JP2004293944A - Air-conditioning control system - Google Patents
Air-conditioning control system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004293944A JP2004293944A JP2003087658A JP2003087658A JP2004293944A JP 2004293944 A JP2004293944 A JP 2004293944A JP 2003087658 A JP2003087658 A JP 2003087658A JP 2003087658 A JP2003087658 A JP 2003087658A JP 2004293944 A JP2004293944 A JP 2004293944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- data
- communication terminal
- air conditioner
- base station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば複数台の空気調和機を運転制御する空調制御システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の空調制御システムは、室内機及び室外機からなる空気調和機(以下、単に「空調機」とい)と手元操作器を1グループとして、各グループの空調機を集中制御装置が運転管理するようになっている。そして、手元操作器からも個々の空調機の運転を制御できるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開平9−257296号公報(第3頁〜第4頁、図1〜図3)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前述した従来の空調制御システムでは、利用者が空調機を運転する場合、壁などに設置されている手元操作器を操作する必要があった。通常、会議室など小部屋単位で空調機のグループが構成されているため、空調機の電源を消し忘れて退出することがあった。また、手元操作器は、一般に大人の健常者が立った状態で使用することを想定した高さに設置されることが多く、このため、車椅子を利用している人にとっては操作が行いにくく、視覚障害者にとっては手元操作器の設置位置がわかりにくかった。
さらに、社内など多くの人間が居るような場所では、省エネを優先して空調機の運転に制約を設けるようにしているが、来客があった場合、快適性を優先してその制約を解除するといった制御のプライオリティを設定することが困難であった。また、特定の部屋を複数の人間が交代で使用した場合は、利用者毎に課金行うことが困難といった課題があった。
【0005】
本発明は、かかる課題を解決するためになされたもので、利用者が手元操作器のボタンを操作しなくても、利用者毎に最適な空調制御を実現しうる空調制御システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る空調制御システムは、1台或いは複数台の空気調和機と、各空気調和機にそれぞれ設けられた基地局と、各空気調和機を運転管理する集中制御装置と、空気調和機の運転に関わるデータを有する携帯通信端末とを備え、基地局は、無線を通じて携帯通信端末を検知したとき、その携帯通信端末のデータに基づいて、該当する空気調和機が運転されるように集中制御装置に通知する。
【0007】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1を示す空調制御システムのブロック構成図、図2は実施の形態1の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図、図3は実施の形態1の空調制御システムにおける基地局の構成を示す回路ブロック図である。
実施の形態1の空調制御システムは、基地局2A、室内機3A及び室外機4Aからなる空調機グループAと、このグループAと同様に、基地局2B、室内機3B及び室外機4Bからなる空調機グループBと、例えばカード状に形成された携帯通信端末5と、各空調機グループA,Bの基地局2A,2Bと室内機3A,3B及び室外機4A,4Bとにそれぞれ通信線7を介して接続された集中制御装置37とで構築されている。
【0008】
携帯通信端末5は、図2に示すように制御部10と、空調機を運転させるための温度や風量等の空調運転データが格納された記憶装置11と、送信回路8及び受信回路9とを備えている。制御部10は、例えば基地局2A、2Bからの定期的なポーリングによる空調運転データの送信要求を受信回路9を通じて受信すると、記憶装置11に格納されている空調運転データを読み出し、送信回路を介して基地局2A、2Bに送信する。
【0009】
基地局2A、2Bは、携帯通信端末5との間でデータの送受信を行う送信回路12及び受信回路13と、制御部14と、運転対象の空気調和機を特定する識別情報例えば室内機3A、3Bを識別するための識別番号、及び空調停止データが格納された記憶装置15と、集中制御装置37との間で通信線7を介してデータの送受信を行う送信回路16及び受信回路38とで構成されている。制御部14は、前述したように定期的にポーリングによる空調運転データの送信要求を送信回路16を介して繰り返し送信し、このポーリングにより空調運転データが受信回路13を通じて受信されたときは、記憶装置15に格納されている識別番号を読み出し、その空調運転データに付与して送信回路16から通信線7を介して集中制御装置37に送信する。この時、例えば時間の測定を開始し、この測定時間が所定時間経過してもポーリングによる空調運転データが受信されなかったときは、携帯通信端末5の所持者が空調機グループA、Bのエリアから外側に出たと判断して、空調停止データに識別番号を付与して集中制御装置37に送信し、この空調停止データの送信により空調機が停止された旨のデータが受信回路38を介して受信されたときは、その状態を認識し、かつ、繰り返し行っている空調運転データの送信要求を継続する。前述したエリアは、ポーリングによる無線通信が行える範囲内である。
【0010】
