JP2005076958A - 冷蔵庫システム - Google Patents
冷蔵庫システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005076958A JP2005076958A JP2003306675A JP2003306675A JP2005076958A JP 2005076958 A JP2005076958 A JP 2005076958A JP 2003306675 A JP2003306675 A JP 2003306675A JP 2003306675 A JP2003306675 A JP 2003306675A JP 2005076958 A JP2005076958 A JP 2005076958A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerator
- data
- information
- days
- acquisition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
Abstract
【課題】 冷蔵庫に関する電気代などの情報を冷蔵庫から離れた場所から確認できることを提供する。
【解決手段】 冷蔵庫は、冷蔵庫の所定の情報を蓄積する冷蔵庫情報蓄積手段16と、1日を計数する日数計数手段17と、少なくとも情報端末機3へ冷蔵庫情報蓄積手段16の蓄積データの一部を含む蓄積データ部と前記日数計数手段で計数した日数データ部を含む冷蔵庫情報のデータを送信し、情報端末機3で取得したデータ情報を表示手段8で表示することで、使用者は冷蔵庫の近くまで足を運ぶ必要がなく冷蔵庫の情報を取得することができ、使用者に冷蔵庫を上手に使って頂くことを啓蒙し、節電対策等に役立てることが可能となり、さらに冷蔵庫は表示器が不要なため安価に実現できる。
【選択図】 図2
【解決手段】 冷蔵庫は、冷蔵庫の所定の情報を蓄積する冷蔵庫情報蓄積手段16と、1日を計数する日数計数手段17と、少なくとも情報端末機3へ冷蔵庫情報蓄積手段16の蓄積データの一部を含む蓄積データ部と前記日数計数手段で計数した日数データ部を含む冷蔵庫情報のデータを送信し、情報端末機3で取得したデータ情報を表示手段8で表示することで、使用者は冷蔵庫の近くまで足を運ぶ必要がなく冷蔵庫の情報を取得することができ、使用者に冷蔵庫を上手に使って頂くことを啓蒙し、節電対策等に役立てることが可能となり、さらに冷蔵庫は表示器が不要なため安価に実現できる。
【選択図】 図2
Description
本発明は冷蔵庫に関する電気代などの情報を宅内の冷蔵庫から離れた場所から確認できることを提供する冷蔵庫システムに関するものである。
従来、この種の冷蔵庫システムとしては、冷蔵庫に表示部を設け、表示部に電気料金の目安等の情報を表示することで使用者に情報提供を行っている(例えば、特許文献1参照)。
図5は、特許文献1に記載された従来の冷蔵庫に適用したブロック構成図を示すものである。図5に示すように、電力量計測表示回路10に、計量部7及び制御部8の他に電力量等の表示専用のLCD表示部11を具備させたものであり、積算電力量または積算電気料金の数値を表示する表示部を備えた回路構成が簡単で小型化しやすい電力量計測表示部を家庭用電化製品に組み込むだけで、電化製品自体のコストアップ及び大型化を抑えつつ、電化製品個々の消費電力量に対応する電気料金の目安を任意に知ることができ、それに基づいて家庭経済を考慮した節電対策などを用意に促進することができる。
特開2001−4665号公報
しかしながら、前記従来の構成では、使用者は冷蔵庫の近くまで行かないと冷蔵庫から提供される情報を確認することができなかった。また、冷蔵庫に表示部を備えるため表示器を必要としコストを要するという課題を有していた。
