JP2003528377A - 三次元空間ユーザ・インタフェース - Google Patents
三次元空間ユーザ・インタフェースInfo
- Publication number
- JP2003528377A JP2003528377A JP2001568178A JP2001568178A JP2003528377A JP 2003528377 A JP2003528377 A JP 2003528377A JP 2001568178 A JP2001568178 A JP 2001568178A JP 2001568178 A JP2001568178 A JP 2001568178A JP 2003528377 A JP2003528377 A JP 2003528377A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interface
- user
- portal
- sui
- portals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 claims abstract description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 12
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 2
- 238000013515 script Methods 0.000 description 42
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 3
- 102100029775 Eukaryotic translation initiation factor 1 Human genes 0.000 description 2
- 101001012787 Homo sapiens Eukaryotic translation initiation factor 1 Proteins 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 102100033007 Carbonic anhydrase 14 Human genes 0.000 description 1
- 241000749936 Eolophus roseicapillus Species 0.000 description 1
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000867862 Homo sapiens Carbonic anhydrase 14 Proteins 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004883 computer application Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 230000001343 mnemonic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04815—Interaction with a metaphor-based environment or interaction object displayed as three-dimensional, e.g. changing the user viewpoint with respect to the environment or object
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/954—Navigation, e.g. using categorised browsing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04802—3D-info-object: information is displayed on the internal or external surface of a three dimensional manipulable object, e.g. on the faces of a cube that can be rotated by the user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
Description
数の感覚キューを表示するように三次元で表示されるユーザ・インタフェースに
関する。
ft)のMS−DOS(商標)オペレーティング・システムや様々な種類のUN
IX(登録商標)のいずれかのような、テキスト・ベースのインタフェースを通
じて大部分のコンピュータと対話するようになった。テキスト・ベースのインタ
フェースは、完全な機能を実現するために、経験のないユーザには直感的に分か
り得ない難解なコマンドおよびオプションを含むことが多かった。さらに、基本
的なオペレーティング・システムによるメモリ管理が不十分であるだけでなく、
各アプリケーションが概ね画面全体を占有し、アプリケーション間の移動が困難
になるため、いくつかのアプリケーションを同時に開くことは不可能であること
が多かった。
いる情報を処理するのを可能にするのに二次元グラフィカル・ユーザ・インタフ
ェースを用いている。このようなグラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI
)は通常、個々のドキュメントを表示する、「ウィンドウ」と呼ばれるグラフィ
カル・エンティティを作成する。このようなウィンドウは、画面の周りに配置し
、ユーザの好みに応じたサイズにすることができる。ウィンドウによって、ユー
ザは、ドキュメントが大き過ぎて一度に表示できない場合にドキュメントをスク
ロールすることができる。(上述のような)前の世代のインタフェースに対する
このようなGUIの主な利点は、アプリケーション内で複数のドキュメントを開き
、複数のアプリケーションを一度に実行させることができることであった。さら
に、アプリケーションをアイコンに関連付けることが可能になり、したがって、
視覚的な認識が可能になった。ユーザはもはや難解なキーワードおよびコマンド
を覚える必要がなくなった。ユーザは、ファイルおよびツールをグラフィカルに
抽象化したものを画面上のウィンドウ内で操作することができる。この新しい方
式とマウスの導入によって、コンピュータの使用法が改善された。
すます複雑になっており、また、タスクの数および種類がますます増大している
。ユーザが、インタネットへの接続、ドキュメント(テキストまたはマルチメデ
ィア))の編集、電子メールの読取り、カレンダーへのアクセス、ファックスの
送受信、スプレッドシートの利用などを可能にするアプリケーションを同時に実
行することは珍しくない。複雑なタスクでは、複数のアプリケーションを用いて
タスクを完了する必要があることが多く、また、アプリケーション内で、複数の
ドキュメントに同時にアクセスしなければならない場合もある。したがって、現
代のユーザは、画面上に多数のウィンドウを一度に開くことが多い。既存の方式
で同時に開く多数のウィンドウをサポートするには問題がある。ユーザが互いに
重ね合わせられたウィンドウ間を移動することは困難である。ナビゲーショナル
・エイドを実現することによってこの問題を軽減することが試みられている。
ション間を移動するのに用いられる。タスクバーは、開いている各ウィンドウの
名前を別々のボタン上に表示し、これらのボタンには、ウィンドウを制御するア
プリケーションを表すアイコンが伴うことがある。このようなアイコンは正しい
アプリケーションを見つけるうえで助けになる。しかし、同じアプリケーション
の複数のインスタンスが動作している場合、これらのインスタンスは同じアイコ
ンを有する。さらに、タスクバーはすぐに満杯になり、満杯になった時点で名前
が読み取れなくなる。
ト」(通常、単一のアプリケーション内でウィンドウ間を移動するのに用いられ
る)がある。このリストは、アプリケーション内で開いているすべてのウィンド
ウの名前を示す。ユーザは、ウィンドウの名前をクリックすることによってその
ウィンドウを各ウィンドウの積重ねの1番上に移動させることができる。これは
、ユーザがすべての名前を読み取る必要があり、表示できるリストの長さも限ら
れるので不都合である。リストが長過ぎる場合、ウィンドウ・リストでは、リス
トにないウィンドウを活動化する必要がある場合に「More windows...」を選択
する必要がある。「More windows...」を選択することによって、他のウィンド
ウ・リストが表示される。
ースは改善するが、成功の範囲が限られていることは明らかである。より最近で
は、三次元(3D)グラフィカル・ユーザ・インタフェースを利用することが試み
られている。大部分の人はコンピュータ画面上の三次元ビューと対話することを
快適に感じる。たとえば、現代のコンピュータ・ゲームは、プレーヤーが環境の
一部であるかのような錯覚を与える3Dインタフェースを有している。3Dインタフ
ェースの例について以下に論じる。
するGUIが開示されている。GUIは三次元「ベニュー」(図4に最も良く示されて
いる)として実現される。様々な壁を通してベニューを見ることによって、利用
可能なリソース(たとえば、音声やビデオ)の様々なビューが得られる。たとえ
ば、平面図は、映画の音声トラックまたはビデオ・トラックに必要な時間のよう
な時間のリソースを表すことができる。したがって、各ビューは、利用可能なリ
ソースの異なる属性ビューを表す。ユーザが、単一のビューによって、インタネ
ット内に含まれるすべての情報を理解することはできない。
連する三次元アイコンが開示されている。図7に最も良く示されている例は、フ
ァイルの属性がアイコンの各面に示されているデータ・ファイルまたはプログラ
ム・ファイルの例である。このような属性には、サイズ、作成日、最後に修正さ
れた日付、およびコンテンツの種類が含まれる。この手法の欠点は、システム内
の各オブジェクトが独自の三次元アイコンを有する必要があることである。した
がって、ユーザは数百のアイコンを目にするが、それらのアイコンを配置すべき
概念上の枠組みを目にすることはない。
ウが開示されている。これらの延長部は、ユーザに表示されるコンテンツを有す
る追加のウィンドウとして働く。ユーザは、中央ウィンドウを縮小してオブジェ
クトを延長部上でもっとよく見ることができる。同様に、中央ウィンドウを引き
延ばしてオブジェクトを中央ウィンドウ上でもっとよく見ることができる。この
引延ばしは、ユーザが3つのウィンドウのうちのどの部分を見る必要があるかに
依存する。表示すべきものとして点またはオブジェクトを選択すると、そのオブ
ジェクトを中央ウィンドウに揃えるようにウィンドウのサイズが適切に修正され
る。これは図6に最も良く示されている。この特許には、ウィンドウ内に表示さ
れるデータが多すぎる問題の一般的な解決策の変形例が開示されている。この解
決策は、単にウィンドウを、単一の画面上に表示できるウィンドウよりも大きく
することである。他のそのような解決策と同様に、多数のパネルを横切って多量
のデータをスクロールする必要があるので、この解決策ではスケール変更が不十
分である。
セル」を表示する手段を有する対話型テレビジョン・システムが開示されている
。この特許に開示されているように、カルーセルはその各面上に複数のメニュー
項目を表示する。各項目はテキストでのみ表示され、カルーセルの互いに隣接す
る側面はわずかに見えるに過ぎない。カルーセルは、単一の中心垂直軸の周りで
のみ回転し、したがって、「カルーセル」という名前が付けられている。カルー
セルの概念は空間の無駄遣いであり、たとえば、カルーセルの頂部や底部ではデ
ータを利用できない。さらに、カルーセルは1つの軸の周りでしか回転できず、
カルーセルの背面を表示するように回転させるにはユーザとの反復的な対話が必
要になる。最後に、各メニューは、各メニューの選択によってアクセスできるコ
ンテンツに関する最小限の視覚的キューを与えるに過ぎない。
面体の各面は、アプリケーションに関連するアイコンと、ユーザがアクティブ・
アプリケーションを切り換えることを可能にする「作業空間スイッチ」とを含む
。中央フロント・パネルはアクティブ・パネルであり、ユーザは多面体の新しい
面をアクティブ・パネルとして選択することができる。こうする際に、多面体は
垂直軸、水平軸、または対角軸を中心として1組の面を回転させて新しいアクテ
ィブ・パネルを形成する。図3または図4を見ると最も良くわかるように、多面
体の各面は台形であり、中央アクティブ・パネルになった場合に矩形にマッピン
グされる。回転インタフェースの性質上、この発明者は基本的に、二次元ユーザ
・インタフェースを有する三次元構造を開示している。この発明では、選択され
た軸を中心とした多面体の全体的な回転は考慮されていない。言い換えれば、ユ
ーザは特定の軸に沿って回転できるに過ぎない。
つの面の各々に表示されるアイコンを含むウィンドウを有する立方体から成る。
第4次元局面は、この立方体をリアルタイムに回転する能力である。この目的は
、ユーザが、タイル型画面またはそれよりも旧式のインタフェースで可能なより
もずっと多くのウィンドウを同時に見られるようにすることである。実際には、
この発明は、複数の面を見るために、壁を透明にする必要があり、したがって、
ユーザを非常に混乱させるビューが作成されるという欠点を有する。さらに、面
を斜めに表示しないかぎり、すなわち、縁部が画面の中央に位置しないかぎり(
図5参照)、複数のアイコンが乱雑に表示され、かつ立方体の三次元ビューを常
に表示する必要があるとすれば、画像はほぼ判別不能である。
空間が開示されている。3種類の空間、すなわち、現在のドキュメント用の空間
、ドキュメントを手元に配置するための直接空間、およびドキュメントが格納さ
れる三次空間が記載されている。直接空間は、ドキュメントを机の上に置くか、
または空中にぶら下げることによって表される。三次空間は本棚として表示され
る。この発明は、特定のユーザ、この場合は、多数のドキュメントに対処するユ
ーザに分かりやすいフォーマットでデータを構成する試みの例である。この発明
ではドキュメント以外のオブジェクトを格納することができず、ドキュメントを
どこに格納できるかが直感的にわかりづらい。
が開示されている。ユーザは、左の壁、中央の壁、右の壁、および床または天井
を同時に表示し選択することができる。この発明は、ユーザが部屋にいる場合と
同様に周囲を眺めるインタフェースを提供する。この発明は、5つの表面しか表
示されず、背面の壁を表示することができないという欠点がある。
が開示されている。好ましい態様の平面は、部屋の壁、床、および天井を表して
いる。ウィンドウは、平面間で移動することができ、それに応じてサイズおよび
形が変更される。たとえば、後方の壁上のウィンドウは、前方の壁上のウィンド
ウよりも小さく表示される。ウィンドウはタイル状に表示されるか、または同じ
平面を占有することができる他のウィンドウに重ね合わせられる。したがって、
ウィンドウは、平面、すなわち部屋の壁に「掛けられる」。この発明者は、「ボ
ンディング面」、この場合は中央ハブの周りに配置された複数の「等軸空間」(
図13)も提供している。各等軸空間はユーザによって選択可能であり、各空間が
複数のウィンドウを含む。この本発明でも、ユーザ・インタフェースが部屋とし
て使用され、各表面上にウィンドウをタイル状に表示することができる。複数の
部屋が考慮されているが、各部屋間の論理的な関連付けはない。
先権を主張)には、アイコンを三次元表示するイメージング技術が開示されてい
る。これは、陰影および様々な色によってアイコンのフィーチャおよびエッジを
強調表示することによって行われる。この発明は、各ウィンドウに三次元属性を
付与してウィンドウの認識を助けることによって層化二次元ウィンドウの概念を
わずかに拡張している。しかし、ウィンドウは、互いに重ね合わせられるという
点で依然として層化されている。ユーザが項目を視覚的にソートし分類すること
を可能にするウィンドウのコンテンツの縮小バージョンの概念も示唆されている
。ファイリング・キャビネット、または本棚やスライド・トレイのような他の格
納装置の三次元表示を利用する従来の概念も開示されている。最後に、プログラ
ム・アイコンに関連するアプリケーションのステータスが変化した場合にプログ
ラム・アイコンの画像を変化させる概念も議論されている。この発明は、アイコ
ンまたはウィンドウの属性を強調して三次元的に表示し、深さの感覚を与えてい
るに過ぎず、したがって、標準的な二次元インタフェースに対するわずかな拡張
である。
多くなされている。三次元GUIを作成することも試みられている。しかし、これ
らの発明のうちで、ユーザが三次元ユーザ・インタフェースを介して計算装置の
リソースに効率的にかつ直感的にアクセスできるようにする実際的で視覚的に直
感的なインタフェースを提供した発明はない。従来利用されている解決策よりも
直感的であり、かつより容易に使用できる三次元ユーザ・インタフェースが必要
である。
することを可能にする三次元インタフェースを提供する。本発明は、ユーザが三
次元空間でインタフェースと対話できるようにする。したがって、ユーザ・イン
タフェースを本明細書では空間ユーザ・インタフェース(SUI)と呼ぶ。
次元空間に配置された複数のポータルのグラフィック表現と、関連するアプリケ
ーションのユーザによる認識を容易にするように少なくとも1つのポータルに表
示される感覚キューとを含むユーザ・インタフェースが提供される。
る方法であって、a)複数のポータルを三次元空間内にグラフィカルに表す段階
と、b)感覚キューを少なくともいくつかのポータルのそれぞれに1つずつマッ
ピングする段階と、c)各感覚キューにアプリケーションを関連付ける段階とを
含む方法が提供される。
ュータ装置であって、このインタフェースを表示する手段を含み、このインタフ
ェースが、三次元空間に配置された複数のポータルのグラフィック表現と、関連
するアプリケーションのユーザによる認識を容易にするように少なくとも1つの
ポータルに表示される感覚キューとを含むコンピュータ装置が提供される。
させる方法であって、ユーザ・インタフェースが外部と内部とを有する方法にお
いて、 a)第1のwebページとの接続を確立する段階と、 b)第1のwebページに基づいて感覚キューを作成する段階と、 c)感覚キューを外部ポータルにマッピングする段階と、 d)第1のwebページからアクセスできる追加の各webページごとに感覚キュー
を作成し、ユーザ・インタフェースの内部に位置するポータルに感覚キューをマ
ッピングする段階とを含む方法が提供される。
ンタフェースを制御する命令を含むコンピュータ読取り可能な媒体であって、 a)ユーザが複数のポータルを含むユーザ・インタフェースを選択することを
可能にし、 b)ユーザの関心対象のポータルを示す第1のユーザ入力を監視し、 c)第1のユーザ入力を受信した場合に、関心対象のポータルを中央に表示す
るように、選択されたインタフェースを移動させ、 d)第2のユーザ入力を監視して関心対象のポータルをアクティブ・ポータル
にし、第2のユーザ入力以外の入力が受信された場合、段階b)に戻り、 e)ユーザが他のポータルに移動する第3のユーザ入力を与えるまで、第2の
ユーザ入力を受信した場合に、アプリケーション・プログラムを呼び出し、 f)ユーザが第3のユーザ入力を与えるまで段階b)からe)を繰り返し、そ
れによって段階a)に戻ることにより、三次元ユーザ・インタフェースを制御す
る命令を含むコンピュータ読取り可能な媒体が提供される。
インタフェース(SUI)を作成することによって情報を構成し表示する新規の手
段を提供する。3Dグラフィックスは、三次元空間内の3Dオブジェクトの数学的表
現と、ユーザが見る3D表面の(たとえば、二次元ディスプレイ上への)投影とを
伴う。本発明は、ウィンドウに基づく現在の環境に完全に取って代わることがで
きるほど一般的な発明である。
い。プラットフォームの基本的な詳細を隠すのに2Dウィンドウ環境を用いること
ができるので、同じことに本発明の3D SUIを用いることができる。
示されている。SUI10は好ましくは、複数のリブ14を有するアーマチュア12を含
んでいる。リブ14は複数のポータル16を形成している。ポータル16は空であって
も、感覚キュー18を含んでいてもよい。感覚キュー18は、感覚キュー18が位置す
るポータル16内に含まれるコンテンツに関するキューを構成するように働く。最
も好ましくは、感覚キュー18は視覚的キューであるが、技術の発展によって他の
視覚的感覚に関連するキューが利用可能になった場合には(たとえば、音声、触
覚、場合によっては味覚)、そのようなキューが考えられる。
スタティック・ドキュメントまたはダイナミック・ドキュメント、三次元ホログ
ラム、他のSUIのようなあらゆる種類のコンテンツに対応するキューでよい。た
とえば、映画の画像を表示する感覚キュー18を、映画を再生するMPEG映画プレー
ヤーに関連付けることができる。スプレッド・シートのページを示す感覚キュー
18はスプレッドシート・アプリケーションに関連付けされ、webページを示す感
覚キュー18にはwebブラウザが関連付けされている。感覚キュー18の一形態は、
関連するアプリケーション(たとえば、webページやテキスト・ドキュメントの
ページ)が最後にアクティブであった場合にアプリケーションによって使用され
たウィンドウのスナップショットである。スナップショットとは、単に、視覚的
キューとして使用すべき画面のピクチャまたはスナップショットをとる場合に、
感覚キュー18に関連するアイコンを自動的に生成する手段である。
クス・リソースがアクセスされ、個々の画素のコピーが作成される。スナップシ
ョットと最初のウィンドウが適切に揃うと、スナップショットは実際のウィンド
ウと区別できなくなる。ただし、スナップショットはユーザの対話をサポートし
ない。スナップショットを表示することは非常に効率的であり、スナップショッ
トはポータル16上の感覚キュー18の形のテクスチャとして適用することができる
。これは、ディスプレイをリフレッシュする必要があるたびに感覚キュー18に関
連付けされたアプリケーションに感覚キュー18を表示させるよりもずっと高速で
ある。このスナップショット概念によって、SUI10は多数の感覚キュー18を一度
に処理することができる。スナップショットを使用しない場合、感覚キュー18に
関連付けされた各アプリケーションは、感覚キュー18が表示されるポータル16が
ユーザのビューに入る場合に感覚キュー18内に情報を再作成し続ける必要がある
。
「アイコン」の概念とはかなり異なる。アイコンを用いた場合、ユーザには、感
