JP2004180743A - Thread-wound hollow golf ball - Google Patents
Thread-wound hollow golf ball Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004180743A JP2004180743A JP2002348253A JP2002348253A JP2004180743A JP 2004180743 A JP2004180743 A JP 2004180743A JP 2002348253 A JP2002348253 A JP 2002348253A JP 2002348253 A JP2002348253 A JP 2002348253A JP 2004180743 A JP2004180743 A JP 2004180743A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- golf ball
- cover
- hollow
- thread
- hardness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ドライバーによる打撃時の優れた飛行性能、アプローチショットでの優れたコントロール性、および良好な打球感を有する中空糸巻きゴルフボールに関する。
【0002】
【従来の技術】
現在市販されているゴルフボールには、ツーピ―スゴルフボールやスリーピースゴルフボールなどのソリッドゴルフボールと糸巻きゴルフボールがある。近年、ツーピ―スゴルフボールおよびスリーピースゴルフボールは、従来の糸巻きゴルフボールと同等のソフトな打球感や優れたスピン性能を維持したまま、飛距離を増大させることが可能であることから、市場においても大半を占めている。また、スリーピースゴルフボールのようなマルチピースゴルフボールにおいては、ツーピースゴルフボールに比較して多種の硬度分布を得ることができ、飛行性能を損なうことなく打球感に優れたゴルフボールが提供されている。
【0003】
しかしながら、ゴルファーのゴルフボールへの要求は高く、更に優れた飛行性能、アプローチショットでの優れたコントロール性、および良好な打球感を有するゴルフボールが要求されている。そこで、そのような要求に応えるため、糸巻きゴルフボールのセンターを中空にすることにより、打出時の初期スピン量を少なくし、かつ飛行中のスピン保持率を大きくして、飛距離を増大した中空糸巻きゴルフボールが提案されている(特許文献1等)。
【0004】
特許文献1には、中空センターと該センター上に糸ゴムを引き伸ばしてワインディングして形成された糸ゴム層と該糸ゴム層上に形成されたカバーから成る中空糸巻きゴルフボールにおいて、該中空センターがJIS‐C硬度計による表面硬度60〜90および直径25〜36mmを有し、かつ直径5〜20mmを有する中空部と該中空部以外の中空センター外層部から成ることを特徴とする中空糸巻きゴルフボールが開示されている。しかしながら、カバーが硬いため打球感が悪く、またセンターを中空にすることによりスピン保持率が大きくなるとの記載はあるが、初期スピン量が小さくなり過ぎてアプローチショットでのコントロール性が悪いという問題があった。
【0005】
【特許文献1】
特開平10‐155939号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記のような従来の中空糸巻きゴルフボールの有する問題点を解決し、ドライバーによる打撃時の優れた飛行性能、アプローチショットでの優れたコントロール性、および良好な打球感を有する中空糸巻きゴルフボールを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、上記目的を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、糸巻きゴルフボールのセンターを中空にし、カバーを熱可塑性樹脂製の内層カバーとポリウレタン系熱可塑性エラストマー製の外層カバーから構成される2層構造とし、かつ中空部の直径および中空センターの直径を特定範囲内に規定することによって、ドライバーによる打撃時の優れた飛行性能、アプローチショットでの優れたコントロール性、および良好な打球感を有する中空糸巻きゴルフボールを提供し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】
即ち、本発明は、中空部(1)と該中空部以外の中空センター外層部(2)から構成される中空センター(6);
該中空センター上に糸ゴムを巻き付けて形成された糸ゴム層(3);および
該糸ゴム層上に形成された内層カバー(4)と該内層カバー上に形成された外層カバー(5)とから構成されるカバー(7)
から成る中空糸巻きゴルフボールにおいて、
該中空部(1)が直径3〜20mmを有し、
該中空センター(6)が直径30〜38mmを有し、
該内層カバー(4)が熱可塑性樹脂から形成され、
該外層カバー(5)がポリウレタン系熱可塑性エラストマーから形成される
ことを特徴とする中空糸巻きゴルフボールに関する。
【0009】
更に本発明を好適に実施するために、
上記外層カバー(5)が、厚さ0.3〜2.0mmおよびショアD硬度による硬度35〜55を有し;および
上記内層カバー(4)が、ショアD硬度による硬度57〜85を有する;
ことが好ましい。
【0010】
以下、図1を用いて本発明のゴルフボールについて更に詳しく説明する。図1は、本発明のゴルフボールの1つの態様を示す概略断面図である。図1に示すように、本発明のゴルフボールは
中空部(1)と中空部以外の中空センター外層部(2)から構成される中空センター(6);
中空センター上に糸ゴムを巻き付けて形成された糸ゴム層(3);および
糸ゴム層上に形成された内層カバー(4)と内層カバー上に形成された外層カバー(5)とから構成される2層構造のカバー(7)
から成る。
【0011】
本発明のセンターは中空構造にすることにより、重量バランスを中心から外側よりにして慣性モーメントが大きくなり、打ち出し時のスピン量が抑えられ、高打出角かつ低スピン量となる上に、スピン量の減少が小さくなって飛距離が増大する。本発明のゴルフボールでは、上記中空部(1)が直径3〜20mmを有することを要件とするが、好ましくは5〜18mm、より好ましくは6〜15mmである。上記中空部(1)の直径が、3mm未満では中空部の効果が十分に得られず、20mmを超えると耐久性が悪くなったり、反発性が低下し易くなる。
【0012】
上記中空センター外層部(2)は、従来からソリッドゴルフボールのコアに用いられているゴム組成物から形成されてもよく特に限定されないが、例えばシス‐1,4‐ポリブタジエンゴム等の基材ゴム100重量部に対して、アクリル酸、メタクリル酸等のような炭素数3〜8のα,β‐不飽和カルボン酸またはその亜鉛、マグネシウム等の一価または二価の金属塩や、トリメチロールプロパントリメタクリレート等の官能性モノマーから成る加硫剤(架橋剤)を単独または合計で20〜40重量部、好ましくは25〜32重量部;有機過酸化物等の共架橋開始剤0.5〜5重量部、好ましくは0.7〜4重量部;充填材としての酸化亜鉛2〜40重量部、好ましくは3〜30重量部;要すれば有機硫黄化合物、老化防止剤等を0.5〜5重量部、好ましくは0.7〜4重量部;を含有するゴム組成物から形成される。上記ポリブタジエンゴムには、所望により天然ゴム、ポリイソプレンゴム、スチレンポリブタジエンゴム、エチレン‐プロピレン‐ジエンゴム(EPDM)等を配合してもよい。また、充填材としての硫酸バリウムとタングステン粉末等によって、上記中空センター(6)の重量調整を行ってもよい。
【0013】
本発明のゴルフボールに用いられる中空センター(6)の製造方法を、図2〜図3を用いて説明する。図2は、本発明のゴルフボールに用いられる中空センター用の半加硫ハーフシェル成形物用金型の1つの態様の概略断面図である。図3は、本発明のゴルフボールに用いられる中空センター成形用金型の1つの態様の概略断面図である。まず、上記中空センター外層部用ゴム組成物を混練ロール等の適宜の混練機を用いて均一に混練し、所望の中空部(1)の直径になるように中子部分の外径が設計された図2に示すような金型(8、9)内で、130〜170℃で1〜10分間加熱プレスすることによって、中空センター用の半加硫ハーフシェル成形物(10)を作製する。上記のように作製した中空センター用の半加硫ハーフシェル成形物(10)2個を、図3に示すような金型(11)内で、150〜180℃で10〜30分間加熱プレスすることによって加硫し、球状の中空センター(6)を作製する。
【0014】
本明細書中で、半加硫とは、ゴム組成物を完全に加硫するのではなく、架橋反応が完了する前に加硫を一旦中止した状態をいう。半加硫したものは、再度加熱すると架橋が更に進行して、架橋反応を完結することができる。
【0015】
本発明のゴルフボールにおいては、上記中空センター(6)が直径30〜38mmを有することを要件とするが、好ましくは31〜37mm、より好ましくは32〜36mmである。上記中空センター(6)の直径が、30mmより小さくなるとスピン量が大きくなり、38mmより大きくなると糸ゴム層が薄くなり反発性が悪いものとなる。上記中空部(1)および中空センター(6)の直径から、中空センター外層部(2)の厚さは5〜17.5mmである。
