JP2004105438A - Stilts - Google Patents
Stilts Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004105438A JP2004105438A JP2002271647A JP2002271647A JP2004105438A JP 2004105438 A JP2004105438 A JP 2004105438A JP 2002271647 A JP2002271647 A JP 2002271647A JP 2002271647 A JP2002271647 A JP 2002271647A JP 2004105438 A JP2004105438 A JP 2004105438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- foot member
- stilt
- foot
- walking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Rehabilitation Tools (AREA)
- Prostheses (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、竹馬、中でも特に、弾性的竹馬に関する。
【0002】
【従来の技術】
手軽な運動具として広く世間一般に普及している竹馬は、所定の長さの脚棒と、この脚棒の途中に固定した足載せ用のステップとからなる基本構造をもつ。この竹馬に、特殊機能として弾性力をもたせた技術が特許文献1,2,3に開示されている。この弾性的竹馬は、跳躍歩行を可能として運動性を高める目的で発明されたもので、ステップよりも下の脚棒下端部分にバネを装着して、跳躍運動具として知られている「ホッパー」のような構造としたものである。
【0003】
【特許文献1】
特開平7−275399号公報
【特許文献2】
登録実用新案第3021901号公報
【特許文献3】
特開平8−280844号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来例の弾性的竹馬は、いずれも速く歩行することを目的として、そのためにバネの力で跳躍する構造としてあり、乗りこなすのが非常に難しい。そこで、本発明では、跳躍走行ではなく、より乗りやすさを追求し、誰でも乗りこなせるような娯楽性に重点をおいた弾性的竹馬を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、所定の長さの脚棒と、この脚棒の途中に固定した足載せ用のステップとからなる竹馬において、脚棒の下端に、脚棒の前傾姿勢を支える向きにして接地用の足部材を回動可能に接続するとともに、当該竹馬の歩行時、着地により足部材へかかる衝撃を緩衝しつつ脚棒の前傾方向への足部材の回動を許容する緩衝機構を設けたことを特徴とする。
【0006】
この竹馬によれば、歩行時に、足部材が緩衝機構により着地の衝撃を緩衝しつつ回動するサスペンションのような動きをするので、あたかも人間がつま先立ちで歩くような柔らかい歩行感覚を得られる。また、足部材の広い面積で接地して体重を支えられるうえに、緩衝機構の働きで脚棒の前傾移動が比較的ゆっくりになるので、従来の基本構造の竹馬や上記特許文献の弾性的竹馬に比べて非常に乗りこなしやくすなる。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1に、本発明の竹馬の一例を示す。この竹馬1は、脚棒2が真っ直ぐで、この脚棒2の途中下寄りにステップ3が固定されている。ステップ3は、足のつま先側を保持するつま先留め3aと、かかと側を保持するかかと留めbとを備えて、足がはずれないように保持するものとしてある。
【0008】
脚棒2は、上端部分に、手で持つための把持部2aがラバーコーティング等で形成されている。一方、脚棒2の下端には、足部材4がヒンジ接続4a(つまり足首)により回動可能に取り付けられている。この足部材4は、脚棒2の前傾姿勢を支える向き、すなわち、本例ではステップ3の取り付け方向とは逆の方向へ突出するように接続される。
【0009】
足部材4と脚棒2とは鈍角θをなし、足部材4のラバーコーティングされたつま先部4bが地面へ接地する。このためにつま先部4bは、ゆるやかに湾曲させてある。また、足部材4の中間部位(足の甲にあたる部位)には緩衝機構5の一端がヒンジ接続され、この緩衝機構5の他端は脚棒2へヒンジ接続される。本例の緩衝機構5は、油圧式・空圧式・ゴム或はスプリング等からなるショックアブソーバーから構成されている。
【0010】