覚キュー18に関連付けされたアプリケーションの視覚的ニーモニックが表示され
る。ユーザは、同じアプリケーションによって作成されたドキュメント・アイコ
ンのリストが表示された場合に、依然としてドキュメント名を読み取る必要があ
る。感覚キュー18により、ユーザは、他の詳細(ドキュメントのタイトルや、
場合によってはドキュメントのファイル名など)を覚える必要なしにポータル16
の外観を容易に記憶する本来の能力を利用することができる。以下に詳しく論じ
るSUI10内の感覚キュー18の空間構成と、固有の感覚キュー18を備えるポー
タル16とによって、ユーザは現在のインタフェースよりも容易にコンテンツの構
成を覚えることができる。ポータル16は2Dウィンドウを含む必要がない。たとえ
ば、3Dモデリングを行う際、ポータル16は、モデリング中の3Dオブジェクトのス
ナップショットを含んでよい。
ユーザに最小限の数の視覚的ポータル16を与えるだけでなく、任意の軸上の回転
に対して特に有用である。本発明者は、ポータル16の視覚的定義を助けるアーマ
チュア12を任意のシェープに形成できることを認識している。したがって、ジオ
デシック・ドーム、円筒、立方体、既知のシェープの組合せ、建物などの不規則
なシェープのフレームような、アーマチュア12を形成することのできる任意の構
造でリブ14を置きかえることができる。本発明者は、球以外のシェープを本発明
の範囲から除外するものではない。アーマチュア12は、SUI10の3D構造に関する
キューをユーザに与えると共に、感覚キュー18を形作ることによって視覚的な
助けを与えるのに用いられる。本発明ではアーマチュア12を有する必要はなく、
たとえば、感覚キュー18を追加の「支持」構造なしでSUI10の表面の周りに表
示してよい。
周りでこの球を回転させ、ポータル16に含まれる感覚キュー18を迅速に見るこ
とができる。SUI10に用いられるジオメトリは、ユーザに様々な操作キューを示
すことができる。たとえば、円筒ジオメトリは、この円筒の中心の長手方向軸の
周りでのみSUI10を回転させることができることを示す。同様に、ポータル16は
任意の幾何学的シェープであってよいが、好ましい態様では、代表的な矩形ウィ
ンドウを最も良く表示するために矩形である。さらに、ユーザは、SUI10または
個々のポータル16を伸ばすかまたは広げることによってSUI10のジオメトリを調
整することができる。
として示されている。ポータル16の周りのアーマチュア12ジオメトリはポータル
・フレーム32である。ポータル・フレーム32は、ボタンのような追加の機能をサ
ポートするのに用いることができる。図2に示すように、各ポータル16ごとのポ
ータル・フレーム32は、機能特性を表示せず、そればかりでなく感覚キュー18の
後方で透明であり、したがって、ユーザはSUI10を見ることができる。
が全体的に40として示されている。ポータル16はアクティブであり、すなわち、
ユーザによって選択されている。ポータル16がアクティブになると、SUI10が回
転し、現在アクティブであるポータル16がユーザに直面する。ポータル16内の感
覚キュー18は、より良く見えるように拡大され、ポータル・フレーム32がポータ
ルを強調表示するように変更される。この例では、アーマチュア12のリブ14の斜
視図がポータル・フレーム32を形成し、感覚キュー18を形作っている。ポータル
16がアクティブであることを示す視覚的キューとしてポータル・フレーム32の色
も変化する。アクティブ・ポータルは、スクロールバーおよびタスクバーを伴う
従来の2Dウィンドウを含んでよい。
体的に50として示されている。グラス・ペイン52は透明な表面であり、感覚キュ
ー18上の、ポータル16の境界内に位置している。グラス・ペイン52はアクティブ
表面であり、強調表示、スケッチング、他のドキュメントからのコピーのような
様々な機能を可能にする。当業者には理解されるように、グラス・ペイン52は、
ユーザがペイントできる透明なテクスチャとして実施してよい。この機能は、感
覚キュー18の識別を助ける認識可能な目標を実現する。感覚キュー18は、グラス
・ペイン52のコンテンツの影響を受けない。グラス・ペイン52は、ユーザの選択
に応じてクリアすることができる。
ー・キャップが全体的に60として示されている。SUI10は2つのポーラー・キャ
ップ62を有しており、SUI10が最小化された場合にポーラー・キーを用いてSUI10
を容易に識別することができる。ユーザがデスクトップ上に複数のSUI10を有す
る場合、使用していないSUI10は最小化され、図5に示すように表示される。ユ
ーザは、ポーラー・キャップ62に適用されるビットマップ画像を変更することい
によってSUI10の外観に命名するか、または外観を他の方法でカスタマイズする
ことができる。企業は、そのロゴまたは他の宣伝情報を、配給する予定のSUI10
のポーラー・キャップ62上に載せることができる。たとえば、映画のレンタル店
は、顧客が関心対象の映画を見つける際に使用されるSUI10の作成を選択するこ
とができる。このカスタムSUI10は、小売レンタル店で利用可能であるか、また
はインタネットまたは他の電子配給手段を介して利用可能である。カスタムSUI1
0の場合、SUI10の作成者は、ユーザが何を変更できるかを制限することができる
。たとえば、ポーラー・キャップ62上の画像を、ユーザが更新できないように固
定してよい。
SUI10上の各垂直ポータル16群を識別する働きを有する。映画の例に戻ると、様
々なラベルを用いて映画の種類、たとえば、ホラー、サイエンス・フィクション
、ロマンス、西部劇などを分類することができる。ユーザは、ポータル16および
ポーラー・キャップ62と同様に、ラベル66のコンテンツを、垂直ポータル16群を
識別する際の最良の助けになるように変更することができる。SUI10のコンテン
ツを変更する能力は、SUI10の作成者の希望に依存する。SUI10で具体化されたカ
タログの供給者は、SUI10の修正を許可しないことを選択することができる。逆
に、SUI10に感覚キュー18および関連するアプリケーションを備えることを望む
ユーザは、SUI10のコンテンツを変更する必要がある。
様において様々な方法で修正することができる。たとえば、ポーラー・キャップ
62のジオメトリは、個々のポリゴンのパターンで構成された修正されたポーラー
・キャップ62を作成する(たとえば、方形のタイルによるポーラー・キャップ62
のタイル化)ように細分することができる。これにより、修正されたポーラー・
キャップ62の個々の部分に様々な機能を割り当てることができる。これらの機能
には、たとえば、SUI10によって表示されるデータを変更する単純なトグルから
、非常に大きなデータ・セットとの比較的複雑な対話までを含めることができる
。
るベクトルに揃え(球形SUI10の場合)、ポリゴンの中心を通過することによっ
て、ポーラー・キャップ62のシェープは方形を使用して効果的に近似される。好
ましくは、SUI10が回転し、SUI10の頂部または底部の球内のポータル16が現われ
た場合に、ポーラー・キャップ62の大部分が表示され機能するように、ポーラー
・キャップ62の最初の湾曲シェープが細分された後、そのシェープが維持される
。これによって、ユーザは、ポーラー・キャップ62上で利用可能な任意の機能に
容易にアクセスすることができる。
、修正されたポーラー・キャップ62を用いてアクセスすることのできる例では、
ポーラー・キャップ62が細分されてポリゴンの格子(たとえば、方形ポリゴン)
が作成され、この格子が、大きなデータ・セットの視覚的マップを作成するよう
に色付けされる。ユーザは、色付けされたポリゴンのうちの1つをクリックする
ことができ、それにより、選択されたポリゴンに関係するSUI10内のデータがSUI
10上で開く。
場合、多数の大きなテクスチャをうまく表示することは困難である。この態様で
は、テクスチャが除去され、所定のカラー方式(たとえば、所与のタイル内に表
示される視角キューの平均的な色)を用いてタイルが色付けされる。ジオメトリ
に色付けする場合、一般に、現在のビデオ・カードで面倒な作業が必要になるこ
とはなく、したがって、多数のタイルをサポートすることができる。ユーザがタ
イルのコンテンツを見る必要がある場合は、対応する色符号化されたタイルを選
択し、それによって、(テクスチャ・マップとしての)コンテンツがその特定の
タイルのジオメトリ上にマッピングされる。
色符号化方式をポータルに適用することができる。所定のカラー方式(たとえば
、所与のタイルに表示される視角キューの平均的な色)を使用して色付けされた
ポータルからテクスチャを除去することができる。ユーザがポータルのコンテン
ツを見る必要がある場合は、対応する色符号化されたポータルを選択し、それに
よって、(テクスチャ・マップとしての)そのポータルに対応するコンテンツが
その特定のポータル上にマッピングされる。
ることもできる。たとえば、ユーザは、方形ウィンドウまたは円形ウィンドウ内
にSUI10を表示することを選択することができる。
ダまで見るか、または比較的低いレベルで子フォルダまで見ることができるサブ
フォルダを含むファイル・フォルダのコンテンツを横切るのと同様に、1番上の
ポーラー・キャップ62を選択することによって、データ階層内のより高いレベル
に移動することができる。同様に、ユーザは、1番下のポーラー・キャップ62を
選択することによってデータ階層内のより低いレベルに移動することができる。
くこともできる。たとえば、ユーザは、SUI10のすべてのポータル16のパスワー
ドの管理用のウィンドウを表示するポーラー・キャップ62を選択することができ
る。
が全体的に70として示されている。ユーザとSUI10との対話は3つのレベル、す
なわちグローバル・レベル72、SUIレベル74、およびポータル・レベル76でサポ
ートされる。グローバル・レベル72は、ユーザ・デスクトップ上に存在する複数
のSUI10の操作と、SUI10を作成し削除する能力とを含む。SUIレベル74は、SUI10
を回転させることによるポータル16間の移動のような、SUI10を全体的に操作す
る機能を含む。ポータル・レベル76は、個々のポータル16が活動化される場合に
呼び出される機能を含む。
たとえば、ユーザは、ユーザが関わる各プロジェクトに関連付けされたSUI10を
有することができる。グローバル・レベル72では、1つまたは複数のSUI10に対
処するのに必要な機能がスクリプト・ライブラリ78によって実現される。スクリ
プト・ライブラリ78はスクリプト80を含み、これによってユーザは、SUI10を作
成または削除し、複数のSUI10のレイアウトを定義し、SUI10を活動化させ非活動
化させるユーザ入力を認識することができる。ユーザ入力は通常、キーボード、
マウス、または他のポインティング・デバイスによって与えることができるが、
タッチ・スクリーンや音声活動化のような比較的新しい手段によって与えてもよ
い。一例として、単一のアクティブSUI82および2つのイナクティブSUI84がグロ
ーバル・レベル72に示されている。
するように様々な方法で処理することができる。本発明の球形SUI10において、
ユーザは、任意の所定の処置、たとえばマウスを急激に移動させたりドラッグ(
すなわち、左マウス・ボタンを押しながらマウスを移動させる)を行ったりする
ことによってSUI10を任意の軸を中心として自由に回転させることができる。そ
の後、たとえば、左マウス・ボタンをクリックすることのような、他の何らかの
所定の処置によってこの回転動作を停止することができる。ユーザは、ポータル
16を1回クリックする(すなわち、左マウス・ボタンを押して放す)ことによっ
て(ポータル16を容易に読み取れるように)ポータル16を画面に揃えることがで
きる。具体的には、カーソルがポータル16上にある場合にマウス・ボタンをクリ
ックした場合、SUI10は回転を停止し、そのポータル16が選択される。この選択
によってSUI10の位置が自動的に変化し、したがって、選択されたポータル16が
、好ましくは画面の中央にまっすぐに配置される。画面の中央に揃えられたポー
タル16は好ましくは、ユーザの方へズームインする。ポータルに音楽スプリプト
が関連付けされている場合、音楽の演奏が開始される。次いで、ユーザがポータ
ルの外側の任意の位置をクリックするか、またはポータルをダブルクリックする
と、音楽の演奏が停止する。
、SUI10はただちに回転を停止し、その位置に止まる。しかし、「グラビティ」
機能が作動している場合、SUI10が回転を停止した位置に止まる代わりに、画面
の中央のような、画面上の所定の基準点の最も近くのポータル16を選択し、アク
ティブにすることができる。ポータル16を選択すると、SUI10の位置が自動的に
変化し、したがって、選択されたポータル16が画面の中央にまっすぐに配置され
、ポータル16は、SUI10が回転していない場合はいつでも画面の中央に表示され
る。本発明者は、一例として画面の中央を選択した。本発明でグラビティ機能を
利用した場合、選択したポータル16を画面中央に配置することも、選択したポー
タル16をまっすぐに向けることも制限されない。選択すべきポータル16は、たと
えば、法線ベクトルがユーザの方向を指すコンピュータ画面の法線ベクトルに最
も近いポータル16を選択することによって決定することができる。必要な比較は
、すべてのポータル16にわたって反復するか、または適切なアルゴリズムまたは
データ構造を使用して調べる必要があるポータル16の数の削減を試みる(たとえ
ば、ポータル16を法線によってソートする)ことによって行うことができる。SU
I10が、選択されたポータル16を、指定されたアルゴリズムまたは1組の規則また
は基準に従って定義済みの方法で画面上に表示するように再配置されるようにす
るポータル16の選択に関係するグラビティ機能は、マウス以外の入力装置を使用
して同様に実施してもよい。
す)によってポータル16を活動化する。ポータル16を活動化すると、SUI10がユ
ーザに接近し、アクティブ・ポータル16がユーザと対話するのに十分な大きさに
なる。好ましい態様では、アクティブ・ポータルは640 x 480画素であるが、ポ
ータル16内の感覚キュー18が表示されている表示装置用の任意の実際的なサイズ
を検討する必要がある。
ケーションが活動化される。ユーザは、ポータルによって表示されたウィンドウ
のサイズを変更する必要がある場合、それを行うことができ、SUI10はそれに応
じて、すなわち、ウィンドウのサイズと同期して内側または外側へ移動すること
によってSUI10自体を調整する。
リケーションのウィンドウのスナップショットが得られ、このスナップショット
が、現在イナクティブのポータル16上の感覚キュー18に置き換わるのに用いられ
、SUI10からズームアウトし、ユーザが迅速に他のポータル16に移動できるよう
にする。コントロール・キーを押しながらマウスをドラッグすると、現在のビュ
ーに対するズームインまたはズームアウトが行われる。ユーザがポータル16をア
クティブにする場合に呼び出されるスクリプトによってユーザをSUI10内に引き
込むこともできる。
ができる。SUI10に課すべき回転制約は、SUI10が望ましくない方法で回転するの
を妨げるように実施することができる。ある状況で望ましくないと考えられるSU
I10の回転にはたとえば、SUI10を上下逆さまに配置する回転、SUI10を複数の軸
を中心として回転させる回転、SUI10を過度に高速に回転させる回転が含まれる
。
さまな位置に回転するのを防止するために、SUI10の回転を制限することが可能
である。たとえば、ポーラー・キャップ62の法線ベクトルが、回転の前のポーラ
ー・キャップ62の法線ベクトルの方向に対して90度よりも大きな角度に向けられ
ることのない(または他の何らかの所定の限界)ように制限することができる。
ユーザがSUI10をいずれかのポーラー・キャップ62の方へ回転させ始めると、回
転前のポーラー・キャップ62の法線ベクトルと回転中の任意の特定の瞬間のポー
ラー・キャップ62法線ベクトルとの間の角度が算出される。算出された角度が90
度に達すると、SUI10がそれ以上回転しないように制限される。この例では、回
転の前に、1番上のポーラー・キャップ62の法線ベクトルは通常まっすぐ上を向
き、1番下のポーラー・キャップ62は通常まっすぐ下を向く。SUI10が1つのポー
ラー・キャップ62を含むか、またはポーラー・キャップをまったく含まなくてよ
い本発明の変形態様では、SUI10の垂直軸に沿ったベクトルを基準として用いてS
UI10の回転を制限することができる。垂直軸を有さないSUI10の場合、回転制限
値はSUI10の他の定義済みの軸の関数であってよい。
および垂直軸を中心とした回転がある)場合、「すべりやすい衝突(slippery c
ollision)」のような他の回転制約を実施することも可能である。すべりやすい
衝突機能によって、ある軸を中心としたSUI10の回転を停止することができ、一
方、他の軸を中心とした回転は継続される。ユーザがSUI10を複数の軸を中心と
して手動で回転させる必要がある場合、SUI10は回転の長軸を判定し、次いです
べりやすい衝突機能を実施し、長軸を中心として回転を維持しつつ第2の軸を中
心とした回転を無くすことができる。
ンツとの視覚的な対話を維持することを可能にするように制限される。最大回転
速度を内部設定を通じてSUI10と関連付けることによって、この設定を、ユーザ
がSUI10の回転を試みた速度と比較することが可能である。ユーザが、設定最大
値を超える回転速度でのSUI10の回転を試みた場合、SUI10の回転は最大回転速度
に制限される。ユーザが、設定最大値よりも遅い回転速度でのSUI10の回転を試
みた場合、SUI10はユーザの望ましい速度で回転する。
じ軸を中心として反対方向に回転させることができる「バウンシング・バック」
機能を実施することもできる。「バウンシング・バック」機能は、たとえば、ユ
ーザが指定した任意のキーストローク、マウスの移動、所定の回転限界に達した
(すなわち、ポーラー・キャップ62がたとえば、90度を超える角度だけ傾いた)
場合の自動動作、他の何らかの入力、またはそれらの組合せを含む、事前に指定
された任意の入力によって開始することができる。
者には、単一または複数のボタンを有するマウスを含むがこれに制限されない任
意の入力装置を使用することが可能であることが認識されよう。
ト88を含むSUIスクリプト・ライブラリ86によって機能が実現される。たとえば
、あるスクリプト88は、活動化時および非活動化時にポータル16に対するズーム
インおよびズームアウトを実施することができる。他のスクリプト88はSUI10の
回転を操作することができる。さらに、SUIレベル74内には、SUI10の表示を実施
するデータ構造および機能がある。SUIポーラー・キャップ90はポーラー・キャ
ップ62のコンテンツを含んでいる。イナート・ジオメトリ92はSUI10のアーマチ
ュア12を含んでいる。SUIラベル94は、SUI10の各ポールに表示されるラベル66の
コンテンツを含んでいる。したがって、当業者には、本明細書で説明する機能を
含む、SUI10によって実行される機能が、大部分の例では、SUI10のインスタンス
に関連するモジュールまたはスクリプト88によって実行されることが理解されよ
う。
たとえば、ブラウザにおいてURLリンクがクリックされるたびに、新たに選択さ
れたwebページの画像を感覚キュー18として用いて空のポータル16が活動化され
るようにSUI10が回転するように、webブラウザを含むポータル16を実現すること
ができる。ユーザのブラウザ利用履歴を示すSUI10を対話によって構築する場合
に、これを利用することができる。各ポータル16に関連する機能はポータル・レ
ベル76で決定される。したがって、同じSUI10が、活動化された場合にムービー
・クリップを表示するポータル16、アクティブになった場合にサウンド・クリッ
プを再生する他のポータル16、アクティブになった場合にワード・プロセッサを
始動させる他のポータル16を有してよい。ポータル・レベル76内に、ポータル16
のコンテンツのジオメトリ98およびテクスチャ100を定義する視覚的外観データ9
6がある。ポータル・レベル76内に、ポータル・レベル76でのユーザ入力に応答
する複数のポータル・プログラムまたはスクリプト104を含むポータル・スクリ
プト・ライブラリ102がある。たとえば、あるスクリプト104はポータル16上にグ
ラス・ペイン52を表示してよい。グラス・ペイン・データセット106は、グラス
・ペイン52の作成時にユーザから与えられるすべての情報を含む。あるポータル
16に関するグラス・ペイン・データセット106が存在する場合、データセット106
内に含まれる画像はポータル16に重ね合わせられる。空でないポータル16にはそ
れぞれ、感覚キュー18および関連するアプリケーションが関連付けされている。
感覚キュー18は、ユーザに関連するアプリケーションの機能を思い出させるキュ
ーである。関連するノード108は、ポータル16がアクティブにされた後に表示さ
れるポータル・フレーム32のコンテンツに関する情報を含む。
る機能をイネーブルすることができる。回転速度は、カーソルがSUI10(または
画面)の中心からどれだけ離れているかによって調節することができる。たとえ
ば、カーソルがSUI10の中心から離れれば離れるほど、SUI10の回転を速くするこ
とができ、一方、カーソルがSUI10の中心に近づけば近づくほど、SUI10の回転を
遅くすることができる。
ルすることができる。回転方向は、SUI10の中心に対するカーソルの位置によっ
て調節することができる。たとえば、マウスの移動方向によって初期回転方向が
決定される。SUI10が回転している間にカーソルを特定の方向に移動させること
によって、SUI10がカーソルの位置の方へ回転するように回転方向を変化させる
ことができる。
画面図が、以下の例に関して示されている。
について考える。図7を参照すると、交換すべきポータルが、そのポータル上に
マウス・カーソル109aを配置し、左マウス・ボタンを押しながら<control>キー
を押すことによって選択される。上述のキーストロークおよびマウス・キーの配
列は、一例として与えられているに過ぎない。キーストロークおよびマウス・キ
ーの他の組合せを用いてポータル・コンテンツの交換を容易にすることができる
。選択されたポータル109bの周囲のフレーム32はたとえば黄色に強調表示される
。
押しながら)マウス・カーソル109aを右側にドラッグすると、選択されたポータ
ル109bと交換することのできる第2のポータル109cに囲まれるフレーム32も黄色
に強調表示される。マウス・カーソル109aがSUI10のエッジから十分に離れて位
