Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2003256067A - Power saving control system, power saving control method, program and recording medium - Google Patents

Power saving control system, power saving control method, program and recording medium

Info

Publication number
JP2003256067A
JP2003256067A JP2002055234A JP2002055234A JP2003256067A JP 2003256067 A JP2003256067 A JP 2003256067A JP 2002055234 A JP2002055234 A JP 2002055234A JP 2002055234 A JP2002055234 A JP 2002055234A JP 2003256067 A JP2003256067 A JP 2003256067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
tasks
value
priority
saving control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002055234A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisayoshi Kurosawa
寿好 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002055234A priority Critical patent/JP2003256067A/en
Publication of JP2003256067A publication Critical patent/JP2003256067A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a power saving control system for deciding operation clock of a processor by considering the number of tasks in waiting states in addition to priorities of tasks. <P>SOLUTION: The power saving control system has a priority table for keeping a plurality of priorities and the number of tasks which are waiting for execution according to the respective priority, a CPU clock table 105 for keeping a plurality of operation clock values capable of setting to the processor, a clock boundary value table 106 for keeping a reference value for deciding the operation clock of the processor and a clock decision part 107 for selecting the operation clock from the CPU clock table 105 by calculating loading value of the processor with the plurality of priorities and the number of tasks and by using the calculated loading value and the reference value and for setting the selected operation clock to the processor. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、ダイナミックク
ロック制御を持つプロセッサでの省電力制御方式に関す
る。特に、優先度をベースとしたタスクの実行制御を行
うオペレーティングシステムにおいて、タスクの動作状
況に応じて適切なCPUクロックを選択する方式に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a power saving control system for a processor having dynamic clock control. In particular, the present invention relates to a method for selecting an appropriate CPU clock according to the operating status of a task in an operating system that controls the execution of tasks based on priority.

【0002】[0002]

【従来の技術】ダイナミックに動作クロックを変更可能
なプロセッサに対して、その動作クロックを決定する方
法として、特開平9−297688や特開平10−14
3274に記載の方法がある。これらは、タスクが処理
を行うのに必要な実行時間を基準にして動作クロックを
決定している。また、特開平9−297688では、処
理に必要な実行時間から求められた動作クロックが最も
高いタスクに高い優先度を付けていく、ということも成
されている。
2. Description of the Related Art As a method for determining the operating clock of a processor whose operating clock can be dynamically changed, Japanese Patent Laid-Open Nos. 9-297688 and 10-14
3274. These determine the operation clock based on the execution time required for the task to perform processing. Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 9-297688, it is also established that a task having the highest operation clock obtained from the execution time required for processing is given a high priority.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの方法
では、処理の開始から完了までに時間の制約があるリア
ルタイムシステムでは、動作クロックを処理に必要な実
行時間から算出すると不都合が生じる場合がある。例え
ば、高い優先度を設定されたタスクでも、必要な実行時
間が短ければ、低い動作クロックが算出され、低い動作
クロックで実行されてしまうため、結果として時間制約
以内に処理を完了できない、という問題があった。ま
た、一般的なリアルタイムシステムを構成するタスクと
して、高い優先度を持つタスク程、必要な処理時間が短
い傾向にあり、この点を考慮して、動作クロックを選択
する必要があるという問題があった。
However, in these methods, in a real-time system in which there is a time constraint from the start to the end of processing, it may be inconvenient to calculate the operating clock from the execution time required for processing. . For example, even if a task with a high priority is set, if the required execution time is short, a low operation clock will be calculated and executed with a low operation clock, and as a result, processing cannot be completed within the time constraint. was there. Further, as a task that constitutes a general real-time system, a task having a higher priority tends to require a shorter processing time, and there is a problem in that it is necessary to select an operation clock in consideration of this point. It was

【0004】この発明は、リアルタイムシステムにおけ
るタスク実行時間の制約を考慮しつつ、省電力化を実現
する制御方式及び制御方法を提供することを目的とす
る。
An object of the present invention is to provide a control method and a control method for realizing power saving while taking into consideration the constraint of task execution time in a real-time system.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係る省電力制
御方式は、複数のタスクを動作させるプロセッサの動作
クロックを制御する省電力制御方式において、複数の優
先度と、上記複数の優先度それぞれによる実行を待つタ
スクの数とを保持する優先度テーブルと、上記プロセッ
サヘ設定することができる複数の動作クロック値を保持
するクロックテーブルと、上記優先度テーブルから上記
複数の優先度と上記タスクの数とを読み出し、読み出し
た複数の優先度とタスクの数とを用いて、上記プロセッ
サにかかる負荷値を算出し、算出した負荷値を用いて、
上記クロックテーブルから動作クロック値を選択し、選
択した動作クロック値を上記プロセッサへ設定するクロ
ック決定部とを備えることを特徴とする。
A power saving control system according to the present invention is a power saving control system for controlling an operation clock of a processor for operating a plurality of tasks, wherein a plurality of priorities and the plurality of priorities are respectively set. Priority table that holds the number of tasks waiting for execution, a clock table that holds a plurality of operating clock values that can be set in the processor, and And the number of tasks and a plurality of read priority, the load value applied to the processor is calculated, using the calculated load value,
And a clock determining unit that selects an operation clock value from the clock table and sets the selected operation clock value in the processor.

【0006】上記省電力制御方式は、さらに、上記プロ
セッサの動作クロックを決めるための基準値を保持する
基準値テーブルを備え、上記クロック決定部は、上記基
準値テーブルから基準値を読み出し、上記基準値と上記
負荷値とを用いて、動作クロックを選択することを特徴
とする。
The power saving control system further includes a reference value table holding a reference value for determining the operation clock of the processor, and the clock determination unit reads out the reference value from the reference value table and performs the reference. The operation clock is selected using the value and the load value.

【0007】上記優先度テーブルは、さらに、上記複数
の優先度それぞれに対応する重み付け値を保持し、上記
クロック決定部は、上記複数の優先度と上記タスクの数
と上記重み付け値とを用いて負荷値を算出することを特
徴とする。
The priority table further holds a weighting value corresponding to each of the plurality of priorities, and the clock determining unit uses the plurality of priorities, the number of tasks, and the weighting value. The load value is calculated.

【0008】上記優先度テーブルは、さらに、上記複数
の優先度それぞれに対応する設定クロック値を保持し、
上記クロック決定部は、上記負荷値を算出する場合に、
上記設定クロック値を用いることを特徴とする。
The priority table further holds set clock values corresponding to each of the plurality of priorities,
The clock determination unit, when calculating the load value,
It is characterized in that the set clock value is used.

【0009】上記省電力制御方式は、さらに、実行を要
求するタスク名と実行を終了したタスク名とのいずれか
を入力し、入力したタスク名から優先度を取得し、取得
した優先度を用いて、上記優先度テーブルに保持するタ
スクの数を更新するタスク管理部を備えることを特徴と
する。
The power saving control system further inputs either the task name of which execution is requested or the task name of which execution has been completed, acquires the priority from the input task name, and uses the acquired priority. And a task management unit for updating the number of tasks held in the priority table.

【0010】上記省電力制御方式は、上記タスク管理部
が優先度テーブルに保持するタスク数を更新した場合
に、上記クロック決定部を起動することを特徴とする。
The power saving control method is characterized in that the clock determination unit is activated when the task management unit updates the number of tasks held in the priority table.

【0011】上記省電力制御方式は、所定の周期で上記
クロック決定部を起動することを特徴とする。
The power saving control method is characterized in that the clock determining unit is activated at a predetermined cycle.

【0012】この発明に係る省電力制御方法は、複数の
タスクを動作させるプロセッサの動作クロックを制御す
る省電力制御方法において、複数の優先度と、上記複数
の優先度それぞれに対応する優先度による実行を待つタ
スクの数とを優先度テーブルへ格納する優先度テーブル
格納工程と、上記プロセッサへ設定することができる複
数の動作クロック値をクロックテーブルへ格納するクロ
ックテーブル格納工程と、上記優先度テーブルから上記
複数の優先度と上記タスクの数とを読み出し、読み出し
た複数の優先度とタスクの数とを用いて、上記プロセッ
サにかかる負荷値を算出し、算出した負荷値を用いて、
上記クロックテーブルから動作クロック値を選択し、選
択した動作クロック値を上記プロセッサへ設定するクロ
ック決定工程とを備えることを特徴とする。
A power-saving control method according to the present invention is a power-saving control method for controlling an operation clock of a processor for operating a plurality of tasks, the method including a plurality of priorities and a priority corresponding to each of the plurality of priorities. A priority table storing step of storing the number of tasks waiting to be executed in the priority table, a clock table storing step of storing a plurality of operation clock values that can be set in the processor in the clock table, and the priority table From the plurality of priorities and the number of the task is read from, using the plurality of read priority and the number of tasks, to calculate the load value applied to the processor, using the calculated load value,
A clock determining step of selecting an operation clock value from the clock table and setting the selected operation clock value in the processor.

