JP2004252562A - Data processor - Google Patents
Data processor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004252562A JP2004252562A JP2003039847A JP2003039847A JP2004252562A JP 2004252562 A JP2004252562 A JP 2004252562A JP 2003039847 A JP2003039847 A JP 2003039847A JP 2003039847 A JP2003039847 A JP 2003039847A JP 2004252562 A JP2004252562 A JP 2004252562A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- data processing
- power
- processing device
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線により電力供給が可能なデータ処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近時、静止画、動画、音声等のコンテンツデータを、PCを介することなく、直接無線によりデータ送信が可能なデジタルカメラやプリンタ等のデータ処理装置が考案されている(例えば、特許文献1参照。)。更に、このようなデータ処理装置に対し外部機器から無線により電力供給が行える技術も開発されつつある。
【0003】
【特許文献1】
特許第3273192号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来の技術には、以下に示す問題点がある。すなわち、デジタルカメラやプリンタ等のデータ処理装置が外部機器から無線で電力供給される際、電力供給に用いる電磁波(以下、電力供給用電磁波という。)がある程度の指向性を有しているとしても電磁波自体の強度が大きいため、データ処理装置が電力供給用電磁波の影響を受けて誤動作等の不測の事態を招く恐れが生じる。
【0005】
本発明の課題は、無線により電力供給が可能なデータ処理装置において、当該無線が原因となって生じる誤動作等の不測の事態が回避可能なデータ処理装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
電力供給用電磁波を受信して誘導起電力を発生させるアンテナ部を備え、該アンテナ部に発生する誘導起電力を用いて動作するデータ処理装置であって、
自装置が備える各構成部のうち前記アンテナ部と異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を設けたことを特徴とする。
【0007】
また、上記課題を解決するため、請求項2に記載の発明は、
電力供給用電磁波を受信して誘導起電力を発生させる電力受信用アンテナを具備した記録媒体を着脱自在に備え、装着された該記録媒体に発生する誘導起電力を用いて動作可能なデータ処理装置であって、
自装置が備える各構成部のうち装着された前記記録媒体とは異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を設けたことを特徴とする。
【0008】
更に、請求項3に記載の発明のように、請求項2に記載の発明において、
前記記録媒体の装着時に、該記録媒体に対するアクセス要求が外部装置から入力されると、当該アクセス要求に応じるか否かを前記記録媒体に指示する制御部を備えるのが好ましい。
【0009】
更に、請求項4に記載の発明のように、請求項1又は2に記載の発明において、
複数の電源から電力供給が可能な場合、該複数の電源の各々に対し電力供給の安定度を検出し、該検出された安定度に基づいて最も安定して電力の供給が可能な電源を選択するよう制御する制御部を備えるのが好ましい。
【0010】
更に、請求項5に記載の発明のように、請求項3に記載の発明において、
前記制御部は、
複数の電源から電力供給が可能な場合、該複数の電源の各々に対し電力供給の安定度を検出し、該検出された安定度に基づいて最も安定して電力の供給が可能な電源を選択するよう制御するのが好ましい。
【0011】
また、上記課題を解決するため、請求項6に記載の発明は、
電力供給用電磁波を受信して誘導起電力を発生させる電力受信用アンテナと、該電力受信用アンテナに発生した誘導起電力を充電可能な充電池セルとを具備したバッテリを着脱自在に備え、装着された該バッテリにより供給される電力を用いて動作可能なデータ処理装置であって、
自装置が備える各構成部のうち装着された前記バッテリとは異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を設けたことを特徴とする。
【0012】
また、上記課題を解決するため、請求項7に記載の発明は、
電力供給用電磁波を受信して誘導起電力を発生させる電力受信用アンテナと、該電力受信用アンテナに発生した誘導起電力を充電可能な充電池セルとを具備したバッテリを着脱自在に備え、装着された該バッテリにより供給される電力を用いて動作可能なデータ処理装置であって、
前記バッテリの装着時に該バッテリと異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を当該バッテリ内に設けたことを特徴とする。
【0013】
更に、請求項8に記載の発明のように、請求項6又は7に記載の発明において、
前記バッテリ内に生じた誘導起電力を直接用いて自装置を動作させるよう制御する電源制御部を備えるのが好ましい。
【0014】
更に、請求項9に記載の発明のように、請求項6〜8のうち何れか一項に記載の発明において、
複数の電源から電力供給が可能な場合、該複数の電源の各々に対し電力供給に係る安定度を検出し、該検出された安定度に基づいて最も安定して電力供給が可能な電源を選択するよう制御する制御部を備えるのが好ましい。
【0015】
従って、電力供給用電磁波を遮蔽可能なシールド部を設けたので、アンテナ部が電力供給用電磁波有効領域Rにある場合には、電力供給用電磁波がデータ処理装置の各構成部に与える影響を十分抑制できる。
【0016】
【発明の実施の形態】
<第1の実施例>
以下、第1の実施例について説明する。
まず、図1を参照して、データ処理装置200について詳細に説明する。図1に、データ処理装置200の内部構成を示す。
【0017】
図1に示すように、データ処理装置200は、PC、ネットワーク機器、プリンタ等と接続された外部接続装置100との間でデータ信号や電力供給用電磁波の送受信を行う。以下、データ処理装置200をデジタルカメラに想定して説明する。
【0018】
外部接続装置100から送信される電力供給用電磁波は、十分に狭い指向性を有し、電力供給用電磁波有効領域R内でのみ電力供給可能とする。従って、ユーザは、外部接続装置100からの電力供給用電磁波を用いてデータ処理装置200に電力供給しようとする際には、データ処理装置200のアンテナ部205が備える図示しない電力受信用アンテナが上記外部接続装置100の筐体表面の電力供給範囲に位置するようにデータ処理装置200を外部接続装置100の筐体表面に載置する必要がある。
【0019】
次に、データ処理装置200について説明する。
図1に示すように、データ処理装置200は、レンズ部201、CCD202、プロセッサ203、無線通信制御部204、アンテナ205、データ格納部206、電源制御部208、バッテリ209、制御部210、メモリ211、操作部212、表示部213等を備えて構成される。
【0020】
レンズ部201は、撮像レンズ等の各種レンズを備えると共に、制御部210による制御に基づき当該レンズを移動させてフォーカス調整等を行うためのレンズ駆動装置を備える(何れも、図示略。)
【0021】
CCD202は、レンズ部201を介して入射された撮像画像を電気信号に光電変換し、更に当該電気信号をデジタルデータに変換し、プロセッサ203は、CCD202や無線通信制御部204から入力された画像や音声等のコンテンツデータの圧縮・伸長を行う。
