JP2003271510A - Home page providing device - Google Patents
Home page providing deviceInfo
- Publication number
- JP2003271510A JP2003271510A JP2002069608A JP2002069608A JP2003271510A JP 2003271510 A JP2003271510 A JP 2003271510A JP 2002069608 A JP2002069608 A JP 2002069608A JP 2002069608 A JP2002069608 A JP 2002069608A JP 2003271510 A JP2003271510 A JP 2003271510A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- image data
- screen
- background color
- home page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、インタネットに接
続されたWorld Wide Webサーバ(以下WWWサーバと呼
ぶ)に情報を登録して、ホームページを開設する技術に
関するもので、特にホームページの開設に至るまでの複
雑な手続きが、WWWサーバによって自動化された、ホ
ームページ提供装置に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for registering information in a World Wide Web server (hereinafter referred to as WWW server) connected to the Internet to open a home page, and particularly to the opening of a home page. Relates to a homepage providing device automated by a WWW server.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年のインタネットの発展によってホー
ムページが数多く作成され、公開されている。ホームペ
ージは、例えば企業の情報を顧客にPRする目的とし
て、また公的機関の情報公開をする目的として作成され
ている。さらに個人が、地域活動や趣味の活動などを紹
介する目的でホームページを開設している例もある。ホ
ームページによって情報を掲載すると、インターネット
に接続されたパソコンによって、多数の人に閲覧される
可能性があるため、その利用価値は高い。しかし、ホー
ムページの開設数は増加しているものの、小さな企業や
個人には十分普及しているとはいえない。 その理由と
してホームページを開設するための複雑な手続きや、情
報を登録するための知識が必要であることが挙げられ
る。特に小さな企業や個人では、費用の面でホームペー
ジの専門技術者を確保することができないため、情報登
録の作業が困難となることがホームページ開設の障害と
なっている。2. Description of the Related Art With the recent development of the Internet, many homepages have been created and made public. The home page is created, for example, for the purpose of publicizing the information of the company to customers and for the purpose of disclosing information of public institutions. In addition, there are also cases where individuals have set up homepages for the purpose of introducing local activities and hobby activities. If information is posted on a home page, it may be viewed by many people by a personal computer connected to the Internet, so its utility value is high. However, although the number of homepages is increasing, it cannot be said that it has spread enough to small companies and individuals. The reason is that complicated procedures for opening a website and knowledge for registering information are required. Especially for small companies and individuals, it is difficult to register information because it is not possible to secure a professional engineer for the home page in terms of cost, which is an obstacle to opening the home page.
【0003】まず従来の技術によって、ホームページを
作成して公開するまでに行うことがらを、図面を参照し
ながら説明する。図6は従来技術によりホームページを
開設する時のデータの流れを説明する図であり、図7は
従来技術によりホームページを開設するための手続きを
示すフローチャートである。図6において、601はホ
ームページ作成者が利用するパソコン、604はホーム
ページ作成者が601によって作成したデータを、イン
タネット603を経由して配信するWWWサーバ、60
2はWWWサーバから配信されたデータをインタネット
経由受信する閲覧者の利用するパソコンを示している。
図7において、701はホームページ作成者がインタネ
ットサービスプロバイダと契約を行うステップ、702
はホームページの画面を表示するためのhtmlファイルを
作成するステップ、703は画像データの最適化を行
い、ブラウザ表示用最適化データを生成するステップ、
704はホームページ作成者パソコン601からWWW
サーバ604へデータをファイル転送するステップをそ
れぞれ示している。以下に図6と図7を参照しながら、
さらに従来技術の詳細を説明する。First, with reference to the drawings, an explanation will be given of what is done by the conventional technique until a home page is created and made public. FIG. 6 is a diagram for explaining a data flow when a home page is opened by the conventional technique, and FIG. 7 is a flowchart showing a procedure for opening a home page by the conventional technique. In FIG. 6, reference numeral 601 is a personal computer used by the homepage creator, 604 is a WWW server for delivering the data created by the homepage creator 601 via the Internet 603, 60
Reference numeral 2 denotes a personal computer used by a viewer who receives data distributed from the WWW server via the Internet.
In FIG. 7, reference numeral 701 denotes a step in which the homepage creator makes a contract with the Internet service provider,
Is a step of creating an html file for displaying a homepage screen, 703 is a step of optimizing image data and generating optimized data for browser display,
704 is WWW from homepage creator PC 601
Each step shows a file transfer of data to the server 604. Referring to FIGS. 6 and 7 below,
Further details of the prior art will be described.
【0004】図7のステップ701に示したように、ホ
ームページ作成者は、インターネットサービスプロバイ
ダ(以下ISPと呼ぶ)と契約を行い、ホームページの
URL(Uniform Resource Locator)、WWWサーバ名、
アカウント、パスワード、及び後述する、html(Hyper
Text Markup Language)ファイルと画像データを保存す
るディレクトリを示す情報を、受け取る。As shown in step 701 of FIG. 7, the homepage creator makes a contract with an Internet service provider (hereinafter referred to as ISP) to make a homepage
URL (Uniform Resource Locator), WWW server name,
Account, password, and html (Hyper
Text Markup Language) Receives information indicating files and directories that store image data.
【0005】次に、図7のステップ702に示したよう
に、ホームページ作成者は、ホームページの画面の構成
を、htmlを使って記述する。また画像データのWWWブ
ラウザからの参照先となる名称を、htmlを使って記述す
る。このhtmlでの記述の中に、文字データとその表示位
置、画像データの参照先アドレスと表示位置、背景色デ
ータと表示位置が含まれる。この作業は、図6のホーム
ページ作成用ソフトウエア6011を、ホームページ作
成者が使って行われる。ホームページ作成者は、文字デ
ータ、背景色データ、画像データアドレス、及び文字と
画像の表示位置や、背景色を示すデータから構成される
htmlファイル6012を、名称をつけて一時保存する。Next, as shown in step 702 of FIG. 7, the home page creator describes the configuration of the home page screen using html. Also, the name of the reference destination of the image data from the WWW browser is described using html. The description in html includes character data and its display position, reference destination address and display position of image data, background color data and display position. This work is performed by the homepage creator using the homepage creation software 6011 shown in FIG. Homepage creator consists of character data, background color data, image data address, and display position of characters and images, and data showing background color.