【0016】
本発明のゴルフボールにおいては、上記中空センター(6)はJIS−C硬度による硬度65〜95、好ましくは75〜85を有することが望ましい。上記中空センター(6)の硬度が、65より低いと反発性が悪いものとなり、95より高いと打球感が悪いものとなる。尚、本明細書中で「中空センターの硬度」とは、上記のように作製した中空センターの外表面で測定した硬度をいう。
【0017】
次いで、得られた中空センター(6)上に糸ゴムを巻き付けて糸ゴム層(3)を形成する。糸ゴム層(3)は、糸ゴム特有の良好な打球感を得るために形成される。これまで糸ゴムを使用せずに、コア(またはセンター)を軟らかくしたり、カバーに軟らかいエラストマー等を用いて、糸巻きゴルフボールのような良好な打球感を得ることを試みたが、軟らかいコアを用いると耐久性が低下し、軟らかいエラストマーを用いると飛距離が低下する。このような方法では、糸ゴム特有の良好な打球感を得ることは現在のところ不可能である。従って、本発明のゴルフボールは、上記糸ゴム層(3)を含んでなる。
【0018】
上記糸ゴムは、糸巻きゴルフボールの糸巻き層に従来から使用されているものと同様のものを用いてもよく、例えば天然ゴムまたは天然ゴムと合成ポリイソプレンに硫黄、加硫促進剤、加硫調整剤、補強効果を有する充填材、老化防止剤等を配合したゴム組成物を加硫することによって得られたものを糸状に切断して用いてもよい。上記糸ゴムを上記中空センター(6)上に10倍に引き伸ばした状態で巻き付けて糸巻きコアを作製する。上記糸ゴム層(3)は、厚さ1.0〜4.0mm、好ましくは1.0〜3.8mmを有し、1.0mm未満では打球感を向上する効果が十分に得られず、4.0mmより大きいと打ち出し時のスピン量が大きくなって飛距離が低下する。
【0019】
次いで、上記糸ゴム層(3)上には、内層カバー(4)と内層カバー上に形成された外層カバー(5)とから構成される2層構造のカバー(7)を被覆する。本発明のゴルフボールでは、上記内層カバー(4)は熱可塑性樹脂から形成されることを要件とするが、特に通常ゴルフボールのカバーに用いられるアイオノマー樹脂を基材樹脂として形成されることが好ましい。そのような熱可塑性樹脂の例として、従来からゴルフボールのカバーに用いられてきたものであってもよく特に限定されないが、アイオノマー樹脂、熱可塑性エラストマー、例えばポリウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリアミド系熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エラストマー、スチレン系熱可塑性エラストマー、ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー、およびそれらの混合物が挙げられる。
【0020】
このようなアイオノマー樹脂としては、特にα‐オレフィンと炭素数3〜8個のα,β‐不飽和カルボン酸の共重合体中のカルボン酸の一部を金属イオンで中和したアイオノマー樹脂、α‐オレフィンと炭素数3〜8個のα,β‐不飽和カルボン酸とα,β‐不飽和カルボン酸エステルとの三元共重合体中のカルボン酸の少なくとも一部を金属イオンで中和したものまたはその混合物が用いられる。上記アイオノマー樹脂中のα‐オレフィンとしては、エチレン、プロピレンが好ましく、α,β‐不飽和カルボン酸としては、例えばアクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、マレイン酸、クロトン酸等が挙げられ、特にアクリル酸、メタクリル酸等が好ましい。また、α,β‐不飽和カルボン酸エステルとしては、例えばアクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、マレイン酸等のメチル、エチル、プロピル、n‐ブチル、イソブチルエステル等が用いられ、特にアクリル酸エステルとメタクリル酸エステルが好ましい。更に、中和する金属イオンとしては、アルカリ金属イオン、例えばNaイオン、Kイオン、Liイオン等;2価金属イオン、例えばZnイオン、Caイオン、Mgイオン等;3価金属イオン、例えばAlイオン、Ndイオン等;およびそれらの混合物が挙げられるが、Naイオン、Znイオン、Liイオン等が反発性、耐久性等からよく用いられる。
【0021】
アイオノマー樹脂の具体例としては、それだけに限定されないが、ハイミラン(Hi‐milan)1555、ハイミラン1557、ハイミラン1601、ハイミラン1605、ハイミラン1652、ハイミラン1702、ハイミラン1705,ハイミラン1706,ハイミラン1707,ハイミラン1855,ハイミラン1856、ハイミランAM7316(三井デュポンポリケミカル社製)、サーリン(Surlyn)8945、サーリン9945、サーリン6320、サーリン8320、サーリンAD8511、サーリンAD8512、AD8542(デュポン社製)、アイオテック(Iotek)7010、アイオテック8000(エクソン(Exxon)社製)等を例示することができる。これらのアイオノマーは、上記例示のものをそれぞれ単独または2種以上の混合物として用いてもよい。
【0022】
更に、本発明の内層カバー(4)の好ましい材料の例としては、上記のようなアイオノマー樹脂のみであってもよいが、アイオノマー樹脂と熱可塑性エラストマーとを組合せて用いてもよい。上記熱可塑性エラストマーの例として、ポリウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリアミド系熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エラストマー、スチレン系熱可塑性エラストマー、ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー等が挙げられる。上記熱可塑性エラストマーの具体例として、例えばアトフィナ・ジャパン(株)から商品名「ペバックス」で市販されている(例えば、「ペバックス7233」)ポリアミド系熱可塑性エラストマー、東レ・デュポン(株)から商品名「ハイトレル」で市販されている(例えば、「ハイトレル7247」)ポリエステル系熱可塑性エラストマー等が挙げられる。
【0023】
上記内層カバー(4)においては、飛距離を向上する効果の観点から、高硬度を有するアイオノマー樹脂が、内層カバー用基材樹脂100重量部に対して、50〜100重量部、好ましくは75〜100重量部、特に好ましくは100重量部の量で含有することが望ましい。
【0024】
上記内層カバー(4)を被覆する方法については、特に限定されるものではなく、通常のゴルフボールのカバーを被覆する方法で行うことができる。上記内層カバー用組成物を予め半球殻状のハーフシェルに成形し、それを2枚用いて糸巻きコアを包み、130〜170℃で1〜5分間加圧成形するか、または上記内層カバー用組成物を直接、糸巻きコア上に射出成形して糸巻きコアを包み込む方法が用いられる。
【0025】
本発明のゴルフボールでは、上記内層カバー(4)は厚さ0.5〜2.0mm、好ましくは0.5〜1.5mm、より好ましくは0.5〜1.0mmを有することが望ましい。上記内層カバー(4)の厚さが、0.5mmより小さいと内層カバーの成形性が悪くなって生産性が低下し、2.0mmより大きいと打球感が悪いものとなったり、外層カバー(5)が薄くなって外層カバーの耐久性が低下する。
【0026】
本発明のゴルフボールでは、上記内層カバー(4)はショアD硬度による硬度57〜85、好ましくは58〜75を有することが望ましい。上記内層カバー(4)の硬度が、57より低いと反発性が悪くなって飛距離が低下し、85より高いと硬くなり過ぎて良好な打球感が得られなくなる。
【0027】
次いで、上記内層カバー(4)上には外層カバー(5)を被覆して2層構造のカバー(7)を形成する。本発明のゴルフボールでは、上記外層カバー(5)は耐擦過傷性に優れるポリウレタン系熱可塑性エラストマーから形成されることを要件とするが、反発性、耐擦過傷性および耐変色性の観点から脂環式ジイソシアネートを構成成分としてなる熱可塑性ポリウレタン系エラストマーが特に好ましい。
【0028】
熱可塑性ポリウレタン系エラストマーは、一般にハードセグメントとしてポリウレタン構造を含有し、ソフトセグメントとしてポリエステルまたはポリエーテルを含有する。上記ポリウレタン構造は一般に、ジイソシアネートとアミン系等の硬化剤を含有する。上記脂環式ジイソシアネートを構成成分としてなる熱可塑性ポリウレタン系エラストマーとは、構成成分としての上記ジイソシアネートが脂環式ジイソシアネートであるものという意味である。
【0029】
