Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2003517056A - Method for producing highly branched amorphous polyolefin using homogeneous catalyst - Google Patents

Method for producing highly branched amorphous polyolefin using homogeneous catalyst

Info

Publication number
JP2003517056A
JP2003517056A JP2001544804A JP2001544804A JP2003517056A JP 2003517056 A JP2003517056 A JP 2003517056A JP 2001544804 A JP2001544804 A JP 2001544804A JP 2001544804 A JP2001544804 A JP 2001544804A JP 2003517056 A JP2003517056 A JP 2003517056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
carbon atoms
hydrogen
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001544804A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ハイネマン ヨハネス
ミュールハウプト ロルフ
クヴァイサー ヨアヒム
ルインストラ ゲリット
ゲプレークス ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2003517056A publication Critical patent/JP2003517056A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F10/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2308/00Chemical blending or stepwise polymerisation process with the same catalyst
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2314/00Polymer mixtures characterised by way of preparation
    • C08L2314/06Metallocene or single site catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)

Abstract

(57)【要約】 エテン由来のゴム弾性特性プロファイルを有する高分枝非晶質ポリオレフィンの均一触媒を用いた製造方法において、前記方法が、第1ステップで、a)式(I): 【化1】 [式中、R、Rは、アリールまたはヘテロアリールとNまたはNとの間の結合部に対して2つのビシナル位の水素置換基を有するC〜C16−ヘテロアリールである]の遷移金属化合物、および所望であれば、助触媒の存在下に、不活性溶剤中でエテンをオリゴマー化し、次のステップで、b)式(II): 【化2】 の遷移金属化合物を、a)由来のオリゴマー混合物へ添加し、エテンの存在下で反応を続け、その後、ステップc)で、得られた重合生成物を単離することから成る、高分枝非晶質ポリオレフィンの均一触媒を用いた製造方法。 (57) Abstract: In a method for producing a highly branched amorphous polyolefin having a rubber elastic property profile derived from ethene using a homogeneous catalyst, the method comprises the following steps: 1) [Wherein, R 1, R 2 is, C 4 -C 16 having two vicinal hydrogen substituents relative connection between the aryl or heteroaryl and N a or N b - is heteroaryl Ethene in an inert solvent in the presence of a transition metal compound of the formula (I) and, if desired, a cocatalyst, and in a next step b) a compound of formula (II): To the oligomer mixture from a) and continuing the reaction in the presence of ethene, then in step c) isolating the resulting polymerization product, A method for producing a crystalline polyolefin using a homogeneous catalyst.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 本発明は、エテンを出発物質とし、ゴム弾性特性プロファイルを有する高分枝
非晶質ポリオレフィンを、均一触媒を使用して製造する方法に関する。
The present invention relates to a process for producing highly branched amorphous polyolefins starting from ethene and having a rubber elastic property profile using homogeneous catalysts.

【0002】 当業者は、高分枝ポリオレフィンが十分に非晶質であれば、それをゴム弾性成
分としてポリマーブレンドまたは単独ポリマーと混合し、硬度を改良することが
できることを認識している(Kunststoffe, 1999, 89, 154〜162参照)。高分枝
ポリオレフィンは、通常、種々の長さを有するランダムに分散したアルキル側鎖
を有するポリエチレン主鎖を含むのが一般的である。ポリブタジエンゴムと異な
り、例えば高分枝ポリオレフィンは、通常、二重結合単位を有さず、従って気候
に僅かに影響されるだけであるかまたは全く影響されない。
Those skilled in the art recognize that if the hyperbranched polyolefin is sufficiently amorphous, it can be mixed with a polymer blend or homopolymer as a rubber elastic component to improve hardness (Kunststoffe). , 1999, 89, 154-162). Hyperbranched polyolefins typically include a polyethylene backbone with randomly dispersed alkyl side chains of varying length. Unlike polybutadiene rubbers, for example, hyperbranched polyolefins usually do not have double bond units and are therefore only slightly or not affected by climate.

【0003】 分枝ポリオレフィンを製造するために、種々の方法が開発されてきた。US−
A−5272236に記載される方法によれば、1−アルケン、例えば1−ヘキ
センまたは1−オクテンを、触媒としての[(η−CMe)SiMe
η−NCMe]TiClの存在下にエテンと共重合させて、分枝ポリエチ
レンを製造できる。この種の方法では常に1−オレフィンを予め単独に製造して
おく必要がある。
Various methods have been developed for producing branched polyolefins. US-
According to the method described in A-5272236, 1-alkenes such as 1-hexene or 1-octene are used as catalysts for [(η 5 -C 5 Me 4 ) SiMe 2 (
Branched polyethylene can be produced by copolymerization with ethene in the presence of η 1 -NCMe 3 ] TiCl 2 . In this type of method, it is always necessary to independently produce 1-olefin in advance.

【0004】 BeachおよびKissin, Polym. Sci., 1984, 22, 3027では、2種類のチーグラー
ナッタ触媒を合わせてエテンから分枝ポリオレフィンを製造している。チタンア
ルコキシドとトリエチルアルミニウムから成る触媒混合物を最初に使用して主要
な1−ブテンを製造し、これを、トリエチルアルミニウムと一緒に塩化マグネシ
ウム上に担持された四塩化チタンの存在下に、エテンと共重合させる。しかし、
十分に非晶質な材料を得るには、炭素原子1000個あたり20のアルキル分枝
という分枝度は少なすぎる。さらに収量が低いために、工業規模等での利用がで
きない。
Beach and Kissin, Polym. Sci., 1984, 22, 3027 combine two Ziegler-Natta catalysts to produce a branched polyolefin from ethene. A catalyst mixture consisting of titanium alkoxide and triethylaluminum was first used to produce the main 1-butene, which was co-catalyzed with ethene in the presence of titanium tetrachloride supported on magnesium chloride with triethylaluminum. Polymerize. But,
The degree of branching of 20 alkyl branches per 1000 carbon atoms is too low to obtain a sufficiently amorphous material. Furthermore, since the yield is low, it cannot be used on an industrial scale.

【0005】 Barnhart and Bazan, J. Am. Chem. Soc., 1998, 120, 1082〜1083の方法によ
れば、2種のメタロセン錯体を相互に組み合わせることにより、エテンから同様
に分枝ポリオレフィンが得られる。しかし、使用する遷移金属化合物のエテンに
対する重合活性が相互に良好に調整されている場合にしかこの方法は成功せず、
というのもそうでなければポリオレフィン主鎖または共重合性1−アルケンのい
ずれも製造されないからである。さらに、BarnhartとBazanは、使用する遷移金
属化合物が、形成された1−アルケンの二量体結合生成物を生じないように注意
する必要があることを指摘しており、この二量体生成物は不均質な生成物混合物
を導く。また、異なる反応性を有する2種のメタロセン化合物は相互に化学的相
互反応を起こしてはならない。エテンから分枝オレフィンを製造するためのこの
ような多くの前提条件は、BarnhartとBazanによれば、2個のボラトベンゼン環
により錯化され、明確に定義されたジルコノセン錯体によってのみ達成され、こ
の場合、ホウ素原子上の自由原子価はエトキシ基と結合しなければならない。単
純に、エトキシ基をフェノール基で置換すると、所望の分枝ポリオレフィンは全
く形成されない。
According to the method of Barnhart and Bazan, J. Am. Chem. Soc., 1998, 120, 1082-1083, a branched polyolefin is likewise obtained from ethene by combining two metallocene complexes with each other. To be However, this method succeeds only when the polymerization activities of the transition metal compounds used for ethene are well coordinated with each other.
This is because otherwise neither the polyolefin backbone nor the copolymerizable 1-alkene will be produced. In addition, Barnhart and Bazan point out that care must be taken that the transition metal compound used does not result in a dimer binding product of the 1-alkene formed. Leads to a heterogeneous product mixture. In addition, two metallocene compounds having different reactivities must not chemically react with each other. Many such preconditions for the production of branched olefins from ethene, according to Barnhart and Bazan, are achieved only by a well-defined zirconocene complex, which is complexed with two boratbenzene rings. , The free valence on the boron atom must bond with the ethoxy group. Simply replacing the ethoxy group with a phenol group does not form the desired branched polyolefin at all.

【0006】 Brookhart et al., J. Am. Chem. Soc. 1995, 117, 6414〜6415によれば、ニ
ッケルジイミン触媒を用い、エテンから出発して同様に分枝ポリエチレンを製造
することができる。しかし、アルキル分枝のほとんどがメチル基であり、このた
めに、得られるポリオレフィンのゴム弾性特性プロファイルはそれほど強力では
ない。相当のパラジウム錯体を使用するとエテンから高分枝非晶質ポリオレフィ
ンが得られるが、生産性は非常に低く工業的な利用は考えられない。
According to Brookhart et al., J. Am. Chem. Soc. 1995, 117, 6414-6415, nickel diimine catalysts can be used to similarly produce branched polyethylene starting from ethene. . However, most of the alkyl branches are methyl groups, which makes the resulting polyolefin's rubber elastic property profile less strong. Although a highly branched amorphous polyolefin can be obtained from ethene by using a corresponding palladium complex, its productivity is very low and its industrial use is not conceivable.

【0007】 Ahn. et al., Polymer Engineering and Science, 1999, 39, 1257〜1264に記
載される数種のオレフィン重合触媒を組み合わせての使用は、複峰粒度分布を示
すポリエチレンまたは非常に広いモル質量分布を示すポリエチレンを誘導する。
著者等は、最初にエテンとメタロセン化合物、例えばビス(シクロペンタジエニ
ル)ジルコニウムジクロリドまたはビス(インデニル)ジルコニウムジクロリド
とを反応させ(この際、使用する触媒の反応性をトリエチルアルミニウムの添加
により低下させなければならない)、次いでチーグラーナッタ化合物、例えば四
塩化チタン−バナジウムオキサイドトリクロリドの添加後に反応を継続させてい
る。
The use of a combination of several olefin polymerization catalysts as described in Ahn. Et al., Polymer Engineering and Science, 1999, 39, 1257-1264 has been shown to use polyethylene with a bimodal particle size distribution or a very wide molar range. Derives polyethylene showing a mass distribution.
The authors first reacted the ethene with a metallocene compound such as bis (cyclopentadienyl) zirconium dichloride or bis (indenyl) zirconium dichloride (wherein the reactivity of the catalyst used was reduced by addition of triethylaluminum). The reaction is continued after the addition of a Ziegler-Natta compound, for example titanium tetrachloride-vanadium oxide trichloride.

【0008】 番号の早い遷移金属化合物をベースにした重合触媒と番号の遅い遷移金属化合
物をベースにした重合触媒との触媒複合体を使用してエテンからポリオレフィン
ブレンドを合成することが、DE−A−19707236に記載されている。使
用される番号の早い遷移金属化合物は、チーグラーナッタ触媒、例えば四塩化チ
タンをベースとするもの、またはチタン、ジルコニウムまたはハフニウムのシク
ロペンタジエニル錯体をベースとするメタロセン触媒であり、使用される番号の
遅い遷移金属化合物は、例えばニッケルまたはパラジウムのジイミン錯体である
。得られるポリマーブレンドには、分枝ポリエチレンの他に、直鎖または僅かに
枝分かれしたポリエチレンが存在する。
Synthesis of a polyolefin blend from ethene using a catalyst composite of a polymerization catalyst based on a high numbered transition metal compound and a polymerization catalyst based on a low numbered transition metal compound is described in DE-A -197070236. The higher numbered transition metal compounds used are Ziegler-Natta catalysts, for example those based on titanium tetrachloride, or metallocene catalysts based on cyclopentadienyl complexes of titanium, zirconium or hafnium. Slow transition metal compounds are, for example, nickel or palladium diimine complexes. In addition to branched polyethylene, linear or slightly branched polyethylene is present in the resulting polymer blend.

【0009】 Fink et al., Macromol. Chem. Rapid Commun., 1991, 12, 697〜701では、ニ
ッケル−イリド錯体と架橋および未架橋のメタロセン錯体とを組み合わせて、エ
テンから分枝ポリエチレンを製造している。しかし、組み込まれるα−オレフィ
ンの割合は一般的に非常に低い。また、メチルアルミノキサンを助触媒として大
量に使用する場合に限って適当な反応性が得られるが、その結果、二量体化傾向
が強くならざるを得ない。
In Fink et al., Macromol. Chem. Rapid Commun., 1991, 12, 697-701, a nickel-ylide complex was combined with a bridged and unbridged metallocene complex to produce branched polyethylene from ethene. ing. However, the proportion of α-olefin incorporated is generally very low. Further, suitable reactivity can be obtained only when a large amount of methylaluminoxane is used as a cocatalyst, but as a result, the dimerization tendency is unavoidable.

【0010】 EP−A−0250999は、オリゴマー化触媒としてのニッケル−イリド錯
体と不均一クロム重合触媒との組合せをシリカゲル上に担持して使用し、エテン
から分枝ポリオレフィンを製造することが開示されている。しかし、これは非常
に長いアルキル分枝を有するポリオレフィンのみを生じ、そのため、部分的に結
晶性のまたは結晶性の材料が得られるものの、非晶質特性プロファイルは達成さ
れない。
EP-A-0250999 discloses the use of a combination of a nickel-ylide complex as an oligomerization catalyst and a heterogeneous chromium polymerization catalyst supported on silica gel to produce a branched polyolefin from ethene. ing. However, this yields only polyolefins with very long alkyl branches, which results in partially crystalline or crystalline materials, but without achieving an amorphous property profile.

【0011】 WO99/10391には、異なる数種の重合触媒の同時使用および連続使用
の両方が記載されている。しかし、嵩高いニッケルジイミン錯体とビス(シクロ
ペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド錯体を使用する場合でさえ、部分的に
結晶性の材料しか得られない。
WO 99/10391 describes both simultaneous and sequential use of several different polymerization catalysts. However, even when using bulky nickel diimine complexes and bis (cyclopentadienyl) zirconium dichloride complexes, only partially crystalline materials are obtained.

【0012】 WO99/50318によれば、例えばエテンからの分枝ポリオレフィンの製
造が、トリデンテート鉄ビスイミン錯体とメタロセン触媒の反応混合物への同時
または連続添加により実施される。しかし、十分に高い割合でアルキル分枝を有
し、好適なアルキル分枝パターンを示し、同時に耐衝撃性改良剤として使用でき
るような十分なゴム弾性特性プロファイルを有する分枝ポリオレフィンは、記載
の方法により、再現性を伴って得ることができない。このことは、Tm≧100
℃の融点を有する記載のポリマーの熱特性によって証明される。さらに記載の方
法では、形成されるα−オレフィンが確実にコポリマー鎖中に組み込まれるわけ
ではないので、これらの化合物が残留物としてコポリマー中に残留して汚染が起
き、それ故に付加的な費用のかかる精製工程により分離する必要がある。
According to WO 99/50318, for example, the production of branched polyolefins from ethene is carried out by simultaneous or sequential addition of a tridentate iron bisimine complex and a metallocene catalyst to the reaction mixture. However, branched polyolefins having a sufficiently high proportion of alkyl branching, exhibiting a suitable alkyl branching pattern, while having a sufficient rubber elastic property profile such that they can be used as impact modifiers, are described in the methods described. Therefore, it cannot be obtained with reproducibility. This means that Tm ≧ 100
It is evidenced by the thermal properties of the described polymers with melting points of ° C. Furthermore, the method described does not ensure that the α-olefins formed are incorporated into the copolymer chain, so that these compounds remain as residues in the copolymer and cause contamination, and therefore additional cost. It is necessary to separate by such a purification process.

【0013】 容易に扱え、高活性を示しかつ分枝率を高く導き、それ故に非晶質ゴム弾性生
成物を生じるような2−成分または多成分触媒系を用いて、エテンから高分枝ポ
リオレフィンを製造することが必要とされている。
Ethene to hyperbranched polyolefins using a two-component or multi-component catalyst system that is easy to handle, exhibits high activity and leads to a high degree of branching, and thus yields an amorphous rubber elastic product. Are required to be manufactured.

【0014】 本発明の課題は、準備が簡単で効率的な手段により、非晶質のまたは大部分が
非晶質のゴム弾性ポリオレフィンが工業的規模であっても十分に得られるような
方法を提供することである。
The object of the present invention is to provide a process in which amorphous or predominantly amorphous rubber-elastic polyolefins are satisfactorily obtained even on an industrial scale by means of simple and efficient preparation. Is to provide.