この竹馬1は、足部材4のつま先部4bを接地させて歩行するようになっており、その歩行時の着地に際する衝撃を緩衝機構5が緩衝しつつ、足部材4が脚棒2の前傾方向、つまり足部材4と脚棒2との角度θが小さくなる方向へ回動する。すなわち、緩衝機構5の緩衝により衝撃を和らげながら比較的ゆっくりと脚棒2が前傾移動(矢示X)する。
【0011】
このように、人がつま先歩きをするような状態で、衝撃を吸収しつつ比較的ゆっくりと脚棒2を前へ倒しながら歩行することができるうえ、つま先部4bの接地面積を脚棒2の先端面積にくらべて広くとることができるので、歩行状態が安定し、乗りこなしやすくなる。
【0012】
図2には、竹馬1の変形例を示す。この例では、脚棒2が、ステップ3よりも上の部分で“く”の字形に変形しており、図1の真っ直ぐな場合に比べて脚棒2を前傾させやくすなっている。また、把持部2aについてフック状にすることで、手が滑ってはずれにくくなるように工夫してある。さらに、この例の足部材4のつま先部4bは、ゆるやかに湾曲させ且つその裏側(つまり接地面)に、ゴムのブロックが緩衝及び滑り止め用に設けられている。
【0013】
図3に、足部材4の変形例をいくつか示す。図3(A)に示すのは、つま先部4bを別体として軸4cにより足部材4へ固定した例、図3(B)に示すのは、つま先部4bをさらに2分割して軸4c及び軸4dにより固定した例である。これらの例によると、つま先部4bの角度や湾曲度を軸4c,4dで調整することができる。なお、両者とも図2同様にゴムのブロックが足裏に設けられている。
【0014】
図4に、緩衝機構5の変形例を多数示す。図4(A)は、図1同様に足部材4と脚棒2との間にショックアブソーバーの緩衝機構5を設けた例、図4(B)は、ショックアブソーバーとした緩衝機構5の一端を足部材4にヒンジ接続し、他端を脚部2の裏側(ステップ3の側)へヒンジ接続した例である。ショックアブソーバーは油圧式・空圧式或はゴム、スプリング、その他の手段でショックを吸収するようにしたものであれば如何なる構造であっても良い。
【0015】
図4(C)及び(D)は、アームを介してショックアブソーバーの緩衝機構5を設けた例で、図4(C)の場合、脚棒2のステップ3側に突設されたアーム5aに緩衝機構5の一端がヒンジ接続され、緩衝機構5の他端は、脚棒2の足部材2側に軸支5bされたアーム5cの一端にヒンジ接続されている。このアーム5cの他端は、足部材4にヒンジ接続されたアーム5dにヒンジ接続されている。図4(D)の場合は、脚棒2のステップ3側に突設されたアーム5aにアーム5bの一端がヒンジ接続され、このアーム5bの他端が緩衝機構5の一端及びアーム5cの一端にヒンジ接続されている。アーム5cの他端は足部材4にヒンジ接続され、緩衝機構5の他端は脚棒2のステップ3側にヒンジ接続される。
【0016】
図4(E)及び(F)は、ウレタンゴムを緩衝機構5として利用する例である。図4(E)の場合は、足部材4に立設したアーム5aと脚棒2との間にウレタンゴムの緩衝機構5を挟み込んであり、図4(F)の場合は、脚棒2のステップ3側に突設したアーム5aと、足部材4から脚棒2のステップ3側まで延設されたアーム5bとの間にウレタンゴムの緩衝機構5を挟み込んである。このように、緩衝機構5として弾性体を使用することも可能である。
【0017】
図4(G)の例は、足部材4にショックアブソーバーとした緩衝機構5の一端をヒンジ接続するとともに、この足部材4の上方で脚棒2に一端をヒンジ接続したアーム5aに緩衝機構5の他端をヒンジ接続したものである。アーム5aの他端は、アーム5bの一端にヒンジ接続され、このアーム5bの他端が足部材4にヒンジ接続される。また、本例のつま先部4bは足部材4に軸支4cされた可動式の別体とされており、このつま先部4bに対してもウレタンゴムの緩衝機構6が設けられている。この緩衝機構6は、つま先部4bに立設したアーム6aとアーム5bとの間に挟持されている。
【0018】
【発明の効果】
本発明によれば、脚棒の下端に回動可能に接続した足部材と、この足部材にかかる着地時の衝撃を緩衝する緩衝機構とを設けたことにより、サスペンション機能が形成されて、人のつま先歩きのような柔らかな感覚で歩行でき、乗りこなしやすく楽しみやすい竹馬が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る竹馬の一実施形態を示した斜視図。
【図2】本発明に係る竹馬の他の実施形態を示した斜視図。
【図3】足部材のつま先部の他の例を示す側面図。
【図4】緩衝機構の他の例を示す側面図。
【符号の説明】
1 竹馬
2 脚棒
3 ステップ
4 足部材
4a ヒンジ接続
4b つま先部
5 緩衝機構[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to stilts, and more particularly to elastic stilts.
