JP2004347647A - プリント情報設定装置 - Google Patents
プリント情報設定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004347647A JP2004347647A JP2003141397A JP2003141397A JP2004347647A JP 2004347647 A JP2004347647 A JP 2004347647A JP 2003141397 A JP2003141397 A JP 2003141397A JP 2003141397 A JP2003141397 A JP 2003141397A JP 2004347647 A JP2004347647 A JP 2004347647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- information
- setting
- image information
- prints
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00925—Inhibiting an operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/04—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks
- H04L63/0428—Network architectures or network communication protocols for network security for providing a confidential data exchange among entities communicating through data packet networks wherein the data content is protected, e.g. by encrypting or encapsulating the payload
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/02—Protocols based on web technology, e.g. hypertext transfer protocol [HTTP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2101/00—Still video cameras
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N2201/3201—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N2201/3225—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
- H04N2201/3242—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Camera Data Copying Or Recording (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
【課題】必要枚数だけプリント枚数設定ができるようにする。
【解決手段】プリント枚数設定手段・撮影画像情報設定手段を有し、撮影画像情報がオリジナルな情報で無い場合には1.プリント枚数設定を禁止・無効とする。2.プリント枚数設定を警告、或いは撮影画像情報設定の再確認作業を行う。3.オリジナルな画像・修正する画像に対してそれぞれプリント枚数設定を行う。(逆も同様の処理を行う)
【選択図】 図1
【解決手段】プリント枚数設定手段・撮影画像情報設定手段を有し、撮影画像情報がオリジナルな情報で無い場合には1.プリント枚数設定を禁止・無効とする。2.プリント枚数設定を警告、或いは撮影画像情報設定の再確認作業を行う。3.オリジナルな画像・修正する画像に対してそれぞれプリント枚数設定を行う。(逆も同様の処理を行う)
【選択図】 図1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリントする枚数の設定を行え、且つセピア調・或いはトリミング情報等を入力できる装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、APSカメラに代表されるようにフィルムにプリント枚数を記憶する機能を備えたカメラが広く使われている。
【0003】
これによれば、例えば集合撮影に先立って集合写真の人数分だけプリント枚数の設定を行うことで、フィルムの磁気記録部にその情報が記録され、後に何もすること無しに現像所にて必要枚数の焼き増しを行えるので、非常に便利である。
【0004】
また、撮影後にプリント枚数を設定できるカメラ或いはビュワーもあり、それによれば撮影後に必要な枚数をフィルムに1対1に記録させることができるので、フィルムと焼き増ししたい枚数の対応ミス等も無くなり、また撮影したその場で設定すればあとで焼き増し忘れたりすることが無いので、これもまた便利である。
【0005】
一方、撮影した画面あるいは撮影する画面に対して、電子ズーム等トリミングによって撮影倍率を変えるようにしたり、またセピア調現像指定等のように現像時にオリジナルな色合いとは異なる色合いでプリントするように設定できる提案もされている。
【0006】
例えば特開平8−43955号公報では、インデックスプリント上にフィルムに付設されたトリミング情報を識別可能にするように、プリントされる範囲を枠で明示したり、画面範囲を表示する記号・文字の色彩変更等にて識別できるようにしている技術が提案されている。これによって、撮影者がどのトリミング情報でプリントされるかが分かり、より良いトリミング情報に変更したり、予めプリントされる範囲が分かってこれもまた便利である。
【0007】
また特開平11−32215号公報では、1つの感光材料に標準的な画像処理を施して得られる標準的なカラー画像と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像とを同時にプリントする提案もされている。これによれば実際のオリジナルな画像といろいろ処理された画像が同時に見れる為に、その差異・効果等がわかり、便利である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来例においては、上記のプリント枚数設定・記憶機能と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像機能の両方を備えたカメラあるいはビュワー等において、そのプリント枚数と画像処理の関係については特に述べられていない。
【0009】
従ってプリント枚数を、例えばそこに写っている人数分だけ設定してしまった場合に、たまたまセピア色(或いは白黒写真)に指定したり、その画像中の特定の人の拡大写真に指定した場合には、これら各機能が何ら考慮しないカメラ・ビュワーにおいては、必要なプリントが得られなかったり、不必要なプリントがたくさんできてしまったりしてしまった。
