路は、発光装置を駆動し、光を発生する。前記発光装置を、例えば、有機発光ダイオード(OLED)とすることができる。前記発光装置は、前記装置内の電子及びホールが対において再結合した場合、光エネルギーを発する。したがって、電圧を前記発光装置にしばらくの間印加した後、前記発光装置を構成する材料は減成し、延長された電荷蓄積により、より大きな電気抵抗となるかもしれない。これは、しばしば、結果として、駆動電圧の上昇を生じる。前記発光装置に関する駆動電圧の上昇により、前記発光装置を駆動するために送られる電流は減少し、前記装置の性能は低下する。最終的に、前記発光装置の有効寿命は減少する。 The present invention relates to a driving circuit for a display device. The drive circuit included in the display device drives the light emitting device to generate light. The light emitting device can be, for example, an organic light emitting diode (OLED). The light emitting device emits light energy when electrons and holes in the device recombine in pairs. Therefore, after a voltage is applied to the light emitting device for some time, the material comprising the light emitting device may degrade and may have a greater electrical resistance due to extended charge accumulation. This often results in an increase in drive voltage. Due to the increase in driving voltage for the light emitting device, the current sent to drive the light emitting device is reduced and the performance of the device is degraded. Eventually, the useful life of the light emitting device decreases.
本発明の駆動回路を表示装置の元の駆動回路内に取り付ける。薄膜トランジスタを各々の画素の駆動回路に組み入れる。各々の薄膜トランジスタのゲートを次のスキャンラインに接続する。前記駆動回路が前記スキャンライン上で1つずつ切り替わると、前記追加の薄膜トランジスタは、次のスキャンラインにおいて切り替わった直後、前記発光装置から放電する。したがって、前記発光装置の駆動電圧における上昇は防止され、前記装置の動作可能時間は増加する。加えて、前記追加の薄膜トランジスタのドレイン端子は、接地電位又は負電圧と結合することができる。前記ドレイン端子を負電圧に結合した場合、前記発光装置からの放電効率は改善し、前記装置の動作可能時間は一層長くなる。 The drive circuit of the present invention is mounted in the original drive circuit of the display device. A thin film transistor is incorporated in the driving circuit of each pixel. The gate of each thin film transistor is connected to the next scan line. When the driving circuit is switched one by one on the scan line, the additional thin film transistor is discharged from the light emitting device immediately after switching in the next scan line. Accordingly, an increase in the driving voltage of the light emitting device is prevented, and the operable time of the device increases. In addition, the drain terminal of the additional thin film transistor can be coupled to a ground potential or a negative voltage. When the drain terminal is coupled to a negative voltage, the discharge efficiency from the light emitting device is improved and the operable time of the device is further increased.
図3は、本発明の一好適実施例による表示装置内の、ある画素に関する駆動回路を示す図である。図3に示すように、画素300は、駆動回路310及び発光装置320を含む。発光装置320を、有機エレクトロルミネッセントディスプレイ(OELD)としても知られる有機発光ダイオード(OLED)又は分子発光ダイオードとすることができる。駆動回路310は、発光装置選択ユニット311及び発光装置駆動ユニット313をさらに含む。発光装置選択ユニット311は、例えば、第1薄膜トランジスタ(TFT1)及びキャパシタ(C)を具える。発光装置駆動ユニット313は、例えば、第2薄膜トランジス(TFT2)を具える。駆動薄膜トランジスタとして知られる第2薄膜トランジスタ(TFT2)は、駆動電流を発生し、発光ダイオード320を駆動する。
FIG. 3 is a diagram showing a driving circuit relating to a certain pixel in a display device according to a preferred embodiment of the present invention. As shown in FIG. 3, the
本発明の駆動回路310は、放電ユニット315をさらに含む。放電ユニット315を第2薄膜トランジスタ(TFT2)のドレイン端子に接続する。画素300を含む前記表示装置における各々の画素は、データライン及びスキャンラインを有する。駆動回路310における種々の電圧端子Vdd、Vscan及びVdataのタイミング関係は、図2に示すものと同様である。高電圧レベル及び低電圧レベルは、対応する画素の各々のスキャンラインにおいて1回現れる。前記高電圧レベル及び低電圧レベルにおける時間の合計である完全なサイクルを、時間フレームと呼ぶ(図2において文字Tによって示す)。例えば、時間フレームは、よく知られている1/60秒である。すなわち、前記発光装置は60Hzの周波数において動作し、各々の時間フレームは1画素画像を構成する。