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、宅内で冷蔵庫から離れた場所からでも冷蔵庫の情報を知ることができる冷蔵庫システムを提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の冷蔵庫システムは、通信ネットワーク手段を介して接続された冷蔵庫と情報端末機で構成され、冷蔵庫は、冷蔵庫の所定の情報を蓄積する冷蔵庫情報蓄積手段と、1日を計数する日数計数手段と、少なくとも情報端末機へ前記冷蔵庫情報蓄積手段の蓄積データの一部を含む蓄積データ部と前記日数計数手段で計数した日数データ部を含む冷蔵庫情報のデータを通知するデータ通知手段を備え、情報端末機は、通信ネットワーク手段を介して取得したデータから冷蔵庫情報のデータを判別する取得データ判別手段と、取得したデータを最新データに更新する取得データ更新手段と、取得したデータ情報を表示する表示手段を備えたものである。
これによって、冷蔵庫から離れた場所からでも冷蔵庫の情報を知ることができ、冷蔵庫は表示器が不要なため安価に実現でき、さらに、冷蔵庫内の情報を提供することで、使用者は冷蔵庫を上手に活用するよう改善し、節電対策等に役立てることが可能となる。
本発明の冷蔵庫システムは、情報端末機に冷蔵庫の情報を提供することで、使用者は冷蔵庫の近くまで足を運ぶ必要がなく冷蔵庫の情報を取得することができ、使用者に冷蔵庫を上手に使って頂くことを啓蒙し、節電対策等に役立てることが可能となり、さらに冷蔵庫は表示器が不要なため安価に実現できる。
第1の発明は、通信ネットワーク手段を介して接続された冷蔵庫と情報端末機で構成され、冷蔵庫は、冷蔵庫の所定の情報を蓄積する冷蔵庫情報蓄積手段と、1日を計数する日数計数手段と、少なくとも情報端末機へ前記冷蔵庫情報蓄積手段の蓄積データの一部を含む蓄積データ部と前記日数計数手段で計数した日数データ部を含む冷蔵庫情報のデータを通知するデータ通知手段を備え、情報端末機は、通信ネットワーク手段を介して取得したデータから冷蔵庫情報のデータを判別する取得データ判別手段と、取得したデータを最新データに更新する取得データ更新手段と、取得したデータ情報を表示する表示手段を備えることにより、冷蔵庫から離れた場所からでも冷蔵庫の情報を知ることができるようになり、冷蔵庫は表示器が不要なため安価に実現でき、さらに、冷蔵庫内の情報を提供することで、使用者に冷蔵庫を上手に使って頂くことを啓蒙し、節電対策等に役立てることが可能となる。
第2の発明は、特に、第1の発明の冷蔵庫システムにおいて、冷蔵庫情報蓄積手段は、今日の冷蔵庫情報蓄積データと昨日の冷蔵庫情報積算データを蓄積することを特徴としたことにより、冷蔵庫は今日と昨日だけの情報を蓄積することになり、冷蔵庫は情報蓄積容量を小さくすることができる。
第3の発明は、特に、第1〜2のいずれか1つの発明の冷蔵庫システムにおいて、情報端末機は、一定時間毎に指令を出力する定期タイマ検知手段と、前記定期タイマ検知手段から指令を入力すると通信ネットワーク手段を介して冷蔵庫にデータ取得要求を行うデータ取得手段を備えることにより、一定時間毎に情報端末機上の冷蔵庫に関する情報が自動的に更新されるため、使用者は冷蔵庫に関する新しい情報を確認することができる。
第4の発明は、特に、第1〜3のいずれか1つの発明の冷蔵庫システムにおいて、情報端末機は、使用者が冷蔵庫に最新データを取得要求する操作手段と、前記操作手段より操作イベントを検知し、前記データ取得手段に指令を出力する操作検知手段を備えることにより、使用者は情報端末機上で最新の冷蔵庫に関する情報取得要求操作をすることで、冷蔵庫に関する最新の情報を確認することができる。
第5の発明は、特に、第1〜4のいずれか1つの発明の冷蔵庫システムにおいて、前記取得データ更新手段は、取得したデータに関する冷蔵庫情報を表示するためのデータ保存バッファを備え、前回取得時と日数データ部を比較し、日数の変化がなければ、データ保存バッファで取得した蓄積データ部情報を更新することを特徴とすることにより、冷蔵庫に関する情報を正しく更新し、使用者へ正確な情報を提供することができる。
第6の発明は、特に、第5の発明の冷蔵庫システムにおいて、前記取得データ更新手段は、前回取得時と日数データ部を比較し、日数がN日(Nは1以上の整数)増えていた場合は、前回取得時のデータ保存バッファ内のデータをN日経過したデータとして扱い、さらに、取得した蓄積データ部情報を更新することを特徴としたことにより、日数が経過した場合でも冷蔵庫に関する情報を正しく更新することで、使用者へ正確な情報を提供することができる。