【0010】
【課題を解決するための手段】
従って本発明の目的は、プリント情報設定・記憶機能と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像機能の両方を備えたカメラあるいはビュワー等において、撮影者が意図した画像処理条件で必要枚数だけプリントができるカメラ・ビュワーを提供することである。
【0011】
前記目的を達成させるために、本発明は撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対して、そのプリント枚数を設定するプリント枚数設定手段と、前記プリント枚数設定手段により設定された情報をフィルムあるいはメモリー上へ記憶する記憶手段と、撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段とを有し、前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報でのプリント枚数設定処理とは異なる処理、例えば
▲1▼プリント枚数設定を禁止あるいは無効にする
▲2▼プリント枚数設定を警告あるいは撮影画像情報設定の再確認作業を行う
▲3▼原画像・処理条件を変えた画像それぞれに対してプリント枚数設定を行う
を行うことを特徴とする。
【0012】
また本発明は、撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対して、そのプリント枚数を設定するプリント枚数設定手段と、前記プリント枚数設定手段により設定された情報をフィルムあるいはメモリー上へ記憶する記憶手段と、撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段とを有し、前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報とは異なる撮影画像情報設定処理、例えば
▲1▼撮影画像情報設定処理を禁止あるいは無効にする
▲2▼撮影画像情報設定処理を警告あるいは撮影画像情報設定の再確認作業を行う
を行うことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の特徴を最も良く表わすブロック図であり、同図において1は撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対してそのプリント枚数を設定するプリント枚数設定手段、2は使用者に操作上の注意・警告を知らしめる為の警告手段、3はプリント枚数設定手段により設定された情報をフィルムあるいは別設のメモリー上へ記憶する記憶手段、4は一連の制御を行う制御装置、5は撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段、6はカメラ等に含まれる撮影手段およびビュワー等に含まれる画像入力手段である。
【0014】
図1のように構成された本発明の構成要素に対して、図2のフローチャートを用いてその動作を説明する。
【0015】
まず制御手段4はプリント枚数設定を行う駒を指定する(#101)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、撮影に先立って集合写真を撮る際にその撮影されるメンバー全員の枚数を指定する場合や、撮影終了後に(その撮影状況を確認したりして)カメラの撮影手段上で撮影枚数を指定したり、或いはPC・ビュワー等の別の装置で撮影画面を探した後に気に入った撮影画面を指定する場合等を示す。
【0016】
次に制御手段4は#101で指定された駒の画像情報がカメラ等で撮影する或いはされたオリジナルな画像のままであるか、或いは撮影画像情報設定手段5によってすでにオリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな画像情報に対して別の設定・指定をされているかどうかを判定する(#102)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報として磁気記録されている場合やデジタルカメラのように画像情報に対してオリジナル画像をユーザーが修正している場合を含む。
【0017】
ステップ#102で、もしオリジナルな画像であると制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の設定を行う(#103)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0018】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶し(#104)、一連の処理を終了する。
【0019】
一方ステップ#102にてプリント指定された駒がオリジナルな画像ではないと制御手段4が判断した場合には、ステップ#103・ステップ#104を行うこと無しに処理を終了する。
【0020】
以上のように、本発明によれば撮影したときのままのオリジナルな写真・画像に対してのみプリント枚数設定が出来るので、必要な写真・画像を必要な枚数のみプリントすることが可能となる。
【0021】
それはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0022】
なお本発明は、プリント枚数の設定のみを記憶するようにしているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報を設定することでも、同様の効果を得ることができる。
【0023】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0024】
図3は本発明の別の動作を表すフローチャートである。
【0025】
まず制御手段4はプリント枚数設定を行う駒を指定する(#201)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、撮影に先立って集合写真を撮る際にその撮影されるメンバー全員の枚数を指定する場合や、撮影終了後に(その撮影状況を確認したりして)カメラの撮影手段上で撮影枚数を指定したり、或いはPC・ビュワー等の別の装置で撮影画面を探した後に気に入った撮影画面を指定する場合等を示す。
【0026】
次に制御手段4は#201で指定された駒の写真・画像情報がカメラ等で撮影する或いはされたオリジナルな画像のままであるか、或いは撮影画像情報設定手段5によってすでにオリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな写真・画像情報に対して別の設定・指定をされているかどうかを判定する(#202)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報として磁気記録されている場合やデジタルカメラのように写真・画像情報に対してオリジナル画像をユーザーが修正している場合を含む。
【0027】
ステップ#202でもしオリジナルな写真・画像であると制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の設定を行う(#208)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0028】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶し(#209)、一連の処理を終了する。