【0022】
なお、データ処理装置200は、図示しない音声入力部を備えても良く、この場合、プロセッサ203は、当該音声入力部から出力された音声データを圧縮する。ここで、上記音声入力部は、マイクと当該マイクから入力されたアナログ音声信号をデジタル音声データに変換するA/D変換器とを備える(何れも、図示略。)。
【0023】
無線通信制御部204は、アンテナ部205を介して送受信される静止画、動画又は音声等のコンテンツデータを表す各種デジタル信号や各種アナログ信号等(以下、データ信号という。)に対する変調・復調を行う。
【0024】
アンテナ部205は、外部接続装置100との間でデータ信号を無線で送受信すると共に、電力供給用電磁波を無線で受信し、当該受信した電力を電源制御部208に出力する。アンテナ部205は、電力供給用電磁波を受信すると、誘導起電力を発生する。
【0025】
ここで、アンテナ部205は、データ信号を送受信するための通信アンテナと、電力供給用電磁波を受信するための電力受信用アンテナとを各々別体として備えるようにしても良く、また、同一アンテナを用いてデータ信号の送受信と電力供給用電磁波の受信とを行うようにしても良い。
【0026】
データ処理装置200の図示しない筐体内における上記アンテナ部205の周囲には電力供給用電磁波を遮蔽可能なシールド部Aが設けられている。このシールド部Aは、電力供給時にアンテナ部205が外部接続装置100の電力供給用電磁波有効領域R内にある場合には、当該電力供給用電磁波がデータ処理装置200の各構成部に与える影響を十分抑制できるように設計されている。ここで、シールド部Aは、放熱・断熱・絶縁効果を有する構成・素材によって成る。
【0027】
データ格納部206は、プロセッサ203から入力された画像や音声等のコンテンツデータを格納する書き込み/読み出し自在なメモリである。
【0028】
電源制御部208は、制御部210による制御に基づきアンテナ部205に生じた誘導起電力やをバッテリ209やデータ処理装置200の各構成部に振り分けると共に、バッテリ209や電源209aから供給される電力をデータ処理装置200の各構成部に供給する。ここで、バッテリ209は、充電可能なバッテリであり、データ処理装置200に対し着脱自在に設けられている。
【0029】
電源制御部208は、制御部210による制御に基づき、電力供給用電磁波によりアンテナ部205に生じた誘導起電力や電源209aにより供給される電力をバッテリ209の充電に充てる。
【0030】
電源制御部208は、制御部210による指示に応じてバッテリ209の充電量を検出し、当該検出結果を制御部210に送信する。
【0031】
制御部210は、メモリ211に格納された各種プログラムを実行してデータ処理装置200を統括的に制御する。
【0032】
制御部210は、操作部212を介してデータ処理装置200がオン/オフ/スリープの何れかの状態に設定されると、当該設定に応じて電源制御部208を制御する。
【0033】
メモリ211は、制御部210により実行される各種プログラムや当該プログラム実行時に必要な各種データを格納する。
【0034】
操作部212は、図示しない各種入力キー、例えば、撮影指示を入力するためのレリーズスイッチやデータ処理装置200をオン/オフ/スリープの何れかの状態に設定するための電源選択部(何れも図示略。)を備える。操作部212は、これら各種入力キーが押下されることによりデータ処理装置200の動作制御を行うための各種指示入力が行われる。
【0035】
ここで、データ処理装置200に対するオン/オフ/スリープの各状態について説明する。オン状態とは、データ処理装置200に電源が投入され(すなわち、図示しない電源スイッチがオンされて電力が供給され)、データ処理装置200が有する機能が何れも使用可能な状態であり、オフ状態とは、データ処理装置200の電源が断となっており(すなわち、上記電源スイッチがオフされて電力供給が停止し)、データ処理装置200が有する機能の何れも使用不可能な状態であり、スリープ状態とは、低電力モードによる状態であり、操作部212の何れかの入力キーが操作されると、当該キー操作がトリガとなりデータ処理装置200はオン状態となってデータ処理装置200が有する全ての機能が使用可能となる。スリープ状態からオン状態に移行する際、制御部210は、データ処理装置200をオフ状態の場合と同様に始めから起動させることなく(すなわち、ブート等の初期処理を行うことなく)短時間でオン状態に移行できる。
【0036】
表示部213は、図示しないLCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置を備え、制御部210から送信される各種表示データを当該表示装置に表示する。また、表示部213は、レンズ部201を介して入力された撮像画像を連続的に表示するファインダとしての機能も有する。
【0037】
以上説明したように、外部接続装置100には、アンテナ部205の周囲にシールド部Aが設けられている。従って、アンテナ部205が外部接続装置100の電力供給用電磁波有効領域Rにある場合には、電力供給用電磁波がデータ処理装置200の各構成部に与える影響を十分抑制できる。
【0038】
なお、本第1の実施例における記述は、本発明に係るデータ処理装置の一例を示すものであり、これに限定されるものではない。本第1の実施例におけるデータ処理装置200の細部構成及び詳細動作に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0039】
例えば、本第1の実施例においては、シールド部Aをアンテナ部205の周囲に設け、これにより、電力供給時にアンテナ部205が電力供給用電磁波有効領域R内にある場合には当該電力供給用電磁波がデータ処理装置200の各構成部に与える影響を十分抑制可能としたが、これに限らず、データ処理装置200の構成部のうちアンテナ部205以外の他の構成部をシールド部Aで覆い電力供給用電磁波を遮蔽するのがより好ましい。この場合、アンテナ部205が電力供給用電磁波有効領域R内にあるか否かにかかわらず、電力供給用電磁波の影響を十分抑制できる。
【0040】
また、データ処理装置200は、記録媒体を着脱自在に備えるようにしても良い。この場合、制御部210は、データ格納部206に格納された(或いは、撮影により作成した)データを当該記録媒体に書き込んだり、又、記録媒体に書き込まれたデータを読み取ってデータ格納部206に格納する。
【0041】
また、ケーブル(有線)を用いてデータの送受信を行うための図示しない有線通信部を備えても良い。有線通信部は、外部接続装置100との間で有線によるデータの送受信を行うため、例えば、USB(Universal Serial Bus)やLAN(Local Area Network)等によりデータの送受信を行うためのインターフェースを備える。
【0042】
<第2の実施例>
以下、第2の実施例について説明する。
まず、図2を参照して、データ処理装置200aの構成について説明する。図2に、データ処理装置200aの内部構成を示す。なお、図2に示す各構成部のうち、図1に示す各構成部と同じものについては、簡略化のため、同一符号を付して説明を省略する。
【0043】
図2に示すように、データ処理装置200aは、レンズ部201、CCD202、プロセッサ203、データ格納部206、電源制御部208、バッテリ209、制御部210a、メモリ211a、操作部212、表示部213を備えて構成されると共に、データ信号の送受信や電力供給用電磁波の受信が可能な記録媒体300を着脱自在に備える(図3参照。)。
【0044】
データ処理装置200aは、図示しない記録媒体300用のスロットを備え、記録媒体300が当該スロットに装着された際に記録媒体300との間でデータの送受信や給電が行われる。
【0045】
