JP2004343094A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004343094A5 JP2004343094A5 JP2004124095A JP2004124095A JP2004343094A5 JP 2004343094 A5 JP2004343094 A5 JP 2004343094A5 JP 2004124095 A JP2004124095 A JP 2004124095A JP 2004124095 A JP2004124095 A JP 2004124095A JP 2004343094 A5 JP2004343094 A5 JP 2004343094A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide film
- gas
- processing
- silicon oxide
- chemical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Claims (14)
- 真空引き可能になされた処理容器内にて、被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための除去方法において、
HFガスとNH3 ガスとの混合ガスを用いると共に、シリコン材料に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は200℃〜400℃の範囲内に設定されて、前記シリコン酸化膜を除去するようにしたことを特徴とするシリコン酸化膜の除去方法。 - 処理圧力は26Pa(0.2Torr)〜53200Pa(400Torr)の範囲内に設定されることを特徴とする請求項1記載のシリコン酸化膜の除去方法。
- 前記HFガスとNH3 ガスとの流量比は、10:1〜1:50の範囲内に設定されることを特徴とする請求項1または2記載のシリコン酸化膜の除去方法。
- 真空引き可能になされた処理容器内にて、被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための除去方法において、
HFガスとNH 3 ガスとの混合ガスを用いると共に、シリコン窒化膜に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は200℃〜600℃の範囲内に設定されて、前記シリコン酸化膜を除去するようにしたことを特徴とするシリコン酸化膜の除去方法。 - 真空引き可能になされた処理容器内にて、被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための除去方法において、
HFガスとNH 3 ガスとの混合ガスを用いると共に、CVD(Chemical Vapor Deposition)により形成されたシリコン酸化膜に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は200℃〜400℃の範囲内に設定され、前記シリコン酸化膜を除去するようにしたことを特徴とするシリコン酸化膜の除去方法。 - 真空引き可能になされた処理容器内にて、被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための除去方法において、
HFガスとNH 3 ガスとの混合ガスを用いると共に、熱酸化膜に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は100℃〜600℃の範囲内に設定され、前記シリコン酸化膜を除去するようにしたことを特徴とするシリコン酸化膜の除去方法。 - 前記HFガスとNH3 ガスとの流量比は1:10〜1:50の範囲内に設定されることを特徴とする請求項4乃至6のいずれかに記載のシリコン酸化膜の除去方法。
- 前記処理圧力は53200Pa(400Torr)以下に設定されることを特徴とする請求項4乃至6のいずれかに記載のシリコン酸化膜の除去方法。
- 被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための処理装置において、
真空引き可能になされた処理容器と、
被処理体を保持するための支持手段と、
前記被処理体を加熱する加熱手段と、
前記処理容器内の雰囲気を真空引きする真空排気系と、
前記処理容器内にHFガスを供給するHFガス供給系と、
前記処理容器内にNH3 ガスを供給するNH3 ガス供給系と、
を備え、熱処理時には、前記HFガスとNH 3 ガスとの混合ガスを用いると共に、シリコン材料に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は200℃〜400℃の範囲内に設定されることを特徴とする処理装置。 - 被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための処理装置において、
真空引き可能になされた処理容器と、
被処理体を保持するための支持手段と、
前記被処理体を加熱する加熱手段と、
前記処理容器内の雰囲気を真空引きする真空排気系と、
前記処理容器内にHFガスを供給するHFガス供給系と、
前記処理容器内にNH3 ガスを供給するNH3 ガス供給系と、
を備え、熱処理時には、前記HFガスとNH 3 ガスとの混合ガスを用いると共に、シリコン窒化膜に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は200℃〜600℃の範囲内に設定されることを特徴とする処理装置。 - 被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための処理装置において、
真空引き可能になされた処理容器と、
被処理体を保持するための支持手段と、
前記被処理体を加熱する加熱手段と、
前記処理容器内の雰囲気を真空引きする真空排気系と、
前記処理容器内にHFガスを供給するHFガス供給系と、
前記処理容器内にNH3 ガスを供給するNH3 ガス供給系と、
を備え、熱処理時には、前記HFガスとNH 3 ガスとの混合ガスを用いると共に、CVDにより形成されたシリコン酸化膜に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は200℃〜400℃の範囲内に設定されることを特徴とする処理装置。 - 被処理体の表面に形成されているシリコン酸化膜であってケミカル処理によって形成されたケミカル酸化膜を除去するための処理装置において、
真空引き可能になされた処理容器と、
被処理体を保持するための支持手段と、
前記被処理体を加熱する加熱手段と、
前記処理容器内の雰囲気を真空引きする真空排気系と、
前記処理容器内にHFガスを供給するHFガス供給系と、
前記処理容器内にNH3 ガスを供給するNH3 ガス供給系と、
を備え、熱処理時には、前記HFガスとNH 3 ガスとの混合ガスを用いると共に、熱酸化膜に対する前記ケミカル酸化膜の選択性を得るために処理温度は100℃〜600℃の範囲内に設定されることを特徴とする処理装置。 - 前記処理容器内に水蒸気、或いは水蒸気を形成するためのガスを供給する酸化用ガス供給系が設けられることを特徴とする請求項9乃至12のいずれかに記載の処理装置。
- 前記処理容器内にシリコン膜形成用のガスを供給するシリコン膜形成用ガス供給系が設けられることを特徴とする請求項9乃至12のいずれかに記載の処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004124095A JP4039385B2 (ja) | 2003-04-22 | 2004-04-20 | ケミカル酸化膜の除去方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003117664 | 2003-04-22 | ||