【0013】この発明に係る省電力制御を計算機で実行
させるプログラムは、複数のタスクを動作させるプロセ
ッサの動作クロックを制御する省電力制御を計算機で実
行させるプログラムにおいて、複数の優先度と、上記複
数の優先度それぞれに対応する優先度による実行を待つ
タスクの数とを優先度テーブルへ格納する優先度テーブ
ル格納処理と、上記プロセッサヘ設定することができる
複数の動作クロック値をクロックテーブルへ格納するク
ロックテーブル格納処理と、上記優先度テーブルから上
記複数の優先度と上記タスクの数とを読み出し、読み出
した複数の優先度とタスクの数とを用いて、上記プロセ
ッサにかかる負荷値を算出し、算出した負荷値を用い
て、上記クロックテーブルから動作クロック値を選択
し、選択した動作クロック値を上記プロセッサへ設定す
るクロック決定処理とを備えることを特徴とする。
A program for causing a computer to execute power saving control according to the present invention is a program for causing a computer to execute power saving control for controlling an operation clock of a processor for operating a plurality of tasks. The priority table storing process for storing the number of tasks waiting for execution according to the respective priorities in the priority table and the plurality of operation clock values that can be set in the processor are stored in the clock table. A clock table storage process, the plurality of priorities and the number of tasks are read from the priority table, the load value applied to the processor is calculated using the plurality of read priorities and the number of tasks, Using the calculated load value, select the operating clock value from the above clock table and select the operating clock. The click value; and a clock determination process for setting to said processor.

【0014】この発明に係る省電力制御を計算機で実行
させるプログラムを記録した計算機で読み取り可能な記
録媒体は、複数のタスクを動作させるプロセッサの動作
クロックを制御する省電力制御を計算機で実行させるプ
ログラムを記録した記録媒体において、複数の優先度
と、上記複数の優先度それぞれに対応する優先度による
実行を待つタスクの数とを優先度テーブルへ格納する優
先度テーブル格納処理と、上記プロセッサヘ設定するこ
とができる複数の動作クロック値をクロックテーブルへ
格納するクロックテーブル格納処理と、上記優先度テー
ブルから上記複数の優先度と上記タスクの数とを読み出
し、読み出した複数の優先度とタスクの数とを用いて、
上記プロセッサにかかる負荷値を算出し、算出した負荷
値を用いて、上記クロックテーブルから動作クロック値
を選択し、選択した動作クロック値を上記プロセッサへ
設定するクロック決定処理とを備えることを特徴とす
る。
A computer-readable recording medium in which a computer program for executing the power saving control according to the present invention is recorded is a program for executing the power saving control for controlling the operation clock of a processor for operating a plurality of tasks by the computer. In a recording medium in which is recorded, a priority table storing process for storing a plurality of priorities and the number of tasks waiting to be executed according to the priorities corresponding to the plurality of priorities in a priority table, and setting to the processor. A clock table storing process of storing a plurality of operation clock values that can be performed in a clock table, and reading the plurality of priorities and the number of tasks from the priority table, and reading the plurality of priorities and the number of tasks With and
A clock determining process for calculating a load value applied to the processor, selecting an operation clock value from the clock table using the calculated load value, and setting the selected operation clock value to the processor. To do.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】一般的なリアルタイムシステムを
構成するタスクとして、高い優先度を持つタスク程、必
要な処理時間が短い傾向にあるという点を考慮して動作
クロックを選択する必要がある。この発明では、各優先
度毎に優先度の高さに応じたCPU動作クロックを左右
する情報を保持することによって、優先度の高いタスク
の存在数が多いほど高いCPU動作クロックを選択可能
とし、リアルタイムシステムにおける時間制約を保持し
つつ、最小の動作クロックを選択することでプロセッサ
の省電力を実現する省電力制御方式及び方法を提供す
る。以下、実施の形態の一例を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION As a task constituting a general real-time system, it is necessary to select an operation clock in consideration of the fact that a task having a higher priority tends to require a shorter processing time. According to the present invention, by retaining the information that influences the CPU operation clock according to the priority level for each priority, it becomes possible to select a higher CPU operation clock as the number of high-priority tasks existing increases. Provided are a power saving control method and method for realizing power saving of a processor by selecting a minimum operation clock while retaining a time constraint in a real-time system. Hereinafter, an example of the embodiment will be described.

【0016】実施の形態1.図1は、本発明の省電力制
御方式の機能を表すブロック図の一例である。図1にお
いて、101は本発明が実際に搭載されるオペレーティ
ングシステム全体である。オペレーティングシステム1
01の内部には、本発明を実施するにあたり、最低限必
要な機能が搭載されており、以下の構成要素を含む。
Embodiment 1. FIG. 1 is an example of a block diagram showing the function of the power saving control system of the present invention. In FIG. 1, 101 is the entire operating system in which the present invention is actually installed. Operating system 1
01 has the minimum required functions for implementing the present invention and includes the following components.

【0017】102はオペレーティングシステムが管理
する実行主体であるタスクの情報・状態を管理・制御す
るタスク管理部である。103はタスク管理部102の
中にあって、CPUによる実行を待っているタスクをリ
ストの形式で管理しているレディーキュー及びレディキ
ューを操作するための機能である。104はCPU(C
entral Processing Unit)外部
にあるタイマハードウェアからの割込みをもとに実行さ
れ、オペレーティングシステム101内の時刻やタスク
に係わる様々な時間関係の機能(例えば、タイムアウト
や周期的な動作等)を実現する時間管理部である。
Reference numeral 102 denotes a task management unit that manages and controls information / state of a task that is an execution subject managed by the operating system. The task management unit 102 has a function 103 for operating a ready queue that manages tasks waiting for execution by the CPU in the form of a list and a ready queue. 104 is a CPU (C
internal Processing Unit) It is executed based on an interrupt from an external timer hardware, and realizes various time-related functions (for example, timeout and periodic operation) related to the time and task in the operating system 101. It is a time management department.

【0018】105はCPUが取り得る動作クロックの
一覧を示すCPUクロックテーブル(クロックテーブ
ル)である。106は前記CPUクロックテーブル10
5の各動作クロックを選択するための基準値を示すクロ
ック境界値テーブルである。「クロック境界値テーブ
ル」は、「境界値テーブル」又は「基準値テーブル」と
もいう。107はタスク管理部102内のレディキュー
にて保持される情報を元に現在のCPU負荷を数値化
し、クロック境界値テーブル106より、CPU負荷に
適したCPU動作クロックを選択し、実際にCPUの動
作クロックを変更するために、CPUクロック制御用ハ
ードウェア108にアクセスする、CPUクロック決定
部である。
Reference numeral 105 is a CPU clock table (clock table) showing a list of operation clocks that can be taken by the CPU. 106 is the CPU clock table 10
5 is a clock boundary value table showing reference values for selecting each operation clock of No. 5; The “clock boundary value table” is also called a “boundary value table” or a “reference value table”. Reference numeral 107 quantifies the current CPU load based on the information held in the ready queue in the task management unit 102, selects a CPU operation clock suitable for the CPU load from the clock boundary value table 106, and actually selects the CPU load. A CPU clock determination unit that accesses the CPU clock control hardware 108 to change the operation clock.

【0019】図2は、実施の形態1ににおける優先度テ
ーブル201、レディキュー202、境界値テーブル2
04、CPUクロックテーブル203の内容例を表す図
である。図2において、一般のリアルタイムOSと同じ
く、レディキューは各優先度毎にリストを構成してお
り、全リストを配列として管理している優先度テーブル
201には、そのリストに繋がれているタスクの優先度
を示すprio、リストの先頭のタスクを指し示すPo
inter、レディキューのリストにつながれているタ
スクの個数を示すlist_noが格納されている。な
お、一般的なリアルタイムOSでは、優先度テーブル2
01内に通常はprioの領域はなく、配列の添え字に
て管理しているが、ここでは説明の便宜上、優先度テー
ブル201内に情報を持っているものとしている。な
お、201において優先度は数値が小さいほど高優先の
処理である。つまり、prio=1が最も高優先で、p
rio=4が最も低優先のタスクである。
FIG. 2 shows the priority table 201, the ready queue 202, and the boundary value table 2 according to the first embodiment.
04 is a diagram illustrating a content example of a CPU clock table 203. In FIG. 2, like the general real-time OS, the ready queue constitutes a list for each priority, and the priority table 201 that manages the entire list as an array has tasks linked to the list. Priority indicating the priority of, and Po indicating the first task in the list
The list stores inter_ and list_no indicating the number of tasks connected to the ready queue list. In a general real-time OS, the priority table 2
01 does not normally have a prio area and is managed by a subscript of the array, but here, for convenience of explanation, it is assumed that the priority table 201 has information. In 201, the smaller the numerical value of the priority, the higher the priority of the process. In other words, prio = 1 has the highest priority and p
rio = 4 is the lowest priority task.

【0020】202は優先度テーブル201のPoin
terにて先頭を示されるレディキューリスト(レディ
キューともいう)であり、実行待ち状態の全てのタスク
がいずれかのレディキュー202につながれている。ま
た、レディキュー202は、一般にFIFO(Firs
t In First Out)で管理されている。つ
まり、後から追加されたタスクはリストの最後尾に繋が
れ、リストの先頭のタスクからCPUが割り当てられて
いくことになる。
Reference numeral 202 is a Point of the priority table 201.
It is a ready queue list (also referred to as a ready queue) whose head is indicated by ter, and all tasks in the execution waiting state are connected to one of the ready queues 202. The ready queue 202 is generally a FIFO (Firs).
t In First Out). That is, the task added later is connected to the end of the list, and the CPU is assigned from the task at the top of the list.