第7の発明は、特に、第6の発明の冷蔵庫システムにおいて、前記取得データ更新手段は、前回取得時と日数データ部を比較し、日数がN日(Nは1以上の整数)増えていた場合は、前回保存時のデータ保存バッファ内の今日に相当する蓄積データ部を無効とすることを特徴としたことにより、情報端末機が2日以上電源OFFしていた場合でも冷蔵庫に関する情報正しく更新することで、使用者へ誤った情報提供することを防止することができる。
第8の発明は、特に、第1〜7のいずれか1つの発明の冷蔵庫システムにおいて、前記表示手段は、前記取得データ更新手段で更新したデータを今日/昨日単位で表示させることを特徴としたことにより、使用者へ今日と昨日の冷蔵庫に関する情報提供をすることができ、使用者は、今日と昨日の冷蔵庫に関する情報を比較して冷蔵庫を上手に活用するよう改善し、節電対策等に役立てることが可能となる。
第9の発明は、特に、第1〜8のいずれか1つの発明の冷蔵庫システムにおいて、前記表示手段は、前記取得データ更新手段で更新したN日(Nは1以上の整数)のデータを1日単位で表示させることを特徴としたことにより、使用者へN日の毎日の冷蔵庫に関する情報提供をすることができ、使用者が記憶に残りやすい時間単位で毎日の情報を確認し、冷蔵庫を上手に活用するよう改善し、節電対策等に役立てることが可能となる。
第10の発明は、第1〜9のいずれか1つの発明の冷蔵庫システムの機能の少なくとも一部をコンピュータに実現させるためのプログラム。そして、プログラムであるので汎用コンピュータやマイコンを用いて本発明の冷蔵庫システムの少なくとも一部を容易に実現することができる。また記録媒体に記録したり通信回線を用いてプログラムを配信したりすることでプログラムの配布やインストール作業が簡単にできる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の第1の実施の形態における冷蔵庫システムのシステム構成図、図2は本発明の第1の実施の形態における冷蔵庫システムのブロック図を示すものである。
図1は、本発明の第1の実施の形態における冷蔵庫システムのシステム構成図、図2は本発明の第1の実施の形態における冷蔵庫システムのブロック図を示すものである。
図1において、第一の通信ネットワーク手段1として具体的には同一宅内の冷蔵庫2と情報端末機3とは無線を媒体として利用する構成で、冷蔵庫2と情報端末機3それぞれに無線通信ユニット4、5を設けている。また、第二の通信ネットワーク手段6として情報端末機3と宅外の遠隔地のサーバ7とは経路にインターネットや公衆回線網を利用している。また、表示手段8の表示画面は液晶ディスプレイパネル9で、入力手段10の入力デバイスは液晶ディスプレイパネル9に重ねて設けられたタッチパネル11である。使用者は画面の表示内容に対して触れることにより、所望の動作をさせることができる。
以上のように構成された冷蔵庫システムのシステム構成について、図2、図3および図4を用いて説明する。
図2において、冷蔵庫2には、時刻を計時する時刻計時手段13、電気代を積算する電気代積算手段14、時刻計時手段13で計時する時刻が午前0時になると電気代積算手段14で積算された値を昨日の積算値として確定し、積算値をクリアし今日の積算を継続し、蓄積する冷蔵庫情報蓄積手段16、午前0時を基点に日数を計数する日数計時手段17、情報端末機3へ冷蔵庫情報蓄積手段16で蓄積した蓄積データ部と日数計数手段17で計数した日数データ部を含む冷蔵庫情報のデータを通知するデータ通知手段18で構成される。
冷蔵庫情報蓄積手段16で蓄積されたデータは情報端末機3の液晶ディスプレイパネル9上に図3(a)に示すような「今日と昨日の電気代」表示画面や図3(b)に示すような「最近1週間の電気代」表示画面として、使用者に冷蔵庫の情報提供を行うことができる。また、図示しないがこのほかに冷蔵庫のドア開閉回数や冷蔵庫に搭載された製氷装置の製氷回数や冷蔵庫に搭載されたコンプレッサの運転時間などの情報提供を行っても良い。
情報端末機3には、情報端末機3の時刻を計時する時刻計時手段13aと冷蔵庫の時刻を計時する時刻計時手段13bがあり、時刻はサーバ7と定期的(本実施の形態では1日1回)に通信を行うことでサーバ7から正確な時刻が設定される。なお、サーバは極めて精度の良い時刻を刻むものとする。
