JP2004319725A - Magnetic random access memory device - Google Patents
Magnetic random access memory device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004319725A JP2004319725A JP2003111058A JP2003111058A JP2004319725A JP 2004319725 A JP2004319725 A JP 2004319725A JP 2003111058 A JP2003111058 A JP 2003111058A JP 2003111058 A JP2003111058 A JP 2003111058A JP 2004319725 A JP2004319725 A JP 2004319725A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- access memory
- memory device
- random access
- magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 47
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 28
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 26
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910004541 SiN Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 abstract description 6
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 abstract 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 100
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 81
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 22
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 10
- 229910003321 CoFe Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 9
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 4
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 238000000992 sputter etching Methods 0.000 description 3
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019236 CoFeB Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015136 FeMn Inorganic materials 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 239000002885 antiferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005380 borophosphosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は磁気ランダムアクセスメモリ装置に関するものであり、特に、書込用ワード線を有する磁気ランダムアクセスメモリ装置(MRAM:magnetic random access memory)における特性劣化を防止するための層間絶縁膜の構成に特徴のある磁気ランダムアクセスメモリ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
MRAMは、磁性構造に電流を流して、磁性体における電子のスピンの向きによって抵抗値が変化することを利用したメモリデバイスであり、メモリセルを構成する磁性構造としてはGMR(Giant Magneto resistive)素子或いはTMR(Tunneling Magneto Resistive)素子が検討されている(例えば、特許文献1或いは特許文献2参照)。
【0003】
この様なMRAMには大きな抵抗変化が要求されているため、研究開発には主にTMR素子構造が用いられているので、ここで、図8を参照して従来のMRAMの一例を説明する。
図8参照
図8は従来のMRAMの概略的要部断面図であり、まず、n型シリコン基板11の所定領域にp型ウエル領域12を形成するとともに、n型シリコン基板11を選択酸化することによって素子分離酸化膜13を形成したのち、素子形成領域にゲート絶縁膜14を介して読み出しワード線となるWSiからなるゲート電極15を形成し、このゲート電極15をマスクとしてAs等のイオンを注入することによってn− 型LDD(Lightly Doped Drain)領域16を形成する。
【0004】
次いで、全面にSiO2 膜等を堆積させ、異方性エッチングを施すことによってサイドウォール17を形成したのち、再び、As等をイオン注入することによってn+ 型ドレイン領域18及びn+ 型ソース領域19を形成し、次いで、TEOS(Tetra−Ethyl−Ortho−Silicate)−NSG膜等の厚いSiO2 膜等からなる第1層間絶縁膜20を形成したのち、n+ 型ドレイン領域18及びn+ 型ソース領域19に達するコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールをWで埋め込むことによってWプラグ21,22を形成する。
【0005】