【0021】203はCPUが取り得る動作クロックの
一覧が保持されたCPUクロックテーブルで、本実施の
形態では30,40,50,60のクロックがダイナミ
ックに設定できることを示している。通常のCPUで
は、これらの数値の単位はメガヘルツである。204は
クロック境界値テーブル204であり、203で示した
4段階の動作クロック間での閾値を、CPUの負荷値と
して示している。例えば、クロック境界値テーブル20
4での数値5は、CPUのクロックを30と40のいず
れかにするかを決めるための数値で、CPU負荷値が0
〜4ならばクロックは30、5以上ならばクロックは4
0に設定することを示している。また、クロック境界値
テーブル204の他の数値10,15も同様な意味を示
す。
Reference numeral 203 denotes a CPU clock table that holds a list of operation clocks that can be taken by the CPU, and indicates that 30, 40, 50 and 60 clocks can be dynamically set in this embodiment. In a typical CPU, the unit of these numerical values is megahertz. Reference numeral 204 denotes a clock boundary value table 204, which indicates a threshold value between the operation clocks in four stages shown by 203 as a CPU load value. For example, the clock boundary value table 20
The numerical value 5 in 4 is a numerical value for determining whether the CPU clock is 30 or 40, and the CPU load value is 0.
If ~ 4, the clock is 30, and if 5 or more, the clock is 4
It indicates that it is set to 0. Further, the other numerical values 10 and 15 of the clock boundary value table 204 have the same meaning.

【0022】図3は、実施の形態1におけるCPUクロ
ック決定部の処理を示すフロー図である。図3におい
て、prio_maxとは、優先度テーブル201にて
管理する優先度の最大数値を示し、図2のテーブル構成
においては、prio_max=4である。また、pr
ioi ,list_noi は、優先度テーブルにおい
て、優先度テーブル201の配列としてのインデックス
iの要素中のprio及びlist_noの値を示し、
図2のテーブル構成においては、i=0ならば201a
を示し、prioi =1,list_noi =1、i=
2ならば201cを示し、prioi =3,list_
noi =2となる。
FIG. 3 is a flow chart showing the processing of the CPU clock determining unit in the first embodiment. In FIG. 3, “prio_max” indicates the maximum numerical value of the priority managed by the priority table 201, and in the table configuration of FIG. 2, prio_max = 4. Also, pr
io i and list_no i represent the values of prio and list_no in the element of the index i as the array of the priority table 201 in the priority table,
In the table configuration of FIG. 2, 201a if i = 0
, Prio i = 1, list_no i = 1 and i =
If 2, it indicates 201c, and prio i = 3, list_
no i = 2.

【0023】次に、図2及び図3に従って、実施の形態
1でのCPUクロック決定部107の処理を説明する。
CPUクロック決定部107は、インデックスi、CP
U負荷値の総和Totalとを変数として使用する。ス
テップ301は、CPUクロック決定部107内での内
部データの初期化である。インデックスi、CPU負荷
値の総和Totalの初期化及びその他必要な初期化を
行う。次に、ステップ302にてインデックスiの範囲
チェックを行い、範囲内であれば優先度テーブル201
においてインデックスiが有効であることが判る。その
結果、範囲内であればステップ303において、インデ
ックスiの優先度テーブル201の要素におけるCPU
負荷値を、レディキュー202に繋がれているタスクの
数と優先度値を乗じた値として計算し、全てのレディキ
ュー202でのCPU負荷値の総和を示すTotalに
加える。その後、ステップ304にてインデックスを1
つ進めて、ステップ302へ戻る。ステップ302〜3
04を繰り返すことにより、全てのレディキュー202
に対するCPU負荷値の総和がTotalに入り、ステ
ップ305へ進む。
Next, the processing of the CPU clock determining unit 107 in the first embodiment will be described with reference to FIGS.
The CPU clock determination unit 107 uses the index i, CP
The total sum of U load values, Total, is used as a variable. Step 301 is initialization of internal data in the CPU clock determination unit 107. Initialization of the index i, the total sum of CPU load values, Total, and other necessary initialization are performed. Next, in step 302, the range of the index i is checked, and if it is within the range, the priority table 201
It can be seen that the index i is valid in. As a result, if it is within the range, in step 303, the CPU in the element of the priority table 201 of the index i
The load value is calculated as a value obtained by multiplying the number of tasks connected to the ready queue 202 by the priority value, and is added to Total indicating the sum of the CPU load values in all ready queues 202. Then, in step 304, set the index to 1
And proceeds to step 302. Steps 302-3
By repeating 04, all ready queues 202
The sum of the CPU load values for is entered in Total, and the process proceeds to step 305.

【0024】なお、図2のテーブル構成では、ステップ
303にてTotalに加えられるCPU負荷値は、2
01aにて4、201bにて0、201cにて4、20
1dにて1となり、ステップ305へ進んだ時点では、
Total=9となっている。次に、ステップ305で
は、上記Total値とクロック境界値テーブル204
を比較し、ステップ306にてCPUを動作させるべき
クロック値をCPUクロックテーブル203から取り出
し、clockへ入れる。ステップ307では、求めら
れたclockをCPUクロック制御用ハードウェア1
08に設定してCPUの動作クロックを変更し、CPU
クロック決定部107の処理を終了する。
In the table structure of FIG. 2, the CPU load value added to Total in step 303 is 2
01a = 4, 201b = 0, 201c = 4, 20
It becomes 1 in 1d, and when it proceeds to step 305,
Total = 9. Next, in step 305, the above-mentioned Total value and clock boundary value table 204
And the clock value for operating the CPU is fetched from the CPU clock table 203 and put in clock in step 306. In step 307, the obtained clock is set to the CPU clock control hardware 1
Set to 08 to change the operating clock of the CPU
The processing of the clock determination unit 107 is ended.

【0025】なお、ステップ305及び306でのクロ
ック境界値テーブル204との比較及びCPUクロック
テーブル203からのクロック値取り出しは、前記To
talを求めるためのループ処理302〜304の中に
追加してもよく、同じ結果が得られる。
The comparison with the clock boundary value table 204 in steps 305 and 306 and the extraction of the clock value from the CPU clock table 203 are performed by the above-mentioned To.
It may be added in the loop process 302 to 304 for obtaining tal, and the same result is obtained.

【0026】また、境界値テーブルに保持する基準値
は、計算機の稼動状況によって変更することも可能であ
る。利用者が基準値を変更するためのインタフェースが
用意されていることが望ましい。
Further, the reference value held in the boundary value table can be changed depending on the operating condition of the computer. It is desirable to have an interface for the user to change the standard value.

【0027】以上の処理により、レディキュー202に
優先度の高いタスクが多い程、高いCPUクロックにて
動作させることができ、一般に優先度の高いタスクには
厳しい処理時間制約が付くリアルタイムシステムにおい
て、適切なCPU動作クロックを求めることができる。
また、比較的優先度の低いタスクが動作する場合には、
電力消費の少ない低速なクロックで動作させることがで
きるため、処理の重要度・緊急度と省電力の適切な調整
を取ることができる。
With the above processing, the more tasks in the ready queue 202 having higher priority can be operated with a higher CPU clock, and generally, in a real-time system in which a task with a higher priority has a severe processing time constraint, An appropriate CPU operating clock can be obtained.
If a task with a relatively low priority runs,
Since it can be operated with a low-speed clock that consumes less power, it is possible to appropriately adjust the importance and urgency of processing and power saving.

【0028】以上のように、この実施の形態の省電力制
御方式は、以下の構成要素、データを記憶するテーブル
とを備え、タスクの優先度を考慮して、最適なプロセッ
サ動作クロックを選択することを特徴とする。 (a)レディキュー内で同一優先度を持つタスクの数を
付与した、優先度テーブル。 (b)プロセッサが取り得る動作クロックの値を保持す
る、CPUクロックテーブル。 (c)プロセッサの各動作クロックを決めるための基準
値を保持する、境界値テーブル。 (d)上記優先度テーブルの優先度値,同一優先度タス
ク数より、プロセッサの現在の負荷値を計算し、境界値
テーブルとの比較により、現在のプロセッサ負荷に最適
なCPU動作クロックを設定する、CPUクロック決定
部。
As described above, the power saving control system of this embodiment is provided with the following components and the table for storing data, and selects the optimum processor operating clock in consideration of the task priority. It is characterized by (A) A priority table in which the number of tasks having the same priority in the ready queue is added. (B) A CPU clock table that holds the values of the operation clocks that the processor can take. (C) A boundary value table holding a reference value for determining each operation clock of the processor. (D) The current load value of the processor is calculated from the priority value of the priority table and the number of tasks of the same priority, and the optimum CPU operating clock for the current processor load is set by comparison with the boundary value table. , CPU clock determination unit.

【0029】実施の形態2.次に、実施の形態2につい
て説明する。この実施の形態の省電力制御方式の構成
は、図1で表したブロック図と同様である。図4は、実
施の形態2における優先度テーブル401、レディキュ
ー202、境界値テーブル204、CPUクロックテー
ブル203の内容例を表す図である。図4において、2
02〜204は、図2と同じものである。401は図2
の201と同様な優先度テーブルであるが、その構成要
素として、各優先度毎にCPU負荷値を計算する際の重
み付け値Wが格納されている。
Embodiment 2. Next, the second embodiment will be described. The configuration of the power saving control system of this embodiment is the same as the block diagram shown in FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of contents of the priority table 401, the ready queue 202, the boundary value table 204, and the CPU clock table 203 in the second embodiment. In FIG. 4, 2
02 to 204 are the same as those in FIG. 401 is shown in FIG.
Although the same priority table as that of No. 201, a weighting value W when the CPU load value is calculated for each priority is stored as its constituent element.

【0030】図5は、実施の形態2におけるCPUクロ
ック決定部の処理を示すフロー図である。図5におい
て、prio_max,prioi ,list_noi
は、図3にて記載のものと同じ意味を持っている。
FIG. 5 is a flow chart showing the processing of the CPU clock determining unit in the second embodiment. In FIG. 5, prio_max, prio i , and list_no i
Has the same meaning as described in FIG.