【0029】
一方ステップ#202にてプリント指定された駒がオリジナルな写真・画像ではないと制御手段4が判断した場合には、使用者にその旨の注意・警告を喚起するために制御手段4は警告手段2にて警告を行う(#203)。この場合の警告は画面上の警告表示であっても発光素子による警告でも音声による警告であってもよい。
【0030】
次にこのオリジナルでない修正された写真・画像情報をプリント枚数設定を行うかどうかを使用者が判定する(#204)。
【0031】
ここで修正された写真・画像情報をプリント枚数設定を行うと判定された場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の設定を行う(#205)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0032】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶する(#206)。
【0033】
ステップ#204にて修正された写真・画像情報をプリンとしないと判定された場合、及び修正された写真・画像情報に対して一連のプリント枚数設定をした後には、今度はオリジナルな写真・画像情報に対してプリント枚数の設定をおこなうか否かの判定を行う(#207)。
【0034】
制御手段4はオリジナルな写真・画像情報に対してプリント枚数の設定を行うと判定した場合には、ステップ#208・#209にすすみ一連のプリント枚数設定およびその記憶を行い、一連の処理を終了する。
【0035】
オリジナルな写真・画像情報に対してプリント枚数の設定を行わないと判定した場合には、ステップ#208・#209を行うこと無しに一連の処理を終了する。
【0036】
以上のように、本発明によれば撮影したときのままのオリジナルな写真・画像に対してのみならず、修正された写真・画像に対して警告表示を行うことで使用者が意図しない写真・画像に対して誤ってプリント枚数設定することなく、修正された写真・画像およびオリジナルな写真・画像に対して必要な枚数だけプリント枚数設定をすることが可能となる。
【0037】
それらはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0038】
なお本発明は、プリント枚数の設定のみを記憶するようにしているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報を設定することでも、同様の効果を得ることができる。
【0039】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0040】
図4は本発明の更に別の動作を表すフローチャートである。図4ではプリント枚数設定された駒に対して撮影画像情報を設定する場合である。
【0041】
まず制御手段4は撮影画像情報を設定する駒を指定する(#301)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、オリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな画像情報に対して別の設定・指定を行う駒を指定する事を示す。
【0042】
次に制御手段4は#301で指定された駒にプリント枚数設定がなされているかどうかを判定する(#302)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報としてフィルム枚数が磁気記録されている場合や別の媒体にフィルム枚数が記憶されている場合も含む。
【0043】
ステップ#302でもしプリント枚数が設定されていないと制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対して撮影画像情報設定手段5によって撮影画像情報の設定を行い(#303)、一連の処理を終了する。
【0044】
なお、この画像情報の設定に関しては本発明の趣旨ではないので、ここでは説明を省略する。
【0045】
一方ステップ#302にて撮影画像情報を指定された駒がプリント枚数設定されていると制御手段4が判断した場合には、ステップ#303を行うこと無しに処理を終了する。
【0046】
以上のように、本発明によればプリント枚数設定されていない駒のみに対して撮影画像情報の設定が出来るので、誤ってプリント枚数の設定された駒に対して画像情報を修正してその状態のままで、以前に設定された枚数のままプリントすることが無くなる。
【0047】
それはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0048】
なお本発明は、ステップ#302にてプリント枚数の設定のみを判定しているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報の設定を判定して処理しても、同様の効果を得ることができる。
【0049】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0050】
図5は本発明のさらに別の動作を表すフローチャートである。
【0051】
まず制御手段4は撮影画像情報を設定する駒を指定する(#401)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、オリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな画像情報に対して別の設定・指定を行う駒を指定する事を事を示す。
【0052】
次に制御手段4は#401で指定された駒にプリント枚数設定がなされているかどうかを判定する(#402)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報としてフィルム枚数が磁気記録されている場合や別の媒体にフィルム枚数が記憶されている場合も含む。
【0053】
ステップ#402でもしプリント枚数が設定されていないと制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対して撮影画像情報設定手段5によって撮影画像情報の設定を行い(#411)、一連の処理を終了する。
【0054】
なお、この画像情報の設定に関しては本発明の趣旨ではないので、ここでは説明を省略する。
【0055】
一方ステップ#402にて撮影画像情報を指定された駒がプリント枚数設定されていると制御手段4が判断した場合には、使用者にその旨の注意・警告を喚起するために制御手段4は警告手段2にて警告を行う(#403)。この場合の警告は画面上の警告表示であっても発光素子による警告でも音声による警告であってもよい。
【0056】
次にこのオリジナルにこれから写真・画像情報修正する駒に対して、すでに設定してあるプリント枚数の変更を行うかどうかを判定する(#404)。
【0057】