次いで、全面にTi/TiN/Al/Ti/TiNを堆積させたのちパターニングすることによって、接続導体23及びソース配線層24を形成したのち、再び、TEOS−NSG膜等の厚いSiO2 膜等からなる第2層間絶縁膜25を形成し、次いで、接続導体23に達するコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールをWで埋め込むことによってWプラグ26を形成する。
なお、通常は、ソース配線層24はGNDラインに接続される。
【0006】
次いで、再び、全面にTi/TiN/Al/Ti/TiNを堆積させたのちパターニングすることによって、接続導体27と書込み用ワード線28を形成したのち、再び、TEOS−NSG膜等の薄いSiO2 膜等からなる第3層間絶縁膜29を形成し、次いで、接続導体27に達するコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールをTi/TiNを介してWで埋め込むことによってWプラグ30を形成する。
【0007】
次いで、再び、全面にAlを堆積させたのちパターニングすることによって、下部電極31を形成したのち、再び、TEOS−NSG膜等の薄いSiO2 膜等からなる第4層間絶縁膜32を堆積させ、次いで、下部電極31が露出するまでCMP(化学機械研磨)して平坦化する。
【0008】
次いで、全面にTa下地層33、NiFeフリー層34、Al2 O3 からなるトンネル絶縁層35、CoFeピンド層36、IrMnピン層37、Taキャップ層51を順次堆積させたのち、イオンミリングを施すことによって例えば、0.15μm×0.1μmの大きさのTMR素子52を形成する。
この場合、TMR素子52をビット線方向に長い長方形をしているため、NiFeフリー層34のスピン方向はビット線54の延在方向に向くのが容易になる。
【0009】
次いで、再び、TEOS−NSG膜等の薄いSiO2 膜等からなる第5層間絶縁膜53を堆積させたのち、Taキャップ層51が露出するまでCMP(化学機械研磨)して平坦化する。
【0010】
次いで、全面に、Ti/TiN/Al/Ti/TiN構造の多層導電層を堆積させたのち、書込み用ワード線28と直交する方向に延在するようにパターニングしてビット線54を形成することによって、MRAMの基本構造が完成する。
【0011】
この場合、TMR素子52への書込みは、ビット線54と書込み用ワード線28とに電流を流し、発生する磁界がNiFeフリー層34のスピン方向を決定することにより行なわれ、CoFeピンド層36と同方向、または逆方向によって“1”または“0”のデータが書き込まれる。
【0012】
一方、TMR素子52からの読み出しは、NiFeフリー層34とCoFeピンド層36の間に電圧を印加し、かつ読み出しワード線であるゲート電極15に電圧をかけてアクセストランジスタをオンし、流れ込む電流を読み取ることにより行なわれる。
【0013】
NiFeフリー層34のスピンの向きがCoFeピンド層36のスピンの向きと同方向である場合には低抵抗となり、逆方向である場合には高抵抗、例えば、低抵抗時の10〜100%増加となるので、電流の大小を判定することで1ビットの記録を読み出すことができる。
【0014】
この様なMRAMにおいて、TMR素子における抵抗変化が大きい方が、データ保持信頼性が向上するが、この抵抗変化はフリー層及びピンド層を構成するNiFe、CoFe、CoFeB、Co、Fe、Ni等の磁性材料とトンネル絶縁層を構成するAl2 O3 、AlOx 、或いは、HfOx との組み合わせ、及び、薄膜構造に依存するため、成膜プロセス及び配線プロセスによるプロセスダメージの低減が要求される。
【0015】
【特許文献1】
特開2003−031776号公報
【特許文献2】
特開2002−299584号公報
【0016】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述の磁性材料は、金属材料であり、酸化雰囲気中では酸化されやすく、抵抗増加、ひいてはスピン電子減少、消失、抵抗変化特性の劣化の原因となる。
【0017】
特に、TMR素子52は平坦化機能を有する第5層間絶縁膜53のみに覆われることになり、この第5層間絶縁膜53は一般にはTEOS−NSG膜、即ち、O3 −TEOS−SiO2 膜、或いは、SOG(Spin on Glass)−SiO2 膜で構成されることになるが、このような有機シランを用いたSiO2 膜は、吸湿性が高く、製造工程の加熱プロセスにて大量のガス(主に、H2 O)を放出すことが知られている(必要ならば、1993VIMC,p.287−289,1993参照)。
【0018】
このような状況では、TMR素子52を構成する磁性体は酸化されて特性が劣化してしまうことは容易に推測でき、特に、高集積になる程、素子サイズは微細化するため、この対策は特性バラツキ抑制の重要な項目となる。
なお、この事情は、磁気抵抗記憶素子として、TMR素子52の代わりにGMR素子を用いた場合も同様である。
【0019】
したがって、本発明は、磁気抵抗記憶素子のプロセスダメージを低減して、磁気抵抗効果特性の劣化を防止することを目的とする。
【0020】
【課題を解決するための手段】
図1は本発明の原理的構成図であり、この図1を参照して本発明における課題を解決するための手段を説明する。
図1参照
上記目的を達成するため、本発明は、磁気ランダムアクセスメモリ装置において、半導体基板上に、互いに交差する方向に配置された第1のワード線4とビット線3との交差領域にそれぞれ配置され、磁化方向が可変な第1の磁性体層6と磁化方向が固定された第2の磁性体層8とが非磁性中間層7を介して積層された磁気抵抗記憶素子5と、ビット線3に交差する方向に配置された第2のワード線2をゲートとするアクセストランジスタ1とを備えた磁気ランダムアクセスメモリ装置において、磁気抵抗記憶素子5の側部を囲む絶縁体としてSiO2 より水透過防止性能に優れた水透過防止膜10を用いたことを特徴とする。
【0021】
この様に、磁気抵抗記憶素子5の側部を水透過防止膜10で覆っているので、磁気抵抗記憶素子5を構成する第1の磁性体層6及び第2の磁性体層8のプロセス中及びプロセス後の酸化が抑制されるため、電気特性の安定性及び信頼性を向上することができる。
【0022】
この場合の水透過防止膜10として、SiO2 より水透過防止性能に優れるAl2 O3 、プラズマSiN等のSiN、或いは、プラズマSiON等のSiONのいずれかが好適である。
【0023】