上記脂環式ジイソシアネートの例としては、4,4’‐ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)の水素添加物である4,4’‐ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(H12MDI)、キシリレンジイソシアネート(XDI)の水素添加物である1,3‐ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン(H6XDI)、イソホロンジイソシアネート(IPDI)およびトランス‐1,4‐シクロヘキサンジイソシアネート(CHDI)から成る群から選択される1種、または2種以上の組合せ等が挙げられ、汎用性および加工性の面からH12MDIが好適である。上記H12MDIを使用した熱可塑性ポリウレタン系エラストマーの具体例として、BASFポリウレタンエラストマーズ(株)から市販の「エラストランXNY90A(商品名)」、「エラストランXNY97A(商品名)」、「エラストランXNY585(商品名)」等が挙げられる。
【0030】
一般に、上記ジイソシアネートには大きく分けて、上記の脂環式ジイソシアネートの他に、脂肪族および芳香族ジイソシアネートがある。上記熱可塑性ポリウレタン系エラストマーは、耐変色(黄変)性の観点から、分子内の骨格構造中に二重結合を有さないジイソシアネート、即ち脂肪族ジイソシアネートおよび脂環式ジイソシアネート、を使用した熱可塑性ポリウレタン系エラストマーが好ましい。また、耐擦過傷性等を考慮して、機械的強度の大きい脂環式ジイソシアネートおよび更に芳香族ジイソシアネートを使用した熱可塑性ポリウレタン系エラストマーが好ましい。本発明のゴルフボールのカバーに用いる熱可塑性ポリウレタン系エラストマーとしては、上記耐変色性および耐擦過傷性の両者を考慮して、脂環式ジイソシアネートを使用した熱可塑性ポリウレタン系エラストマーがより好ましい。
【0031】
更に、本発明の外層カバー(5)の好ましい材料の例として、上記ポリウレタン系熱可塑性エラストマーのみであってもよいが、上記熱可塑性ポリウレタンエラストマーに、その他の熱可塑性エラストマー、ジエン系ブロック共重合体またはアイオノマー樹脂等の1種以上とを組合せて用いてもよい。その他の熱可塑性エラストマーの例として、上記以外の他のポリウレタン系熱可塑性エラストマー、ポリアミド系熱可塑性エラストマー、ポリエステル系熱可塑性エラストマー、スチレン系熱可塑性エラストマー、ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー等が挙げられる。上記その他の熱可塑性エラストマーとしては、カルボキシル基、グリシジル基、スルホン基、エポキシ基等の官能基を有するものを用いてもよい。
【0032】
上記その他の熱可塑性エラストマーの具体例として、例えばBASFポリウレタンエラストマーズ(株)から商品名「エラストラン」で市販されている(例えば、「エラストランET880」)ポリウレタン系熱可塑性エラストマー、アトフィナ・ジャパン(株)から商品名「ペバックス」で市販されている(例えば、「ペバックス2533」)ポリアミド系熱可塑性エラストマー、東レ・デュポン(株)から商品名「ハイトレル」で市販されている(例えば、「ハイトレル3548」、「ハイトレル4047」)ポリエステル系熱可塑性エラストマー、旭化成工業(株) から商品名「タフテック」で市販されている(例えば、「タフテックH1051」)スチレン系熱可塑性エラストマー、三菱化学(株)から商品名「サーモラン」で市販されている(例えば、「サーモラン3981N」)オレフィン系熱可塑性エラストマー、住友化学工業(株)から商品名「住友TPE」で市販されている(例えば、「住友TPE3682」、「住友TPE9455」等)ポリオレフィン系熱可塑性エラストマー等が挙げられる。
【0033】
上記ジエン系ブロック共重合体は、ブロック共重合体または部分水添ブロック共重合体の共役ジエン化合物に由来する二重結合を有するものである。その基体となるブロック共重合体とは、少なくとも1種のビニル芳香族化合物を主体とする重合体ブロックAと少なくとも1種の共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックBとから成るブロック共重合体である。また、部分水添ブロック共重合体とは、上記ブロック共重合体を水素添加して得られるものである。ブロック共重合体を構成するビニル芳香族化合物としては、例えばスチレン、α‐メチルスチレン、ビニルトルエン、p‐t‐ブチルスチレン、1,1‐ジフェニルスチレン等の中から1種または2種以上を選択することができ、スチレンが好ましい。また、共役ジエン化合物としては、例えばブタジエン、イソプレン、1,3‐ペンタジエン、2,3‐ジメチル‐1,3‐ブタジエン等の中から1種または2種以上を選択することができ、ブタジエン、イソプレンおよびこれらの組合せが好ましい。上記ジエン系ブロック共重合体の具体例としては、例えばダイセル化学工業(株)から商品名「エポフレンド」市販されているもの(例えば、「エポフレンドA1010」)、(株)クラレから商品名「セプトン」で市販されているもの(例えば、「セプトンHG‐252」)等が挙げられる。
【0034】
上記アイオノマー樹脂としては、上記内層カバー(4)に用いたものと同様のアイオノマー樹脂を用いることができ、それぞれ単独または2種以上の混合物として用いてもよい。
【0035】
上記熱可塑性ポリウレタン系エラストマーの配合量は、上記外層カバー(5)用基材樹脂100重量部に対して、50〜100重量部、好ましくは75〜100重量部、より好ましくは100重量部である。50重量部より多いと耐擦過傷性、反発性、耐変色性のいずれかが低下する。
【0036】
また、上記外層カバー用組成物には、着色のために二酸化チタン等の添加物や、その他の添加剤、例えば紫外線吸収剤、光安定剤並びに蛍光材料または蛍光増白剤等を、ゴルフボールカバーによる所望の特性が損なわれない範囲で含有していてもよいが、通常、着色剤の配合量は0.1〜5.0重量部が好ましい。
上記外層カバー(5)を被覆する方法についても、特に限定されるものではなく、通常のカバーを被覆する方法で行うことができる。外層カバー用組成物を予め半球殻状のハーフシェルに成形し、それを2枚用いてコアを包み、130〜170℃で1〜5分間加圧成形するか、または上記外層カバー用組成物を直接コア上に射出成形してコアを包み込む方法が用いられる。
【0037】
本発明のゴルフボールでは、上記外層カバー(5)は厚さ0.3〜2.0mm、好ましくは0.7〜1.4mmを有することが望ましい。上記外層カバー(5)の厚さが0.3mmより小さいと、外層カバーを軟らかくする効果が発揮されず、ショートアイアンからアプローチショット等でのスピン量が小さくなってコントロール性が低下する。上記外層カバー(5)の厚さが2.0mmより大きいと、反発性が低下しスピン量が増加して吹き上がる弾道となって、飛距離が低下する。
【0038】
本発明のゴルフボールでは、上記外層カバー(5)はショアD硬度による硬度35〜55、好ましくは40〜50を有することが望ましい。上記外層カバー(5)の硬度が35より低いと、外層カバーが軟らかくなり過ぎて、ドライバーからミドルアイアンクラブでの打撃時にスピン量が増加して吹き上がる弾道となって、飛距離が低下する。上記外層カバー(5)の硬度が55より高いと、打撃時の衝撃力が大きくなって打球感が悪くなるだけでなく、アプローチショット等でのスピン量が小さくなってコントロール性が低下する。
【0039】
上記外層カバー層を被覆する際に通常、ディンプルと呼ばれるくぼみを多数表面上に形成する。本発明のゴルフボールは美観を高め、商品価値を上げるために、ペイント仕上げ、スタンプ等も必要に応じて施され、市場に投入される。また、本発明のゴルフボールは、ゴルフボール規則に基づいて、直径42.67mm以上(好ましくは42.67〜42.82mm)、重量45.93g以下に形成される。
【0040】
本発明では、ドライバーによる打撃時の優れた飛行性能、アプローチショットでの優れたコントロール性、および良好な打球感を有する中空糸巻きゴルフボールを提供する。
【0041】
【実施例】
本発明を実施例により更に詳細に説明する。但し、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0042】
(i)中空センターの作製
以下の表1(実施例)および表2(比較例)に示す配合の中空センター用ゴム組成物を混練ロールを用いて均一に混練し、所望の中空部(1)の直径になるように中子部分の外径が設計された図2に示すような金型(8、9)内で、155℃で5分間加熱プレスすることによって、中空センター用の半加硫ハーフシェル成形物(10)を作製した。上記のように作製した中空センター用の半加硫ハーフシェル成形物(10)2個を、図3に示すような金型(11)内で、170℃で15分間加熱プレスすることによって加硫し、球状の中空センター(6)を作製した。得られた中空センターの直径、中空部の直径を表5(実施例)および表6(比較例)に示す。
【0043】
【表1】
【0044】
【表2】
【0045】
(注1)JSR(株)製ハイシスポリブタジエンゴム
【0046】
(ii)糸ゴム層の形成
表3に示す配合の糸ゴム用ゴム組成物を混練し、厚さ0.8mmにシート化し、145℃×5分間加硫後、2mm幅に切断して糸ゴムを得た。上記(i)で得られた中空センター上に、この糸ゴムを約10倍に引き伸ばして巻き付け、表5(実施例)および表6(比較例)に示すような糸ゴム層の厚さを有する糸巻きコアを作製した。
【0047】