ここでこれから修正する写真・画像情報に対してプリント枚数設定を変更すると判定された場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の再設定を行う(#405)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0058】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶する(#406)。
【0059】
次にオリジナルな画像情報をプリントするか否かを判定し(#407)、もしオリジナルな画像情報をプリント枚数設定を行う場合には撮影画像をオリジナルな状態に設定を行い(#408)その状態でプリント枚数の設定を行い(#409)それら情報を記憶し(#410)、一連の処理の終了後に撮影画面の設定を行う(#411)。
【0060】
ステップ#404にて修正された写真・画像情報をプリント枚数を変更しないと判断された場合、およびステップ#407にてオリジナルな画像情報でのプリント枚数設定を行わない場合には、ステップ#411へすすみ、撮影画面の設定を行う。
【0061】
以上のように、本発明によれば撮影画像情報の設定の際に、それ以前にオリジナルな写真・画像あるいは修正された写真・画像に対してすでにプリント枚数が設定されている場合には、予め警告をするので誤って最修正された写真・画像に対して無駄に複数枚プリンとされることが無くなる。
【0062】
また、これから再修正する写真・画像に対してプリント枚数を設定するかを確認後プリント枚数の設定が出来るので、適正な写真・画像を無駄なく必要枚数だけプリントすることが出来る。
【0063】
また、再修正する前のオリジナルな写真・画像情報に対してもプリント枚数を設定することが可能となるので、更に便利である。
【0064】
それはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0065】
なお本発明は、ステップ#405・#409にてプリント枚数の設定のみを判定しているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報の設定を判定して処理しても、同様の効果を得ることができる。
【0066】
またステップ#407にてオリジナルな写真・画像情報をプリントするか判定しているが、ここでオリジナルな情報だけでなくすでに修正されている写真・画像に対して依然プリント枚数を設定したままでプリントするか否かを判定しても、使用者の意図通りの枚数がプリントできるので同様の効果を売ることが出来る。
【0067】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0068】
【発明の効果】
以上説明してきたように、本発明によれば、プリント枚数設定・記憶機能と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像機能の両方を備えたカメラあるいはビュワー等において、撮影者が意図した画像処理条件で必要枚数だけプリントする事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を最も良く表わすブロック図
【図2】図1の動作を表わすフローチャート
【図3】図1の動作を表わす別のフローチャート
【図4】図1の動作を表わす更に別のフローチャート
【図5】図1の動作を表わす更に別のフローチャート
【符号の説明】
1 プリント枚数設定手段
2 警告手段
3 記憶手段
4 制御手段
5 撮影画像情報設定手段手段
6 撮影手段あるいは画像入力手段
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリントする枚数の設定を行え、且つセピア調・或いはトリミング情報等を入力できる装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、APSカメラに代表されるようにフィルムにプリント枚数を記憶する機能を備えたカメラが広く使われている。
【0003】
これによれば、例えば集合撮影に先立って集合写真の人数分だけプリント枚数の設定を行うことで、フィルムの磁気記録部にその情報が記録され、後に何もすること無しに現像所にて必要枚数の焼き増しを行えるので、非常に便利である。
【0004】
また、撮影後にプリント枚数を設定できるカメラ或いはビュワーもあり、それによれば撮影後に必要な枚数をフィルムに1対1に記録させることができるので、フィルムと焼き増ししたい枚数の対応ミス等も無くなり、また撮影したその場で設定すればあとで焼き増し忘れたりすることが無いので、これもまた便利である。
【0005】
一方、撮影した画面あるいは撮影する画面に対して、電子ズーム等トリミングによって撮影倍率を変えるようにしたり、またセピア調現像指定等のように現像時にオリジナルな色合いとは異なる色合いでプリントするように設定できる提案もされている。
【0006】
例えば特開平8−43955号公報では、インデックスプリント上にフィルムに付設されたトリミング情報を識別可能にするように、プリントされる範囲を枠で明示したり、画面範囲を表示する記号・文字の色彩変更等にて識別できるようにしている技術が提案されている。これによって、撮影者がどのトリミング情報でプリントされるかが分かり、より良いトリミング情報に変更したり、予めプリントされる範囲が分かってこれもまた便利である。
【0007】
また特開平11−32215号公報では、1つの感光材料に標準的な画像処理を施して得られる標準的なカラー画像と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像とを同時にプリントする提案もされている。これによれば実際のオリジナルな画像といろいろ処理された画像が同時に見れる為に、その差異・効果等がわかり、便利である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら従来例においては、上記のプリント枚数設定・記憶機能と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像機能の両方を備えたカメラあるいはビュワー等において、そのプリント枚数と画像処理の関係については特に述べられていない。
【0009】
従ってプリント枚数を、例えばそこに写っている人数分だけ設定してしまった場合に、たまたまセピア色(或いは白黒写真)に指定したり、その画像中の特定の人の拡大写真に指定した場合には、これら各機能が何ら考慮しないカメラ・ビュワーにおいては、必要なプリントが得られなかったり、不必要なプリントがたくさんできてしまったりしてしまった。
【0010】
【課題を解決するための手段】
従って本発明の目的は、プリント情報設定・記憶機能と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像機能の両方を備えたカメラあるいはビュワー等において、撮影者が意図した画像処理条件で必要枚数だけプリントができるカメラ・ビュワーを提供することである。
【0011】