なお、磁気抵抗記憶素子5としては、非磁性中間層7が非磁性導電層である巨大磁気抵抗効果素子(GMR素子)でも良いが、非磁性中間層7がトンネル絶縁層であるトンネル磁気抵抗効果素子(TMR素子)が望ましく、それによって、抵抗変化率をより大きくすることができる。
【0024】
また、磁気抵抗記憶素子5を構成する上部電極9を、その酸化物も導電性を有する金属、例えば、RuまたはIrのいずれかで構成することが望ましく、それによって、プロセス中及びプロセス後に進入するO2 或いはH2 Oは上部電極9の犠牲酸化によってくい止められ、且つ、上部電極9の酸化部も良好な導電性を有しているので電気的特性が劣化することがない。
【0025】
この場合、磁気抵抗記憶素子5の側部を、水透過防止膜10を介して平坦化絶縁膜で埋め込むことが望ましく、それによって、平坦化が容易になる。
【0026】
また、ビット線3は、平坦化絶縁膜上に直接設けても良いが、上部電極9を覆うSiO2 より水透過防止性能に優れた絶縁膜に設けた開口を介して上部電極9と電気的に接続するように設けることが望ましく、それによって、磁気抵抗記憶素子5の上部も水透過防止性能に優れた絶縁膜で覆われるので、水透過防止効果をさらに高めることができる。
【0027】
上述の磁気ランダムアクセスメモリ装置を製造する際には、磁気抵抗記憶素子5を覆うようにSiO2 より水透過防止性能に優れた水透過防止膜10を設けたのち、平坦化絶縁膜を設け、次いで、平坦化絶縁膜及び水透過防止膜10を磁気抵抗記憶素子5の最上層を構成する上部電極9の少なくとも上層部を除去するまで除去して平坦化することが望ましく、それによって、プロセス中に酸化した上部電極9の酸化部を除去することができるので、素子抵抗の増大をより防止することができる。
【0028】
【発明の実施の形態】
ここで、図2乃至図6を参照して、本発明の実施の形態のMRAMの製造工程を説明する。
図2(a)参照
まず、n型シリコン基板11の所定領域にp型ウエル領域12を形成するとともに、n型シリコン基板11を選択酸化することによって素子分離酸化膜13を形成したのち、素子形成領域にゲート絶縁膜14を介して読み出しワード線となるWSiからなるゲート電極15を形成し、このゲート電極15をマスクとしてAsイオンを注入することによってn− 型LDD領域16を形成する。
【0029】
次いで、全面にSiO2 膜を堆積させ、異方性エッチングを施すことによってサイドウォール17を形成したのち、再び、Asイオン注入することによってn+ 型ドレイン領域18及びn+ 型ソース領域19を形成し、次いで、O3 −TEOS−SiO2 膜からなる厚い第1層間絶縁膜20を形成したのち、n+ 型ドレイン領域18及びn+ 型ソース領域19に達するコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールをWで埋め込むことによってWプラグ21,22を形成する。
なお、O3 −TEOS−SiO2 膜の堆積に際しては、TEOS+O3 をソースガスとして用いたCVD法により、400℃で堆積させるものであり、以下の工程においても同様である。
【0030】
図2(b)参照
次いで、スパッタ法を用いて全面にTiN/Al/TiNを堆積させたのちパターニングすることによって、接続導体23及びソース配線層24を形成したのち、再び、O3 −TEOS−SiO2 膜からなる第2層間絶縁膜25を形成し、次いで、接続導体23に達するコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールをWで埋め込むことによってWプラグ26を形成する。
なお、通常は、ソース配線層24はGNDラインに接続される。
【0031】
図3(c)参照
次いで、再び、スパッタ法を用いて全面にTiN/Al/TiNを堆積させたのちパターニングすることによって、接続導体27と書込み用ワード線28を形成したのち、再び、O3 −TEOS−SiO2 膜からなる第3層間絶縁膜29を形成し、次いで、接続導体27に達するコンタクトホールを形成し、このコンタクトホールをTi/TiNを介してWで埋め込むことによってWプラグ30を形成する。
【0032】
図3(d)参照
次いで、再び、スパッタ法を用いて全面にTiN/Al/TiNを堆積させたのちパターニングすることによって、下部電極31を形成したのち、再び、O3 −TEOS−SiO2 膜からなる薄い第4層間絶縁膜32を堆積させ、次いで、下部電極31が露出するまでCMPして平坦化する。
【0033】
図4(e)参照
次いで、スパッタ法を用いることによって、全面に厚さが、例えば、20nmのTa下地層33、10nmのNiFeフリー層34、1nmのAl2 O3 からなるトンネル絶縁層35、10nmのCoFeピンド層36、及び、30nmのIrMnピン層37、及び、上部電極となる厚さが、例えば、100nmのRuキャップ層38を順次真空中で堆積させる。
【0034】
図4(f)参照
次いで、イオンミリングを施すことによって例えば、0.2μm×0.13μmの大きさのTMR素子39を形成する。
この場合、TMR素子39をビット線方向に長い長方形をしているため、NiFeフリー層34のスピン方向はビット線の延在方向に向くのが容易になる。
【0035】
図5(g)参照
次いで、再び、スパッタ法を用いて厚さが、例えば、100nmのAl2 O3 防水膜40でTMR素子39を覆ったのち、再び、全面にO3 −TEOS−SiO2 膜からなる第5層間絶縁膜41をTMR素子39上の厚さが例えば、400nmになるように堆積させる。
なお、この時のスパッタ工程における条件は、Arガスを20sccm流した状態で、Al2 O3 ターゲットに2kwの電力を印加して行うものであり、得られたAl2 O3 防水膜40の屈折率は1.62〜1.66、例えば、1.64であり、また、膜密度は3.0〜3.2g/cm3 、例えば、3.1g/cm3 である。
【0036】
図5(h)参照
次いで、CMP法を用いて、Ruキャップ層38の表面を例えば、50nm除去するまで研磨して、全体を平坦化する。
この時、プロセス中で酸化されたRuキャップ層38の表面は除去されるが、RuO2 等の酸化物が残存していても、RuO2 は良好な導電性を有しているので問題はない。
【0037】