【0031】次に、図4及び図5に従って、実施の形態
2でのCPUクロック決定部107の処理を説明する
が、図5におけるステップ301〜302及びステップ
304〜307は、実施の形態1におけるものと同じで
あるため説明は省略する。ステップ503では、レディ
キュー202毎のCPU負荷値を求め、Totalに加
えているが、レディキュー202毎のCPU負荷値の計
算に各優先度毎に設定された重み付けWが乗ぜられてい
る。ここでWi とは、インデックスiで示された優先度
テーブル401内のWの値であり、i=0ならば401
aのWである10を、i=3ならば401dのWである
1を示す。ステップ302,503,304のループ処
理の結果、図4でのテーブル構成においては、CPUの
総負荷値Totalは15となり、クロック境界値テー
ブル204及びCPUクロックテーブル203により、
ステップ306におけるclockには、60が設定さ
れることになる。
Next, the processing of the CPU clock determining unit 107 in the second embodiment will be described with reference to FIGS. 4 and 5. Steps 301 to 302 and steps 304 to 307 in FIG. 5 are the same as those in the first embodiment. The description is omitted because it is the same as the one described above. In step 503, the CPU load value for each ready queue 202 is calculated and added to Total, but the calculation of the CPU load value for each ready queue 202 is multiplied by the weight W set for each priority. Here, W i is the value of W in the priority table 401 indicated by the index i, and if i = 0, 401
It shows W which is W of a and 10 which is W of 401d when i = 3. As a result of the loop processing of steps 302, 503 and 304, in the table configuration in FIG. 4, the total CPU load value Total becomes 15, and according to the clock boundary value table 204 and the CPU clock table 203,
60 is set in the clock in step 306.

【0032】なお、ステップ305及び306でのクロ
ック境界値テーブル204との比較及びCPUクロック
テーブルからのクロック値取り出しは、前記Total
を求めるためのループ処理302,503,304の中
に追加してもよく、同じ結果が得られる。
The comparison with the clock boundary value table 204 and the extraction of the clock value from the CPU clock table in steps 305 and 306 are performed by the above-mentioned Total.
May be added in the loop process 302, 503, 304 to obtain the same result.

【0033】また、優先度テーブルに保持する重み付け
値Wは、計算機の稼動状況によって変更することも可能
である。利用者が重み付け値Wを変更するためのインタ
フェースが用意されていることが望ましい。
The weighting value W held in the priority table can be changed depending on the operating status of the computer. It is desirable that an interface is prepared for the user to change the weight value W.

【0034】以上の処理により、レディキューに優先度
の高いタスクが多い程、高いCPUクロックにて動作さ
せることができるとともに、優先度毎にCPU負荷値へ
の重み付けを設定できるために、リアルタイムシステム
の実状やタスクへの優先度の割り付け具合に合わせた、
処理の重要度・緊急度と省電力の適切な調整を取ること
ができる。
With the above-described processing, as the ready queue has more tasks with higher priority, the task can be operated with a higher CPU clock and the CPU load value can be weighted for each priority. According to the actual situation of the
Appropriate adjustment of processing importance / urgency and power saving can be made.

【0035】以上のように、この実施の形態では、実施
の形態1の省電力制御方式に加え、優先度テーブルに、
各優先度毎に負荷の重み付けを付与し、この優先度毎の
重み付けをプロセッサの負荷値計算に入れたことを特徴
とする。
As described above, in this embodiment, in addition to the power saving control method of the first embodiment, the priority table has
The load is assigned to each priority, and the weight for each priority is included in the load value calculation of the processor.

【0036】実施の形態3.次に、実施の形態3につい
て説明する。この実施の形態の省電力制御方式の構成
は、図1で表したブロック図と同様である。図6は、実
施の形態3における優先度テーブル601、レディキュ
ー202、CPUクロックテーブル203の内容例を表
す図である。なお、この実施の形態では、境界値テーブ
ルは必要としない。図6において、202〜203は、
図2と同じものである。601は図2の201と同様な
優先度テーブルであるが、その構成要素として、各優先
度毎に動作すべきCPUクロック値Limitが格納さ
れている。
Embodiment 3. Next, a third embodiment will be described. The configuration of the power saving control system of this embodiment is the same as the block diagram shown in FIG. FIG. 6 is a diagram showing an example of contents of the priority table 601, the ready queue 202, and the CPU clock table 203 in the third embodiment. Note that the boundary value table is not necessary in this embodiment. In FIG. 6, 202 to 203 are
It is the same as FIG. Reference numeral 601 is a priority table similar to 201 in FIG. 2, but as its constituent elements, a CPU clock value Limit to be operated for each priority is stored.

【0037】図7は、実施の形態3におけるCPUクロ
ック決定部の処理を示すフロー図である。図7におい
て、prio_max,list_noi は、図3にて
記載のものと同じ意味を持っている。Limiti は、
インデックスiで示された優先度テーブル601内のL
imitの値(設定クロック値)であり、i=0ならば
601aのLimitの値である60を、i=3ならば
601dのLimitである30を示す。
FIG. 7 is a flowchart showing the processing of the CPU clock determining unit in the third embodiment. In FIG. 7, prio_max and list_no i have the same meanings as those described in FIG. Limit i
L in the priority table 601 indicated by the index i
It is the value of the limit (set clock value), and if i = 0, the limit value of 601a is 60, and if i = 3, the limit of 601d is 30.

【0038】次に、図6及び図7に従って、実施の形態
3でのCPUクロック決定部107の処理を説明する。
ステップ701は、以下の処理のための初期化である。
ステップ702では、インデックスiの範囲チェックを
行い、ステップ703では、i番目のレディキュー20
2にタスクが存在しているかをチェックしている。ステ
ップ703にてレディキュー202にタスクが存在しな
い場合は、ステップ704に進み、次のレディキュー2
02をチェックするためにインデックスiを1つ進め、
ステップ702へ戻る。ステップ703にてレディキュ
ー202にタスクが存在する場合は、ステップ705へ
進む。ステップ705では、インデックスiでしめされ
た優先度テーブル601のLimit値をclockへ
入れ、ステップ706にてCPUクロック制御用ハード
ウェア108へ値を設定する。
Next, the processing of the CPU clock determination unit 107 in the third embodiment will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
Step 701 is initialization for the following processing.
In step 702, the range of index i is checked, and in step 703, the i-th ready queue 20 is checked.
Checking if there is a task in 2. If there is no task in the ready queue 202 in step 703, the process proceeds to step 704 and the next ready queue 2
Advance index i by one to check 02,
Return to step 702. If there is a task in the ready queue 202 in step 703, the process proceeds to step 705. In Step 705, the Limit value of the priority table 601 indicated by the index i is put into clock, and in Step 706, the value is set in the CPU clock control hardware 108.

【0039】なお、ステップ703にてタスクが存在し
ているレディキュー202が見つかった場合にループ処
理を終了することは、通常のシステムでは優先度が高い
処理ほど高速なCPUクロックを必要とするため、イン
デックスi=0から順にチェックして、最初にステップ
703にてNo判断となることは、タスクの存在する最
も優先度の高いレディキュー202であることを示し、
最も高速なCPUクロックが要求されている個所を検出
したことになるということに依る。
It should be noted that the termination of the loop processing when the ready queue 202 in which a task exists is found in step 703 is because a normal system requires a faster CPU clock for higher priority processing. , The index i = 0 is sequentially checked, and the first determination of No in step 703 indicates that the ready queue 202 in which a task exists has the highest priority,
This is because the point where the fastest CPU clock is required is detected.

【0040】以上の処理により、レディキュー202に
優先度の高いタスクが多い程、高いCPUクロックにて
動作させることができるとともに、優先度毎に動作させ
るべきCPUクロック値を設定できるために、リアルタ
イムシステムの実状やタスクへの優先度の割り付け具合
に合わせた、処理の重要度・緊急度と省電力の適切な調
整を取ることができる。
With the above processing, the higher the priority task in the ready queue 202, the higher the CPU clock can be made to operate, and the CPU clock value to be operated can be set for each priority. It is possible to make appropriate adjustments to the importance and urgency of processing and power saving according to the actual condition of the system and the assignment of priority to tasks.

【0041】また、優先度テーブルに保持する設定クロ
ック値(Limitの値)は、計算機の稼動状況によっ
て変更することも可能である。利用者が設定クロック値
を変更するためのインタフェースが用意されていること
が望ましい。
The set clock value (Limit value) held in the priority table can be changed depending on the operating status of the computer. It is desirable that an interface is prepared for the user to change the set clock value.

【0042】以上のように、この実施の形態の省電力制
御方式は、優先度テーブルに、各優先度毎に予め設定さ
れた、動作すべきCPUクロック値を付与し、この優先
度毎に設定されたCPUクロックで動作させることを特
徴とする。
As described above, in the power saving control system of this embodiment, the CPU clock value to be operated, which is set in advance for each priority, is added to the priority table, and the priority is set for each priority. It is characterized in that it is operated with the CPU clock generated.