【表3】
【0048】
(注2)シェル化学社製の低シスイソプレンゴム
(注3)大内新興社製の加硫促進剤
(注4)吉富製薬社製の老化防止剤
【0049】
(iii)内層カバーおよび外層カバー用組成物の調製
以下の表4に示す内層カバーおよび外層カバー用配合材料を二軸混練型押出機によりミキシングし、ペレット状の内層カバーおよび外層カバー用組成物を得た。押出条件は、スクリュー径=45mm,スクリュー回転数=200rpm,スクリューL/D=35であり、配合物は押出機のダイの位置で160〜260℃に加熱された。内層カバーおよび外層カバー用組成物それぞれから厚さ2mmの熱プレス成形シートを作製し、23℃で2週間保存後、そのシートを3枚以上重ねて、ショアD硬度を測定した。その結果を内層カバー硬度および外層カバー硬度として表5(実施例)および表6(比較例)に示した。
【0050】
【表4】
【0051】
(注5)BASFポリウレタンエラストマーズ(株)から商品名「エラストランXHM76D」で市販の4,4’‐ジフェニルメタンジイソシアネートを使用したポリウレタン系熱可塑性エラストマー
(注6)デュポン社製のナトリウムイオン中和エチレン‐メタクリル酸共重合体系アイオノマー樹脂
(注7)デュポン社製の亜鉛イオン中和エチレン‐メタクリル酸共重合体系アイオノマー樹脂
(注8)BASFポリウレタンエラストマーズ(株)から商品名「エラストランXNY585」で市販の4,4’‐ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(H12MDI)を使用したポリウレタン系熱可塑性エラストマー
(注9)BASFポリウレタンエラストマーズ(株)から商品名「エラストランXNY90A」で市販の4,4’‐ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(H12MDI)を使用したポリウレタン系熱可塑性エラストマー;JIS−A硬度=90
(注10))BASFポリウレタンエラストマーズ(株)から商品名「エラストランXNY97A」で市販の4,4’‐ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート(H12MDI)を使用したポリウレタン系熱可塑性エラストマー;JIS−A硬度=97
【0052】
(iv)内層カバーの被覆
得られた内層カバー用組成物を射出成形することにより内層カバー用半球殻状成形物(ハーフシェル)を作製し、それを2枚用いて、上記(ii)で作製した糸巻きコアを包み、金型内で150℃で3分間加熱プレスすることにより、上記糸巻きコア上に表5(実施例)および表6(比較例)に示した厚さを有する内層カバーを被覆した。上記プレス後、上記ハーフシェルの合わせ面(シームライン)を砥石で切削した。
【0053】
実施例1〜5および比較例1〜3
得られたカバー用組成物を射出成形することにより、外層カバー用半球殻状成形物(ハーフシェル)を作製し、それを2枚用いて、上記(iii)で内層カバーを被覆したコアを包み、ディンプル付き金型内で150℃で3分間加熱プレスすることにより、表5(実施例)および表6(比較例)に示した厚さを有する外層カバー層を形成し、表面にクリヤーペイントを塗装して、直径42.8mmおよび重量45.4gを有するゴルフボールを得た。得られたゴルフボールに関して、飛行性能、打球感および耐久性を測定または評価し、その結果を表5(実施例)および表6(比較例)に示す。試験方法は以下の通りとした。
【0054】
(試験方法)
(2)カバー硬度
各カバー用組成物から作製された厚さ2mmの熱プレスシートを、23℃で2週間保存後、そのシートを3枚以上重ねて、ASTM‐2240‐68に規定のスプリング式硬度計ショアD型を用いて測定した。
【0055】
(1)硬度
(i)中空センター硬度
作製した中空センターの表面で測定したJIS‐C硬度を中空センター硬度とした。JIS‐C硬度は、JIS‐K6301に規定されるスプリング式硬度計C型を用い、高分子計器(株)製自動ゴム硬度計LA1型にて測定した。
【0056】
(ii)内層カバーおよび外層カバー硬度
各カバー用組成物から作製された厚さ約2mmの熱プレス成形シートを23℃で2週間保存後、そのシートを3枚以上重ねて、ASTM‐D2240に規定されるスプリング式硬度計ショアD型を用い、高分子計器(株)製自動ゴム硬度計LA1型にて測定した。
【0057】
(2)飛行性能
(i)飛行性能(1)
ゴルフラボラトリー社製スイングロボットにメタルヘッド製ウッド1番クラブ(住友ゴム工業(株)製のXXIO、W#1、ドライバー、ロフト角8度、Xシャフト)を取付け、ヘッドスピードを50m/秒に設定して各ゴルフボールを打撃し、打ち出し直後の初速度およびスピン量(バックスピン量)並びに飛距離を測定した。飛距離としてトータル(停止点までの距離)を測定した。測定は各ゴルフボールについて12回ずつ行い(n=12)、その平均を算出して、各ゴルフボールの結果とした。
(ii)飛行性能(2)
ゴルフラボラトリー社製スイングロボットにサンドウェッジ(住友ゴム工業(株)製のDP‐601、SW)を取付け、ヘッドスピードを21m/秒に設定して各ゴルフボールを打撃し、打ち出し直後のスピン量(バックスピン量)を測定した。測定は各ゴルフボールについて12回ずつ行い(n=12)、その平均を算出して、各ゴルフボールの結果とした。スピン量が大きい程、打撃して落下時にゴルフボールが転がりにくくて(即ち、止り易くて)コントロールし易い。
【0058】
(3)打球感
ゴルファー10人により、メタルヘッド製ウッド1番クラブ(ドライバー、W#1)を用いた実打テストを行い、打撃時の衝撃の大きさにより評価し、最も多い評価を各ゴルフボールの打球感とした。判定基準は以下の通りとした。
判定基準
○ … 打撃時の衝撃が小さくて打球感が良好である
△ … 普通
× … 打撃時の衝撃が大きくて打球感が悪い
(4)耐久性
ツルーテンパー社製スイングロボットにメタルヘッド製ウッド1番クラブ(W#1、ドライバー)を取付け、ヘッドスピードを45m/秒に設定して各ゴルフボールを打撃し、衝突板に繰り返し衝突させ、ゴルフボール表面に割れが発生するまでの衝突回数を測定し、比較例1の上記衝突回数を100とした指数により表示した。この数値が大きい程、ゴルフボールの耐久性が優れていることを示す。
【0059】
(試験結果)
【表5】
【0060】
【表6】
【0061】
以上の結果より、本発明の実施例1〜5のゴルフボールは、比較例1〜3のゴルフボールに比べて、ドライバーによる打撃時の飛距離が大きく、サンドウェッジでの打撃時のスピン量が大きくてコントロール性に優れ、かつ打球感が良好であることがわかった。また、実施例5のゴルフボールは、中空部の直径が大きめであるため、比較例よりは優れるが、他の実施例と比較すると反発性が悪くて飛距離が若干低下しており、耐久性も悪いものとなっている。
【0062】
これに対して、比較例1のゴルフボールは、中空センターの中空部直径が大きいため、耐久性が非常に悪くてゴルフボールとしての使用に耐えず、ドライバーでの飛行性能が測定できなかった。比較例2のゴルフボールは、中空部直径が小さいため、センターを中空にする効果が得られず打球感が悪いものとなり、また中空センターの直径が小さいため、ドライバーによる打撃時にスピン量が大きくなり過ぎて飛距離が低下している。
【0063】
比較例3のゴルフボールは、カバーがアイオノマー樹脂から形成される単層構造であるため、サンドウェッジによる打撃時のスピン量が小さくてコントロール性に劣り、打球感も悪いものとなっている。
【0064】
【発明の効果】
本発明の中空糸巻きゴルフボールは、糸巻きゴルフボールのセンターを中空にし、カバーを熱可塑性樹脂製の内層カバーとポリウレタン系熱可塑性エラストマー製の外層カバーから構成される2層構造とし、かつ中空部の直径および中空センターの直径を特定範囲内に規定することによって、ドライバーによる打撃時の優れた飛行性能、アプローチショットでの優れたコントロール性、および良好な打球感を有する中空糸巻きゴルフボールを提供し得たものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のゴルフボールの1つの態様の概略断面図である。
【図2】本発明のゴルフボールに用いられる中空センター用の半加硫ハーフシェル成形物用金型の1つの態様の概略断面図である。
【図3】本発明のゴルフボールに用いられる中空センター成形用金型の1つの態様の概略断面図である。
【符号の説明】
1、12 … 中空部
2 … 中空センター外層部
3 … 糸ゴム層
4 … 内層カバー
5 … 外層カバー
6 … 中空センター
7 … カバー
8 … 金型
9 … 中子金型
10 … ハーフシェル成形品
11 … 中空センター成形用金型[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a hollow fiber wound golf ball having excellent flight performance when hit by a driver, excellent controllability on approach shots, and good shot feeling.
