Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2003039440A - 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法 - Google Patents

凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003039440A
JP2003039440A JP2001229980A JP2001229980A JP2003039440A JP 2003039440 A JP2003039440 A JP 2003039440A JP 2001229980 A JP2001229980 A JP 2001229980A JP 2001229980 A JP2001229980 A JP 2001229980A JP 2003039440 A JP2003039440 A JP 2003039440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding die
resin
synthetic resin
uneven pattern
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001229980A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Ueda
健一 上田
Hiroya Kayahara
広弥 茅原
Masayo Kawazoe
雅代 川添
Hisao Aota
久男 青田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANAZAWA HAKKOSHA KK
Original Assignee
TANAZAWA HAKKOSHA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANAZAWA HAKKOSHA KK filed Critical TANAZAWA HAKKOSHA KK
Priority to JP2001229980A priority Critical patent/JP2003039440A/ja
Publication of JP2003039440A publication Critical patent/JP2003039440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 凹凸模様を賦形しうる簡易かつ製作容易な成
形用金型、およびカジリを減少させうる成形用金型を提
供する。 【解決手段】 凹凸模様が形成されている成形用金型の
表面を合成樹脂で被覆することを特徴とする成形品に凹
凸模様を賦形しうる成形用金型である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラスチック成形
品の表面に凹凸状の模様を付与する射出成形、又は、プ
レス成形に使用する成形用金型及びその製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、プラスチック成形品の表面に凹凸
状の模様を付与するに際しては、成形用金型にブラスト
法やエッチング法により、成形用金型表面に凹凸模様を
付与する方法が行われていた。
【0003】ここで、ブラスト法とは、成形用金型表面
に鋭角形状の研削材や球状の研磨材を圧縮空気や遠心力
を利用して高速で金型表面に噴射し、その衝撃作用によ
り微細な凹凸模様を刻む方法である。サンドブラスト法
やショットブラスト法を意味し、物理的処理による梨地
加工法である。ブラスト材としては、アルミナ質研削
材、炭化ケイ素質研削材、ガラスビーズ等が使用されて
いる。また、エッチング法とは、成形用金型表面に露出
面と非露出面を形成し、露出面の金属を溶解することに
より、成形用金型の表面に凹凸模様を付与する方法であ
る。
【0004】なお、成形用金型に凹凸模様を付与するに
は、上記方法に限らず、たとえば、研削等の機械加工方
法がとられることもある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】機械加工方法により表
面凹凸を付与しようとすれば、時間・コストがかかるう
え、微細部分の加工を行おうとすれば、その微細部に適
した工具を必要とする等の問題がある。
【0006】ブラスト法によれば、成形用金型材として
ピンホール、荒傷、硬化層など材料欠陥のない型材を使
用する必要がある。また、ブラスト粒子の大きさが不均
一であれば成形用金型表面の凹凸形状は不均一にならざ
るを得ないため、吹き付ける粒子の素材や大きさを考慮
しなければならず、その選定を誤ると、成形用金型表面
に望ましい表面凹凸を形成しえないという問題がある。
特に、物理的な衝撃処理であるため、金型材の硬さ、じ
ん性により梨地形状および質感が微妙に異なるという問
題もある。
【0007】エッチング法においては、彫りが浅く、立
体感に乏しいという欠点を有するものの、加工液に露出
している面は同時加工ができること、また、複雑な曲面
や広い面積を加工しうることから、一般的に使用されて
いる。なお、立体感を付与するためには何度もエッチン
グする必要があり、成形用金型を作成するには時間を要
する。
【0008】エッチング処理においては金属を溶解する
ことになる。しかし、金属の溶解は化学反応であるがゆ
えに、金属の溶解のコントロールは困難であり、溶解し
ようとする面を均一に溶解することはできない。また、
金型材の金属には固有のエッチング特性があり、化学成
分、組織、結晶粒度の違いに応じてエッチング形状や粗
さ、つやが異なって現れるという問題がある。そして、
金型材の熱処理等による局部的変質で組織や結晶粒子が
変化し、シボむらを生じるという問題もある。さらに、