置しているかぎり、SUI10は回転しない。SUI10を回転させずにマウス・カーソル
109aを配置することのできるSUI10のエッジからの距離は、内部設定によって決
定することができる(システムに対して事前に定義されるか、ユーザによって定
義されるか、またはその他の方法によって決定される)。
押し左マウス・ボタンを押しながら)、SUI10のエッジに近づくようにさらに右
側にドラッグすると、SUI10は回転を始め、次のポータルが見えるようになる。
この態様では、マウス・カーソル109aが右側に移動すればするほど、SUI10の回
転が速くなる。
せた場合、それに応じて回転角が変化する。たとえば、マウス・カーソル109aを
、前述の図とは異なり水平方向ではなく、上向きに移動させた場合、SUI10は垂
直方向に回転する。図10において、マウス・カーソル109aを上向きに移動させる
と、SUI10の1番上のポーラー・キャップ62が見えるようになる。
ートが全体的に110として示されている。まずステップ112で、ユーザは、ある刺
激によってポータル16を活動化する。好ましい態様では、この刺激は左マウス・
ボタンのダブル・クリックである。ステップ114で、ポータル16に対応する関連
するアプリケーションが開始され、ポータル16上に配置される。ステップ116で
、ポータル16に表示された感覚キュー18が関連するアプリケーションによって開
かれる。ステップ118で、ユーザは感覚キューを見て、場合によっては修正する
。ステップ120で、ユーザによる何らかの処置によってポータル16がイナクティ
ブにされる。好ましい態様では、この処置は、アクティブ・ポータルの外側の領
域で左マウス・ボタンを1回クリックすることによって行われる。次にステップ
122に進み、ユーザに、ポータル16に表示される感覚キュー18になる現在のウィ
ンドウのスナップショットを作成するか、それとも最初の感覚キュー18に戻るか
のオプションが与えられる。ユーザが現在のウィンドウを保存しないことに決定
した場合、プロセスはステップ124に進み、関連するアプリケーションが閉じら
れる。ユーザが現在のウィンドウを新しい感覚キュー18として保存させたい場合
、ステップ126で感覚キューのスナップショットが取られ、ポータル16に表示さ
れるように保存される。ステップ128で、関連するアプリケーションが閉じられ
、ポータル16に新しい感覚キュー18が表示される。
フが全体的に150として示されている。大部分の現代の高レベル3Dグラフィック
ス・ライブラリは、シーン・グラフと呼ばれるデータ構造概念をサポートする。
シーン・グラフとは、プログラムによる操作が容易になると共にレンダリングが
効率的になるように複雑なグラフィック環境を構成する階層方法である。レンダ
ラと呼ばれるプログラムは、シーン・グラフを横切って、シーン・グラフ内に定
義されたシーンをレンダリングする。シーン・グラフ150は、サイクルを含まな
いので有向アサイクリック・グラフ(DAG)であることに留意されたい。
ている。これらのノードとは、 a)菱形で示された分岐群、 b)三角形で示された変換群、 c)矩形で示されたシェープノード、および d)楕円形で示されたスクリプトである。
分岐させる働きをする。ノード152は、シーン・グラフ150の根として働き、3つ
の論理分岐群、すなわちイナクティブSUI154、アクティブSUI156、およびグロー
バル・レベル・スクリプト158を有しており、これらの論理分岐群はそれぞれ、
その属性を定義する追加のサブノードを有する。
し配置するのに必要な情報を与える働きをする。ノード162などのシェープノー
ドは、ジオメトリやテクスチャのような、オブジェクトを表示するのに必要なデ
ータを含む。この場合、ノード162は、1つのポーラー・キャップ62を示すイナ
クティブSUI154を表示することを必要とするデータを含む。
応答するスクリプトのライブラリを含む。スクリプト・ノード164の場合、ライ
ブラリは、イナクティブSUI154が選択されたことを認識し、それに応じてこのSU
I154を再配置し、アクティブSUI156にするスクリプトを含む。
わち、表示すべきすべての機能の親ノードを有し、アクティブSUI10と対話する
。ノード166の子は、アーマチュア168のシェープノードと、それぞれポータル、
ラベル、およびポーラー・キャップの分岐群170、172、および174を含む。SUI10
の好ましい態様は球形であるので、2つのポーラー・キャップ62および2組の対
応するラベル66がある。この構造は、ノード172および174の下に2分部分木によ
って示されている。
・ノード176(ただし、1つのノードしか示されていない)を有する。当業者に
は理解されるように、好ましい態様において、各ポータル・ノードごとの部分木
のアドレスは、関心対象のポータル16の名前を利用してハッシュ・テーブルを介
して得られる。本発明者はハッシュ・テーブルを選択したが、複数のポータル16
のうちのどのポータル16に関するデータにも高速にアクセスでき任意の他のデー
タ構造、たとえばb木を、当技術分野で知られているように利用することができ
る。同様に、各SUI10は、やはりハッシュ・テーブルを介してアクセスされる変
換群ノード166を有する。
換群サブノード178、すなわち、感覚キュー18を有する。何を表示するかに関す
る情報はシェープノード180に含まれている。ノード176はまた、複数のサブノー
ド184、186、および188を有するポータル・スクリプト分岐群182をサブノードと
して有し、サブノード184、186、および188はそれぞれ、ユーザによって与えら
れた入力に基づいて特定の機能を実現する。3つのスクリプトが示されているが
、ユーザの入力に作用する任意の数のスクリプトを設けてよい。
0として示されている。SUI10のこの態様において、ユーザの周りの曲線は、ポー
タル16の、ユーザの視点の周りで回転させることができる構成要素内に、ユーザ
がいるような印象を与える。この態様は、他の態様200がユーザの周りを覆って
いるように見える他のビューに過ぎない。実際には、レンダリング・ソフトウェ
アが、あるオブジェクトに関連する法線ベクトルの方向に基づいてそのオブジェ
クトの前面または背面を表示する。したがって、ポータル16および関連するアー
マチュアの法線ベクトルの方向を逆にすることによって、ポータル16の背面が表
示され、ユーザの周りを覆うビューが形成される。感覚キュー18は、ポータル16
の前面上に位置する感覚キュー18とは異なる、ポータル16の背面に位置してよい
。
照する。この態様において、アーマチュア12はポータル・フレーム32を有さない
。したがって、リブ14は、下方にアーマチュア構造を有さないワイヤフレーム構
造として表示されている。
0として示されている。この態様では、アーマチュア12は存在しない。感覚キュ
ー18自体がポータル16を形成する。空のポータル16は、「空の」感覚キュー18(
たとえば、ブランク画像)によって形成することができる。
い。この機能は、たとえば、インタネット上でwebサイトをブラウジングする場
合など、多くの例で有用である。このような場合、SUI10上の外部ポータル16はw
ebサイトの第1のページを表すことができる。ユーザが外部ポータル16を活動化
すると、ビューはSUI10の内側に移動し、SUI10の内側の内部ポータルが、外部の
アクティブ・ポータル16に表示されたwebページからアクセスできるすべてのweb
ページの感覚キュー18を表示する。このような内部ビューは、図9に示すビュー
に類似している。ユーザは、(正規のwebブラウザになる)SUI10の内部のポータ
ルを活動化するか、またはSUI10から出て階層の第1レベルをブラウジングする
ことができる。これは、各外部ポータル16が異なる内部ポータル群を形成するの
で浅く広い階層に有用である。
とえば、SUI10をwebブラウザとして利用する際、ポータル16を活動化するたびに
、視点がSUI10の内側に移動し、別のSUI10が、アクティブ・ポータルからアクセ
スできるすべてのwebページの感覚キュー18を表示する。階層の深さが2レベル
程度であってよい前述の場合とは異なり、この階層方式は制限されず、永遠に継
続することができる。
したがって、SUI10は、企業がサービスおよび製品に関する情報を配給するため
に用いることができる。たとえば、映画会社は、ムービーワールド(MovieWorld
)、すなわち、特定の市で上映されているすべての映画を示すSUI10をwebサイト
上で利用可能にすることができる。映画のスクリーン・キャプチャは、SUI10上
の感覚キュー18として表示される。ユーザが映画を選択すると、視点がSUI10の
内側に移動する。SUI10の内側において、ポータル16は、特定の映画が上映され
ている場所の感覚キュー18を含んでいう。
UI10を作成することができる。この状況では、ユーザは空のSUI10(たとえば、
アーマチュア12のみ)を備える。この場合、ユーザは、ユーザに必要なアプリケ
ーション(および感覚キュー18)をポータル16に存在させることができる。ユー
ザは、コンテンツの編集に対処するあらゆるソフトウェア・プログラムの場合と
同様に、SUI10にアプリケーションを存在させるか、または個々の感覚キュー18
を必要に応じて選択することを自由に行うことができる。そのようなある状況に
おいて、ユーザは音楽を記憶し再生する装置にアクセスすることができる。ユー
ザが装置上で利用可能なすべての音楽にインデックス付けする場合にカスタムSU
I10を構築することができる。この場合、感覚キュー18は、ミュージシャンの表
示であってよく、またはおそらく歌詞または音符、場合によっては音楽のオーデ
ィオ・サンプルを含んでよい。感覚キュー18(この場合は編集または単一のトラ
ック)を選択すると、関連するソフトウェア・アプリケーションが呼び出され、
感覚キュー18によって識別された音楽が見つけられ再生される。
機能を付加することができる。スクリプトとは、1つまたは複数のポータルに関
連付けることができ、ユーザの対話または他の刺激によって活動化されるプログ
ラムである。再びムービーワールドの例を参照すると、ポータルが活動化された
場合にサウンド・クリップまたはムービー・トレーラを再生できるようにする機
能をポータルに付加することができる。
スト・ベースのインタフェースによってスクリプト・オーサリングが可能になる
。SUI10をカスタマイズする必要のあるユーザは視覚インタフェースを利用する
ことができる。比較的高度なユーザは、サード・パーティ・スクリプト・ライブ
ラリを利用することができる。スクリプトの使用はグローバル・レベル72、SUI
レベル74、およびポータル・レベル76でサポートされる。
キュー18をそれに関連するアプリケーションによって自動的に更新することがで
きる。関連するアプリケーションは、それが含まれているポータル16がアクティ
ブではない場合でも引き続き動作することができる。たとえば、ユーザは、複雑
な3D形状をレンダリングし、アプリケーションがレンディションを完了するのを
待つ代わりに、他のポータルに移ることを選択することができる。レンディショ
ンが完了すると、ポータルは新しい3D形状で更新される。
することができる。ポータル内の情報は、情報をプッシュまたはプルすることに
よって更新することができる。SUI10は様々なポータルに対して両方の方式を同
時に使用することができる。SUI10は、各ポータル16ごとに情報をどのように更
新するかとは無関係に、ポータル16のダイナミックな再配置および/またはポー
タル・フレーム32の属性をサポートする。ユーザは、あるポータル16に関連する
情報を他のポータル16に移動することができる。好ましい態様において、これは
、ユーザにポータルの再配置オプション、削除オプション、または更新オプショ
ンを与えるドロップダウン・メニューを表示するアクティブ・ポータルに対する
右マウス・ボタン・クリックによって実現される。
TCP/IPソケットまたは任意の他の好都合な手段を介して周期的にネットワーク接
続を開き、情報サーバに接続して新しい情報を得る。サーバが、スクリプトが問
合せをしていることを知る必要はない。たとえば、スクリプトは、finance.yaho
o.comのような、株式相場を含むwebページを公的相場サーバからダウンロードす
ることができる。この手法では、スクリプトが、共通の(おそらく比較的簡単な
)通信プロトコルに合意する2つの当事者ではなく、サーバから受信された情報
をどのように解析すべきかを理解する必要がある。この手法は、情報を徐々に更
新するのに最も適している。というのは、必要な厳密な情報のみを得るためのプ
ロトコルが確立されておらず、顕著な量の無関係のデータが得られる可能性があ
るからである。さらに、SUI10は、情報サーバ上の情報が最後に更新されたのは
いつかを知らなくてよい。情報サーバに過度に頻繁に問合せを行うと、ネットワ
ーク・リソースの無駄遣いになる。問合せが不十分であると、SUI10によって古
い情報が表示される。
を確立する。この接続を確立するスクリプトは、通信エラーの場合に接続の再確
立を試みる。新しい情報が得られた場合はいつでも、サーバが自動的にこの情報
をSUI10に「プッシュ」する。この場合、サーバとSUI10が共通のプロトコルに従
う必要がある。この手法は、情報の一部のみが頻繁であるが非周期的に更新され
る大きな情報源に最も良く適している。株式ポートフォリオは好例である。この
場合、監視されている株式の長いリストがある可能性があり、しかもいくつかの
株式取引は需要が高く、いくつかは需要が低い。サーバが情報を情報シンク(SU
I10)にプッシュする場合、変化した情報のみが送信される。SUI10が情報サーバ
に問合せをする必要がある場合、毎回多量の(場合によっては更新されていない
)情報がダウンロードされる可能性がある。
なある方式では、webページまたは他のwebサイト・コンテンツ(たとえば、スト
リーミング・ビデオまたはオーディオ)をどのポータル16にプッシュすべきかを
webサイトが認識できるようにする。当業者には認識されているように、これは
、合意されたHTMLタグをwebサイト内で使用することによって行うことができる
。この方式の変形例には、SUI10によって選択されたポータル16に供給すべきコ
ンテンツを指し示すHTMLタグを含めてよい。このような方式では、感覚キュー18
を設けてポータル16を存在させる負担がwebサイトまたはコンテンツ・プロバイ
ダに課される。これらの方式はインタネット検索エンジンによって実施してもよ
い。ユーザが特定の話題に関するwebサイトにSUI10を存在させる必要がある場合
、検索エンジンはHTMLタグを認識する。検索エンジンは次いで、URLのリストを
返す代わりにコンテンツを返してポータル16を存在させる。
イパーリンク呼出しを捕捉し、このような呼出しを、SUI10に現在表されているw
ebページと比較する手段をさらに含んでいる。特定のドキュメント内のハイパー
リンクが選択されており、ハイパーリンクに対応するwebページが現在SUI10のど
こかに存在している場合、SUI10が、webページに関連するポータル16を表示する
ように再配置されるかまたは回転させられ、その後webページが活動化される。
しかし、ハイパーリンクに対応するそのようなwebページが存在しない場合、ハ
イパーリンクされたページが現在アクティブなブラウザ・ウィンドウ内で開く。
たとえば、アクティブなwebページが「www.vizible.com/employment.htm」とい
うタイトルのwebページとのハイパーリンクを有する場合、ユーザがマウスを用
いてこのリンクをクリックすると、SUI10に関連するモジュールまたはスクリプ
トが、これを既存のリンクの関連するデータベースと比較し、SUI10を回転させ
、「www.vizible.com/employment.htm」webページを含むポータル16を表示する
。同様に、ユーザがwebサイト・アドレスを手動でブラウザのアドレスに入力し
、対応するwebページを要求した場合、SUI10に関連するモジュールまたはスクリ
プトは、このアドレスを既存のリンクの関連するデータベースと比較し、SUI10
を回転させ、要求されたwebページを含むポータル16を表示する。
て実行し、任意選択で、その後特定のイベントの発生時に、または所定の時間間
隔で、またはユーザによる開始に応じて再実行することを可能にする手段を含ん
でいる。
キストに基づく移動を可能にする手段を実現することができる。たとえば、ポー
タル16内に含まれるファイルの名前をインデックス内に記憶することができる。
インデックスを用いてSUI10を移動させることができる。ユーザは、任意の文字
キーまたは数字キーを押して、同じ第1の文字または番号を有するファイル名に
関連するポータル16を見つけることができる。次いで、SUI10は、対応するポー
タル16を所望の位置、好ましくは画面の中央にまっすぐに表示できるように回転
する。同じ第1の文字または番号を有する複数のファイルがある場合、SUI10は、
対応するポータルを回転させ、アルファベット順または番号順に表示することが
できる。ファイル・タイプやアプリケーションのような他の識別子をこのように
移動させることができる。ユーザは、任意の基準に基づいて独自のインデックス
を構築し、一回のキーストロークによってポータル16を見つけられるようにする
ことを選択することができる。
ることによりネットワークを通じて1つまたは複数のSUI10を制御することがで
きる。このようなコマンドは、たとえば記録済みのスクリプトにより、またはロ
ーカル・マシン上の1つのSUI10とのリアルタイムの対話を通じて送信すること
ができる。たとえば、スレーブSUI10を制御するのに用いられる「マスタ」SUI10
を動作させるコンピュータとして、あるコンピュータを選択することができる。
スレーブSUI10(たとえば、1つでも、数百個でも、任意の数でもよい)はマス
タSUI10とのネットワーク接続を確立する。各スレーブSUI10は、LANやインタネ
ットなどのネットワーク上でマスタSUI10にアクセスできる必要がある。スレー
ブSUI10は、マスタSUI10に接続された後、マスタSUI10からコマンドを受信する
(たとえば、ポータルを選択または活動化する)。マスタSUI10が記録済みのス
クリプトを実行している場合、このようなコマンドは各スレーブSUI10に送信さ
れる。ユーザがマスタSUI10をリアルタイムに制御している場合、ユーザの処置
はスクリプト言語に「変換」される(たとえば、ポータルに対するクリックを「
ポータルに対する選択クリック」に変換することができる)。次いで、このよう
なスクリプト・コマンドをマスタSUI10から各スレーブSUI10に送信することがで
きる。スレーブSUI10がマスタSUI10からスクリプト・コマンドを受信すると、こ
のコマンドは、ローカル・スクリプト・インタラプタによって解釈され、その後
実行される。スクリプト・コマンドを送信するこの方法は、マスタSUI10の各フ
レームを捕捉し、通常は大量のこの情報を各スレーブSUI10に送る方法よりも効
率的である。これらの変形態様では、スレーブSUI10を制御できるのはマスタSUI
10だけである(すなわち、ユーザが、スレーブSUI10が動作しているコンピュー
タに接続されたマウスまたはキーボードによってスレーブSUI10との対話を試み
ても無視される)。しかし、他の態様では、スレーブSUI10をイネーブルしてロ
ーカル・ユーザからのコマンドを受信し、このようなコマンドをマスタSUI10に
送り返すことができる。各スレーブSUI10およびマスタSUI10に優先順位を割り当
てることができ、コンフリクトが起こった場合にどのコマンドを実行すべきかを
判定するのに、このような優先順位を用いることができる。さらに、他の態様で
は、SUI10のピア・ツー・ピア・ネットワークを実施することができる。たとえ
ば、そのような一態様では、各スレーブSUI10がローカル・ユーザからコマンド
「要求」を受信することができる。このようなコマンド要求はマスタSUI10に送
信され、マスタSUI10は、すべてのスレーブSUI10からの要求を検討して、コンフ
リクトを解決し、選択された要求のうちのどれを実行すべきかを決定する。次い
で、選択されたコマンド要求が各スレーブSUI10に送信され実行される。
ることができる。SUI10内の各ポータル16は、ネットワークを通してローカルま
たはリモートに、他のポータルとリアルタイムにリンクすることができる。SUI1
0はリモートSUIを更新する更新手段を含んでよく、したがって、あるポータルま
たはSUI上でコンテンツが変更された場合に、リンクされた他のポータルまたはS
UI(定義された基順に基づいてすべてのポータルまたはSUIまたはその部分集合
)を自動的に更新することができる。
データをインポートする手段ををさらに含んでよい。通常記憶装置上に、たとえ
ば(たとえばフォルダの)階層状に記憶されたファイルは、SUI10内で様々な方
法で表わすことができる。たとえば、様々な方法を使用してファイル名またはフ
ァイル自体をSUI10上にマッピングすることによって、ファイル名の既存の階層
をSUI10内に表すことができる。
スで動作しているアプリケーションからドラッグしSUI10上にドロップすること
を可能にする手段をさらに含んでよい。同様に、SUI10は、SUI10のポータル16同
士の間の「ドラッグ・アンド・ドロップ」、およびSUI10の外部と内部との間の
「ドラッグ・アンド・ドロップ」によって、オブジェクトを移動させることを可
能にする手段を含んでよい。たとえば、ユーザがあるフォルダを、選択されたポ
ータル16上にドラッグ・アンド・ドロップする必要がある場合、上記の手段によ
り、フォルダのコンテンツを、選択されたポータル16の外部に表すことも、選択
されたポータル16の内部に表すこともできる。ユーザがハード・ドライブ上のフ
ォルダから得た画像ファイルをドラッグし、ポータル16上にドロップする必要が
ある場合、画像を直接ポータル16上にマッピングすることができる。ユーザが、
二次元インタフェースで動作しているアプリケーション内のテキストの本体を選
択してドラッグし、あるテキスト・ドキュメントを含むポータル16上にこのテキ
スト本体をドロップする必要がある場合、このテキスト・ドキュメントが現在開
いていない場合には開くことができ、開いたテキスト・ドキュメントに、選択さ
れたテキスト本体を付加することができる。または、テキスト・ドキュメントが
存在しない場合、新しいドキュメントを作成し、選択されたポータル16内に表現
することができ、この選択されたポータル16に、選択されたテキスト本体を挿入
することができる。
レス」モードでSUI10を見ることができる。「ウィンドウレス」モードでは、三
次元オブジェクトであるSUI10は、画面内に表されたデスクトップ上に浮遊して