次いで、プラズマCVD法を用いて厚さが、例えば、100nmのp−SiN膜42を堆積させたのち、TMR素子39に対するコンタクトホールを設け、次いで、スパッタ法を用いて全面に、厚さが、例えば、100nmのTiN層、厚さが、例えば、800nmのAl層、及び、厚さが、例えば、100nmのTiN層を順次堆積させてTiN/Al/TiN構造の多層導電層を堆積させたのち、書込み用ワード線28と直交する方向に延在するようにパターニングしてビット線43を形成することによって、MRAMの基本構造が完成する。
【0038】
図7参照
図7は、Al2 O3 の水透過防止性能の説明図であり、従来のTEOS−NSG膜単独の場合に、300℃程度で大量のH2 Oが放出されるが、TEOS−NSG膜をAl2 O3 で覆った場合には600℃以下では殆どH2 Oは放出されないことが理解される。
【0039】
以上説明したように、本発明の実施の形態のプロセス、デバイス構造においては、TMR素子39の上部にRuキャップ層38を設けているので、O2 或いはH2 Oがプロセス中に進入しようとしても、Ruの犠牲酸化により、TMR素子39内部への酸素の侵入を防止され、また、RuO2 は良好な導電性を有しているので電気伝導性を維持することができる。
【0040】
また、TMR素子39の側壁はAl2 O3 防水膜40で覆われているため、TMR素子39の側部からの酸化反応は、プロセス中及び、プロセス後も抑制されるため、電気特性の安定性、信頼性向上に大きく寄与する。
【0041】
さらに、TMR素子39の上部も水透過防止性能に優れるp−SiN膜42で覆われているので、プロセス後のTMR素子39の上部からの酸化反応が抑制されるため、電気特性の安定性、信頼性向上に大きく寄与する。
【0042】
以上、本発明の各実施の形態を説明したが、本発明は各実施の形態に記載した構成及び条件に限られるものではなく、各種の変更が可能である。
例えば、上記の各実施の形態において、水透過防止絶縁膜としてスパッタAl2 O3 膜を使用しているが、TMR素子にダメージを与えない300℃以下の低温で形成可能で、水透過防止性能に優れるSiN膜或いはSiON膜、特に、プラズマCVDによるp−SiN膜或いは、p−SiON膜を用いても良いものである(必要ならば、上述の1993VIMC,p.287−289,1993参照)。
【0043】
また、上記の実施の形態においては、CMPにより第5層間絶縁膜の平坦化を行なっているが、CMPに限られるものではなく、Cl2 或いはCCl4 等の塩素系ガス、または、CF4 或いはF2 等のフッ素系ガスを用いたエッチバックによる平坦化を行なっても良いものである。
この時、上部電極を構成するRuキャップ層38或いはその酸化物であるRuO2 は、これらのエッチングガスに対して不活性であるため、エッチングストッパー膜としても機能する。
【0044】
また、上記の実施の形態においては、上部電極としてRuを用いているが、Ruに限られるものではなく、Ruと同様にその酸化物も良好な導電性を有する金属であれば良く、例えば、Irを用いても良いものである。
【0045】
また、上記の実施の形態においては、ビット線43をスパッターAlで構成しているが、Alに限られるものではなく、ダマシン方法によるCu配線を使用しても良いものである。
【0046】
また、上記の実施の形態においては、磁気抵抗記憶素子をトンネル絶縁層を用いたTMR素子としているが、TMR素子に限られるものではなく、Alを一部酸化して局所的な電流通路が形成されるGMR素子としても良いものであり、さらには、Al2 O3 膜の代わりにCu等の非磁性導電層を用いて通常のGMR素子としても良いものである。
【0047】
また、上記の実施の形態においては、反強磁性ピン層としてIrMnを用いているが、IrMnに限られるものではなく、FeMn或いはPdPtMn等の他の反強磁性体を用いても良いものである。
なお、PdPtMnを用いた場合には、PdPtMnの成膜後に、磁場を印加した状態でアニール処理を行うことによって、PdPtMnピン層の磁化方向を固定する必要がある。
【0048】
また、上記の実施の形態におけるフリー層及びピンド層は単なる一例に過ぎず、フリー層、或いは、ピンド層をNiFe/CoFe或いはCoFe/Ru/CoFe等の多層構造で構成しても良いものである。
【0049】
また、上記の実施の形態においては、磁気抵抗記憶素子をフリー層から積層するタイプの多層膜で構成しているが、反強磁性ピン層から積層するタイプの多層膜で構成しても良いものである。
【0050】
また、上記の実施の形態においては、成膜プロセスにおける温度条件から、書込み用ワード線28を磁気抵抗記憶素子の下側に配置しているが、低温プロセスで層間絶縁膜の形成、導電層の形成を行うのであれば、磁気抵抗記憶素子の上側に配置しても良いものである。
【0051】
また、上記の実施の形態においては、ビット線43をp−SiN膜42を介して堆積させているが、図1に示した原理的構成と同様に、第5層間絶縁膜41上に直接堆積させるようにしても良いものである。
【0052】
また、上記の実施の形態においては、各層間絶縁膜をO3 −TEOS−SiO2 膜で構成しているが、SOG−SiO2 膜或いはBPSG膜等の他の平坦化容易膜で構成しても良いものである。
【0053】
また、上記の実施の形態においては、TMR素子をパターニングする際に、イオンミリング法を用いているが、反応性イオンエッチング(RIE)を用いても良いものである。
【0054】
ここで、再び図1を参照して、改めて本発明の詳細な特徴を説明する。
再び、図1参照
(付記1) 半導体基板上に、互いに交差する方向に配置された第1のワード線4とビット線3との交差領域にそれぞれ配置され、磁化方向が可変な第1の磁性体層6と磁化方向が固定された第2の磁性体層8とが非磁性中間層7を介して積層された磁気抵抗記憶素子5と、前記ビット線3に交差する方向に配置された第2のワード線2をゲートとするアクセストランジスタ1とを備えた磁気ランダムアクセスメモリ装置において、前記磁気抵抗記憶素子5の側部を囲む絶縁体としてSiO2 より水透過防止性能に優れた水透過防止膜10を用いたことを特徴とする磁気ランダムアクセスメモリ装置。
(付記2) 上記水透過防止膜10として、Al2 O3 、SiN、或いは、SiONのいずれかを用いたことを特徴とする付記1記載の磁気ランダムアクセスメモリ装置。