【0015】 この課題が、エテン由来のゴム弾性特性プロファイルを有する高分枝ポリオレ
フィンを均一触媒を用いて製造する方法により達成されることが見出され、この
方法では、 第1ステップで、 a)少なくとも1種の式(I):
It has been found that this object is achieved by a method for producing a highly branched polyolefin having an ethene-derived rubber elastic property profile using a homogeneous catalyst, in which in the first step, a) At least one formula (I):

【0016】[0016]

【化6】 [Chemical 6]

【0017】 [式中、置換基および指数は以下の意味を有する: R、Rは、アリールまたはヘテロアリールとNまたはNとの間の結合部
に対して2つのビシナル位に水素置換基を有するC〜C16−ヘテロアリール
またはC〜C16−アリールであり、 R、Rは、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキル
、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリ
ール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはSi(R であり、ここで Rは、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキル、C〜C −アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜
14個の炭素原子を有するアルキルアリールであり、 R、R、Rは、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロア
ルキル、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しか
つアリール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリール、またはSi(
または元素の周期表のIVAからVIIA族の元素をベースとする官能
基であるか、またはRおよびRおよび/またはRおよびRはそれぞれ一
緒になって縮合した5員、6員または7員の脂肪族または芳香族で置換または非
置換の炭素環または複素環を形成し、 Mは、Fe、Ru、Co、Rh、NiまたはPdであり、 T、Qは、非荷電またはモノアニオン性の単座配位子であるかまたはTおよびQ
は一緒になってジケトエノラート単位またはメチルケトン末端基または直鎖C 〜C−アルキルエステルまたはニトリル末端基を有するC−アルキレンまた
はC−アルキレン単位を形成し、 Aは、配位しないまたは配位しにくいアニオンであり、 m、pは、0、1、2または3であり、 qは、1、2または3であり、および nは、1、2または3である]の遷移金属化合物、および所望であれば、非荷電
のルイス強酸、ルイス−酸カチオンを有するイオン性化合物またはカチオンとし
てブレンステッド酸を有するイオン性化合物の形をした1種以上の助触媒の存在
下に、不活性溶剤中でエテンをオリゴマー化し、次のステップで、 b)少なくとも1種の式(II):
[0017] wherein substituents and indices have the following meanings: R 1, R 2 is hydrogen to two vicinal position with respect to the binding part between the aryl or heteroaryl and N a or N b C 4 -C 16 -heteroaryl having a substituent or C 6 -C 16 -aryl, R 3 , R 4 are hydrogen, C 1 -C 10 -alkyl, C 3 -C 10 -cycloalkyl, C 6 -C 16 - aryl, the alkyl portion has 1 to 10 carbon atoms and an alkylaryl or Si having 6 to 14 carbon atoms in the aryl portion (R 8) 3, wherein R 8 is , C 1 -C 10 - alkyl, C 3 -C 10 - cycloalkyl, C 6 ~C 1 6 - aryl, having from 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and 6 to the aryl portion
Alkylaryl having 14 carbon atoms, R 5 , R 6 , R 7 are hydrogen, C 1 -C 10 -alkyl, C 3 -C 10 -cycloalkyl, C 6 -C 16 -aryl, alkyl An alkylaryl having 1 to 10 carbon atoms in the moiety and 6 to 14 carbon atoms in the aryl moiety, or Si (
R 8 ) 3 or a functional group based on an element from group IVA to VIIA of the Periodic Table of Elements, or R 5 and R 6 and / or R 6 and R 7 are each fused together to form a 5-membered A 6- or 7-membered aliphatic or aromatic substituted or unsubstituted carbocycle or heterocycle, M I is Fe, Ru, Co, Rh, Ni or Pd, and T, Q are Uncharged or monoanionic monodentate ligands or T and Q
Alkylene or C 3 - - C 2 having an alkyl ester or nitrile end groups - are Jiketoenorato units or methyl ketone end groups or a linear C 1 -C 4 together form an alkylene unit, A is not coordinated Or a non-coordinating anion, m, p is 0, 1, 2 or 3, q is 1, 2 or 3, and n is 1, 2 or 3] In the presence of the compound and, if desired, one or more cocatalysts in the form of an uncharged Lewis strong acid, an ionic compound having a Lewis-acid cation or an ionic compound having a Bronsted acid as the cation, Oligomerizing ethene in an active solvent, and in the next step b) at least one formula (II):

【0018】[0018]

【化7】 [Chemical 7]

【0019】 [式中、置換基および指数は以下の意味を有する: R〜R12は、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキ
ル、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつア
リール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはSi(R または元素の周期表のIVAからVIIA族の元素をベースにした官能基であ
るか、またはRおよびR10および/またはR11およびR12は、それぞれ
一緒に縮合して5員、6員または7員の脂肪族または芳香族で置換または非置換
の炭素環または複素環を形成し、 MIIは、元素の周期表のIIIB、IVB、VBまたはVIB族の金属であり
、 T’、Q’は、それぞれ水素原子、C〜C10−アルキルまたはC〜C20 −アリール基、ハロゲン原子、−OR’、−SR’、−OSiR’、−SiR
、−CR”SiR’、−PR’、−NR’、トルエンスルホニル、
トリフルオロアセチル、トリフルオロメタンスルホニル、ノナフルオロブタンス
ルホニル、2,2,2−トリフルオロエタンスルホニルであり、 Zは、−CR’−、−SiR’−、GeR’−、−SnR’−、−BR
’−または−O−であり、ここで R’は、C〜C20−アルキル、C〜C10−シクロアルキル、C〜C −アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜
10個の炭素原子を有するアルキルアリール、C〜C20−アルコキシ、C 〜C10−シクロアルコキシ、C〜C16−アリールオキシまたはアルキル部
に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜10個の炭素原子を有する
アルキルアリールオキシであり、 kは、1、2または3であり、 Gは、−O−、−S−、−NR”−、−PR”−、−BR”−、−OR”−、−
SR”−、−NR”、PR”−または式(III):
[0019] [Wherein the substituents and indices have the following meanings: R9~ R12Is hydrogen, C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalk
Le, C6~ C16-Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and
Alkylaryl having 6 to 14 carbon atoms in the reel part or Si (R8) Three Or a functional group based on an element of group IVA to VIIA of the periodic table of elements
Or R9And R10And / or R11And R12Respectively
Substituted or unsubstituted with 5-, 6- or 7-membered aliphatic or aromatic condensed together
Forming a carbocycle or heterocycle of MIIIs a Group IIIB, IVB, VB or VIB metal of the Periodic Table of the Elements
, T'and Q'are a hydrogen atom and C, respectively.1~ C10-Alkyl or C6~ C20 -Aryl group, halogen atom, -OR ', -SR', -OSiR 'Three, -SiR
Three, -CR "TwoSiR ’Three, -PR 'Two, -NR 'Two, Toluenesulfonyl,
Trifluoroacetyl, trifluoromethanesulfonyl, nonafluorobutanes
Rufonyl, 2,2,2-trifluoroethanesulfonyl, Z is -CR 'Two-, -SiR 'Two-, GeR 'Two-, -SnR 'Two-, -BR
'-Or -O-, where R'is C1~ C20-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalkyl, C6~ C1 6 -Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and 6 to in the aryl part
Alkylaryl having 10 carbon atoms, C1~ C20-Alkoxy, CThree ~ C10-Cycloalkoxy, C6~ C16-Aryloxy or alkyl moieties
Having 1 to 10 carbon atoms in the and 6 to 10 carbon atoms in the aryl portion
Alkylaryloxy, k is 1, 2 or 3, G is -O-, -S-, -NR "-, -PR"-, -BR "-, -OR"-,-.
SR "-, -NR"Two, PR ”Two-Or formula (III):

【0020】[0020]

【化8】 [Chemical 8]

【0021】 (式中、置換基R〜R12は、先に定義した通りである)の基であり、 R”は、水素、C〜C20−アルキル、C〜C10−シクロアルキル、C 〜C1−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部
に6〜10個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはC〜C30−オルガ
ノシリルであり、または ZおよびGは、一緒になって、4〜16個の環炭素を有する置換または非置換
の芳香族またはヘテロ芳香族構造を形成するかまたは ZおよびRおよび/またはR12は、一緒になって、単環式または多環式、
脂肪族、芳香族またはヘテロ芳香族環系を形成する]の遷移金属化合物、および
所望であれば、ステップa)に記載した別の助触媒を、a)由来のオリゴマー混
合物へ添加し、エテンの存在下に反応を続け、その後、ステップc)で得られた
重合生成物を単離する。
(Wherein the substituents R 9 to R 12 are as defined above), R ″ is hydrogen, C 1 -C 20 -alkyl, C 3 -C 10 -cyclo alkyl, C 6 to C1 5 - aryl, alkylaryl or C 3 -C 30 having 6 to 10 carbon atoms in the and aryl portion has from 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part - are organosilyl, Or Z k and G together form a substituted or unsubstituted aromatic or heteroaromatic structure having 4 to 16 ring carbons or Z k and R 9 and / or R 12 are Together, monocyclic or polycyclic,
A transition metal compound forming an aliphatic, aromatic or heteroaromatic ring system, and, if desired, another cocatalyst as described in step a) is added to the oligomer mixture derived from a) to produce ethene The reaction is continued in the presence, after which the polymerization product obtained in step c) is isolated.

【0022】 化合物(I)中の基RおよびRは、NまたはNおよびアリールまたは
ヘテロアリール基の間の結合部に対して2個のビシナル(オルト)基で置換され
たC〜C16−ヘテロアリールまたはC〜C16−アリール基であり、例え
ばフェニル基の場合、フェニル基とイミン窒素の間の共役結合に対して水素がオ
ルト位に入っている。
The compounds (I) the radicals R 1 and R 2 in the, N a or N b and aryl or C 4 substituted with two vicinal (ortho) groups relative to the junction between the heteroaryl group Is a C 16 -heteroaryl or C 6 -C 16 -aryl group, for example in the case of a phenyl group, the hydrogen is in the ortho position with respect to the conjugated bond between the phenyl group and the imine nitrogen.

【0023】 化合物(I)中の置換基RおよびRは、その芳香環またはヘテロ芳香環系
および/またはビシナルでない位置に存在する別の置換基について、同一または
相互に異なっていてよい。
The substituents R 1 and R 2 in compound (I) may be the same or different from each other with respect to the aromatic ring or heteroaromatic ring system and / or another substituent present at a non-vicinal position.

【0024】 ヘテロアリールまたはアリール基RおよびRは、記載の2個のビシナルま
たはオルトの水素原子の他に別の置換基を1個以上有していてよい。このような
置換基は、例えば、元素の周期表のIVA、VA、VIAまたはVIIA族の元
素をベースとする置換基であってよい。好適な基の例は、直鎖または分枝鎖のC 〜C10−アルキル、有利にはC〜C−アルキル、例えばメチル、エチル
、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチルまたはt−ブチル、特
にハロゲン化または過ハロゲン化されたC〜C10−アルキル、有利にはC 〜C−アルキル、例えばトリフルオロメチルまたはトリクロロメチルまたは2
,2,2−トリフルオロエチル、トリオルガノシリル、例えばトリメチルシリル、
トリエチルシリル、トリ−t−ブチルシリル、トリフェニルシリルまたはt−ブ
チルジフェニルシリル、ニトロ、シアノまたはスルホナート基、アミノ、例えば
NH、ジメチルアミノ、ジ−i−プロピルアミノ、ジ−n−ブチルアミノ、ジ
フェニルアミノまたはジベンジルアミノ、C〜C10−アルコキシ、有利には
C1〜C−アルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、i−プロポキシまたはt
−ブトキシ、またはハロゲン、例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素である。
[0024]   Heteroaryl or aryl group R1And RTwoIs the two vicinals listed
In addition to the ortho hydrogen atom, it may have one or more other substituents. like this
Substituents are, for example, elements of group IVA, VA, VIA or VIIA of the Periodic Table of the Elements.
It may be a base-based substituent. Examples of suitable groups are straight or branched chain C 1 ~ C10-Alkyl, preferably C1~ C6-Alkyl, such as methyl, ethyl
, N-propyl, i-propyl, n-butyl, i-butyl or t-butyl,
Halogenated or perhalogenated C1~ C10-Alkyl, preferably C1 ~ C6-Alkyl, such as trifluoromethyl or trichloromethyl or 2
, 2,2-trifluoroethyl, triorganosilyl, such as trimethylsilyl,
Triethylsilyl, tri-t-butylsilyl, triphenylsilyl or t-butyl
Tyldiphenylsilyl, nitro, cyano or sulfonate groups, amino, eg
NHTwo, Dimethylamino, di-i-propylamino, di-n-butylamino, di
Phenylamino or dibenzylamino, C1~ C10-Alkoxy, preferably
C1-C6-Alkoxy, such as methoxy, ethoxy, i-propoxy or t
Butoxy, or halogen, such as fluorine, chlorine, bromine or iodine.

【0025】 アリール基R、Rのうち有利であるのは、フェニル、ナフチルおよびアン
トラセニル基である。特に有利であるのは、フェニルおよびナフチル基であり、
非常に有利であるのはフェニル基であり、この際、これらのアリール基はそれぞ
れビシナルまたはオルトではない位置に前記した別の置換基を有していてもよい
Of the aryl groups R 1 and R 2 , preference is given to phenyl, naphthyl and anthracenyl groups. Particularly preferred are phenyl and naphthyl groups,
Very particular preference is given to phenyl radicals, which aryl radicals may in each case have further substituents as defined above in the positions which are not vicinal or ortho.

【0026】 前記フェニル基のうち、イミン窒素への結合部に対してパラ位に、水素原子ま
たはメチル、i−プロピル、t−ブチル、トリクロロメチル、トリフルオロメチ
ル、メトキシ、エトキシ、クロロまたはブロモ置換基を有するフェニル基が特に
有用である。特に有利な基R、Rは、例えば4−i−プロピルフェニル、4
−メチルフェニル、4−メトキシフェニルおよびフェニルである。
In the phenyl group, a hydrogen atom or methyl, i-propyl, t-butyl, trichloromethyl, trifluoromethyl, methoxy, ethoxy, chloro or bromo substitution at a position para to the bond to the imine nitrogen. Phenyl groups bearing groups are particularly useful. Particularly preferred radicals R 1 , R 2 are, for example, 4-i-propylphenyl, 4
-Methylphenyl, 4-methoxyphenyl and phenyl.

【0027】 本発明の目的のために、好適なC〜C16−ヘテロアリール基RおよびR には、イミン窒素への結合部に対して2個のビシナル位に水素原子を有する限
り、置換および非置換ヘテロアリール基の両方が含まれる。有利であるのは、C 〜C−ヘテロアリール基、例えばピロリジル(環炭素を介してイミン窒素へ
と結合)またはピロリド(ピロール窒素を介してイミン窒素へと結合)基または
イミダゾイル(C−N−結合)、イミダゾリド(N−N−結合)、ベンズイミダ
ゾリル、ベンズイミダゾリド、ピラゾリル、ピラゾリド、ピリジニル、ピリミジ
ニル、キノリルまたはイソキノリル基である。この中で、ピロリジルおよび特に
ピロリド基が特に記述に値するものである。
[0027]   For the purposes of the present invention, suitable CFour~ C16-Heteroaryl group R1And R Two Includes a hydrogen atom at two vicinal positions with respect to the bond to the imine nitrogen.
And both substituted and unsubstituted heteroaryl groups are included. Advantageously, C Four ~ C9-Heteroaryl groups, eg pyrrolidyl (via ring carbon to imine nitrogen
Or a pyrrolide (bonded to the imine nitrogen via the pyrrole nitrogen) group or
Imidazoyl (C-N-bond), imidazolide (NN-bond), benzimidazole
Zolyl, benzimidazolide, pyrazolyl, pyrazolide, pyridinyl, pyrimidy
A nyl, quinolyl or isoquinolyl group. Among these, pyrrolidyl and especially
The pyrrolido group is particularly noteworthy.

【0028】 (I)中の可能な基RおよびRは、水素、C〜C10−アルキル、C 〜C10−シクロアルキル、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個
の炭素原子を有しかつアリール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリ
ール、シリル基(Si(R)、アミノ基(N(R)、エーテル基(
OR)またはチオエーテル基(SR)である。基RおよびRとして有利
であるのは、水素、メチル、エチル、i−プロピル、t−ブチル、メトキシ、エ
トキシ、i−プロポキシ、t−ブトキシ、トリフルオロメチル、フェニル、ナフ
チル、トリル、2−i−プロピルフェニル、2−t−ブチルフェニル、2,6−
ジ−i−プロピルフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、4−メトキシフ
ェニル、ピリジルまたはベンジルであり、特に水素、メチル、エチル、i−プロ
ピルまたはt−ブチルである。これらの基を含有する配位子化合物は、K. Vriez
e and G. vvan Koten, Adv. Organomet. Chem., 1982, 21, 151〜239、およびJ.
Matei, T. Lixandru, Bul. Inst. Politeh. Isai, 1967, 13, 245に記載されて
いる。さらに、WO98/37110に記載される1,4−ジチアンは複素環系
、Rとして有利である。
Possible groups R 3 and R 4 in (I) are hydrogen, C 1 -C 10 -alkyl, C 3 -C 10 -cycloalkyl, C 6 -C 16 -aryl, 1 to the alkyl part. Alkylaryl having 10 carbon atoms and 6 to 14 carbon atoms in the aryl part, silyl group (Si (R 8 ) 3 ), amino group (N (R 8 ) 2 ), ether group (
OR 8 ) or a thioether group (SR 8 ). Preferred as radicals R 3 and R 4 are hydrogen, methyl, ethyl, i-propyl, t-butyl, methoxy, ethoxy, i-propoxy, t-butoxy, trifluoromethyl, phenyl, naphthyl, tolyl, 2 -I-propylphenyl, 2-t-butylphenyl, 2,6-
It is di-i-propylphenyl, 2-trifluoromethylphenyl, 4-methoxyphenyl, pyridyl or benzyl, especially hydrogen, methyl, ethyl, i-propyl or t-butyl. Ligand compounds containing these groups are described by K. Vriez
e and G. vvan Koten, Adv. Organomet. Chem., 1982, 21, 151-239, and J.
Matei, T. Lixandru, Bul. Inst. Politeh. Isai, 1967, 13, 245. Furthermore, the 1,4-dithianes described in WO 98/37110 are advantageous as heterocyclic systems R 3 , R 4 .