いるように見える。この機能を実現する1つの方法として、SUI10のシルエットと
同じシェープのウィンドウを使用することが挙げられる。この態様では、この機
能を記述するのに「ウィンドウレス」という語が用いられるが、実際には、SUI1
0と同じシェープを有するウィンドウが使用される。SUI10の画面サイズ(すなわ
ち、球形SUI10の場合は直径)が算出され、ウィンドウのサイズが、SUI10の周り
をうまく囲むように設定される。したがって、球形SUI10の場合、SUI10は円形の
ウィンドウの内側に表示される。たとえば、図16には、(正規の)ウィンドウ・
モードで矩形ウィンドウ238内で動作しているSUI10が示されており、一方図17に
は、「ウィンドウレス」モードで動作しているSUI10が示されている。SUI10は他
のアプリケーション上に浮遊しているように見える。図16のウィンドウの1番上
に位置するツールバー240が、図17ではSUI10によって浮遊している。
るあらゆる計算装置に適用することができる。本発明者は、本発明を従来の計算
装置に制限することは意図していない。たとえば、本発明は、制限された画面サ
イズを有する携帯電話や、インタネットによってイネーブルされるテレビジョン
などの装置との優れたインタフェースを構成する。本発明の用途は数多く、あら
ゆるオペレーティング・システムおよびあらゆるコンピュータ・アプリケーショ
ン(wwwブラウザ、ワード・プロセッサ、スプレッドシートなどを含む)との新
規のユーザ・インタフェースを含む。
の様々な修正態様および適応形態が可能である。本発明の範囲は添付の特許請求
の範囲に定義されている。
部分を指す。
。
図である。
るSUIを示す画面図である。
Claims (49)
- 【請求項1】 計算装置用のユーザ・インタフェースであって、 a)三次元空間に配置された複数のポータルのグラフィック表現と、 b)関連するアプリケーションのユーザによる認識を容易にするように少なく
とも1つのポータルに表示される感覚キューとを含むユーザ・インタフェース。 - 【請求項2】 ユーザが複数の軸を中心としてインタフェースを回転させる
ことを可能にするユーザ入力手段をさらに含む、請求項1記載のインタフェース
。 - 【請求項3】 ユーザがインタフェースのジオメトリを調整することを可能
にするユーザ入力手段をさらに含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項4】 関心対象のポータルの詳細を見ることを可能にするユーザ入
力手段をさらに含み、ユーザにより良く見えるように関心対象のポータルのサイ
ズが大きくなる、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項5】 ユーザがアクティブにすべきポータルを選択することを可能
にするユーザ入力手段をさらに含み、選択によってアプリケーションが実行され
る、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項6】 グラフィック表現が球の形であり、球の外部がユーザに表示
される、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項7】 グラフィック表現が球の形であり、球の内部がユーザに表示
される、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項8】 少なくとも1つのポータルがユーザ・インタフェースを含む
、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項9】 ユーザ入力手段をさらに含み、ユーザ入力手段が、ユーザが
グラフィック表面の内部にアクティブすることを可能にする入力を受け入れる、
請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項10】 グラフィカル表現が、各ポータルを視覚的に定義するアー
マチュアを含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項11】 ポータルを覆う透明なペインを作成するためのユーザから
の入力を受け入れるユーザ入力手段をさらに含み、透明なペインが、ユーザによ
って編集可能なコンテンツを含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項12】 球がポーラー・キャップおよびラベルを含む、請求項6記
載のインタフェース。 - 【請求項13】 球がポーラー・キャップおよびラベルを含む、請求項7記
載のインタフェース。 - 【請求項14】 インタフェースが二次元ディスプレイ上に投影される、請
求項1記載のインタフェース。 - 【請求項15】 常駐する三次元ユーザ・インタフェースを作成する方法で
あって、 a)複数のポータルを三次元空間内にグラフィカルに表す段階と、 b)感覚キューを少なくともいくつかのポータルのそれぞれに1つずつマッピ
ングする段階と、 c)各感覚キューにアプリケーションを関連付ける段階とを含む方法。 - 【請求項16】 三次元ユーザ・インタフェースを表示するコンピュータ装
置であって、インタフェースを表示する手段を含み、該インタフェースが、三次
元空間に配置された複数のポータルのグラフィック表現と、関連するアプリケー
ションのユーザによる認識を容易にするように少なくとも1つのポータルに表示
される感覚キューとを含むコンピュータ装置。 - 【請求項17】 インタフェースを二次元ディスプレイ上に投影する手段を
さらに含む、請求項16記載の装置。 - 【請求項18】 少なくとも1つのアプリケーションがさらなる三次元イン
タフェースである、請求項16記載の装置。 - 【請求項19】 グラフィック表現が中空であり、少なくとも1つのポータ
ルが、該グラフィック表現内の空間の内部へのアクセスを可能にし、内部が複数
の内部ポータルを含む、請求項16記載の装置。 - 【請求項20】 インタフェースの内部がさらなるインタフェースを含む、
請求項19記載の装置。 - 【請求項21】 さらなるインタフェースが、三次元ユーザ・インタフェー
スの作成者によって選択された深さまで複数の追加のインタフェースを含む、請
求項20記載の装置。 - 【請求項22】 グラフィック表現が球形である、請求項16記載の装置。
- 【請求項23】 球形表現がポーラー・キャップおよびラベルをさらに含む
、請求項22記載の装置。 - 【請求項24】 三次元ユーザ・インタフェースにポータルを存在させる方
法であって、ユーザ・インタフェースが外部と内部とを有し、 a)第1のwebページとの接続を確立する段階と、 b)第1のwebページに基づいて感覚キューを作成する段階と、 c)感覚キューを外部ポータルにマッピングする段階と、 d)第1のwebページからアクセスできる追加の各webページごとに感覚キュー
を作成し、該ユーザ・インタフェースの内部に位置するポータルに該感覚キュー
をマッピングする段階とを含む方法。 - 【請求項25】 計算装置内の1つまたは複数の三次元ユーザ・インタフェ
ースを制御する命令を含むコンピュータ読取り可能な媒体であって、 a)ユーザが複数のポータルを含むユーザ・インタフェースを選択することを
可能にし、 b)ユーザの関心対象のポータルを示す第1のユーザ入力を監視し、 c)第1のユーザ入力を受信した場合に、関心対象のポータルを中央に表示す
るように、選択されたインタフェースを移動させ、 d)第2のユーザ入力を監視して該関心対象のポータルをアクティブ・ポータ
ルし、第2のユーザ入力以外の入力が受信された場合、段階b)に戻り、 e)ユーザが他のポータルに移動する第3のユーザ入力を与えるまで、該第2
のユーザ入力を受信した場合に、アプリケーション・プログラムを呼び出し、 f)ユーザが第3のユーザ入力を与えるまで段階b)からe)を繰り返し、そ
れによって段階a)に戻ることにより、前記三次元ユーザ・インタフェースを制
御する命令を含むコンピュータ読取り可能な媒体。 - 【請求項26】 複数のポータルからアクティブにすべきポータルを選択す
る手段をさらに含み、選択すべきポータルが、所定の基準点に最も近い、請求項
1記載のインタフェース。 - 【請求項27】 選択されたポータルが、画面の中央近くに実質的にまっす
ぐに位置する、請求項26記載のインタフェース。 - 【請求項28】 インタフェースが上下逆さまの位置に回転するのを妨げる
回転制限手段をさらに含む、請求項2記載のインタフェース。 - 【請求項29】 インタフェースが少なくとも1つの第2の軸を中心として
回転するのを可能にしつつ、インタフェースが少なくとも1つの第1の軸を中心
として回転するのを妨げる回転制限手段をさらに含む、請求項2記載のインタフ
ェース。 - 【請求項30】 インタフェースが所定の最高回転速度よりも高い速度で回
転するのを妨げる回転制限手段をさらに含む、請求項2記載のインタフェース。 - 【請求項31】 インタフェースが回転している場合に該インタフェースの
現在の回転方向を反転させる回転制限手段をさらに含む、請求項2記載のインタ
フェース。 - 【請求項32】 インタフェースの回転速度を調節する制御手段をさらに含
み、該インタフェースの回転速度が、該インタフェースのエッジに対するカーソ
ルの位置に依存する、請求項2記載のインタフェース。 - 【請求項33】 インタフェースの回転方向を調節する制御手段をさらに含
み、該インタフェースの回転方向が、該インタフェースの点に対するカーソルの
位置に依存する、請求項2記載のインタフェース。 - 【請求項34】 点がインタフェースの中心に位置する、請求項33記載のイ
ンタフェース。 - 【請求項35】 複数の対話を記録し、その後記録された対話をインタフェ
ース上で実行する手段をさらに含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項36】 ポーラー・キャップが、インタフェース内に表されたデー
タの部分集合を表示するのに用いられる、請求項12記載のインタフェース。 - 【請求項37】 ポーラー・キャップが、インタフェース内に表されたデー
タの部分集合を表示するのに用いられる、請求項13記載のインタフェース。 - 【請求項38】 テキスト・ベースのインデックスを使用してインタフェー
スを移動させる手段をさらに含み、インデックスの要素が複数のポータルに関連
付けされる、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項39】 ネットワーク接続を通して、リモートに位置する少なくと
も1つの他のインタフェースにデータを送信し、このインタフェースからデータ
を受信する手段をさらに含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項40】 インタフェースが、リモートに位置する少なくとも1つの
インタフェースの動作を制御するのに用いられる、請求項39記載のインタフェー
ス。 - 【請求項41】 インタフェースの動作が、リモートに位置する少なくとも
1つのインタフェースによって制御される、請求項39記載のインタフェース。 - 【請求項42】 データをデータ源からインタフェースにインポートする手
段をさらに含み、データが、データ源において階層フォーマットで表されている
、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項43】 オブジェクトがインタフェースのポータル間で移動するこ
とを可能にする手段をさらに含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項44】 オブジェクトを複数のポータルのうちの1つから該複数の
ポータルのうちの他のポータルにドラッグすることができる、請求項43記載のイ
ンタフェース。 - 【請求項45】 オブジェクトをアプリケーションから複数のポータルのう
ちの1つにドラッグすることを可能にする手段をさらに含む、請求項1記載のイ
ンタフェース。 - 【請求項46】 インタフェースが、インタフェースの断面と実質的に同じ
シェープを有するウィンドウ内に表示される、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項47】 インタフェースのポータル内のコンテンツが変更された場
合に、リモートに位置する少なくとも1つのポータル内のコンテンツを更新する
更新手段をさらに含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項48】 インタフェース内のコンテンツが変更された場合に、少な
くとも1つのリモート・インタフェース内のコンテンツを更新する更新手段をさ
らに含む、請求項1記載のインタフェース。 - 【請求項49】 ユーザによって指定されたwebアドレスに対応する複数の
ポータルのうちの1つに含まれるwebページを探索し、webページをユーザに表示
する手段をさらに含む、請求項1記載のインタフェース。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/527,917 | 2000-03-17 | ||
US09/527,917 US6636246B1 (en) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | Three dimensional spatial user interface |
US26647101P | 2001-02-06 | 2001-02-06 | |
US60/266,471 | 2001-02-06 | ||
PCT/CA2001/000340 WO2001069367A2 (en) | 2000-03-17 | 2001-03-15 | A three dimensional spatial user interface |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003528377A true JP2003528377A (ja) | 2003-09-24 |
Family
ID=26951867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001568178A Pending JP2003528377A (ja) | 2000-03-17 | 2001-03-15 | 三次元空間ユーザ・インタフェース |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7013435B2 (ja) |
EP (1) | EP1281115A2 (ja) |
JP (1) | JP2003528377A (ja) |
AU (1) | AU2001242153A1 (ja) |
CA (1) | CA2402543C (ja) |
WO (1) | WO2001069367A2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007073053A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Thomson Licensing | グラフィカル・バー内のボタンの選択の方法、及びこの方法を実施する受信器 |
JP2007079800A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Sony Computer Entertainment Inc | コンテンツ表示制御装置およびコンテンツ表示制御方法 |
JP2007272468A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
JP2009510643A (ja) * | 2005-10-07 | 2009-03-12 | ノキア コーポレイション | メニューの提供および/またはアクセス・コードの入力を目的としたグラフィカル・ユーザ・インターフェース、方法、デバイスおよびコンピュータ・プログラム |
JP2010176204A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2012038303A (ja) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 連結されたシステム間タグを視覚化するための3dタグ・クラウドとその方法、システム、およびコンピュータ・プログラム(連結されたシステム間タグを視覚化するための3dタグ・クラウド) |
KR101482098B1 (ko) * | 2007-04-27 | 2015-01-13 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기 및 그 제어방법 |
Families Citing this family (258)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6037944A (en) * | 1996-11-07 | 2000-03-14 | Natrificial Llc | Method and apparatus for displaying a thought network from a thought's perspective |
US7469381B2 (en) | 2007-01-07 | 2008-12-23 | Apple Inc. | List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display |
US7020845B1 (en) * | 1999-11-15 | 2006-03-28 | Gottfurcht Elliot A | Navigating internet content on a television using a simplified interface and a remote control |
US20060229930A9 (en) * | 1999-11-15 | 2006-10-12 | Gottfurcht Elliot A | Method to generate advertising revenue based on time and location |
US20040199932A1 (en) * | 2000-03-03 | 2004-10-07 | Gottfurcht Elliot A. | Navigating web content with a simplified interface using directional input |
US20010030667A1 (en) | 2000-04-10 | 2001-10-18 | Kelts Brett R. | Interactive display interface for information objects |
US7380216B2 (en) * | 2000-11-30 | 2008-05-27 | International Business Machines Corporation | Zoom-capable scrollbar |
US20080060020A1 (en) | 2000-12-22 | 2008-03-06 | Hillcrest Laboratories, Inc. | Methods and systems for semantic zooming |
US6819344B2 (en) * | 2001-03-12 | 2004-11-16 | Microsoft Corporation | Visualization of multi-dimensional data having an unbounded dimension |
US7107549B2 (en) * | 2001-05-11 | 2006-09-12 | 3Dna Corp. | Method and system for creating and distributing collaborative multi-user three-dimensional websites for a computer system (3D Net Architecture) |
US7010744B1 (en) * | 2001-05-14 | 2006-03-07 | The Mathworks, Inc. | System and method of navigating and creating electronic hierarchical documents |
US6978274B1 (en) | 2001-08-31 | 2005-12-20 | Attenex Corporation | System and method for dynamically evaluating latent concepts in unstructured documents |
US6778995B1 (en) | 2001-08-31 | 2004-08-17 | Attenex Corporation | System and method for efficiently generating cluster groupings in a multi-dimensional concept space |
GB2381908A (en) * | 2001-09-19 | 2003-05-14 | Kirtikumar Natubhai Patel | Integrated vertical-horizontal multi-portal |
US7624351B2 (en) * | 2001-10-02 | 2009-11-24 | Verizon Corporate Services Group Inc. | Methods and apparatus for controlling a plurality of applications |
US20030142136A1 (en) * | 2001-11-26 | 2003-07-31 | Carter Braxton Page | Three dimensional graphical user interface |
US7138997B2 (en) * | 2002-06-28 | 2006-11-21 | Autodesk, Inc. | System for physical rotation of volumetric display enclosures to facilitate viewing |
US7839400B2 (en) * | 2002-01-25 | 2010-11-23 | Autodesk, Inc. | Volume management system for volumetric displays |