データ処理装置200aの図示しない筐体内における上記記録媒体300用のスロットの周囲には電力供給用電磁波を遮蔽可能なシールド部Bが設けられている。このシールド部Bは、電力供給時に記録媒体300が外部接続装置100の電力供給用電磁波有効領域R内にある場合、当該電力供給用電磁波がデータ処理装置200aの各構成部に与える影響を十分抑制できるように設計されている。ここで、シールド部Bは、放熱・断熱・絶縁効果を有する構成・素材によって成る。
【0046】
制御部210aは、メモリ211aに格納された各種プログラムを実行してデータ処理装置200aを統括的に制御する。特に、制御部210aは、図4のフローチャートに示すデータ通信処理を行う。
【0047】
制御部210aは、記録媒体300がデータ送受信可能に装着されている際、記録媒体300との間でデータの送受信や給電を行う。
【0048】
制御部210aは、操作部212を介してデータ処理装置200aがオン/オフ/スリープの何れかの状態に設定されると、当該設定に応じて電源制御部208を制御する。
【0049】
メモリ211aは、制御部210aにより実行される各種プログラムを格納すると共に、当該プログラムの実行時に必要な各種データを格納する。メモリ211aは、特に、図4のフローチャートに示す処理を行うためのプログラムを格納する。
【0050】
次に、図3を参照して、記録媒体300の構成を説明する。図3に、記録媒体300の内部構成を示す。
【0051】
図3に示すように、記録媒体300は、電力受信用アンテナ301、電力コントローラ302、電力供給用端子303、通信アンテナ304、通信コントローラ305、メモリ306、メモリ制御部307、データ用接続端子308等を備えて構成される。
【0052】
電力受信用アンテナ301は、外部接続装置100から出力された電力供給用電磁波により誘導起電力が生じ、電力コントローラ302は、当該誘導起電力を記録媒体300の各構成部へ分配する、或いは電力供給用端子303に出力する。
【0053】
通信アンテナ304は、外部接続装置100との間でデータ信号を送受信し、通信コントローラ305は、通信アンテナ304により送受信されるデータ信号に対し、変調・復調処理を施す。
【0054】
メモリ306は、送受信される各種データを格納する。メモリ306は、メモリ制御部307による制御に基づき、データの書込み/消去が自在に行える。
【0055】
メモリ制御部307は、記録媒体300を統括的に制御する。特に、メモリ制御部307は、図5のフローチャートに示すデータ通信処理を行う。
【0056】
メモリ制御部307は、記録媒体300に固有のパスワード(或いはIDデータ。)を格納する。
【0057】
メモリ制御部307は、記録媒体300がデータ送受信可能にデータ処理装置200に装着されている場合、データ通信用接続端子308を介して入力されるデータ処理装置200からの指示に応じてメモリ306に対するデータの書き込み/読み取り/送信/消去等の処理を行う。また、この場合、メモリ制御部307は、データ通信用接続端子308を介して入力されるデータ処理装置200からの指示に応じて電力コントローラ302を制御し、誘導起電力を電力供給用端子303を介してデータ処理装置200との間で電力の受給を行う。
【0058】
次に、図4を参照して、データ処理装置200aの動作を説明する。図4は、データ処理装置200aによるデータ通信処理を説明するフローチャートである。
【0059】
制御部210aは、まず、記録媒体300が装着されているか否かを判定する(ステップS10)。
【0060】
ステップS10の段階で、制御部210aは、記録媒体300が装着されていない場合には(ステップS10;No)、当該データ通信処理を終了し、記録媒体300が装着されている場合には(ステップS10;Yes)、記録媒体300との間でデータの送受信が可能か否かを判定する(ステップS11)。
【0061】
ステップS11の段階で、制御部210aは、記録媒体300との間でデータの送受信が行えない場合には(ステップS11;No)、当該データ通信処理を終了し、記録媒体300との間でデータの送受信が可能な場合(ステップS11;Yes)、記録媒体300が外部接続装置100から電力供給用電磁波を受信しているか否かを判定する(ステップS12)。
【0062】
ステップS12の段階で、制御部210aは、記録媒体300が電力供給用電磁波を受信していない場合(ステップS12;No)、電源制御部208を制御して記録媒体300に動作電力を供給し、外部接続装置100との間でデータ信号の送受信を行う(ステップS13)。
【0063】
ステップS12の段階で、制御部210aは、記録媒体300が電力供給用電磁波を受信している場合(ステップS12;Yes)、電力供給用電磁波により記録媒体300内に生じた誘導起電力を用いてデータ処理装置200aを動作させるよう電源制御部208を制御して(ステップS14)、外部接続装置100との間でデータ信号の送受信の送受信を行う(ステップS15)。
【0064】
ステップS15の後、制御部210aは、バッテリ209が装着されているか否かを判定し(ステップS16)、バッテリ209が装着されていない場合(ステップS16;No)、当該データ通信処理を終了し、バッテリ209が装着されている場合(ステップS16;Yes)、電源制御部208に問い合わせてバッテリ209が充電完了状態であるか否か、すなわち、バッテリ209の充電率が100%であるか否かを判定する(ステップS17)。
【0065】
ステップS17の段階で、バッテリ209が充電完了状態の場合(ステップS17;Yes)、制御部210aは、操作部212を介して入力された指示に応じて電源制御部208を制御してデータ処理装置200aをオン/オフ/スリープの何れかの状態に設定する(ステップS18)。
【0066】
ステップS17の段階で、バッテリ209が充電完了状態でない場合、すなわち、バッテリ209の充電率が100%未満の場合(ステップS17;No)、制御部210aは、外部接続装置100から記録媒体300を介して供給される電力によってバッテリ209を充電する(ステップS19)。この時、制御部210aは、充電時間を設定するためのタイマー(例えば、10分。)をセットする。
【0067】
その後、制御部210aは、タイマーがタイムアップするまで(例えば、10分経過するまで)バッテリ209に対する充電を継続し(ステップS20;No)、タイマーがタイムアップすると(ステップS20;Yes)、ステップS17に移行し、電源制御部208に再度問い合わせてバッテリ209が充電完了状態であるか否かを再判定し、バッテリ209が充電完了状態となるまでステップS17、S19、S20の処理を繰り返す。
【0068】
次に、図5を参照して、記録媒体300の動作を説明する。図5は、記録媒体300によるデータ通信処理を説明するフローチャートである。
【0069】
記録媒体300は、データ処理装置200aにデータの送受信が可能に装着されているとする。
【0070】
メモリ制御部307は、外部接続装置100からのアクセス要求、すなわち、外部接続装置100との間でデータ信号の送受信を行う旨の指示を受信すると、データ処理装置200aがオン状態(電源オン)であるか否かをデータ処理装置200aの電源制御部208に問い合わせる。
【0071】
ステップS31の段階で、データ処理装置200aがオン状態の場合(ステップS31;Yes)、メモリ制御部307は、データ処理装置200aの制御部210aに対し、データ処理装置200aからアクセス要求があった旨を表示部213に表示するよう指示し(ステップS32)、その後、制御部210aから送信される指示に応じて動作する(ステップS33)。
【0072】
ステップS31に戻って説明する。データ処理装置200aがオン状態でない場合(ステップS31;No)、メモリ制御部307は、外部接続装置100に対してパスワード(或いはIDデータ。)を送信するよう要求する(ステップS34)。
【0073】
メモリ制御部307は、上記パスワード(或いはIDデータ。)が外部接続装置100から送信されたか否かを監視し(ステップS35)、パスワード(或いはIDデータ。)が送信されると(ステップS35;Yes)、送信されたパスワードと、上記メモリ制御部307の図示しないメモリに予め格納された記録媒体300に固有のパスワードとが一致するか否かを判定する(ステップS36)。