The html file 6012 is named and temporarily saved.
【0006】次に、図7のステップ703に示したよう
に、ホームページ作成者は、カメラで撮影された画像デ
ータ、またはイメージスキャナでディジタルデータに変
換された画像データを、WWWブラウザで表示するのに
適した最適化を行う。この作業は図6の画面編集用ソフ
トウエア6013で行われ、ブラウザ表示用最適化画像
データ6014を生成する。ここでブラウザ表示用最適
化画像データとは、WWWブラウザで表示するのに適し
た精細度であるデータを言う。そして、WWWブラウザ
で表示するのに適した精細度とは、例えばパソコンのモ
ニタ画面が横幅800ピクセルで表示されている場合
に、画像と文字を50%ずつの割合で表示すると仮定す
ると、画像は横幅400ピクセルとなる。すなわち、こ
の場合は、画像の横方向の画素数400がWWWブラウ
ザで表示するのに適した精細度となる。Next, as shown in step 703 of FIG. 7, the homepage creator displays the image data photographed by the camera or the image data converted into digital data by the image scanner on the WWW browser. Optimization suitable for. This work is performed by the screen editing software 6013 in FIG. 6, and the browser display optimized image data 6014 is generated. Here, the browser display optimized image data refers to data having a definition suitable for display by a WWW browser. The definition suitable for displaying with a WWW browser is, for example, when a monitor screen of a personal computer is displayed with a width of 800 pixels, assuming that images and characters are displayed at a rate of 50% each, the image is The width is 400 pixels. That is, in this case, the number of pixels 400 in the horizontal direction of the image is a definition suitable for displaying with a WWW browser.
【0007】次に、図7のステップ704に示したよう
に、ホームページ作成者は、上述のように作成されたht
mlファイルとブラウザ表示用最適化画像データを、ファ
イル転送用ソフトウエア6015によって、ISPから
与えられたWWWサーバの保存用ディレクトリに転送す
る。Next, as shown in step 704 of FIG. 7, the homepage creator creates the ht created as described above.
The ml file and the browser-optimized image data are transferred to the storage directory of the WWW server given by the ISP by the file transfer software 6015.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】以上に説明したよう
に、ホームページを作成するには多くのしかも複雑な手
続きがある。さらにホームページ作成用ソフトウエア
や、画像編集用ソフトウエアなどは、日々新たな製品や
モデルチェンジが発表されており、専門家や深く興味を
持っている人を除いた一般の人にとっては、利用するこ
とが大変困難である。これらのことから、ホームページ
を一般の人が作成することは困難と言える。As described above, there are many and complicated procedures for creating a home page. In addition, new products and model changes are announced every day for website creation software and image editing software, so general people except experts and those who are deeply interested will use it. Is very difficult. From these things, it can be said that it is difficult for ordinary people to create homepages.
【0009】本発明は、ホームページを作る際に必要な
手続きの多くをコンピュータによって自動化し、容易に
ホームページを作成することのできる、ホームページ提
供システムを実現することを目的とする。It is an object of the present invention to realize a home page providing system that can automate a lot of procedures required for creating a home page by a computer and easily create the home page.
【0010】[0010]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は次のとおりである。ISPが管理するWWWサーバ
によるホームページ提供装置であって、ホームページの
画面の構成と背景色を定義するデータが保存される第1
の手段、WWWブラウザに表示するために最適化された
画像データが保存される第2の手段、インタネットを経
由して接続されたパソコンのWWWブラウザに、構成と
背景色データ、文字データ、画像データを指定するため
の画面を表示する第3の手段、前記画面から各データを
情報掲載者が指定すると、指定された構成と背景色デー
タに対応するデータを前記第1の手段から取得し、指定
された画像データに対応したデータを前記第2の手段か
ら取得して、文字データとあわせてhtmlファイルを生成
する第4の手段、生成されたhtmlファイルを保存する第
5の手段から構成される装置。The present invention for achieving the above object is as follows. A homepage providing apparatus using a WWW server managed by an ISP, in which data defining a homepage screen configuration and a background color is stored.
Means, second means for storing image data optimized for display on a WWW browser, WWW browser of a personal computer connected via the Internet, and configuration and background color data, character data, image data A third means for displaying a screen for designating, when the information publisher designates each data from the screen, data corresponding to the designated configuration and background color data is acquired from the first means and designated. It comprises fourth means for obtaining data corresponding to the generated image data from the second means and generating an html file together with the character data, and fifth means for storing the generated html file. apparatus.
【0011】これによって、従来はホームページを作る
人の手によって行われていた図7の各ステップの内、7
02と704がWWWサーバによって自動的に実施さ
れ、703はWWWサーバを管理するISPによって行
われるため、ホームページを作る人の作業から除外され
る。以上によって、ホームページを作る人に残された作
業は、電子メールの添付ファイルとして画像データをI
SPへ渡すこと、メニューに従った背景色の選択、及び
文字入力のみとなり、ホームページの詳しい知識を持た
ない一般の人にも容易にホームページ作成が可能とな
る。As a result, 7 of the steps shown in FIG. 7 which are conventionally performed by the person making the home page are performed.