US7271804B2 (en) | 2002-02-25 | 2007-09-18 | Attenex Corporation | System and method for arranging concept clusters in thematic relationships in a two-dimensional visual display area |
US7250939B2 (en) | 2002-03-19 | 2007-07-31 | Aol Llc | Display motion multiplier |
US20040150676A1 (en) * | 2002-03-25 | 2004-08-05 | Gottfurcht Elliot A. | Apparatus and method for simple wide-area network navigation |
US7228496B2 (en) * | 2002-07-09 | 2007-06-05 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Document editing method, document editing system, server apparatus, and document editing program |
US7512585B2 (en) | 2002-07-11 | 2009-03-31 | Oracle International Corporation | Support for multiple mechanisms for accessing data stores |
US7206851B2 (en) | 2002-07-11 | 2007-04-17 | Oracle International Corporation | Identifying dynamic groups |
US7428523B2 (en) * | 2002-07-11 | 2008-09-23 | Oracle International Corporation | Portal bridge |
US7447701B2 (en) * | 2002-07-11 | 2008-11-04 | Oracle International Corporation | Automatic configuration of attribute sets |
US8375113B2 (en) * | 2002-07-11 | 2013-02-12 | Oracle International Corporation | Employing wrapper profiles |
US7467142B2 (en) | 2002-07-11 | 2008-12-16 | Oracle International Corporation | Rule based data management |
US7478407B2 (en) * | 2002-07-11 | 2009-01-13 | Oracle International Corporation | Supporting multiple application program interfaces |
US7428592B2 (en) * | 2002-07-11 | 2008-09-23 | Oracle International Corporation | Securely persisting network resource identifiers |
US20040125143A1 (en) * | 2002-07-22 | 2004-07-01 | Kenneth Deaton | Display system and method for displaying a multi-dimensional file visualizer and chooser |
KR100871246B1 (ko) * | 2002-09-09 | 2008-11-28 | 삼성전자주식회사 | 이동통신단말기에서 메뉴 구성 장치 및 방법 |
US10395173B1 (en) | 2002-11-11 | 2019-08-27 | Zxibix, Inc. | System and methods for exemplary problem solving, thinking and learning using an exemplary archetype process and enhanced hybrid forms |
US7949617B1 (en) | 2002-11-11 | 2011-05-24 | Linda Shawn Higgins | System and methods for facilitating user thinking and learning utilizing enhanced interactive constructs |
AU2003295430A1 (en) | 2002-11-11 | 2004-06-03 | Zxibix, Inc. | System and method of facilitating and evaluating user thinking about an arbitrary problem |
US7720780B1 (en) | 2003-11-10 | 2010-05-18 | Zxibix, Inc. | System and method for facilitating collaboration and related multiple user thinking and cooperation regarding an arbitrary problem |
US8660972B1 (en) | 2002-11-11 | 2014-02-25 | Zxibix, Inc. | System and method to provide a customized problem solving environment for the development of user thinking about an arbitrary problem |
US7730009B1 (en) | 2002-11-11 | 2010-06-01 | Zxibix, Inc. | System and methods for archetype enabled research and search |
US7685085B2 (en) | 2003-11-10 | 2010-03-23 | James Ralph Heidenreich | System and method to facilitate user thinking about an arbitrary problem with output and interfaces to external systems, components and resources |
US20050171948A1 (en) * | 2002-12-11 | 2005-08-04 | Knight William C. | System and method for identifying critical features in an ordered scale space within a multi-dimensional feature space |
US8555165B2 (en) * | 2003-05-08 | 2013-10-08 | Hillcrest Laboratories, Inc. | Methods and systems for generating a zoomable graphical user interface |
WO2004104773A2 (en) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Comcast Cable Holding, Llc | Method and system for playing video |
US9202467B2 (en) * | 2003-06-06 | 2015-12-01 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | System and method for voice activating web pages |
US7581182B1 (en) * | 2003-07-18 | 2009-08-25 | Nvidia Corporation | Apparatus, method, and 3D graphical user interface for media centers |
KR101158710B1 (ko) * | 2003-09-01 | 2012-06-22 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 미디어 아이템 선택 |
US7882132B2 (en) * | 2003-10-09 | 2011-02-01 | Oracle International Corporation | Support for RDBMS in LDAP system |
US7904487B2 (en) * | 2003-10-09 | 2011-03-08 | Oracle International Corporation | Translating data access requests |
US7170510B2 (en) * | 2003-11-14 | 2007-01-30 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for indicating a usage context of a computational resource through visual effects |
US7698654B2 (en) * | 2004-01-05 | 2010-04-13 | Microsoft Corporation | Systems and methods for co-axial navigation of a user interface |
US7191175B2 (en) | 2004-02-13 | 2007-03-13 | Attenex Corporation | System and method for arranging concept clusters in thematic neighborhood relationships in a two-dimensional visual display space |
EP1761869A4 (en) * | 2004-04-14 | 2009-09-30 | Tilefile Pty Ltd | MEDIA PACKAGE AND SYSTEM AND METHOD FOR MANAGING A MEDIA PACKAGE |
US20050246327A1 (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-03 | Yeung Simon D | User interfaces and methods of using the same |
US20050246650A1 (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-03 | Yeung Simon D | User interfaces for displaying content and methods of using the same |
US7925671B2 (en) * | 2004-08-11 | 2011-04-12 | Getty Image (US), Inc. | Method and system for automatic cue sheet generation |
US20060047486A1 (en) * | 2004-08-24 | 2006-03-02 | Ronan Lebraut | Method to assist with the design and fitting out of a space |
US9100776B2 (en) * | 2004-10-06 | 2015-08-04 | Intelligent Mechatronic Systems Inc. | Location based event reminder for mobile device |
JP2006134288A (ja) * | 2004-10-06 | 2006-05-25 | Sharp Corp | インターフェース及びコンピュータにより実行されるインターフェースプログラム |
US8418075B2 (en) * | 2004-11-16 | 2013-04-09 | Open Text Inc. | Spatially driven content presentation in a cellular environment |
US8001476B2 (en) * | 2004-11-16 | 2011-08-16 | Open Text Inc. | Cellular user interface |
US20100017418A1 (en) * | 2004-12-22 | 2010-01-21 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Method of presenting a topology, using a visual object |
US7356777B2 (en) * | 2005-01-26 | 2008-04-08 | Attenex Corporation | System and method for providing a dynamic user interface for a dense three-dimensional scene |
US7404151B2 (en) | 2005-01-26 | 2008-07-22 | Attenex Corporation | System and method for providing a dynamic user interface for a dense three-dimensional scene |
US8635548B2 (en) * | 2005-03-18 | 2014-01-21 | International Business Machines Corporation | Configuring a page for drag and drop arrangement of content artifacts in a page development tool |
US7797641B2 (en) * | 2005-05-27 | 2010-09-14 | Nokia Corporation | Mobile communications terminal and method therefore |
US20060271867A1 (en) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Wang Kong Q | Mobile communications terminal and method therefore |
AU2005203074A1 (en) * | 2005-07-14 | 2007-02-01 | Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd | Image browser |
EP1743897A1 (en) * | 2005-07-15 | 2007-01-17 | Gesellschaft für Biotechnologische Forschung mbH | Biologically active compounds obtainable from Sorangium cellulosum |
US20070028187A1 (en) * | 2005-08-01 | 2007-02-01 | Goro Katsuyama | Apparatus and method for performing display processing, and computer program product |
US9268867B2 (en) * | 2005-08-03 | 2016-02-23 | Aol Inc. | Enhanced favorites service for web browsers and web applications |
US8560953B2 (en) * | 2005-09-23 | 2013-10-15 | International Business Machines Corporation | Provisioning a portlet viewer for viewing drag-and-drop content in a portal environment |
US8001477B2 (en) * | 2005-11-11 | 2011-08-16 | International Business Machines Corporation | Method for exchanging portlet configuration data |
AU2005239672B2 (en) * | 2005-11-30 | 2009-06-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Sortable collection browser |
EP1958090A4 (en) * | 2005-12-07 | 2008-12-03 | 3Dlabs Inc Ltd | METHOD FOR MANIPULATING WEBSITES |
JP2007172138A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Sony Corp | コンテンツ再生装置、リスト修正装置、コンテンツ再生方法及びリスト修正方法 |
US7562312B2 (en) * | 2006-01-17 | 2009-07-14 | Samsung Electronics Co., Ltd. | 3-dimensional graphical user interface |
US7996788B2 (en) * | 2006-05-18 | 2011-08-09 | International Apparel Group, Llc | System and method for navigating a dynamic collection of information |
US8677280B2 (en) | 2006-05-18 | 2014-03-18 | Ubiquity Broadcasting Corporation | Sprocket shaped user interface for navigating a dynamic collection of information |
US7661071B2 (en) * | 2006-07-14 | 2010-02-09 | Microsoft Corporation | Creation of three-dimensional user interface |
GB2440197A (en) * | 2006-07-20 | 2008-01-23 | Alan Stuart Radley | 3D Perspective Image of a User Interface for Manipulating Focus and Context |
US20080148189A1 (en) * | 2006-09-26 | 2008-06-19 | Istvan Szent-Miklosy | Systems and methods for providing a user interface |
TWI340340B (en) * | 2006-12-01 | 2011-04-11 | Inst Information Industry | User interface apparatus, method, application program, and computer readable medium thereof |
US20080168478A1 (en) | 2007-01-07 | 2008-07-10 | Andrew Platzer | Application Programming Interfaces for Scrolling |
US7844915B2 (en) | 2007-01-07 | 2010-11-30 | Apple Inc. | Application programming interfaces for scrolling operations |
US20080168402A1 (en) | 2007-01-07 | 2008-07-10 | Christopher Blumenberg | Application Programming Interfaces for Gesture Operations |
US8972898B2 (en) * | 2007-02-06 | 2015-03-03 | Novell Intellectual Properties, Inc. | Techniques for representing and navigating information in three dimensions |
US7996787B2 (en) * | 2007-02-06 | 2011-08-09 | Cptn Holdings Llc | Plug-in architecture for window management and desktop compositing effects |
JP4561766B2 (ja) * | 2007-04-06 | 2010-10-13 | 株式会社デンソー | 音データ検索支援装置、音データ再生装置、プログラム |
KR20080096134A (ko) | 2007-04-27 | 2008-10-30 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기 및 그 웹페이지 제어방법 |
US8549436B1 (en) | 2007-06-04 | 2013-10-01 | RedZ, Inc. | Visual web search interface |