前記目的を達成させるために、本発明は撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対して、そのプリント枚数を設定するプリント枚数設定手段と、前記プリント枚数設定手段により設定された情報をフィルムあるいはメモリー上へ記憶する記憶手段と、撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段とを有し、前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報でのプリント枚数設定処理とは異なる処理、例えば
▲1▼プリント枚数設定を禁止あるいは無効にする
▲2▼プリント枚数設定を警告あるいは撮影画像情報設定の再確認作業を行う
▲3▼原画像・処理条件を変えた画像それぞれに対してプリント枚数設定を行う
を行うことを特徴とする。
【0012】
また本発明は、撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対して、そのプリント枚数を設定するプリント枚数設定手段と、前記プリント枚数設定手段により設定された情報をフィルムあるいはメモリー上へ記憶する記憶手段と、撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段とを有し、前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報とは異なる撮影画像情報設定処理、例えば
▲1▼撮影画像情報設定処理を禁止あるいは無効にする
▲2▼撮影画像情報設定処理を警告あるいは撮影画像情報設定の再確認作業を行う
を行うことを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の特徴を最も良く表わすブロック図であり、同図において1は撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対してそのプリント枚数を設定するプリント枚数設定手段、2は使用者に操作上の注意・警告を知らしめる為の警告手段、3はプリント枚数設定手段により設定された情報をフィルムあるいは別設のメモリー上へ記憶する記憶手段、4は一連の制御を行う制御装置、5は撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段、6はカメラ等に含まれる撮影手段およびビュワー等に含まれる画像入力手段である。
【0014】
図1のように構成された本発明の構成要素に対して、図2のフローチャートを用いてその動作を説明する。
【0015】
まず制御手段4はプリント枚数設定を行う駒を指定する(#101)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、撮影に先立って集合写真を撮る際にその撮影されるメンバー全員の枚数を指定する場合や、撮影終了後に(その撮影状況を確認したりして)カメラの撮影手段上で撮影枚数を指定したり、或いはPC・ビュワー等の別の装置で撮影画面を探した後に気に入った撮影画面を指定する場合等を示す。
【0016】
次に制御手段4は#101で指定された駒の画像情報がカメラ等で撮影する或いはされたオリジナルな画像のままであるか、或いは撮影画像情報設定手段5によってすでにオリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな画像情報に対して別の設定・指定をされているかどうかを判定する(#102)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報として磁気記録されている場合やデジタルカメラのように画像情報に対してオリジナル画像をユーザーが修正している場合を含む。
【0017】
ステップ#102で、もしオリジナルな画像であると制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の設定を行う(#103)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0018】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶し(#104)、一連の処理を終了する。
【0019】
一方ステップ#102にてプリント指定された駒がオリジナルな画像ではないと制御手段4が判断した場合には、ステップ#103・ステップ#104を行うこと無しに処理を終了する。
【0020】
以上のように、本発明によれば撮影したときのままのオリジナルな写真・画像に対してのみプリント枚数設定が出来るので、必要な写真・画像を必要な枚数のみプリントすることが可能となる。
【0021】
それはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0022】
なお本発明は、プリント枚数の設定のみを記憶するようにしているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報を設定することでも、同様の効果を得ることができる。
【0023】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0024】
図3は本発明の別の動作を表すフローチャートである。
【0025】
まず制御手段4はプリント枚数設定を行う駒を指定する(#201)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、撮影に先立って集合写真を撮る際にその撮影されるメンバー全員の枚数を指定する場合や、撮影終了後に(その撮影状況を確認したりして)カメラの撮影手段上で撮影枚数を指定したり、或いはPC・ビュワー等の別の装置で撮影画面を探した後に気に入った撮影画面を指定する場合等を示す。
【0026】
次に制御手段4は#201で指定された駒の写真・画像情報がカメラ等で撮影する或いはされたオリジナルな画像のままであるか、或いは撮影画像情報設定手段5によってすでにオリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな写真・画像情報に対して別の設定・指定をされているかどうかを判定する(#202)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報として磁気記録されている場合やデジタルカメラのように写真・画像情報に対してオリジナル画像をユーザーが修正している場合を含む。
【0027】
ステップ#202でもしオリジナルな写真・画像であると制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の設定を行う(#208)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0028】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶し(#209)、一連の処理を終了する。
【0029】
一方ステップ#202にてプリント指定された駒がオリジナルな写真・画像ではないと制御手段4が判断した場合には、使用者にその旨の注意・警告を喚起するために制御手段4は警告手段2にて警告を行う(#203)。この場合の警告は画面上の警告表示であっても発光素子による警告でも音声による警告であってもよい。
【0030】
次にこのオリジナルでない修正された写真・画像情報をプリント枚数設定を行うかどうかを使用者が判定する(#204)。