The
放電ユニット315を制御信号に接続する。放電ユニット315を前記制御信号によって活性化する。例えば、前記制御信号が高電圧レベルすなわち論理レベル‘1’にある場合、発光装置320を放電する。放電周期は、設計要求によって大部分決定される。本発明の好適実施例において、放電ユニット315に関する制御信号を、電流駆動回路130に対応する次のスキャンラインによって供給する。発光装置320は、前記次のスキャンライン電圧が高電圧レベルにある場合、放電する。したがって、発光装置320内の電荷蓄積による影響は最小になり、前記装置の動作可能時間は延びる。
The
本発明による放電ユニット315を、例えば第3薄膜トランジスタ(TFT3)を使用して実現してもよい。しかしながら、これは唯一の実現手段ではない。放電ユニット315は、同様の機能を行う種々の装置の集合を具えてもよい。任意の回路セットアップの主な基準は、前記回路をトリガして発光装置320から過剰な電荷を放電する、高電圧レベルに関する能力である。
The
nスキャンラインが画素300に対応するとする。第1薄膜トランジスタ(TFT1)のドレイン端子をデータ電圧Vdataに接続する。第1薄膜トランジスタ(TFT1)のゲート端子を、スキャン電圧Vsnを有するn番目のスキャンラインに接続する。第1薄膜トランジスタ(TFT1)のソース端子を、キャパシタ(C)の第1端子と、第2薄膜トランジスタ(TFT2)のゲート端子とに接続する。キャパシタ(C)の第2端子を電圧源Vss1に接続する。電圧源Vss1を、負電圧又は接地電位のいずれかにする。第2薄膜トランジスタ(TFT2)のソース端子を正電圧源Vddに接続する。第2薄膜トランジスタ(TFT2)のドレイン端子を、発光装置320の正端子と、第3薄膜トランジスタ(TFT3)のソース端子とに接続する。第3トランジスタ(TFT3)のドレイン端子を電圧源Vdrvに接続する。第3薄膜トランジスタ(TFT3)のゲート端子を次のスキャンライン(すなわち、(n+1)番目のスキャンライン)のスキャン電圧源Vsn+1に接続する。発光装置320の負端子を電圧源Vssに接続する。電圧源Vssは、負電圧又は接地電位のいずれかを印加する。
Assume that n scan lines correspond to the
連続動作を通じての電荷蓄積により、発光装置320を駆動する駆動電圧は上昇する。駆動電圧の上昇を減らすために、放電ユニット315を、次のスキャンラインに接続することによって、図1に示すような慣例的な駆動回路中に組み入れる。前記駆動回路の順次スキャンラインスイッチング特性を使用することによって、放電ユニット315は、活性化信号(低電圧レベルから高電圧レベルへのスキャン電圧変化)を次のスキャンラインから受けた直後に、発光装置320を放電する。発光装置320を放電することによって、発光装置320の駆動電圧における電荷蓄積の影響は、最小になる。
Due to the charge accumulation through the continuous operation, the drive voltage for driving the
例えば、図3における第3薄膜トランジスタ(TFT3)は、放電ユニットとして働く。トランジスタ(TFT3)のゲート端子を次のスキャンラインに接続する。一般に、高電圧レベル及び低電圧レベルが、対応する画素の各々のスキャンラインにおいて1回現れ、完全なサイクル又は時間フレーム(図2において文字Tによって示される)を形成する。時間フレームを、例えば1/60秒とする。すなわち、前記発光装置は60Hzの周波数において動作し、各々の時間フレームは1画素画像を構成する。(n+1)番目のスキャンラインがスイッチオンする準備ができている場合、新たに加えられた薄膜トランジスタ(TFT3)は、n番目のスキャンラインに対応する画素300における発光装置320を放電する。最終的に、発光装置320の駆動電圧の上昇は防止される。
For example, the third thin film transistor (TFT3) in FIG. 3 functions as a discharge unit. The gate terminal of the transistor (TFT3) is connected to the next scan line. In general, the high and low voltage levels appear once in each scan line of the corresponding pixel, forming a complete cycle or time frame (indicated by the letter T in FIG. 2). The time frame is, for example, 1/60 seconds. That is, the light emitting device operates at a frequency of 60 Hz, and each time frame constitutes one pixel image. When the (n + 1) th scan line is ready to be switched on, the newly added thin film transistor (TFT3) discharges the
上述した放電ユニット31は、発光装置30をグランドに放電する。他の実施例において、放電ユニット31は、負電圧端子に接続し、放電効率を高めてもよい。例えば、第3薄膜トランジスタ(TFT3)のドレイン端子を、接地電位又は負電圧における電圧源Vdrvに接続してもよい。前記ドレイン端子を負電圧に接続した場合、前記発光装置からの放電レートは上昇し、ディスプレイの動作可能時間は増加する。 The discharge unit 31 described above discharges the light emitting device 30 to the ground. In another embodiment, the discharge unit 31 may be connected to a negative voltage terminal to increase discharge efficiency. For example, the drain terminal of the third thin film transistor (TFT3) may be connected to a voltage source Vdrv at the ground potential or negative voltage. When the drain terminal is connected to a negative voltage, the discharge rate from the light emitting device increases, and the operable time of the display increases.