JP5317530B2 (ja) * | 2007-06-05 | 2013-10-16 | オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー | プリンタ用ユーザインタフェース |
US9086785B2 (en) * | 2007-06-08 | 2015-07-21 | Apple Inc. | Visualization object receptacle |
US8892997B2 (en) | 2007-06-08 | 2014-11-18 | Apple Inc. | Overflow stack user interface |
US8745535B2 (en) * | 2007-06-08 | 2014-06-03 | Apple Inc. | Multi-dimensional desktop |
US8667418B2 (en) | 2007-06-08 | 2014-03-04 | Apple Inc. | Object stack |
US8601371B2 (en) * | 2007-06-18 | 2013-12-03 | Apple Inc. | System and method for event-based rendering of visual effects |
US8782043B2 (en) * | 2007-07-10 | 2014-07-15 | Nbc Universal, Inc. | Multi-sided media viewer and technique for media association |
US8826157B2 (en) * | 2007-08-31 | 2014-09-02 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method to generate a shopping cart list |
US7908282B2 (en) * | 2007-08-31 | 2011-03-15 | International Business Machines Corporation | Method for provision and use of a visual representation of website browsing history |
US8494902B2 (en) | 2007-08-31 | 2013-07-23 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method of selecting advertising content |
US8677229B2 (en) | 2007-09-28 | 2014-03-18 | Adobe Systems Incorporated | Presentation of files packaged within a page description language document |
US8402394B2 (en) * | 2007-09-28 | 2013-03-19 | Yahoo! Inc. | Three-dimensional website visualization |
US9158493B2 (en) | 2007-09-28 | 2015-10-13 | Adobe Systems Incorporated | Page description language package file preview |
US9063638B1 (en) * | 2007-10-12 | 2015-06-23 | Google Inc. | User interface for media thumbnails |
US20090125504A1 (en) * | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Randy Adams | Systems and methods for visualizing web page query results |
US20090187862A1 (en) * | 2008-01-22 | 2009-07-23 | Sony Corporation | Method and apparatus for the intuitive browsing of content |
WO2009099583A1 (en) * | 2008-02-04 | 2009-08-13 | Wms Gaming Inc. | Wagering game machine with user interface preferences |
US8645827B2 (en) | 2008-03-04 | 2014-02-04 | Apple Inc. | Touch event model |
US8717305B2 (en) * | 2008-03-04 | 2014-05-06 | Apple Inc. | Touch event model for web pages |
US8416196B2 (en) | 2008-03-04 | 2013-04-09 | Apple Inc. | Touch event model programming interface |
US8205157B2 (en) | 2008-03-04 | 2012-06-19 | Apple Inc. | Methods and graphical user interfaces for conducting searches on a portable multifunction device |
US20090228811A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-10 | Randy Adams | Systems and methods for processing a plurality of documents |
US20090228442A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-10 | Searchme, Inc. | Systems and methods for building a document index |
US20090228817A1 (en) * | 2008-03-10 | 2009-09-10 | Randy Adams | Systems and methods for displaying a search result |
US9305026B2 (en) * | 2008-04-30 | 2016-04-05 | Beyondvia Technologies | Systems and methods for digital images utilizing an infinite cylinder user interface |
US9448976B2 (en) | 2008-05-20 | 2016-09-20 | Adobe Systems Incorporated | Package file presentation including reference content |
US9946692B2 (en) | 2008-05-20 | 2018-04-17 | Adobe Systems Incorporated | Package file presentation |
US8479087B2 (en) * | 2008-05-20 | 2013-07-02 | Adobe Systems Incorporated | Authoring package files |
US8732581B2 (en) | 2008-05-20 | 2014-05-20 | Adobe Systems Incorporated | Package file presentation |
US8812986B2 (en) * | 2008-05-23 | 2014-08-19 | At&T Intellectual Property I, Lp | Multimedia content information display methods and device |
US20090300473A1 (en) * | 2008-05-31 | 2009-12-03 | Randy Adams | Systems and Methods for Displaying Albums Having Links to Documents |
US20090307086A1 (en) * | 2008-05-31 | 2009-12-10 | Randy Adams | Systems and methods for visually grouping links to documents |
US20090300051A1 (en) * | 2008-05-31 | 2009-12-03 | Randy Adams | Systems and Methods for Building Albums Having Links to Documents |
WO2010012097A1 (en) * | 2008-07-29 | 2010-02-04 | Bce Inc. | An integrated media player/navigation control tool |
US8091290B1 (en) * | 2008-08-12 | 2012-01-10 | William Drakes | Geodesic entertainment sphere |
DE102008038897A1 (de) * | 2008-08-13 | 2010-02-18 | Deutsche Telekom Ag | Mobiltelefon mit Menüführung auf dem Bildschirm |
BE1018252A6 (fr) * | 2008-08-22 | 2010-07-06 | Cicekci Turan | Sphere numerique reliee a son navigateur (browser) faisant office de bureau en 3 dimensions (desktop) et de navigateur (browser). |
US20110225521A1 (en) * | 2008-08-22 | 2011-09-15 | Turan Cicecki | Digital sphere linked to its browser acting as 3-dimensional desktop and internet browser |
US8667419B2 (en) | 2008-09-09 | 2014-03-04 | Applied Systems, Inc. | Method and apparatus for displaying a menu for accessing hierarchical content data including caching multiple menu states |
US8284170B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-10-09 | Apple Inc. | Touch screen device, method, and graphical user interface for moving on-screen objects without using a cursor |
US8689143B2 (en) | 2008-10-03 | 2014-04-01 | Word Diamonds, Llc | Graphically representing content relationships on a surface of graphical object |
US20100100853A1 (en) * | 2008-10-20 | 2010-04-22 | Jean-Pierre Ciudad | Motion controlled user interface |
US20100107187A1 (en) * | 2008-10-24 | 2010-04-29 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and Method of Displaying Advertising Content |
US8818959B2 (en) | 2008-12-02 | 2014-08-26 | Adobe Systems Incorporated | Virtual embedding of files in documents |
US8700072B2 (en) | 2008-12-23 | 2014-04-15 | At&T Mobility Ii Llc | Scalable message fidelity |
US20100218141A1 (en) * | 2009-02-23 | 2010-08-26 | Motorola, Inc. | Virtual sphere input controller for electronics device |
US8589374B2 (en) | 2009-03-16 | 2013-11-19 | Apple Inc. | Multifunction device with integrated search and application selection |
US8566045B2 (en) | 2009-03-16 | 2013-10-22 | Apple Inc. | Event recognition |
US9311112B2 (en) | 2009-03-16 | 2016-04-12 | Apple Inc. | Event recognition |
US8566044B2 (en) * | 2009-03-16 | 2013-10-22 | Apple Inc. | Event recognition |
US9684521B2 (en) | 2010-01-26 | 2017-06-20 | Apple Inc. | Systems having discrete and continuous gesture recognizers |
US8285499B2 (en) | 2009-03-16 | 2012-10-09 | Apple Inc. | Event recognition |
EP2239652A1 (en) * | 2009-04-07 | 2010-10-13 | Keywords.de GmbH | Providing an interactive visual representation on a display |
US20100287505A1 (en) * | 2009-05-05 | 2010-11-11 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | User Input for Hand-Held Device |
US8286084B2 (en) * | 2009-06-08 | 2012-10-09 | Swakker Llc | Methods and apparatus for remote interaction using a partitioned display |
US20100309094A1 (en) * | 2009-06-08 | 2010-12-09 | Castleman Mark | Methos and apparatus for remote interaction using a partitioned display |
US20100309196A1 (en) * | 2009-06-08 | 2010-12-09 | Castleman Mark | Methods and apparatus for processing related images of an object based on directives |
US8635223B2 (en) | 2009-07-28 | 2014-01-21 | Fti Consulting, Inc. | System and method for providing a classification suggestion for electronically stored information |
KR20110014040A (ko) * | 2009-08-04 | 2011-02-10 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그의 아이콘 충돌 제어방법 |
US20110047511A1 (en) * | 2009-08-20 | 2011-02-24 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | System and Method for Organizing and Managing Personal Contacts in a Contact List |
CA3026879A1 (en) | 2009-08-24 | 2011-03-10 | Nuix North America, Inc. | Generating a reference set for use during document review |
KR20110036463A (ko) * | 2009-10-01 | 2011-04-07 | 엘지전자 주식회사 | 이동단말기 및 그의 브라우징 방법 |
GB2474053A (en) * | 2009-10-02 | 2011-04-06 | Paul Mulvanny | Graphical user interface using three dimensional objects. |
CN102053776B (zh) * | 2009-10-29 | 2013-11-06 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 桌面管理系统及方法 |
KR101631912B1 (ko) * | 2009-11-03 | 2016-06-20 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그 제어 방법 |
KR20110059009A (ko) * | 2009-11-27 | 2011-06-02 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 단말기에서 사용자 메뉴 설정을 위한 장치 및 방법 |
US20110132369A1 (en) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Ventilation System With System Status Display |
US20110175905A1 (en) * | 2010-01-15 | 2011-07-21 | American Propertunity, LLC. | Infoshape: displaying multidimensional information |
KR101647044B1 (ko) * | 2010-02-11 | 2016-08-09 | 삼성전자 주식회사 | 휴대 단말기의 화면 표시 방법 및 장치 |
EP2363792A1 (en) | 2010-03-02 | 2011-09-07 | GryfTechnologia sp. z o.o. | A controlling system with a polyhedral graphical user interface |
US8539949B2 (en) * | 2010-04-27 | 2013-09-24 | Covidien Lp | Ventilation system with a two-point perspective view |
US8453643B2 (en) | 2010-04-27 | 2013-06-04 | Covidien Lp | Ventilation system with system status display for configuration and program information |
US8511306B2 (en) | 2010-04-27 | 2013-08-20 | Covidien Lp | Ventilation system with system status display for maintenance and service information |
US9372701B2 (en) * | 2010-05-12 | 2016-06-21 | Sony Interactive Entertainment America Llc | Management of digital information via a buoyant interface moving in three-dimensional space |
GB201009182D0 (en) * | 2010-06-01 | 2010-07-14 | Treadway Oliver | Method,apparatus and system for a graphical user interface |
US10216408B2 (en) | 2010-06-14 | 2019-02-26 | Apple Inc. | Devices and methods for identifying user interface objects based on view hierarchy |
KR20120002727A (ko) * | 2010-07-01 | 2012-01-09 | 주식회사 팬택 | 3d ui 표시 장치 |
US8907943B2 (en) * | 2010-07-07 | 2014-12-09 | Apple Inc. | Sensor based display environment |
US9164646B2 (en) * | 2010-08-31 | 2015-10-20 | Ati Technologies Ulc | Method and apparatus for accommodating display migration among a plurality of physical displays |
US20120062551A1 (en) * | 2010-09-13 | 2012-03-15 | Lg Electronics Inc. | Image display apparatus and method for operating image display apparatus |