02 and 704 are automatically carried out by the WWW server, and 703 is carried out by the ISP managing the WWW server, so that they are excluded from the work of the person who creates the home page. From the above, the work left to the person making the homepage is
Only handing over to the SP, selecting the background color according to the menu, and inputting characters will make it possible for ordinary people who do not have detailed knowledge of homepages to easily create homepages.
【0012】上記目的を達成することは、次の手段によ
っても可能である。ISPが管理するWWWサーバによ
るホームページ提供装置であって、ISP宛てに、電子
通信手段により画像データが送信されると、その画像を
当該WWWサーバに取得する第6の手段、第6の手段か
らデータを受け渡されて、WWWブラウザに表示するた
めの最適化データを生成して、保存する第7の手段、ホ
ームページの画面の構成と背景色を定義するデータを保
存する第8の手段、インタネットを経由して接続された
パソコンのWWWブラウザに、構成と背景色データ、文
字データ、画像データを指定するための画面を表示する
第9の手段、前記画面から各データを情報掲載者が指定
すると、指定された構成と背景色データに対応するデー
タを前記第8の手段から取得し、指定された画像データ
に対応したデータを前記第7の手段から取得して、指定
された文字データとあわせてhtmlファイルを生成する第
10の手段と、生成されたhtmlファイルを保存する第1
1の手段から構成される装置。The above object can be achieved by the following means. A homepage providing device by a WWW server managed by an ISP, wherein when image data is transmitted to an ISP by electronic communication means, the sixth means and the sixth means for acquiring the image in the WWW server. 7th means for storing optimized data to be displayed and displayed on a WWW browser, and storing the data defining the home page screen configuration and background color. A ninth means for displaying a screen for designating the configuration and background color data, character data, and image data on the WWW browser of a personal computer connected via the information publisher, when each data is designated from the screen, Data corresponding to the designated structure and background color data is acquired from the eighth means, and data corresponding to the designated image data is acquired by the seventh means. Acquired by, first stores a tenth means for generating an html file along with specified character data, the generated html file 1
A device comprising one means.
【0013】これによって、従来はホームページを作る
人の手によって行われていた図7の各ステップの内、7
02、703、及び704がWWWサーバによって自動
的に実施され、ホームページを作る人の作業から除外さ
れる。その結果、ホームページを作る人に残された作業
は、画像データを電子メールの添付ファイルとしてIS
Pへ送信することと、メニューに従っての構成と背景色
の選択、及び文字入力のみとなり、ホームページ作成の
ための知識がない一般の人にも容易にホームページ作成
が可能となる。As a result, 7 of the steps shown in FIG. 7 which are conventionally performed by the person making the home page are performed.
02, 703, and 704 are automatically performed by the WWW server and are excluded from the work of the homepage creator. As a result, the work left to the person making the home page is to use the image data as an attachment file to the IS.
Only sending to P, selecting the configuration and background color according to the menu, and inputting characters, it becomes possible for an ordinary person who has no knowledge to create a home page to easily create a home page.
【0014】[0014]
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例にもと
づき図面を参照して説明する。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described based on examples with reference to the drawings.
【実施例】一つ目の実施例を図1、図2、図3、図8、
及び図9を参照して以下に説明する。図1は本発明の構
成を説明する図である。ここで、101は情報掲載者が
所有するWWWブラウザが搭載されたパソコン(以降、
情報掲載者パソコンという)、102はホームページを
閲覧するためのWWWブラウザが搭載された閲覧者パソ
コン、104は情報掲載者から提供された情報がホーム
ページのコンテンツとして保存され、これを配信するW
WWサーバ、105は、情報掲載者パソコンと後述され
るISPパソコンの間の電子メールをサービスするため
の、電子メールサーバ、106はISPが電子メールを
受信するためのパソコン、103は以上の構成物を接続
するインタネットである。また101から106までの
構成物を結ぶ矢印はその間に流れるデータの方向を示す
もので、以下の説明の中で詳しく述べる。[Embodiment] FIG. 1, FIG. 2, FIG. 3, FIG.
And FIG. 9 will be described below. FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of the present invention. Here, 101 is a personal computer equipped with a WWW browser owned by the information publisher (hereinafter,
Information publisher personal computer), 102 is a browser personal computer equipped with a WWW browser for browsing the homepage, and 104 is the information provided by the information publisher is stored as the content of the homepage and is distributed W
WW server, 105 is an e-mail server for servicing e-mail between the information publisher personal computer and an ISP personal computer to be described later, 106 is a personal computer for the ISP to receive e-mail, and 103 is the above component Is the internet that connects The arrows connecting the components 101 to 106 indicate the direction of data flowing between them, which will be described in detail in the following description.
【0015】図2は本発明の作用を示すフローチャート
である。また図3はホームページ画面のレイアウト例で
ある。これらを参照しながら、図1の詳細を以下に説明
する。図1のWWWブラウザメニュー1011は、WW
Wサーバに登録されたhtmlファイル1045が情報掲載
者パソコン101のWWWブラウザによって受信されて
表示される。1045からインタネット103経由、情
報掲載者パソコン101へと、矢印の方向でこのデータ
は送信される。FIG. 2 is a flow chart showing the operation of the present invention. Further, FIG. 3 is a layout example of a home page screen. The details of FIG. 1 will be described below with reference to these. The WWW browser menu 1011 shown in FIG.
The html file 1045 registered in the W server is received and displayed by the WWW browser of the information publisher personal computer 101. This data is transmitted from 1045 to the information publisher personal computer 101 via the Internet 103 in the direction of the arrow.