【0031】
ここで修正された写真・画像情報をプリント枚数設定を行うと判定された場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の設定を行う(#205)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0032】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶する(#206)。
【0033】
ステップ#204にて修正された写真・画像情報をプリンとしないと判定された場合、及び修正された写真・画像情報に対して一連のプリント枚数設定をした後には、今度はオリジナルな写真・画像情報に対してプリント枚数の設定をおこなうか否かの判定を行う(#207)。
【0034】
制御手段4はオリジナルな写真・画像情報に対してプリント枚数の設定を行うと判定した場合には、ステップ#208・#209にすすみ一連のプリント枚数設定およびその記憶を行い、一連の処理を終了する。
【0035】
オリジナルな写真・画像情報に対してプリント枚数の設定を行わないと判定した場合には、ステップ#208・#209を行うこと無しに一連の処理を終了する。
【0036】
以上のように、本発明によれば撮影したときのままのオリジナルな写真・画像に対してのみならず、修正された写真・画像に対して警告表示を行うことで使用者が意図しない写真・画像に対して誤ってプリント枚数設定することなく、修正された写真・画像およびオリジナルな写真・画像に対して必要な枚数だけプリント枚数設定をすることが可能となる。
【0037】
それらはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0038】
なお本発明は、プリント枚数の設定のみを記憶するようにしているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報を設定することでも、同様の効果を得ることができる。
【0039】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0040】
図4は本発明の更に別の動作を表すフローチャートである。図4ではプリント枚数設定された駒に対して撮影画像情報を設定する場合である。
【0041】
まず制御手段4は撮影画像情報を設定する駒を指定する(#301)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、オリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな画像情報に対して別の設定・指定を行う駒を指定する事を示す。
【0042】
次に制御手段4は#301で指定された駒にプリント枚数設定がなされているかどうかを判定する(#302)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報としてフィルム枚数が磁気記録されている場合や別の媒体にフィルム枚数が記憶されている場合も含む。
【0043】
ステップ#302でもしプリント枚数が設定されていないと制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対して撮影画像情報設定手段5によって撮影画像情報の設定を行い(#303)、一連の処理を終了する。
【0044】
なお、この画像情報の設定に関しては本発明の趣旨ではないので、ここでは説明を省略する。
【0045】
一方ステップ#302にて撮影画像情報を指定された駒がプリント枚数設定されていると制御手段4が判断した場合には、ステップ#303を行うこと無しに処理を終了する。
【0046】
以上のように、本発明によればプリント枚数設定されていない駒のみに対して撮影画像情報の設定が出来るので、誤ってプリント枚数の設定された駒に対して画像情報を修正してその状態のままで、以前に設定された枚数のままプリントすることが無くなる。
【0047】
それはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0048】
なお本発明は、ステップ#302にてプリント枚数の設定のみを判定しているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報の設定を判定して処理しても、同様の効果を得ることができる。
【0049】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0050】
図5は本発明のさらに別の動作を表すフローチャートである。
【0051】
まず制御手段4は撮影画像情報を設定する駒を指定する(#401)。これは例えばカメラ等の撮影手段やビュワー等の画像入力手段6等から、オリジナルな画像にセピア調/白黒調のような画像の色調を変えたり、或いはソフトフォーカス的な写真にするために鮮明度を変えたり、また特定の部分をトリミングするように指定したり、といった様にオリジナルな画像情報に対して別の設定・指定を行う駒を指定する事を事を示す。
【0052】
次に制御手段4は#401で指定された駒にプリント枚数設定がなされているかどうかを判定する(#402)。この場合にはAPSフィルムのようにIX情報としてフィルム枚数が磁気記録されている場合や別の媒体にフィルム枚数が記憶されている場合も含む。
【0053】
ステップ#402でもしプリント枚数が設定されていないと制御手段4が判定した場合には、その指定された写真・画像に対して撮影画像情報設定手段5によって撮影画像情報の設定を行い(#411)、一連の処理を終了する。
【0054】
なお、この画像情報の設定に関しては本発明の趣旨ではないので、ここでは説明を省略する。
【0055】
一方ステップ#402にて撮影画像情報を指定された駒がプリント枚数設定されていると制御手段4が判断した場合には、使用者にその旨の注意・警告を喚起するために制御手段4は警告手段2にて警告を行う(#403)。この場合の警告は画面上の警告表示であっても発光素子による警告でも音声による警告であってもよい。
【0056】
次にこのオリジナルにこれから写真・画像情報修正する駒に対して、すでに設定してあるプリント枚数の変更を行うかどうかを判定する(#404)。
【0057】
ここでこれから修正する写真・画像情報に対してプリント枚数設定を変更すると判定された場合には、その指定された写真・画像に対してプリント枚数設定手段1によってプリント枚数の再設定を行う(#405)。このプリント枚数の設定に関してはすでにAPSカメラや一部のビュワー等で公知であるので、ここでは説明を省略する。
【0058】
そして制御手段4は指定された駒に対してプリントする枚数を記憶する(#406)。
【0059】
次にオリジナルな画像情報をプリントするか否かを判定し(#407)、もしオリジナルな画像情報をプリント枚数設定を行う場合には撮影画像をオリジナルな状態に設定を行い(#408)その状態でプリント枚数の設定を行い(#409)それら情報を記憶し(#410)、一連の処理の終了後に撮影画面の設定を行う(#411)。
【0060】