(付記3) 上記磁気抵抗記憶素子5が、上記非磁性中間層7がトンネル絶縁層であるトンネル磁気抵抗効果素子であることを特徴とする付記1または2に記載の磁気ランダムアクセスメモリ装置。
(付記4) 上記磁気抵抗記憶素子5を構成する上部電極9を、その酸化物も導電性を有する金属で構成することを特徴とする付記1乃至3のいずれか1項に記載の磁気ランダムアクセスメモリ装置。
(付記5) 上記金属が、RuまたはIrのいずれかであることを特徴とする付記1乃至4のいずれか1に記載の磁気ランダムアクセスメモリ装置。
(付記6) 上記磁気抵抗記憶素子5の側部を、上記水透過防止膜10を介して平坦化絶縁膜で埋め込んだことを特徴とする付記1乃至5のいずれか1に記載の磁気ランダムアクセスメモリ装置。
(付記7) 上記ビット線3を、上記上部電極9を覆うSiO2 より水透過防止性能に優れた絶縁膜に設けた開口を介して前記上部電極9と電気的に接続したことを特徴とする付記1乃至6のいずれか1に記載の磁気ランダムアクセスメモリ装置。
(付記8) 半導体基板上に、互いに交差する方向に配置された第1のワード線4とビット線3との交差領域にそれぞれ配置され、磁化方向が可変な第1の磁性体層6と磁化方向が固定された第2の磁性体層8とが非磁性中間層7を介して積層された磁気抵抗記憶素子5と、前記ビット線3に交差する方向に配置された第2のワード線2をゲートとするアクセストランジスタ1とを備えた磁気ランダムアクセスメモリ装置の製造方法において、前記磁気抵抗記憶素子5を覆うようにSiO2 より水透過防止性能に優れた水透過防止膜10を設けたのち、平坦化絶縁膜を設ける工程、前記平坦化絶縁膜及び水透過防止膜10を前記磁気抵抗記憶素子5の最上層を構成する上部電極9の少なくとも上層部を除去するまで除去して平坦化する工程を有することを特徴とする磁気ランダムアクセスメモリ装置の製造方法。
【0055】
【発明の効果】
本発明によれば、磁気抵抗記憶素子の上部にRu等の酸化物も導電性を有する金属を設けるとともに、側壁にAl2 O3 等の水透過防止絶縁膜を設けているため、磁気抵抗記憶素子を構成する磁性体層の酸化は、プロセス中及び、プロセス後も抑制され、それによって、電気特性の安定性、信頼性は大きく向上し、ひいては、高集積度MRAMの実用化に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理的構成の説明図である。
【図2】本発明の実施の形態のMRAMの途中までの製造工程の説明図である。
【図3】本発明の実施の形態のMRAMの図2以降の途中までの製造工程の説明図である。
【図4】本発明の実施の形態のMRAMの図3以降の途中までの製造工程の説明図である。
【図5】本発明の実施の形態のMRAMの図4以降の途中までの製造工程の説明図である。
【図6】本発明の実施の形態のMRAMの図5以降の製造工程の説明図である。
【図7】Al2 O3 の水透過防止性能の説明図である。
【図8】従来のMRAMの概略的要部断面図である。
【符号の説明】
1 アクセストランジスタ
2 第2のワード線
3 ビット線
4 第1のワード線
5 磁気抵抗記憶素子
6 第1の磁性体層
7 非磁性中間層
8 第2の磁性体層
9 上部電極
10 水透過防止層
11 n型シリコン基板
12 p型ウエル領域
13 素子分離酸化膜
14 ゲート絶縁膜
15 ゲート電極
16 n− 型LDD領域
17 サイドウォール
18 n+ 型ドレイン領域
19 n+ 型ソース領域
20 第1層間絶縁膜
21 Wプラグ
22 Wプラグ
23 接続導体
24 ソース配線層
25 第2層間絶縁膜
26 Wプラグ
27 接続導体
28 書込み用ワード線
29 第3層間絶縁膜
30 Wプラグ
31 下部電極
32 第4層間絶縁膜
33 Ta下地層
34 NiFeフリー層
35 トンネル絶縁層
36 CoFeピンド層
37 IrMnピン層
38 Ruキャップ層
39 TMR素子
40 Al2 O3 防水膜
41 第5層間絶縁膜
42 p−SiN保護膜
43 ビット線
51 Taキャップ層
52 TMR素子
53 第5層間絶縁膜
54 ビット線[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a magnetic random access memory device, and more particularly to a magnetic random access memory device (MRAM: magnetic random access memory) having a write word line, which is characterized by a structure of an interlayer insulating film for preventing characteristic deterioration. And a magnetic random access memory device having the same.
[0002]
[Prior art]
An MRAM is a memory device that utilizes the fact that a current flows through a magnetic structure and a resistance value changes according to the direction of electron spin in a magnetic material. A magnetic structure constituting a memory cell is a GMR (Giant Magneto resistive) element Alternatively, a TMR (Tunneling Magneto Resistive) element has been studied (for example, see
[0003]
Since a large resistance change is required for such an MRAM, a TMR element structure is mainly used for research and development. Here, an example of a conventional MRAM will be described with reference to FIG.
FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of a principal part of a conventional MRAM. First, a p-
[0004]
Next, a SiO 2 film or the like is deposited on the entire surface, and a
[0005]
Next, by depositing Ti / TiN / Al / Ti / TiN over the entire surface and then patterning, a
Normally, the
[0006]
Next, a
[0007]
Next, a
[0008]
Next, a
In this case, since the
[0009]
Then, again, after depositing a fifth
[0010]
Next, after depositing a multilayer conductive layer having a Ti / TiN / Al / Ti / TiN structure on the entire surface, patterning is performed so as to extend in a direction orthogonal to the
[0011]
In this case, writing to the
[0012]
On the other hand, when reading from the
[0013]
When the spin direction of the NiFe
[0014]
In such an MRAM, the larger the change in resistance in the TMR element, the higher the data retention reliability. However, this change in resistance is due to the change in resistance of the free layer and the pinned layer such as NiFe, CoFe, CoFeB, Co, Fe, Ni, etc. Since it depends on the combination of the magnetic material and Al 2 O 3 , AlO x , or HfO x constituting the tunnel insulating layer and the thin film structure, it is required to reduce the process damage due to the film forming process and the wiring process.
[0015]
[Patent Document 1]
JP 2003-031776 A [Patent Document 2]
JP-A-2002-299584
[Problems to be solved by the invention]
However, the above-described magnetic material is a metal material, and is easily oxidized in an oxidizing atmosphere, which causes an increase in resistance, and eventually causes a decrease or disappearance of spin electrons and a deterioration in resistance change characteristics.
[0017]
In particular, the
[0018]
In such a situation, it is easy to guess that the magnetic material constituting the
The same applies to the case where a GMR element is used instead of the
[0019]
Therefore, an object of the present invention is to reduce the process damage of the magnetoresistive storage element and prevent the magnetoresistive effect characteristics from deteriorating.
[0020]
[Means for Solving the Problems]
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention, and means for solving the problems in the present invention will be described with reference to FIG.
FIG. 1 shows a magnetic random access memory device according to the present invention. In the magnetic random access memory device, a first word line 4 and a
[0021]
As described above, since the side portion of the
[0022]
As the water
[0023]
The
[0024]
Further, it is desirable that the
[0025]
In this case, it is desirable to bury the side portion of the
[0026]
The
[0027]
When manufacturing the above-described magnetic random access memory device, after providing a water
[0028]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Here, the manufacturing process of the MRAM according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
Referring to FIG. 2A, first, a p-
[0029]
Next, a SiO 2 film is deposited on the entire surface, a
The O 3 -TEOS-SiO 2 film is deposited at 400 ° C. by a CVD method using TEOS + O 3 as a source gas, and the same applies to the following steps.
[0030]
See FIG. 2 (b) Then, by patterning after depositing the TiN / Al / TiN on the entire surface by a sputtering method, after forming the
Normally, the
[0031]
Figure 3 (c) refer then again followed by patterning the deposition of TiN / Al / TiN on the entire surface by a sputtering method, after forming the
[0032]
Next, referring to FIG. 3D, the
[0033]
Next, referring to FIG. 4E, a
[0034]
Referring to FIG. 4F, the
In this case, since the
[0035]
Referring to FIG. 5 (g), the
The condition of the sputtering process at this time is that the power of 2 kW is applied to the Al 2 O 3 target while flowing Ar gas at 20 sccm, and the refraction of the obtained Al 2 O 3
[0036]
Next, referring to FIG. 5H, the surface of the
At this time, the surface of the
[0037]
Next, after a p-
[0038]
FIG. 7 is an explanatory diagram of the water permeation prevention performance of Al 2 O 3. In the case of the conventional TEOS-NSG film alone, a large amount of H 2 O is released at about 300 ° C. It is understood that when the NSG film is covered with Al 2 O 3 , H 2 O is hardly released at 600 ° C. or lower.
[0039]
As described above, in the process and device structure according to the embodiment of the present invention, since the
[0040]
In addition, since the side wall of the
[0041]
Further, since the upper part of the
[0042]
The embodiments of the present invention have been described above. However, the present invention is not limited to the configurations and conditions described in the embodiments, and various changes can be made.
For example, in each of the above embodiments, a sputtered Al 2 O 3 film is used as a water permeation prevention insulating film, but it can be formed at a low temperature of 300 ° C. or less without damaging the TMR element, and has a water permeation prevention performance. It is also possible to use a SiN film or a SiON film which has excellent characteristics, particularly, a p-SiN film or a p-SiON film formed by plasma CVD (see 1993 VIMC, pp. 287-289, 1993, if necessary).
[0043]
Further, in the above embodiment, the fifth interlayer insulating film is planarized by CMP, but the present invention is not limited to CMP, and is not limited to CMP, and may be a chlorine-based gas such as Cl 2 or CCl 4 , or CF 4 or by performing flattening by etch-back using a fluorine-based gas F 2, etc. it is permissible.
At this time, the
[0044]
Further, in the above-described embodiment, Ru is used as the upper electrode. However, the present invention is not limited to Ru, and its oxide may be a metal having good conductivity like Ru, for example, Ir may be used.
[0045]
In the above-described embodiment, the
[0046]
In the above embodiment, the magnetoresistive storage element is a TMR element using a tunnel insulating layer. However, the present invention is not limited to the TMR element, and a local current path is formed by partially oxidizing Al. The GMR element may be a conventional GMR element using a nonmagnetic conductive layer of Cu or the like instead of the Al 2 O 3 film.
[0047]
In the above embodiment, IrMn is used as the antiferromagnetic pinned layer. However, the present invention is not limited to IrMn, and another antiferromagnetic material such as FeMn or PdPtMn may be used. .
When PdPtMn is used, it is necessary to fix the magnetization direction of the PdPtMn pinned layer by performing an annealing process while applying a magnetic field after forming PdPtMn.