【0016】WWWブラウザメニュー1011の「アカ
ウント、パスワード入力」を選択したときには、図2の
201で示されているように、情報掲載者はISPとの
契約で事前に与えられているアカウントとパスワードを
入力する。入力されたデータは情報掲載者パソコン10
1からインタネット103経由、データ編集手段104
1へと矢印の方向に送信される。これによってWWWサ
ーバでは情報掲載者が特定され、これに続いて入力され
る各種データ、及びそのデータに基いて生成されるデー
タは、その情報掲載者のものとして扱われる。次に、図
2の202のように画像データ提出の有無の確認がさ
れ、未提出であれば203が、提出すみであれば205
が実施される。以下に画像データが未提出で、提出をす
るものとして203から説明を行う。When "Account, password input" is selected on the WWW browser menu 1011, the information publisher uses the account and password given in advance in the contract with the ISP, as indicated by 201 in FIG. input. The entered data is the information publisher PC 10
1 through the Internet 103, data editing means 104
1 is transmitted in the direction of the arrow. As a result, the information publisher is specified on the WWW server, and various data that is subsequently input and data generated based on the data are handled as that of the information publisher. Next, as shown by 202 in FIG. 2, it is confirmed whether or not the image data has been submitted. If not submitted, 203 is provided, and if it is submitted, 205 is provided.
Is carried out. In the following, the image data has not been submitted and will be submitted from 203 onward.
【0017】WWWブラウザメニュー1011の「画像
データ送信」を選択したときには、図2のステップ20
3で記載されているように、ホームページに掲載される
画像を電子メールの添付ファイルによって、情報掲載者
がISPへ送信する。この添付ファイルは、情報掲載者
パソコン101からインタネット103経由、電子メー
ルサーバ105へ矢印の方向に送られ、さらに、インタ
ネット経由ISPパソコン106へ送信され、添付ファ
イル1061に保存される。When "Send image data" in the WWW browser menu 1011 is selected, step 20 in FIG.
As described in No. 3, the information publisher sends the image posted on the home page to the ISP by the attached file of the e-mail. The attached file is sent from the information publisher personal computer 101 to the e-mail server 105 via the Internet 103 in the direction of the arrow, further transmitted to the ISP personal computer 106 via the Internet, and stored in the attached file 1061.
【0018】ISPパソコンに取得された画像データ
は、図2の204に示されたように、ISPの専門技術
者によって最適化されて、矢印のように画像データファ
イル1043に一時保存される。ここで行われる最適化
を図3に示したホームページ画面の例によって説明す
る。図3において、301は横幅800ピクセルの画面
を、またハッチングで示した部分が所定の背景色で表示
されることを示している。また画面の中に、幅320ピ
クセルの画像表示部302を、画面の左端から10ピク
セルの位置に配置し、さらに、幅350ピクセルの文章
表示部303を、画像表示部302の右側に10ピクセ
ルの間隔を置いて配置していることを示している。さ
て、画素数が例えば横1280で撮影された画像が情報
掲載者から送られている場合には、この画像の精細度を
低下させて、上記の画像表示部302の横幅の画素数3
20に合わせて最適化を行う。The image data acquired by the ISP personal computer is optimized by an ISP specialist as shown at 204 in FIG. 2 and is temporarily stored in the image data file 1043 as indicated by an arrow. The optimization performed here will be described with reference to the example of the homepage screen shown in FIG. In FIG. 3, reference numeral 301 indicates that a screen having a width of 800 pixels is displayed, and a hatched portion is displayed in a predetermined background color. An image display unit 302 having a width of 320 pixels is arranged at a position of 10 pixels from the left end of the screen in the screen, and a sentence display unit 303 having a width of 350 pixels is arranged at a position of 10 pixels on the right side of the image display unit 302. It shows that they are arranged at intervals. By the way, when the information photographer sends an image shot with the number of pixels of 1280 horizontally, the definition of this image is reduced and the number of pixels of the width of the image display unit 302 is set to 3
Optimize according to 20.
【0019】次に、WWWブラウザメニュー1011の
メニューである「構成と背景色データ番号入力」を選択
したときには、図2の205に記載されている「構成と
背景色データの入力」が行われる。ここでは、図8の8
01で示した、構成と背景色指定画面が表示され、作成
しようとするホームページの構成と背景色の組み合わせ
を、番号で指定をする。例えば図3に示す構成、即ち1
つの画像とその横に文章を配置する構成を指定する場合
は、図8のウインドー8011に「No1」と入力する。
また図3の画面301全体の背景(ハッチング部分)に
黒色を、また文章の背景である303の部分に灰色を配
置する場合には、図8のウインドー8012に「黒
色」、ウインドー8013に「灰色」のように入力す
る。図8の801で示したN02とNo3は、複数の画像表示
部と複数の文章表示部を横に並べた配置、または縦に並
べた配置の画面を選択するメニューである。ここで入力
された構成と背景色データ番号は、情報掲載者パソコン
101からインタネット103経由、データ編集手段1
041へ矢印のように送信される。Next, when "input configuration and background color data number" which is a menu of the WWW browser menu 1011 is selected, "input configuration and background color data" described in 205 of FIG. 2 is performed. Here, 8 in FIG.
The configuration and background color designation screen shown by 01 is displayed, and the combination of the configuration of the home page to be created and the background color is designated by a number. For example, the configuration shown in FIG.
To specify one image and a structure in which text is arranged beside it, enter "No1" in the window 8011 of FIG.
When a black color is placed on the background (hatched portion) of the entire screen 301 in FIG. 3 and a gray color is placed on the background portion 303 of the sentence, “black” is displayed in the window 8012 and “grey” is displayed in the window 8013. ". N02 and No3 indicated by 801 in FIG. 8 is a menu for selecting a screen in which a plurality of image display units and a plurality of text display units are arranged horizontally or vertically. The configuration and the background color data number entered here are the data editing means 1 from the information publisher personal computer 101 via the internet 103.
041 is transmitted as indicated by an arrow.