【0074】
ステップS36の段階で、メモリ制御部307は、外部接続装置100から送信されたパスワードと記録媒体300に固有のパスワードとが一致しない場合(ステップS36;No)、当該データ通信処理を終了し、上記送信されたパスワードと記録媒体300に固有のパスワードとが一致する場合(ステップs36;Yes)、外部接続装置100にアクセスを許可し、外部接続装置100との間でデータ信号の送受信を行う(ステップS37)。このようなパスワードによる認証処理を行うことにより、記録媒体300に対するセキュリティが確保できる。
【0075】
以上説明したように、記録媒体300は、外部接続装置100との間でデータ信号の送受信が行えると共に、電力供給用電磁波による電力供給が行える。データ処理装置200aは、この記録媒体300を介して外部接続装置100との間でデータ信号の送受信が行えると共に、電力供給用電磁波による電力供給が可能となっている。
また、記録媒体300は、データ処理装置200aがオン状態でない場合、外部接続装置100からアクセス要求があると、パスワードの送信を外部接続装置100に要求し、外部接続装置100から送信されたパスワードと記録媒体300に固有のパスワードとが一致する場合にのみ、外部接続装置100にアクセスを許可してデータ信号の送受信を行う。これにより、装置内のデータが使用者の意図に反して取り出されてしまうといった危険を阻止できる。
また、データ処理装置200aの図示しない筐体内における記録媒体300用のスロットの周囲には電磁波を遮蔽可能なシールド部Bが設けられ、このシールド部Bは、電力供給時に記録媒体300が外部接続装置100の電力供給用電磁波有効領域R内にある場合、当該電力供給用電磁波がデータ処理装置200aの各構成部に与える影響を十分抑制できるように設けられている。
【0076】
従って、記録媒体300を用いて電力供給用電磁波を受信して電力の供給を行うような場合でも、当該電力供給用電磁波による影響が十分に抑制可能である。
【0077】
なお、本第2の実施例における記述は、本発明に係るデータ処理装置の一例を示すものであり、これに限定されるものではない。本第2の実施例におけるデータ処理装置200a及び記録媒体300の細部構成及び詳細動作に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0078】
例えば、本第2の実施例においては、シールド部Bを記録媒体300用のスロットの周囲に設け、これにより電力供給時に記録媒体300が電力供給用電磁波有効領域R内にある場合には当該電力供給用電磁波がデータ処理装置200aの各構成部に与える影響を十分に抑制可能としたが、これに限らず、データ処理装置200aの各構成部のうち記録媒体300のスロット以外の他の構成部をシールド部Bで覆い電力供給用電磁波を遮蔽するのがより好ましい。この場合、当該スロット(すなわち、記録媒体300。)が電力供給用電磁波有効領域R内にあるか否かにかかわらず、電力供給用電磁波の影響を十分抑制できる。
【0079】
また、記録媒体300はデータ処理装置200aに装着されて用いられるとしたが、これに限らず、記録媒体300が単独で外部接続装置100との間でデータ通信や電力供給用電磁波による電力供給を行うようにしても良い。
【0080】
<第3の実施例>
以下、第3の実施例について説明する。
まず、図6を参照して、データ処理装置200bについて詳細に説明する。図6は、データ処理装置200bの内部構成を示す。なお、図6に示す各構成部のうち、図1、図2に示す各構成部と同じものについては、簡略化のため、同一符号を付して説明を省略する。
【0081】
図6に示すように、データ処理装置200bは、レンズ部201、CCD202、プロセッサ203、データ格納部206、電源制御部208b、電源209a、制御部210b、メモリ211b、操作部212、表示部213を備えて構成されると共に、記録媒体300a、バッテリ400を着脱自在に備える。
【0082】
記録媒体300aは、図示しない記録媒体300a用のスロットを備え、当該スロットに装着されると、データ処理装置200bとの間でデータの送受信が可能となる。
【0083】
バッテリ400は、電力受信用アンテナ401、充電制御部402、充電池セル403を備える。電力受信用アンテナ401は、外部接続装置100から出力される電力供給用電磁波を受信すると誘導起電力が発生する。充電制御部402は、当該誘導起電力を充電池セル403に充電したり電源制御部208bに出力する。
【0084】
データ処理装置200bの図示しない筐体内における記録媒体300aのスロット及びバッテリ400の周囲には電力供給用電磁波を遮蔽可能なシールド部Cが設けられている。シールド部Cは、電極供給時にバッテリ400が外部接続装置100の電力供給用電磁波有効領域R内にある場合、当該電力供給用電磁波がデータ処理装置200bの各構成部に与える影響を十分に抑制できるように設計されている。ここで、シールド部Cは、放熱・断熱・絶縁効果を有する構成・素材によって成る。
【0085】
制御部210bは、メモリ211bに格納された各種プログラムを実行してデータ処理装置200bを統括的に制御する。特に、制御部制御部210bは、図8のフローチャートに示す電力供給処理を行う。
【0086】
制御部210bは、記録媒体300aがデータ送受信可能に装着されている際、記録媒体300aとの間でデータの送受信を行う。
【0087】
メモリ211bは、制御部210bにより実行される各種プログラムを格納すると共に、当該プログラムの実行時に必要な各種データを格納する。メモリ211bは、特に、図8のフローチャートに示す処理を行うためのプログラムを格納する。
【0088】
電源制御部208bは、制御部210bによる制御に基づきバッテリ400や電源209aから供給された電力をデータ処理装置200bの各構成部に供給すると共に、電源209aから供給された電力をバッテリ400の充電に充てる。
【0089】
電源制御部208bは、制御部210bによる指示に応じてバッテリ400の充電量を検出し、当該検出結果を制御部210bに送信する。
【0090】
次に、図7を参照して、データ処理装置200bの動作を説明する。図7は、データ処理装置200bによる電力供給処理を説明するフローチャートである。ここで、バッテリ400は、データ処理装置200bに装着されているものとする。
【0091】
制御部210bは、電力供給可能な電源を探索する(ステップS40)。すなわち、制御部210bは、電源制御部208bを制御して、電源209a、充電池セル403、或いは外部接続装置100から出力される電力供給用電磁波により電力受信用アンテナ401に発生する誘導起電力等、電力供給可能な電源の探索を行う。
【0092】
ステップS40の後、制御部210bは、上記電源の探索結果をリストアップ(メモリ211bに一時記憶)し(ステップS41)、当該リストアップした電源のうち、何れの電源が最も安定して電力の供給を行えるかの安定度を検出する(ステップS41)。
【0093】
ステップS41の段階で、制御部210bは、電源安定度チェック処理を行い安定した電源を選択する。この電源安定度チェック処理とは、上記リストアップした電源を試験的に(例えば、数ワット分だけ)短時間消費させた際の電圧の変動を検出するものであり、制御部210bは、この電源安定度チェック処理を行うことにより、電圧変動が最も小さな安定した電源(安定度の高い電源)を選択できる。
【0094】
その後、制御部210bは、電源制御部208bを制御して、ステップS42の段階で選択した電源により供給される電力を用いてデータ処理装置200bを動作させる(ステップS42)。
【0095】
ここで、制御部210bは、電源制御部208bを制御して、ステップS40〜S42の各処理を、電力供給可能な全ての電源から供給される電力を用いて行う。
【0096】
ステップS42の後、制御部210bは、記録媒体300aを介して外部接続装置100との間でデータ信号の送受信を行う(ステップS43)。
【0097】