[0048]
Further, the free layer and the pinned layer in the above-described embodiment are merely examples, and the free layer or the pinned layer may have a multilayer structure such as NiFe / CoFe or CoFe / Ru / CoFe. .
[0049]
Further, in the above-described embodiment, the magnetoresistive storage element is constituted by a multilayer film of a type laminated from a free layer, but may be constituted by a multilayer film of a type laminated from an antiferromagnetic pinned layer. It is.
[0050]
Further, in the above embodiment, the
[0051]
In the above embodiment, the
[0052]
Further, in the above-described embodiment, each interlayer insulating film is formed of an O 3 -TEOS-SiO 2 film, but is formed of another easy-to-flatten film such as an SOG-SiO 2 film or a BPSG film. Is also good.
[0053]
Further, in the above-described embodiment, the ion milling method is used when patterning the TMR element, but reactive ion etching (RIE) may be used.
[0054]
Here, referring to FIG. 1 again, the detailed features of the present invention will be described again.
Again, see FIG. 1 (Supplementary Note 1). The first magnetic field is arranged on the semiconductor substrate in the intersection region of the first word line 4 and the
(Supplementary Note 2) The magnetic random access memory device according to
(Supplementary note 3) The magnetic random access memory device according to
(Supplementary Note 4) The magnetic random access according to any one of
(Supplementary note 5) The magnetic random access memory device according to any one of
(Supplementary Note 6) The magnetic random access according to any one of
(Supplementary Note 7) The
(Supplementary Note 8) The first
[0055]
【The invention's effect】
According to the present invention, an oxide such as Ru is provided with a conductive metal on the upper part of the magnetoresistive storage element, and a water permeation prevention insulating film such as Al 2 O 3 is provided on the side wall. Oxidation of the magnetic layer constituting the element is suppressed during and after the process, thereby greatly improving the stability and reliability of the electrical characteristics and contributing to the practical use of a highly integrated MRAM. large.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an explanatory diagram of a basic configuration of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram of a manufacturing process of an MRAM according to an embodiment of the present invention up to a certain point;
FIG. 3 is an explanatory diagram of a manufacturing process of the MRAM according to the embodiment of the present invention up to the middle of FIG. 2;
FIG. 4 is an explanatory diagram of a manufacturing process of the MRAM according to the embodiment of the invention up to the middle of FIG. 3;
FIG. 5 is an explanatory diagram of a manufacturing process of the MRAM according to the embodiment of the present invention up to the middle of FIG. 4;
FIG. 6 is an explanatory diagram of a manufacturing process of the MRAM according to the embodiment of the present invention after FIG. 5;
FIG. 7 is an explanatory diagram of water permeation prevention performance of Al 2 O 3 .
FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of a main part of a conventional MRAM.
[Explanation of symbols]
REFERENCE SIGNS
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003111058A JP2004319725A (en) | 2003-04-16 | 2003-04-16 | Magnetic random access memory device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003111058A JP2004319725A (en) | 2003-04-16 | 2003-04-16 | Magnetic random access memory device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004319725A true JP2004319725A (en) | 2004-11-11 |
Family
ID=33471714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003111058A Pending JP2004319725A (en) | 2003-04-16 | 2003-04-16 | Magnetic random access memory device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004319725A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7023743B2 (en) * | 2002-08-08 | 2006-04-04 | Micron Technology, Inc. | Stacked columnar 1T-nMTJ structure and its method of formation and operation |
JP2006156608A (en) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Hitachi Ltd | Magnetic memory and its manufacturing method |
JP2006165264A (en) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Sony Corp | Memory, magnetic head, magnetic sensor, and method of manufacturing them |
WO2006100779A1 (en) * | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Fujitsu Limited | Magnetic memory device and method for manufacturing same |
JP2007073971A (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Magic Technologies Inc | Magnetic memory cell and method of manufacturing same |
JP2007242663A (en) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Fujitsu Ltd | Semiconductor device including magnetoresistive effect element and its fabrication process |
JP2007305645A (en) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Nec Corp | Magnetic memory device and manufacturing method thereof |
JP2010040928A (en) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Renesas Technology Corp | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP2011519164A (en) * | 2008-04-21 | 2011-06-30 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Method for forming a magnetic tunnel junction using a single mask |
JP2011166015A (en) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Renesas Electronics Corp | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
JP2011527111A (en) * | 2008-06-30 | 2011-10-20 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | System and method for manufacturing magnetic random access memory |
TWI387060B (en) * | 2007-09-19 | 2013-02-21 | Micron Technology Inc | Buried low-resistance metal word lines for cross-point variable-resistance material memories, apparatus, devices, computer systems and processes for forming the same |
JP2013512575A (en) * | 2009-11-25 | 2013-04-11 | クアルコム,インコーポレイテッド | Magnetic tunnel junction device and manufacturing |
US12044754B2 (en) | 2021-09-21 | 2024-07-23 | Tdk Corporation | Magnetic sensor |
-
2003
- 2003-04-16 JP JP2003111058A patent/JP2004319725A/en active Pending