【0020】次に、WWWブラウザメニュー1011の
メニューである「文字データ入力」を選択したときは、
文字入力用のウインドーが画面に表示され、図2の20
5に記載されている「文字データ入力」が実施される。
ここで入力された文字は、ホームページの、図3に示す
文章表示部303に表示される。そして文字データは、
情報掲載者パソコン101からインタネット103経
由、データ編集手段1041へ矢印のように送信され
る。Next, when "Character data input" which is a menu of the WWW browser menu 1011 is selected,
A window for inputting characters is displayed on the screen, and
The “character data input” described in 5 is performed.
The characters input here are displayed on the sentence display unit 303 of the home page shown in FIG. And the character data is
It is transmitted from the information publisher personal computer 101 to the data editing means 1041 via the Internet 103 as indicated by an arrow.
【0021】次に、WWWブラウザメニュー1011の
メニューである「画像データ番号入力」を選択したとき
は、図9の901で示した画像データ番号指定画面が表
示され、図2の205に記載されている「画像データ番
号入力」が実施される。図9において、9011は画像
データファイル1043に登録された画像を、G1、G2等
の番号をつけて表示するウインドーである。つまり、9
017から9021は1043に登録されている画像が
一つずつ表示される。N01、No2、No3は、図8の同じ番
号に対応しており、9012から9016は、9011
で各画像に付けられたG1、G2等の番号を入力するウイン
ドーで、例えば9012にG1と入力することによって、
No1の構成の画像表示部9017に表示されている画像
が定義される。入力された画像データ番号は、情報掲載
者パソコン101からインタネット103経由、データ
編集手段1041へ矢印のように送信される。Next, when "input image data number" which is a menu of the WWW browser menu 1011 is selected, the image data number designation screen shown at 901 in FIG. 9 is displayed and is displayed at 205 in FIG. “Enter image data number” is performed. In FIG. 9, reference numeral 9011 denotes a window for displaying images registered in the image data file 1043 with numbers such as G1 and G2. That is, 9
From 017 to 9021, the images registered in 1043 are displayed one by one. N01, No2, and No3 correspond to the same numbers in FIG. 8, and 9012 to 9016 are 9011.
In the window to input the numbers such as G1 and G2 attached to each image in, for example, by inputting G1 in 9012,
The image displayed on the image display unit 9017 having the No1 configuration is defined. The input image data number is transmitted from the information publisher personal computer 101 to the data editing means 1041 via the internet 103 as indicated by an arrow.
【0022】以上、WWWブラウザメニュー1011に
従ってデータ入力が終了すると、WWWサーバのデータ
編集手段1041が起動され、図2の206に示された
ことが自動で実行される。このデータ編集手段として
は、例えばWWWブラウザから起動されるCGI(Comm
on Gateway Interface)が典型的なものであるが、同様
の動作をするソフトウエアであれば、CGIに限定され
るものではない。ここで、自動で実行されることがら
を、図2の206に示された順番に以下に説明する。デ
ータ編集手段1041は、起動されると、情報掲載者パ
ソコン101で指定された「構成と背景色データ番
号」、「文字データ」、「画像データ番号」を取得す
る。続いて、データ編集手段1041は、「構成と背景
色番号」をもとに、構成と背景色1042からあらかじ
め登録されているホームページの画面構成を記述した定
義データを取得し、さらに「画像データ番号」をもと
に、画像データファイル1043から最適化された画像
データを取得する。ここで、画面構成を記述した定義デ
ータとは、例えば図3を構成する構成物の座標、色情報
などをいう。最後に、ホームページの構成を記述した定
義データ、最適化された画像データ、及び文字データ
を、htmlにて記述して、htmlファイル1044を生成す
る。As described above, when the data input is completed according to the WWW browser menu 1011, the data editing means 1041 of the WWW server is activated, and the operation shown in 206 of FIG. 2 is automatically executed. As the data editing means, for example, CGI (Comm
on Gateway Interface) is typical, but is not limited to CGI as long as it is software that performs the same operation. Here, what is automatically executed will be described below in the order shown by 206 in FIG. When started, the data editing unit 1041 acquires the “configuration and background color data number”, the “character data”, and the “image data number” specified by the information publisher personal computer 101. Next, the data editing unit 1041 acquires definition data describing the screen configuration of the homepage registered in advance from the configuration and background color 1042 based on the “configuration and background color number”, and further, “image data number The optimized image data is acquired from the image data file 1043. Here, the definition data that describes the screen configuration refers to, for example, the coordinates and color information of the components that configure FIG. Finally, the definition data describing the configuration of the home page, the optimized image data, and the character data are described in html to generate an html file 1044.
【0023】次に二つ目の実施例を図4、図5、図3、
図8、及び図9を参照して説明する。図4は本発明の構
成を説明する図である。図4を構成するもののうち10
1、102、103、105は図1の同じ番号を付した
ものと同一であり、また404を構成する1041、1
042、1044、及び1045は図1の104を構成
する同じ番号を付したものと同一であり、それらの詳細
な説明を省略する。図4において、101は情報掲載者
パソコン、102は閲覧者パソコン、404は情報掲載
者から提供された情報がホームページのコンテンツとし
て保存され、これを配信するWWWサーバ、105は電
子メールサーバ、103は以上の構成物を接続するイン
タネットである。また101、102、103、10
5、404の構成物を結ぶ矢印はその間に流れるデータ
の方向を示すもので、以下の説明では、404の構成物
の4043と4046に関係する矢印の部分について詳
しく述べる。その他の矢印の部分については、図1と同
じであるので、説明を省略する。Next, the second embodiment will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of the present invention. 10 of the components of FIG.
1, 102, 103, and 105 are the same as those with the same numbers in FIG.
Reference numerals 042, 1044, and 1045 are the same as those denoted by the same reference numeral 104 in FIG. 1, and detailed description thereof will be omitted. In FIG. 4, 101 is an information publisher personal computer, 102 is a browse personal computer, 404 is a WWW server that stores and distributes information provided by the information publisher as homepage content, 105 is an electronic mail server, and 103 is It is the Internet that connects the above components. Also 101, 102, 103, 10
The arrows connecting the constituents 5 and 404 indicate the direction of the data flowing therebetween, and in the following description, the portions of the arrows related to the constituents 4043 and 4046 of the constituent 404 will be described in detail. The other parts of the arrow are the same as those in FIG.
【0024】図5は本発明の作用を示すフローチャート
である。図5を構成するものの内、201、202、2
03、205、206は図2の同じ番号を付したものと
同一であるので、その詳細な説明を省略する。また図
3、図8、図9は、それぞれすでに説明したように、ホ
ームページ画面のレイアウト例、構成と背景色指定画
面、画像データ番号指定画面である。これらを参照しな
がら以下に説明する。図4のWWWブラウザメニュー1
011は、WWWサーバに登録されたhtmlファイル10
45が情報掲載者パソコン101のブラウザによって受
信されて表示される。FIG. 5 is a flow chart showing the operation of the present invention. Of the constituents of FIG. 5, 201, 202, 2
Reference numerals 03, 205, and 206 are the same as those denoted by the same reference numerals in FIG. 2, and thus detailed description thereof will be omitted. Further, FIG. 3, FIG. 8 and FIG. 9 are a layout example of the home page screen, a configuration and background color designation screen, and an image data number designation screen, respectively, as already described. A description will be given below with reference to these. WWW browser menu 1 in Figure 4
011 is the html file 10 registered in the WWW server
45 is received and displayed by the browser of the information publisher personal computer 101.
【0025】WWWブラウザメニュー1011の「アカ
ウント、パスワード入力」を選択したときには、図5の
201で示されているように、情報掲載者はISPとの
契約で事前に与えられているアカウントとパスワードを
入力する。次に、図5の202のように画像データ提出
の有無の確認がされ、提出する必要があれば203が、
画像提出の必要がなければ205が実施される。以下に
画像データ提出の必要があるものとして203から説明
を行う。When "Account and password input" is selected on the WWW browser menu 1011, the information publisher uses the account and password given in advance in the contract with the ISP, as indicated by 201 in FIG. input. Next, it is confirmed whether or not the image data has been submitted, as indicated by 202 in FIG.
If there is no need to submit an image, 205 is executed. In the following, description will be given starting from 203 assuming that it is necessary to submit image data.
【0026】次に、WWWブラウザメニュー1011の
「画像データ送信」を選択したときには、図5の203
で記載されているように、ホームページに掲載される画
像を電子メールの添付ファイルによって、情報掲載者が
ISPへ送信する。Next, when "Send image data" in the WWW browser menu 1011 is selected, 203 in FIG.
As described in (1), the information publisher sends the image posted on the home page to the ISP by the attached file of the e-mail.
【0027】次に図5の504に記述されているよう
に、WWWサーバ404は次のことを自動で実行する。
画像データ入力手段4046は電子メールサーバ105
に届いている添付ファイル1051から画像データを取
得する。次にその画像は最適化がされ、画像データ最適
化・ファイル4043に保存される。ここで画像の最適
化とは、すでに図2の204で説明したものと同一であ
る。即ち図3に示す画面の301の画像表示部に画像を
表示する場合、画像の横幅の画素数を320とすること
をいう。Next, as described at 504 in FIG. 5, the WWW server 404 automatically executes the following.
The image data input means 4046 is the electronic mail server 105.
The image data is acquired from the attached file 1051 that has arrived at. The image is then optimized and saved in the image data optimization file 4043. Here, the optimization of the image is the same as that already described with reference to 204 in FIG. That is, when an image is displayed on the image display unit 301 of the screen shown in FIG. 3, the number of pixels in the width of the image is set to 320.
【0028】次に、WWWブラウザメニュー1011の
メニューである「構成と背景色データ番号入力」を選択
したときには、図5の205に記載されている「構成と
背景色データの入力」が行われる。ここでは、図8の8
01で示した画面が表示され、その中から構成と背景色
の組み合わせを番号で指定をする。Next, when "input configuration and background color data number" which is a menu of the WWW browser menu 1011 is selected, "input configuration and background color data" described in 205 of FIG. 5 is performed. Here, 8 in FIG.
The screen indicated by 01 is displayed, and the combination of the configuration and the background color is designated by a number from the screen.
【0029】次に、WWWブラウザメニュー1011の
メニューである「文字データ入力」を選択したときに
は、文字入力用のウインドーが画面に表示され、図5の
205に記載されている「文字データ入力」が実施され
る。Next, when "Character data input" which is a menu of the WWW browser menu 1011 is selected, a window for character input is displayed on the screen, and "Character data input" described in 205 of FIG. 5 is displayed. Be implemented.
【0030】次に、WWWブラウザメニュー1011の
メニューである「画像データ番号入力」を選択したとき
は、図9の901で示した画像データ番号指定画面が表
示され、図5の205に記載されている「画像データ番
号入力」が実施される。Next, when "input image data number" which is the menu of the WWW browser menu 1011 is selected, the image data number designation screen shown at 901 in FIG. 9 is displayed, and the image data number designation screen is displayed at 205 in FIG. “Enter image data number” is performed.
【0031】以上、WWWブラウザメニュー1011に
従ってデータ入力が終了すると、WWWサーバのデータ
編集手段1041が起動され、図5の206に示された
ことが自動で実行される。As described above, when the data input is completed according to the WWW browser menu 1011, the data editing means 1041 of the WWW server is activated, and the operation shown in 206 of FIG. 5 is automatically executed.
【0032】以上の実施例では、画像の送信手段として
電子メールの添付ファイルを用いているが、同様の機能
を持つファイル転送手段によっても、実現できることは
言うまでもない。In the above embodiment, the attached file of the electronic mail is used as the image transmitting means, but it goes without saying that it can be realized also by the file transferring means having the same function.
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.
【0033】図1と図2に示す手段によって、従来はホ
ームページを作る人の手によって行われていた作業の多
くがWWWサーバによって自動化され、また画像データ
の最適化作業がインタネットサービスプロバイダによっ
て代行作業が行われる。本発明によって、ホームページ
を作る人に残された作業は、画像データを電子メールな
どの電子通信手段にて、インタネットサービスプロバイ
ダへ渡すことのみとなり、ホームページの作成方法の知
識がない一般の人にもホームページ作成が可能となる。
これによって、情報を広報しようとする人々にとって有
益な手段を提供することが可能となる。By the means shown in FIGS. 1 and 2, most of the work conventionally performed by the person making the home page is automated by the WWW server, and the work of optimizing the image data is performed by the internet service provider on behalf of the user. Is done. According to the present invention, the work left for the person who creates the home page is only to pass the image data to the Internet service provider by electronic communication means such as e-mail, and even for a general person who has no knowledge of how to create the home page. Homepage can be created.
This can provide a useful tool for those seeking to publicize information.
【0034】図4と図5に示す手段によって、従来はホ
ームページを作る人の手によって行われていた作業の多
くがWWWサーバによって自動化される。本発明によっ
て、ホームページを作る人に残された作業は、画像デー
タを電子メールなどの電子通信手段にてインタネットサ
ービスプロバイダへ送ることのみとなり、ホームページ
の作成方法の知識がない一般の人にもホームページ作成
が可能となる。これによって、小さな企業や個人から情
報を広報しようとする人々にとって有益な手段を提供す
ることが可能となる。By the means shown in FIGS. 4 and 5, much of the work conventionally done by the person making the home page is automated by the WWW server. According to the present invention, the only work left for the person who creates the home page is to send the image data to the Internet service provider by electronic communication means such as e-mail, and even for general people who have no knowledge of how to create the home page Can be created. This can provide a useful tool for small businesses and individuals seeking to publicize information.
【0035】以上に説明したように、本発明は、ホーム
ページの構成として画像のサイズ、文字表示部などの形
態をあらかじめ、1つまたは複数定め、これをメニュー
として選択を可能とする技術を提供するものである。こ
れによって実現されるホームページ提供装置によれば、
従来はホームページを作る人が行っていた作業項目の多
くが自動化され、ホームページの作成方法の知識がない
一般の人も容易にホームページを持つことが出来る。そ
の結果情報を広報する手段を広く提供することが可能と
なる。As described above, the present invention provides a technique in which one or a plurality of image sizes, character display portions, and the like are set in advance as a homepage configuration, and a menu can be selected. It is a thing. According to the homepage providing device realized by this,
Many of the work items that people who create homepages have done in the past have been automated, and ordinary people who do not have knowledge of how to create homepages can easily have homepages. As a result, it becomes possible to provide a wide range of means for publicizing information.
【図1】本発明の実施例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の実施例の作用を示すフローチャートで
ある。FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.
【図3】本発明の実施例によるホームページ画面構成例
を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a home page screen configuration example according to an embodiment of the present invention.
【図4】本発明の実施例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of the present invention.
【図5】本発明の実施例の作用を示すフローチャートで
ある。FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the embodiment of the present invention.
【図6】従来の技術を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a conventional technique.
【図7】従来の技術を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing a conventional technique.
【図8】本発明の実施例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of the present invention.
【図9】本発明の実施例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of the present invention.
101 情報掲載者パソコン 1011 WWWブラウザメニュー 102 閲覧者パソコン 1021 WWWブラウザ 103 インタネット 104 WWWサーバ 1041 データ編集手段 1042 構成と背景色データファイル 1043 画像データファイル 1044 htmlファイル 1045 htmlファイル 105 電子メールサーバ 1051 添付ファイル 106 ISPパソコン 1061 添付ファイル 404 WWWサーバ 4043 画像データ最適化・ファイル 4046 画像データ入力手段 601 ホームページ作成者パソコン 6011 ホームページ作成用ソフトウエア 6012 htmlファイル 6013 画像編集用ソフトウエア 6014 ブラウザ表示用最適化画像データ 6015 ファイル転送用ソフトウエア 602 閲覧者パソコン 6021 WWWブラウザ 603 インタネット 604 WWWサーバ 6041 htmlファイル 6042 画像データファイル 8011から8019 入力用ウインドー 9012から9016 入力用ウインドー 9017から9021 画像表示ウインドー 101 Information publisher PC 1011 WWW browser menu 102 Viewer PC 1021 WWW browser 103 Internet 104 WWW server 1041 Data editing means 1042 Structure and background color data file 1043 Image data file 1044 html file 1045 html file 105 email server 1051 Attachment 106 ISP personal computer 1061 Attachment 404 WWW server 4043 Image data optimization / file 4046 Image data input means 601 Homepage creator PC 6011 Website creation software 6012 html file 6013 Image editing software 6014 Optimized image data for browser display 6015 File transfer software 602 Viewer PC 6021 WWW browser 603 Internet 604 WWW server 6041 html file 6042 Image data file 8011 to 8019 input window 9012 to 9016 input windows 9017 to 9021 image display window
Claims (2)
るWWWサーバによるホームページ提供装置であって、
当該WWWサーバに、ホームページの画面の構成と背景
色を定義する1組または複数組のデータが保存される第
1の手段、WWWブラウザに表示するために最適化され
た1つまたは複数の画像データが保存される第2の手
段、インタネットを経由して接続されたパーソナルコン
ピュータ(以下、パソコンと呼ぶ)のWWWブラウザ
に、構成と背景色データ、文字データ、画像データを指
定するための画面を表示する第3の手段、前記画面から
各データを情報掲載者が指定すると、指定された構成と
背景色データに対応するデータを前記第1の手段から取
得し、指定された画像データに対応したデータを前記第
2の手段から取得し、指定された文字データとあわせて
htmlファイルを生成する第4の手段、生成されたhtmlフ
ァイルを保存する第5の手段から構成されるホームペー
ジ提供装置。1. A homepage providing device using a WWW server managed by an internet service provider, comprising:
First means for storing one or more sets of data defining the screen configuration and background color of the homepage in the WWW server, one or more image data optimized for display on a WWW browser A second means for storing the data, a screen for designating the configuration and background color data, character data, and image data is displayed on the WWW browser of a personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) connected via the Internet. Third means, when the information publisher specifies each data from the screen, the data corresponding to the specified configuration and background color data is acquired from the first means, and the data corresponding to the specified image data is acquired. Is obtained from the second means and combined with the specified character data.
A homepage providing device including a fourth means for generating an html file and a fifth means for storing the generated html file.
るWWWサーバによるホームページ提供装置であって、
インタネットサービスプロバイダ宛てに、電子通信手段
により画像データが送信されると、その画像を当該WW
Wサーバに取得する第6の手段、第6の手段からデータ
を受け渡されて、WWWブラウザに表示するための最適
化データを生成するとともに、それらの1つまたは複数
の画像データが保存される第7の手段、ホームページの
画面の構成と背景色を定義するための1組または複数組
のデータが保存される第8の手段、インタネットを経由
して接続されたパソコンのWWWブラウザに、構成と背
景色データ、文字データ、画像データを指定するための
画面を表示する第9の手段、前記画面から各データを情
報掲載者が指定すると、指定された構成と背景色データ
に対応するデータを前記第8の手段から取得し、指定さ
れた画像データに対応したデータを前記第7の手段から
取得し、指定された文字データとあわせてhtmlファイル
を生成する第10の手段、生成されたhtmlファイルを保
存する第11の手段から構成されるホームページ提供装
置。2. A homepage providing device using a WWW server managed by an internet service provider,
When the image data is transmitted to the Internet service provider by electronic communication means, the image is transferred to the WW.
Sixth means for obtaining the W server, data passed from the sixth means to generate optimized data to be displayed on a WWW browser, and one or more image data thereof are stored. 7th means, 8th means for storing one set or a plurality of sets of data for defining the screen configuration and background color of the homepage, and the WWW browser of the personal computer connected via the Internet. Ninth means for displaying a screen for designating background color data, character data, and image data. When the information publisher designates each data from the screen, the data corresponding to the designated configuration and background color data is A tenth aspect of acquiring data from the eighth means, acquiring data corresponding to the designated image data from the seventh means, and generating an html file together with the designated character data. A homepage providing device configured by means and an eleventh means for storing the generated html file.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002069608A JP2003271510A (en) | 2002-03-14 | 2002-03-14 | Home page providing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002069608A JP2003271510A (en) | 2002-03-14 | 2002-03-14 | Home page providing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003271510A true JP2003271510A (en) | 2003-09-26 |
Family
ID=29200400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002069608A Pending JP2003271510A (en) | 2002-03-14 | 2002-03-14 | Home page providing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003271510A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052431A1 (en) | 2009-10-29 | 2011-05-05 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | System, method, and program for editing of electronic document |
-
2002
- 2002-03-14 JP JP2002069608A patent/JP2003271510A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011052431A1 (en) | 2009-10-29 | 2011-05-05 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | System, method, and program for editing of electronic document |
US10503813B2 (en) | 2009-10-29 | 2019-12-10 | International Business Machines Corporation | Editing electronic documents |
US11042691B2 (en) | 2009-10-29 | 2021-06-22 | International Business Machines Corporation | Editing electronic documents |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8103737B2 (en) | System and method for previewing hyperlinks with ‘flashback’ images | |
US8370482B2 (en) | Method and system for storing and distributing social and business contact information online | |
US6505242B2 (en) | Accessing page bundles on a portable client having intermittent network connectivity | |
CA2673110C (en) | Method and system for intellegent processing of electronic information | |
EP0844573A2 (en) | Method and system for rendering hyper-link information in a printable medium | |
KR20090005097A (en) | Systems and methods of transforming data for web communities and web applications | |
US8825756B2 (en) | Server apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium | |
JP2021124914A (en) | Information processing system and information processing method | |
US20120054072A1 (en) | Automatic content book creation system and method based on a date range | |
US20050235036A1 (en) | Intelligent URL redirector | |
JPH10134105A (en) | Exequy, funeral, and mourning backup system | |
JP2006098888A (en) | Communication network advertisement distribution program, communication network advertisement distribution system, and communication network advertisement distribution method | |
US20070179892A1 (en) | Previewing in live electronic commerce environment | |
JP3737310B2 (en) | WWW server system | |
JP2000259485A (en) | Contents publication system and automatic publication recording method | |
JP2003271510A (en) | Home page providing device | |
JP2005506593A (en) | System and method for defining and displaying composite web pages | |
JP2008299788A (en) | Web server device, web server program, and management method of web server device | |
US20070043710A1 (en) | Searchroll system | |
US20050060181A1 (en) | Apparatus and system for providing a paperless illustration environment | |
KR100546848B1 (en) | Integrated homepage control system and method | |
JP2003271779A (en) | Evaluation method, evaluation support method, evaluation apparatus, evaluation support apparatus, computer program, and recording medium | |
JPH10187571A (en) | Network address input device and computer readable recording medium recording network address input program | |
JP2002024321A (en) | System and method for reporting stage of building work | |
JP2008146161A (en) | Questionnaire device, questionnaire system and questionnaire preparation method |