ステップS43の後、ステップS42の段階で選択された電源がバッテリ400でない場合、制御部210bは、バッテリ400が装着されているか否かを判定し(ステップS44)、バッテリ400が装着されていない場合(ステップS44;No)、当該データ通信処理を終了し、バッテリ400が装着されている場合(ステップS44;Yes)、バッテリ400が充電完了状態であるか否か、すなわち、バッテリ400の充電率が100%であるか否かを判定する(ステップS45)。
【0098】
ステップS45の段階で、バッテリ400が充電完了状態の場合(ステップS45;Yes)、制御部210bは、操作部212を介して入力された指示に応じて電源制御部208bを制御し、データ処理装置200bをオン/オフ/スリープの何れかの状態に設定する(ステップS46)。
【0099】
ステップS45の段階で、バッテリ400が充電完了状態でない場合、すなわち、バッテリ400の充電率が100%未満の場合(ステップS45;No)、制御部210bは、当該電源から供給される電力によってバッテリ209を充電する(ステップS19)。この時、制御部210aは、充電時間を設定するためのタイマー(例えば、10分。)をセットする。
【0100】
その後、制御部210bは、タイマーがタイムアップするまで(例えば、10分経過するまで)バッテリ400に対する充電を継続し(ステップS48;No)、タイマーがタイムアップすると(ステップS48;Yes)、ステップS45に移行し、電源制御部208bに再度問い合わせてバッテリ400が充電完了状態であるか否かを再判定し、バッテリ400が充電完了状態となるまでステップS45、S47、S48の処理を繰り返す。
【0101】
以上説明したように、データ処理装置200bは、外部接続装置100から出力される電力供給用電磁波により電力の供給が行えるバッテリ400を着脱自在に備え、バッテリ400から供給される電力を利用して動作できる。
【0102】
従って、バッテリ400を用いて電力供給信号を受信して電力の供給を行うような場合でも、データ処理装置200bの各構成部に対する当該電力供給用電磁波の影響が十分に抑制可能である。
【0103】
なお、本第3の実施例における記述は、本発明に係るデータ処理装置の一例を示すものであり、これに限定されるものではない。本第3の実施例におけるデータ処理装置200b及びバッテリ400の細部構成及び詳細動作に関しては、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0104】
例えば、本第3の実施例では、シールド部Cを記録媒体300a及びバッテリ400の周囲に設け、これにより電力供給時にバッテリ400が電力供給用電磁波有効領域R内にある場合には当該電力供給用電磁波がデータ処理装置200bの各構成部に与える影響を十分抑制可能としたが、これに限らず、データ処理装置200bの各構成部のうちバッテリ400以外の他の構成部をシールド部Cで覆い電力供給用電磁波を遮蔽するのがより好ましい。この場合、バッテリ400が電力供給用電磁波有効領域R内にあるか否かにかかわらず、電力供給用電磁波の影響を十分抑制できる。
【0105】
また、データ処理装置200bは、データ信号の送受信を行う記録媒体300aを着脱自在に備えるとしたが、これに限らず、記録媒体300aに替えてデータ信号の送受信を行うためのアンテナと当該アンテナにより送受信されるデータ信号の変調・復調を行う無線通信制御部(例えば、無線通信制御部204。)とを備えるようにしても良い。
【0106】
また、データ処理装置200bは、図8に示すバッテリ400aを用いるようにしても良い。バッテリ400aは、電力受信用アンテナ401を除き、バッテリ400aの筐体内をシールド部Dで覆い電力供給用電磁波を遮蔽するように構成されている。なお、図8に示す各構成部のうち、図7に示す構成部と同じものについては、簡略化のため、同一符号を付して説明を省略する。
【0107】
バッテリ400aでは、電力供給用電磁波を受信する電力受信用アンテナ401だけがシールド部Dの外部に露出するように設けられ、バッテリ400aの他の構成部については電力供給用電磁波がシールド部Dにより遮蔽される。
【0108】
従って、バッテリ400aにシールド部Dが設けられるので、データ処理装置200bにシールド部Cを設ける必要がなく、装置構成が簡略化・軽量化され、可搬性に優れたデータ処理装置200bが提供できる。
【0109】
更に、データ処理装置200bのシールド部Cとバッテリ400aのシールド部Dとを共に用いることも可能であり、このような場合、より確実に電力供給用電磁波の遮蔽が可能となる。
【0110】
以上説明した第1〜第3の実施例では、静止画、動画又は音声等のコンテンツを表す各種デジタル信号や各種アナログ信号等を電波に乗せて送受信するものとしたが、これに限らず、赤外光(IrRC(Infrared Remote Control))や音波に乗せて送受信するようにしても良い。この場合、データ処理装置200、記録媒体300及びバッテリ400、400aは、アンテナ部205、通信アンテナ304及び電力受信用アンテナ401に替えて赤外光が送受信可能な素子(図示略。)や音波の送受信が可能な装置(図示略。)をそれぞれ備え、無線通信制御部204、通信コントローラ305及び充電制御部402は信号を赤外光や音波に乗せて送受信するための変調・復調機能を有する。
【0111】
また、外部接続装置100については、強度の大きい電力供給用電磁波が他の機器に与える影響を抑制するため、データ処理装置200、記録媒体300及びバッテリ400、400aのアンテナ部205、通信アンテナ304及び電力受信用アンテナ401が電力供給用電磁波有効領域Rにない場合、当該電力供給用電磁波の出力を行わないような機能を有しているのが好ましい。
【0112】
また、バッテリ209、400、400aの充電完了状態を充電率100%としたが、これに限らず、80%、90%等、自由に設定可能である。この場合、ユーザにより指定された充電率を用いるようにしても良い。
【0113】
【発明の効果】
本発明によれば、電力供給用電磁波を遮蔽可能なシールド部を設けたので、アンテナ部が電力供給用電磁波有効領域Rにある場合には、電力供給用電磁波がデータ処理装置の各構成部に与える影響を十分抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したデータ処理装置の内部構成を示すブロック図である。
【図2】本発明を適用した他のデータ処理装置の内部構成を示すブロック図である。
【図3】図2に示す記録媒体の内部構成を示すブロック図である。
【図4】本発明を適用したデータ処理装置によるデータ通信処理を説明するフローチャートである。
【図5】図2に示す記録媒体によるデータ通信処理を説明するフローチャートである。
【図6】本発明を適用した他のデータ処理装置の内部構成を示すブロック図である。
【図7】図6に示すデータ処理装置による電力供給処理を説明するフローチャートである。
【図8】図6に示すバッテリの他の例を示す図である。
【符号の説明】
100 外部接続装置
200、200a、200b データ処理装置
201 レンズ部
202 CCD
203 プロセッサ
204 無線通信制御部
205 アンテナ部
206 データ格納部
208、208b 電源制御部
209、400、400a バッテリ
209a 電源
210、210a、210b 制御部
211、211a、211b メモリ
212 操作部
213 表示部
300、300a 記録媒体
301 電力受信用アンテナ
302 電力コントローラ
303 電力供給用端子
304 通信アンテナ
305 通信コントローラ
306 メモリ
307 メモリ制御部
308 データ通信用接続端子
401 電力受信用アンテナ
402 充電制御部
403 充電池セル
A、B、C、D シールド部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a data processing device capable of wirelessly supplying power.