JP5638896B2 (ja) * | 2010-09-21 | 2014-12-10 | 任天堂株式会社 | 表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御システム、および表示制御方法 |
USD684986S1 (en) | 2010-11-29 | 2013-06-25 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with a graphical interface |
USD690712S1 (en) | 2010-11-29 | 2013-10-01 | Cisco Technology, Inc. | Display screen with a graphical interface |
US20120174038A1 (en) * | 2011-01-05 | 2012-07-05 | Disney Enterprises, Inc. | System and method enabling content navigation and selection using an interactive virtual sphere |
US8977986B2 (en) * | 2011-01-05 | 2015-03-10 | Advanced Micro Devices, Inc. | Control panel and ring interface for computing systems |
FR2970355A1 (fr) * | 2011-01-06 | 2012-07-13 | France Telecom | Procede de restitution de donnees sur un objet tridimensionnel |
US9582144B2 (en) * | 2011-01-20 | 2017-02-28 | Blackberry Limited | Three-dimensional, multi-depth presentation of icons associated with a user interface |
JP5977922B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2016-08-24 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置および情報処理装置の制御方法、透過型頭部装着型表示装置 |
US9122660B2 (en) | 2011-03-21 | 2015-09-01 | Adobe Systems Incorporated | Presentation overlays to modify presentations of packaged files |
US9360991B2 (en) * | 2011-04-11 | 2016-06-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Three-dimensional icons for organizing, invoking, and using applications |
US9298363B2 (en) | 2011-04-11 | 2016-03-29 | Apple Inc. | Region activation for touch sensitive surface |
AU2011202182B1 (en) | 2011-05-11 | 2011-10-13 | Frequency Ip Holdings, Llc | Creation and presentation of selective digital content feeds |
US9239890B2 (en) | 2011-05-31 | 2016-01-19 | Fanhattan, Inc. | System and method for carousel context switching |
US9778818B2 (en) | 2011-05-31 | 2017-10-03 | Fanhattan, Inc. | System and method for pyramidal navigation |
GB201115369D0 (en) * | 2011-09-06 | 2011-10-19 | Gooisoft Ltd | Graphical user interface, computing device, and method for operating the same |
WO2013044938A1 (en) * | 2011-09-30 | 2013-04-04 | Houthoff Buruma Cooperatief U.A. | Method and system for providing a three-dimensional graphical user interface for display on a handheld device |
US8739070B2 (en) | 2011-11-01 | 2014-05-27 | WMODE, Inc. | System, method and apparatus for providing an application carousel |
KR101810468B1 (ko) * | 2011-11-28 | 2017-12-19 | 엘지전자 주식회사 | 이동 단말기 및 그것의 제어 방법 |
US9146616B2 (en) | 2012-01-10 | 2015-09-29 | Fanhattan Inc. | Touch-enabled remote control |
US8836658B1 (en) | 2012-01-31 | 2014-09-16 | Google Inc. | Method and apparatus for displaying a plurality of items |
DE102012203163A1 (de) * | 2012-02-29 | 2013-08-29 | Airbus Operations Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zum Austauschen von Informationen zwischen mindestens einem Bediener und einer Maschine |
WO2013173870A1 (en) * | 2012-05-22 | 2013-11-28 | Ucubed Pty Ltd | A user interface |
US10444836B2 (en) | 2012-06-07 | 2019-10-15 | Nook Digital, Llc | Accessibility aids for users of electronic devices |
GB2502957B (en) * | 2012-06-08 | 2014-09-24 | Samsung Electronics Co Ltd | Portable apparatus with a GUI |
TW201405408A (zh) * | 2012-07-27 | 2014-02-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 功能方塊實現方法及系統 |
USD740839S1 (en) * | 2012-09-18 | 2015-10-13 | Fanhattan, Inc. | Display screen with graphical user interface for live media content |
USD742395S1 (en) * | 2012-09-18 | 2015-11-03 | Fanhattan, Inc. | Display screen with graphical user interface for live media content |
USD743980S1 (en) | 2012-11-30 | 2015-11-24 | Axell Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD754687S1 (en) * | 2012-11-30 | 2016-04-26 | Axell Corporation | Display screen with graphical user interface |
USD744509S1 (en) * | 2012-11-30 | 2015-12-01 | Axell Corporation | Display screen with graphical user interface |
EP2741218A1 (en) * | 2012-12-05 | 2014-06-11 | Thomson Licensing | Method for navigating in a hierarchical hyper-graph |
US10691230B2 (en) | 2012-12-29 | 2020-06-23 | Apple Inc. | Crown input for a wearable electronic device |
US10419725B2 (en) * | 2013-01-10 | 2019-09-17 | Tyco Safety Products Canada Ltd. | Security system and method with modular display of information |
US9971495B2 (en) * | 2013-01-28 | 2018-05-15 | Nook Digital, Llc | Context based gesture delineation for user interaction in eyes-free mode |
CN105706033B (zh) * | 2013-03-05 | 2019-05-10 | 法斯埃托股份有限公司 | 用于立方体图形用户界面的系统和方法 |
US9164653B2 (en) * | 2013-03-15 | 2015-10-20 | Inspace Technologies Limited | Three-dimensional space for navigating objects connected in hierarchy |
CN103488413B (zh) * | 2013-04-26 | 2016-12-28 | 展讯通信(上海)有限公司 | 触控设备及在触控设备上显示3d界面的控制方法和装置 |
US20140344755A1 (en) * | 2013-05-16 | 2014-11-20 | Avaya, Inc. | Method and system for rotational list based user interface |
US9733716B2 (en) | 2013-06-09 | 2017-08-15 | Apple Inc. | Proxy gesture recognizer |
US9886229B2 (en) | 2013-07-18 | 2018-02-06 | Fasetto, L.L.C. | System and method for multi-angle videos |
US10503388B2 (en) | 2013-09-03 | 2019-12-10 | Apple Inc. | Crown input for a wearable electronic device |
US10095873B2 (en) | 2013-09-30 | 2018-10-09 | Fasetto, Inc. | Paperless application |
US10185487B2 (en) * | 2013-12-02 | 2019-01-22 | Comcast Cable Communications, Llc | Direction based content navigation |
US9584402B2 (en) | 2014-01-27 | 2017-02-28 | Fasetto, Llc | Systems and methods for peer to peer communication |
CN106797337B (zh) | 2014-07-10 | 2021-06-22 | 法斯埃托股份有限公司 | 用于消息编辑的系统和方法 |
USD761286S1 (en) * | 2014-09-02 | 2016-07-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
EP3205176B1 (en) | 2014-10-06 | 2021-12-29 | Fasetto, Inc. | Systems and methods for portable storage devices |
US10437288B2 (en) | 2014-10-06 | 2019-10-08 | Fasetto, Inc. | Portable storage device with modular power and housing system |
CN105630275B (zh) * | 2014-12-01 | 2018-09-14 | 富泰华工业(深圳)有限公司 | 桌面显示系统及方法 |
US20160202865A1 (en) | 2015-01-08 | 2016-07-14 | Apple Inc. | Coordination of static backgrounds and rubberbanding |
US10535029B2 (en) | 2015-01-23 | 2020-01-14 | Sprinklr, Inc. | Multi-dimensional command center |
CN107852421B (zh) | 2015-03-11 | 2021-02-05 | 法斯埃托股份有限公司 | 用于web api通信的系统和方法 |
USD775345S1 (en) | 2015-04-10 | 2016-12-27 | Covidien Lp | Ventilator console |
US10007399B2 (en) * | 2015-05-06 | 2018-06-26 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Information block user interface |
US10261758B2 (en) * | 2015-05-07 | 2019-04-16 | Sap Se | Pattern recognition of software program code in an integrated software development environment |
US10789080B2 (en) * | 2015-07-17 | 2020-09-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-tier customizable portal deployment system |
CN105183288B (zh) * | 2015-08-31 | 2020-07-10 | 惠州Tcl移动通信有限公司 | 单窗口多任务显示方法及其智能移动终端 |
US10929071B2 (en) | 2015-12-03 | 2021-02-23 | Fasetto, Inc. | Systems and methods for memory card emulation |
US10031949B2 (en) | 2016-03-03 | 2018-07-24 | Tic Talking Holdings Inc. | Interest based content distribution |
US10176623B2 (en) | 2016-05-02 | 2019-01-08 | Tic Talking Holdings Inc. | Facilitation of depiction of geographic relationships via a user interface |
CN105808015B (zh) * | 2016-05-27 | 2018-10-12 | 京东方科技集团股份有限公司 | 防窥用户交互装置及方法 |
US11853690B1 (en) | 2016-05-31 | 2023-12-26 | The Mathworks, Inc. | Systems and methods for highlighting graphical models |
WO2017210618A1 (en) | 2016-06-02 | 2017-12-07 | Fti Consulting, Inc. | Analyzing clusters of coded documents |
JP7104701B2 (ja) | 2016-11-23 | 2022-07-21 | ファセット・インコーポレーテッド | メディア・ストリーミング・システムおよび方法 |
USD809529S1 (en) * | 2016-12-14 | 2018-02-06 | Mark Evans | Display screen or portion thereof with animated graphical user interface |
KR20190131022A (ko) | 2017-02-03 | 2019-11-25 | 파세토, 인크. | 키잉된 디바이스들에서의 데이터 스토리지에 대한 시스템들 및 방법들 |
US10942697B2 (en) * | 2017-03-07 | 2021-03-09 | Sprinklr, Inc. | System for discovering configuration of display wall |
GB2566295B (en) | 2017-09-07 | 2022-06-22 | Spherica Systems Ltd | System and methods utilizing dataset management user interface |
US10614616B1 (en) | 2017-09-26 | 2020-04-07 | Amazon Technologies, Inc. | Virtual reality user interface generation |
USD916860S1 (en) | 2017-09-26 | 2021-04-20 | Amazon Technologies, Inc. | Display system with a virtual reality graphical user interface |
USD896235S1 (en) * | 2017-09-26 | 2020-09-15 | Amazon Technologies, Inc. | Display system with a virtual reality graphical user interface |
WO2019079628A1 (en) | 2017-10-19 | 2019-04-25 | Fasetto, Inc. | PORTABLE ELECTRONIC DEVICE CONNECTING SYSTEMS |
EP3718040A4 (en) | 2017-12-01 | 2021-08-11 | Fasetto, Inc. | IMPROVED DATA ENCRYPTION SYSTEMS AND METHODS |
US10712990B2 (en) | 2018-03-19 | 2020-07-14 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Systems and methods for a customer assistance station |
EP3782112B1 (en) | 2018-04-17 | 2024-10-23 | Fasetto, Inc. | Device presentation with real-time feedback |
USD886860S1 (en) | 2018-05-21 | 2020-06-09 | Spherica Systems Limited | Display screen with computer graphical user interface |
USD886859S1 (en) | 2018-05-21 | 2020-06-09 | Spherica Systems Limited | Display screen with computer graphical user interface |
EP3598284A1 (en) * | 2018-07-18 | 2020-01-22 | Hololab Sp. z o.o. | A method and a system for generating a multidimensional graphical user interface |
US10645126B2 (en) * | 2018-08-23 | 2020-05-05 | 8 Bit Development Inc. | System and method for enabling simulated environment collaboration across a plurality of platforms |
US11386178B2 (en) | 2019-06-20 | 2022-07-12 | Sprinklr, Inc. | Enhanced notification system for real time control center |
US11244363B1 (en) | 2018-10-25 | 2022-02-08 | Sprinklr, Inc. | Rating and review integration system |
JP2020077365A (ja) * | 2018-11-08 | 2020-05-21 | 株式会社齋藤創造研究所 | 画像表示システム、オペレーティングシステムおよび画像表示システムの制御方法 |
US20220057916A1 (en) * | 2018-12-19 | 2022-02-24 | Shanghai Yu Wa Information Technology Co. Ltd. | Method and apparatus for organizing and invoking commands for a computing device |