また、情報端末機3には、通信ネットワーク手段を介して取得したデータから冷蔵庫情報のデータを判別する取得データ判別手段19、取得したデータを最新データに更新する取得データ更新手段20、一定時間毎に指令を出力する定期タイマ検知手段22(本実施の形態では一定時間は1時間)、定期タイマ検知手段22から指令を入力すると通信ネットワーク手段1を介して冷蔵庫にデータ取得要求を行いデータ取得するデータ取得手段23、表示手段8で更新ボタンを表示し、更新ボタンをタッチすると使用者が冷蔵庫の最新情報を確認できるようにするための操作手段24、操作手段24より操作イベントを検知すると、冷蔵庫にデータ取得手段23にデータ取得要求指令を出力する操作検知手段25、使用者が表示する冷蔵庫情報の「今日/昨日」または「一週間」(あるいは10日間や一ヶ月などN日単位で変更できる)を切り替えて表示できる表示内容を選択できるようにした表示選択手段26により構成される。
表示選択手段26で選択できる画面は情報端末機3の液晶ディスプレイパネル9上に図3(a)に示すような「今日と昨日の電気代表示」画面、または図3(b)に示すような「一週間の電気代表示」画面を選択して、使用者は冷蔵庫の情報を確認することができる。
以上のように構成された冷蔵庫システムについて、以下その動作、作用を説明する。
図4は本発明の第1の実施の形態における冷蔵庫システムの動作を説明するためのフロー図である。
図4において、使用者が冷蔵庫情報の最新情報を確認するため表示手段8で表示された更新ボタンを押下した場合、もしくは1時間毎の定期タイマ検知手段22より指令が出力された場合(51)、情報端末機3は冷蔵庫に電気代情報の取得要求を行う(52)。冷蔵庫2は、情報端末機に昨日の電気代Dyと今日の電気代Dtと日数計数手段17で計数された日数CNTで構成される4byteデータを送信する(53)。
なお、実際には(53)の電文は、4byteデータ以外にも電気代情報を判別する識別ヘッダ等のオーバーヘッダが付加され、取得データ判別手段19で取得電文が判別され、電気代情報の有効なデータ部を抽出する。
以下、取得データ更新手段20の動作となる。
情報端末機3は電気代表示するためのデータ保存バッファ27として7byteあり、今日=D1、1日前=D2、2日前=D3、3日前=D4、4日前=D5、5日前=D6、6日前=D7の順番に構成される。
前回取得した時の日数をCNT0とするとCNT=CNT0であれば(54)、今日の日付は同じであると判断し、(53)で取得した今日の電気代DtをD1に、昨日の電気代DyをD2に各々、上書き保存する(55)。
CNTがCNT0より1増加していれば(56)、日数が1日経過したと判断し、まずは、情報端末機3に保存している電気代情報D1〜D7を古い情報の方に1byte分FIFO保存する(FIFOは「First in First Out」のことであり、バッファに新しい情報を追加する場合、古い情報から追い出していくバッファ管理手法である)。その後、(53)で取得した今日の電気代DtをD1に、昨日の電気代DyをD2に各々、上書き保存する(55)。
CNTがCNT0より2以上増加していれば(58)、例えば情報端末機3が電源をOFFにしていた場合等で前回取得してから2日以上経過したと判断する。例えば、CNT−CNT0=3の場合、まずは、電気代情報D1に保存されていた前回取得時の今日の電気代情報は1日間分ではないため不要なので削除する。続いて、情報端末機3に保存している電気代情報D1〜D7を古い情報の方に3byte分FIFO保存する。その後、(53)で取得した今日の電気代DtをD1に、昨日の電気代DyをD2に各々、上書き保存する(59)。
使用者は表示選択手段26で、図3(a)に示す「今日/昨日」の電気代表示画面を確認する場合、電気代表示するためのデータ保存バッファ27内のD1、D2の情報を表示し、図3(b)に示す「一週間」の電気代表示画面を確認する場合、データ保存バッファ内のD1〜D7までの情報を表示する。