【0043】実施の形態4.次に、実施の形態4につい
て説明する。この実施の形態の省電力制御方式の構成
は、図1で表したブロック図と同様である。図8は、実
施の形態4における優先度テーブル801、レディキュ
ー202、境界値テーブル204、CPUクロックテー
ブル203の内容例を表す図である。図8において、2
02〜204は、図2と同じものである。但し、レディ
キュー202においてタスクのつながり方は図2とは異
なる。801は図2の201と同様な優先度テーブルで
あるが、その構成要素として、各優先度毎にCPU負荷
値を計算する際の重み付け値Wと、各優先度毎に動作す
べきCPUクロック値Limitが格納されている。
Fourth Embodiment Next, a fourth embodiment will be described. The configuration of the power saving control system of this embodiment is the same as the block diagram shown in FIG. FIG. 8 is a diagram showing an example of contents of the priority table 801, the ready queue 202, the boundary value table 204, and the CPU clock table 203 in the fourth embodiment. In FIG. 8, 2
02 to 204 are the same as those in FIG. However, the way of connecting tasks in the ready queue 202 is different from that in FIG. Reference numeral 801 is a priority table similar to 201 in FIG. 2, but its constituent elements are a weighting value W when calculating the CPU load value for each priority, and a CPU clock value to operate for each priority. Limit is stored.

【0044】図9は、実施の形態4におけるCPUクロ
ック決定部の処理を示すフロー図である。図9におい
て、prio_max,prioi ,list_noi
及びLimiti は、図3及び図7にて記載のものと同
じ意味を持っている。
FIG. 9 is a flowchart showing the processing of the CPU clock determining unit in the fourth embodiment. In FIG. 9, prio_max, prio i , and list_no i
And Limit i have the same meaning as described in FIGS. 3 and 7.

【0045】次に、図8及び図9に従って、実施の形態
4でのCPUクロック決定部の処理を説明する。なお、
図9におけるステップ304,306〜307は実施の
形態1におけるものと同じであり、ステップ503は実
施の形態2におけるものと同じであるため説明を省略す
る。ステップ901は以下の処理のための初期化であ
る。ステップ902ではインデックスiの範囲チェック
を行い、ステップ903では、i番目のレディキュー2
02にタスクが存在しているかをチェックしている。ス
テップ904は、タスクの存在するレディキュー202
のうち、Limitで要求している最大のCPUクロッ
ク値を求めるための処理である。ステップ902から3
04のループ処理により、タスクが存在するレディキュ
ー202の中で、要求クロックの最大値Base及びC
PU負荷値Totalが求められステップ907へ進
む。
Next, the processing of the CPU clock determining unit in the fourth embodiment will be described with reference to FIGS. In addition,
Steps 304 and 306 to 307 in FIG. 9 are the same as those in the first embodiment, and step 503 is the same as those in the second embodiment, and therefore their explanations are omitted. Step 901 is initialization for the following processing. In step 902, the range of index i is checked, and in step 903, the i-th ready queue 2 is checked.
It is checked whether the task exists in 02. Step 904 is a ready queue 202 in which a task exists.
Of these, it is a process for obtaining the maximum CPU clock value requested by Limit. Steps 902 to 3
By the loop processing of 04, the maximum values Base and C of the request clock in the ready queue 202 in which the task exists
The PU load value Total is obtained and the routine proceeds to step 907.

【0046】ステップ907では、BaseのCPUク
ロックを必要とする最小のCPU負荷値、つまりはクロ
ック境界値テーブル204内の適切な値を求める。例え
ば、Base=50であるならば10が、Base=4
0ならば5が得られる。次に、ステップ908では、ス
テップ907にて求めたCPU負荷値と902〜304
のループ処理で求められたTotalを足し、各優先度
毎に設定されたLimitを考慮したCPU負荷値が求
められる。次に、ステップ306,307にて、ステッ
プ908で求めたTotalをもとに動作すべきCPU
クロックを求め、CPUクロック制御用ハードウェア1
08に設定することになる。
In step 907, the minimum CPU load value requiring the Base CPU clock, that is, an appropriate value in the clock boundary value table 204 is obtained. For example, if Base = 50, then 10 and Base = 4.
If 0, 5 is obtained. Next, in step 908, the CPU load value obtained in step 907 and 902 to 304
The CPU load value in consideration of the Limit set for each priority is obtained by adding the Total obtained in the loop processing. Next, in steps 306 and 307, the CPU to operate based on the Total obtained in step 908
Find the clock, CPU clock control hardware 1
It will be set to 08.

【0047】なお、この実施の形態4では、優先度テー
ブル801は重み付け値Wを有するが、実施の形態3で
示した優先度テーブル601のように、重み付け値Wを
有していない優先度テーブルを用いて、CPU負荷値を
算出することも可能である。
In the fourth embodiment, the priority table 801 has the weight value W, but like the priority table 601 shown in the third embodiment, the priority table 801 does not have the weight value W. It is also possible to calculate the CPU load value by using.

【0048】以上のように、この実施の形態では、実施
の形態1の省電力制御方式に加え、優先度テーブルに、
各優先度毎に、負荷の重み付け、及び予め設定された動
作すべきCPUクロック値を付与したことを特徴とす
る。
As described above, in this embodiment, in addition to the power saving control method of the first embodiment,
It is characterized in that a load is weighted and a preset CPU clock value to be operated is given to each priority.

【0049】実施の形態5.なお、本発明における別の
実施の形態の処理フローを、図10に示す。図10と図
9の相違点は、ステップ1001にてLimitiの0
チェックを行い、もし0でなければ(つまり、Limi
tを設定していたら)ループ処理を終了してステップ9
07へ進む、という点である。これは、通常のリアルタ
イムシステムでは、全ての処理に時間的制約が課されて
いるわけではないため、Limitを設定する必要のな
いタスクも多数存在することに起因している。
Embodiment 5. A processing flow of another embodiment of the present invention is shown in FIG. The difference between FIG. 10 and FIG. 9 is that in Step 1001, Limit 0
Check and if not 0 (ie Limi
If t has been set) the loop processing is terminated and step 9 is executed.
The point is to proceed to 07. This is because in a normal real-time system, not all processing is time-constrained, and there are many tasks that do not need to set Limit.

【0050】以上の実施の形態4,5での処理により、
レディキューに優先度の高いタスクが多い程、高いCP
Uクロックにて動作させることができるとともに、優先
度毎にCPU負荷値への重み付けの設定や、優先度毎に
動作させるべきCPUクロック値を設定できるために、
リアルタイムシステムの実状やタスクへの優先度の割り
付け具合に合わせた、処理の重要度・緊急度と省電力の
適切な調整を取ることができる。
By the processing in the above fourth and fifth embodiments,
The more tasks that have high priority in the ready queue, the higher the CP.
Since the CPU load value can be set for each priority and the CPU clock value to be operated for each priority can be set while operating with the U clock.
It is possible to make appropriate adjustments to the importance and urgency of processing and power saving according to the actual situation of the real-time system and the assignment of priority to tasks.

【0051】実施の形態6.次に、実施の形態5につい
て説明する。この実施の形態の省電力制御方式の構成
は、図1で表したブロック図と同様である。図11は、
実施の形態5におけるCPUクロック決定部を呼び出す
レディキューへの挿入及び削除機能の処理フローを表す
図である。
Sixth Embodiment Next, a fifth embodiment will be described. The configuration of the power saving control system of this embodiment is the same as the block diagram shown in FIG. FIG. 11 shows
FIG. 28 is a diagram showing a processing flow of an insert / delete function to a ready queue for calling a CPU clock determination unit in the fifth embodiment.

【0052】キューへの挿入処理では、ステップ110
1にて、挿入するタスクの優先度から優先度テーブルの
位置を求める。一般には、優先度テーブルは配列をな
し、優先度も数値が小さいほど高優先であるため、
[(タスクの優先度)−1]が、優先度テーブルの配列
としてのインデックスとなっている。なお、優先度テー
ブルのインデックス0をリザーブとして、タスクの優先
度がそのまま優先度テーブルのインデックスにしている
場合もある。この実施の形態では、テーブルが0(零)
オリジンの場合を想定している。次に、ステップ110
2では、1101で求められた優先度テーブルによって
ポイントされているレディキューの末尾にタスクを挿入
し、ステップ1103にてCPUクロック決定部107
が呼び出される。なお、ステップ1102では、レディ
キューにタスクを挿入するとともに、実施の形態1〜5
におけるlist_noi の値をインクリメントするこ
とは言うまでも無い。
In the queue insertion processing, step 110
At 1, the position of the priority table is obtained from the priority of the task to be inserted. Generally, the priority table is an array, and the smaller the numerical value of priority, the higher the priority.
[(Task priority) -1] is an index as an array of the priority table. In some cases, the index 0 of the priority table is reserved and the task priority is directly used as the index of the priority table. In this embodiment, the table is 0 (zero).
The case of origin is assumed. Next, step 110
In 2, the task is inserted at the end of the ready queue pointed to by the priority table obtained in 1101, and in step 1103 the CPU clock determination unit 107
Is called. In step 1102, the task is inserted into the ready queue, and the first to fifth embodiments are executed.
It goes without saying that the value of list_no i in step 1 is incremented.

【0053】キューからの削除処理では、ステップ11
04にて削除するタスクの優先度から優先度テーブルの
位置を求める。優先度テーブルの位置の求め方は、キュ
ーへの挿入処理と同じである。次に、ステップ1105
にてレディキューからタスクを削除し、ステップ110
6にてCPUクロック決定部を呼び出す。なお、ステッ
プ1105では、レディキューからタスクを削除すると
ともに、実施の形態1〜5におけるlist_noi
値をデクリメントすることは言うまでも無い。
In the process of deleting from the queue, step 11
At 04, the position of the priority table is obtained from the priority of the task to be deleted. The method of obtaining the position of the priority table is the same as the process of inserting into the queue. Next, Step 1105
Delete the task from the ready queue at step 110
The CPU clock determining unit is called at 6. Needless to say, in step 1105, the task is deleted from the ready queue and the value of list_no i in the first to fifth embodiments is decremented.