集中制御装置37は、識別番号の付与された空調運転データが受信されると、その識別番号から空調機グループA、Bの室内機3A、3Bの何れかを特定して、そのグループの室内機に空調運転データを運転指令として送信し、識別番号の付与された空調停止データが受信されたときは、前記と同様に識別番号からグループの室内機を特定して停止させ、かつ、その旨を知らせるデータに前記の識別番号を付与して基地局2A、2B側へ送信する。
【0011】
次に、実施の形態1の動作を図4に示すシーケンス図に基づいて説明する。
携帯通信端末5の所持者が例えば空調機グループAのエリアに入ると、携帯通信端末5が、基地局2Aから定期的に繰り返し送信されている空調運転データの送信要求を受信し、これに応答して空調運転データを基地局2Aに送信する(ステップ1)。基地局2Aは、空調運転データが受信されたとき、記憶装置15から識別番号を読み出してその空調運転データに付与し、通信線7を介して集中制御装置37に送信する(ステップ2)。集中制御装置37は、識別番号の付与された空調運転データが受信されると、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定して、空調運転データを運転指令として送信する(ステップ3)。
【0012】
また、携帯通信端末5の所持者が空調機グループBのエリアに入った場合は、携帯通信端末5が基地局2Bからの空調運転データの送信要求を受信し、これに応答して空調運転データを基地局2Bに送信する(ステップ4)。この基地局2Bは、空調運転データが受信されると、記憶装置15から識別番号を読み出してその空調運転データに付与し、通信線7を介して集中制御装置37に送信する(ステップ5)。集中制御装置37は、識別番号の付与された空調運転データが受信されると、その識別番号から空調機グループBの室内機3Bを特定して、そのグループBの室内機3Bに空調運転データを運転指令として送信する(ステップ6)。
【0013】
この図4に図示していないが、各基地局2A、2Bは、識別番号を付与した空調運転データを集中制御装置37に送信した際に、時間の測定を開始し、この測定時間が所定時間経過する前にポーリングによる空調運転データが受信されたときは、空調運転データの送信要求を繰り返し行い、測定時間が所定時間経過してもポーリングによる空調運転データが受信されなかったときは、携帯通信端末5の所持者が空調機グループA、Bのエリアから外側に出たと判断して、記憶装置15から空調停止データを読み出して識別番号を付与し、通信線7を介して集中制御装置37に送信する。この時、集中制御装置37は、空調停止データに付与された識別番号から室内機3A、3Bを特定して、それぞれの室内機3A、3Bを停止させると共に、その旨を知らせるデータを各基地局2A、2Bに送信する。
【0014】
以上のように実施の形態1によれば、携帯通信端末5の所持者が空調機グループA、Bのエリアに入ったとき、携帯通信端末5が基地局2A、2Bからの空調運転データの送信要求に応答して空調運転データを送信し、基地局2A、2Bがその空調運転データに識別番号を付与して集中制御装置37に送信し、集中制御装置37から空調機の室内機3A、3Bを運転させるようにしたので、手元操作器を操作しなくても空調機を操作することができ、車椅子の利用者や視覚障害者にとって使い勝手がよいという効果がある。
【0015】
また、空調機の運転後に携帯通信端末5からの空調運転データが所定時間経過しても基地局2A、2Bに受信されなかったときは、携帯通信端末5の所持者が空調機グループA、Bのリアから外側に出たと判断して、空調機を自動的に停止させるようにしたので、空調機の電源を消し忘れるということがなくなった。
【0016】
実施の形態2.
図5は本発明の実施の形態2を示す空調制御システムのブロック構成図、図6は実施の形態2の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図である。なお、図1乃至図3で説明した実施の形態1と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
【0017】
図1及び図2に示す携帯通信端末19A、19Bは、記憶装置21に空調運転データに加えて、制御のプライオリティの有無を通知するデータが格納されている。例えば、携帯通信端末19Aの記憶装置21には制御の非優先を通知する制御非優先データが格納されており、携帯通信端末19Bの記憶装置21には制御の優先を通知する制御優先データが格納されている。携帯通信端末19Aの制御部20は、基地局2A、2Bからの定期的なポーリングによる空調運転データの送信要求が受信されると、記憶装置21から空調運転データと制御非優先データとを読み出し、送信回路8を介して基地局2A、2Bに送信する。また、携帯通信端末19Bの制御部20は、前記と同様に基地局2A、2Bからの空調運転データの送信要求が受信されると、記憶装置21から空調運転データと制御優先データとを読み出し、送信回路8を介して基地局2A、2Bに送信する。
【0018】
集中制御装置18は、例えば、制御非優先データが付与された空調運転データに基づいて空調機の室内機3Aを運転しているときに、制御優先データの受信を検知したときは、制御優先データの付与された空調運転データに基づいてその室内機3Aを運転する。つまり、前者の空調運転データが温度「低」、風量「弱」のときに、後者の空調運転データが温度「中」、風量「中」のときはそのデータの内容に移行して室内機3Aを運転する。
【0019】
次に、実施の形態2の動作を図7に示すシーケンス図に基づいて説明する。
携帯通信端末19Aの所持者が空調機グループAのエリアに入ると、携帯通信端末19Aが、基地局2Aから定期的に繰り返し送信されている空調運転データの送信要求を受信し、これに応答して空調運転データに制御非優先データを付与して基地局2Aに送信する(ステップ1)。基地局2Aは、そのデータが受信されると、記憶装置15から識別番号を読み出してその受信データに付与し、通信線7を介して集中制御装置37に送信する(ステップ2)。一方、集中制御装置37は、識別番号と制御非優先データの付与された空調運転データが受信されると、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定する。この時、室内機3Aが運転しているかどうかを判別し、運転しているときは、何れの空調運転データが優先かどうかの判定に入るが、この時点では、室内機3Aが運転していないので、受信された空調運転データを運転指令として空調機グループAの室内機3Aに送信する(ステップ3)。
【0020】