Cited By (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7023743B2 (en) * | 2002-08-08 | 2006-04-04 | Micron Technology, Inc. | Stacked columnar 1T-nMTJ structure and its method of formation and operation |
US7440339B2 (en) | 2002-08-08 | 2008-10-21 | Micron Technology, Inc. | Stacked columnar 1T-nMTj MRAM structure and its method of formation and operation |
US7339811B2 (en) | 2002-08-08 | 2008-03-04 | Micron Technology, Inc. | Stacked columnar 1T-nMTJ MRAM structure and its method of formation and operation |
JP2006156608A (en) * | 2004-11-29 | 2006-06-15 | Hitachi Ltd | Magnetic memory and its manufacturing method |
JP2006165264A (en) * | 2004-12-07 | 2006-06-22 | Sony Corp | Memory, magnetic head, magnetic sensor, and method of manufacturing them |
WO2006100779A1 (en) * | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Fujitsu Limited | Magnetic memory device and method for manufacturing same |
JP2013131781A (en) * | 2005-09-07 | 2013-07-04 | Magic Technologies Inc | Magnetic memory cell |
JP2007073971A (en) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Magic Technologies Inc | Magnetic memory cell and method of manufacturing same |
JP2007242663A (en) * | 2006-03-06 | 2007-09-20 | Fujitsu Ltd | Semiconductor device including magnetoresistive effect element and its fabrication process |
JP2007305645A (en) * | 2006-05-09 | 2007-11-22 | Nec Corp | Magnetic memory device and manufacturing method thereof |
US10573812B2 (en) | 2007-09-19 | 2020-02-25 | Micron Technology, Inc. | Buried low-resistance metal word lines for cross-point variable-resistance material memories |
US9129845B2 (en) | 2007-09-19 | 2015-09-08 | Micron Technology, Inc. | Buried low-resistance metal word lines for cross-point variable-resistance material memories |
US10090464B2 (en) | 2007-09-19 | 2018-10-02 | Micron Technology, Inc. | Buried low-resistance metal word lines for cross-point variable-resistance material memories |
TWI387060B (en) * | 2007-09-19 | 2013-02-21 | Micron Technology Inc | Buried low-resistance metal word lines for cross-point variable-resistance material memories, apparatus, devices, computer systems and processes for forming the same |
US9666800B2 (en) | 2007-09-19 | 2017-05-30 | Micron Technology, Inc. | Buried low-resistance metal word lines for cross-point variable-resistance material memories |
US10847722B2 (en) | 2007-09-19 | 2020-11-24 | Micron Technology, Inc. | Buried low-resistance metal word lines for cross-point variable-resistance material memories |
JP2011519164A (en) * | 2008-04-21 | 2011-06-30 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Method for forming a magnetic tunnel junction using a single mask |
US9159910B2 (en) | 2008-04-21 | 2015-10-13 | Qualcomm Incorporated | One-mask MTJ integration for STT MRAM |
JP2011527111A (en) * | 2008-06-30 | 2011-10-20 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | System and method for manufacturing magnetic random access memory |
US8441083B2 (en) | 2008-08-07 | 2013-05-14 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device including a magnetic tunnel junction and method of manufacturing the same |
US8264053B2 (en) | 2008-08-07 | 2012-09-11 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device including a magnetic tunnel junction and method of manufacturing the same |
JP2010040928A (en) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Renesas Technology Corp | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US8912012B2 (en) | 2009-11-25 | 2014-12-16 | Qualcomm Incorporated | Magnetic tunnel junction device and fabrication |
US8837208B2 (en) | 2009-11-25 | 2014-09-16 | Qualcomm Incorporated | Magnetic tunnel junction device with diffusion barrier layer |
JP2013512575A (en) * | 2009-11-25 | 2013-04-11 | クアルコム,インコーポレイテッド | Magnetic tunnel junction device and manufacturing |
JP2011166015A (en) * | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Renesas Electronics Corp | Semiconductor device and method of manufacturing the same |
US12044754B2 (en) | 2021-09-21 | 2024-07-23 | Tdk Corporation | Magnetic sensor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3906139B2 (en) | Magnetic random access memory | |
JP5007509B2 (en) | Method for manufacturing magnetic storage device | |
US6417561B1 (en) | Keepers for MRAM electrodes | |
KR100829556B1 (en) | Magneto-resistive Random access memory and method for manufacturing the same | |
JP5502627B2 (en) | Magnetic random access memory and manufacturing method thereof | |
JP2007273493A (en) | Magnetic memory device and its manufacturing method | |
WO2003069674A1 (en) | Magnetic memory device and its production method | |
US20130203187A1 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing a semiconductor device | |
JP2004319725A (en) | Magnetic random access memory device | |
JP2004006729A (en) | Method for manufacturing magnetic storage device | |
TW202119665A (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
US20240196756A1 (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
US6958503B2 (en) | Nonvolatile magnetic memory device | |
CN117413627A (en) | Spin-orbit torque (SOT) Magnetoresistive Random Access Memory (MRAM) with low resistivity Spin Hall Effect (SHE) write line | |
JP2010016148A (en) | Magnetic resistance effect element and method of manufacturing the same | |
CN115440881A (en) | Semiconductor element and manufacturing method thereof | |
JP2009290050A (en) | Magnetoresistive element and method of manufacturing the same | |
TW202123501A (en) | Semiconductor device and method for fabricating the same | |
JP2009224477A (en) | Semiconductor storage device and method of manufacturing the same | |
CN115915904A (en) | Semiconductor element and manufacturing method thereof | |
US11864468B2 (en) | Magnetoresistive random access memory | |
US20230422629A1 (en) | Mram device with self-aligned bottom electrodes | |
US20240114803A1 (en) | Magnetoresistive random access memory and method for fabricating the same | |
CN111816763B (en) | Preparation method of magnetic tunnel junction memory array unit and peripheral circuit thereof | |
CN111816764B (en) | Method for preparing magnetic tunnel junction cell array |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091104 |