以上のように、本実施の形態においては、通信ネットワーク手段を介して接続された冷蔵庫と情報端末機で構成され、情報端末機と冷蔵庫は、各々、時刻を計時する時刻計時手段を備え、冷蔵庫は、冷蔵庫の所定の情報を蓄積する冷蔵庫情報蓄積手段と、1日を計数する日数計数手段と、少なくとも情報端末機へ前記冷蔵庫情報蓄積手段の蓄積データの一部を含む蓄積データ部と前記日数計数手段で計数した日数データ部を含む冷蔵庫情報のデータを通知するデータ通知手段を備え、情報端末機は、通信ネットワーク手段を介して取得したデータから冷蔵庫情報のデータを判別する取得データ判別手段と、取得したデータを最新データに更新する取得データ更新手段と、取得したデータ情報を表示する表示手段を備えることにより、冷蔵庫から離れた場所からでも冷蔵庫の情報を知ることができるようになり、冷蔵庫は表示器が不要なため安価に実現でき、さらに、冷蔵庫内の情報を提供することで、使用者に冷蔵庫を上手に使って頂くことを啓蒙し、節電対策等に役立てることが可能となる。
さらに、冷蔵庫情報蓄積手段は、今日の冷蔵庫情報蓄積データと昨日の冷蔵庫情報積算データを蓄積することを特徴としたことにより、冷蔵庫は今日と昨日だけの情報を蓄積することになり、冷蔵庫は情報蓄積容量を小さくすることができる。
さらに、冷蔵庫情報蓄積手段は、今日の冷蔵庫情報蓄積データと昨日の冷蔵庫情報積算データを蓄積することを特徴としたことにより、冷蔵庫は今日と昨日だけの情報を蓄積することになり、冷蔵庫は情報蓄積容量を小さくすることができる。
さらに、日数計数手段は、0時を基準として計数することを特徴としたことにより、カレンダーの日付と整合した日数を計数することになり、使用者の生活の1日と整合した単位での冷蔵庫の情報を提供することが可能となる。
さらに、情報端末機は、一定時間毎に指令を出力する定期タイマ検知手段と、前記定期タイマ検知手段から指令を入力すると通信ネットワーク手段を介して冷蔵庫にデータ取得要求を行うデータ取得手段を備えることにより、一定時間毎に情報端末機上の冷蔵庫に関する情報が自動的に更新されるため、使用者は冷蔵庫に関する新しい情報を確認することができる。
さらに、情報端末機は、使用者が冷蔵庫に最新データを取得要求する操作手段と、前記操作手段より操作イベントを検知し、前記データ取得手段に指令を出力する操作検知手段を備えることにより、使用者は情報端末機上で最新の冷蔵庫に関する情報取得要求操作をすることで、冷蔵庫に関する最新の情報を確認することができる。
さらに、前記取得データ更新手段は、取得したデータに関する冷蔵庫情報を表示するためのデータ保存バッファを備え、前回取得時と日数データ部を比較し、日数の変化がなければ、データ保存バッファで取得した蓄積データ部情報を更新することを特徴とすることにより、冷蔵庫に関する情報を正しく更新し、使用者へ正確な情報を提供することができる。
さらに、前記取得データ更新手段は、前回取得時と日数データ部を比較し、日数がN日(Nは1以上の整数)増えていた場合は、前回取得時のデータ保存バッファ内のデータをN日経過したデータとして扱い、さらに、取得した蓄積データ部情報を更新することを特徴としたことにより、日数が経過した場合でも冷蔵庫に関する情報を正しく更新することで、使用者へ正確な情報を提供することができる。
さらに、前記取得データ更新手段は、前回取得時と日数データ部を比較し、日数がN日(Nは1以上の整数)増えていた場合は、前回保存時のデータ保存バッファ内の今日に相当する蓄積データ部を無効とすることを特徴としたことにより、情報端末機が2日以上電源OFFしていた場合でも冷蔵庫に関する情報正しく更新することで、使用者へ誤った情報提供することを防止することができる。
さらに、前記表示手段は、前記取得データ更新手段で更新したデータを今日/昨日単位で表示させることを特徴としたことにより、使用者へ今日と昨日の冷蔵庫に関する情報提供をすることができ、使用者は、今日と昨日の冷蔵庫に関する情報を比較して冷蔵庫を上手に活用するよう改善し、節電対策等に役立てることが可能となる。
さらに、前記表示手段は、前記取得データ更新手段で更新した最近1週間のデータを1日単位で表示させることを特徴としたことにより、使用者へ最近1週間の毎日の冷蔵庫に関する情報提供をすることができ、使用者が記憶に残りやすい最近1週間の毎日の情報を確認し、冷蔵庫を上手に活用するよう改善し、節電対策等に役立てることが可能となる。