グループAの空調機が運転しているときに、携帯通信端末19Bの所持者がそのグループAのエリアに入ることにより、携帯通信端末19Bから制御優先データの付与された空調運転データが基地局2Aに送信され(ステップ4)、基地局2Aによって、そのデータに識別番号が付与されて集中制御装置37に送信されると(ステップ5)、集中制御装置37は、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定し、運転中かかどうかを判別する。この場合は、グループAの空調機は運転中であるため、先に受信された空調運転データに付与された制御非優先データと今回受信された空調運転データに付与された制御優先データとで何れが優先かどうかを判別する。今回の方が優先であるため、その空調運転データを運転指令として室内機3Aに送信し、運転内容を切り換える(ステップ6)。
【0021】
また、運転していない空調機グループAのエリアに携帯通信端末19Bの所持者が入った場合は、携帯通信端末19Bが基地局2Aからの空調運転データの送信要求に応答して、空調運転データに制御優先データを付与し基地局2Aに送信する(ステップ7)。基地局2Aは、そのデータが受信されると、記憶装置15から識別番号を読み出してその受信データに付与し、通信線7を介して集中制御装置37に送信する(ステップ8)。集中制御装置37は、識別番号と制御優先データの付与された空調運転データが受信されると、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定する。そして、室内機3Aが運転しているかどうかの判別に入るが、前述したように室内機3Aが運転していないので、受信された空調運転データを運転指令として室内機3Bに送信する(ステップ9)。
【0022】
グループAの空調機が運転しているときに、携帯通信端末19Aの所持者がそのグループAの空間に入ることにより、携帯通信端末19Aから制御非優先データの付与された空調運転データが基地局2Aに送信され(ステップ10)、基地局2Aによって、そのデータに識別番号が付与されて集中制御装置37に送信されると(ステップ11)、集中制御装置37は、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定し、運転中かかどうかを判別する。この場合は、前述したようにグループAの空調機は運転中であるため、先に受信された空調運転データに付与された制御優先データと今回受信の空調運転データに付与された制御非優先データとで何れが優先かどうかを判別する。先に受信された空調運転データの方が優先であるため、今回受信された空調運転データによる室内機3Aの運転を無効にし(ステップ12)、先に受信された空調運転データによる室内機3Aの運転を継続する。
【0023】
なお、グループA、Bの各空調機の停止は、前述したように携帯通信端末19A、19Bの所持者が空調機グループA、Bの空間から外側に出たときで、この場合の動作説明については、実施の形態1と同様であるため割愛する。
【0024】
以上のように実施の形態2によれば、制御非優先データが設定された携帯通信端末19Aと、制御優先データが設定された携帯通信端末19Bとを用意し、グループA、Bの各空調機が携帯通信端末19Aに設定された空調運転データで運転されているときに、携帯通信端末19Bの所持者がグループA、Bのエリアに入った場合、携帯通信端末19Aの空調運転データに基づく各空調機の運転を中断して、携帯通信端末19Bに設定されている制御優先の空調運転データで各空調機が運転されるので、多くの人間が混在する部屋では、優先すべき運転内容で空調機を操作することが可能になるという効果がある。
【0025】
実施の形態3.
図8は本発明の実施の形態3を示す空調制御システムのブロック構成図、図9は実施の形態3の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図、図10は実施の形態3の空調制御システムにおける基地局の構成を示す回路ブロック図である。
【0026】
実施の形態3における携帯通信端末24は、図9に示すように、送信回路8及び受信回路9と、制御部25と、本端末の識別情報である識別データが格納された記憶装置26とを備えている。制御部25は、基地局23A、23Bからの定期的なポーリングによる識別データの送信要求が受信されると、記憶装置21から識別データを読み出し、送信回路8を介して基地局23A、24Bに送信する。
【0027】
基地局23A、23Bは、携帯通信端末24との間でデータの送受信を行う送信回路12及び受信回路13と、集中制御装置22との間で通信線7を介してデータの送受信を行う送信回路16及び受信回路38と、制御部27と、室内機3A、3Bを識別するための識別番号が格納された記憶装置28とを備えている。制御部27は、前述したように定期的なポーリングによる識別データの送信要求を送信回路16を介して繰り返し送信し、このポーリングにより識別データが受信回路13を通じて受信されたときは、記憶装置28に格納されている識別番号を読み出し、その識別データに付与して送信回路16から通信線7を介して集中制御装置22に送信する。そして、前述したように所定時間経過してもポーリングによる識別データが受信されなかったときは、携帯通信端末24の所持者が空調機グループA、Bのエリアから外側に出たと判断して、空調停止データに識別番号を付与して集中制御装置22に送信し、この空調停止データの送信により空調機が停止された旨のデータが受信回路38を介して受信されたときは、その状態を認識し、かつ、繰り返し行っている識別データの送信要求を継続する。
【0028】
集中制御装置22は、携帯通信端末24の識別データに対応して空調運転データが設定されており、識別番号の付与された識別データが受信されたときは、その識別番号から空調機グループA、Bの室内機3A、3Bを特定すると共に、識別データから空調運転データを判別し、そして、特定した空調機グループA、Bの室内機3A、3Bにその空調運転データを運転指令として送信する。また、識別番号の付与された空調停止データが受信されたときは、前記と同様に識別番号からグループの室内機を判別して停止させ、かつ、その旨を知らせるデータに前記の識別番号を付与して基地局2A、2B側へ送信する。
【0029】