[0002]
[Prior art]
Currently marketed golf balls include solid golf balls such as two-piece golf balls and three-piece golf balls, and thread-wound golf balls. In recent years, two-piece golf balls and three-piece golf balls have been able to increase the flight distance while maintaining a soft feel at impact and excellent spin performance equivalent to conventional thread-wound golf balls. Also make up the majority. Further, in a multi-piece golf ball such as a three-piece golf ball, a variety of hardness distributions can be obtained as compared with a two-piece golf ball, and a golf ball excellent in shot feeling without impairing flight performance is provided. .
[0003]
However, golfers have high demands on golf balls, and golf balls having more excellent flight performance, better controllability on approach shots, and better shot feeling are required. Therefore, in order to respond to such a demand, the center of the thread wound golf ball is made hollow, so that the initial spin amount at the time of launch is reduced, and the spin retention rate during flight is increased, thereby increasing the flight distance. A thread wound golf ball has been proposed (
[0004]
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-10-155939
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention solves the problems of the conventional hollow fiber wound golf ball as described above, and has excellent flight performance when hit by a driver, excellent controllability on approach shots, and hollow fiber winding having a good shot feeling. It is intended to provide a golf ball.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The present inventors have conducted intensive research to solve the above-mentioned object, and as a result, the center of the thread wound golf ball is hollow, and the cover is composed of an inner cover made of a thermoplastic resin and an outer cover made of a polyurethane-based thermoplastic elastomer. By having a two-layer structure and defining the diameter of the hollow portion and the diameter of the hollow center within specific ranges, excellent flight performance when hit by a driver, excellent controllability on approach shots, and good shot feeling It has been found that a hollow fiber wound golf ball having the formula (1) can be provided, and the present invention has been completed.
[0008]
That is, the present invention provides a hollow center (6) composed of a hollow part (1) and a hollow center outer layer part (2) other than the hollow part;
A rubber thread layer (3) formed by winding a rubber thread on the hollow center; and
A cover (7) composed of an inner cover (4) formed on the thread rubber layer and an outer cover (5) formed on the inner cover.
In a hollow fiber wound golf ball comprising
The hollow portion (1) has a diameter of 3 to 20 mm,
Said hollow center (6) has a diameter of 30 to 38 mm,
The inner layer cover (4) is formed from a thermoplastic resin,
The outer cover (5) is formed from a polyurethane thermoplastic elastomer.
The present invention relates to a golf ball wound with a hollow fiber.
[0009]
Further, in order to suitably implement the present invention,
Said outer cover (5) has a thickness of 0.3-2.0 mm and a hardness of 35-55 according to Shore D hardness; and
The inner cover (4) has a hardness of 57 to 85 according to Shore D hardness;
Is preferred.
[0010]
Hereinafter, the golf ball of the present invention will be described in more detail with reference to FIG. FIG. 1 is a schematic sectional view showing one embodiment of the golf ball of the present invention. As shown in FIG. 1, the golf ball of the present invention
A hollow center (6) composed of a hollow portion (1) and a hollow center outer layer portion (2) other than the hollow portion;
A thread rubber layer (3) formed by winding thread rubber on a hollow center; and
A two-layer cover (7) composed of an inner cover (4) formed on the thread rubber layer and an outer cover (5) formed on the inner cover.
Consists of
[0011]
The center of the present invention has a hollow structure to increase the moment of inertia from the center to the outside from the center of the weight balance, suppress the spin amount at launch, achieve a high launch angle and a low spin amount, and further increase the spin amount. Decreases and the flight distance increases. In the golf ball of the present invention, the hollow portion (1) is required to have a diameter of 3 to 20 mm, preferably 5 to 18 mm, and more preferably 6 to 15 mm. If the diameter of the hollow portion (1) is less than 3 mm, the effect of the hollow portion cannot be sufficiently obtained, and if it exceeds 20 mm, the durability is deteriorated and the resilience is liable to decrease.
[0012]
The hollow center outer layer portion (2) may be formed from a rubber composition conventionally used for a core of a solid golf ball, and is not particularly limited. For example, a base rubber such as cis-1,4-polybutadiene rubber is used. 100 parts by weight of α, β-unsaturated carboxylic acid having 3 to 8 carbon atoms, such as acrylic acid and methacrylic acid, or a monovalent or divalent metal salt thereof such as zinc or magnesium, and trimethylolpropane 20 to 40 parts by weight, preferably 25 to 32 parts by weight of a vulcanizing agent (crosslinking agent) composed of a functional monomer such as trimethacrylate alone; co-crosslinking initiator such as organic peroxide 0.5 to 5 parts by weight Parts by weight, preferably 0.7 to 4 parts by weight; 2 to 40 parts by weight, preferably 3 to 30 parts by weight of zinc oxide as a filler; and 0.5 to 5 parts by weight of an organic sulfur compound and an antioxidant, if necessary. Heavy Parts, preferably 0.7 to 4 parts by weight; If desired, natural rubber, polyisoprene rubber, styrene polybutadiene rubber, ethylene-propylene-diene rubber (EPDM), or the like may be added to the polybutadiene rubber. The weight of the hollow center (6) may be adjusted with barium sulfate and tungsten powder as a filler.
[0013]
The method of manufacturing the hollow center (6) used in the golf ball of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of one embodiment of a mold for a half-cured half-shell molded product for a hollow center used in the golf ball of the present invention. FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of one embodiment of a mold for molding a hollow center used in the golf ball of the present invention. First, the rubber composition for the hollow center outer layer portion is uniformly kneaded using an appropriate kneading machine such as a kneading roll, and the outer diameter of the core portion is designed so as to have a desired hollow portion (1) diameter. In a mold (8, 9) as shown in FIG. 2, a half-vulcanized half shell molded product (10) for a hollow center is produced by hot pressing at 130 to 170 ° C. for 1 to 10 minutes. Two half-vulcanized half-shell molded products (10) for a hollow center produced as described above are hot-pressed at 150 to 180 ° C. for 10 to 30 minutes in a mold (11) as shown in FIG. By doing so, a spherical hollow center (6) is produced.
[0014]
In the present specification, the semi-vulcanization refers to a state in which the rubber composition is not completely vulcanized, but the vulcanization is temporarily stopped before the crosslinking reaction is completed. When the semi-vulcanized product is heated again, crosslinking proceeds further, and the crosslinking reaction can be completed.
[0015]
In the golf ball of the present invention, the hollow center (6) is required to have a diameter of 30 to 38 mm, preferably 31 to 37 mm, more preferably 32 to 36 mm. When the diameter of the hollow center (6) is smaller than 30 mm, the spin rate increases. When the diameter is larger than 38 mm, the thread rubber layer becomes thin and the resilience becomes poor. From the diameters of the hollow portion (1) and the hollow center (6), the thickness of the hollow center outer layer portion (2) is 5 to 17.5 mm.
[0016]
In the golf ball of the present invention, the hollow center (6) desirably has a hardness of 65 to 95, preferably 75 to 85 according to JIS-C hardness. If the hardness of the hollow center (6) is lower than 65, the resilience is poor, and if it is higher than 95, the shot feeling is poor. In addition, in this specification, the "hardness of the hollow center" refers to the hardness measured on the outer surface of the hollow center manufactured as described above.
[0017]
Next, thread rubber is wound around the obtained hollow center (6) to form a thread rubber layer (3). The thread rubber layer (3) is formed in order to obtain a good shot feeling unique to thread rubber. Until now, we tried to soften the core (or center) without using rubber thread, or to obtain a good shot feeling like a thread wound golf ball by using a soft elastomer for the cover. When used, the durability is reduced, and when a soft elastomer is used, the flight distance is reduced. With such a method, it is impossible at present to obtain a good shot feeling characteristic of thread rubber. Therefore, the golf ball of the present invention includes the thread rubber layer (3).
[0018]
The thread rubber may be the same as that conventionally used for the wound layer of the wound golf ball. For example, natural rubber or natural rubber and synthetic polyisoprene may be sulfur, vulcanization accelerator, vulcanization adjustment. The composition obtained by vulcanizing a rubber composition containing an agent, a filler having a reinforcing effect, an antioxidant and the like may be cut into a thread and used. The thread rubber is wound on the hollow center (6) in a state of being stretched 10 times to produce a thread-wound core. The thread rubber layer (3) has a thickness of 1.0 to 4.0 mm, preferably 1.0 to 3.8 mm. If the thickness is less than 1.0 mm, the effect of improving the shot feeling cannot be sufficiently obtained, If it is larger than 4.0 mm, the spin rate at the time of launching becomes large and the flight distance decreases.