n番目のスキャンラインのスキャン電圧Vsnが高電圧レベルである場合、第1薄膜トランジスタ(TFT1)は導通する。第2薄膜トランジスタ(TFT2)のソース端子は電圧Vdataをピックアップする。飽和領域における第2薄膜トランジスタ(TFT2)を動作するドレイン電流式を以下によって与える。
Ids=(1/2)×k2×(VGS−Vth2)2
=(1/2)×k2×(Vg2−Vd2−Vth2)2
ここで、k2=μn×Cox×(W/L)2、μnは電子移動度であり、Coxは単位面積あたりのゲートキャパシタンスであり(μn及びCoxは一定値を有する)、(W/L)2は第2薄膜トランジスタ(TFT2)に関するチャネル幅/長であり、Vg2は第2薄膜トランジスタ(TFT2)のゲート電圧であり、Vd2は第2トランジスタ(TFT2)のドレイン電圧であり、Vth2は第2薄膜トランジスタ(TFT2)のしきい値電圧である。
When the scan voltage V sn of the nth scan line is at a high voltage level, the first thin film transistor (TFT1) becomes conductive. The source terminal of the second TFT (TFT 2) picks up the voltage V data. The drain current equation for operating the second thin film transistor (TFT2) in the saturation region is given by:
I ds = (1/2) × k2 × (V GS −V th2 ) 2
= (1/2) × k2 × (V g2 −V d2 −V th2 ) 2
Here, k2 = μ n × C ox × (W / L) 2 , μ n is the electron mobility, C ox is the gate capacitance per unit area (μ n and C ox have constant values) , (W / L) 2 is the channel width / length of the second thin film transistor (TFT2), V g2 is the gate voltage of the second thin film transistor (TFT2), and V d2 is the drain voltage of the second transistor (TFT2). V th2 is the threshold voltage of the second thin film transistor (TFT2).
ここで、Vd2=V320+Vssであり、V320は発光装置320の正端子における電圧である。上記式にしたがって、電圧V320は動作期間と共に上昇し、ドレイン電流Idsの減少を招く。しかしながら、第3薄膜トランジスタ(TFT3)をオンに切り替えることによって、発光装置320は電圧Vdrvと接続する。Vdrvは接地電位又は負電圧のいずれかであるため、発光装置320内に蓄積された電荷は放電され、したがって、発光装置320の駆動電圧は時間と共に上昇しない。
Here, V d2 = V 320 + V ss , and V 320 is a voltage at the positive terminal of the
要約において、本発明は、放電ユニットを表示装置の元の駆動回路内に組み入れ、発光装置が、次のスキャンラインからのスキャン電圧によって活性化されたとき、放電できるようにする。このようにして、電荷蓄積による前記発光装置の駆動電圧の上昇は防止され、前記発光装置は、動作を通して一定の明るさを保つことができる。 In summary, the present invention incorporates a discharge unit in the original drive circuit of the display device so that the light emitting device can discharge when activated by the scan voltage from the next scan line. In this way, an increase in driving voltage of the light emitting device due to charge accumulation is prevented, and the light emitting device can maintain a constant brightness throughout the operation.
当業者には、本発明の構造に対する種々の変更及び変形を、本発明の範囲及び精神から逸脱することなく行うことができることは明らかであろう。上記を考慮して、本発明は、特許請求の範囲およびこれらの等価物に入るならば、本願の変更及び変形をカバーすることを意図する。 It will be apparent to those skilled in the art that various modifications and variations to the structure of the present invention can be made without departing from the scope and spirit of the invention. In view of the above, the present invention is intended to cover modifications and variations of this application provided they come within the scope of the claims and their equivalents.
100、300 画素
110、310 駆動回路
120、320 発光装置
311 発光装置選択ユニット
313 発光装置駆動ユニット
315 放電ユニット
100, 300
Claims (20)
前記発光装置に結合され、前記発光装置に選択的に駆動電流を供給する発光装置駆動ユニットと、
前記発光装置駆動ユニットに結合され、前記発光装置駆動ユニットが前記発光装置に駆動電流を供給するとすぐに、制御信号の電圧レベルにしたがって前記発光装置を放電する放電ユニットとを具えることを特徴とする駆動回路。 A drive circuit for a display device having a plurality of pixels, wherein the drive circuit is used to drive a light emitting device in each pixel.
A light emitting device driving unit coupled to the light emitting device and selectively supplying a driving current to the light emitting device;
A discharge unit coupled to the light emitting device driving unit, the discharge unit discharging the light emitting device according to a voltage level of a control signal as soon as the light emitting device driving unit supplies a driving current to the light emitting device; Drive circuit.