次に、実施の形態3の動作を図11に示すシーケンス図に基づいて説明する。携帯通信端末24の所持者が空調機グループAのエリアに入った場合、携帯通信端末24が、基地局23Aから定期的に繰り返し送信されている識別データの送信要求を受信し、これに応答して識別データを基地局23Aに送信する(ステップ1)。基地局23Aは、識別データが受信されたとき、記憶装置28から識別番号を読み出してその識別データに付与し、通信線7を介して集中制御装置22に送信する(ステップ2)。集中制御装置22は、識別番号の付与された識別データが受信されると、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定すると共に、識別データに対応して設定された空調運転データを判別し、そして、特定した室内機3Aにその空調運転データを運転指令として送信する(ステップ3)。
【0030】
また、携帯通信端末24の所持者が空調機グループBのエリアに入った場合は、携帯通信端末24が基地局23Bからの識別データの送信要求を受信し、これに応答して識別データを基地局23Bに送信する(ステップ4)。この基地局23Bは、識別データが受信されたとき、記憶装置28から識別番号を読み出してその識別データに付与し、通信線7を介して集中制御装置22に送信する(ステップ5)。集中制御装置37は、前述したように、識別番号から空調機グループBの室内機3Bを特定すると共に、識別データに対応して設定された空調運転データを判別し、そして、特定した空調機グループBの室内機3Bにその空調運転データを運転指令として送信する(ステップ6)。
【0031】
この図11に図示していないが、各基地局23A、23Bは、識別番号を付与した識別データを集中制御装置22に送信した際に、時間の測定を開始し、この測定時間が所定時間経過する前にポーリングによる識別データの受信を確認したときは、空調運転データの送信要求を繰り返し行い、測定時間が所定時間経過してもポーリングによる空調運転データが受信されなかったときは、携帯通信端末24の所持者が空調機グループA、Bのエリアから外側に出たと判断して、記憶装置28から空調停止データを読み出して識別番号を付与し、通信線7を介して集中制御装置22に送信する。この時、集中制御装置22は、空調停止データに付与された識別番号から室内機3A、3Bを特定して、それぞれの室内機3A、3Bを停止させると共に、その旨を知らせるデータを各基地局23A、23Bに送信する。
【0032】
以上のように実施の形態3によれば、携帯通信端末24の所持者が空調機グループA、Bのエリアに入ったとき、携帯通信端末24が基地局23A、23Bからの識別データの送信要求に応答して識別データを送信し、基地局23A、23Bがその識別データに識別番号を付与して集中制御装置22に送信し、集中制御装置22が識別番号から空調機の室内機3A、3Bを特定し、かつ、識別データに対応して設定された空調運転データを運転指令として室内機3A、3Bに送信するようにしたので、複数枚の携帯通信端末24に対してそれぞれ異なる空調運転データを集中制御装置22に設定していた場合には、携帯通信端末24を使い分けることにより所望の空調機運転が可能になるという効果がある。
【0033】
また、空調機の運転後に携帯通信端末24からの空調運転データが所定時間経過しても基地局23A、23Bに受信されなかったとき、携帯通信端末24の所持者が空調機グループA、Bのエリアから外側に出たと判断して、空調機を自動的に停止させるようにしたので、空調機の電源を消し忘れるということがなくなった。
【0034】
実施の形態4.
図12は本発明の実施の形態4を示す空調制御システムのブロック構成図、図13は実施の形態4の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図である。なお、図8乃至図10で説明した実施の形態3と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
【0035】
図12及び図13に示す携帯通信端末30A、30Bは、それぞれの記憶装置32に、本端末の識別情報である識別データがそれぞれ格納されている。携帯通信端末30A、30Bの各制御部31は、基地局23A、23Bからの定期的なポーリングによる識別データの送信要求が受信されると、記憶装置32から識別データを読み出し、送信回路8を介して基地局23A、23Bに送信する。
【0036】
集中制御装置29は、例えば、識別番号に対応して空調機グループA、Bの室内機3A、3Bがそれぞれ設定され、携帯通信端末30Aの識別データに対応して制御非優先データと空調運転データとが設定され、携帯通信端末30Bの識別データに対応して制御優先データと空調運転データとが設定されている。それぞれの空調運転データは、実施の形態2で述べたように、データの内容(温度や風量)がそれぞれ異なっている。
【0037】
次に、実施の形態4の動作を図14に示すシーケンス図に基づいて説明する。携帯通信端末30Aの所持者が空調機グループAのエリアに入ると、携帯通信端末30Aが、基地局23Aから定期的に繰り返し送信されている識別データの送信要求を受信し、これに応答して識別データを基地局23Aに送信する(ステップ1)。基地局23Aは、識別データが受信されると、記憶装置28から識別番号を読み出してその識別データに付与し、通信線7を介して集中制御装置29に送信する(ステップ2)。集中制御装置29は、識別番号の付与された識別データが受信されると、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定すると共に、識別データに対応して設定された空調運転データを選択する。この時、室内機3Aが運転しているかどうかを判別し、運転しているときは、何れの空調運転データが優先かどうかの判定に入るが、この時点では、室内機3Aが運転していないので、選択した空調運転データを運転指令として空調機グループAの室内機3Aに送信する(ステップ3)。
【0038】
グループAの空調機が運転しているときに、携帯通信端末30Bの所持者がそのグループAのエリアに入ることにより、携帯通信端末30Bから識別データが基地局23Aに送信され(ステップ4)、基地局23Aによって、その識別データに識別番号が付与されて集中制御装置29に送信されると(ステップ5)、集中制御装置29は、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定すると共に、識別データに対応して設定された空調運転データを選択する。この時、前述したように室内機3Aが運転しているかどうかを判別し、この場合は、前述の如く室内機3Aが運転しているので、先に選択した空調運転データに設定されている制御非優先データと今回の空調運転データに設定されている制御優先データとで何れが優先かどうかを判別する。今回の方が優先であるため、その空調運転データを運転指令として室内機3Aに送信し、運転内容を切り換える(ステップ6)。