【0029】 基R、RおよびRは、相互に独立して、水素、C〜C10−アルキル
、C〜C10−シクロアルキル、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜
10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキ
ルアリールまたはシリル基(Si(R)または元素の周期表のVAからV
IIA族の元素をベースとする官能基である。好適な官能基は、例えば、アミノ
、例えばNH、ジメチルアミノ、ジ−i−プロピルアミノ、ジ−n−ブチルア
ミノ、ジフェニルアミノまたはジベンジルアミノ、C〜C10−アルコキシ、
有利にはC〜C−アルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ
、i−プロポキシ、n−ブトキシ、i−ブトキシ、t−ブトキシ、またはハロゲ
ン、例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素である。
The groups R 5 , R 6 and R 7 are, independently of one another, hydrogen, C 1 -C 10 -alkyl, C 3 -C 10 -cycloalkyl, C 6 -C 16 -aryl, alkyl in the alkyl part. 1 to
Alkylaryl or silyl groups having 10 carbon atoms and 6-14 carbon atoms in the aryl part (Si (R 8 ) 3 ) or VA to V of the Periodic Table of the Elements
It is a functional group based on a Group IIA element. Suitable functional groups are, for example, amino, such as NH 2 , dimethylamino, di-i-propylamino, di-n-butylamino, diphenylamino or dibenzylamino, C 1 -C 10 -alkoxy,
Preference is given to C 1 -C 6 -alkoxy, such as methoxy, ethoxy, n-propoxy, i-propoxy, n-butoxy, i-butoxy, t-butoxy, or halogen, such as fluorine, chlorine, bromine or iodine.

【0030】 RおよびRまたは/およびRおよびRも、一緒になって、ピリジル系
を含んで縮合した5員、6員または7員の脂肪族または芳香族で置換または非置
換の炭素環または複素環を形成し、すなわち例えば置換または非置換のイソキノ
リン系が得られる。
R 5 and R 6 or / and R 6 and R 7 together are also substituted or unsubstituted with a fused, 5-, 6- or 7-membered aliphatic or aromatic containing pyridyl system. Carbocycles or heterocycles are formed, ie, for example, substituted or unsubstituted isoquinoline systems are obtained.

【0031】 基R、RおよびRは、有利に水素またはメチル、特に水素である。The groups R 5 , R 6 and R 7 are preferably hydrogen or methyl, especially hydrogen.

【0032】 好適な基Rは、C〜C10−アルキル、有利にC〜C−アルキル、C 〜C16−アリール、有利にC〜C10−アリール、またはアルキル部に1
〜10個の、有利には1〜6個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜14個の
、有利に6〜10個の炭素原子を有するアルキルアリールである。好適な基は、
例えば、トリオルガノシリル基、例えばトリメチルシリル、トリエチルシリル、
トリフェニルシリルまたはt−ブチルジフェニルシリルである。
[0032]   Suitable groups R8Is C1~ C10-Alkyl, preferably C1~ C6-Alkyl, C 6 ~ C16-Aryl, preferably C6~ C101 on the aryl or alkyl part
10 to, preferably 1 to 6 carbon atoms and 6 to 14 carbon atoms in the aryl part
Alkylaryl, preferably having 6 to 10 carbon atoms. Suitable groups are
For example, triorganosilyl groups such as trimethylsilyl, triethylsilyl,
It is triphenylsilyl or t-butyldiphenylsilyl.

【0033】 特記しない限り、基R〜Rのアルキル、シクロアルキル、アリールおよび
アルキルアリール基には以下の置換基が包含される: C〜C10−アルキル基は、例えば有利にメチル、エチル、n−プロピル、i
−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル基および直鎖および分枝形の
ペンチル、ヘキシルまたはヘプチル基が含まれる。C〜C10−アルキル基に
はまた、元素の周期表のIVA、VA、VIAまたはVIIA族の元素をベース
とする官能基で置換された基が含まれ、すなわち例えば、部分的なハロゲン化ま
たは過ハロゲン化アルキル基、例えばトリクロロメチル、トリフルオロメチル、
2,2,2−トリフルオロエチル、ペンタフルオロエチルまたはペンタクロロエチ
ルおよび1種以上のエポキシ基を有するアルキル基、例えばプロペノキシである
。C〜C10−アルキル基の中でも、C〜C−アルキル基が一般的に有利
である。
Unless otherwise stated, the alkyl, cycloalkyl, aryl and alkylaryl radicals of the radicals R 3 to R 8 include the following substituents: C 1 -C 10 -alkyl radicals are, for example, preferably methyl, Ethyl, n-propyl, i
-Propyl, n-butyl, i-butyl, t-butyl groups and straight-chain and branched pentyl, hexyl or heptyl groups are included. C 1 -C 10 -Alkyl groups also include groups substituted with functional groups based on elements of group IVA, VA, VIA or VIIA of the Periodic Table of the Elements, ie, for example, partially halogenated. Or a perhalogenated alkyl group such as trichloromethyl, trifluoromethyl,
2,2,2-Trifluoroethyl, pentafluoroethyl or pentachloroethyl and alkyl groups having one or more epoxy groups, such as propenoxy. Of the C 1 -C 10 -alkyl groups, the C 1 -C 6 -alkyl groups are generally preferred.

【0034】 好適なC〜C10−シクロアルキル基には、炭素環および複素環の両方が含
まれ、すなわち例えば、置換および非置換のシクロプロピル、シクロブチル、シ
クロペンチル、シクロヘキシル、シクロオクチル、ピロリル、ピロリドニルまた
はピペリジニルである。好適な置換脂環式基の中でも、例えば1−メチルシクロ
ヘキシル、4−t−ブチルシクロヘキシルおよび2,3−ジメチルシクロプロピ
ルが特記すべきである。
Suitable C 3 -C 10 -cycloalkyl groups include both carbocycles and heterocycles, ie substituted and unsubstituted cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cyclooctyl, pyrrolyl, Pyrrolidonyl or piperidinyl. Of the suitable substituted cycloaliphatic radicals, mention should be made of, for example, 1-methylcyclohexyl, 4-t-butylcyclohexyl and 2,3-dimethylcyclopropyl.

【0035】 好適なC〜C16−アリール基には、極めて一般的な置換および非置換アリ
ール基が含まれる。非置換アリール基の中でも、有利にはC〜C10−アリー
ル基、例えばフェニルおよびナフチル基が挙げられる。フェニルが特に有利であ
る。非置換および置換C〜C16−アリール基のいずれにおいても、炭素数の
表示(例えばC−、C10−またはC16−)は芳香族系を形成する炭素原子
の数を意味する。可能なアルキルおよび/またはアリール置換基の炭素原子は、
この数字に含まれない。従って、C〜C16−アリールという表現には、例え
ば置換C〜C16−アリール基、例えば置換アントラセニルも包含される。C 〜C16−アリール基には従って、元素の周期表のIVA、VA、VIAおよ
びVIIA族の元素をベースとする置換基でモノ置換、ポリ置換または過置換さ
れた基も含まれる。好適な官能基は、C〜C10−アルキル、有利にはC
−アルキル、C〜C16−アリール、有利にはC〜C10−アリール、
トリオルガノシリル、例えばトリメチルシリル、トリエチルシリル、トリフェニ
ルシリルまたはt−ブチルジフェニルシリルおよびアミノ、例えばNH、ジメ
チルアミノ、ジ−i−プロピルアミノ、ジ−n−ブチルアミノ、ジフェニルアミ
ノまたはジベンジルアミノ、C〜C10−アルコキシ、有利にはC〜C
アルコキシ、例えばメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、i−プロポキシ、n
−ブトキシ、i−ブトキシ、t−ブトキシ、またはハロゲン、例えばフッ素、塩
素、臭素またはヨウ素である。
[0035]   Suitable C6~ C16-Aryl groups include very common substituted and unsubstituted ari.
Group is included. Among the unsubstituted aryl groups, C is preferably6~ C10− Ally
Group, such as phenyl and naphthyl groups. Phenyl is particularly advantageous
It Unsubstituted and substituted C6~ C16-In any of the aryl groups,
Display (eg C6-, C10-Or C16−) Is a carbon atom forming an aromatic system
Means the number of. The carbon atoms of the possible alkyl and / or aryl substituents are
Not included in this number. Therefore, C6~ C16-For example, the expression aryl
Replace C6~ C16-Aryl groups such as substituted anthracenyl are also included. C 6 ~ C16-The aryl group therefore follows from IVA, VA, VIA and VIA of the Periodic Table of the Elements.
And mono-, poly- or super-substituted with substituents based on Group VIIA elements.
Included groups are also included. A preferred functional group is C1~ C10-Alkyl, preferably C1~
C6-Alkyl, C6~ C16-Aryl, preferably C6~ C10-Aryl,
Triorganosilyl, such as trimethylsilyl, triethylsilyl, triphenyl
Rusilyl or t-butyldiphenylsilyl and amino, eg NHTwo, Jime
Cylamino, di-i-propylamino, di-n-butylamino, diphenylami
No or dibenzylamino, C1~ C10-Alkoxy, preferably C1~ C6
Alkoxy, such as methoxy, ethoxy, n-propoxy, i-propoxy, n
-Butoxy, i-butoxy, t-butoxy, or halogen, such as fluorine, salts
Elemental, bromine or iodine.

【0036】 置換基R〜RとしてのC〜C16−アリール基には、置換および非置換
のヘテロアリール基、例えばC〜C13−ヘテロアリール、有利にはC〜C −ヘテロアリール、例えばピリジル、ピリミジル、キノリルまたはイソキノリ
ルが含まれる。
[0036]   Substituent RThree~ R8As C6~ C16-For aryl groups, substituted and unsubstituted
A heteroaryl group of eg CFour~ CThirteen-Heteroaryl, preferably CFour~ C 9 -Heteroaryl, such as pyridyl, pyrimidyl, quinolyl or isoquinoli
Included.

【0037】 好適なアルキルアリール基R〜Rは、一般的に、アルキル部に1〜10個
の、有利に1〜6個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜14個の、有利には
6〜10個の炭素原子を有するものが含まれ、特にベンジル基である。
Suitable alkylaryl groups R 3 to R 8 generally have 1 to 10, preferably 1 to 6 carbon atoms in the alkyl part and 6 to 14 in the aryl part, Those having 6 to 10 carbon atoms are preferably included, in particular the benzyl group.

【0038】 (I)中の好適な金属Mは、鉄、コバルト、ルテニウム、ロジウム、パラジ
ウムまたはニッケル元素である。遷移金属化合物(I)において、鉄、コバルト
、ルテニウム、パラジウムおよびニッケルは、通常、形式的に二価または3価の
プラスに荷電した形で存在し、これに対してロジウムは、通常、1価または3価
のプラスに荷電した形で存在する。有利な金属Mは、コバルトおよび鉄であり
、特に有利に鉄である。
Suitable metals M I in (I) are the elements iron, cobalt, ruthenium, rhodium, palladium or nickel. In the transition metal compound (I), iron, cobalt, ruthenium, palladium and nickel are usually present in a formal divalent or trivalent positively charged form, whereas rhodium is usually monovalent. Alternatively, it exists in a trivalent positively charged form. Preferred metals M I are cobalt and iron, particularly preferably iron.

【0039】 TおよびQは、ある形態において、非荷電および/またはモノアニオン性の単
座配位子である。好適な非荷電配位子は、ルイス塩基、例えばアセトニトリル、
ベンゾニトリル、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、アミン、ケトン、ホ
スフィン、エチルアセテート、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミドま
たはヘキサメチルホスホルアミドである。他の好適な非荷電ルイス塩基配位子は
、エテンおよび一般的なオレフィン性不飽和化合物である。モノアニオン性配位
子は、例えば置換または非置換アルキル、アリールまたはアシル基またはハリド
イオンをベースとするカルバニオンである。
T and Q, in one form, are uncharged and / or monoanionic monodentate ligands. Suitable uncharged ligands are Lewis bases such as acetonitrile,
Benzonitrile, diethyl ether, tetrahydrofuran, amines, ketones, phosphines, ethyl acetate, dimethylsulfoxide, dimethylformamide or hexamethylphosphoramide. Other suitable uncharged Lewis base ligands are ethene and common olefinically unsaturated compounds. Monoanionic ligands are, for example, carbanions based on substituted or unsubstituted alkyl, aryl or acyl groups or halide ions.

【0040】 (I)中のTは、有利にモノアニオン体であり、例えばスルホネート、ボラー
ト、クロリド、ブロミドまたはヨージド、メチル、フェニル、ベンジルまたは金
属中心Mに対してβ位に水素原子を有さないC〜C10−アルキルである。
またC〜C−アルキルエステル末端基またはニトリル末端基を有する基も含
まれる。特に有利であるのは、ハロゲン化物としてのクロリドおよびブロミドで
あるかまたはスルホネートとしてのトリフルオロメチルスルホネートおよびアル
キル基としてのメチルである。
T in (I) is preferably a monoanion and has, for example, a sulfonate, borate, chloride, bromide or iodide, methyl, phenyl, benzyl or a hydrogen atom in the β-position to the metal center M I. Not C 1 -C 10 -alkyl.
The C 1 -C 4 - also includes radicals having alkyl ester end groups or nitrile end groups. Particularly preferred are chloride and bromide as halide or trifluoromethyl sulfonate as sulfonate and methyl as alkyl group.

【0041】 Tと同様に、配位子Qは、有利にトリフルオロメチルスルホネート、クロリド
、ブロミド、ヨージド、メチル、フェニル、ベンジルまたは金属中心Mに対し
てβ位に水素原子を有さず、C〜C−アルキルエステル末端基またはニトリ
ル末端基を有するC〜C10−アルキルである。有利な配位子Qの別の例は、
アセトニトリル、ベンゾニトリル、エテン、単座亜リン酸化合物としてのトリフ
ェニルホスフィン、単座芳香族窒素化合物としてのピリジン、アセテート、プロ
ピオネートおよびブチレート、好適なカルボキシレートとして特にアセテート、
直鎖アルキルエーテル、例えば直鎖ジ−C〜C−アルキルエーテル、例えば
ジエチルエーテルまたはジ−i−プロピルエーテル、有利にはジエチルエーテル
、環状アルキルエーテル、例えばテトラヒドロフランまたはジオキサン、有利に
はテトラヒドロフラン、直鎖C〜C−アルキルエステル、例えばエチルアセ
テート、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ヘキサメチルホスホル
アミドまたはハリドである。鉄錯体(I)(M=Fe)である場合、Qは有利
にハリド、例えばクロリドまたはブロミドであり、これに対してコバルト錯体(
=Co)の場合には、Qは有利にクロリドである。
Like T, the ligand Q preferably has no hydrogen atom in the β position relative to the trifluoromethyl sulfonate, chloride, bromide, iodide, methyl, phenyl, benzyl or metal center M I , C 1 ~C 4 - C 1 ~C 10 having an alkyl ester end groups or nitrile end groups - alkyl. Another example of an advantageous ligand Q is
Acetonitrile, benzonitrile, ethene, triphenylphosphine as a monodentate phosphite, pyridine as a monodentate aromatic nitrogen compound, acetate, propionate and butyrate, especially acetate as a suitable carboxylate,
Linear alkyl ethers, for example Chokukusariji -C 2 -C 6 - alkyl ethers, such as diethyl ether or di--i- propyl ether, preferably diethyl ether, cyclic ethers such as tetrahydrofuran or dioxane, preferably tetrahydrofuran, A straight-chain C 1 -C 4 -alkyl ester, such as ethyl acetate, dimethylsulfoxide, dimethylformamide, hexamethylphosphoramide or a halide. In the case of the iron complex (I) (M I = Fe), Q is preferably a halide, eg chloride or bromide, whereas the cobalt complex (I
In the case of M I = Co), Q is preferably chloride.

【0042】 さらに、配位子TおよびQは、一緒になって、メチルケトン末端基、直鎖C 〜C−アルキルエステル末端基またはニトリル末端基を有するCまたはC −アルキレン単位またはジケトエノラート、例えばアセチルアセトンとなり得る
。この場合、TおよびQは有利に一緒になって−CHCHCHC(O)O
CH単位となり、この場合Mと共に6員環を形成する。末端メチレン基がM と金属−炭素結合を形成すると、カルボニル基はMと配位結合する。
[0042]   Further, the ligands T and Q are taken together to form a methyl ketone end group, a straight chain C1 ~ CFourC with alkyl ester or nitrile end groupsTwoOr CThree Can be an alkylene unit or a diketoenolate, for example acetylacetone
. In this case, T and Q are advantageously combined together in -CHTwoCHTwoCHTwoC (O) O
CHThreeUnits, in this case MIAnd together form a 6-membered ring. The terminal methylene group is M I When a metal-carbon bond is formed with the carbonyl group,ICoordinate with.

【0043】 本発明の目的のために、配位しないまたは配位しにくいアニオンAは、そのア
ニオン中心の荷電密度が電気陰性基によって減少しているアニオンでありかつ/
または前記基がアニオン中心を構造的に遮断しているようなアニオンである。好
適なアニオンAは例えば、アンチモネート、スルフェート、スルホネート、ボラ
ート、ホスフェートまたはペルクロレート、例えばB[C(CF] - 、(テトラキス(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)ボレート)、
B[C] -、BF -、SbF -、AlF -、AsF -、PF -または
トリフルオロアセテート(CFSO -)である。有利なものは、B[C (CF] -、SbF -およびPF -である。特に有利には、ボラート、
特にB[C(CF] -を使用する。好適な非配位または弱配位アニ
オンAおよびその製造は、例えばS. H. Strauss, Chem. Rev. 1993, 93, pp. 92
7〜942、およびW. Beck and K. Suenkel, Chem. Rev. 1988, 88, pp. 1405〜142
1に記載される。
[0043]   For the purposes of the present invention, the anion A, which is uncoordinated or difficult to coordinate, is
Is an anion in which the charge density of the nion center is reduced by electronegative groups and /
Or an anion in which the group structurally blocks the anion center. Good
Suitable anions A are, for example, antimonates, sulphates, sulphonates, boraxes.
Salts, phosphates or perchlorates, eg B [C6HThree(CFThree)Two]Four - , (Tetrakis (3,5-bis (trifluoromethyl) phenyl) borate),
B [C6H5]Four -, BFFour -, SbF6 -, AlFFour -, AsF6 -, PF6 -Or
Trifluoroacetate (CFThreeSOThree -). Advantageous is B [C6HThree (CFThree)Two]Four -, SbF6 -And PF6 -Is. Particularly advantageously, borate,
Especially B [C6HThree(CFThree)Two]Four -To use. Suitable non-coordinated or weakly coordinated ani
On-A and its production are described, for example, in S. H. Strauss, Chem. Rev. 1993, 93, pp. 92.
7-942, and W. Beck and K. Suenkel, Chem. Rev. 1988, 88, pp. 1405-142.
Described in 1.

【0044】 有利な遷移金属化合物(I)は、例えば: 2,6−ビス[1−(フェニルイミノ)エチル]ピリジン−鉄(II)クロリド、
2,6−ビス[1−(4−メチルフェニルイミノ)エチル]ピリジン−鉄(II)
クロリド、 2,6−ビス[1−(4−イソプロピルフェニルイミノ)エチル]ピリジン−鉄(
II)クロリド、 2,6−ビス[1−(4−メトキシフェニルイミノ)エチル]ピリジン−鉄(II
)クロリド、 2,6−ビス[1−(4−トリフルオロメチルフェニルイミノ)エチル]ピリジン
−鉄(II)クロリドおよび相当の鉄(II)ブロミドおよびコバルト(II)
クロリド錯体である。
Advantageous transition metal compounds (I) are, for example: 2,6-bis [1- (phenylimino) ethyl] pyridine-iron (II) chloride,
2,6-Bis [1- (4-methylphenylimino) ethyl] pyridine-iron (II)
Chloride, 2,6-bis [1- (4-isopropylphenylimino) ethyl] pyridine-iron (
II) chloride, 2,6-bis [1- (4-methoxyphenylimino) ethyl] pyridine-iron (II
) Chloride, 2,6-bis [1- (4-trifluoromethylphenylimino) ethyl] pyridine-iron (II) chloride and the corresponding iron (II) bromide and cobalt (II).
It is a chloride complex.

【0045】 遷移金属化合物(I)には、構造要素としての三座ビスイミンキレート配位子
が含まれる(式(I)中、成分MI、T、QおよびAを除いた構造要素)。これ
らの三座配位子は、例えばアニリン、4−メチルフェニルアミン、4−メトキシ
フェニルアミン、4−トリフルオロメチルフェニルアミンまたは4−t−ブチル
フェニルアミン等の第1級アミンと反応させることにより2,6−ジアセチルピ
リジンから製造できる(J. Org. Chem. 1967, 32, 3246参照)。
The transition metal compound (I) includes a tridentate bisimine chelate ligand as a structural element (structural element excluding the components MI, T, Q and A in the formula (I)). These tridentate ligands can be reacted with primary amines such as aniline, 4-methylphenylamine, 4-methoxyphenylamine, 4-trifluoromethylphenylamine or 4-t-butylphenylamine. It can be prepared from 2,6-diacetylpyridine (see J. Org. Chem. 1967, 32, 3246).

【0046】 遷移金属化合物(I)の製法に関して、Brookhart et al., Macromolecules,
1999, 32, 2120〜2130を参照することによりここに明らかに組み込んだものとす
る。
Regarding the method for producing the transition metal compound (I), Brookhart et al., Macromolecules,
1999, 32, 2120-2130, which are hereby expressly incorporated by reference.

【0047】 ステップa)で、オレフィンオリゴマー化のために、1種以上の遷移金属化合
物(I)を一緒に使用してよい。
In step a), one or more transition metal compounds (I) may be used together for olefin oligomerization.

【0048】 ステップa)で、非荷電ルイス強酸、ルイス酸カチオンを有するイオン性化合
物またはカチオンとしてブレンステッド酸を有するイオン性化合物を助触媒とし
て遷移金属化合物(I)へ添加してよい。
In step a), an uncharged Lewis strong acid, an ionic compound having a Lewis acid cation or an ionic compound having a Bronsted acid as a cation may be added as a cocatalyst to the transition metal compound (I).

【0049】 ルイス酸カチオンを有する好適なイオン性化合物は、例えば以下の式を有する
: Ll+(Y X- 式中、 Lは、元素の周期表の主族IまたはIIの元素、例えばリチウム、ナトリウム、
カリウム、ルビジウム、セシウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム
またはバリウム、特にリチウムまたはナトリウムまたは銀、カルボニウムまたは
オキソニウムカチオンまたはアルキルおよび/またはアリール基で過置換または
部分置換されたアンモニウム、スルホニウムまたは1,1’−ジメチルフェロセ
ニウムカチオンであり、 Yは、元素の周期表の主族IIIの元素、特にホウ素、アルミニウムまたはガリ
ウム、有利にホウ素であり、 X〜Xは、相互に独立して、水素、直鎖または分枝鎖C〜C10−アルキ
ル、有利にC〜C−アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、i−
プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチルまたはn−ヘキシル、モノ置換
またはポリ置換された、例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素等のハロゲンを
有するC〜C10−アルキル、有利にC〜C−アルキル、C〜C16
アリール、有利にC〜C10−アリール、例えばフッ素、塩素、臭素またはヨ
ウ素等のハロゲンでモノ置換またはポリ置換されたフェニル、例えばペンタフル
オロフェニル、アルキル部に1〜10個の、有利には1〜6個の炭素原子を有し
かつアリール部に6〜14個の、有利に6〜10個の炭素原子を有するアルキル
アリール、例えばベンジル、フルオリン、クロリン、ブロミン、イオジン、C 〜C10−アルコキシ、有利にはC〜C−アルコキシ、例えばメトキシ、エ
トキシまたはi−プロポキシ、またはC〜C16−アリールオキシ、有利にC 〜C10−アリールオキシ、例えばフェノキシであり、および lは、1または2である。
[0049]   Suitable ionic compounds having a Lewis acid cation have, for example, the formula:
: Ll +(Y X1  XTwo  XThree  XFour)l- In the formula, L is an element of main group I or II of the periodic table of elements, for example lithium, sodium,
Potassium, rubidium, cesium, magnesium, calcium, strontium
Or barium, especially lithium or sodium or silver, carbonium or
Supersubstituted with oxonium cations or alkyl and / or aryl groups or
Partially substituted ammonium, sulfonium or 1,1'-dimethylferrose
Is a nickel cation, Y is an element of main group III of the periodic table of the elements, especially boron, aluminum or gallium.
Um, preferably boron, X1~ XFourAre, independently of one another, hydrogen, straight chain or branched chain C1~ C10-Archi
Le, favorably C1~ C8-Alkyl, such as methyl, ethyl, n-propyl, i-
Propyl, n-butyl, i-butyl, t-butyl or n-hexyl, mono-substituted
Or a poly-substituted halogen such as fluorine, chlorine, bromine or iodine
Have C1~ C10-Alkyl, preferably C1~ C8-Alkyl, C6~ C16
Aryl, preferably C6~ C10-Aryl, such as fluorine, chlorine, bromine or yo
Phenyl mono- or poly-substituted with halogens such as arsenic, eg pentaflu
Orophenyl, having 1-10, preferably 1-6, carbon atoms in the alkyl part
And alkyl having 6 to 14, preferably 6 to 10 carbon atoms in the aryl part
Aryls such as benzyl, fluorine, chlorin, bromine, iodine, C1 ~ C10-Alkoxy, preferably C1~ C8-Alkoxy, for example methoxy, et
Toxy or i-propoxy, or C6~ C16-Aryloxy, preferably C 6 ~ C10-Aryloxy, such as phenoxy, and l is 1 or 2.

【0050】 式(IVa)の化合物中のアニオン(Y X)-は、有
利に非配位対イオンである。WO9109882に記載されるようなホウ素化合
物が記述に値し、該明細書は参照することによりここに明らかに組み込まれたも
のとする。特に好適なカチオンLは、ナトリウムまたはトリフェニルメチルカチ
オン由来であるかまたはテトラアルキルアンモニウムカチオン、例えばテトラメ
チルアンモニウム、テトラエチルアンモニウムまたはテトラ−n−ブチルアンモ
ニウム、ジメチルアニリニウム、またはテトラアルキルホスホニウムカチオン、
例えばテトラメチルホスホニウム、テトラエチルホスホニウムまたはテトラ−n
−ブチルホスホニウム由来である。有利な化合物(IVa)は、例えばナトリウ
ムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボラートまたはナトリウムテトラキス
[ビス(トリフルオロメチル)フェニル]ボラートである。
The anion (Y X 1 X 2 X 3 X 4 )-in the compound of formula (IVa) is preferably a non-coordinating counterion. Boron compounds, such as those described in WO9109882, are worthy of description, the specification of which is expressly incorporated herein by reference. Particularly suitable cations L are derived from sodium or triphenylmethyl cations or are tetraalkylammonium cations, such as tetramethylammonium, tetraethylammonium or tetra-n-butylammonium, dimethylanilinium, or tetraalkylphosphonium cations,
For example tetramethylphosphonium, tetraethylphosphonium or tetra-n
-Derived from butylphosphonium. Preferred compounds (IVa) are, for example, sodium tetrakis (pentafluorophenyl) borate or sodium tetrakis.
It is [bis (trifluoromethyl) phenyl] borate.

【0051】 好適な非荷電ルイス強酸は、例えば以下の式を有する化合物である: Y X (IVb) 式中、 Yは、元素の周期表の主族IIIの元素であり、特にホウ素、アルミニウムまた
はガリウム、有利にはホウ素であり、 X〜Xは、相互に独立して、水素、直鎖または分枝鎖C〜C10−アルキ
ル、有利にはC〜C−アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピル、i
−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチルまたはn−ヘキシル、モノ置
換またはポリ置換された、例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素等のハロゲン
原子を有するC〜C10−アルキル、有利にC〜C−アルキル、C〜C 16 −アリール、有利にC〜C10−アリール、例えばフッ素、塩素、臭素ま
たはヨウ素等のハロゲン原子でモノ置換またはポリ置換されたフェニル、例えば
ペンタフルオロフェニル、アルキル部に1〜10個の、有利には1〜6個の炭素
原子を有しかつアリール部に6〜14個の、有利に6〜10個の炭素原子を有す
るアルキルアリール、例えばベンジル、またはフルオリン、クロリン、ブロミン
またはイオジンである。
[0051]   Suitable uncharged Lewis strong acids are, for example, compounds having the formula: Y X5  X6  X7        (IVb) In the formula, Y is an element of main group III of the periodic table of elements, in particular boron, aluminum or
Is gallium, preferably boron, X5~ X7Are, independently of one another, hydrogen, straight chain or branched chain C1~ C10-Archi
Le, preferably C1~ C8-Alkyl, such as methyl, ethyl, n-propyl, i
-Propyl, n-butyl, i-butyl, t-butyl or n-hexyl, mono
Substituted or polysubstituted halogens such as fluorine, chlorine, bromine or iodine
C with an atom1~ C10-Alkyl, preferably C1~ C8-Alkyl, C6~ C 16 -Aryl, preferably C6~ C10-Aryl, such as fluorine, chlorine, bromine
Or phenyl mono- or poly-substituted with a halogen atom such as iodine, for example
Pentafluorophenyl, 1-10, preferably 1-6 carbons in the alkyl part
Having atoms and 6 to 14, preferably 6 to 10 carbon atoms in the aryl part
Alkylaryl, such as benzyl, or fluorin, chlorin, bromine
Or Iodine.

【0052】 特に有利な基X〜Xは、ハロゲン置換基を有する基である。有利な例は、
ペンタフルオロフェニルである。特に有利には、X、XおよびXが同一の
式(IVb)の化合物、有利にはトリス(ペンタフルオロフェニル)ボラートで
ある。さらに、アルミニウムアルキル化合物またはアルキルアルミニウムハリド
化合物、例えばトリエチルアルミニウム、トリ(n−ヘキシル)アルミニウムま
たはジ−i−プロピルアルミニウムクロリドも助触媒(IVb)として特に好適
である。さらに、リチウムアルキルおよび/またはマグネシウムアルキル、例え
ば(n−ブチル)(n−オクチル)マグネシウムも化合物(IVb)として使用
できる。化合物(IVb)の任意の混合物も使用できる。
Particularly preferred radicals X 5 to X 7 are radicals having halogen substituents. An advantageous example is
It is pentafluorophenyl. Particular preference is given to compounds of the formula (IVb) in which X 5 , X 6 and X 7 are identical, preferably tris (pentafluorophenyl) borate. Furthermore, aluminum alkyl compounds or alkylaluminium halide compounds, such as triethylaluminium, tri (n-hexyl) aluminum or di-i-propylaluminium chloride, are also particularly suitable as cocatalysts (IVb). Furthermore, lithium alkyl and / or magnesium alkyl, such as (n-butyl) (n-octyl) magnesium, can also be used as compound (IVb). Any mixture of compound (IVb) can also be used.

【0053】 助触媒として有利な別の非荷電ルイス強酸は、アルミノキサン化合物である。
好適なアルミノキサン化合物は、Al−C結合を有するほぼ全ての化合物である
。特に好適な助触媒は、式(IVc)または(IVd)の開鎖および/または環
状アルミノキサン化合物である:
Another uncharged Lewis strong acid that is advantageous as a cocatalyst is an aluminoxane compound.
Suitable aluminoxane compounds are almost all compounds having an Al-C bond. Particularly suitable cocatalysts are open-chain and / or cyclic aluminoxane compounds of formula (IVc) or (IVd):

【0054】[0054]

【化9】 [Chemical 9]

【0055】 [式中、 R13は、それぞれ相互に独立して、C〜C−アルキル基、有利にメチルま
たはエチル基であり、 rは、5〜30、有利に10〜25の整数である]。
Wherein R 13 are each, independently of one another, a C 1 -C 4 -alkyl group, preferably a methyl or ethyl group, r is an integer of 5 to 30, preferably 10 to 25. Is].

【0056】 これらのオリゴマーアルミノキサン化合物の製造は、一般的に、トリアルキル
アルミニウムと水との反応により実施され、特に、EP−A−0284708お
よびUS−A4794096に記載される。
The preparation of these oligomeric aluminoxane compounds is generally carried out by the reaction of trialkylaluminium with water and is described in particular in EP-A-0284708 and US-A4794096.

【0057】 一般的に、この方法で得られるオリゴマーアルミノキサン化合物は、種々の長
さを有する直鎖および環状鎖分子の混合物の形であり、故にrは平均値とみなさ
れる。アルミノキサン化合物は、別の金属アルキル、有利にはアルミニウムアル
キル、例えばトリイソブチルアルミニウムまたはトリエチルアルミニウムとの混
合物中としても存在できる。有利には、特にトルエン中の溶液の形をしたメチル
アルミノキサン(MAO)を使用する。メチルアルミノキサンの製造は例えばE
P−A284708に詳細に記載される。
In general, the oligomeric aluminoxane compounds obtained in this way are in the form of a mixture of straight-chain and cyclic-chain molecules with different lengths, so that r is considered to be an average value. The aluminoxane compound can also be present in a mixture with another metal alkyl, preferably an aluminum alkyl, such as triisobutylaluminum or triethylaluminum. Preference is given to using methylaluminoxane (MAO), especially in the form of a solution in toluene. Methylaluminoxane can be produced, for example, by E
P-A 284708 is described in detail.

【0058】 助触媒として使用できる別の化合物は、US−A5391793に記載のアリ
ールオキシアルミノキサン、US−A5371260に記載のアミドアルミノキ
サン、EP−A0633264に記載のアミノアルミノキサンヒドロクロリド、
EP−A0621279に記載のシロキシアルミノキサンおよびアルミノキサン
混合物である。
Other compounds that can be used as co-catalysts are aryloxyaluminoxanes described in US-A 5391793, amidoaluminoxanes described in US-A 5371260, aminoaluminoxane hydrochlorides described in EP-A 0633264,
A siloxyaluminoxane and aluminoxane mixture described in EP-A0621279.

【0059】 記載のアルミノキサンは、それ自体で、または脂肪族または芳香族炭化水素、
例えばトルエンまたはキシレン、あるいはその混合物中の溶液または懸濁液の形
で使用される。
The aluminoxanes described are, by themselves or in aliphatic or aromatic hydrocarbons,
It is used, for example, in the form of a solution or suspension in toluene or xylene, or a mixture thereof.

【0060】 記載の助触媒は、単独でまたは任意の混合物で使用できる。[0060]   The cocatalysts mentioned can be used alone or in any mixture.

【0061】 高分枝ポリオレフィンを製造するための本発明の方法は、非極性脂肪族または
芳香族中性溶媒、例えばヘプタン、i−ブタン、トルエンまたはベンゼンあるい
は極性中性溶媒中で実施できる。好適な極性中性溶媒は、例えばハロゲン化炭化
水素、例えばジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭素およびクロロベンゼン
および類似の直鎖または環状エーテル、例えばジエチルエーテルまたはテトラヒ
ドロフラン、さらにアセトン、ジメチル、スルホキシド、ジメチルホルムアミド
、ヘキサメチルホスホルアミドまたはアセトニトリルである。もちろん、混合物
が均質である限り、これらの溶剤の任意の混合物を使用してもよい。特に有利で
あるのは、ジクロロメタン、トルエン、i−ブタン、ペンタン、ヘプタン、クロ
ロベンゼンおよびアセトニトリルおよびそれらの混合物、特にトルエン、i−ブ
テンおよびクロロベンゼンである。
The process of the invention for producing hyperbranched polyolefins can be carried out in non-polar aliphatic or aromatic neutral solvents such as heptane, i-butane, toluene or benzene or polar neutral solvents. Suitable polar neutral solvents are, for example, halogenated hydrocarbons such as dichloromethane, chloroform, carbon tetrachloride and chlorobenzene and similar linear or cyclic ethers such as diethyl ether or tetrahydrofuran, as well as acetone, dimethyl, sulfoxide, dimethylformamide, hexa. Methylphosphoramide or acetonitrile. Of course, any mixture of these solvents may be used as long as the mixture is homogeneous. Particularly advantageous are dichloromethane, toluene, i-butane, pentane, heptane, chlorobenzene and acetonitrile and mixtures thereof, especially toluene, i-butene and chlorobenzene.

【0062】 溶剤の量は一般的に、出発化合物が反応開始時に溶解した形で存在できるよう
な量が選択される。
The amount of solvent is generally chosen such that the starting compound can be present in dissolved form at the beginning of the reaction.

【0063】 ステップa)でのオリゴマー化は、通常、−40〜160℃、有利には−20
〜100℃および特に有利には0〜80℃で実施される。反応時間は、選択され
る反応条件に応じて、一般的に0.1〜120分の範囲である。
The oligomerization in step a) is usually from −40 to 160 ° C., preferably −20.
It is carried out at -100 ° C and particularly preferably at 0-80 ° C. The reaction time is generally in the range of 0.1 to 120 minutes, depending on the reaction conditions selected.

【0064】 オリゴマー化は、一般的に0.1〜1000barの範囲、有利には0.5〜1
00および特に有利には1〜80barの範囲の圧力で実施される。
The oligomerization is generally in the range 0.1 to 1000 bar, preferably 0.5 to 1.
00 and particularly preferably at pressures in the range from 1 to 80 bar.

【0065】 遷移金属化合物(I)の濃度は、一般的に10- 〜0.1mol/l、有利に
5×10- 〜10- mol/lおよび特に有利に10- 〜5×10- mol
/lの範囲の値に設定される。
[0065] The concentration of the transition metal compound (I) is generally 10 - 9 ~0.1mol / l, preferably 5 × 10 - 8 ~10 - 2 mol / l and particularly preferably 10 - 6 to 5 × 10 - 2 mol
/ L range.

【0066】 エテンの開始濃度は通常10- 〜10mol/lの範囲、有利には10-
5mol/lの範囲である。
[0066] starting concentration of ethene is usually 10 - 3 ~10mol / l range of, preferably from 10 - 2 -
It is in the range of 5 mol / l.

【0067】 1種以上の式(II)の遷移金属化合物を、ステップa)後の反応混合物へ添
加する。有利な遷移金属化合物は、以下の式(II)の化合物に由来する: MIIは、チタンまたはジルコニウムであり、 R〜R12は、C〜C10−アルキルまたはC〜C21−オルガノシリル
であり、ここで2個の隣接した基は縮合芳香環を形成してよく、 T’、Q’は、それぞれ水素原子、C〜C10−アルキルまたはC〜C20 −アリール基、ハロゲン原子、−OR’、−SR’、−OSiR’,−SiR
、−CR”SiR’、例えばCHSiMe、−PR’、−NR’ 、例えば−NMe、トルエンスルホニル、トリフルオロアセチル、トリフル
オロメタンスルホニル、ノナフルオロブタンスルホニルまたは2,2,2−トリフ
ルオロエタンスルホニルであり、 Zは、CH、CHCH、CH(CH)CH,CH(C)C(C
、C(CH、(CHSi、(CHGe、(CH Sn、(CSi、(C)(CH)Si、(C
n、(CHSiまたはCHSi(CHであり、 kは、1、2または3であり、 Gは、−O−、−S−、−NR”−または−PR”−または式(III)の基で
あり:
[0067]   Addition of one or more transition metal compounds of formula (II) to the reaction mixture after step a).
Add Advantageous transition metal compounds are derived from the compounds of formula (II) below: MIIIs titanium or zirconium, R9~ R12Is C1~ C10-Alkyl or CThree~ C21-Organosilyl
Where two adjacent groups may form a fused aromatic ring, T'and Q'are a hydrogen atom and C, respectively.1~ C10-Alkyl or C6~ C20 -Aryl group, halogen atom, -OR ', -SR', -OSiR 'Three, -SiR
Three, -CR "TwoSiR ’Three, Eg CHTwoSiMeThree, -PR 'Two, -NR ' Two , For example -NMeTwo, Toluenesulfonyl, trifluoroacetyl, triflu
Oromethanesulfonyl, nonafluorobutanesulfonyl or 2,2,2-trif
Is luoroethanesulfonyl, Z is CHTwo, CHTwoCHTwo, CH (CHThree) CHTwo, CH (CFourH9) C (C
HThree)Two, C (CHThree)Two, (CHThree)TwoSi, (CHThree)TwoGe, (CHThree) Two Sn, (C6H5)TwoSi, (C6H5) (CHThree) Si, (C6H5)TwoS
n, (CHTwo)FourSi or CHTwoSi (CHThree)TwoAnd k is 1, 2 or 3, G is -O-, -S-, -NR "-or -PR"-or a group of formula (III)
Yes:

【0068】[0068]

【化10】 [Chemical 10]

【0069】 ここで、置換基R〜R12は先の定義の通りであり、 R”は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチ
ル、t−ブチル、シクロヘキシルまたはフェニルまたはシクロペンタジエニル、
3−メチルシクロペンタジエニル、3−n−ブチルシクロペンタジエニル、イン
デニル、テトラヒドロインデニル、テトラメチルシクロペンタジエニル、3−ト
リメチルシリルシクロペンタジエニルまたは3−フェニルシクロペンタジエニル
、または ZおよびGは、一緒になって、4〜10個の環炭素を有する、置換または非置
換芳香族またはヘテロ芳香族構造であり、または ZおよびRおよび/またはR12は、一緒になって単環式または多環式脂肪
族、芳香族またはヘテロ芳香族環系となる。
Here, the substituents R 9 to R 12 are as defined above, and R ″ is methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, i-butyl, t-butyl, Cyclohexyl or phenyl or cyclopentadienyl,
3-methylcyclopentadienyl, 3-n-butylcyclopentadienyl, indenyl, tetrahydroindenyl, tetramethylcyclopentadienyl, 3-trimethylsilylcyclopentadienyl or 3-phenylcyclopentadienyl, or Z k And G are taken together are a substituted or unsubstituted aromatic or heteroaromatic structure having from 4 to 10 ring carbons, or Z k and R 9 and / or R 12 are taken together It can be a monocyclic or polycyclic aliphatic, aromatic or heteroaromatic ring system.

【0070】 遷移金属化合物(II)の好適な中心金属MIIは、番号の早い遷移金属、す
なわち元素の周期表のIIIB族の金属、ランタニドの金属、例えばランタンま
たはイットリウム、IVBの金属、例えばチタン、ジルコニウムまたはハフニウ
ム、VBの金属、例えばバナジウム、VIBの金属、例えばクロムまたはモリブ
デンである(Lehrbuch der anorganischen Chemie, Holleman-Wiberg, de Gruyt
er Berlin, 1985も参照のこと)。有利であるのは、チタン、ジルコニウムまた
はハフニウムである。後者の場合、単核錯体(II)の金属MIIは実質的に4
価のプラス荷電を有する。
Suitable central metals M II of the transition metal compounds (II) are high-numbered transition metals, ie metals of group IIIB of the periodic table of the elements, lanthanide metals such as lanthanum or yttrium, IVB metals such as titanium. , Zirconium or hafnium, VB metals such as vanadium, VIB metals such as chromium or molybdenum (Lehrbuch der anorganischen Chemie, Holleman-Wiberg, de Gruyt
See also er Berlin, 1985). Preference is given to titanium, zirconium or hafnium. In the latter case, the metal M II of the mononuclear complex (II) is substantially 4
It has a positive charge of valence.

【0071】 置換基−(Z)−を有するモノアニオン性η−結合環状配位子は、シクロ
ペンタジエニル(R〜R12=H)またはZ以外に1種以上の官能基、例えば
ハロゲン、例えばフッ素、塩素または臭素、直鎖または分枝鎖C〜C20−ア
ルキル、有利にはC〜C10−アルキル、例えばメチル、エチル、n−プロピ
ル、i−プロピル、n−ブチルまたはt−ブチル、C〜C10−シクロアルキ
ル、有利にはC〜C−シクロアルキル、例えばシクロプロピルまたはシクロ
ヘキシル、またはC〜C16−アリール、有利にはC〜C10−アリール、
例えばフェニルまたはナフチルで置換された僅かに荷電した5員芳香族炭素環で
あってよい。好適なアリール置換基には、例えばC〜C−アルキル、例えば
メチルまたはi−プロピルまたはハロゲン、例えばフッ素、塩素または臭素で置
換されたC〜C16−アリール、有利にはC〜C10−アリールも含まれる
The monoanionic η 5 -bonded cyclic ligand having the substituent — (Z k ) — is cyclopentadienyl (R 9 to R 12 ═H) or one or more functional groups other than Z, For example halogen, such as fluorine, chlorine or bromine, straight or branched C 1 -C 20 -alkyl, preferably C 1 -C 10 -alkyl, such as methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-. butyl or t- butyl, C 3 -C 10 - cycloalkyl, preferably C 3 -C 7 - cycloalkyl, such as cyclopropyl or cyclohexyl, or C 6 -C 16, - aryl, preferably C 6 -C 10 -Aryl,
It may be, for example, a slightly charged 5-membered aromatic carbocycle substituted with phenyl or naphthyl. Suitable aryl substituents include, for example, C 1 -C 6 -alkyl, such as methyl or i-propyl or halogen, such as C 6 -C 16 -aryl substituted with fluorine, chlorine or bromine, preferably C 6- . C 10 - aryl are also included.

【0072】 2個の隣接した基、例えばRおよびR10またはR10およびR11は、一
緒になって、炭素原子4〜18個、有利には4〜15個を有する飽和または不飽
和環または複素環を形成する。このような部分には、例えば縮合アリール単位が
含まれる。従って、置換および非置換インデニル、フルオレニルまたはベンズイ
ンデニル系は同様に好適なモノアニオン性η−結合環状配位子である。
Two adjacent groups, for example R 9 and R 10 or R 10 and R 11 are taken together to form a saturated or unsaturated ring having 4 to 18 carbon atoms, preferably 4 to 15 carbon atoms. Or forming a heterocycle. Such moieties include, for example, fused aryl units. Thus, substituted and unsubstituted indenyl, fluorenyl or benzindenyl systems are likewise suitable monoanionic η 5 -linked cyclic ligands.

【0073】 別の好適な基R〜R12は、C〜C30−オルガノシリル、有利にはC 〜C21−オルガノシリル基−Si(Rである。基Rは、相互に独立し
て、C〜C10−アルキル、有利にはC〜C−アルキル、例えばメチル、
エチルまたはi−プロピル、C〜C10−シクロアルキル、有利にはC〜C −シクロアルキル、例えばシクロプロピルまたはシクロヘキシル、C〜C −アリール、有利にはフェニル、またはアルキル部に1〜4個の炭素原子を有
しかつアリール部に6〜10個の炭素原子を有するアルキルアリール、例えばベ
ンジルである。
[0073]   Another suitable group R9~ R12Is CThree~ CThirty-Organosilyl, preferably CThree ~ C21-Organosilyl group-Si (R*)ThreeIs. Group R*Are independent of each other
C1~ C10-Alkyl, preferably C1~ C7-Alkyl, such as methyl,
Ethyl or i-propyl, CThree~ C10-Cycloalkyl, preferably CThree~ C 7 -Cycloalkyl, such as cyclopropyl or cyclohexyl, C6~ C1 0 -Aryl, preferably phenyl, or having 1 to 4 carbon atoms in the alkyl part.
And an alkylaryl having 6 to 10 carbon atoms in the aryl portion, such as
This is

【0074】 化合物(II)中の基R〜R12は、同一または異なっていてよい。The groups R 9 to R 12 in compound (II) may be the same or different.

【0075】 特に有用な金属MIIを錯化したη−結合配位子は、シクロペンタジエニル
、テトラ−C〜C−アルキルシクロペンタジエニル、インデニル、フルオレ
ニルまたはベンズインデニルに由来するものであり、ここで後者3種の配位子は
〜C−アルキル基でモノ置換またはポリ置換されていてよい。従って、置
換基Zを有する有利な基は、1〜3個のC〜C−アルキル基で置換されたシ
クロペンタジエニル、テトラ−C〜C−アルキルシクロペンタジエニル、イ
ンデニル、ベンズインデニル、およびインデニルまたはベンズインデニルである
。特に有利には、基Zで置換されたシクロペンタジエニル、テトラメチルシクロ
ペンタジエニルまたはインデニル、特にテトラメチルシクロペンタジエニルを使
用する。
Particularly useful metal M II complexed η 5 -bonding ligands are derived from cyclopentadienyl, tetra-C 1 -C 6 -alkylcyclopentadienyl, indenyl, fluorenyl or benzindenyl. Where the latter three ligands may be mono- or poly-substituted with C 1 -C 6 -alkyl groups. Thus, preferred groups having the substituent Z are cyclopentadienyl substituted with 1 to 3 C 1 -C 4 -alkyl groups, tetra-C 1 -C 4 -alkylcyclopentadienyl, indenyl, Benzindenyl, and indenyl or benzindenyl. Particular preference is given to using cyclopentadienyl, tetramethylcyclopentadienyl or indenyl substituted by the group Z, especially tetramethylcyclopentadienyl.

【0076】 2個のη−結合配位子を有する錯体(II)を一般的に使用する。これらの
化合物において、Gは式(III)の基である。η−結合配位子は、同一の置
換パターンを有しているかまたは環系そのものおよび/または環置換パターンが
相互に異なっていてもよい。
Complexes (II) with two η 5 -bonding ligands are generally used. In these compounds G is a group of formula (III). The η 5 -bonding ligands may have the same substitution pattern or may differ from each other in the ring system itself and / or the ring substitution pattern.

【0077】 好適な基Zは、自由原子価が有機基R’で占められているモノアニオン性結合
員をベースとする二価の構造単位である。好適な結合員の例は、シリレン(−S
iR’−)、アルキレン(−CR’−)、ゲルマニル(−GeR’−)、
スタニル(−SnR’−)、ボラニル(−BR’−)およびオキソ(−O−)
基である。2個の共有結合単位Z(k=2)がモノアニオン性η−結合配位子
と単位Gの間の結合部を形成する。2−員結合部において、Zは必ずしも2個の
同一の構造単位の形で存在しなくてよい。好適な2−員結合部は、特に、系−S
iR’−SiR’−、SiR’−CR’−、CR’−CR’−、C
R’=CR’−、−O−CR’−および−O−SiR’である。しかし、有
利には単一結合原子を有する結合部(k=1)を使用し、特に系−SiR’
および−CR’−を使用する。基R’は、C〜C20−アルキル、有利には
〜C10−アルキル、例えばメチル、エチルまたはi−プロピル、C〜C 10 −シクロアルキル、有利にはC〜C−シクロアルキル、例えばシクロヘ
キシル、C〜C15−アリール、有利にはC〜C10−アリール、特にフェ
ニルまたはアルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜10
個の炭素原子を有するアルキルアリール、例えばベンジルを使用する。Zは、1
つ以上の基R12と一緒に単環または多環式脂肪族、芳香族またはヘテロ芳
香族環系を形成する。基Zのうち、特に有利であるのは、ジ−C〜C−アル
キル置換されたシリル基、例えばジメチルシリル、ジエチルシリルまたはジ−i
−プロピルシリルである。
[0077]   Suitable groups Z are monoanionic linkages whose free valence is occupied by the organic group R '.
It is a divalent structural unit based on members. An example of a suitable bonding member is silylene (-S
iR ’Two-), Alkylene (-CR 'Two-), Germanyl (-GeR 'Two-),
Stanil (-SnR 'Two-), Boranyl (-BR'-) and oxo (-O-)
It is a base. Two covalent bond units Z (k = 2) are monoanionic η5-Binding ligand
And a unit G is formed. In a 2-membered bond, Z is not necessarily two
It does not have to exist in the form of the same structural unit. Suitable 2-membered bonds are especially those of the system -S.
iR ’Two-SiR 'Two-, SiR 'Two-CR 'Two-, CR 'Two-CR 'Two-, C
R '= CR'-, -O-CR'Two-And-O-SiR 'TwoIs. However,
In particular, a bond part having a single bond atom (k = 1) is used, and especially in the system —SiR ′.Two
And -CR 'Two− Is used. The group R'is C1~ C20-Alkyl, preferably
C1~ C10-Alkyl, such as methyl, ethyl or i-propyl, CThree~ C 10 -Cycloalkyl, preferably CThree~ C7-Cycloalkyl, such as cyclohexyl
Kicil, C6~ C15-Aryl, preferably C6~ C10-Aryl, especially fe
Having 1 to 10 carbon atoms in the nyl or alkyl part and 6 to 10 in the aryl part
Alkylaryls with 1 carbon atom are used, eg benzyl. Z is 1
One or more groups R9~12Together with monocyclic or polycyclic aliphatic, aromatic or heteroaromatic
Form an aromatic ring system. Of the groups Z, di-C is particularly advantageous.1~ C7-Al
Kill-substituted silyl groups such as dimethylsilyl, diethylsilyl or di-i
-Propylsilyl.

【0078】 単位Gはまた、例えばオキソ(−O−)、チオ(−S−)、アミド(−NR”
−)またはホスフィド(−PR”−)基であってもよい。これらの基は一般的に
金属中心MIIに共役および/または配位結合している。さらに、Gはまた、非
荷電2−電子供与体、例えば−OR”、−SR”、−NR”または−PR” であってもよい。後者の基Gは一般的に自由電子対を介して金属中心Mに配位結
合している。Gは有利にオキソまたはチオ基であり、特に有利にアミド単位であ
る。基−NR”−、−PR”−、−OR”、−SR”、−NR”または−PR
中の置換基R”として、一般的に水素原子、C〜C20−アルキル、例え
ばメチル、エチル、t−ブチルまたはn−オクチル、C〜C10−シクロアル
キル、例えばシクロヘキシル、C〜C15−アリール、例えばフェニルまたは
ナフチル、C〜C16−ヘテロアリール、例えばピリジル、フリルまたはキノ
リル、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜10個の
炭素原子を有するアルキルアリール、またはC〜C30−オルガノシリル、例
えばトリメチルシリルを使用する。特に好適な基R”は、嵩高い基、例えばC 〜C10−アルキル基、例えばi−プロピルまたはt−ブチル、C〜C10
アリール基、例えばフェニルまたは置換フェニルおよびアルキル部に1〜6個の
炭素原子を有しかつアリール部に6〜10個の炭素原子を有するアルキルアリー
ル基、例えばベンジルである。−N(t−ブチル)−を単位Gとして特に頻繁に
使用する。さらに、単位Gは単位ZまたはZと一緒になって、環炭素4〜16
個、有利には4〜10個を有する置換または非置換芳香族またはヘテロ芳香族構
造を形成する。
Unit G also includes, for example, oxo (—O—), thio (—S—), amide (—NR ″)
-) Or a phosphide (-PR "-) group. These groups are generally conjugated and / or coordinated to the metal center M II . In addition, G is also uncharged 2-. It may be an electron donor, for example -OR ", -SR", -NR " 2 or -PR" 2. The latter group G is generally coordinated to the metal center M via a free electron pair. G is preferably an oxo or thio group, particularly preferably an amide unit. The groups -NR "-, -PR"-, -OR ", -SR", -NR " 2 or -PR.
As "substituents R 2", typically hydrogen, C 1 -C 20 - alkyl, for example methyl, ethyl, t- butyl or n- octyl, C 3 -C 10 - cycloalkyl, such as cyclohexyl, C 6 -C 15 - aryl, such as phenyl or naphthyl, C 4 -C 16 - heteroaryl, such as pyridyl, furyl or quinolyl, 6 to 10 to have and aryl portions 1 to 10 carbon atoms in the alkyl portion alkylaryl having a carbon atom or a C 3 -C 30, - using organosilyl, for example, trimethylsilyl. Particularly preferred radicals R "are bulky groups, e.g. C 3 -C 10 - alkyl group, for example, i- propyl or t- butyl, C 6 -C 10 -
Aryl groups such as phenyl or substituted phenyl and alkylaryl groups having 1 to 6 carbon atoms in the alkyl portion and 6 to 10 carbon atoms in the aryl portion, such as benzyl. -N (t-butyl) -is particularly frequently used as the unit G. Further, the unit G is taken together with the unit Z or Z k to form a ring carbon 4 to 16
Substituted or unsubstituted aromatic or heteroaromatic structures having one, preferably four to ten, are formed.

【0079】 化合物(II)中の配位子T’およびQ’は式(I)の相当の配位子Tおよび
Qと同一の意味を有する。T’およびQ’は、有利にハリド、特に有利にクロリ
ドまたはブロミド、特にクロリドである。
The ligands T ′ and Q ′ in compound (II) have the same meaning as the corresponding ligands T and Q of formula (I). T ′ and Q ′ are preferably halides, particularly preferably chloride or bromide, especially chloride.

【0080】 好適な遷移金属化合物(II)については、DE−A19707236に開示
され、参照することによりここにその本質を組み込んだものとする。
Suitable transition metal compounds (II) are disclosed in DE-A 19707236, the essence of which is hereby incorporated by reference.

【0081】 特に有利な化合物(II)は、 ジメチルシランジイルビス(2−メチル−4−(1−ナフチル)インデニル)ジ
ルコニウムジクロリド、ジメチルシランジイルビス(インデニル)ジルコニウム
ジクロリド、ジメチルシランジイルビス(2−メチルインデニル)ジルコニウム
ジクロリド、ジメチルシランジイルビス(2−メチルベンズ[e]インデニル)ジ
ルコニウムジクロリド、[ジメチルシランジイル(テトラメチルシクロペンタジ
エニル)(t−ブチル)アミド]チタンジクロリド、(キノリン−8−イル)−
2−インデニルチタントリクロリド、(キノリン−8−イル)−2−インデニル
トリメチルチタン、(キノリン−8−イル)−2−インデニルチタンジクロリド
、(キノリン−8−イル)−2−ベンズ[e]インデニルチタントリクロリド、(
キノリン−8−イル)−2−ベンズ[e]インデニルトリメチルチタン、(キノリ
ン−8−イル)−2−ベンズ[e]インデニルチタンジクロリド、(2−メチルキ
ノリン−8−イル)−2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタジエニル−チタ
ントリクロリド、 (2−メチルキノリン−8−イル)−2,3,4,5−テトラメチルシクロペンタ
ジエニルトリメチルチタンおよび(2−メチルキノリン−8−イル)−2,3,4
,5−テトラメチルシクロペンタジエニルチタンジクロリドである。
Particularly preferred compounds (II) are dimethylsilanediylbis (2-methyl-4- (1-naphthyl) indenyl) zirconium dichloride, dimethylsilanediylbis (indenyl) zirconium dichloride, dimethylsilanediylbis (2-). Methylindenyl) zirconium dichloride, dimethylsilanediylbis (2-methylbenz [e] indenyl) zirconium dichloride, [dimethylsilanediyl (tetramethylcyclopentadienyl) (t-butyl) amido] titanium dichloride, (quinoline-8- Ill)-
2-indenyl titanium trichloride, (quinolin-8-yl) -2-indenyltrimethyl titanium, (quinolin-8-yl) -2-indenyl titanium dichloride, (quinolin-8-yl) -2-benz [ e] indenyl titanium trichloride, (
Quinolin-8-yl) -2-benz [e] indenyltrimethyl titanium, (quinolin-8-yl) -2-benz [e] indenyl titanium dichloride, (2-methylquinolin-8-yl) -2, 3,4,5-tetramethylcyclopentadienyl-titanium trichloride, (2-methylquinolin-8-yl) -2,3,4,5-tetramethylcyclopentadienyltrimethyl titanium and (2-methylquinoline -8-yl) -2,3,4
It is 5,5-tetramethylcyclopentadienyl titanium dichloride.

【0082】 ステップa)の反応混合物へ遷移金属化合物(II)を添加することにより、
ステップb)の重合を開始できる。所望であれば、化合物(II)の添加前に別
の溶剤成分を添加して反応混合物を希釈してよい。また、遷移金属化合物(II
)は、そのままでまたは溶解した形で、所望であれば前記タイプの別の助触媒と
一緒に反応混合物へ添加できる。
By adding the transition metal compound (II) to the reaction mixture of step a),
The polymerization of step b) can be initiated. If desired, another solvent component may be added to dilute the reaction mixture before addition of compound (II). In addition, a transition metal compound (II
), As such or in dissolved form, can be added to the reaction mixture, if desired, together with another cocatalyst of the type mentioned above.

【0083】 ステップb)において、メチルアルミノキサン、マグネシウムアルキル、リチ
ウムアルキルまたはアルミニウムアルキル、例えばブチルオクチルマグネシウム
、ブチルリチウムまたはトリイソブチルアルミニウムまたはそれらの化合物の任
意の混合物を、ボランおよび/またはボラート、例えばトリス(ペンタフルオロ
フェニル)ボラートまたはジメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフ
ェニル)ボラートと一緒に助触媒として添加するのが有利である。
In step b), methylaluminoxane, magnesium alkyl, lithium alkyl or aluminum alkyl, such as butyloctylmagnesium, butyllithium or triisobutylaluminum or any mixture of compounds thereof, borane and / or borate, eg tris ( Advantageously, it is added together with pentafluorophenyl) borate or dimethylanilinium tetrakis (pentafluorophenyl) borate as a cocatalyst.

【0084】 ステップb)の重合は、一般的に−100℃〜300℃、有利に0〜200℃
、および特に有利に25〜150℃で、0.5〜300bar、有利に1〜10
0barおよび特に有利に1〜60barの圧力範囲で実施される。
The polymerization of step b) is generally from −100 ° C. to 300 ° C., preferably from 0 to 200 ° C.
, And particularly preferably at 25 to 150 ° C., 0.5 to 300 bar, preferably 1 to 10
It is carried out in the pressure range from 0 bar and particularly preferably from 1 to 60 bar.

【0085】 本発明の方法は、唯一の反応装置中で、またはカスケードに連結させた2つ以
上の反応装置中のいずれで実施してもよい。遷移金属化合物(I)および(II
)の割合は、それぞれの反応装置カスケードに添加する量により、方法の間に変
化させることができる。化合物(I):化合部(II)の比は、一般的に200
:1〜1:50の範囲であり、有利には50:1〜1:10の範囲である。
The process of the invention may be carried out either in a single reactor or in two or more reactors linked in a cascade. Transition metal compounds (I) and (II
The ratio of) can be varied during the process by the amount added to each reactor cascade. The ratio of compound (I): compound (II) is generally 200.
: 1 to 1:50, preferably 50: 1 to 1:10.

【0086】 アルキル分枝の数に関する特に有利な効果は、ステップb)において、エテン
の供給を中止し、反応ステップa)で確立した圧力条件下に、エテン残留分を消
費しながら重合を継続させることにより達成される。もちろん、エテンは、ステ
ップb)の間だけ中断することもできる。別の形態において、エテン供給をステ
ップb)で最初に中断し、次いで重合中に再び開始する。
A particularly beneficial effect on the number of alkyl branches is that in step b) the ethene feed is stopped and the polymerization is continued under the pressure conditions established in reaction step a) while consuming the ethene residue. It is achieved by Of course, ethene can also be interrupted only during step b). In another form, the ethene feed is first interrupted in step b) and then restarted during the polymerization.

【0087】 ステップb)の(共)重合反応を慣用の方法で中断し、処理を実施してよい。
例えば反応混合物を過剰量の低分子量アルコール、例えばメタノール、エタノー
ルまたはi−プロパノールおよび所望であれば低分子量アルコールの混合物中で
希釈した鉱酸、例えば塩酸で処理して沈殿した生成物中に導入することができる
The (co) polymerization reaction of step b) may be interrupted and the treatment carried out in a conventional manner.
For example, the reaction mixture is introduced into a product which has been precipitated by treatment with an excess of a low molecular weight alcohol, such as methanol, ethanol or i-propanol and, if desired, a mineral acid diluted in a mixture of low molecular weight alcohols, such as hydrochloric acid. be able to.

【0088】 本発明の方法は、ポリマー主鎖中の炭素原子1000に対して少なくとも12
0、特に少なくとも150、非常に有利に少なくとも170およびさらに有利に
少なくとも205のアルキル分枝を有する高分枝オレフィンを再現性を持って提
供する。
The method of the present invention comprises at least 12 for every 1000 carbon atoms in the polymer backbone.
A highly branched olefin having 0, in particular at least 150, very preferably at least 170 and even more preferably at least 205 alkyl branches is reproducibly provided.

【0089】 本発明の方法で得られるポリオレフィンは、10000〜2000000g/
molの範囲、有利には15000〜1000000g/molおよび特に有利
に20000〜500000g/molの平均分子量Mwを有する。多分散性は
1.5〜5.0、有利に1.5〜3.0、特に有利に1.6〜2.5の範囲である。
The polyolefin obtained by the method of the present invention contains 10,000 to 2,000,000 g /
It has an average molecular weight Mw in the range of mol, preferably 15,000 to 1,000,000 g / mol and particularly preferably 20,000 to 500,000 g / mol. The polydispersity is in the range of 1.5 to 5.0, preferably 1.5 to 3.0, particularly preferably 1.6 to 2.5.

【0090】 さらに、本発明の方法で得られる高分枝ポリマーは、高率でエチレン分枝を有
し、全くあるいは実質的に全くメチル分枝を有さず、僅かな割合でブチルおよび
ヘキシルまたはそれ以上の分枝を有する。本発明の方法では有利に、アルキル分
枝の少なくとも60%、有利に少なくとも70%、特に有利に少なくとも80%
がエチル側枝であり、アルキル分枝の多くとも20%、有利に多くとも15%、
特に有利に多くとも10%がブチルおよびヘキシルおよびそれ以上の側枝のいず
れかであるような高分枝ポリオレフィンを生じる。
Furthermore, the hyperbranched polymers obtainable by the process according to the invention have a high proportion of ethylene branches, no or substantially no methyl branching, a small proportion of butyl and hexyl or It has more branches. The method of the invention preferably has at least 60%, preferably at least 70%, particularly preferably at least 80% of the alkyl branches.
Is ethyl side branch, at most 20% of the alkyl branch, preferably at most 15%,
Particularly preferred is a hyperbranched polyolefin in which at most 10% is either butyl and hexyl and higher side chains.

【0091】 得られた高分枝ポリオレフィンは、ゴム弾性特性プロファイルを有し、一般的
に完全に非晶質である。これらは融点を示さず、一般的に−10℃を下回る、有
利には−30℃を下回る、特に有利には−50℃を下回るガラス転移温度を有す
る。
The hyperbranched polyolefin obtained has a rubber elastic property profile and is generally completely amorphous. They do not exhibit a melting point and generally have a glass transition temperature below −10 ° C., preferably below −30 ° C., particularly preferably below −50 ° C.

【0092】 本発明の方法で得られる高分枝ポリオレフィンは、例えば、直鎖ポリオレフィ
ンまたは熱可塑性加工性材料を含むポリマー混合物の耐衝撃性を改良するのに好
適である。好適な熱可塑性材料は、例えばポリアミド、例えばポリアミド6また
はポリアミド6.6、ポリアセタール、例えばポリオキシメチレンまたはポリエ
ステル、例えばポリブチレンテレフタレートである。
The hyperbranched polyolefins obtainable by the process according to the invention are suitable, for example, for improving the impact resistance of polymer mixtures containing linear polyolefins or thermoplastic processable materials. Suitable thermoplastic materials are, for example, polyamides such as polyamide 6 or polyamide 6.6, polyacetals such as polyoxymethylene or polyesters such as polybutylene terephthalate.

【0093】 本発明の方法において、生成された1−アルケンの二量体結合生成物は見当た
らない。さらに、記載されるようなオレフィンオリゴマー化触媒とポリマー化触
媒間で問題となる相互作用は見出されない。また、ステップa)において、形成
された分枝ポリオレフィン中に未反応1−アルカンは検出されない、こうしてこ
れらの化合物はステップb)で完全にポリマー鎖へ組み込まれ、従って均質な生
成物が得られる。
In the method of the invention, no 1-alkene dimer binding product produced is found. Furthermore, no problematic interactions are found between the olefin oligomerization catalyst and the polymerization catalyst as described. Also, in step a) no unreacted 1-alkane is detected in the branched polyolefin formed, so that these compounds are fully incorporated into the polymer chain in step b) and thus a homogeneous product is obtained.

【0094】 本発明を以下の実施例により詳細に説明する。[0094]   The present invention is explained in detail by the following examples.

【0095】 実施例 実験9由来のポリマーのゲル濾過クロマトグラフィーを、Waters装置(150
C)上で、ポリエチレンスタンダードに対して溶離液に1,2,4−トリクロロベ
ンゼンを使用し(流速:1ml/min)、DIN55672の方法を用いて1
40℃で実施した。
Example Gel filtration chromatography of the polymer from Experiment 9 was performed on a Waters apparatus (150
C) using 1,2,4-trichlorobenzene as the eluent against polyethylene standard (flow rate: 1 ml / min) and using the method of DIN 55672
It was carried out at 40 ° C.

【0096】 実験1〜6由来のポリマーのゲル濾過クロマトグラフィーを、ポリスチレンス
タンダードに対して溶離液にテトラヒドロフランを使用し(流速:1.2ml/
min)35℃で実施した。
Gel filtration chromatography of the polymers from experiments 1-6 using tetrahydrofuran as the eluent against polystyrene standards (flow rate: 1.2 ml /
min) was carried out at 35 ° C.

【0097】 H−NMRおよび13C−NMRスペクトルをBruker装置(ARX300)
で、溶剤にCClを使用して記録した。
1 H-NMR and 13 C-NMR spectra were taken on a Bruker instrument (ARX300).
, Recorded using C 2 D 2 Cl 4 as solvent.

【0098】 DSCスペクトルを、Perkin-Elmer装置(シリーズ7)で加熱速度20K/m
inにより記録した。
DSC spectra were recorded on a Perkin-Elmer instrument (series 7) at a heating rate of 20 K / m.
recorded in.

【0099】 テトラヒドロフランおよびトルエンを、ナトリウム/ベンゾフラン上で還流し
、不活性ガス下に蒸留した。
Tetrahydrofuran and toluene were refluxed over sodium / benzofuran and distilled under inert gas.

【0100】 メチルアルミノキサン(MAO)をWitcoから購買入手可能なトルエン中の1.
53モル溶液として使用した。
Methylaluminoxane (MAO) in toluene, commercially available from Witco.
Used as a 53 molar solution.

【0101】 触媒錯体(Ia、Ib)および(II)の製造ならびに重合反応を、空気およ
び湿気を除いた状態で、有機化学で公知の保護ガス技術を利用して実施した。窒
素を保護ガスとして使用した。
The preparation of the catalyst complexes (Ia, Ib) and (II) and the polymerization reaction were carried out in the absence of air and moisture using the protective gas technology known in organic chemistry. Nitrogen was used as a protective gas.

【0102】 A.触媒錯体の製造 1. 遷移金属化合物(Ia、Ib) a)2,6−ビス[1−(2−メチルフェニルイミノ)エチル]ピリジン 2,6−ジアセチルピリジン(1.5g)、2−メチルアニリン(2.1g)およ
びp−トルエンスルホン酸(160mg)をベンゼン(50ml)中で水分離器
を用いて24時間還流した。冷却した反応混合物をジエチルエーテル(100m
l)で希釈し、炭酸水素ナトリウム溶液(100ml)および水(100ml)
で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、減圧下に蒸発させた。得られ
た残留物を冷メタノール(50ml)で洗浄し、減圧下に乾燥させた。黄色固体
の収率は80%であった。
A. Preparation of catalyst complex 1. Transition metal compound (Ia, Ib) a) 2,6-bis [1- (2-methylphenylimino) ethyl] pyridine 2,6-diacetylpyridine (1.5 g) , 2-Methylaniline (2.1 g) and p-toluenesulfonic acid (160 mg) were refluxed in benzene (50 ml) with a water separator for 24 hours. The cooled reaction mixture was added to diethyl ether (100 m).
1) diluted with sodium hydrogen carbonate solution (100 ml) and water (100 ml)
Washed with. The organic layer was dried over sodium sulfate and evaporated under reduced pressure. The resulting residue was washed with cold methanol (50 ml) and dried under reduced pressure. The yield of yellow solid was 80%.

【0103】 b)2,6−ビス[1−フェニルイミノ)エチル]ピリジン この配位子の合成を、2−メチルアニリンの代わりにアニリン(1.86g)
を用いて、A.1.a)と同様の方法で実施した。収率は82%であった。
B) 2,6-Bis [1-phenylimino) ethyl] pyridine Synthesis of this ligand was carried out using aniline (1.86 g) instead of 2-methylaniline.
Was carried out in the same manner as in A.1.a). The yield was 82%.

【0104】 c)遷移金属化合物(Ia)(比較触媒)および(Ib)(本発明の方法による
触媒) テトラヒドロフラン(10ml)中に溶解した2,6−ビス[1−(2−メチル
フェニルイミノ)エチル]ピリジン(A.1.a))または2,6−ビス[1−(フ
ェニルイミノ)エチル]ピリジン(A.1.b))(1mmol)を、テトラヒド
ロフラン(10ml)中のFeCl・4HOへ攪拌しながら添加した。室温
で2時間攪拌した後、揮発性成分を減圧下に除去し、残留物をジエチルエーテル
(50ml)およびn−ペンタン(50ml)で洗浄した。溶剤の最終在留物を
高真空で除去した。それぞれほぼ定量的な収量で、生成物(Ia)および(Ib
)を得た。
C) Transition metal compounds (Ia) (comparative catalyst) and (Ib) (catalyst according to the process of the invention) 2,6-bis [1- (2-methylphenylimino) dissolved in tetrahydrofuran (10 ml) ethyl] pyridine (A.1.A)) or 2,6-bis [1- (phenylimino) ethyl] pyridine (A.1.b)) (1mmol), FeCl 2 · 4H in tetrahydrofuran (10ml) Add to 2 O with stirring. After stirring for 2 hours at room temperature, the volatile constituents were removed under reduced pressure and the residue was washed with diethyl ether (50 ml) and n-pentane (50 ml). The final distillate of solvent was removed under high vacuum. Products (Ia) and (Ib
) Got.

【0105】 2)遷移金属化合物(II) ジメチルシランジイルビス(2−メチル−4−(1−ナフチル)インデニル)
ジルコニウムジクロリド 前記遷移金属化合物(II)を、Spaleck et al., Organometallics 1994, 13
, 954〜963の方法を用いて製造した。
2) Transition Metal Compound (II) Dimethylsilanediylbis (2-methyl-4- (1-naphthyl) indenyl)
Zirconium dichloride The transition metal compound (II) was prepared according to the method of Spaleck et al., Organometallics 1994, 13
, 954-963.

【0106】 a.)高分枝ポリオレフィンの製造 遷移金属化合物(Ib)または(Ia)を、攪拌しながら(600rpm)、
トルエン(実験1〜6:1000ml、実験7〜9:800ml)およびメチル
アルミノキサン(トルエン中の1.53モル溶液)を含有しかつエテンガスで予
めフラッシュしておいた2.0lのオートクレーブ(実験1〜6)または1.6l
のオートクレーブ(実験7〜9)に40℃で導入した。エテン圧力は2barに
設定され、最初の反応ステップ(ステップa))の間この圧力を維持した。遷移
金属化合物(II)の添加前にエテン供給を中断した。遷移金属化合物(II)
の添加後、反応容器中に存在するエテンを消費しながら重合反応を実施した(ス
テップb))。室温まで冷却した後、反応容器をガス抜きし、ポリマー溶液をエ
タノール200ml中にゆっくりと導入し、反応混合物を約400mlの体積ま
で蒸発させ、その後、希釈塩酸とメタノールとの混合物を過剰量(約1.5l)
で用いてポリマー生成物を沈殿させた。生成物を濾別し、メタノール(300m
l)で洗浄し、最終残留溶剤を高真空で40℃で除去した。一般的な方法で実施
される重合ならびに製造されるポリマーの生成物特性を示す反応パラメーターに
関する詳細を以下の表に示す。
A.) Preparation of hyperbranched polyolefin The transition metal compound (Ib) or (Ia) is stirred (600 rpm),
A 2.0 liter autoclave (runs 1-6: 1000 ml, runs 7-9: 800 ml) and methylaluminoxane (1.53 molar solution in toluene) and pre-flashed with ethene gas (runs 1- 6) or 1.6l
It was introduced into the autoclave (Experiments 7-9) at 40 ° C. The ethene pressure was set to 2 bar and kept this pressure during the first reaction step (step a)). The ethene feed was interrupted before the addition of the transition metal compound (II). Transition metal compound (II)
Was added, the polymerization reaction was carried out while consuming ethene present in the reaction vessel (step b)). After cooling to room temperature, the reaction vessel was degassed, the polymer solution was slowly introduced into 200 ml of ethanol and the reaction mixture was evaporated to a volume of about 400 ml, after which a mixture of diluted hydrochloric acid and methanol was added in excess (about 1.5l)
Used to precipitate the polymer product. The product was filtered off and methanol (300 m
It was washed with l) and the final residual solvent was removed under high vacuum at 40 ° C. Details relating to the polymerizations carried out in the customary manner as well as the reaction parameters characterizing the product properties of the polymers produced are given in the table below.

【0107】[0107]

【表1】 [Table 1]

【0108】 (a)13C−NMR分光法で測定した実験1〜6で得られるポリオレフィン中
のアルキル分枝は、エチル分枝(80%)、ブチル分枝(10%)およびヘキシ
ルならびにそれ以上の分枝(10%)である; (b)最初の数字=ステップa)の反応時間、2つ目の数字=ステップb)の反
応時間; (c)比較実験; (d)触媒(Ib)および(II)を同時に存在させた重合(この実験により、
触媒(Ib)および(II)を同時に使用する、すなわちステップa)およびb
)を同時に実施すると、高分枝非晶質ポリオレフィンが生じないことが立証され
る)。
(A) Alkyl branching in the polyolefins obtained in Experiments 1-6 as determined by 13 C-NMR spectroscopy consisted of ethyl branching (80%), butyl branching (10%) and hexyl and higher. (B) first number = reaction time of step a), second number = reaction time of step b); (c) comparative experiment; (d) catalyst (Ib) Polymerization in the simultaneous presence of (II) and (II)
Using catalysts (Ib) and (II) simultaneously, ie steps a) and b
It is proved that the hyperbranched amorphous polyolefin does not occur when () is carried out simultaneously).

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨアヒム クヴァイサー ドイツ連邦共和国 マンハイム モルシュ トラーセ 13 (72)発明者 ゲリット ルインストラ ドイツ連邦共和国 マンハイム ビュルガ ーマイスター−フクス−シュトラーセ 7 (72)発明者 ミヒャエル ゲプレークス ドイツ連邦共和国 ラムスハイム ブーベ ンシュタイク 6 Fターム(参考) 4J128 AA02 AB01 AC09 AC27 AC45 AC46 AC47 BA01B BB01B BC25B EA02 EB01 EB02 ED01 EF02 GA16 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Joachim Kvaiser             Federal Republic of Germany Mannheim Morsch             Trace 13 (72) Inventor Gerrit Leinstra             Germany Mannheim Burga             -Meister-Fuchs-Strasse 7 (72) Inventor Michael Gepleks             Federal Republic of Germany Ramsheim Bouvet             6 F-term (reference) 4J128 AA02 AB01 AC09 AC27 AC45                       AC46 AC47 BA01B BB01B                       BC25B EA02 EB01 EB02                       ED01 EF02 GA16

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 エテンからゴム弾性特性プロファイルを有する高分枝非晶質
ポリオレフィンを均一触媒を用いて製造する方法において、前記方法が、第1ス
テップで、 a)少なくとも1種の一般式(I): 【化1】 [式中、置換基および指数は以下の意味を有する: R、Rは、アリールまたはヘテロアリールとNまたはNとの間の結合部
に対して2つのビシナル位に水素置換基を有するC〜C16−ヘテロアリール
またはC〜C16−アリールであり、 R、Rは、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキル
、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリ
ール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリール、またはSi(R であり、ここで Rは、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキル、C〜C −アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜
14個の炭素原子を有するアルキルアリールであり、 R、R、Rは、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロア
ルキル、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しか
つアリール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはSi(R または元素の周期表のIVAからVIIA族の元素をベースとする官能基
であるか、またはRおよびRおよび/またはRおよびRはそれぞれ一緒
になって縮合した5員、6員または7員の脂肪族または芳香族で置換または非置
換の炭素環または複素環を形成し、 Mは、Fe、Ru、Co、Rh、NiまたはPdであり、 T、Qは、非荷電またはモノアニオン性の単座配位子であるか、またはTおよび
Qは一緒になって、ジケトエノラート単位またはメチルケトン末端基または直鎖
〜C−アルキルエステルまたはニトリル末端基を有するC−アルキレン
またはC−アルキレン単位を形成し、 Aは、配位しないかまたは配位しにくいアニオンであり、 m、pは、0、1、2または3であり、 qは、1、2または3であり、および nは、1、2または3である]の遷移金属化合物、および場合により、非荷電の
ルイス強酸、ルイス−酸カチオンを有するイオン性化合物またはカチオンとして
ブレンステッド酸を有するイオン性化合物の形をした1種以上の助触媒の存在下
に、不活性溶剤中でエテンをオリゴマー化し、次のステップで、 b)少なくとも1種の一般式(II): 【化2】 [式中、置換基および指数は以下の意味を有する: R〜R12は、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキ
ル、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつア
リール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはSi(R または元素の周期表のIVAからVIIA族の元素をベースにした官能基であ
るか、またはRおよびR10および/またはR11およびR12は、それぞれ
一緒になって、縮合した5員、6員または7員の脂肪族または芳香族で置換また
は非置換の炭素環または複素環を形成し、 MIIは、元素の周期表のIIIB、IVB、VBまたはVIB族の金属であり
、 T’、Q’は、水素原子、C〜C10−アルキルまたはC〜C20−アリー
ル基、ハロゲン原子、−OR’、−SR’、−OSiR’、−SiR’、−
CR”SiR’、−PR’、−NR’、トルエンスルホニル、トリフル
オロアセチル、トリフルオロメタンスルホニル、ノナフルオロブタンスルホニル
、2,2,2−トリフルオロエタンスルホニルであり、 Zは、−CR’−、−SiR’−、GeR’−、−SnR’−、−BR
’−または−O−であり、ここで R’は、C〜C20−アルキル、C〜C10−シクロアルキル、C〜C −アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜
10個の炭素原子を有するアルキルアリール、C〜C20−アルコキシ、C 〜C10−シクロアルコキシ、C〜C16−アリールオキシまたはアルキル部
に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜10個の炭素原子を有する
アルキルアリールオキシであり、 kは、1、2または3であり、 Gは、−O−、−S−、−NR”−、−PR”−、−BR”−、−OR”−、−
SR”−、−NR”、−PR”または式(III): 【化3】 (式中、置換基R〜R12は、先に定義した通りである)の基であり、 R”は、水素、C〜C20−アルキル、C〜C10−シクロアルキル、C 〜C15−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部
に6〜10個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはC〜C30−オルガ
ノシリルであり、または ZおよびGは、一緒になって、4〜16個の環炭素原子を有する置換または非
置換の芳香族またはヘテロ芳香族構造を形成するかまたは ZおよびRおよび/またはR12は、一緒になって、単環式または多環式、
脂肪族、芳香族またはヘテロ芳香族環系を形成する]の遷移金属化合物、および
所望であれば、a)に記載のオリゴマー混合物に関してステップa)で記載した
と同様の別の助触媒を添加し、エテンの存在下で反応を続け、その後、ステップ
c)で、得られた重合生成物を単離する ことから成ることを特徴とする、高分枝非晶質ポリオレフィンの均一触媒を用い
た製造方法。
1. A highly branched amorphous having an ethene to rubber elastic property profile.
A method for producing a polyolefin using a homogeneous catalyst, wherein the method comprises the first step
In steps a) at least one general formula (I):     [Chemical 1] [Wherein the substituents and indices have the following meanings: R1, RTwoIs aryl or heteroaryl and NaOr NbConnection between and
With C having hydrogen substituents at two vicinal positions with respect toFour~ C16-Heteroaryl
Or C6~ C16-Aryl RThree, RFourIs hydrogen, C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalkyl
, C6~ C16-Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and
Alkylaryl having 6 to 14 carbon atoms in the aryl moiety, or Si (R8) Three And here R8Is C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalkyl, C6~ C1 6 -Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and 6 to in the aryl part
An alkylaryl having 14 carbon atoms, R5, R6, R7Is hydrogen, C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloa
Rukiru, C6~ C16-Aryl, has 1-10 carbon atoms in the alkyl part?
Alkyl moiety having 6 to 14 carbon atoms in the aryl part or Si (R 8 )ThreeOr a functional group based on an element of group IVA to VIIA of the periodic table of elements
Or R5And R6And / or R6And R7Are together
Substituted or non-substituted with a 5-, 6- or 7-membered aliphatic or aromatic condensed to
Forming an alternative carbocycle or heterocycle, MIIs Fe, Ru, Co, Rh, Ni or Pd, T, Q is an uncharged or monoanionic monodentate ligand, or T and
Q together are a diketo enolate unit or a methylketone end group or a straight chain
C1~ CFourC having an alkyl ester or nitrile end groupTwo-Alkylene
Or CThreeForming an alkylene unit, A is an anion that does not coordinate or is difficult to coordinate, m and p are 0, 1, 2 or 3, q is 1, 2 or 3, and n is 1, 2 or 3] and optionally an uncharged
Lewis strong acid, Lewis-as an ionic compound or cation having an acid cation
In the presence of one or more cocatalysts in the form of ionic compounds with Bronsted acids
To oligomerize ethene in an inert solvent, and in the next step, b) at least one general formula (II):     [Chemical 2] [Wherein the substituents and indices have the following meanings: R9~ R12Is hydrogen, C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalk
Le, C6~ C16-Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and
Alkylaryl having 6 to 14 carbon atoms in the reel part or Si (R8) Three Or a functional group based on an element of group IVA to VIIA of the periodic table of elements
Or R9And R10And / or R11And R12Respectively
Substituted together with a condensed 5-, 6- or 7-membered aliphatic or aromatic group or
Form an unsubstituted carbocycle or heterocycle, MIIIs a Group IIIB, IVB, VB or VIB metal of the Periodic Table of the Elements
, T'and Q'are hydrogen atoms, C1~ C10-Alkyl or C6~ C20− Ally
Group, halogen atom, -OR ', -SR', -OSiR 'Three, -SiR 'Three,-
CR ”TwoSiR ’Three, -PR 'Two, -NR 'Two, Toluenesulfonyl, triflu
Oroacetyl, trifluoromethanesulfonyl, nonafluorobutanesulfonyl
2,2,2-trifluoroethanesulfonyl, Z is -CR 'Two-, -SiR 'Two-, GeR 'Two-, -SnR 'Two-, -BR
'-Or -O-, where R'is C1~ C20-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalkyl, C6~ C1 6 -Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and 6 to in the aryl part
Alkylaryl having 10 carbon atoms, C1~ C20-Alkoxy, CThree ~ C10-Cycloalkoxy, C6~ C16-Aryloxy or alkyl moieties
Having 1 to 10 carbon atoms in the and 6 to 10 carbon atoms in the aryl portion
Alkylaryloxy, k is 1, 2 or 3, G is -O-, -S-, -NR "-, -PR"-, -BR "-, -OR"-,-.
SR "-, -NR"Two, -PR "TwoOr formula (III):     [Chemical 3] (In the formula, the substituent R9~ R12Is as defined above), R "is hydrogen, C1~ C20-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalkyl, C6 ~ C15-Aryl, an aryl part having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part
Alkylaryl having 6 to 10 carbon atoms or CThree~ CThirty-Olga
Is nosilyl, or ZkAnd G, taken together, are substituted or non-substituted having 4 to 16 ring carbon atoms.
Forming a substituted aromatic or heteroaromatic structure, or ZkAnd R9And / or R12Together, are monocyclic or polycyclic,
Transition metal compounds forming an aliphatic, aromatic or heteroaromatic ring system, and
If desired, described in step a) for the oligomer mixture described in a).
Add another cocatalyst similar to the above, continue the reaction in the presence of ethene,
In c) the resulting polymerization product is isolated Using a homogeneous catalyst of hyperbranched amorphous polyolefin, characterized in that
Manufacturing method.
【請求項2】 式中、置換基および指数が以下の意味を有する: R、Rは、4−i−プロピルフェニル、4−メチルフェニル、4−メトキシ
フェニルまたはフェニルであり、 R、Rは、水素、メチル、エチル、i−プロピル、t−ブチルまたはトリオ
ルガノシリルであり、 R、R、Rは、水素またはメチルであり、 Mは、鉄またはコバルトであり、 T、Qは、ハロゲン化物イオンまたはトリフルオロメタンスルホネートである 遷移金属化合物(I)を使用することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
2. In the formulae, the substituents and indices have the following meanings: R 1 , R 2 is 4-i-propylphenyl, 4-methylphenyl, 4-methoxyphenyl or phenyl, R 3 , R 4 is hydrogen, methyl, ethyl, i-propyl, t-butyl or triorganosilyl, R 5 , R 6 , R 7 are hydrogen or methyl, M I is iron or cobalt, Process according to claim 1, characterized in that the transition metal compound (I) in which T, Q is a halide ion or trifluoromethanesulfonate is used.
【請求項3】 式中、置換基および指数が以下の意味を有する: R、Rは、4−i−プロピルフェニル、4−メチルフェニル、4−メトキシ
フェニルまたはフェニルであり、 R、Rは、水素、メチル、エチル、i−プロピル、t−ブチルまたはトリオ
ルガノシリルであり、 R、R、Rは、水素またはメチルであり、 Mは、鉄またはコバルトであり、 Tは、メチルであり、 Qは、クロリド、ブロミドまたはトリフルオロメタンスルホネートであり、およ
び Aは、テトラキス(3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル)ボラート、
B[C] -、BF -、SbF -、AlF -、AsF -、PF -または
トリフルオロアセテートである 遷移金属化合物(I)を使用することを特徴とする、請求項1または2に記載の
方法。
3. In the formula, the substituents and indices have the following meanings: R 1 , R 2 is 4-i-propylphenyl, 4-methylphenyl, 4-methoxyphenyl or phenyl, R 3 , R 4 is hydrogen, methyl, ethyl, i-propyl, t-butyl or triorganosilyl, R 5 , R 6 , R 7 are hydrogen or methyl, M I is iron or cobalt, T is methyl, Q is chloride, bromide or trifluoromethanesulfonate, and A is tetrakis (3,5-bis (trifluoromethyl) phenyl) borate,
B [C 6 H 5 ] 4 , BF 4 , SbF 6 , AlF 4 , AsF 6 , PF 6 or a transition metal compound (I) which is trifluoroacetate is used, The method according to claim 1 or 2.
【請求項4】 置換基および指数が以下の意味を有する: MIIは、チタンまたはジルコニウムであり、 R〜R12は、C〜C10−アルキルまたはC〜C21−オルガノシリル
であり、ここで2個の隣接基は縮合した芳香環を形成してよく、 T’、Q’は、それぞれ水素原子、C〜C10−アルキルまたはC〜C20 −アリール基、ハロゲン原子、−OR’、−SR’、−OSiR’、−SiR
、−CR”SiR’、−PR’、−NR’、トルエンスルホニル、
トリフルオロアセチル、トリフルオロメタンスルホニル、ノナフルオロブタンス
ルホニルまたは2,2,2−トリフルオロエタンスルホニルであり、 zは、CH、CHCH、CH(CH)CH、CH(C)C(C
、C(CH、(CH3)Si、(CHGe、(CH Sn、(CSi、(C)(CH)Si、(C
n、(CHSiまたはCHSi(CHであり、 kは、1、2または3であり、 Gは、−O−、−S−、−NR”−または−PR”−または式(III): 【化4】 [式中置換基R〜R12は、先の定義の通りである]の基であり、 R”は、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチ
ル、t−ブチル、シクロヘキシルまたはフェニルまたはシクロペンタジエニル、
3−メチルシクロペンタジエニル、3−n−ブチルシクロペンタジエニル、イン
デニル、テトラヒドロインデニル、テトラメチルシクロペンタジエニル、3−ト
リメチルシリルシクロペンタジエニルまたは3−フェニルシクロペンタジエニル
である 遷移金属化合物(II)を使用することを特徴とする、請求項1から3までのい
ずれか1項に記載の方法。
4. Substituents and indices have the following meanings: MIIIs titanium or zirconium, R9~ R12Is C1~ C10-Alkyl or CThree~ C21-Organosilyl
Where the two adjacent groups may form a fused aromatic ring, T'and Q'are a hydrogen atom and C, respectively.1~ C10-Alkyl or C6~ C20 -Aryl group, halogen atom, -OR ', -SR', -OSiR 'Three, -SiR
Three, -CR "TwoSiR ’Three, -PR 'Two, -NR 'Two, Toluenesulfonyl,
Trifluoroacetyl, trifluoromethanesulfonyl, nonafluorobutanes
Rufonyl or 2,2,2-trifluoroethanesulfonyl, z is CHTwo, CHTwoCHTwo, CH (CHThree) CHTwo, CH (CFourH9) C (C
HThree)Two, C (CHThree)Two, (CH3)TwoSi, (CHThree)TwoGe, (CHThree) Two Sn, (C6H5)TwoSi, (C6H5) (CHThree) Si, (C6H5)TwoS
n, (CHTwo)FourSi or CHTwoSi (CHThree)TwoAnd k is 1, 2 or 3, G is -O-, -S-, -NR "-or -PR"-or formula (III):     [Chemical 4] [In the formula, the substituent R9~ R12Is as defined above], R "is methyl, ethyl, n-propyl, i-propyl, n-butyl, i-butyl.
L, t-butyl, cyclohexyl or phenyl or cyclopentadienyl,
3-methylcyclopentadienyl, 3-n-butylcyclopentadienyl, in
Denyl, tetrahydroindenyl, tetramethylcyclopentadienyl, 3-to
Limethylsilylcyclopentadienyl or 3-phenylcyclopentadienyl
Is 4. Use of a transition metal compound (II), characterized in that
The method according to item 1.
【請求項5】 ステップa)および/またはb)で、助触媒として、ボラン
、マグネシウムアルキル、リチウムアルキルまたはアルミニウムアルキル、アル
ミニウムハリドアルキルまたはアルミノキサンを使用することを特徴とする、請
求項1から4までのいずれか1項に記載の方法。
5. Steps a) and / or b), characterized in that borane, magnesium alkyl, lithium alkyl or aluminum alkyl, aluminum halide alkyl or aluminoxane is used as cocatalyst. The method according to any one of 1.
【請求項6】 カスケード状の攪拌容器中でステップa)およびb)を実施
することを特等とする、請求項1から5までのいずれか1項に記載の方法。
6. A process according to claim 1, characterized in that steps a) and b) are carried out in a cascaded stirred vessel.
【請求項7】 一般式(I): 【化5】 [式中、置換基および指数は以下の意味を有する: R、Rは、アリールまたはヘテロアリールとNまたはNとの間の結合部
に対して2つのビシナル位に水素置換基を有するC〜C16−ヘテロアリール
またはC〜C16−アリールであり、 R、Rは、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキル
、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリ
ール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはSi(R であり、ここで Rは、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロアルキル、C〜C −アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しかつアリール部に6〜
14個の炭素原子を有するアルキルアリールであり、 R、R、Rは、水素、C〜C10−アルキル、C〜C10−シクロア
ルキル、C〜C16−アリール、アルキル部に1〜10個の炭素原子を有しか
つアリール部に6〜14個の炭素原子を有するアルキルアリールまたはSi(R または元素の周期表のIVAからVIIA族の元素をベースとする官能基
であるか、またはRおよびRおよび/またはRおよびRはそれぞれ一緒
になって縮合した5員、6員または7員の脂肪族または芳香族で置換または非置
換の炭素環式環または複素環式環を形成し、 Mは、Fe、Ru、Co、Rh、NiまたはPdであり、 T、Qは、非荷電またはモノアニオン性の単座配位子であるかまたはTおよびQ
は一緒になって、ジケトエノラート単位またはメチルケトン末端基または直鎖C 〜C−エステルまたはニトリル末端基を有するC−アルキレンまたはC −アルキレン単位を形成し、 Aは、配位しないまたは配位しにくいアニオンであり、 m、pは、0、1、2または3であり、 qは、1、2または3であり、および nは、1、2または3である]の遷移金属化合物、および場合により、非荷電の
ルイス強酸、ルイス−酸カチオンを有するイオン性化合物またはカチオンとして
ブレンステッド酸を有するイオン性化合物の形をした1種以上の助触媒の、エテ
ンからゴム弾性特性を有する高分枝非晶質ポリオレフィンを製造するための使用
7. The general formula (I):     [Chemical 5] [Wherein the substituents and indices have the following meanings: R1, RTwoIs aryl or heteroaryl and NaOr NbConnection between and
With C having hydrogen substituents at two vicinal positions with respect toFour~ C16-Heteroaryl
Or C6~ C16-Aryl RThree, RFourIs hydrogen, C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalkyl
, C6~ C16-Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and
Alkylaryl having 6 to 14 carbon atoms or Si (R8)Three And here R8Is C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloalkyl, C6~ C1 6 -Aryl, having 1 to 10 carbon atoms in the alkyl part and 6 to in the aryl part
An alkylaryl having 14 carbon atoms, R5, R6, R7Is hydrogen, C1~ C10-Alkyl, CThree~ C10-Cycloa
Rukiru, C6~ C16-Aryl, has 1-10 carbon atoms in the alkyl part?
Alkyl moiety having 6 to 14 carbon atoms in the aryl part or Si (R 8 )ThreeOr a functional group based on an element of group IVA to VIIA of the periodic table of elements
Or R5And R6And / or R6And R7Are together
Substituted or non-substituted with a 5-, 6- or 7-membered aliphatic or aromatic condensed to
Forming a carbocyclic or heterocyclic ring, MIIs Fe, Ru, Co, Rh, Ni or Pd, T, Q are uncharged or monoanionic monodentate ligands or T and Q
Taken together, a diketo enolate unit or a methyl ketone end group or a straight chain C 1 ~ CFourC with ester or nitrile end groupsTwo-Alkylene or CThree Forming an alkylene unit, A is an anion that does not coordinate or is difficult to coordinate, m and p are 0, 1, 2 or 3, q is 1, 2 or 3, and n is 1, 2 or 3] and optionally an uncharged
Lewis strong acid, Lewis-as an ionic compound or cation having an acid cation
An ethene of one or more cocatalysts in the form of ionic compounds with Bronsted acids.
Use for producing highly branched amorphous polyolefins with rubber-elastic properties from polymers
.
JP2001544804A 1999-12-13 2000-11-27 Method for producing highly branched amorphous polyolefin using homogeneous catalyst Withdrawn JP2003517056A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1999160123 DE19960123A1 (en) 1999-12-13 1999-12-13 Process for the homogeneous catalytic production of highly branched amorphous polyolefins
DE19960123.2 1999-12-13
PCT/EP2000/011812 WO2001044317A1 (en) 1999-12-13 2000-11-27 Method for the homogeneous catalytic production of highly branched amorphous polyolefins

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003517056A true JP2003517056A (en) 2003-05-20

Family

ID=7932522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001544804A Withdrawn JP2003517056A (en) 1999-12-13 2000-11-27 Method for producing highly branched amorphous polyolefin using homogeneous catalyst

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1237952A1 (en)
JP (1) JP2003517056A (en)
DE (1) DE19960123A1 (en)
WO (1) WO2001044317A1 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529616A (en) * 2004-03-17 2007-10-25 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド Catalyst composition comprising a shuttling agent for forming an ethylene copolymer
JP2007534813A (en) * 2004-04-26 2007-11-29 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー Polyethylene for injection molding
JP2017179022A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 日本ポリエチレン株式会社 Manufacturing method of ethylene copolymer by specific catalyst and specific process

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004511592A (en) * 2000-09-28 2004-04-15 バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング Method for producing highly branched ethylene polymer
DE10145453A1 (en) * 2001-09-14 2003-06-05 Basell Polyolefine Gmbh Monocyclopentadienyl complexes with a condensed heterocycle
EP1403288A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-31 ATOFINA Research Dual site catalyst system comprising a hafnocene component for the production of bimodal polyolefins
EP1496069A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-12 Total Petrochemicals Research Feluy Polymerisation process
EP1496068A1 (en) * 2003-07-09 2005-01-12 Total Petrochemicals Research Feluy Process to produce bimodal polyolefins with metallocene catalysts using two reaction zones.
EP1650231A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-26 Total Petrochemicals Research Feluy Polyolefins prepared from a metallocene and a new single site catalyst components in a single reactor
SG10201907833WA (en) 2009-06-16 2019-10-30 Chevron Phillips Chemical Co Lp Oligomerization of alpha olefins using metallocene-ssa catalyst systems and use of the resultant polyalphaolefins to prepare lubricant blends
DE102009028353A1 (en) 2009-08-07 2011-04-14 Wacker Chemie Ag Binders based on silane-containing hyperbranched polyolefins
WO2011044150A1 (en) * 2009-10-06 2011-04-14 Chevron Phillips Chemical Company Lp Oligomerization of olefin waxes using metallocene-based catalyst systems

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2323477C (en) * 1998-03-12 2007-09-25 Bp Chemicals Limited Polymerization catalyst comprising a pyridine-bis(imine)complex
DE69912411T3 (en) * 1998-03-30 2007-10-31 E.I. Dupont De Nemours And Co., Wilmington olefin

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007529616A (en) * 2004-03-17 2007-10-25 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド Catalyst composition comprising a shuttling agent for forming an ethylene copolymer
JP2007534813A (en) * 2004-04-26 2007-11-29 バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー Polyethylene for injection molding
JP2017179022A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 日本ポリエチレン株式会社 Manufacturing method of ethylene copolymer by specific catalyst and specific process

Also Published As

Publication number Publication date
DE19960123A1 (en) 2001-06-21
EP1237952A1 (en) 2002-09-11
WO2001044317A1 (en) 2001-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1196464B1 (en) Bridged metallocenes for olefin copolymerization
JP2994746B2 (en) Monocyclopentadienyl transition metal olefin polymerization catalyst
EP1068245B2 (en) Polymerization of olefins
KR101249995B1 (en) Hybrid supported metallocene catalyst, method for preparing the same, and method for preparing olefin-based polymer using the same
US6214761B1 (en) Iron catalyst for the polymerization of olefins
US6423848B2 (en) Tridentate ligand
US6417305B2 (en) Oligomerization of ethylene
JP3275078B2 (en) Olefin polymerization method
JP5255740B2 (en) Olefin copolymerization using crosslinked hafnocene.
US6432862B1 (en) Cobalt catalysts for the polymerization of olefins
US7906451B2 (en) Mixed polymerization catalyst component for polymerizing olefins
JPH09505340A (en) Polymerization catalyst system, production method and use thereof
JPH11504361A (en) Azaborolinyl metal complexes as catalysts for olefin polymerization.
JP6328239B2 (en) Olefin polymer with excellent processability
EP1259553B1 (en) High activity carbenium-activated polymerization catalysts
KR20160121940A (en) Ethylene/alpha-olefin copolymer having an excellent environmental stress crack resistance
JP2003506494A (en) Imidochromium compounds in catalyst compositions for olefin polymerization
KR20150037520A (en) Method for preparing polyolfin and polyolefin prepared therefrom
JP2003517056A (en) Method for producing highly branched amorphous polyolefin using homogeneous catalyst
US20180044450A1 (en) Bridged metallocene complex for olefin polymerization
CN108290971B (en) Metallocene supported catalyst and method for preparing polyolefin using the same
KR102139882B1 (en) Novel metallocene catalyst compound for the production of polyolefin resin or preparation method thereof
US20020086958A1 (en) High activity carbenium-activated polymerization catalysts
KR102558310B1 (en) Transition metal compound, catalystic composition comprising the same, and methode for preparing polymers using the same
KR102169603B1 (en) Catalyst for olefin polymerization, method for its preparation and use thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205