JP2004124095A JP4039385B2 (ja) | 2003-04-22 | 2004-04-20 | ケミカル酸化膜の除去方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004343094A JP2004343094A (ja) | 2004-12-02 |
JP2004343094A5 true JP2004343094A5 (ja) | 2005-08-11 |
JP4039385B2 JP4039385B2 (ja) | 2008-01-30 |
Family
ID=33543141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004124095A Expired - Fee Related JP4039385B2 (ja) | 2003-04-22 | 2004-04-20 | ケミカル酸化膜の除去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4039385B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4895256B2 (ja) * | 2005-02-23 | 2012-03-14 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板の表面処理方法 |
JP5046506B2 (ja) * | 2005-10-19 | 2012-10-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置,基板処理方法,プログラム,プログラムを記録した記録媒体 |
WO2007049510A1 (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-03 | Tokyo Electron Limited | 処理方法及び記録媒体 |
JP4976002B2 (ja) * | 2005-11-08 | 2012-07-18 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置,基板処理方法及び記録媒体 |
JP4946017B2 (ja) * | 2005-11-25 | 2012-06-06 | ソニー株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP4890025B2 (ja) * | 2005-12-28 | 2012-03-07 | 東京エレクトロン株式会社 | エッチング方法及び記録媒体 |
JP5119604B2 (ja) * | 2006-03-16 | 2013-01-16 | ソニー株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
JP2007311376A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Sony Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP5158068B2 (ja) | 2009-02-20 | 2013-03-06 | 東京エレクトロン株式会社 | 縦型熱処理装置及び熱処理方法 |
JP5661523B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2015-01-28 | 東京エレクトロン株式会社 | 成膜方法及び成膜装置 |
US9023734B2 (en) * | 2012-09-18 | 2015-05-05 | Applied Materials, Inc. | Radical-component oxide etch |
JP6726610B2 (ja) * | 2016-12-13 | 2020-07-22 | 東京エレクトロン株式会社 | エッチング方法及び基板処理システム |
JP7407162B2 (ja) * | 2021-11-17 | 2023-12-28 | 株式会社アルバック | エッチング方法、および、エッチング装置 |
JP2023179001A (ja) | 2022-06-07 | 2023-12-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法及び基板処理装置 |
JP2024062579A (ja) | 2022-10-25 | 2024-05-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法及び基板処理装置 |
-
2004
- 2004-04-20 JP JP2004124095A patent/JP4039385B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004343094A5 (ja) | ||
TWI641046B (zh) | 積體電路的製造方法 | |
TW258821B (ja) | ||
CN101158032B (zh) | 成膜装置及其使用方法 | |
WO2004095559A1 (ja) | シリコン酸化膜の除去方法及び処理装置 | |
JP2007208042A (ja) | 減圧処理装置 | |
TW200933730A (en) | Method of manufacturing semiconductor device and substrate processing apparatus | |
TW201616577A (zh) | 蝕刻方法 | |
JP2007266609A5 (ja) | ||
JP3913723B2 (ja) | 基板処理装置及び半導体デバイスの製造方法 | |
JP6868686B2 (ja) | 成膜装置及びそのクリーニング方法 | |
TW202104636A (zh) | 成膜方法及成膜裝置 | |
JP4039385B2 (ja) | ケミカル酸化膜の除去方法 | |
WO2020184284A1 (ja) | 成膜方法および成膜装置 | |
JP2008031510A (ja) | 成膜装置のクリーニング方法および成膜装置 | |
TW200522165A (en) | Thin film forming apparatus and method of cleaning the same | |
JP6952766B2 (ja) | ドライエッチング方法またはドライクリーニング方法 | |
TW202032667A (zh) | 氮化膜之成膜方法及氮化膜之成膜裝置 | |
JP2001156065A (ja) | 半導体装置の製造方法および半導体製造装置 | |
JP4686157B2 (ja) | 成膜装置のクリーニング方法 | |
JP2005039153A (ja) | 基板処理装置および半導体デバイスの製造方法 | |
JPH0289313A (ja) | 珪素基板表面の清浄化方法 | |
JP2000058530A (ja) | 真空処理装置 | |
JP4423282B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2005064538A (ja) | 基板処理装置及び半導体デバイスの製造方法 |