【0039】
また、停止中の空調機グループAのエリアに携帯通信端末30Bの所持者が入った場合は、携帯通信端末30Bが基地局23Aからの識別データの送信要求に応答して、識別データを基地局23Aに送信する(ステップ7)。基地局23Aは、その識別データが受信されると、記憶装置28から識別番号を読み出してその識別データに付与し、通信線7を介して集中制御装置29に送信する(ステップ8)。集中制御装置29は、識別番号の付与された識別データが受信されると、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定すると共に、識別データに対応して設定された空調運転データを選択する。そして、室内機3Aが運転しているかどうかの判別に入るが、前述したように室内機3Aが運転していないので、選択した空調運転データを運転指令として空調機グループAの室内機3Aに送信する(ステップ9)。
【0040】
グループAの空調機が運転しているときに、携帯通信端末30Aの所持者がそのグループAのエリアに入ることにより、携帯通信端末30Aから識別データが基地局23Aに送信され(ステップ10)、基地局23Aによって識別データに識別番号が付与されて集中制御装置29に送信されると(ステップ11)、集中制御装置29は、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定し、識別データに対応して設定された空調運転データを選択する。そして、前述したように室内機3Aが運転しているかどうかを判別し、この場合は、室内機3Aが運転しているので、先に選択した空調運転データに設定された制御優先データと今回の空調運転データに設定された制御非優先データとで何れが優先かどうかを判別する。先に送信した空調運転データの方が優先であるため、今回選択した空調運転データによる室内機3Aの運転を無効にし(ステップ12)、先に選択した空調運転データによる室内機3Aの運転を継続する。
【0041】
なお、グループA、Bの各空調機の停止は、前述したように携帯通信端末30A、30Bの所持者が空調機グループA、Bのエリアから外側に出たときで、この場合の動作説明については、実施の形態3と同様であるため割愛する。
【0042】
以上のように実施の形態4によれば、携帯通信端末30Aに対応して制御非優先データを、携帯通信端末30Bに対応して制御優先データをそれぞれ集中制御装置29に設定し、グループA、Bの各空調機が携帯通信端末30Aにより運転されているときに、携帯通信端末30Bの所持者がグループA、Bのエリアに入った場合、携帯通信端末30Aによる空調運転データに基づく各空調機の運転を中断して、携帯通信端末30Bによる空調運転データで各空調機が運転されるようにしたので、多くの人間が混在する部屋では、優先すべき運転内容で空調機を操作することが可能になるという効果がある。
【0043】
実施の形態5.
実施の形態5は、例えば、レンタルルーム等の特定の部屋に設置された空調機を携帯通信端末によって運転した場合に、その所持者に使用料金を請求できるように管理するようにしたものであり、以下、図15及び図16を用いて説明する。図15は本発明の実施の形態5を示す空調制御システムのブロック構成図であり、なお、図8乃至図10で説明した実施の形態3と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
【0044】
図15に示す集中制御装置33は、実施の形態3と同様に、識別データと識別番号の受信により空調機グループA、Bの室内機3A、3Bを運転した際、例えば、運転時間の測定を開始し、携帯通信端末24の所持者が空調機グループA、Bのエリア、即ち特定の部屋からの退出による運転停止データの受信を検知したときは、測定した運転時間から使用料金を算出して管理する。
【0045】
次に、実施の形態5の動作を図16に示すシーケンス図に基づいて説明する。特定の部屋に設置された空調機グループAのエリアに携帯通信端末24の所持者が入ると、携帯通信端末24が、基地局23Aからの識別データの送信要求に応答して識別データを基地局23Aに送信する(ステップ1)。この時、基地局23Aは、受信された識別データに識別番号を付与し、通信線7を介して集中制御装置33に送信する(ステップ2)。集中制御装置33は、識別番号の付与された識別データが受信されると、その識別番号から空調機グループAの室内機3Aを特定すると共に、識別データに対応して設定された空調運転データを判別する。そして、特定した空調機グループAの室内機3Aにその空調運転データを運転指令として送信し(ステップ3)、グループAの空調機の運転時間の測定を開始する。
【0046】
この図16に図示していないが、基地局23Aは、識別番号を付与した識別データを集中制御装置33に送信した際に、時間の測定を開始しており、この測定時間が所定時間経過する前にポーリングによる識別データの受信を確認したときは、空調運転データの送信要求を繰り返し行い、測定時間が所定時間経過してもポーリングによる空調運転データが受信されなかったときは、携帯通信端末24の所持者が空調機グループAである部屋から外側に出たと判断して、空調停止データに識別番号を付与し、通信線7を介して集中制御装置33に送信する。この時、集中制御装置33は、空調停止データに付与された識別番号から室内機3Aを特定して運転を停止させると共に、測定した運転時間からグループAの空調機の使用料金を算出し、受信されてた識別データと関連付けて管理する。
【0047】
なお、ステップ4〜ステップ6は、特定の部屋に設置された空調機グループBのエリアに携帯通信端末24の所持者が入った場合の動作で、前述したステップ1〜ステップ3までの動作とほぼ同じであるため、動作の説明は割愛する。
【0048】
以上のように実施の形態5によれば、識別データと識別番号の受信により、空調機グループA、Bのエリアである特定の部屋の室内機3A、3Bを運転した際、運転時間の測定を開始し、携帯通信端末24の所持者がその部屋からからの退出による運転停止データの受信を検知したときは、測定した測定時間から使用料金を算出して管理するようにしたので、特定の部屋を複数の利用者が交代で使用した場合でも、利用者毎に課金を行うことができるという効果がある。
【0049】
実施の形態6.