さらに、前記取得データ更新手段より表示させる内容を選択できる表示選択手段と、表示手段は、表示選択手段より選択された内容を表示させることを特徴としたことにより、使用者は冷蔵庫に関する知りたい情報を選択できるため、使用者は自らの意思で知りたい冷蔵庫に関する情報を確認し、冷蔵庫を上手に活用するよう改善し、節電対策等に役立てることが可能となる。
さらに、情報端末機または、冷蔵庫の少なくとも一部をコンピュータに実現させるためのプログラム。そして、プログラムであるので汎用コンピュータやマイコンを用いて本発明の冷蔵庫システムの少なくとも一部を容易に実現することができる。また記録媒体に記録したり通信回線を用いてプログラムを配信したりすることでプログラムの配布やインストール作業が簡単にできる。
また、本実施の形態では、情報端末機は、定期タイマ検知手段22による一定時間毎の冷蔵庫の電気代情報を取得することができるため、一定時間毎に取得したデータを情報端末機上で記憶しておくと、「今日/昨日」の電気代表示方法として時系列的に今日と昨日の比較ができる図3(c)に示す画面表示を提供することも可能となる。
また、本実施の形態では、冷蔵庫の情報として電気代の積算情報を使用者に提供したが、このほかに冷蔵庫のドア開閉積算情報や冷蔵庫に搭載された製氷装置の製氷回数や冷蔵庫に搭載されたコンプレッサの運転時間などの「今日/昨日」や「一週間」の情報提供を行うことも同様の方法で可能である。また、表示方法は「今日/昨日」と「一週間」にしたが、情報端末機3で電気代表示するためのデータ保存バッファの容量を変更すれば、「一ヶ月」や「一年」等、自由度の高い時間単位で冷蔵庫に関する情報提供を行うことが可能となる。
また、本実施の形態では、第一の通信ネットワーク手段1として無線を媒体として利用する構成としたが、電線や電源ラインにデータを重畳させる電灯線通信など有線であっても構わない。
以上のように、本発明にかかる冷蔵庫システムは、冷蔵庫に限らず他の家電機器についても、情報端末機に家電機器の情報を提供することで、使用者は家電機器の近くまで足を運ぶ必要がなく家電機器の情報を取得することができ、使用者に家電機器を上手に使って頂くことを啓蒙し、節電対策等に役立てることが可能となり、さらに家電機器は表示器が不要なため安価に実現することが、同様の方法で適用できる。
1 通信ネットワーク手段
2 冷蔵庫
3 情報端末機
8 表示手段
13a 時刻計時手段
13b 時刻計時手段
16 冷蔵庫情報蓄積手段
17 日数計数手段
18 データ通知手段
19 取得データ判別手段
20 取得データ更新手段
22 定期タイマ検知手段
23 データ取得手段
24 操作手段
25 操作検知手段
26 表示選択手段
27 データ保存バッファ
2 冷蔵庫
3 情報端末機
8 表示手段
13a 時刻計時手段
13b 時刻計時手段
16 冷蔵庫情報蓄積手段
17 日数計数手段
18 データ通知手段
19 取得データ判別手段
20 取得データ更新手段
22 定期タイマ検知手段
23 データ取得手段
24 操作手段
25 操作検知手段
26 表示選択手段
27 データ保存バッファ
Claims (10)
- 通信ネットワーク手段を介して接続された冷蔵庫と情報端末機で構成され、前記冷蔵庫は、冷蔵庫の所定の情報を蓄積する冷蔵庫情報蓄積手段と、1日を計数する日数計数手段と、少なくとも前記冷蔵庫情報蓄積手段の蓄積データの一部を含む蓄積データ部と前記日数計数手段で計数した日数データ部を含む冷蔵庫情報のデータを情報端末機へ通知するデータ通知手段を備え、前記情報端末機は、通信ネットワーク手段を介して取得したデータから冷蔵庫情報のデータを判別する取得データ判別手段と、取得したデータを最新データに更新する取得データ更新手段と、取得したデータ情報を表示する表示手段を備えた冷蔵庫システム。
- 冷蔵庫情報蓄積手段は、今日の冷蔵庫情報蓄積データと昨日の冷蔵庫情報積算データを少なくとも蓄積することを特徴とした請求項1記載の冷蔵庫システム。
- 情報端末機は、一定時間毎に指令を出力する定期タイマ検知手段と、前記定期タイマ検知手段から指令を入力すると通信ネットワーク手段を介して冷蔵庫にデータ取得要求を行うデータ取得手段を備えた請求項1〜2のいずれか1項に記載の冷蔵庫システム。