[0002]
[Prior art]
Recently, data processing apparatuses such as digital cameras and printers capable of wirelessly transmitting content data such as still images, moving images, and audio without using a PC have been devised (for example, see Patent Document 1). .). Further, a technology capable of wirelessly supplying power from an external device to such a data processing device is being developed.
[0003]
[Patent Document 1]
Japanese Patent No. 3273192
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional technique has the following problems. That is, when a data processing device such as a digital camera or a printer is wirelessly supplied with power from an external device, an electromagnetic wave used for power supply (hereinafter referred to as a power supply electromagnetic wave) has a certain degree of directivity. Since the intensity of the electromagnetic wave itself is large, the data processing apparatus may be affected by the power supply electromagnetic wave, which may cause an unexpected situation such as a malfunction.
[0005]
An object of the present invention is to provide a data processing device capable of supplying power wirelessly, which can avoid an unexpected situation such as a malfunction caused by the wireless communication.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the invention described in claim 1 is
A data processing device including an antenna unit that receives an electromagnetic wave for power supply and generates an induced electromotive force, and operates using the induced electromotive force generated in the antenna unit,
It is characterized in that a shield part for shielding another constituent part different from the antenna part among the constituent parts provided in the own apparatus from the power supply electromagnetic wave is provided.
[0007]
Further, in order to solve the above problem, the invention according to claim 2 is
A data processing device comprising a recording medium having a power receiving antenna for receiving an electromagnetic wave for power supply and generating an induced electromotive force, which is detachably provided, and operable using the induced electromotive force generated in the mounted recording medium. And
It is characterized in that a shield unit is provided for shielding another component different from the mounted recording medium from the power supply electromagnetic waves among the components included in the own apparatus.
[0008]
Further, like the invention according to claim 3, in the invention according to claim 2,
It is preferable to include a control unit for instructing the recording medium whether to respond to the access request when an access request for the recording medium is input from an external device when the recording medium is mounted.
[0009]
Further, like the invention according to claim 4, in the invention according to claim 1 or 2,
When power can be supplied from a plurality of power supplies, the stability of power supply is detected for each of the plurality of power supplies, and a power supply capable of supplying power most stably is selected based on the detected stability. It is preferable to include a control unit for controlling the operation.
[0010]
Further, like the invention according to claim 5, in the invention according to claim 3,
The control unit includes:
When power can be supplied from a plurality of power supplies, the stability of power supply is detected for each of the plurality of power supplies, and a power supply capable of supplying power most stably is selected based on the detected stability. It is preferable to perform control.
[0011]
In order to solve the above-mentioned problem, the invention according to claim 6 is as follows.
A power receiving antenna for receiving an electromagnetic wave for power supply to generate an induced electromotive force, and a battery including a rechargeable battery cell capable of charging the induced electromotive force generated in the power receiving antenna is detachably provided and mounted. A data processing device operable using electric power supplied by the battery,
It is characterized in that a shield unit for shielding another component different from the mounted battery among the components included in the own device from the power supply electromagnetic wave is provided.
[0012]
Further, in order to solve the above problem, the invention according to claim 7 is
A power receiving antenna for receiving an electromagnetic wave for power supply to generate an induced electromotive force, and a battery including a rechargeable battery cell capable of charging the induced electromotive force generated in the power receiving antenna is detachably provided and mounted. A data processing device operable using electric power supplied by the battery,
When the battery is mounted, a shield portion for shielding another component different from the battery from the power supply electromagnetic wave is provided in the battery.
[0013]
Further, like the invention according to claim 8, in the invention according to claim 6 or 7,
It is preferable to include a power supply control unit that controls the self-device to operate by directly using the induced electromotive force generated in the battery.
[0014]
Further, like the invention according to claim 9, in the invention according to any one of claims 6 to 8,
When power can be supplied from a plurality of power sources, the stability of the power supply is detected for each of the plurality of power sources, and a power source capable of supplying the most stable power is selected based on the detected stability. It is preferable to include a control unit for controlling the operation.
[0015]
Therefore, since the shield part capable of shielding the power supply electromagnetic wave is provided, when the antenna part is in the power supply electromagnetic wave effective area R, the influence of the power supply electromagnetic wave on each component of the data processing device is sufficiently reduced. Can be suppressed.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
<First embodiment>
Hereinafter, the first embodiment will be described.
First, the
[0017]
As shown in FIG. 1, the
[0018]
The power supply electromagnetic wave transmitted from the
[0019]
Next, the
As shown in FIG. 1, the
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
Note that the
[0023]
The wireless
[0024]
The
[0025]
Here, the
[0026]
A shield part A capable of shielding power supply electromagnetic waves is provided around the
[0027]
The
[0028]
The power
[0029]
The power
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
When the
[0033]
The
[0034]
The
[0035]
Here, each state of ON / OFF / Sleep for the
[0036]
The
[0037]
As described above, in the
[0038]
The description in the first embodiment shows an example of the data processing apparatus according to the present invention, and the present invention is not limited to this. The detailed configuration and operation of the
[0039]
For example, in the first embodiment, the shield portion A is provided around the
[0040]
Further, the
[0041]
Further, a wired communication unit (not shown) for transmitting and receiving data using a cable (wired) may be provided. The wired communication unit includes an interface for transmitting and receiving data to and from the
[0042]
<Second embodiment>
Hereinafter, a second embodiment will be described.
First, the configuration of the
[0043]
As shown in FIG. 2, the
[0044]
The
[0045]
A shield B capable of shielding the power supply electromagnetic wave is provided around a slot for the
[0046]
The
[0047]
When the
[0048]
When the
[0049]
The
[0050]
Next, the configuration of the
[0051]
As shown in FIG. 3, the
[0052]
The
[0053]
The
[0054]
The
[0055]
The
[0056]
The
[0057]
When the
[0058]
Next, the operation of the
[0059]
The
[0060]
At the stage of step S10, when the
[0061]
At the stage of step S11, when data cannot be transmitted / received to / from the recording medium 300 (step S11; No), the
[0062]
At the stage of step S12, when the
[0063]
At the stage of Step S12, when the
[0064]
After step S15, the
[0065]
When the
[0066]
At the stage of step S17, when the
[0067]
Thereafter, the
[0068]
Next, the operation of the
[0069]
It is assumed that the
[0070]
When the
[0071]
At the stage of step S31, when the
[0072]
Returning to step S31, description will be made. When the
[0073]
The
[0074]
At the stage of step S36, when the password transmitted from the
[0075]
As described above, the
In addition, when the
Further, a shield portion B capable of shielding electromagnetic waves is provided around a slot for the
[0076]
Therefore, even when the power supply electromagnetic wave is received by using the
[0077]
The description in the second embodiment shows an example of the data processing device according to the present invention, and the present invention is not limited to this. The detailed configuration and detailed operation of the
[0078]
For example, in the second embodiment, the shield portion B is provided around the slot for the
[0079]
In addition, the
[0080]
<Third embodiment>
Hereinafter, a third embodiment will be described.