実施の形態6は、基地局から手動操作で空調機を運転操作できるようにしたものであり、以下、図17及び図18を用いて説明する。図17は本発明の実施の形態6を示す空調制御システムのブロック構成図、図18は空調制御システムにおける基地局を示す回路ブロック図である。なお、図1乃至図3で説明した実施の形態1と同一又は相当部分には同じ符号を付し説明を省略する。
【0050】
本システムにおける基地局34A、34Bは、図18に示すように、実施の形態1に示す基地局2A、2Bに操作入力部36を設けて構成されたもので、操作入力部36によって運転操作が行われたときは、制御部35がその操作に基づいて空調運転データを生成し、かつ、その空調運転データに識別番号を付与し、送信回路16から通信線7を介して集中制御装置37に送信する。
【0051】
次に、図17を用いて動作を説明する。実施の形態1で述べたように、携帯通信端末5の所持者が例えば空調機グループAのエリアに入った場合には、基地局34Aによって、携帯通信端末5からの空調運転データが受信され、これに識別番号が付与されて集中制御装置37に送信され、室内機3Aを運転させる。一方、操作入力部36が操作されたときは、前述したように、基地局34Aから操作に基づく空調運転データと識別番号とが集中制御装置37に送信され、室内機3Aを運転させる。
【0052】
このように実施の形態6においては、携帯通信端末5に対してポーリングによる空調運転データの送信要求を繰り返し行う基地局34A、34Bに、手動操作が可能な操作入力部36を設けたので、携帯通信端末5を所持していない者でも空調機を運転できるという効果がある。
【0053】
なお、前述した各実施の形態では、集中制御装置を単独の機器として設けた場合について説明したが、集中制御装置に代えて基地局や室内機にその機能を設けて、運転制御を行うようにしても同一の効果が得られることはいうまでもない。
【0054】
また、携帯通信端末と基地局との間の通信が双方向通信であることを述べたが、携帯通信端末のみが送信する単方向通信となるようにしても同一の効果が得られることはいうまでもない。
【0055】
さらに、基地局が携帯通信端末からの通信を受信したときに時間の測定を開始し、測定時間が所定時間経過しても携帯通信端末からの通信を受信できなかったときは、基地局が空調機の運転を停止させるようにしたが、携帯通信端末からの通信を受信した後に、基地局からのポーリングによる空調運転データの送信要求を所定回数行っても受信されなかったときは、空調機の運転を停止させるようにしてもよい。
【0056】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、基地局が無線を通じて携帯通信端末を検知したとき、その携帯通信端末のデータに基づいて、該当する空気調和機が運転されるように集中制御装置に通知するようにしたので、手元操作器を操作しなくても空調機を操作することができ、車椅子の利用者や視覚障害者にとって使い勝手がよいという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1を示す空調制御システムのブロック構成図である。
【図2】実施の形態1の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図である。
【図3】実施の形態1の空調制御システムにおける基地局の構成を示す回路ブロック図である。
【図4】実施の形態1の動作を示すシーケンス図である。
【図5】本発明の実施の形態2を示す空調制御システムのブロック構成図である。
【図6】実施の形態2の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図である。
【図7】実施の形態2の動作を示すシーケンス図である。
【図8】本発明の実施の形態3を示す空調制御システムのブロック構成図である。
【図9】実施の形態3の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図である。
【図10】実施の形態3の空調制御システムにおける基地局の構成を示す回路ブロック図である。
【図11】実施の形態3の動作を示すシーケンス図である。
【図12】本発明の実施の形態4を示す空調制御システムのブロック構成図である。
【図13】実施の形態4の空調制御システムにおける携帯通信端末の構成を示す回路ブロック図である。
【図14】実施の形態4の動作を示すシーケンス図である。
【図15】本発明の実施の形態5を示す空調制御システムのブロック構成図である。
【図16】実施の形態5の動作を示すシーケンス図である。
【図17】本発明の実施の形態6を示す空調制御システムのブロック構成図である。
【図18】空調制御システムにおける基地局を示す回路ブロック図である。
【符号の説明】
2A、2B、23A、23B、34A、34B 基地局、3A、3B 室内機、4A、4B 室外機、5、19A、19B、24、30A、30B 携帯通信端末、18、22、29、33、37 集中制御装置。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to, for example, an air conditioning control system that controls the operation of a plurality of air conditioners.
[0002]
[Prior art]
A conventional air conditioning control system is configured such that an air conditioner (hereinafter, simply referred to as an “air conditioner”) including an indoor unit and an outdoor unit and a hand-held operating device are grouped into one group, and the centralized control device operates and manages the air conditioners in each group. It has become. The operation of each air conditioner can also be controlled from a hand-operated device (for example, see Patent Document 1).
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-9-257296 (pages 3 to 4, FIGS. 1 to 3)
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
In the above-described conventional air conditioning control system, when the user operates the air conditioner, it is necessary to operate a hand-operated device installed on a wall or the like. Normally, a group of air conditioners is formed in small rooms such as a conference room, so that the air conditioner may be forgotten to be turned off and may be left. In addition, the hand-operated device is often installed at a height that is generally assumed to be used while a healthy adult person is standing, and therefore, it is difficult for a person using a wheelchair to operate, It was difficult for visually impaired people to find the position of the hand control.
Furthermore, in places where there are many people, such as inside the company, restrictions are placed on the operation of air conditioners with priority given to energy savings. It is difficult to set the priority of such control. In addition, when a specific room is alternately used by a plurality of persons, there is a problem that it is difficult to charge for each user.
[0005]
The present invention has been made to solve such a problem, and provides an air-conditioning control system capable of realizing optimal air-conditioning control for each user without the user having to operate a button of a hand controller. With the goal.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The air-conditioning control system according to the present invention includes one or more air conditioners, base stations provided in each of the air conditioners, a centralized control device that operates and manages each air conditioner, and an air conditioner. A mobile communication terminal having data relating to driving, and when the base station detects the mobile communication terminal via wireless communication, centrally controls the corresponding air conditioner based on the data of the mobile communication terminal to operate. Notify the device.