- 情報端末機は、使用者が冷蔵庫に最新データを取得要求する操作手段と、前記操作手段より操作イベントを検知しデータ取得手段に指令を出力する操作検知手段と、通信ネットワーク手段を介して冷蔵庫にデータ取得要求を行うデータ取得手段を備えた請求項1〜3のいずれか1項に記載の冷蔵庫システム。
- 前記取得データ更新手段は、取得したデータに関する冷蔵庫情報を表示するためのデータ保存バッファを備え、前回取得時と日数データ部を比較し、日数の変化がなければ、データ保存バッファで取得した蓄積データ部情報を更新することを特徴とした請求項1〜4のいずれか1項に記載の冷蔵庫システム。
- 前記取得データ更新手段は、日数データ部を前回取得時と比較し、日数がN日(Nは1以上の整数)増えていた場合は、前回取得時のデータ保存バッファ内のデータをN日経過したデータとして扱い、さらに、取得した蓄積データ部情報を更新することを特徴とした請求項5記載の冷蔵庫システム。
- 前記取得データ更新手段は、日数データ部を前回取得時と比較し、日数がN日(Nは1以上の整数)増えていた場合は、前回保存時のデータ保存バッファ内の今日に相当する蓄積データ部を無効とすることを特徴とした請求項6に記載の冷蔵庫システム。
- 前記表示手段は、前記取得データ更新手段で更新したデータを今日/昨日単位で表示させることを特徴とした請求項1〜7のいずれか1項に記載の冷蔵庫システム。
- 前記表示手段は、前記取得データ更新手段で更新したデータをN日(Nは1以上の整数)単位で表示させることを特徴とした請求項1〜8のいずれか1項に記載の冷蔵庫システム。
- 請求項1〜9のいずれか1項記載の冷蔵庫システムの機能の少なくとも一部をコンピュータに実現させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003306675A JP2005076958A (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 冷蔵庫システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003306675A JP2005076958A (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 冷蔵庫システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005076958A true JP2005076958A (ja) | 2005-03-24 |
Family
ID=34409700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003306675A Pending JP2005076958A (ja) | 2003-08-29 | 2003-08-29 | 冷蔵庫システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005076958A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104160229A (zh) * | 2012-03-13 | 2014-11-19 | 松下电器产业株式会社 | 冷藏库和信息系统 |
JP2015021624A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | 株式会社東芝 | 冷蔵庫 |
KR20180115117A (ko) * | 2017-04-12 | 2018-10-22 | 주식회사 맥스포 | 보관 용기용 IoT 기반의 정보 처리 장치와 이를 이용한 음식물 관리 방법 |
-
2003
- 2003-08-29 JP JP2003306675A patent/JP2005076958A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104160229A (zh) * | 2012-03-13 | 2014-11-19 | 松下电器产业株式会社 | 冷藏库和信息系统 |