[0019]
Next, a cover (7) having a two-layer structure composed of an inner cover (4) and an outer cover (5) formed on the inner cover is coated on the thread rubber layer (3). In the golf ball of the present invention, the inner layer cover (4) is required to be formed from a thermoplastic resin, but is preferably formed using an ionomer resin which is usually used for a cover of a golf ball as a base resin. . Examples of such thermoplastic resins include, but are not particularly limited to, those conventionally used for golf ball covers, but include ionomer resins, thermoplastic elastomers such as polyurethane-based thermoplastic elastomers, and polyamide-based thermoplastics. Examples include elastomers, polyester-based thermoplastic elastomers, styrene-based thermoplastic elastomers, polyolefin-based thermoplastic elastomers, and mixtures thereof.
[0020]
Examples of such an ionomer resin include an ionomer resin obtained by neutralizing a part of the carboxylic acid in a copolymer of an α-olefin and an α, β-unsaturated carboxylic acid having 3 to 8 carbon atoms with a metal ion. -At least a part of carboxylic acid in terpolymer of olefin, α, β-unsaturated carboxylic acid having 3 to 8 carbon atoms and α, β-unsaturated carboxylic acid ester was neutralized with metal ions Or a mixture thereof is used. As the α-olefin in the ionomer resin, ethylene and propylene are preferable, and as the α, β-unsaturated carboxylic acid, for example, acrylic acid, methacrylic acid, fumaric acid, maleic acid, crotonic acid and the like can be mentioned. Acids and methacrylic acid are preferred. Examples of the α, β-unsaturated carboxylic acid ester include methyl, ethyl, propyl, n-butyl and isobutyl esters such as acrylic acid, methacrylic acid, fumaric acid and maleic acid. Methacrylic acid esters are preferred. Further, as the metal ions to be neutralized, alkali metal ions such as Na ion, K ion and Li ion; divalent metal ions such as Zn ion, Ca ion and Mg ion; trivalent metal ions such as Al ion; Nd ions and the like; and mixtures thereof, of which Na ions, Zn ions, and Li ions are often used because of their resilience, durability, and the like.
[0021]
Specific examples of the ionomer resin include, but are not limited to, Hi-Milan 1555, Himilan 1557, Himilan 1601, Himilan 1605, Himilan 1652, Himilan 1702, Himilan 1705, Himilan 1706, Himilan 1707, Himilan 1855, Himilan 1856 , Himiran AM7316 (manufactured by DuPont Mitsui Polychemicals), Surlyn 8945, Surlyn 9945, Surlyn 6320, Surlyn 8320, Surlyn AD8511, Surlyn AD8512, AD8542 (manufactured by DuPont), Iotek 7010, Iotek 8000 (Exxon) (Exxon)). These ionomers may be used individually or as a mixture of two or more of the above examples.
[0022]
Further, as an example of a preferable material of the inner layer cover (4) of the present invention, the above-mentioned ionomer resin alone may be used, or an ionomer resin and a thermoplastic elastomer may be used in combination. Examples of the thermoplastic elastomer include a polyurethane-based thermoplastic elastomer, a polyamide-based thermoplastic elastomer, a polyester-based thermoplastic elastomer, a styrene-based thermoplastic elastomer, and a polyolefin-based thermoplastic elastomer. Specific examples of the thermoplastic elastomer include, for example, a polyamide thermoplastic elastomer commercially available from Atofina Japan KK under the trade name “Pebax” (eg, “Pebax 7233”) and a trade name from Dupont Toray Co., Ltd. Examples include polyester-based thermoplastic elastomers that are commercially available as “Hytrel” (eg, “Hytrel 7247”).
[0023]
In the inner cover (4), the ionomer resin having high hardness is used in an amount of 50 to 100 parts by weight, preferably 75 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the base resin for the inner layer cover, from the viewpoint of improving the flight distance. 100 parts by weight, particularly preferably 100 parts by weight, is desirable.
[0024]
The method of coating the inner layer cover (4) is not particularly limited, and it can be performed by a method of coating a normal golf ball cover. The composition for the inner layer cover is preliminarily formed into a hemispherical shell-shaped half shell, and the wound core is wrapped by using two of the half shells and pressure-formed at 130 to 170 ° C. for 1 to 5 minutes, or the composition for the inner layer cover is formed. A method is used in which an object is directly injection-molded onto a wound core to wrap the wound core.
[0025]
In the golf ball of the present invention, the inner layer cover (4) desirably has a thickness of 0.5 to 2.0 mm, preferably 0.5 to 1.5 mm, and more preferably 0.5 to 1.0 mm. If the thickness of the inner layer cover (4) is smaller than 0.5 mm, the moldability of the inner layer cover is deteriorated and the productivity is reduced. If the thickness is larger than 2.0 mm, the shot feeling is poor or the outer layer cover ( 5) becomes thinner and the durability of the outer layer cover decreases.
[0026]
In the golf ball of the present invention, the inner layer cover (4) desirably has a hardness of 57 to 85, preferably 58 to 75, based on Shore D hardness. When the hardness of the inner layer cover (4) is lower than 57, the resilience is deteriorated and the flight distance is reduced. When the hardness is higher than 85, the ball is too hard to obtain a good shot feeling.
[0027]
Next, the outer cover (5) is coated on the inner cover (4) to form a two-layer cover (7). In the golf ball of the present invention, the outer layer cover (5) is required to be formed of a polyurethane-based thermoplastic elastomer having excellent scratch resistance, but from the viewpoint of resilience, scratch resistance and discoloration resistance, an alicyclic ring is used. A thermoplastic polyurethane-based elastomer containing a formula diisocyanate as a component is particularly preferred.
[0028]
The thermoplastic polyurethane-based elastomer generally contains a polyurethane structure as a hard segment and contains polyester or polyether as a soft segment. The polyurethane structure generally contains a diisocyanate and an amine-based curing agent. The thermoplastic polyurethane elastomer containing the alicyclic diisocyanate as a constituent means that the diisocyanate as a constituent is an alicyclic diisocyanate.
[0029]
Examples of the alicyclic diisocyanate include 4,4'-dicyclohexylmethane diisocyanate (H) which is a hydrogenated product of 4,4'-diphenylmethane diisocyanate (MDI). 12 1,3-bis (isocyanatomethyl) cyclohexane (H.MDI), a hydrogenated product of xylylene diisocyanate (XDI) 6 XDI), isophorone diisocyanate (IPDI) and trans-1,4-cyclohexane diisocyanate (CHDI), or a combination of two or more thereof. 12 MDI is preferred. H above 12 As specific examples of the thermoplastic polyurethane-based elastomer using MDI, “Elastolane XNY90A (trade name)”, “Elastolane XNY97A (trade name)”, and “Elastolane XNY585 (trade name) available from BASF Polyurethane Elastomers Co., Ltd. Name) "and the like.
[0030]
Generally, the diisocyanates are broadly classified into aliphatic and aromatic diisocyanates in addition to the alicyclic diisocyanates. From the viewpoint of resistance to discoloration (yellowing), the thermoplastic polyurethane-based elastomer uses a thermoplastic resin containing a diisocyanate having no double bond in the skeleton structure in the molecule, that is, an aliphatic diisocyanate and an alicyclic diisocyanate. Polyurethane-based elastomers are preferred. Further, in consideration of abrasion resistance and the like, a thermoplastic polyurethane elastomer using an alicyclic diisocyanate and an aromatic diisocyanate having high mechanical strength is preferable. As the thermoplastic polyurethane elastomer used for the cover of the golf ball of the present invention, a thermoplastic polyurethane elastomer using an alicyclic diisocyanate is more preferable in consideration of both the discoloration resistance and the scratch resistance.
[0031]
Further, as an example of a preferable material of the outer layer cover (5) of the present invention, the above-mentioned polyurethane-based thermoplastic elastomer alone may be used, but other thermoplastic elastomers and diene-based block copolymers may be added to the above-mentioned thermoplastic polyurethane elastomer. Or you may use in combination with 1 or more types, such as an ionomer resin. Examples of other thermoplastic elastomers include other polyurethane-based thermoplastic elastomers, polyamide-based thermoplastic elastomers, polyester-based thermoplastic elastomers, styrene-based thermoplastic elastomers, and polyolefin-based thermoplastic elastomers other than those described above. As the other thermoplastic elastomers, those having a functional group such as a carboxyl group, a glycidyl group, a sulfone group, and an epoxy group may be used.
[0032]
Specific examples of the above-mentioned other thermoplastic elastomers include, for example, polyurethane thermoplastic elastomers commercially available from BASF Polyurethane Elastomers Co., Ltd. under the trade name “Elastolane” (eg, “Elastollan ET880”), Atofina Japan ( Co., Ltd., a polyamide-based thermoplastic elastomer commercially available under the trade name “Pebax” (for example, “Pebax 2533”), and a commercial product under the trade name “Hytrel” from Dupont Toray (for example, “Hytrel 3548”). , "Hytrel 4047") polyester-based thermoplastic elastomer, commercially available from Asahi Kasei Corporation under the trade name "Tuftec" (for example, "Tuftec H1051"), a styrene-based thermoplastic elastomer, a product from Mitsubishi Chemical Corporation Commercially available under the name "Thermolan" (For example, "Thermolan 3981N"), an olefin-based thermoplastic elastomer, a polyolefin commercially available from Sumitomo Chemical Co., Ltd. under the trade name "Sumitomo TPE" (for example, "Sumitomo TPE3682", "Sumitomo TPE9455", etc.) And other thermoplastic elastomers.
[0033]
The diene-based block copolymer has a double bond derived from a conjugated diene compound of a block copolymer or a partially hydrogenated block copolymer. The base block copolymer is a block copolymer composed of at least one polymer block A mainly composed of a vinyl aromatic compound and at least one polymer block B mainly composed of a conjugated diene compound. It is. In addition, the partially hydrogenated block copolymer is obtained by hydrogenating the above block copolymer. As the vinyl aromatic compound constituting the block copolymer, for example, one or more kinds are selected from styrene, α-methylstyrene, vinyltoluene, pt-butylstyrene, 1,1-diphenylstyrene and the like. And styrene is preferred. As the conjugated diene compound, for example, one or more of butadiene, isoprene, 1,3-pentadiene, 2,3-dimethyl-1,3-butadiene and the like can be selected. And combinations thereof. Specific examples of the diene-based block copolymer include, for example, those marketed by Daicel Chemical Industries, Ltd. under the trade name “Epo Friend” (eg, “Epo Friend A1010”) and Kuraray Co., Ltd. under the trade name “Epo Friend A1010”. Examples include those commercially available as “Septon” (eg, “Septon HG-252”).
[0034]
As the ionomer resin, the same ionomer resin as that used for the inner layer cover (4) can be used, and each may be used alone or as a mixture of two or more.
[0035]
The amount of the thermoplastic polyurethane-based elastomer is 50 to 100 parts by weight, preferably 75 to 100 parts by weight, more preferably 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the base resin for the outer layer cover (5). . If the amount is more than 50 parts by weight, any of scratch resistance, resilience, and discoloration resistance deteriorates.
[0036]
The composition for the outer layer cover may further contain an additive such as titanium dioxide for coloring, and other additives such as an ultraviolet absorber, a light stabilizer and a fluorescent material or a fluorescent brightener. May be contained within a range that does not impair the desired properties of the coloring agent, but usually the amount of the coloring agent is preferably 0.1 to 5.0 parts by weight.
The method of coating the outer layer cover (5) is not particularly limited, either, and can be performed by a normal method of coating the cover. The composition for the outer layer cover is preliminarily formed into a hemispherical shell-like half shell, and the core is wrapped by using two of them, and pressure-molded at 130 to 170 ° C. for 1 to 5 minutes, or A method is used in which the core is wrapped by injection molding directly on the core.
[0037]
In the golf ball of the present invention, the outer layer cover (5) desirably has a thickness of 0.3 to 2.0 mm, preferably 0.7 to 1.4 mm. When the thickness of the outer layer cover (5) is less than 0.3 mm, the effect of softening the outer layer cover is not exhibited, and the spin amount from short iron to approach shot or the like is reduced, and controllability is reduced. If the thickness of the outer layer cover (5) is larger than 2.0 mm, the resilience is reduced, the spin rate is increased, and the trajectory is blown up, so that the flight distance is reduced.
[0038]
In the golf ball of the present invention, the outer layer cover (5) desirably has a hardness of 35 to 55, preferably 40 to 50, based on Shore D hardness. If the hardness of the outer layer cover (5) is lower than 35, the outer layer cover becomes too soft, the spin rate increases when the driver hits the middle iron club, and the trajectory blows up, and the flight distance decreases. When the hardness of the outer layer cover (5) is higher than 55, not only the impact force at the time of hitting becomes large and the shot feeling is deteriorated, but also the spin amount at the approach shot or the like becomes small and the controllability is reduced.
[0039]
When the outer cover layer is covered, a large number of depressions called dimples are usually formed on the surface. The golf ball of the present invention is applied with a paint finish, a stamp, and the like, as needed, in order to enhance aesthetic appearance and commercial value, and is put on the market. The golf ball of the present invention has a diameter of 42.67 mm or more (preferably 42.67 to 42.82 mm) and a weight of 45.93 g or less based on the golf ball rules.
[0040]
The present invention provides a hollow fiber wound golf ball having excellent flight performance when hit by a driver, excellent controllability on approach shots, and good shot feeling.
[0041]
【Example】
The present invention will be described in more detail by way of examples. However, the present invention is not limited to these examples.
[0042]
(I) Production of hollow center
The rubber composition for a hollow center having the composition shown in the following Table 1 (Example) and Table 2 (Comparative Example) is uniformly kneaded using a kneading roll, so that the diameter of the hollow portion (1) is adjusted to a desired value. The half-vulcanized half-shell molded product for hollow center (10) is heated and pressed at 155 ° C. for 5 minutes in a mold (8, 9) as shown in FIG. Was prepared. The two half-vulcanized half-shell molded products (10) for the hollow center produced as described above are vulcanized by hot pressing at 170 ° C. for 15 minutes in a mold (11) as shown in FIG. Then, a spherical hollow center (6) was produced. Table 5 (Example) and Table 6 (Comparative Example) show the diameter of the hollow center and the diameter of the hollow part thus obtained.
[0043]
[Table 1]
[0044]
[Table 2]
[0045]
(Note 1) High cis polybutadiene rubber manufactured by JSR Corporation
[0046]
(Ii) Formation of thread rubber layer
A rubber composition for thread rubber having the composition shown in Table 3 was kneaded, formed into a sheet having a thickness of 0.8 mm, vulcanized at 145 ° C. for 5 minutes, and cut into a width of 2 mm to obtain thread rubber. The thread rubber is stretched about 10 times and wound around the hollow center obtained in the above (i), and has a thread rubber layer thickness as shown in Table 5 (Example) and Table 6 (Comparative Example). A thread wound core was produced.
[0047]
[Table 3]
[0048]
(Note 2) Low cis isoprene rubber manufactured by Shell Chemical Company
(Note 3) Ouchi Shinko's vulcanization accelerator
(Note 4) Anti-aging agent manufactured by Yoshitomi Pharmaceutical Co., Ltd.
[0049]
(Iii) Preparation of composition for inner cover and outer cover
The compounding materials for the inner layer cover and the outer layer cover shown in Table 4 below were mixed by a twin-screw kneading type extruder to obtain a pellet-shaped composition for the inner layer cover and the outer layer cover. The extrusion conditions were: screw diameter = 45 mm, screw rotation speed = 200 rpm, screw L / D = 35, and the compound was heated to 160-260 ° C. at the die position of the extruder. A hot-pressed sheet having a thickness of 2 mm was prepared from each of the composition for the inner layer cover and the outer layer cover, and after storing at 23 ° C. for 2 weeks, three or more sheets were stacked and the Shore D hardness was measured. The results are shown in Table 5 (Example) and Table 6 (Comparative Example) as the inner layer cover hardness and the outer layer cover hardness.
[0050]
[Table 4]
[0051]
(Note 5) Polyurethane-based thermoplastic elastomer using 4,4'-diphenylmethane diisocyanate commercially available from BASF Polyurethane Elastomers Co., Ltd. under the trade name "Elastolane XHM76D"
(Note 6) Sodium ion neutralized ethylene-methacrylic acid copolymer ionomer resin manufactured by DuPont
* 7 Zinc ion neutralized ethylene-methacrylic acid copolymer ionomer resin manufactured by DuPont.
(Note 8) 4,4′-Dicyclohexylmethane diisocyanate (H) commercially available from BASF Polyurethane Elastomers Co., Ltd. under the trade name “Elastolane XNY585” 12 Polyurethane thermoplastic elastomer using MDI)
(Note 9) 4,4′-Dicyclohexylmethane diisocyanate (H) commercially available from BASF Polyurethane Elastomers Co., Ltd. under the trade name “Elastolane XNY90A” 12 Polyurethane-based thermoplastic elastomer using MDI); JIS-A hardness = 90
(Note 10) 4,4′-Dicyclohexylmethane diisocyanate (H) commercially available from BASF Polyurethane Elastomers Co., Ltd. under the trade name “Elastolane XNY97A” 12 Polyurethane-based thermoplastic elastomer using MDI); JIS-A hardness = 97
[0052]
(Iv) Coating of inner layer cover
The obtained inner layer cover composition is injection-molded to produce a hemispherical shell-shaped molded article (half shell) for the inner layer cover. The inner core cover having the thickness shown in Table 5 (Example) and Table 6 (Comparative Example) was coated on the above-mentioned wound core by heating and pressing in a mold at 150 ° C. for 3 minutes. After the pressing, the mating surface (seam line) of the half shell was cut with a grindstone.
[0053]
Examples 1 to 5 and Comparative Examples 1 to 3
The obtained cover composition is injection-molded to form a hemispherical shell-shaped molded product (half shell) for the outer layer cover, and two of these are used to wrap the core covering the inner layer cover in the above (iii). Then, the outer cover layer having the thickness shown in Table 5 (Example) and Table 6 (Comparative Example) was formed by heating and pressing at 150 ° C. for 3 minutes in a dimple-equipped mold, and the clear paint was applied to the surface. By painting, a golf ball having a diameter of 42.8 mm and a weight of 45.4 g was obtained. The flight performance, shot feeling and durability of the obtained golf ball were measured or evaluated, and the results are shown in Table 5 (Example) and Table 6 (Comparative Example). The test method was as follows.
[0054]
(Test method)
(2) Cover hardness
After storing a hot-pressed sheet having a thickness of 2 mm from each cover composition at 23 ° C. for 2 weeks, three or more sheets are stacked, and a spring hardness meter Shore D type specified in ASTM-2240-68 is used. It measured using.
[0055]
(1) Hardness
(I) Hollow center hardness
The JIS-C hardness measured on the surface of the manufactured hollow center was defined as the hollow center hardness. The JIS-C hardness was measured using an automatic rubber hardness meter LA1 manufactured by Kobunshi Keiki Co., Ltd. using a spring type hardness meter C defined in JIS-K6301.
[0056]
(Ii) Inner layer cover and outer layer cover hardness
A hot-pressed sheet having a thickness of about 2 mm produced from each cover composition is stored at 23 ° C. for 2 weeks, and then three or more sheets are stacked, and a spring hardness meter Shore D type defined in ASTM-D2240 is used. Was measured with an automatic rubber hardness meter LA1 manufactured by Kobunshi Keiki Co., Ltd.
[0057]
(2) Flight performance
(I) Flight performance (1)
Attach Metal Head Wood No. 1 Club (XXIO,
(Ii) Flight performance (2)
A sand wedge (DP-601, SW, manufactured by Sumitomo Rubber Industries, Ltd.) was attached to a swing robot manufactured by Golf Laboratory, and the head speed was set to 21 m / sec. Backspin amount) was measured. The measurement was performed 12 times for each golf ball (n = 12), and the average was calculated to obtain the result of each golf ball. The higher the spin rate, the more difficult it is for the golf ball to roll when hit and dropped (ie, easier to stop) and easier to control.
[0058]
(3) Shot feeling
Ten golfers conducted an actual hit test using the No. 1 metal head club (driver, W # 1) made of metal head, and evaluated based on the magnitude of impact at the time of hitting. did. The criteria were as follows.
Judgment criteria
○… The impact at impact is small and the shot feeling is good
△… Normal
×… The impact at impact is large and the shot feeling is poor
(4) Durability
A Wood No. 1 club made of metal head (
[0059]
(Test results)
[Table 5]
[0060]
[Table 6]
[0061]
From the above results, the golf balls of Examples 1 to 5 of the present invention have a greater flight distance when hit by a driver and a higher spin rate when hit with a sand wedge than the golf balls of Comparative Examples 1 to 3. It was found to be large, excellent in controllability, and good in shot feeling. Further, the golf ball of Example 5 is superior to the comparative example because the diameter of the hollow portion is large, but has a poor resilience and a slightly reduced flight distance as compared with the other examples, and has improved durability. Is also bad.
[0062]
On the other hand, since the golf ball of Comparative Example 1 had a large hollow portion diameter at the hollow center, the durability was extremely poor, and the golf ball was not usable as a golf ball, and the flight performance with a driver could not be measured. In the golf ball of Comparative Example 2, the effect of hollowing the center was not obtained because the diameter of the hollow portion was small, and the shot feeling was poor. In addition, since the diameter of the hollow center was small, the spin amount was large when hit with a driver. The flight distance has decreased after passing.
[0063]
Since the golf ball of Comparative Example 3 had a single-layer structure in which the cover was formed from an ionomer resin, the spin amount when hit with a sand wedge was small, the controllability was poor, and the shot feeling was poor.
[0064]
【The invention's effect】
The hollow-wound golf ball of the present invention has a two-layer structure composed of an inner cover made of a thermoplastic resin and an outer cover made of a polyurethane-based thermoplastic elastomer. By defining the diameter and the diameter of the hollow center within specific ranges, it is possible to provide a hollow fiber wound golf ball having excellent flight performance when hit by a driver, excellent controllability on approach shots, and good shot feeling. It is a thing.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic cross-sectional view of one embodiment of the golf ball of the present invention.
FIG. 2 is a schematic cross-sectional view of one embodiment of a mold for a half-cured half-shell molded product for a hollow center used in the golf ball of the present invention.
FIG. 3 is a schematic sectional view of one embodiment of a hollow center molding die used for the golf ball of the present invention.
[Explanation of symbols]
1, 12 ... hollow part
2… Hollow center outer layer
3 ... thread rubber layer
4 ... Inner layer cover
5 ... outer layer cover
6… hollow center
7 ... Cover
8 ... mold
9 ... core mold
10 Half-shell molded product
11… Mold for hollow center molding
Claims (3)
該中空センター上に糸ゴムを巻き付けて形成された糸ゴム層(3);および
該糸ゴム層上に形成された内層カバー(4)と該内層カバー上に形成された外層カバー(5)とから構成されるカバー(7)
から成る中空糸巻きゴルフボールにおいて、
該中空部(1)が直径3〜20mmを有し、
該中空センター(6)が直径30〜38mmを有し、
該内層カバー(4)が熱可塑性樹脂から形成され、
該外層カバー(5)がポリウレタン系熱可塑性エラストマーから形成される
ことを特徴とする中空糸巻きゴルフボール。A hollow center (6) comprising a hollow portion (1) and a hollow center outer layer portion (2) other than the hollow portion;
A thread rubber layer (3) formed by winding thread rubber around the hollow center; and an inner cover (4) formed on the thread rubber layer and an outer layer cover (5) formed on the inner cover. Cover consisting of (7)
In a hollow fiber wound golf ball comprising
The hollow portion (1) has a diameter of 3 to 20 mm,
Said hollow center (6) has a diameter of 30 to 38 mm,
The inner layer cover (4) is formed from a thermoplastic resin,
A hollow fiber wound golf ball, wherein the outer layer cover (5) is formed from a polyurethane thermoplastic elastomer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002348253A JP2004180743A (en) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | Thread-wound hollow golf ball |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002348253A JP2004180743A (en) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | Thread-wound hollow golf ball |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004180743A true JP2004180743A (en) | 2004-07-02 |
Family
ID=32751215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002348253A Pending JP2004180743A (en) | 2002-11-29 | 2002-11-29 | Thread-wound hollow golf ball |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004180743A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010075655A (en) * | 2008-08-28 | 2010-04-08 | Sri Sports Ltd | Golf ball |
JP2012045391A (en) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Bridgestone Sports Co Ltd | Multiple-piece golf ball |
CN103977541A (en) * | 2013-01-09 | 2014-08-13 | 阿库施耐特公司 | Golf ball having a hollow center |
-
2002
- 2002-11-29 JP JP2002348253A patent/JP2004180743A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010075655A (en) * | 2008-08-28 | 2010-04-08 | Sri Sports Ltd | Golf ball |
JP2012045391A (en) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Bridgestone Sports Co Ltd | Multiple-piece golf ball |
CN103977541A (en) * | 2013-01-09 | 2014-08-13 | 阿库施耐特公司 | Golf ball having a hollow center |
JP2014158683A (en) * | 2013-01-09 | 2014-09-04 | Acushnet Co | Golf ball having hollow center |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4214003B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
JP4282380B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
JP4282177B2 (en) | Four Piece Solid Golf Ball | |
JP4092175B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US6319154B1 (en) | Solid golf ball having defined hardness profile | |
JP4227246B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
JP3626623B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US6676542B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US6743121B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US7841954B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
JP2000271249A (en) | Multipiece solid golf ball | |
AU766517B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US6723009B2 (en) | Three-piece solid golf ball | |
US6620059B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US6576707B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
JP2004305426A (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US20030232665A1 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US6905425B2 (en) | Golf ball | |
US6887167B2 (en) | Multi-piece solid golf ball | |
JP2004180743A (en) | Thread-wound hollow golf ball | |
JP2004283331A (en) | Golf ball | |
JP2004041743A (en) | Multi-piece solid golf ball | |
US20030036444A1 (en) | Thread-wound golf ball | |
JP2002360741A (en) | Golf ball | |
JP2005065953A (en) | Golf ball |