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 is a block diagram of an air conditioning control system according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a portable communication terminal in the air conditioning control system of the first embodiment, and FIG. FIG. 2 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a base station in the air conditioning control system of FIG.
The air conditioning control system according to the first embodiment includes an air conditioner group A including a
[0008]
As shown in FIG. 2, the
[0009]
The
[0010]
When the air-conditioning operation data to which the identification number is assigned is received, the
[0011]
Next, the operation of the first embodiment will be described with reference to the sequence diagram shown in FIG.
When the holder of the
[0012]
Further, when the holder of the
[0013]
Although not shown in FIG. 4, each of the
[0014]
As described above, according to the first embodiment, when the holder of
[0015]
When the air-conditioning operation data from the
[0016]
Embodiment 2 FIG.
FIG. 5 is a block configuration diagram of an air conditioning control system according to Embodiment 2 of the present invention, and FIG. 6 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a portable communication terminal in the air conditioning control system of Embodiment 2. The same or corresponding parts as those in the first embodiment described with reference to FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0017]
In the
[0018]
When operating the
[0019]
Next, the operation of the second embodiment will be described based on the sequence diagram shown in FIG.
When the owner of the
[0020]
When the air conditioner of the group A is operating, the owner of the
[0021]
Further, when the owner of the
[0022]
When the air conditioner of the group A is operating, the holder of the
[0023]
The air conditioners of the groups A and B are stopped when the owner of the
[0024]
As described above, according to the second embodiment, the
[0025]
Embodiment 3 FIG.
FIG. 8 is a block diagram of an air conditioning control system according to a third embodiment of the present invention, FIG. 9 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a portable communication terminal in the air conditioning control system of the third embodiment, and FIG. FIG. 2 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a base station in the air conditioning control system of FIG.
[0026]
As shown in FIG. 9, the
[0027]
The
[0028]
The
[0029]
Next, the operation of the third embodiment will be described with reference to the sequence diagram shown in FIG. When the owner of the
[0030]
When the owner of the
[0031]
Although not shown in FIG. 11, each of the
[0032]
As described above, according to the third embodiment, when the owner of
[0033]
Further, when the air conditioning operation data from the
[0034]
Embodiment 4 FIG.
FIG. 12 is a block diagram of an air conditioning control system according to Embodiment 4 of the present invention, and FIG. 13 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a portable communication terminal in the air conditioning control system of Embodiment 4. Note that the same or corresponding parts as those of the third embodiment described with reference to FIGS. 8 to 10 are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
[0035]
In the
[0036]
For example, the
[0037]
Next, the operation of the fourth embodiment will be described with reference to the sequence diagram shown in FIG. When the owner of the
[0038]
When the air conditioner of the group A is operating and the holder of the
[0039]
When the owner of the
[0040]
When the air conditioner of the group A is operating and the holder of the
[0041]
The air conditioners of the groups A and B are stopped when the owner of the
[0042]
As described above, according to the fourth embodiment, the control non-priority data corresponding to the
[0043]
In the fifth embodiment, for example, when an air conditioner installed in a specific room such as a rental room is driven by a mobile communication terminal, the air conditioner is managed so that the owner can be charged for use. Hereinafter, description will be made with reference to FIGS. 15 and 16. FIG. 15 is a block diagram of an air-conditioning control system according to
[0044]
Similar to the third embodiment, the
[0045]
Next, the operation of the fifth embodiment will be described with reference to the sequence diagram shown in FIG. When the holder of the
[0046]
Although not shown in FIG. 16, the
[0047]
Steps 4 to 6 are operations performed when the owner of the
[0048]
As described above, according to the fifth embodiment, when the identification units and the identification numbers are received, when the
[0049]
Embodiment 6 FIG.
In the sixth embodiment, the air conditioner can be operated and operated manually from the base station, and will be described below with reference to FIGS. 17 and 18. FIG. 17 is a block diagram of an air conditioning control system according to Embodiment 6 of the present invention, and FIG. 18 is a circuit block diagram illustrating a base station in the air conditioning control system. The same or corresponding parts as those in the first embodiment described with reference to FIGS. 1 to 3 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0050]
As shown in FIG. 18, the
[0051]
Next, the operation will be described with reference to FIG. As described in the first embodiment, when the holder of the
[0052]
As described above, in the sixth embodiment, since the
[0053]
In each of the above-described embodiments, the case where the centralized control device is provided as a single device has been described. However, instead of the centralized control device, the function is provided in a base station or an indoor unit to perform operation control. Needless to say, the same effect can be obtained.
[0054]
In addition, although the description has been made that the communication between the mobile communication terminal and the base station is a two-way communication, the same effect can be obtained even if the communication becomes a one-way communication transmitted only by the mobile communication terminal. Not even.
[0055]
Further, the base station starts time measurement when receiving communication from the mobile communication terminal, and when the base station fails to receive communication from the mobile communication terminal after a predetermined time has elapsed, the base station performs air conditioning. Although the operation of the air conditioner was stopped, if the air conditioning operation data transmission request by polling from the base station was not received for a predetermined number of times after the communication from the mobile communication terminal was received, the air conditioner was not operated. The operation may be stopped.
[0056]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, when the base station detects a mobile communication terminal via wireless communication, the base station notifies the centralized control device to operate the corresponding air conditioner based on the data of the mobile communication terminal. As a result, it is possible to operate the air conditioner without operating the hand controller, and there is an effect that it is convenient for a wheelchair user or a visually impaired person.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of an air conditioning control system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a portable communication terminal in the air conditioning control system according to the first embodiment.