First, the
[0081]
As shown in FIG. 6, the
[0082]
The
[0083]
The
[0084]
A shield portion C capable of shielding the power supply electromagnetic wave is provided around the slot of the
[0085]
The
[0086]
The
[0087]
The
[0088]
The power supply control unit 208b supplies the power supplied from the
[0089]
The power control unit 208b detects the charge amount of the
[0090]
Next, the operation of the
[0091]
The
[0092]
After step S40, the
[0093]
At the stage of step S41, the
[0094]
Thereafter, the
[0095]
Here, the
[0096]
After step S42, the
[0097]
After step S43, if the power source selected in step S42 is not
[0098]
When the
[0099]
At the stage of step S45, when the
[0100]
Thereafter, the
[0101]
As described above, the
[0102]
Therefore, even in the case where power is supplied by receiving a power supply signal using the
[0103]
The description in the third embodiment shows an example of the data processing device according to the present invention, and the present invention is not limited to this. The detailed configuration and detailed operation of the
[0104]
For example, in the third embodiment, the shield portion C is provided around the
[0105]
In addition, the
[0106]
Further, the
[0107]
In the
[0108]
Therefore, since the shield part D is provided in the
[0109]
Furthermore, it is possible to use both the shield part C of the
[0110]
In the first to third embodiments described above, various digital signals or various analog signals representing contents such as still images, moving images, and sounds are transmitted and received on radio waves. The transmission and reception may be carried on external light (Infrared Remote Control (IrRC)) or sound waves. In this case, the
[0111]
In addition, regarding the
[0112]
In addition, the charging completion state of the
[0113]
【The invention's effect】
According to the present invention, since the shield part capable of shielding the power supply electromagnetic wave is provided, when the antenna part is in the power supply electromagnetic wave effective area R, the power supply electromagnetic wave is provided to each component of the data processing device. The effect can be sufficiently suppressed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an internal configuration of a data processing device to which the present invention has been applied.
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of another data processing device to which the present invention has been applied.
FIG. 3 is a block diagram showing an internal configuration of a recording medium shown in FIG.
FIG. 4 is a flowchart illustrating a data communication process performed by a data processing device to which the present invention has been applied.
FIG. 5 is a flowchart illustrating a data communication process using the recording medium illustrated in FIG. 2;
FIG. 6 is a block diagram showing the internal configuration of another data processing device to which the present invention has been applied.
FIG. 7 is a flowchart illustrating a power supply process performed by the data processing device illustrated in FIG. 6;
FIG. 8 is a diagram showing another example of the battery shown in FIG.
[Explanation of symbols]
100 External connection device
200, 200a, 200b data processing device
201 lens unit
202 CCD
203 processor
204 wireless communication control unit
205 Antenna
206 Data storage unit
208, 208b Power supply control unit
209, 400, 400a Battery
209a power supply
210, 210a, 210b control unit
211, 211a, 211b memory
212 Operation unit
213 Display
300, 300a Recording medium
301 Power receiving antenna
302 power controller
303 Power supply terminal
304 communication antenna
305 Communication controller
306 memory
307 Memory control unit
308 Connection terminal for data communication
401 Power receiving antenna
402 Charge control unit
403 rechargeable battery cell
A, B, C, D Shield
Claims (9)
自装置が備える各構成部のうち前記アンテナ部と異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を設けたことを特徴とするデータ処理装置。A data processing device including an antenna unit that receives an electromagnetic wave for power supply and generates an induced electromotive force, and operates using the induced electromotive force generated in the antenna unit,
A data processing apparatus, comprising: a shield unit for shielding another component different from the antenna unit from among the components included in the own device from the power supply electromagnetic wave.
自装置が備える各構成部のうち装着された前記記録媒体とは異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を設けたことを特徴とするデータ処理装置。A data processing device comprising a recording medium having a power receiving antenna for receiving an electromagnetic wave for power supply and generating an induced electromotive force, which is detachably provided, and operable using the induced electromotive force generated in the mounted recording medium. And
A data processing apparatus, comprising: a shield unit for shielding another component different from the mounted recording medium from among the components included in the apparatus from the power supply electromagnetic wave.
複数の電源から電力供給が可能な場合、該複数の電源の各々に対し電力供給の安定度を検出し、該検出された安定度に基づいて最も安定して電力の供給が可能な電源を選択するよう制御することを特徴とする請求項3に記載のデータ処理装置。The control unit includes:
When power can be supplied from a plurality of power supplies, the stability of power supply is detected for each of the plurality of power supplies, and a power supply capable of supplying power most stably is selected based on the detected stability. 4. The data processing apparatus according to claim 3, wherein control is performed to perform the processing.
自装置が備える各構成部のうち装着された前記バッテリとは異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を設けたことを特徴とするデータ処理装置。A power receiving antenna for receiving an electromagnetic wave for power supply to generate an induced electromotive force, and a battery including a rechargeable battery cell capable of charging the induced electromotive force generated in the power receiving antenna is detachably provided and mounted. A data processing device operable using electric power supplied by the battery,
A data processing apparatus, comprising: a shielding unit for shielding another component different from the mounted battery among the components included in the own device from the power supply electromagnetic wave.