【0054】次に、実施の形態6におけるCPUクロッ
ク決定部の処理フローを図12に沿って説明する。図1
2は、図2に示す実施の形態1で用いた優先度テーブル
201、レディキュー202、クロック境界値テーブル
204、CPUクロックテーブル203を用いて動作す
るCPUクロック決定部107の処理フロー図を示して
いる。なお、実施の形態2〜5の場合はやや異なる処理
フローとなるが、図5,図7,図9,図10より類推可
能である。
Next, the processing flow of the CPU clock determining unit in the sixth embodiment will be described with reference to FIG. Figure 1
2 shows a processing flow chart of the CPU clock determination unit 107 operating using the priority table 201, the ready queue 202, the clock boundary value table 204, and the CPU clock table 203 used in the first embodiment shown in FIG. There is. Although the second to fifth embodiments have slightly different processing flows, they can be analogized from FIGS. 5, 7, 9, and 10.

【0055】図12において、ステップ305〜307
は、図3の同じステップ番号のものと同じである。ステ
ップ1201にて本処理フローが、レディキュー202
への挿入時と、レディキュー202からの削除時とのい
ずれから呼び出されたかを判定する。判定の基準は、C
PUクロック決定部に渡されるパラメータにて可能であ
る。キュー挿入処理から呼び出された場合はステップ1
202へ進み、挿入されたタスクの優先度によるCPU
負荷値分をTotalへ加算する。一方、キュー削除処
理より呼び出された場合は、ステップ1203へ進み、
削除されたタスクの優先度によるCPU負荷値分をTo
talより減算する。以降、ステップ305〜307に
よって、ステップ1202,1203によって再計算さ
れたTotal値にてCPUの動作クロックを決定し、
ハードウェアへ設定する。
In FIG. 12, steps 305 to 307.
Is the same as that of the same step number in FIG. In step 1201, this processing flow is the ready queue 202.
It is determined from when it is called into the ready queue 202 or when it is called from the ready queue 202. The criterion for judgment is C
It is possible with the parameter passed to the PU clock determination unit. Step 1 if called from the queue insertion process
The process proceeds to 202 and the CPU according to the priority of the inserted task
Add the load value to Total. On the other hand, if called by the queue deletion process, the process proceeds to step 1203,
The CPU load value according to the priority of the deleted task is To
Subtract from tal. After that, in steps 305 to 307, the operation clock of the CPU is determined by the Total value recalculated in steps 1202 and 1203,
Set to hardware.

【0056】以上の処理により、CPUの動作クロック
を決定するCPU負荷値を、CPU負荷値を左右するレ
ディキューの操作時に行うことで、CPU負荷値の変化
を即座にCPUクロックへ反映可能とするとともに、C
PUクロック決定部107の処理を軽減することができ
る。
By the above processing, the CPU load value that determines the operating clock of the CPU is performed during the operation of the ready queue that influences the CPU load value, so that the change in the CPU load value can be immediately reflected in the CPU clock. Along with C
The processing of the PU clock determination unit 107 can be reduced.

【0057】以上のように、この実施の形態では、実施
の形態1から実施の形態4の省電力制御方式に加え、前
記CPUクロック決定部を、レディキュー操作時に実行
させることにより、CPUクロック決定部の処理を軽減
することを特徴とする。
As described above, in this embodiment, in addition to the power saving control methods of the first to fourth embodiments, the CPU clock determining unit is executed at the time of ready queue operation to determine the CPU clock. It is characterized by reducing the processing of parts.

【0058】実施の形態7.次に、実施の形態7につい
て説明する。この実施の形態の省電力制御方式の構成
は、図1で表したブロック図と同様である。図13は、
実施の形態7におけるオペレーティングシステム内の時
間管理部104のタイマ109からの割込みが発生した
時の割込み処理フローを示している。ステップ1301
では、通常のオペレーティングシステムにおけるタイマ
割込み発生時の処理を行う。例えば、タスクのタイムア
ウト検出等である。次に、ステップ1302にてCPU
クロック決定部107を呼び出すことにより、通常のオ
ペレーティングシステムが保有している、一定時間間隔
で発生するタイマ割込み処理を利用して、CPUの動作
クロックを再計算する。CPUクロック決定部の処理フ
ローは、図3,図5,図7,図9,図10のいずれかと
同じである。
Embodiment 7. Next, a seventh embodiment will be described. The configuration of the power saving control system of this embodiment is the same as the block diagram shown in FIG. Figure 13
20 shows an interrupt processing flow when an interrupt is generated from the timer 109 of the time management unit 104 in the operating system in the seventh embodiment. Step 1301
Then, the processing when a timer interrupt occurs in a normal operating system is performed. For example, there is a task timeout detection. Next, in step 1302, the CPU
By calling the clock determination unit 107, the operation clock of the CPU is recalculated by using the timer interrupt processing that is generated by the normal operating system and that occurs at regular time intervals. The processing flow of the CPU clock determination unit is the same as any one of FIGS. 3, 5, 7, 9, and 10.

【0059】以上の処理により、CPUの動作クロック
を決定するCPU負荷値を、一定時間間隔で再計算する
ことにより、非常に発生頻度の高いレディキュー操作時
の再計算を不要として、オペレーティングシステムの負
荷を軽減することができる。
By the above processing, the CPU load value that determines the operating clock of the CPU is recalculated at regular time intervals, thereby eliminating the need for recalculation at the time of ready queue operation, which occurs very frequently, and makes the operating system of the operating system unnecessary. The load can be reduced.

【0060】以上のように、この実施の形態では、実施
の形態1から実施の形態4の省電力制御方式に加え、前
記CPUクロック決定部を、一定時間間隔で周期的に実
行させることにより、レディキュー操作時の処理追加を
不要とすることを特徴とする。
As described above, in this embodiment, in addition to the power saving control methods of the first to fourth embodiments, the CPU clock determining unit is periodically executed at a constant time interval, It is characterized by not requiring additional processing when operating the ready queue.

【0061】実施の形態8.次に、実施の形態8につい
て説明する。実施の形態8は、図11におけるキュー挿
入時のフロー及び図13のタイマ割込みを利用した一定
時間間隔でのCPU負荷値再計算のフローで構成され
る。
Embodiment 8. Next, an eighth embodiment will be described. The eighth embodiment is composed of a flow at the time of inserting a queue in FIG. 11 and a flow of recalculating a CPU load value at a constant time interval using a timer interrupt in FIG.

【0062】以上の処理により、実施の形態7における
オペレーティングシステムの負荷軽減の効果を保持しつ
つ、レディキューへのタスク挿入時にもCPU負荷値を
再計算することにより、CPU負荷の増加へ即時に対応
可能となり、リアルタイム処理への応答性低下も回避す
ることができる。
With the above processing, while maintaining the effect of reducing the load on the operating system in the seventh embodiment, the CPU load value is recalculated when the task is inserted into the ready queue, so that the CPU load can be immediately increased. It becomes possible to deal with it, and it is possible to avoid deterioration of responsiveness to real-time processing.

【0063】以上のように、この実施の形態では、実施
の形態1から実施の形態4の省電力制御方式に加え、前
記CPUクロック決定部を、レディキュー操作時及び一
定時間間隔で周期的に実行させることにより、レディキ
ュー操作時の処理追加を軽減させるとともに、CPUク
ロック決定部の処理量を軽減させることを特徴とする。
As described above, in this embodiment, in addition to the power-saving control methods of the first to fourth embodiments, the CPU clock determining unit is configured to periodically perform the ready queue operation and at regular time intervals. The execution is characterized by reducing the processing addition at the time of the ready queue operation and reducing the processing amount of the CPU clock determining unit.

【0064】[0064]

【発明の効果】この発明によれば、タスクの優先度と、
待ち状態にあるタスクの数とを考慮してタスクの動作ク
ロックを決定することができる。このため、複数のタス
クが待ち状態にある場合にも柔軟に対応して動作クロッ
クを決定することができる。
According to the present invention, the priority of tasks and
The operation clock of the task can be determined in consideration of the number of tasks in the waiting state. Therefore, the operation clock can be flexibly determined even when a plurality of tasks are in a waiting state.

【0065】また、境界値テーブルを備えることによ
り、少なくともタスクの優先度と待ち状態にあるタスク
の数とを要素として算出した負荷値を用いて動作クロッ
クを決定することができる。また、基準値を計算機の稼
動状況に応じて変更することにより、タスクの実行状況
を改善することを容易にできる。
Further, by providing the boundary value table, it is possible to determine the operation clock using at least the load value calculated using the task priority and the number of tasks in the waiting state as elements. In addition, the task execution status can be easily improved by changing the reference value according to the operating status of the computer.

【0066】また、優先度テーブルに重み付け値を有す
ることにより、タスクの動作クロックを利用者の意図に
応じて決定することができる。また、重み付け値を変更
することにより、計算機の稼動状況に合わせた動作クロ
ックを決定することが容易になる。
Further, by having the weighted value in the priority table, the operation clock of the task can be determined according to the intention of the user. Also, by changing the weighting value, it becomes easy to determine the operation clock that matches the operating status of the computer.

【0067】また、予め、優先度テーブルに設定クロッ
ク値(Limitの値)を有することにより、計算機の
稼動状況やタスクの優先度の割付具合に応じた調整をす
ることができる。
Further, since the priority table has a set clock value (Limit value) in advance, it is possible to make adjustments according to the operating status of the computer and the degree of task priority allocation.

【0068】また、タスク管理部を有することにより、
タスクの開始、終了を優先度テーブルに反映することが
可能となり、より適切な動作クロックの決定に寄与する
ことになる。
By having a task management section,
The start and end of the task can be reflected in the priority table, which contributes to the determination of a more appropriate operation clock.