FIG. 3 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a base station in the air conditioning control system according to the first embodiment.
FIG. 4 is a sequence diagram showing an operation of the first embodiment.
FIG. 5 is a block diagram of an air conditioning control system according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a portable communication terminal in an air conditioning control system according to Embodiment 2.
FIG. 7 is a sequence diagram showing an operation of the second embodiment.
FIG. 8 is a block diagram of an air conditioning control system according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a mobile communication terminal in an air conditioning control system according to Embodiment 3.
FIG. 10 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a base station in an air conditioning control system according to a third embodiment.
FIG. 11 is a sequence diagram showing an operation of the third embodiment.
FIG. 12 is a block diagram of an air conditioning control system according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a circuit block diagram illustrating a configuration of a portable communication terminal in an air conditioning control system according to a fourth embodiment.
FIG. 14 is a sequence diagram showing an operation of the fourth embodiment.
FIG. 15 is a block diagram of an air conditioning control system according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 16 is a sequence diagram showing an operation of the fifth embodiment.
FIG. 17 is a block diagram of an air conditioning control system according to Embodiment 6 of the present invention.
FIG. 18 is a circuit block diagram illustrating a base station in the air conditioning control system.
[Explanation of symbols]
2A, 2B, 23A, 23B, 34A, 34B Base station, 3A, 3B indoor unit, 4A, 4B outdoor unit, 5, 19A, 19B, 24, 30A, 30B Mobile communication terminal, 18, 22, 29, 33, 37 Central control unit.
Claims (9)
各空気調和機にそれぞれ設けられた基地局と、
各空気調和機を運転管理する集中制御装置と、
空気調和機の運転に関わるデータを有する携帯通信端末とを備え、
前記基地局は、無線を通じて前記携帯通信端末を検知したとき、当該携帯通信端末のデータに基づいて、該当する空気調和機が運転されるように前記集中制御装置に通知することを特徴とする空調制御システム。One or more air conditioners,
A base station provided for each air conditioner,
A centralized control device that manages the operation of each air conditioner;
A portable communication terminal having data related to the operation of the air conditioner,
When detecting the mobile communication terminal via wireless, the base station notifies the centralized control device to operate the corresponding air conditioner based on the data of the mobile communication terminal. Control system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003087658A JP2004293944A (en) | 2003-03-27 | 2003-03-27 | Air-conditioning control system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003087658A JP2004293944A (en) | 2003-03-27 | 2003-03-27 | Air-conditioning control system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004293944A true JP2004293944A (en) | 2004-10-21 |
Family
ID=33401995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003087658A Pending JP2004293944A (en) | 2003-03-27 | 2003-03-27 | Air-conditioning control system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004293944A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006242540A (en) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Air conditioning management system, air conditioning equipment control device and method, its program and recording medium |
KR101275561B1 (en) * | 2006-09-05 | 2013-06-20 | 엘지전자 주식회사 | Air-conditioner system in the base station and its control method for the same |
JP2014016091A (en) * | 2012-07-09 | 2014-01-30 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioning system, central management device, remote controller, and program |
JP2017138098A (en) * | 2017-05-19 | 2017-08-10 | 東芝キヤリア株式会社 | Air-conditioning management device |
-
2003
- 2003-03-27 JP JP2003087658A patent/JP2004293944A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006242540A (en) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Air conditioning management system, air conditioning equipment control device and method, its program and recording medium |
KR101275561B1 (en) * | 2006-09-05 | 2013-06-20 | 엘지전자 주식회사 | Air-conditioner system in the base station and its control method for the same |
JP2014016091A (en) * | 2012-07-09 | 2014-01-30 | Mitsubishi Electric Corp | Air conditioning system, central management device, remote controller, and program |
JP2017138098A (en) * | 2017-05-19 | 2017-08-10 | 東芝キヤリア株式会社 | Air-conditioning management device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4453679B2 (en) | Equipment control system and equipment control apparatus | |
JP4417531B2 (en) | POSITION PROCESSING SYSTEM AND POSITION PROCESSING MOBILE UNIT DEVICE | |
EP3480530B1 (en) | Biosome counting and device controlling for a predetermined space region | |
JP4487602B2 (en) | Air conditioner | |
CN108695997A (en) | Transmission facility and its control method and storage medium | |
JP4389549B2 (en) | Lighting communication system | |
KR20130107838A (en) | Heating and cooling unit and method for managing heating and cooling of the same | |
JP7184769B2 (en) | Electronic beacons for localization systems | |
JP2004293944A (en) | Air-conditioning control system | |
US10566851B2 (en) | System and method of determining the location of an occupied physical space | |
KR20090109451A (en) | Wireless customer calling device | |
JP2876360B2 (en) | Location recognition system | |
JP4803287B2 (en) | Lighting communication system | |
JP7030859B2 (en) | Location measurement system, mobile devices and programs | |
KR200424678Y1 (en) | Electric power control device | |
JP4535042B2 (en) | Demand control apparatus, demand control system, demand control method, and demand control program | |
WO2020158837A1 (en) | Present number of people measuring system, portable device, and program | |
JP4981859B2 (en) | Lighting communication system | |
TWM525019U (en) | Power supplying device and power receiving device of wireless charging system and charge controller thereof | |
JP2001201139A (en) | Building facility control system utilizing positional information | |
JP2004077129A (en) | Seated person's position monitoring system and seat | |
US20210068236A1 (en) | Monitoring occupancy of a desktop with a desktop apparatus | |
JPH09116973A (en) | Equipment management device | |
JP2000275318A (en) | Home network system and its terminal equipment | |
WO2021240773A1 (en) | Remote control device and air conditioner |