ステップ#404にて修正された写真・画像情報をプリント枚数を変更しないと判断された場合、およびステップ#407にてオリジナルな画像情報でのプリント枚数設定を行わない場合には、ステップ#411へすすみ、撮影画面の設定を行う。
【0061】
以上のように、本発明によれば撮影画像情報の設定の際に、それ以前にオリジナルな写真・画像あるいは修正された写真・画像に対してすでにプリント枚数が設定されている場合には、予め警告をするので誤って最修正された写真・画像に対して無駄に複数枚プリンとされることが無くなる。
【0062】
また、これから再修正する写真・画像に対してプリント枚数を設定するかを確認後プリント枚数の設定が出来るので、適正な写真・画像を無駄なく必要枚数だけプリントすることが出来る。
【0063】
また、再修正する前のオリジナルな写真・画像情報に対してもプリント枚数を設定することが可能となるので、更に便利である。
【0064】
それはカメラ・ビュワー等でオリジナルな画像に対してすでに撮影画像情報を修正した画面がみれる場合だけでなく、カメラ・ビュワー上ではオリジナルな写真・画像であるがプリントする際に画像情報を修正するようにしていられた駒に対しても、特にそれらの確認を別の手段を用いることなく適正に処理することが可能となる。
【0065】
なお本発明は、ステップ#405・#409にてプリント枚数の設定のみを判定しているが、プリントサイズ・プリントする紙の縦横比・光沢/半光沢といった紙質の設定・プリントする媒体の設定等の様なプリント情報の設定を判定して処理しても、同様の効果を得ることができる。
【0066】
またステップ#407にてオリジナルな写真・画像情報をプリントするか判定しているが、ここでオリジナルな情報だけでなくすでに修正されている写真・画像に対して依然プリント枚数を設定したままでプリントするか否かを判定しても、使用者の意図通りの枚数がプリントできるので同様の効果を売ることが出来る。
【0067】
また撮影手段或いは画像入力手段6では、単にカメラやビュワーとして説明しているが、これらは銀塩カメラやデジタルカメラはもちろん、それらを見るためのパーソナルコンピュータを含むビュワーとしても同様の効果を得ることが出来る。
【0068】
【発明の効果】
以上説明してきたように、本発明によれば、プリント枚数設定・記憶機能と原画像に異なった処理条件(例えば画像の色調・鮮鋭度・階調・トリミング・拡大倍率等)を施して得られる処理画像機能の両方を備えたカメラあるいはビュワー等において、撮影者が意図した画像処理条件で必要枚数だけプリントする事が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を最も良く表わすブロック図
【図2】図1の動作を表わすフローチャート
【図3】図1の動作を表わす別のフローチャート
【図4】図1の動作を表わす更に別のフローチャート
【図5】図1の動作を表わす更に別のフローチャート
【符号の説明】
1 プリント枚数設定手段
2 警告手段
3 記憶手段
4 制御手段
5 撮影画像情報設定手段手段
6 撮影手段あるいは画像入力手段
Claims (7)
- 撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対して、そのプリント枚数を設定するプリント情報設定手段と、前記プリント情報設定手段により設定された情報をフィルムあるいはメモリー上へ記憶する記憶手段と、撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段とを有し
前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報でのプリント情報設定処理とは異なる処理を行うことを特徴とするプリント情報設定装置あるいはそれを用いたカメラやビュワー。 - 請求項1において、前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定された場合にそのプリント枚数の設定がされた場合には、プリント情報設定を禁止あるいは無効にすることを特徴とするプリント情報設定装置あるいはそれを用いたカメラやビュワー。
- 請求項1において、前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定された場合にそのプリント枚数の設定がされた場合には、プリント情報設定時に警告あるいは撮影画像情報設定の再確認作業を行うことを特徴とするプリント情報設定装置およびそれを用いたカメラやビュワー。
- 請求項1において、前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定された場合にそのプリント枚数の設定がされた場合には、プリント情報設定時にオリジナルな撮影・画像情報に対してプリント情報設定すると供に、オリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定された内容に対しても同時にプリント情報設定することを特徴とするプリント情報設定装置あるいはそれを用いたカメラやビュワー。
- 撮影した映像あるいはこれから撮影する映像に対して、そのプリント枚数を設定するプリント情報設定手段と、前記プリント情報設定手段により設定された情報をフィルムあるいはメモリー上へ記憶する記憶手段と、撮影する或いはされた映像・画像に対して色調・階調・トリミング情報等を設定する撮影画像情報設定手段とを有し
前記撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報とは異なる撮影画像情報設定処理を行うことを特徴とする撮影画像情報設定装置あるいはそれを用いたカメラやビュワー。 - 請求項5において、撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報とは異なる撮影画像情報設定処理を禁止あるいは無効にすることを特徴とする撮影画像情報設定装置あるいはそれを用いたカメラやビュワー。
- 請求項5において、撮影する或いはされたオリジナルな撮影・画像情報に対して異なる情報を設定され且つそのプリント枚数の設定がされた場合には、オリジナルな撮影・画像情報とは異なる撮影画像情報設定処理に対して警告あるいはプリント情報設定の再確認作業を行うことを特徴とする撮影画像情報設定装置あるいはそれを用いたカメラやビュワー。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003141397A JP2004347647A (ja) | 2003-05-20 | 2003-05-20 | プリント情報設定装置 |
US10/845,169 US7639376B2 (en) | 2003-05-20 | 2004-05-14 | Image processing apparatus and method of controlling same |
US12/620,807 US8045185B2 (en) | 2003-05-20 | 2009-11-18 | Image processing apparatus and method of controlling same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003141397A JP2004347647A (ja) | 2003-05-20 | 2003-05-20 | プリント情報設定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004347647A true JP2004347647A (ja) | 2004-12-09 |