【0069】また、優先度テーブルのタスクの数が更新
された場合にクロック決定部を起動することにより、タ
スクの実行状況に対応した動作クロックを変更すること
ができる。
Further, by activating the clock determining unit when the number of tasks in the priority table is updated, the operation clock corresponding to the task execution status can be changed.

【0070】また、クロック決定部を定期的に起動する
ことにより、計算機の稼動状況に応じて定期的にプロセ
ッサの動作クロックを更新することが可能になる。
Further, by periodically activating the clock determining unit, it becomes possible to regularly update the operating clock of the processor according to the operating status of the computer.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の省電力制御方式の機能を表すブロッ
ク図。
FIG. 1 is a block diagram showing functions of a power saving control system of the present invention.

【図2】 実施の形態1ににおける優先度テーブル20
1、レディキュー202、境界値テーブル204、CP
Uクロックテーブル203の内容例を表す図。
FIG. 2 is a priority table 20 according to the first embodiment.
1, ready queue 202, boundary value table 204, CP
The figure showing the example of the content of the U clock table 203.

【図3】 実施の形態1におけるCPUクロック決定部
の処理を示すフロー図。
FIG. 3 is a flowchart showing a process of a CPU clock determination unit according to the first embodiment.

【図4】 実施の形態2における優先度テーブル40
1、レディキュー202、境界値テーブル204、CP
Uクロックテーブル203の内容例を表す図。
FIG. 4 is a priority table 40 according to the second embodiment.
1, ready queue 202, boundary value table 204, CP
The figure showing the example of the content of the U clock table 203.

【図5】 実施の形態2におけるCPUクロック決定部
の処理を示すフロー図。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of a CPU clock determining unit according to the second embodiment.

【図6】 実施の形態3における優先度テーブル60
1、レディキュー202、CPUクロックテーブル20
3の内容例を表す図。
FIG. 6 is a priority table 60 according to the third embodiment.
1, ready queue 202, CPU clock table 20
The figure showing the content example of 3.

【図7】 実施の形態3におけるCPUクロック決定部
の処理を示すフロー図。
FIG. 7 is a flowchart showing a process of a CPU clock determining unit according to the third embodiment.

【図8】 実施の形態4における優先度テーブル80
1、レディキュー202、境界値テーブル204、CP
Uクロックテーブル203の内容例を表す図。
FIG. 8 is a priority table 80 according to the fourth embodiment.
1, ready queue 202, boundary value table 204, CP
The figure showing the example of the content of the U clock table 203.

【図9】 実施の形態4におけるCPUクロック決定部
の処理を示すフロー図。
FIG. 9 is a flowchart showing the processing of the CPU clock determining unit in the fourth embodiment.

【図10】 実施の形態5におけるCPUクロック決定
部の処理フローを示す図。
FIG. 10 is a diagram showing a processing flow of a CPU clock determination unit according to the fifth embodiment.

【図11】 実施の形態5におけるCPUクロック決定
部を呼び出すレディキューへの挿入及び削除機能103
の処理フローを表す図。
FIG. 11 is a function 103 of inserting and deleting into a ready queue for calling a CPU clock determining unit according to the fifth embodiment.
Of the processing flow of FIG.

【図12】 実施の形態6におけるCPUクロック決定
部の処理フロー図。
FIG. 12 is a processing flowchart of a CPU clock determining unit according to the sixth embodiment.

【図13】 実施の形態7におけるオペレーティングシ
ステム内の時間管理部104のタイマハードウェア10
9からの割込みが発生した時の割込み処理フロー図。
FIG. 13 is a timer hardware 10 of the time management unit 104 in the operating system according to the seventh embodiment.
9 is an interrupt processing flow chart when an interrupt from 9 occurs.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 オペレーティングシステム、102 タスク管
理部、103 レディキュー及びレディキューを操作す
る機能、105 CPUクロックテーブル、106 ク
ロック境界値テーブル、107 CPUクロック決定
部、108 CPUクロック制御用ハードウェア、10
9 タイマ、201,401,601,801 優先度
テーブル、202 レディキュー、203 CPUクロ
ックテーブル、204 境界値テーブル。
101 Operating System, 102 Task Management Unit, 103 Ready Queue and Function to Operate Ready Queue, 105 CPU Clock Table, 106 Clock Boundary Value Table, 107 CPU Clock Determining Unit, 108 CPU Clock Control Hardware, 10
9 timer, 201, 401, 601, 801 priority table, 202 ready queue, 203 CPU clock table, 204 boundary value table.

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のタスクを動作させるプロセッサの
動作クロックを制御する省電力制御方式において、 複数の優先度と、上記複数の優先度それぞれによる実行
を待つタスクの数とを保持する優先度テーブルと、 上記プロセッサヘ設定することができる複数の動作クロ
ック値を保持するクロックテーブルと、 上記優先度テーブルから上記複数の優先度と上記タスク
の数とを読み出し、読み出した複数の優先度とタスクの
数とを用いて、上記プロセッサにかかる負荷値を算出
し、算出した負荷値を用いて、上記クロックテーブルか
ら動作クロック値を選択し、選択した動作クロック値を
上記プロセッサへ設定するクロック決定部とを備えるこ
とを特徴とする省電力制御方式。
1. A power saving control method for controlling an operation clock of a processor for operating a plurality of tasks, wherein a priority table holding a plurality of priorities and the number of tasks waiting to be executed by each of the plurality of priorities. And a clock table that holds a plurality of operating clock values that can be set to the processor, read the plurality of priorities and the number of tasks from the priority table, and read out the plurality of priorities and tasks. And a clock determining unit for selecting an operation clock value from the clock table using the calculated load value and setting the selected operation clock value to the processor. A power-saving control method comprising:
【請求項2】 上記省電力制御方式は、さらに、上記プ
ロセッサの動作クロックを決めるための基準値を保持す
る基準値テーブルを備え、 上記クロック決定部は、上記基準値テーブルから基準値
を読み出し、上記基準値と上記負荷値とを用いて、動作
クロックを選択することを特徴とする請求項1記載の省
電力制御方式。
2. The power saving control system further comprises a reference value table holding a reference value for determining an operation clock of the processor, and the clock determination unit reads the reference value from the reference value table, The power saving control system according to claim 1, wherein the operation clock is selected using the reference value and the load value.
【請求項3】 上記優先度テーブルは、さらに、上記複
数の優先度それぞれに対応する重み付け値を保持し、 上記クロック決定部は、上記複数の優先度と上記タスク
の数と上記重み付け値とを用いて負荷値を算出すること
を特徴とする請求項1または2記載の省電力制御方式。
3. The priority table further holds a weighting value corresponding to each of the plurality of priorities, and the clock determination unit stores the plurality of priorities, the number of tasks, and the weighting value. The power saving control system according to claim 1, wherein the load value is calculated using the load value.
【請求項4】 上記優先度テーブルは、さらに、上記複
数の優先度それぞれに対応する設定クロック値を保持
し、 上記クロック決定部は、上記負荷値を算出する場合に、
上記設定クロック値を用いることを特徴とする請求項1
から3いずれかに記載の省電力制御方式。
4. The priority table further holds set clock values corresponding to each of the plurality of priorities, and when the clock determination unit calculates the load value,
2. The set clock value is used.
The power saving control method according to any one of 1 to 3.
【請求項5】 上記省電力制御方式は、さらに、実行を
要求するタスク名と実行を終了したタスク名とのいずれ
かを入力し、入力したタスク名から優先度を取得し、取
得した優先度を用いて、上記優先度テーブルに保持する
タスクの数を更新するタスク管理部を備えることを特徴
とする請求項1から4いずれかに記載の省電力制御方
式。
5. The power saving control method further inputs either a task name of which execution is requested or a task name of which execution has been completed, acquires a priority from the input task name, and acquires the acquired priority. 5. The power saving control method according to claim 1, further comprising a task management unit that updates the number of tasks held in the priority table by using the task management unit.
【請求項6】 上記省電力制御方式は、上記タスク管理
部が優先度テーブルに保持するタスク数を更新した場合
に、上記クロック決定部を起動することを特徴とする請
求項5記載の省電力制御方式。
6. The power saving control system according to claim 5, wherein the power saving control system activates the clock determining unit when the task management unit updates the number of tasks held in the priority table. control method.
【請求項7】 上記省電力制御方式は、所定の周期で上
記クロック決定部を起動することを特徴とする請求項1
から6いずれかに記載の省電力制御方式。
7. The power saving control method activates the clock determination unit at a predetermined cycle.
6. The power saving control method according to any one of 1 to 6.
【請求項8】 複数のタスクを動作させるプロセッサの
動作クロックを制御する省電力制御方法において、 複数の優先度と、上記複数の優先度それぞれに対応する
優先度による実行を待つタスクの数とを優先度テーブル
へ格納する優先度テーブル格納工程と、 上記プロセッサへ設定することができる複数の動作クロ
ック値をクロックテーブルへ格納するクロックテーブル
格納工程と、 上記優先度テーブルから上記複数の優先度と上記タスク
の数とを読み出し、読み出した複数の優先度とタスクの
数とを用いて、上記プロセッサにかかる負荷値を算出
し、算出した負荷値を用いて、上記クロックテーブルか
ら動作クロック値を選択し、選択した動作クロック値を
上記プロセッサへ設定するクロック決定工程とを備える
ことを特徴とする省電力制御方法。
8. A power-saving control method for controlling an operation clock of a processor for operating a plurality of tasks, wherein a plurality of priorities and the number of tasks waiting to be executed by priorities corresponding to the plurality of priorities are set. A priority table storing step of storing in the priority table; a clock table storing step of storing a plurality of operation clock values that can be set in the processor in the clock table; The number of tasks and the number of tasks that have been read are used to calculate the load value applied to the processor using the read multiple priorities and the number of tasks, and the operation clock value is selected from the clock table using the calculated load value. And a clock determining step of setting a selected operation clock value to the processor. Way.
【請求項9】 複数のタスクを動作させるプロセッサの
動作クロックを制御する省電力制御を計算機で実行させ
るプログラムにおいて、 複数の優先度と、上記複数の優先度それぞれに対応する
優先度による実行を待つタスクの数とを優先度テーブル
へ格納する優先度テーブル格納処理と、 上記プロセッサヘ設定することができる複数の動作クロ
ック値をクロックテーブルへ格納するクロックテーブル
格納処理と、 上記優先度テーブルから上記複数の優先度と上記タスク
の数とを読み出し、読み出した複数の優先度とタスクの
数とを用いて、上記プロセッサにかかる負荷値を算出
し、算出した負荷値を用いて、上記クロックテーブルか
ら動作クロック値を選択し、選択した動作クロック値を
上記プロセッサへ設定するクロック決定処理とを備える
ことを特徴とする省電力制御を計算機で実行させるプロ
グラム。
9. A program for causing a computer to execute power saving control for controlling an operation clock of a processor that operates a plurality of tasks, and waits for execution by a plurality of priorities and priorities corresponding to the plurality of priorities, respectively. A priority table storing process for storing the number of tasks in the priority table, a clock table storing process for storing a plurality of operation clock values that can be set in the processor in the clock table, and And the number of tasks are read, the load value applied to the processor is calculated using the read multiple priorities and the number of tasks, and the calculated load value is used to operate from the clock table. It is equipped with a clock determination process that selects a clock value and sets the selected operating clock value to the processor. A program that causes a computer to execute power saving control.
【請求項10】 複数のタスクを動作させるプロセッサ
の動作クロックを制御する省電力制御を計算機で実行さ
せるプログラムを記録した記録媒体において、 複数の優先度と、上記複数の優先度それぞれに対応する
優先度による実行を待つタスクの数とを優先度テーブル
へ格納する優先度テーブル格納処理と、 上記プロセッサヘ設定することができる複数の動作クロ
ック値をクロックテーブルへ格納するクロックテーブル
格納処理と、 上記優先度テーブルから上記複数の優先度と上記タスク
の数とを読み出し、読み出した複数の優先度とタスクの
数とを用いて、上記プロセッサにかかる負荷値を算出
し、算出した負荷値を用いて、上記クロックテーブルか
ら動作クロック値を選択し、選択した動作クロック値を
上記プロセッサへ設定するクロック決定処理とを備える
ことを特徴とする省電力制御を計算機で実行させるプロ
グラムを記録した計算機で読み取り可能な記録媒体。
10. A recording medium in which a program for causing a computer to execute power saving control for controlling operation clocks of a processor for operating a plurality of tasks is recorded, and a plurality of priorities and priorities corresponding to the plurality of priorities are provided. Priority table storage processing for storing the number of tasks waiting for execution in a priority table, clock table storage processing for storing a plurality of operation clock values that can be set in the processor in the clock table, and priority processing The plurality of priorities and the number of tasks from the degree table, using the plurality of read priority and the number of tasks, to calculate the load value applied to the processor, using the calculated load value, Select the operating clock value from the above clock table and set the selected operating clock value to the processor. A computer-readable recording medium having a program for causing a computer to execute power saving control, the recording medium including a clock determination process.
JP2002055234A 2002-03-01 2002-03-01 Power saving control system, power saving control method, program and recording medium Pending JP2003256067A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002055234A JP2003256067A (en) 2002-03-01 2002-03-01 Power saving control system, power saving control method, program and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002055234A JP2003256067A (en) 2002-03-01 2002-03-01 Power saving control system, power saving control method, program and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003256067A true JP2003256067A (en) 2003-09-10