JP7265878B2 (ja) * | 2019-02-12 | 2023-04-27 | アルプスアルパイン株式会社 | 入力装置 |
US11397923B1 (en) | 2019-10-07 | 2022-07-26 | Sprinklr, Inc. | Dynamically adaptive organization mapping system |
WO2021183842A1 (en) * | 2020-03-12 | 2021-09-16 | Tyler Miller | System and method for four-dimensional e-commerce and interconnectivity |
US20220300882A1 (en) * | 2021-03-19 | 2022-09-22 | iViz Group, Inc. DBA iDashboards | Apparatus For Animated Three-Dimensional Data Visualization |
USD1032636S1 (en) * | 2022-02-21 | 2024-06-25 | Beijing Zitiao Network Technology Co., Ltd. | Display screen or portion thereof with a graphical user interface |
US11809675B2 (en) * | 2022-03-18 | 2023-11-07 | Carrier Corporation | User interface navigation method for event-related video |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0997154A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Sony Corp | 画像制御装置および方法 |
JPH0997162A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Sony Corp | 画像制御装置および方法 |
JPH0997153A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Sony Corp | 画像制御装置および方法 |
JPH09259301A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-10-03 | Hitachi Ltd | 3次元空間における視界移動方法 |
JPH11203038A (ja) * | 1998-01-09 | 1999-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
WO2000004440A1 (en) * | 1998-07-13 | 2000-01-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Virtual 3d object control |
WO2000011540A1 (fr) * | 1998-08-24 | 2000-03-02 | Hitachi, Ltd. | Systeme, dispositif et procede d'affichage de traitement d'informations multimedia |
JP2000076267A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Sharp Corp | 情報検索方法、情報検索装置、及び情報検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3245655B2 (ja) * | 1990-03-05 | 2002-01-15 | インキサイト ソフトウェア インコーポレイテッド | 作業スペースの表示処理方法 |
FR2662009B1 (fr) * | 1990-05-09 | 1996-03-08 | Apple Computer | Icone manupulable a faces multiples pour affichage sur ordinateur. |
US5526034A (en) * | 1990-09-28 | 1996-06-11 | Ictv, Inc. | Interactive home information system with signal assignment |
US5148154A (en) * | 1990-12-04 | 1992-09-15 | Sony Corporation Of America | Multi-dimensional user interface |
US5515486A (en) * | 1994-12-16 | 1996-05-07 | International Business Machines Corporation | Method, apparatus and memory for directing a computer system to display a multi-axis rotatable, polyhedral-shape panel container having front panels for displaying objects |
US5678015A (en) * | 1995-09-01 | 1997-10-14 | Silicon Graphics, Inc. | Four-dimensional graphical user interface |
US5898435A (en) * | 1995-10-02 | 1999-04-27 | Sony Corporation | Image controlling device and image controlling method |
US5880733A (en) * | 1996-04-30 | 1999-03-09 | Microsoft Corporation | Display system and method for displaying windows of an operating system to provide a three-dimensional workspace for a computer system |
EP0896698A4 (en) * | 1996-04-30 | 2004-03-17 | Sony Electronics Inc | USER INTERFACE FOR BROWSING IN PROGRAMS, FILES AND COMPUTER SYSTEM DATA, ORGANIZING AND EXECUTING THIS PROGRAM, THESE FILES AND DATA |
US5838326A (en) * | 1996-09-26 | 1998-11-17 | Xerox Corporation | System for moving document objects in a 3-D workspace |
US6005578A (en) * | 1997-09-25 | 1999-12-21 | Mindsphere, Inc. | Method and apparatus for visual navigation of information objects |
US6363404B1 (en) * | 1998-06-26 | 2002-03-26 | Microsoft Corporation | Three-dimensional models with markup documents as texture |
US6263339B1 (en) * | 1998-08-25 | 2001-07-17 | Informix Software, Inc. | Dynamic object visualization and code generation |
US6621509B1 (en) * | 1999-01-08 | 2003-09-16 | Ati International Srl | Method and apparatus for providing a three dimensional graphical user interface |
US6909443B1 (en) * | 1999-04-06 | 2005-06-21 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for providing a three-dimensional task gallery computer interface |
US6826727B1 (en) * | 1999-11-24 | 2004-11-30 | Bitstream Inc. | Apparatus, methods, programming for automatically laying out documents |
DE10004898C2 (de) * | 2000-02-04 | 2003-06-26 | Siemens Ag | Darstellungseinrichtung |
US6636246B1 (en) * | 2000-03-17 | 2003-10-21 | Vizible.Com Inc. | Three dimensional spatial user interface |
US6938218B1 (en) * | 2000-04-28 | 2005-08-30 | James Nolen | Method and apparatus for three dimensional internet and computer file interface |
-
2001
- 2001-03-15 WO PCT/CA2001/000340 patent/WO2001069367A2/en active Application Filing
- 2001-03-15 AU AU2001242153A patent/AU2001242153A1/en not_active Abandoned
- 2001-03-15 JP JP2001568178A patent/JP2003528377A/ja active Pending
- 2001-03-15 EP EP01914883A patent/EP1281115A2/en not_active Withdrawn
- 2001-03-15 CA CA2402543A patent/CA2402543C/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-03-16 US US09/809,330 patent/US7013435B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0997154A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Sony Corp | 画像制御装置および方法 |
JPH0997162A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Sony Corp | 画像制御装置および方法 |
JPH0997153A (ja) * | 1995-10-02 | 1997-04-08 | Sony Corp | 画像制御装置および方法 |
JPH09259301A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-10-03 | Hitachi Ltd | 3次元空間における視界移動方法 |
JPH11203038A (ja) * | 1998-01-09 | 1999-07-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯端末装置 |
WO2000004440A1 (en) * | 1998-07-13 | 2000-01-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Virtual 3d object control |
JP2002520966A (ja) * | 1998-07-13 | 2002-07-09 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 仮想三次元オブジェクト制御 |
WO2000011540A1 (fr) * | 1998-08-24 | 2000-03-02 | Hitachi, Ltd. | Systeme, dispositif et procede d'affichage de traitement d'informations multimedia |
JP2000076267A (ja) * | 1998-08-31 | 2000-03-14 | Sharp Corp | 情報検索方法、情報検索装置、及び情報検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007073053A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Thomson Licensing | グラフィカル・バー内のボタンの選択の方法、及びこの方法を実施する受信器 |
US9274680B2 (en) | 2005-09-08 | 2016-03-01 | Thomson Licensing | Method of selection of a button in a graphical bar, and receiver implementing the method |
JP2007079800A (ja) * | 2005-09-13 | 2007-03-29 | Sony Computer Entertainment Inc | コンテンツ表示制御装置およびコンテンツ表示制御方法 |
US7870489B2 (en) | 2005-09-13 | 2011-01-11 | Sony Computer Entertainment Inc. | Content display control apparatus and content display control method |
JP4702743B2 (ja) * | 2005-09-13 | 2011-06-15 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | コンテンツ表示制御装置およびコンテンツ表示制御方法 |
JP2009510643A (ja) * | 2005-10-07 | 2009-03-12 | ノキア コーポレイション | メニューの提供および/またはアクセス・コードの入力を目的としたグラフィカル・ユーザ・インターフェース、方法、デバイスおよびコンピュータ・プログラム |
JP2007272468A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-18 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
KR101482098B1 (ko) * | 2007-04-27 | 2015-01-13 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기 및 그 제어방법 |
JP2010176204A (ja) * | 2009-01-27 | 2010-08-12 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JP2012038303A (ja) * | 2010-08-11 | 2012-02-23 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 連結されたシステム間タグを視覚化するための3dタグ・クラウドとその方法、システム、およびコンピュータ・プログラム(連結されたシステム間タグを視覚化するための3dタグ・クラウド) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20010028369A1 (en) | 2001-10-11 |
EP1281115A2 (en) | 2003-02-05 |
WO2001069367A2 (en) | 2001-09-20 |
AU2001242153A1 (en) | 2001-09-24 |
US7013435B2 (en) | 2006-03-14 |
WO2001069367A3 (en) | 2002-09-19 |
CA2402543A1 (en) | 2001-09-20 |
CA2402543C (en) | 2010-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003528377A (ja) | 三次元空間ユーザ・インタフェース | |
US6636246B1 (en) | Three dimensional spatial user interface | |
JP4290871B2 (ja) | 階層データ構造に編成されたデータの表示および相互作用のためのコンピュータシステム | |
Robertson et al. | Information visualization using 3D interactive animation | |
US6097393A (en) | Computer-executed, three-dimensional graphical resource management process and system | |
JP4837919B2 (ja) | ユーザインタフェースの同軸ナビゲーションのためのシステムおよび方法 | |
US6275227B1 (en) | Computer system and method for controlling the same utilizing a user interface control integrated with multiple sets of instructional material therefor | |
US10452223B2 (en) | Three-dimensional space for navigating objects connected in hierarchy | |
RU2360276C2 (ru) | Многоплоскостной трехмерный пользовательский интерфейс | |
US9092112B2 (en) | Methods, apparatus and data structures for providing a user interface to objects, the user interface exploiting spatial memory and visually indicating at least one object parameter | |
US6088032A (en) | Computer controlled display system for displaying a three-dimensional document workspace having a means for prefetching linked documents | |
US8245139B2 (en) | Modelling relationships within an on-line connectivity universe | |
US6801229B1 (en) | System for creation of visual representation of data | |
US20160342678A1 (en) | Manipulation of arbitrarily related data | |
US20050134945A1 (en) | 3D view for digital photograph management | |
US9395906B2 (en) | Graphic user interface device and method of displaying graphic objects | |
KR20060052717A (ko) | 가상 데스크 탑, 프로그램 예의 배열을 리콜링하는 방법, 애플리케이션 예를 관리하는 방법 및 애플리케이션을 관리하는 방법 | |
US20100333017A1 (en) | Computer graphic user interface and display system | |
JP2004503839A (ja) | 仮想空間内で情報を観察する方法および装置 | |
JP2009508274A (ja) | 3次元グラフィカル・ユーザ・インターフェースを提供するシステム及び方法 | |
KR20060015705A (ko) | 사용자 인터페이스 자동화 프레임워크 클래스 및 인터페이스 | |
JP2002502999A (ja) | 知識の本体の抽象化およびアクセスのためのコンピュータ・システム、方法およびユーザ・インターフェース構成要素 | |
US20020174121A1 (en) | Information management system and method | |
JP3212287B2 (ja) | 物体断面表示装置及び方法並びにプログラム記録媒体 | |
WO2018026674A1 (en) | System and method for organizing and presenting data using zooming user interface blocks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050407 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080310 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101213 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110314 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110322 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110804 |