Family
ID=33447440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003141397A Withdrawn JP2004347647A (ja) | 2003-05-20 | 2003-05-20 | プリント情報設定装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7639376B2 (ja) |
JP (1) | JP2004347647A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002196389A (ja) * | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Canon Inc | 測光装置およびカメラ |
WO2006064938A1 (ja) * | 2004-12-13 | 2006-06-22 | Canon Kabushiki Kaisha | 画像処理方法、画像処理装置、および画像処理装置の制御プログラム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0789190B2 (ja) | 1986-02-03 | 1995-09-27 | キヤノン株式会社 | 自動露出制御装置 |
JP3127167B2 (ja) | 1992-01-31 | 2001-01-22 | キヤノン株式会社 | カメラ |
JPH0843955A (ja) | 1994-07-28 | 1996-02-16 | Olympus Optical Co Ltd | インデックスプリント |
JPH1132215A (ja) | 1997-07-10 | 1999-02-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | 写真画像、その形成方法及び装置、並びにそのための記録媒体 |
US6956671B2 (en) * | 1998-10-15 | 2005-10-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Specifying image file processing operations via device controls and a user-completed proof sheet |
JP2002196389A (ja) | 2000-12-26 | 2002-07-12 | Canon Inc | 測光装置およびカメラ |
US7656546B2 (en) * | 2002-04-23 | 2010-02-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Notifying a computer user of printing with temporary printer properties |
JP2004032704A (ja) * | 2002-05-09 | 2004-01-29 | Canon Inc | 画像形成装置、その制御方法、プログラム、記憶媒体、印刷システムに好適な方法および印刷システム |
-
2003
- 2003-05-20 JP JP2003141397A patent/JP2004347647A/ja not_active Withdrawn
-
2004
- 2004-05-14 US US10/845,169 patent/US7639376B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-11-18 US US12/620,807 patent/US8045185B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100060920A1 (en) | 2010-03-11 |
US7639376B2 (en) | 2009-12-29 |
US20040239957A1 (en) | 2004-12-02 |
US8045185B2 (en) | 2011-10-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2005267512A (ja) | 特定領域検出方法、特定領域検出装置、およびプログラム | |
US6868231B2 (en) | Imaging using silver halide films with micro-lens capture and optical reconstruction | |
JP2000098481A (ja) | カメラ及び写真システム | |
JP4175747B2 (ja) | カメラ | |
JP2720474B2 (ja) | トリミング情報設定可能なカメラ及びプリント装置 | |
US6070013A (en) | Transmogrifying photography systems, film packages, and cameras | |
JP4153386B2 (ja) | 画像処理装置および方法並びにプログラム | |
JP2004347647A (ja) | プリント情報設定装置 | |
JP2653942B2 (ja) | インデックスプリント | |
JP2001312015A (ja) | インデックスプリント及びその作成方法 | |
JP2005033654A (ja) | デジタルカメラ | |
JPH03153228A (ja) | トリミングプリント作成システム | |
JPH0843955A (ja) | インデックスプリント | |
JPH0829881A (ja) | インデックスプリント作成装置 | |
JP2003169276A (ja) | 撮影データプリント装置 | |
JP2005333519A (ja) | プリント作成システム、及びプリント作成方法 | |
JP2001215629A (ja) | 写真処理装置 | |
JP3312185B2 (ja) | インデックスプリント装置 | |
JP4264070B2 (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
Narins | Office Photography in Cosmetic Surgery | |
JPH0850336A (ja) | インデックスプリント | |
JP2001318441A (ja) | カメラ及び写真プリント装置 | |
Narins | Photography for Liposuction Surgery | |
UNIVERStrl | WONG VIC CERN | |
JP2005056052A (ja) | 画像作成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20060801 |