前記バッテリの装着時に該バッテリと異なる他の構成部を前記電力供給用電磁波から遮蔽するためのシールド部を当該バッテリ内に設けたことを特徴とするデータ処理装置。A power receiving antenna for receiving an electromagnetic wave for power supply to generate an induced electromotive force, and a battery including a rechargeable battery cell capable of charging the induced electromotive force generated in the power receiving antenna is detachably provided and mounted. A data processing device operable using electric power supplied by the battery,
A data processing apparatus, wherein a shield portion for shielding another component different from the battery from the power supply electromagnetic wave when the battery is mounted is provided in the battery.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003039847A JP2004252562A (en) | 2003-02-18 | 2003-02-18 | Data processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003039847A JP2004252562A (en) | 2003-02-18 | 2003-02-18 | Data processor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004252562A true JP2004252562A (en) | 2004-09-09 |
Family
ID=33023907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003039847A Pending JP2004252562A (en) | 2003-02-18 | 2003-02-18 | Data processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004252562A (en) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006222625A (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Pentax Corp | Digital camera with user recognizing function |
JP2006229583A (en) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Eastman Kodak Co | Communication system and digital camera and dock apparatus |
JP2007215246A (en) * | 2007-05-24 | 2007-08-23 | Hitachi Ltd | Imaging apparatus |
JP2009106144A (en) * | 2007-10-03 | 2009-05-14 | Ricoh Co Ltd | Power supply apparatus, image forming apparatus, and power supply control method |
JP2009251895A (en) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Sony Corp | Power exchange device, power exchange method, program, and power exchange system |
US7777687B2 (en) | 2005-09-26 | 2010-08-17 | Panasonic Corporation | Electronic device containing case, electromagnetic shield body, and electronic device containing structure |
WO2011078616A2 (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-30 | 한국과학기술원 | Apparatus and method for shielding an electromagnetic field of a dual rail power supply system for an on-line electric vehicle |
JP2012510253A (en) * | 2008-11-21 | 2012-04-26 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Reduced jamming between receiver and wireless power transmitter |
JP2012186909A (en) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Nagano Japan Radio Co | Non-contact power transmission device |
WO2012169797A3 (en) * | 2011-06-08 | 2013-04-04 | Lg Innotek Co., Ltd. | Electronic device, wireless power receiving apparatus, and display apparatus |
KR101294481B1 (en) * | 2011-06-08 | 2013-08-07 | 엘지이노텍 주식회사 | Apparatus for receiving a wireless power and touch panel combined therein |
US8570444B2 (en) | 2011-09-30 | 2013-10-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Television receiver and electronic device |
KR101405716B1 (en) | 2011-06-08 | 2014-06-10 | 엘지이노텍 주식회사 | Touch panel, Apparatus for receiving a wireless power and display apparatus using the same |
US9380988B2 (en) | 2013-02-12 | 2016-07-05 | Fujifilm Corporation | Electronic cassette for radiographic imaging |
JP2019164069A (en) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | キヤノン株式会社 | Radiographic device |
-
2003
- 2003-02-18 JP JP2003039847A patent/JP2004252562A/en active Pending
Cited By (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006222625A (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Pentax Corp | Digital camera with user recognizing function |
US7706680B2 (en) | 2005-02-09 | 2010-04-27 | Hoya Corporation | Digital camera |
JP4512191B2 (en) * | 2005-02-09 | 2010-07-28 | Hoya株式会社 | Digital camera with user recognition function |
JP2006229583A (en) * | 2005-02-17 | 2006-08-31 | Eastman Kodak Co | Communication system and digital camera and dock apparatus |
US7777687B2 (en) | 2005-09-26 | 2010-08-17 | Panasonic Corporation | Electronic device containing case, electromagnetic shield body, and electronic device containing structure |
JP2007215246A (en) * | 2007-05-24 | 2007-08-23 | Hitachi Ltd | Imaging apparatus |
JP2009106144A (en) * | 2007-10-03 | 2009-05-14 | Ricoh Co Ltd | Power supply apparatus, image forming apparatus, and power supply control method |
JP2013174887A (en) * | 2007-10-03 | 2013-09-05 | Ricoh Co Ltd | Power supply apparatus, image forming apparatus, and power supply control method |
US8332547B2 (en) | 2008-04-04 | 2012-12-11 | Sony Corporation | Power exchange device, power exchange method, program, and power exchange system |
JP2009251895A (en) * | 2008-04-04 | 2009-10-29 | Sony Corp | Power exchange device, power exchange method, program, and power exchange system |
JP2012510253A (en) * | 2008-11-21 | 2012-04-26 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Reduced jamming between receiver and wireless power transmitter |
US8929957B2 (en) | 2008-11-21 | 2015-01-06 | Qualcomm Incorporated | Reduced jamming between receivers and wireless power transmitters |
US9407334B2 (en) | 2008-11-21 | 2016-08-02 | Qualcomm Incorporated | Reduced jamming between receivers and wireless power transmitters |
WO2011078616A3 (en) * | 2009-12-24 | 2011-10-27 | 한국과학기술원 | Apparatus and method for shielding an electromagnetic field of a dual rail power supply system for an on-line electric vehicle |
WO2011078616A2 (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-30 | 한국과학기술원 | Apparatus and method for shielding an electromagnetic field of a dual rail power supply system for an on-line electric vehicle |
JP2012186909A (en) * | 2011-03-04 | 2012-09-27 | Nagano Japan Radio Co | Non-contact power transmission device |
KR101294481B1 (en) * | 2011-06-08 | 2013-08-07 | 엘지이노텍 주식회사 | Apparatus for receiving a wireless power and touch panel combined therein |
CN103597711A (en) * | 2011-06-08 | 2014-02-19 | Lg伊诺特有限公司 | Electronic device, wireless power receiving apparatus, and display apparatus |
KR101405716B1 (en) | 2011-06-08 | 2014-06-10 | 엘지이노텍 주식회사 | Touch panel, Apparatus for receiving a wireless power and display apparatus using the same |
US9310932B2 (en) | 2011-06-08 | 2016-04-12 | Lg Innotek Co., Ltd. | Electronic device, wireless power receiving apparatus, and display apparatus |
WO2012169797A3 (en) * | 2011-06-08 | 2013-04-04 | Lg Innotek Co., Ltd. | Electronic device, wireless power receiving apparatus, and display apparatus |
US9652105B2 (en) | 2011-06-08 | 2017-05-16 | Lg Innotek Co., Ltd. | Electronic device, wireless power receiving apparatus, and display apparatus |
US8570444B2 (en) | 2011-09-30 | 2013-10-29 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Television receiver and electronic device |
US9380988B2 (en) | 2013-02-12 | 2016-07-05 | Fujifilm Corporation | Electronic cassette for radiographic imaging |
JP2019164069A (en) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | キヤノン株式会社 | Radiographic device |
KR20200130853A (en) * | 2018-03-20 | 2020-11-20 | 캐논 가부시끼가이샤 | Radiation imaging device |
JP7054356B2 (en) | 2018-03-20 | 2022-04-13 | キヤノン株式会社 | Radiation imaging device |
US11320546B2 (en) | 2018-03-20 | 2022-05-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Radiation imaging apparatus |
KR102560275B1 (en) * | 2018-03-20 | 2023-07-28 | 캐논 가부시끼가이샤 | radiation imaging device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9154651B2 (en) | Configuring apparatus, image output apparatus, methods of controlling the same, and program | |
JP2004252562A (en) | Data processor | |
US7414668B2 (en) | Digital camera system | |
JP2007174051A (en) | Digital camera and program | |
JP2006229583A (en) | Communication system and digital camera and dock apparatus | |
US9002276B2 (en) | Image providing apparatus, image output apparatus, and image output system | |
EP1892957A1 (en) | Electronic camera system, electronic camera, cradle, image accumulation device, and program | |
JP5129669B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof, image supply apparatus and control method thereof | |
JP2004335248A (en) | Battery pack and charger | |
US20120260003A1 (en) | Data recording apparatus and method | |
KR20100131385A (en) | Portable image projector and projection method | |
US10512111B2 (en) | Electronic apparatus and control method thereof | |
JP4911705B2 (en) | Imaging device | |
JP7515314B2 (en) | Electronic device and control method | |
JP4551826B2 (en) | Imaging apparatus and method, and program | |
JP2007104427A (en) | Communication apparatus | |
JP2007028595A (en) | Electronic camera system, electronic camera, cradle, image accumulation device and program | |
JP2002320117A (en) | Electronic equipment and electronic equipment system | |
JP2010118741A (en) | Battery pack for camera, camera, and image transmission device | |
JP2004127020A (en) | Power supply device for usb interface connector | |
JP4272942B2 (en) | Imaging device | |
JP2005147885A (en) | Automatic time correction system for mobile device | |
JP2004234186A (en) | Data processing system | |
US8514324B2 (en) | Image input apparatus, a method of controlling thereof and a computer-readable storage medium | |
JP2001036786A (en) | Electronic camera |