[0002]
[Prior art]
A stilt, which is widely used as an easy-to-use exercise tool, has a basic structure including a leg having a predetermined length and a step for placing a foot fixed in the middle of the leg.
[0003]
[Patent Document 1]
JP-A-7-275399 [Patent Document 2]
Registered Utility Model No. 3021901 [Patent Document 3]
JP-A-8-280844
[Problems to be solved by the invention]
The above-mentioned conventional elastic stilts have a structure that jumps by the force of a spring for the purpose of walking at high speed, and is very difficult to ride. In view of the above, the present invention provides an elastic stilt that emphasizes not only jumping running but also ease of riding, and that can be enjoyed by anyone.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
According to the present invention, in a stilt consisting of a leg rod of a predetermined length and a step for placing a foot fixed in the middle of the leg rod, at the lower end of the leg rod, the direction supporting the forward leaning posture of the leg rod is set. A cushioning mechanism that rotatably connects the grounding foot member and that allows the foot member to rotate in the forward tilt direction of the leg while buffering an impact applied to the foot member by landing when the stilt is walking. It is characterized by having been provided.
[0006]
According to this stilt, when walking, the foot member moves like a suspension that rotates while buffering the impact of landing by the shock absorbing mechanism, so that a soft walking sensation as if a human is walking on his toes can be obtained. Also, since the foot member can support the weight by touching the ground over a wide area, the forward movement of the leg rod is relatively slow due to the function of the shock absorbing mechanism. It is very comfortable and dull compared to stilts.
[0007]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 shows an example of the stilts of the present invention. The
[0008]
At the upper end of the
[0009]
The
[0010]
The
[0011]
In this way, in a state where a person walks on the toe, it is possible to walk while tilting the
[0012]
FIG. 2 shows a modification of the
[0013]
FIG. 3 shows some modified examples of the
[0014]
FIG. 4 shows a number of modifications of the
[0015]
4C and 4D show an example in which a shock absorber 5 of a shock absorber is provided via an arm. In the case of FIG. 4C, the
[0016]
FIGS. 4E and 4F are examples in which urethane rubber is used as the
[0017]
In the example of FIG. 4G, one end of a
[0018]
【The invention's effect】
According to the present invention, a suspension function is formed by providing a foot member rotatably connected to the lower end of the leg bar and a buffer mechanism for buffering an impact applied to the foot member when landing. A stilt that can be walked with a soft feeling like walking on a toe and that is easy to ride and enjoy is provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an embodiment of a stilt according to the present invention.
FIG. 2 is a perspective view showing another embodiment of a stilt according to the present invention.
FIG. 3 is a side view showing another example of the toe portion of the foot member.