US9541325B2 (en) | 2012-03-13 | 2017-01-10 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Refrigerator and information system |
JP2015021624A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | 株式会社東芝 | 冷蔵庫 |
KR20180115117A (ko) * | 2017-04-12 | 2018-10-22 | 주식회사 맥스포 | 보관 용기용 IoT 기반의 정보 처리 장치와 이를 이용한 음식물 관리 방법 |
KR102030233B1 (ko) * | 2017-04-12 | 2019-10-08 | 이흥범 | 보관 용기용 IoT 기반의 정보 처리 장치와 이를 이용한 음식물 관리 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4212369B2 (ja) | 電力供給サービス方法およびシステム | |
US20120059775A1 (en) | Energy metering system, energy metering method and watt hour meter of supporting dynamic time-varying energy pricing | |
JP2011120428A (ja) | 宅内電力使用量管理システム | |
CN102193498B (zh) | 基于应用统计方法和嵌入式计算的智能电子闹钟设定方法 | |
JP2003279122A (ja) | 給湯器、外部サーバ及び通信システム | |
JP5948675B2 (ja) | エネルギー管理装置、プログラム | |
JP2014081123A (ja) | 空調省エネ制御装置 | |
JP5465976B2 (ja) | 生活変化検出システムおよび生活変化検出方法 | |
JP2005249358A (ja) | 冷蔵庫システムおよびそのプログラム | |
JP5173356B2 (ja) | 電力管理システム | |
EP2833505A1 (en) | Energy management device, energy management system, and storage medium for storing program | |
JP2005076958A (ja) | 冷蔵庫システム | |
JP6213884B2 (ja) | エネルギー管理装置、プログラム | |
JP5872817B2 (ja) | 情報提供システム | |
JP2013230045A (ja) | エネルギー管理装置、エネルギー管理システム、プログラム | |
US9880579B2 (en) | Controller, method for controlling electrical device, device control system, and program | |
KR101043828B1 (ko) | 홈 네트워킹 시스템에서의 주거환경정보 제공시스템 및 방법 | |
CN107870378A (zh) | 天气预报显示装置、显示控制方法、记录介质及电子时钟 | |
JP5184750B2 (ja) | 集中検針装置及び集中検針システム | |
US20150242783A1 (en) | Method for controlling information device, method for providing information, and computer-readable recording medium | |
JP2000274809A (ja) | 給湯機 | |
JP2013109550A (ja) | 宅内エネルギー消費量予測システム、宅内エネルギー消費量予測サーバ、宅内エネルギー消費量予測方法およびプログラム | |
JP5731077B2 (ja) | 情報管理方法 | |
JP2005055104A (ja) | 冷蔵庫システム | |
JP2013017293A (ja) | 節電情報提供装置、方法、システム及びプログラム |