Family

ID=28666118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002055234A Pending JP2003256067A (en) 2002-03-01 2002-03-01 Power saving control system, power saving control method, program and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003256067A (en)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005285093A (en) * 2004-03-02 2005-10-13 Mitsubishi Electric Corp Processor power control apparatus and processor power control method
JP2005285123A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Sony Computer Entertainment Inc Method and device for achieving task temperature management using processing of task scheduling preparation
CN100365544C (en) * 2006-03-10 2008-01-30 浙江大学 Energy-saving switching method for waiting overtime judge of flush type system outer apparatus
JP2009175788A (en) * 2008-01-21 2009-08-06 Hitachi Ltd Power consumption controller for server, power consumption control method for server and computer program
JP2010524087A (en) * 2007-04-09 2010-07-15 インテル コーポレイション Priority-based throttling for power / performance quality of service
JP2012147327A (en) * 2011-01-13 2012-08-02 Brother Ind Ltd Information processor
JP2013239199A (en) * 2005-09-30 2013-11-28 Synopsys Inc Scheduling in multi-core architecture
WO2014125580A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-21 三菱電機株式会社 Apparatus management device, frequency control method, and program
US9563250B2 (en) 2009-12-16 2017-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for controlling central processing unit power based on inferred workload parallelism
US10846133B2 (en) 2017-11-09 2020-11-24 Fujitsu Limited Control apparatus, control method and recording medium on which control program is recorded

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4490298B2 (en) * 2004-03-02 2010-06-23 三菱電機株式会社 Processor power control apparatus and processor power control method
JP2005285093A (en) * 2004-03-02 2005-10-13 Mitsubishi Electric Corp Processor power control apparatus and processor power control method
US9183051B2 (en) 2004-03-29 2015-11-10 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for achieving thermal management using processing task scheduling
JP2005285123A (en) * 2004-03-29 2005-10-13 Sony Computer Entertainment Inc Method and device for achieving task temperature management using processing of task scheduling preparation
US8224639B2 (en) 2004-03-29 2012-07-17 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for achieving thermal management using processing task scheduling
US8751212B2 (en) 2004-03-29 2014-06-10 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for achieving thermal management using processing task scheduling
US9442886B2 (en) 2005-09-30 2016-09-13 Synopsys, Inc. Scheduling in a multicore architecture
US9286262B2 (en) 2005-09-30 2016-03-15 Synopsys, Inc. Scheduling in a multicore architecture
JP2013239199A (en) * 2005-09-30 2013-11-28 Synopsys Inc Scheduling in multi-core architecture
CN100365544C (en) * 2006-03-10 2008-01-30 浙江大学 Energy-saving switching method for waiting overtime judge of flush type system outer apparatus
JP2010524087A (en) * 2007-04-09 2010-07-15 インテル コーポレイション Priority-based throttling for power / performance quality of service
US8799902B2 (en) 2007-04-09 2014-08-05 Intel Corporation Priority based throttling for power/performance quality of service
JP2009175788A (en) * 2008-01-21 2009-08-06 Hitachi Ltd Power consumption controller for server, power consumption control method for server and computer program
US8065541B2 (en) 2008-01-21 2011-11-22 Hitachi, Ltd. Server power consumption controller, and method and computer program for controlling server power consumption
US9563250B2 (en) 2009-12-16 2017-02-07 Qualcomm Incorporated System and method for controlling central processing unit power based on inferred workload parallelism
JP2012147327A (en) * 2011-01-13 2012-08-02 Brother Ind Ltd Information processor
WO2014125580A1 (en) * 2013-02-13 2014-08-21 三菱電機株式会社 Apparatus management device, frequency control method, and program
US10846133B2 (en) 2017-11-09 2020-11-24 Fujitsu Limited Control apparatus, control method and recording medium on which control program is recorded

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8041707B2 (en) Database management system and method capable of dynamically generating new tasks that can be processed in parallel
US8032821B2 (en) Multi-thread spreadsheet processing with dependency levels
US7076781B2 (en) Resource reservation for large-scale job scheduling
US20070118838A1 (en) Task execution controller, task execution control method, and program
US20240289173A1 (en) Task processing method and apparatus, device, and medium
US20060253675A1 (en) Method and apparatus for scheduling real-time and non-real-time access to a shared resource
CN1328639C (en) Information processor, clock pulse control method and control program of said device
US9652027B2 (en) Thread scheduling based on performance state and idle state of processing units
US20070266231A1 (en) Portable Electronic Device and Method for Loading Resource Data of the Portable Electronic Device
JP2003256067A (en) Power saving control system, power saving control method, program and recording medium
KR100731983B1 (en) Hardwired scheduler for low power wireless device processor and method of scheduling using the same
KR101373786B1 (en) Resource-based scheduler
JP2005092780A (en) Real time processor system and control method
US7496928B2 (en) Method and system for moderating thread priority boost for I/O completion
JP2008225641A (en) Computer system, interrupt control method and program
JP3027526B2 (en) Job scheduling method
JP5465067B2 (en) Scheduling apparatus, scheduling method, and scheduling program
CN108073256B (en) Electronic device and temperature value processing method of electronic device
US20040210732A1 (en) Read Priority caching system and method
JP3598528B2 (en) Data transfer method
CN115658265A (en) Simulation task scheduling method and device, storage medium and computer equipment
KR101014524B1 (en) Method of reading data coherently
JP2007172519A (en) Information processor, link management method for software module, and program
CA2318082C (en) Method and device for controlling processes on a computer system
US7444316B1 (en) Method for scheduling jobs using distributed utility-based preemption policies

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040518

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041025