FIG. 4 is a side view showing another example of the buffer mechanism.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記脚棒の下端に、前記脚棒の前傾姿勢を支える向きにして接地用の足部材を回動可能に接続するとともに、当該竹馬の歩行時、着地により前記足部材へかかる衝撃を緩衝しつつ前記脚棒の前傾方向への前記足部材の回動を許容する緩衝機構を設けたことを特徴とする竹馬。In a stilt consisting of a leg rod of a predetermined length and a foot mounting step fixed in the middle of this leg rod,
At the lower end of the leg, a foot member for grounding is rotatably connected in a direction to support the forward leaning posture of the leg, and at the time of walking of the stilt, a shock applied to the foot by landing is cushioned. A stilt, wherein a shock absorbing mechanism is provided to allow the leg member to rotate in the forward tilt direction of the leg bar.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002271647A JP2004105438A (en) | 2002-09-18 | 2002-09-18 | Stilts |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002271647A JP2004105438A (en) | 2002-09-18 | 2002-09-18 | Stilts |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004105438A true JP2004105438A (en) | 2004-04-08 |
Family
ID=32268897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002271647A Pending JP2004105438A (en) | 2002-09-18 | 2002-09-18 | Stilts |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004105438A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200475655Y1 (en) * | 2013-07-03 | 2014-12-24 | 홍성환 | pogo stick |
JP2021074552A (en) * | 2019-11-11 | 2021-05-20 | 株式会社Yak−Oh | Walking training instrument |
CN113877175A (en) * | 2021-11-24 | 2022-01-04 | 山东体育学院 | Wushu action guiding device |
JP7255069B1 (en) | 2021-11-22 | 2023-04-11 | 株式会社Yak-Oh | exercise equipment |
-
2002
- 2002-09-18 JP JP2002271647A patent/JP2004105438A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200475655Y1 (en) * | 2013-07-03 | 2014-12-24 | 홍성환 | pogo stick |
JP2021074552A (en) * | 2019-11-11 | 2021-05-20 | 株式会社Yak−Oh | Walking training instrument |
JP7227446B2 (en) | 2019-11-11 | 2023-02-22 | 株式会社Yak-Oh | Gait training equipment |
JP7480465B2 (en) | 2019-11-11 | 2024-05-10 | 株式会社Yak-Oh | Walking training equipment |
JP7255069B1 (en) | 2021-11-22 | 2023-04-11 | 株式会社Yak-Oh | exercise equipment |
WO2023090259A1 (en) * | 2021-11-22 | 2023-05-25 | 株式会社Yak−Oh | Sports equipment |
JP2023076388A (en) * | 2021-11-22 | 2023-06-01 | 株式会社Yak-Oh | Sports equipment |
CN113877175A (en) * | 2021-11-24 | 2022-01-04 | 山东体育学院 | Wushu action guiding device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4251771B2 (en) | Articles for footwear | |
CN100548241C (en) | Artificial foot | |
US3986502A (en) | Ambulation assistance device | |
AU765883B2 (en) | Roller skate | |
US20090045598A1 (en) | Skateboard capable of all-direction running | |
JP2007503867A (en) | Artificial leg | |
JP2005511180A (en) | Device and system for dynamic leg support | |
US4572505A (en) | Weighted foot exerciser | |
US7341261B2 (en) | Skate | |
CS199277B2 (en) | Two-wheel roller skate | |
US5295932A (en) | Stilts | |
JP2004105438A (en) | Stilts | |
US6508745B1 (en) | Stationary exercise bicycle with shock absorption system | |
EP0617636A1 (en) | Improvements in stilts | |
US5979939A (en) | Accessory for in-line skates | |
KR100690192B1 (en) | Stick for exercise | |
WO2006121257A1 (en) | Skateboard capable of all-direction running | |
CN2574726Y (en) | Face mask structure for swimming | |
KR101017515B1 (en) | Cloud Stepper | |
JP7504105B2 (en) | Nordic walking/running/exercise poles | |
KR20080025607A (en) | Tri skate board | |
KR102572347B1 (en) | Angle adjustable crutches | |
KR101001026B1 (en) | Multifunctional board | |
CN209547112U (en) | A kind of multi-functional sole | |
KR100765417B1 (en) | The playing apparatus which it walks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20040210 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060718 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20060913 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20061107 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |