JP2004166121A - 同期追従装置及び方法 - Google Patents
同期追従装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004166121A JP2004166121A JP2002332052A JP2002332052A JP2004166121A JP 2004166121 A JP2004166121 A JP 2004166121A JP 2002332052 A JP2002332052 A JP 2002332052A JP 2002332052 A JP2002332052 A JP 2002332052A JP 2004166121 A JP2004166121 A JP 2004166121A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- section
- value
- delay profile
- replica
- correlation value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Abstract
【課題】マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができる同期追従装置及び方法を提供すること。
【解決手段】本発明の同期追従装置100は、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出する積分値算出部105と、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出部106と、前記最大積分値を算出した一定範囲において相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出する検出部107、108と、前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成する区間算出部109と、前記区間情報に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出ユニット120と、を具備している。
【選択図】 図1
【解決手段】本発明の同期追従装置100は、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出する積分値算出部105と、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出部106と、前記最大積分値を算出した一定範囲において相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出する検出部107、108と、前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成する区間算出部109と、前記区間情報に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出ユニット120と、を具備している。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マルチキャリア無線通信システムにおける同期追従装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の同期追従方法について、図5〜図7を参照して説明する。従来の同期追従方法は、ガード相関処理と呼ばれている処理でFFTタイミング位置を検出していた。OFDM{Orthogonal Frequency Division Multiplex(直交周波数分割多重)}通信方法では、マルチパスの影響を緩和するために、図5(a)に示すように、受信信号に含まれるOFDMのシンボルがガード期間と有効シンボル期間からなり、ガード期間が有効シンボルの後部を巡回的に複写したものとなっている。図5(b)に示すようにOFDM信号が有効シンボル期間相当だけ遅延され、遅延前後のOFDM信号が乗算される。遅延された信号成分がガード期間の部分では遅延なしのパスの信号成分と一致するため相関値が得られ、それ以外の区間では相関が現れない。この相関信号をガード期間長だけスライド積分する。この結果、図5(c)のように、遅延なしのパスの信号におけるシンボルの境界にピークが出る三角形の波形が得られる。このピークよりFFT同期タイミングの近似値を検出できる。
【0003】
次に、FFT{Fast Fourier Transform(高速フーリエ変換)}処理後の信号からフレームの先頭の基準信号が変調された信号のキャリア位置にある複素信号が取り出され、既知の基準信号により伝送路特性が求められる。その後にIFFT{Inverse Fast Fourier Transform(逆高速フーリエ変換)}処理を行って、IFFT処理された信号の電力値を算出し、電力値のピークを検出する。その電力値のピーク位置を用いてFFTウインドウ位置を決定し、事前に求めた前記FFT同期タイミングの近似値を補正する。
【0004】
図6(a)は、受信されたOFDMのシンボルを示しており、ここでは送信側でIFFT処理された区間との位置ずれが生じていないものとする。図6(a)に示す信号のインパルス応答は、図6(c)に示す位置に現れる(説明の関係上、DC成分を逆フーリエ変換するとインパルスは中央に現れるようにしている)。この時のFFTウインドウ位置は図6(e)に示すようになる。
【0005】
しかし、図6(b)のようにOFDMのシンボルに位置ずれが生じた場合に、インパルスの位置もずれて図6(d)に示す位置に現れる。そこで、本来現れる位置{図6(c)}からのずれだけの量だけフーリエ変換するウインドウの位置をずらす。図6の場合には、フーリエ変換するウインドウの位置を図6(f)に示す位置に変更することにより、主波のインパルス成分が中央に現れるようになる。このようにしてFFTウインドウ位置を決定するが、図6(d)に示すようにインパルスが現れた場合、図6(g)に示すように、ガード期間の半分まで固定的にずらした位置にFFTウインドウを設定することもできる。遅延プロファイルの出力は、FFTウインドウを図6(f)に示す位置に設定する場合でも、図6(g)に示す位置に設定する場合でも、固定的に正規のFFTウインドウ位置をセンターとして出力するようにする。これにより、前ゴースト及び後ゴーストが確認できるようになる。
【0006】
図7(a)に後ゴーストがある場合の遅延プロファイルを示し、図7(b)に前ゴーストがある場合の遅延プロファイルを示す。すなわち、図7(a)の場合に、センターにある主波のインパルスの位置から後ろにあるインパルスを後ゴーストとして識別し、時間Aを後ゴーストの遅延時間として測定することができる。また、図7(b)の場合に、センターにある主波のインパルスの位置から前にあるインパルスを前ゴーストとして識別し、時間Bを前ゴーストの遅延時間として測定することができる。
【0007】
また、同期追従装置の一つであるFFTウィンドウポジション回復装置は、周知のトレーニングシーケンスの相互相関値のピーク等を用いて初期予測値を獲得し、その後獲得したピーク位置を基づいてFFT同期タイミングを調整している(例えば特許文献1参照)。
【0008】
【特許文献1】
特開2001−268042号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の同期追従装置においては、パス群(主波)の先頭位置に常に相関値のピーク値があるとは限らないため、相関値のピーク値を用いてFFT同期タイミングを検出すると、相関値のピーク値の位置とパス群の位置とが時間軸上において大幅に離れている場合にマルチパスの影響を軽減するためガードインターバル区間を挿入しても、ピーク値の位置がガードインターバル区間で許容できる区間を越えていた場合に、マルチパスの影響を緩和できないため、ガードインターバル区間を用いてもマルチパスの影響を緩和できないから受信品質が劣化してしまうといった課題がある。
【0010】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができ、かつ、どのようなマルチパス環境においても正確な復調タイミングを検出することができる同期追従装置及び方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の同期追従装置は、受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成するレプリカ生成手段と、前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成手段と、前記遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分して複数の積分値を算出する積分値算出手段と、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出手段と、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイル生成手段からの前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を検出して第1の位置情報を生成する第1の検出手段と、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイル生成手段からの前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出して第2の位置情報を生成する第2の検出手段と、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成する区間算出手段と、前記区間情報に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出手段と、具備する構成を採る。
【0012】
この構成によれば、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができる。
【0013】
また、この構成によれば、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、どのようなマルチパス環境においても、正確な復調タイミングを検出することができる。
【0014】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記復調タイミング検出手段が、前記区間算出手段から前記第1及び第2の位置情報並びに前記区間情報を受けて前記区間情報により示される前記区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成する区間判定部と、前記区間判定部からの前記判定結果により示される前記区間が前記基準区間以上であることを示されている時に前記閾値を変更して前記第1及び第2の検出手段に与える閾値変更部と、前記区間判定部からの前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上でないことを示されている時に前記区間判定部から前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出部と、具備する構成を採る。
【0015】
この構成によれば、前記効果に加えて、遅延プロファイルの相関値が閾値を超える第1の位置から第2の位置までの区間を算出して得られた区間情報が示す前記区間が基準区間以上でないことを示されている時に前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出するから、どのようなマルチパス環境においても、より正確な復調タイミングを検出することができる。
【0016】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記レプリカ生成手段は、複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して前記遅延プロファイル生成手段に与え、前記遅延プロファイル生成手段は、前記レプリカと前記複数の受信信号との相関値を算出して複数の遅延プロファイルを生成し、前記同期追従装置は、前記遅延プロファイル生成手段からの前記複数の遅延プロファイルを加算して前記積分値算出手段に与える加算手段を具備する構成を採る。
【0017】
この構成によれば、前記効果に加えて、複数の受信信号に基づいて遅延プロファイルを生成し、これらの遅延プロファイルを加算し、この加算された遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値に基づいてマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、安定した復調タイミングを検出することができる。
【0018】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記レプリカ生成手段が、複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して前記遅延プロファイル生成手段に与え、前記同期追従装置が、前記複数の受信信号のうちの最も受信品質が良いものを選択して前記遅延プロファイル生成手段に与える選択手段を具備し、前記遅延プロファイル生成手段が、前記レプリカ生成手段からの前記レプリカと前記選択手段からの前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する構成を採る。
【0019】
この構成によれば、前記効果に加えて、複数の受信信号うちの最も受信品質が良いものに基づいて遅延プロファイルを生成し、この遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値の積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値に基づいてマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、精度が良い復調タイミングを検出することができる。
【0020】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記遅延プロファイル生成手段が、前記レプリカ生成手段からの前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出する相関値生成部と、間引き間隔を設定する間引き間隔設定部と、前記相関値生成部からの前記相関値の同相加算を行う時に前記間引き間隔設定部からの前記間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成して前記積分値算出手段に与える同相加算部と、を具備する構成を採る。
【0021】
この構成によれば、前記効果に加えて、遅延プロファイルの相関値の同相加算を行う時に所定の間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成し、遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、演算量を削減することができる。
【0022】
本発明の同期追従方法は、受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成するレプリカ生成ステップと、前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成ステップと、前記遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分値算出手段が積分して複数の積分値を算出する積分値算出ステップと、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出ステップと、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を第1の検出手段が検出して第1の位置情報を生成する第1の検出ステップと、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を第2の検出手段が検出して第2の位置情報を生成する第2の検出ステップと、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成して前記積分値算出手段に与える区間算出ステップと、前記区間情報により示される区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成する区間判定ステップと、前記区間判定ステップにおける前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上であることを示されている時に前記閾値を変更して前記第1及び第2の検出手段に与える閾値変更ステップと、前記区間判定ステップにおける前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上でないことを示されている時に前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出ステップと、を具備するようにした。
【0023】
この方法によれば、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができる。
【0024】
また、この方法によれば、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、正確な復調タイミングを検出することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
本発明の骨子は、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、前記最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することである。
【0026】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0027】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。
【0028】
図1に示すように、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100は、アンテナ101、無線受信部102、レプリカ生成部103、遅延プロファイル生成部104、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0029】
無線受信部102の入力端子は、アンテナ101の出力端子に接続されている。レプリカ生成部の103入力端子は、無線受信部102の出力端子に接続されている。遅延プロファイル生成部104の入力端子は、レプリカ生成部103の出力端子に接続されている。積分値算出部105の入力端子は、遅延プロファイル生成部104の出力端子に接続されている。最大積分値検出部106の入力端子は、積分値算出部105の出力端子に接続されている。検出部107、108の入力端子は、遅延プロファイル生成部104及び最大積分値検出部106の出力端子に接続されている。区間算出部109の入力端子は、検出部107、108の出力端子に接続されている。区間判定部110の入力端子は、区間算出部109の出力端子に接続されている。閾値変更部111の入力端子は、区間判定部110の出力端子に接続されている。閾値変更部111の出力端子は、検出部107、108の出力端子に接続されている。復調タイミング検出部112の入力端子は、区間判定部110の出力端子に接続されている。
【0030】
アンテナ101は、送信装置(図示せず)から送信される無線の送信信号を受信して受信信号を生成して無線受信部102に与える。無線受信部102は、アンテナ101からの受信信号に所定の処理をして、処理後の受信信号をレプリカ生成部103及び遅延プロファイル生成部104に与える。レプリカ生成部103は、無線受信部102からの受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して遅延プロファイル生成部104に与える。遅延プロファイル生成部104は、レプリカ生成部103からのレプリカと受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成して積分値算出部105に与える。
【0031】
積分値算出部105は、遅延プロファイル生成部104からの遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出して最大積分値検出部106に与える。すなわち、積分値算出部105は、遅延プロファイルの先頭からある一定範囲(数サンプル)ずつシフトさせてそれぞれの相関値を積分して複数の積分値を算出する。
【0032】
最大積分値検出部106は、積分値算出部105からの積分値の最大値である最大積分値を検出して検出部107、108に与える。
【0033】
検出部107は、最大積分値検出部106からの最大積分値を算出した前記一定範囲において、遅延プロファイル生成部104からの遅延プロファイルの相関値が遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を検出して第1の位置情報を生成して区間算出部109に与える。また、検出部108は、最大積分値検出部106からの最大積分値を算出した前記一定範囲において、遅延プロファイル生成部104からの遅延プロファイルの相関値が遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出して第2の位置情報を生成して区間算出部109に与える。
【0034】
区間算出部109は、検出部107、108からの第1及び第2の位置情報に基づいて、第1の位置から第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成して第1及び第2の位置情報と共に区間判定部110に与える。区間判定部110は、前記区間情報により示される区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成して閾値変更部111及び復調タイミング検出部112に与える。
【0035】
閾値変更部111は、区間判定部110からの判定結果により区間が基準区間以上であることを示されている時に閾値を変更し、すなわち、閾値を再設定して検出部107、108に与える。復調タイミング検出部112は、区間判定部110からの判定結果により区間が基準区間以上でないことを示されている時に、区間判定部110からの前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する。区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112の組み合わせは、前記区間情報に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出ユニット120を構成している。
【0036】
このように、本発明の実施の形態1においては、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができる。
【0037】
また、本発明の実施の形態においては、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、どのようなマルチパス環境においても、正確な復調タイミングを検出することができる。
【0038】
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について、図面に基づいて詳細に説明する。図2は、本発明の実施の形態2に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。本発明の実施の形態2においては、本発明の実施の形態1と同じ構成要素には同じ参照符号を付し、その説明を省略する。
【0039】
図2に示すように、本発明の実施の形態2に係る同期追従装置200は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100において、アンテナ101、無線受信部102及び遅延プロファイル生成部104の代わりに、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N、遅延プロファイル生成部104−1〜104−N及び加算部201を具備している。
【0040】
すなわち、本発明の実施の形態2に係る同期追従装置200は、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N、遅延プロファイル生成部104−1〜104−N、加算部201、レプリカ生成部103、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0041】
無線受信部102−1〜102−Nの入力端子は、アンテナ101−1〜101−Nの出力端子に接続されている。レプリカ生成部103の入力端子は、無線受信部102−1〜102−Nの出力端子に接続されている。遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nの入力端子は、無線受信部102−1〜102−N及びレプリカ生成部103の出力端子に接続されている。加算部201の入力端子は、遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nの出力端子に接続されている。
【0042】
次に、本発明の実施の形態1と異なる本発明の実施の形態2に係る同期追従装置200の動作について、説明する。
【0043】
アンテナ101−1〜101−Nは、送信装置(図示せず)から送信される無線の複数の送信信号を受信して受信信号を生成して無線受信部102−1〜102−Nに与える。無線受信部102−1〜102−Nは、アンテナ101−1〜101−Nからの複数の受信信号に所定の処理をして、処理後の複数の受信信号をレプリカ生成部103及び遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nに与える。レプリカ生成部103は、無線受信部102−1〜102−Nからの複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nに与える。遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nは、レプリカ生成部103からのレプリカと複数の受信信号との相関値を算出して複数の遅延プロファイルを生成して加算部401に与える。加算部401は、遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nからの複数の遅延プロファイルを加算して積分値算出部105に与える。
【0044】
このように、本発明の実施の形態2においては、本発明の実施の形態1の効果に加えて、複数の受信信号に基づいて複数の遅延プロファイルを生成し、これらの遅延プロファイルを加算し、この加算された遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、安定した復調タイミングを検出することができる。
【0045】
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について、図面に基づいて詳細に説明する。図3は、本発明の実施の形態3に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。本発明の実施の形態3においては、本発明の実施の形態1、2と同じ構成要素には同じ参照符号を付し、その説明を省略する。
【0046】
図3に示すように、本発明の実施の形態3に係る同期追従装置300は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100において、アンテナ101及び無線受信部102の代わりに、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N及び選択部301を具備している。
【0047】
すなわち、本発明の実施の形態3に係る同期追従装置300は、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N、選択部301、レプリカ生成部103、遅延プロファイル生成部104、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0048】
無線受信部102−1〜102−Nの入力端子は、アンテナ101−1〜101−Nの出力端子に接続されている。レプリカ生成部103の入力端子は、無線受信部102−1〜102−Nの出力端子に接続されている。選択部301の入力端子は、無線受信部102−1〜102−Nの出力端子に接続されている。遅延プロファイル生成部104の入力端子は、選択部301及びレプリカ生成部103の出力端子に接続されている。
【0049】
次に、本発明の実施の形態1と異なる本発明の実施の形態3に係る同期追従装置300の動作について、説明する。
【0050】
アンテナ101−1〜101−Nは、送信装置(図示せず)から送信される無線の複数の送信信号を受信して受信信号を生成して無線受信部102−1〜102−Nに与える。無線受信部102−1〜102−Nは、アンテナ101−1〜101−Nからの複数の受信信号に所定の処理をして、処理後の複数の受信信号をレプリカ生成部103及び選択部301に与える。レプリカ生成部103は、無線受信部102−1〜102−Nからの複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して遅延プロファイル生成部104に与える。選択部301は、無線受信部102−1〜102−Nからの複数の受信信号のうちの最も受信品質が良いものを選択して遅延プロファイル生成部104に与える。遅延プロファイル生成部104は、レプリカ生成部103からのレプリカと選択部301からの受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する。
【0051】
このように、本発明の実施の形態3においては、本発明の実施の形態1の効果に加えて、複数の受信信号うちの最も受信品質が良いものに基づいて遅延プロファイルを生成し、この遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値の積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、精度が良い復調タイミングを検出することができる。
【0052】
(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4について、図面に基づいて詳細に説明する。図4は、本発明の実施の形態4に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。本発明の実施の形態4においては、本発明の実施の形態1と同じ構成要素には同じ参照符号を付し、その説明を省略する。
【0053】
図4に示すように、本発明の実施の形態4に係る同期追従装置400は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100において、遅延プロファイル生成部104の代わりに遅延プロファイル生成部410を具備している。すなわち、本発明の実施の形態4に係る同期追従装置400は、アンテナ101、無線受信部102、レプリカ生成部103、遅延プロファイル生成部410、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0054】
遅延プロファイル生成部410は、相関値生成部411、間引き間隔設定部412、同相加算部413を具備している。相関値生成部411の入力端子は、無線受信部102の出力端子に接続されている。同相加算部413の入力端子は、相関値生成部411及び間引き間隔設定部412の出力端子に接続されている。同相加算部413の出力端子は、積分値算出部105の入力端子に接続されている。
【0055】
次に、本発明の実施の形態1と異なる本発明の実施の形態4に係る同期追従装置400の動作について説明する。
【0056】
相関値生成部411は、レプリカ生成部103からのレプリカと無線受信部102からの受信信号との相関値を算出して同相加算部413に与える。間引き間隔設定部412は、間引き間隔を設定して同相加算部413に与える。同相加算部413は、相関値生成部411からの相関値の同相加算を行う時に間引き間隔設定部412からの間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成して積分値算出部105に与える。
【0057】
このように、本発明の実施の形態4においては、本発明の実施の形態1の効果に加えて、遅延プロファイルの相関値の同相加算を行う時に所定の間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成し、遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、演算量を削減することができる。
【0058】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和し
て受信品質を向上させることができる。
【0059】
また、本発明によれば、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、どのようなマルチパス環境においても、正確な復調タイミングを検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態2に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態3に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図4】本発明の実施の形態4に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図5】従来の同期追従方法を説明するための図
【図6】従来の同期追従方法を説明するための他の図
【図7】従来の同期追従方法を説明するための他の図
【符号の説明】
100、200、300、400 同期追従装置
101、101−1〜101−N アンテナ
102、102−1〜102−N 無線受信部
103 レプリカ生成部
104、104−1〜104−N、410 遅延プロファイル生成部
105 積分値算出部
106 最大積分値検出部
107、108 検出部
109 区間算出部
110 区間判定部
111 閾値変更部
112 復調タイミング検出部
120 復調タイミング検出ユニット
【発明の属する技術分野】
本発明は、マルチキャリア無線通信システムにおける同期追従装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の同期追従方法について、図5〜図7を参照して説明する。従来の同期追従方法は、ガード相関処理と呼ばれている処理でFFTタイミング位置を検出していた。OFDM{Orthogonal Frequency Division Multiplex(直交周波数分割多重)}通信方法では、マルチパスの影響を緩和するために、図5(a)に示すように、受信信号に含まれるOFDMのシンボルがガード期間と有効シンボル期間からなり、ガード期間が有効シンボルの後部を巡回的に複写したものとなっている。図5(b)に示すようにOFDM信号が有効シンボル期間相当だけ遅延され、遅延前後のOFDM信号が乗算される。遅延された信号成分がガード期間の部分では遅延なしのパスの信号成分と一致するため相関値が得られ、それ以外の区間では相関が現れない。この相関信号をガード期間長だけスライド積分する。この結果、図5(c)のように、遅延なしのパスの信号におけるシンボルの境界にピークが出る三角形の波形が得られる。このピークよりFFT同期タイミングの近似値を検出できる。
【0003】
次に、FFT{Fast Fourier Transform(高速フーリエ変換)}処理後の信号からフレームの先頭の基準信号が変調された信号のキャリア位置にある複素信号が取り出され、既知の基準信号により伝送路特性が求められる。その後にIFFT{Inverse Fast Fourier Transform(逆高速フーリエ変換)}処理を行って、IFFT処理された信号の電力値を算出し、電力値のピークを検出する。その電力値のピーク位置を用いてFFTウインドウ位置を決定し、事前に求めた前記FFT同期タイミングの近似値を補正する。
【0004】
図6(a)は、受信されたOFDMのシンボルを示しており、ここでは送信側でIFFT処理された区間との位置ずれが生じていないものとする。図6(a)に示す信号のインパルス応答は、図6(c)に示す位置に現れる(説明の関係上、DC成分を逆フーリエ変換するとインパルスは中央に現れるようにしている)。この時のFFTウインドウ位置は図6(e)に示すようになる。
【0005】
しかし、図6(b)のようにOFDMのシンボルに位置ずれが生じた場合に、インパルスの位置もずれて図6(d)に示す位置に現れる。そこで、本来現れる位置{図6(c)}からのずれだけの量だけフーリエ変換するウインドウの位置をずらす。図6の場合には、フーリエ変換するウインドウの位置を図6(f)に示す位置に変更することにより、主波のインパルス成分が中央に現れるようになる。このようにしてFFTウインドウ位置を決定するが、図6(d)に示すようにインパルスが現れた場合、図6(g)に示すように、ガード期間の半分まで固定的にずらした位置にFFTウインドウを設定することもできる。遅延プロファイルの出力は、FFTウインドウを図6(f)に示す位置に設定する場合でも、図6(g)に示す位置に設定する場合でも、固定的に正規のFFTウインドウ位置をセンターとして出力するようにする。これにより、前ゴースト及び後ゴーストが確認できるようになる。
【0006】
図7(a)に後ゴーストがある場合の遅延プロファイルを示し、図7(b)に前ゴーストがある場合の遅延プロファイルを示す。すなわち、図7(a)の場合に、センターにある主波のインパルスの位置から後ろにあるインパルスを後ゴーストとして識別し、時間Aを後ゴーストの遅延時間として測定することができる。また、図7(b)の場合に、センターにある主波のインパルスの位置から前にあるインパルスを前ゴーストとして識別し、時間Bを前ゴーストの遅延時間として測定することができる。
【0007】
また、同期追従装置の一つであるFFTウィンドウポジション回復装置は、周知のトレーニングシーケンスの相互相関値のピーク等を用いて初期予測値を獲得し、その後獲得したピーク位置を基づいてFFT同期タイミングを調整している(例えば特許文献1参照)。
【0008】
【特許文献1】
特開2001−268042号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の同期追従装置においては、パス群(主波)の先頭位置に常に相関値のピーク値があるとは限らないため、相関値のピーク値を用いてFFT同期タイミングを検出すると、相関値のピーク値の位置とパス群の位置とが時間軸上において大幅に離れている場合にマルチパスの影響を軽減するためガードインターバル区間を挿入しても、ピーク値の位置がガードインターバル区間で許容できる区間を越えていた場合に、マルチパスの影響を緩和できないため、ガードインターバル区間を用いてもマルチパスの影響を緩和できないから受信品質が劣化してしまうといった課題がある。
【0010】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができ、かつ、どのようなマルチパス環境においても正確な復調タイミングを検出することができる同期追従装置及び方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の同期追従装置は、受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成するレプリカ生成手段と、前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成手段と、前記遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分して複数の積分値を算出する積分値算出手段と、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出手段と、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイル生成手段からの前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を検出して第1の位置情報を生成する第1の検出手段と、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイル生成手段からの前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出して第2の位置情報を生成する第2の検出手段と、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成する区間算出手段と、前記区間情報に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出手段と、具備する構成を採る。
【0012】
この構成によれば、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができる。
【0013】
また、この構成によれば、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、どのようなマルチパス環境においても、正確な復調タイミングを検出することができる。
【0014】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記復調タイミング検出手段が、前記区間算出手段から前記第1及び第2の位置情報並びに前記区間情報を受けて前記区間情報により示される前記区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成する区間判定部と、前記区間判定部からの前記判定結果により示される前記区間が前記基準区間以上であることを示されている時に前記閾値を変更して前記第1及び第2の検出手段に与える閾値変更部と、前記区間判定部からの前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上でないことを示されている時に前記区間判定部から前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出部と、具備する構成を採る。
【0015】
この構成によれば、前記効果に加えて、遅延プロファイルの相関値が閾値を超える第1の位置から第2の位置までの区間を算出して得られた区間情報が示す前記区間が基準区間以上でないことを示されている時に前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出するから、どのようなマルチパス環境においても、より正確な復調タイミングを検出することができる。
【0016】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記レプリカ生成手段は、複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して前記遅延プロファイル生成手段に与え、前記遅延プロファイル生成手段は、前記レプリカと前記複数の受信信号との相関値を算出して複数の遅延プロファイルを生成し、前記同期追従装置は、前記遅延プロファイル生成手段からの前記複数の遅延プロファイルを加算して前記積分値算出手段に与える加算手段を具備する構成を採る。
【0017】
この構成によれば、前記効果に加えて、複数の受信信号に基づいて遅延プロファイルを生成し、これらの遅延プロファイルを加算し、この加算された遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値に基づいてマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、安定した復調タイミングを検出することができる。
【0018】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記レプリカ生成手段が、複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して前記遅延プロファイル生成手段に与え、前記同期追従装置が、前記複数の受信信号のうちの最も受信品質が良いものを選択して前記遅延プロファイル生成手段に与える選択手段を具備し、前記遅延プロファイル生成手段が、前記レプリカ生成手段からの前記レプリカと前記選択手段からの前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する構成を採る。
【0019】
この構成によれば、前記効果に加えて、複数の受信信号うちの最も受信品質が良いものに基づいて遅延プロファイルを生成し、この遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値の積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値に基づいてマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、精度が良い復調タイミングを検出することができる。
【0020】
本発明の同期追従装置は、前記構成において、前記遅延プロファイル生成手段が、前記レプリカ生成手段からの前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出する相関値生成部と、間引き間隔を設定する間引き間隔設定部と、前記相関値生成部からの前記相関値の同相加算を行う時に前記間引き間隔設定部からの前記間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成して前記積分値算出手段に与える同相加算部と、を具備する構成を採る。
【0021】
この構成によれば、前記効果に加えて、遅延プロファイルの相関値の同相加算を行う時に所定の間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成し、遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、演算量を削減することができる。
【0022】
本発明の同期追従方法は、受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成するレプリカ生成ステップと、前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成ステップと、前記遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分値算出手段が積分して複数の積分値を算出する積分値算出ステップと、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出ステップと、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を第1の検出手段が検出して第1の位置情報を生成する第1の検出ステップと、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を第2の検出手段が検出して第2の位置情報を生成する第2の検出ステップと、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成して前記積分値算出手段に与える区間算出ステップと、前記区間情報により示される区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成する区間判定ステップと、前記区間判定ステップにおける前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上であることを示されている時に前記閾値を変更して前記第1及び第2の検出手段に与える閾値変更ステップと、前記区間判定ステップにおける前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上でないことを示されている時に前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出ステップと、を具備するようにした。
【0023】
この方法によれば、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができる。
【0024】
また、この方法によれば、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、正確な復調タイミングを検出することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
本発明の骨子は、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、前記最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することである。
【0026】
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0027】
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。
【0028】
図1に示すように、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100は、アンテナ101、無線受信部102、レプリカ生成部103、遅延プロファイル生成部104、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0029】
無線受信部102の入力端子は、アンテナ101の出力端子に接続されている。レプリカ生成部の103入力端子は、無線受信部102の出力端子に接続されている。遅延プロファイル生成部104の入力端子は、レプリカ生成部103の出力端子に接続されている。積分値算出部105の入力端子は、遅延プロファイル生成部104の出力端子に接続されている。最大積分値検出部106の入力端子は、積分値算出部105の出力端子に接続されている。検出部107、108の入力端子は、遅延プロファイル生成部104及び最大積分値検出部106の出力端子に接続されている。区間算出部109の入力端子は、検出部107、108の出力端子に接続されている。区間判定部110の入力端子は、区間算出部109の出力端子に接続されている。閾値変更部111の入力端子は、区間判定部110の出力端子に接続されている。閾値変更部111の出力端子は、検出部107、108の出力端子に接続されている。復調タイミング検出部112の入力端子は、区間判定部110の出力端子に接続されている。
【0030】
アンテナ101は、送信装置(図示せず)から送信される無線の送信信号を受信して受信信号を生成して無線受信部102に与える。無線受信部102は、アンテナ101からの受信信号に所定の処理をして、処理後の受信信号をレプリカ生成部103及び遅延プロファイル生成部104に与える。レプリカ生成部103は、無線受信部102からの受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して遅延プロファイル生成部104に与える。遅延プロファイル生成部104は、レプリカ生成部103からのレプリカと受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成して積分値算出部105に与える。
【0031】
積分値算出部105は、遅延プロファイル生成部104からの遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出して最大積分値検出部106に与える。すなわち、積分値算出部105は、遅延プロファイルの先頭からある一定範囲(数サンプル)ずつシフトさせてそれぞれの相関値を積分して複数の積分値を算出する。
【0032】
最大積分値検出部106は、積分値算出部105からの積分値の最大値である最大積分値を検出して検出部107、108に与える。
【0033】
検出部107は、最大積分値検出部106からの最大積分値を算出した前記一定範囲において、遅延プロファイル生成部104からの遅延プロファイルの相関値が遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を検出して第1の位置情報を生成して区間算出部109に与える。また、検出部108は、最大積分値検出部106からの最大積分値を算出した前記一定範囲において、遅延プロファイル生成部104からの遅延プロファイルの相関値が遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出して第2の位置情報を生成して区間算出部109に与える。
【0034】
区間算出部109は、検出部107、108からの第1及び第2の位置情報に基づいて、第1の位置から第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成して第1及び第2の位置情報と共に区間判定部110に与える。区間判定部110は、前記区間情報により示される区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成して閾値変更部111及び復調タイミング検出部112に与える。
【0035】
閾値変更部111は、区間判定部110からの判定結果により区間が基準区間以上であることを示されている時に閾値を変更し、すなわち、閾値を再設定して検出部107、108に与える。復調タイミング検出部112は、区間判定部110からの判定結果により区間が基準区間以上でないことを示されている時に、区間判定部110からの前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する。区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112の組み合わせは、前記区間情報に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出ユニット120を構成している。
【0036】
このように、本発明の実施の形態1においては、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和して受信品質を向上させることができる。
【0037】
また、本発明の実施の形態においては、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、どのようなマルチパス環境においても、正確な復調タイミングを検出することができる。
【0038】
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2について、図面に基づいて詳細に説明する。図2は、本発明の実施の形態2に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。本発明の実施の形態2においては、本発明の実施の形態1と同じ構成要素には同じ参照符号を付し、その説明を省略する。
【0039】
図2に示すように、本発明の実施の形態2に係る同期追従装置200は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100において、アンテナ101、無線受信部102及び遅延プロファイル生成部104の代わりに、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N、遅延プロファイル生成部104−1〜104−N及び加算部201を具備している。
【0040】
すなわち、本発明の実施の形態2に係る同期追従装置200は、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N、遅延プロファイル生成部104−1〜104−N、加算部201、レプリカ生成部103、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0041】
無線受信部102−1〜102−Nの入力端子は、アンテナ101−1〜101−Nの出力端子に接続されている。レプリカ生成部103の入力端子は、無線受信部102−1〜102−Nの出力端子に接続されている。遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nの入力端子は、無線受信部102−1〜102−N及びレプリカ生成部103の出力端子に接続されている。加算部201の入力端子は、遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nの出力端子に接続されている。
【0042】
次に、本発明の実施の形態1と異なる本発明の実施の形態2に係る同期追従装置200の動作について、説明する。
【0043】
アンテナ101−1〜101−Nは、送信装置(図示せず)から送信される無線の複数の送信信号を受信して受信信号を生成して無線受信部102−1〜102−Nに与える。無線受信部102−1〜102−Nは、アンテナ101−1〜101−Nからの複数の受信信号に所定の処理をして、処理後の複数の受信信号をレプリカ生成部103及び遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nに与える。レプリカ生成部103は、無線受信部102−1〜102−Nからの複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nに与える。遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nは、レプリカ生成部103からのレプリカと複数の受信信号との相関値を算出して複数の遅延プロファイルを生成して加算部401に与える。加算部401は、遅延プロファイル生成部104−1〜104−Nからの複数の遅延プロファイルを加算して積分値算出部105に与える。
【0044】
このように、本発明の実施の形態2においては、本発明の実施の形態1の効果に加えて、複数の受信信号に基づいて複数の遅延プロファイルを生成し、これらの遅延プロファイルを加算し、この加算された遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、安定した復調タイミングを検出することができる。
【0045】
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3について、図面に基づいて詳細に説明する。図3は、本発明の実施の形態3に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。本発明の実施の形態3においては、本発明の実施の形態1、2と同じ構成要素には同じ参照符号を付し、その説明を省略する。
【0046】
図3に示すように、本発明の実施の形態3に係る同期追従装置300は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100において、アンテナ101及び無線受信部102の代わりに、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N及び選択部301を具備している。
【0047】
すなわち、本発明の実施の形態3に係る同期追従装置300は、複数のアンテナ101−1〜101−N、無線受信部102−1〜102−N、選択部301、レプリカ生成部103、遅延プロファイル生成部104、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0048】
無線受信部102−1〜102−Nの入力端子は、アンテナ101−1〜101−Nの出力端子に接続されている。レプリカ生成部103の入力端子は、無線受信部102−1〜102−Nの出力端子に接続されている。選択部301の入力端子は、無線受信部102−1〜102−Nの出力端子に接続されている。遅延プロファイル生成部104の入力端子は、選択部301及びレプリカ生成部103の出力端子に接続されている。
【0049】
次に、本発明の実施の形態1と異なる本発明の実施の形態3に係る同期追従装置300の動作について、説明する。
【0050】
アンテナ101−1〜101−Nは、送信装置(図示せず)から送信される無線の複数の送信信号を受信して受信信号を生成して無線受信部102−1〜102−Nに与える。無線受信部102−1〜102−Nは、アンテナ101−1〜101−Nからの複数の受信信号に所定の処理をして、処理後の複数の受信信号をレプリカ生成部103及び選択部301に与える。レプリカ生成部103は、無線受信部102−1〜102−Nからの複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して遅延プロファイル生成部104に与える。選択部301は、無線受信部102−1〜102−Nからの複数の受信信号のうちの最も受信品質が良いものを選択して遅延プロファイル生成部104に与える。遅延プロファイル生成部104は、レプリカ生成部103からのレプリカと選択部301からの受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する。
【0051】
このように、本発明の実施の形態3においては、本発明の実施の形態1の効果に加えて、複数の受信信号うちの最も受信品質が良いものに基づいて遅延プロファイルを生成し、この遅延プロファイルの一定範囲ごとに相関値の積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、精度が良い復調タイミングを検出することができる。
【0052】
(実施の形態4)
次に、本発明の実施の形態4について、図面に基づいて詳細に説明する。図4は、本発明の実施の形態4に係る同期追従装置の構成を示すブロック図である。本発明の実施の形態4においては、本発明の実施の形態1と同じ構成要素には同じ参照符号を付し、その説明を省略する。
【0053】
図4に示すように、本発明の実施の形態4に係る同期追従装置400は、本発明の実施の形態1に係る同期追従装置100において、遅延プロファイル生成部104の代わりに遅延プロファイル生成部410を具備している。すなわち、本発明の実施の形態4に係る同期追従装置400は、アンテナ101、無線受信部102、レプリカ生成部103、遅延プロファイル生成部410、積分値算出部105、最大積分値検出部106、検出部107、108、区間算出部109、区間判定部110、閾値変更部111及び復調タイミング検出部112を具備している。
【0054】
遅延プロファイル生成部410は、相関値生成部411、間引き間隔設定部412、同相加算部413を具備している。相関値生成部411の入力端子は、無線受信部102の出力端子に接続されている。同相加算部413の入力端子は、相関値生成部411及び間引き間隔設定部412の出力端子に接続されている。同相加算部413の出力端子は、積分値算出部105の入力端子に接続されている。
【0055】
次に、本発明の実施の形態1と異なる本発明の実施の形態4に係る同期追従装置400の動作について説明する。
【0056】
相関値生成部411は、レプリカ生成部103からのレプリカと無線受信部102からの受信信号との相関値を算出して同相加算部413に与える。間引き間隔設定部412は、間引き間隔を設定して同相加算部413に与える。同相加算部413は、相関値生成部411からの相関値の同相加算を行う時に間引き間隔設定部412からの間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成して積分値算出部105に与える。
【0057】
このように、本発明の実施の形態4においては、本発明の実施の形態1の効果に加えて、遅延プロファイルの相関値の同相加算を行う時に所定の間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成し、遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、演算量を削減することができる。
【0058】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、受信信号の遅延プロファイルの一定範囲ごとに積分して複数の積分値を算出し、前記積分値の最大値である最大積分値を検出し、かつ、前記最大積分値の位置よりマルチキャリア復調を行う復調タイミングを検出するため、遅延プロファイルの相関値のピーク値の位置とパス群との位置が時間軸上において大幅に離れている場合に、相関値の前記ピーク値が位置する一定範囲の相関値の積分値が小さいため相関値の前記ピーク値のパス信号を排除して復調タイミングを検出することができ、受信品質に影響を与えることが最も少ない復調タイミングを検出することができるから、マルチパスの影響を緩和し
て受信品質を向上させることができる。
【0059】
また、本発明によれば、最大積分値を算出した一定範囲において遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置と前記相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出し、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成してこの区間情報に基づいて復調タイミングを検出することができるから、どのようなマルチパス環境においても、正確な復調タイミングを検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態2に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態3に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図4】本発明の実施の形態4に係る同期追従装置の構成を示すブロック図
【図5】従来の同期追従方法を説明するための図
【図6】従来の同期追従方法を説明するための他の図
【図7】従来の同期追従方法を説明するための他の図
【符号の説明】
100、200、300、400 同期追従装置
101、101−1〜101−N アンテナ
102、102−1〜102−N 無線受信部
103 レプリカ生成部
104、104−1〜104−N、410 遅延プロファイル生成部
105 積分値算出部
106 最大積分値検出部
107、108 検出部
109 区間算出部
110 区間判定部
111 閾値変更部
112 復調タイミング検出部
120 復調タイミング検出ユニット
Claims (6)
- 受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成するレプリカ生成手段と、前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成手段と、前記遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分して複数の積分値を算出する積分値算出手段と、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出手段と、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイル生成手段からの前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を検出して第1の位置情報を生成する第1の検出手段と、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイル生成手段からの前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を検出して第2の位置情報を生成する第2の検出手段と、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成する区間算出手段と、前記区間情報に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出手段と、具備することを特徴とする同期追従装置。
- 前記復調タイミング検出手段は、前記区間算出手段から前記第1及び第2の位置情報並びに前記区間情報を受けて前記区間情報により示される前記区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成する区間判定部と、前記区間判定部からの前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上であることを示されている時に前記閾値を変更して前記第1及び第2の検出手段に与える閾値変更部と、前記区間判定部からの前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上でないことを示されている時に前記区間判定部から前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出部と、具備することを特徴とする請求項1記載の同期追従装置。
- 前記レプリカ生成手段は、複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して前記遅延プロファイル生成手段に与え、前記遅延プロファイル生成手段は、前記レプリカと前記複数の受信信号との相関値を算出して複数の遅延プロファイルを生成し、前記同期追従装置は、前記遅延プロファイル生成手段からの前記複数の遅延プロファイルを加算して前記積分値算出手段に与える加算手段を具備することを特徴とする請求項1記載の同期追従装置。
- 前記レプリカ生成手段は、複数の受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成して前記遅延プロファイル生成手段に与え、前記同期追従装置は、前記複数の受信信号のうちの最も受信品質が良いものを選択して前記遅延プロファイル生成手段に与える選択手段を具備し、前記遅延プロファイル生成手段は、前記レプリカ生成手段からの前記レプリカと前記選択手段からの前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成することを特徴とする請求項1記載の同期追従装置。
- 前記遅延プロファイル生成手段は、前記レプリカ生成手段からの前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出する相関値生成部と、間引き間隔を設定する間引き間隔設定部と、前記相関値生成部からの前記相関値の同相加算を行う時に前記間引き間隔設定部からの前記間引き間隔で相関値を間引いて相関値の同相加算を行って相関値を生成して前記積分値算出手段に与える同相加算部と、を具備することを特徴とする請求項1記載の同期追従装置。
- 受信信号の既知信号をマルチキャリア復調してレプリカを生成するレプリカ生成ステップと、前記レプリカと前記受信信号との相関値を算出して遅延プロファイルを生成する遅延プロファイル生成ステップと、前記遅延プロファイルの一定範囲ごとに前記相関値を積分値算出手段が積分して複数の積分値を算出する積分値算出ステップと、前記積分値の最大値である最大積分値を検出する最大積分値検出ステップと、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの先頭から閾値を最初に超える第1の位置を第1の検出手段が検出して第1の位置情報を生成する第1の検出ステップと、前記最大積分値を算出した前記一定範囲において前記遅延プロファイルの相関値が前記遅延プロファイルの末部から前記閾値を最初に超える第2の位置を第2の検出手段が検出して第2の位置情報を生成する第2の検出ステップと、前記第1及び第2の位置情報に基づいて前記第1の位置から前記第2の位置までの区間を算出して区間情報を生成して前記積分値算出手段に与える区間算出ステップと、前記区間情報により示される区間が基準区間以上であるかを判断して判定結果を生成する区間判定ステップと、前記区間判定ステップにおける前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上であることを示されている時に前記閾値を変更して前記第1及び第2の検出手段に与える閾値変更ステップと、前記区間判定ステップにおける前記判定結果により前記区間が前記基準区間以上でないことを示されている時に前記第1の位置情報を受けて当該第1の位置情報の前記第1の位置に基づいて復調タイミングを検出する復調タイミング検出ステップと、を具備することを特徴とする同期追従方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002332052A JP2004166121A (ja) | 2002-11-15 | 2002-11-15 | 同期追従装置及び方法 |
US10/525,735 US20060165197A1 (en) | 2002-11-01 | 2003-10-31 | Synchronous follow-up device and method |
PCT/JP2003/013983 WO2004040816A1 (ja) | 2002-11-01 | 2003-10-31 | 同期追従装置及び方法 |
EP03770073A EP1551122A1 (en) | 2002-11-01 | 2003-10-31 | Synchronous follow-up device and method |
AU2003280673A AU2003280673A1 (en) | 2002-11-01 | 2003-10-31 | Synchronous follow-up device and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002332052A JP2004166121A (ja) | 2002-11-15 | 2002-11-15 | 同期追従装置及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004166121A true JP2004166121A (ja) | 2004-06-10 |
Family
ID=32809238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002332052A Withdrawn JP2004166121A (ja) | 2002-11-01 | 2002-11-15 | 同期追従装置及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004166121A (ja) |
-
2002
- 2002-11-15 JP JP2002332052A patent/JP2004166121A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7672221B2 (en) | Radio receiver and radio signal receiving method | |
CN108832965B (zh) | 一种确定上行同步定时偏差的方法及装置 | |
WO2004040816A1 (ja) | 同期追従装置及び方法 | |
US11812416B2 (en) | Coherent detection of large physical random access control channel (PRACH) delays | |
US20080165903A1 (en) | Apparatus, method and computer program product for detecting non-synchronized random access channel preamble | |
US20080043858A1 (en) | Method for Constructing Frame Preamble in Ofdm Wireless Communication System, and Method for Acquiring Frame Synchronization and Searching Cells Using Preamble | |
JP4154570B2 (ja) | 復調された受信信号から複素数データサンプルを生成する受信機において同調周波数オフセットを決定する方法および無線lan受信機 | |
CN102130883A (zh) | 一种用于td-lte系统时频同步的方法 | |
JPWO2011059068A1 (ja) | 周波数オフセット推定方法と通信装置及び無線通信システム並びにプログラム | |
KR100809020B1 (ko) | 이동 통신 시스템에서의 단말기의 초기 동기 획득 장치 및그 방법 | |
US20070092044A1 (en) | Method for symbol timing synchronization and apparatus thereof | |
KR20050045921A (ko) | 수신 장치 및 수신 타이밍 검출 방법 | |
KR100519919B1 (ko) | Ofdma 시스템에서의 전송 프레임 구성 방법과 그를이용한 단말기 동기 획득 장치 및 방법 | |
US9331846B2 (en) | Communication method and reception apparatus | |
JP2003333011A (ja) | シンボルタイミング同期装置およびシンボルタイミング同期方法 | |
JP2005318512A (ja) | シンボル同期回路 | |
KR100747852B1 (ko) | Ofdm 시스템에서 반복특성을 갖는 하나의 프리앰블 및프리앰블에 대한 순환프리픽스를 이용한 최대 우도 심벌타이밍 및 반송파 주파수 오프셋 추정 방법 및 장치 | |
JP2004158933A (ja) | 同期追従装置及び方法 | |
JP2000224076A (ja) | 受信装置 | |
KR101257015B1 (ko) | 타이밍 동기화를 위한 다중 단계 타이밍 옵셋 추정 방법 및 ofdm 수신기 | |
US10212679B1 (en) | Method and apparatus for delay spread estimation | |
US20080043862A1 (en) | Receiving Apparatus and Receiving Method | |
JP2004166121A (ja) | 同期追従装置及び方法 | |
JP2005102121A (ja) | 受信装置 | |
JP2004166122A (ja) | 同期追従装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050808 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20070808 |