前記発光装置に結合され、前記発光装置に選択的に駆動電流を供給する発光装置駆動ユニットと、
前記発光装置駆動ユニットに結合され、前記発光装置駆動ユニットが前記発光装置に駆動電流を供給するとすぐに、制御信号の電圧レベルにしたがって前記発光装置を放電する放電ユニットとを具えることを特徴とする表示装置。 In a display device having a plurality of pixels, each pixel having a drive circuit that drives a light emitting device in each pixel, the drive circuit includes:
A light emitting device driving unit coupled to the light emitting device and selectively supplying a driving current to the light emitting device;
A discharge unit coupled to the light emitting device driving unit, the discharge unit discharging the light emitting device according to a voltage level of a control signal as soon as the light emitting device driving unit supplies a driving current to the light emitting device; Display device.
前記発光装置の1つに選択的に駆動電流を供給するステップと、
前記発光装置が駆動電流によって駆動される間、制御信号の電圧レベルにしたがって前記発光装置を放電するステップとを含むことを特徴とする駆動方法。 In a driving method of a display device, wherein the display device has a plurality of pixels and drives a light emitting device in each pixel.
Selectively supplying a drive current to one of the light emitting devices;
A step of discharging the light emitting device in accordance with a voltage level of a control signal while the light emitting device is driven by a driving current.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321250A JP2005091443A (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Driving circuit for display apparatus and driving method therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321250A JP2005091443A (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Driving circuit for display apparatus and driving method therefor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005091443A true JP2005091443A (en) | 2005-04-07 |
Family
ID=34452989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003321250A Pending JP2005091443A (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Driving circuit for display apparatus and driving method therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005091443A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7742029B2 (en) | 2005-07-08 | 2010-06-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display device and control method thereof |
US8077126B2 (en) | 2008-09-29 | 2011-12-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display device and driving method thereof |
JP2017120409A (en) * | 2015-12-31 | 2017-07-06 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Organic light emitting display, organic light emitting display panel, video driving method for organic light emitting display, and method of sensing driving for deterioration of organic light emitting diode of organic light emitting display |
-
2003
- 2003-09-12 JP JP2003321250A patent/JP2005091443A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7742029B2 (en) | 2005-07-08 | 2010-06-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display device and control method thereof |
US8077126B2 (en) | 2008-09-29 | 2011-12-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display device and driving method thereof |
JP2017120409A (en) * | 2015-12-31 | 2017-07-06 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | Organic light emitting display, organic light emitting display panel, video driving method for organic light emitting display, and method of sensing driving for deterioration of organic light emitting diode of organic light emitting display |
US10204565B2 (en) | 2015-12-31 | 2019-02-12 | Lg Display Co., Ltd. | Organic light emitting display panel having a sensing transistor and method of driving thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10255859B2 (en) | Pixel compensating circuit and driving method thereof, array substrate and display device | |
US6836264B2 (en) | Driving circuit of display | |
CN110689833B (en) | display device | |
KR101186254B1 (en) | Organic Light Emitting Diode Display And Driving Method Thereof | |
US8289234B2 (en) | Organic light emitting display (OLED) | |
KR101282399B1 (en) | Display device and driving method thereof | |
US20070290973A1 (en) | Structure of pixel circuit for display and driving method thereof | |
JP4260586B2 (en) | Display device drive circuit and drive method | |
US20060103611A1 (en) | Organic light emitting display and method of driving the same | |
US20040041525A1 (en) | Organic electro-luminescence device and method and apparatus for driving the same | |
TW558693B (en) | Driving circuit design for display device | |
JP2004334163A (en) | Image display panel, image display device, method for driving image display device, and pixel circuit | |
JP2007183613A (en) | Electroluminescence light emitting display and method of driving thereof | |
US20060261744A1 (en) | Drive apparatus and drive method for light emitting display panel | |
JPWO2002077958A1 (en) | Driver circuit for active matrix light emitting device | |
US7151513B2 (en) | Method of driving display device | |
KR20040019208A (en) | Aging Circuit For Organic Electroluminescence Device And Method Of Driving The same | |
US20070001959A1 (en) | Light emitting display device and method for driving the same | |
KR100618574B1 (en) | Drive circuit organic electro luminescent display | |
US7133010B2 (en) | Method and apparatus for data-driving electro-luminescence display panel device | |
US7855701B2 (en) | Organic electro-luminescence device and method for driving the same | |
CN210896558U (en) | Display circuit and display device | |
JP2002358049A (en) | Drive circuit for light emitting element and active matrix type display panel | |
JP2004247284A (en) | Organic light emitting display | |
JP2005091443A (en) | Driving circuit for display apparatus and driving method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060815 |