梨地シボなど細かいパターンには材料欠陥の殆どない金
型材を使用しなければならず、細かいシボは#400〜
#600までの研磨仕上げを行う必要がある。一方、エ
ッチングにおいて一度金属を溶解すると、もはや元に戻
すことはできず、やり直しができないという問題もあ
る。
【0009】ブラスト法、エッチング法ともに上記した
問題を有しているとはいえ、成形用金型に賦形する方法
としては、一般的に用いられている方法である。しか
し、これらの方法は、成形用金型表面を物理的又は化学
的に処理するものであり、ブラスト法においてはブラス
ト処理後研磨を必要とし、エッチング法においても同様
に研磨処理を必要とする。研磨処理を施さない場合に
は、いわゆる「カジリ」現象が生じるとともに、抜き角
度によっては、成形品を型から抜くことができないとい
う問題を有している。
【0010】
【課題を解決するための手段】そこで、発明者はこれら
問題を解決すべく鋭意研究の結果、本発明に至ったもの
である。この発明の請求項1に記載の成形用金型は、凹
凸状模様に賦形された金型が、合成樹脂にて被覆されて
なることを特徴とする、成形用金型である。この発明の
請求項2に記載の成形用金型は、吹き付け塗工により、
合成樹脂被覆されてなることを特徴とする、請求項1記
載の成形用金型である。この発明の請求項3に記載の成
形用金型は、コーティングにより、合成樹脂被覆されて
なることを特徴とする、請求項1記載の成型用金型であ
る。この発明の請求項4に記載の成形用金型は、成型用
金型であって、当該金型がブラスト処理された金型であ
ることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれかに記
載の成形用金型である。この発明の請求項5に記載の成
形用金型は、成形用金型であって、当該金型がエッチン
グ処理された金型であることを特徴とする、請求項1な
いし3のいずれかに記載の成形用金型である。この発明
の請求項6に記載の成形用金型は、合成樹脂が、エポキ
シ樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ジアリルフタ
レート樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、
フッソ樹脂から選択される、1種以上の樹脂であること
を特徴とする、請求項1ないし5のいずれかに記載の成
形用金型である。この発明の請求項7に記載の成形品
は、請求項1ないし6に記載のいずれかの成形用金型
で、成形されたことを特徴とする、成形品である。この
発明の請求項8に記載の成形用金型の製造方法は、凹凸
模様が形成された成形用金型において、合成樹脂を吹き
付けることを特徴とする、成形用金型の製造方法であ
る。この発明の請求項9に記載の成形用金型は、凹凸模
様が形成された成形用金型において、合成樹脂をコーテ
ィングすることを特徴とする、成形用金型の製造方法で
ある。
【0011】この発明の目的、特徴および利点は、図面
を参照して行う以下における発明の実施の形態の詳細な
説明から一層明らかとなろう。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明にかかる成型用金型は、凹
凸状模様に賦形された成形用金型の表面に、合成樹脂層
を設けてなることを特徴とする。ここで、凹凸状模様に
賦形されたとは、皮シボ、梨地シボ等の凹凸状模様に賦
形されていることをいう。皮シボとは、皮革表面に見ら
れるしわ模様のことをいい、自動車の内装等、たとえ
ば、ステアリングハンドル、コンソールボックス、メー
ターパネル、ダッシュボード、サイドモール等の成形品
に賦形される。梨地シボとは、梨の表面にみられるよう
な微小な凹凸をいい、梨地シボを施した製品としては、
家庭電化製品の外装等、たとえば、テレビ、クーラーパ
ネルグリル、冷蔵庫パネル、洗濯機パネル等の成形品に
賦形される。図1に、本発明における一実施の形態であ
る成形用金型の断面概念図を示す。凹凸状の表面を有す
る金型101上に形成された合成樹脂層20により、成
形品の表面に、合成樹脂層20に対応する表面形状が付
与される。なお、金型102の表面が樹脂で被覆されて
いてもよい。また、成形用金型全体が樹脂で被覆されて
いてもよい。即ち、合成樹脂層を凸形とみれば、成形品
にはそれに対応する凹形の表面形状が付与されることに
なる。なお、凹凸の表面形状は全面に施されていてもよ
く、一部の面のみに凹凸形状が施されていても良い。こ
の凹凸面の形状により、皮シボ、梨地シボ等と称され
る。
【0013】本発明は、凹凸状に賦形された成形用金型
表面が合成樹脂で被覆されることによりなされる。特
に、エッチングにより賦形する場合には、複数回数の型
貼りと酸処理を必要とするが、本発明によれば、エッチ
ング回数が少なくても、同様の賦形をすることができ
る。また、研磨処理を必要としないから、成形用金型の
作成時間を減少することができる。
【0014】また、成形品と成形用金型との間に樹脂が
存在し、樹脂の伝熱係数は金属に比し低いこと、融解し
ている被成形樹脂が、直接に金属である成形用金型と接
触することはないことから、被成形樹脂の温度低下はゆ
るやかであり、ウェルドが発生しにくい。
【0015】そして、合成樹脂にて成形用金型表面を被
覆することから、成形用金型表面の酸化を防止すること
ができる。仮に、被覆樹脂にピンホールが存在するとし
ても、樹脂で成形用金型表面を被覆していることから、
当該樹脂による修復が容易である。また、当該樹脂を溶
剤等で容易に除去しうることから、成形用金型の再生使
用が可能である。
【0016】一方、合成樹脂とはいえ、使用温度範囲に
よっては影響をうけることもある。しかし、耐熱限界温
度近傍での使用においても、金属のごとく溶融すること
は無く、樹脂が柔軟になり、変形することが容易になる
ことから、カジリを生じにくい。
【0017】ここで用いられる合成樹脂としては、耐熱
性、離形性、金型素材との接着性、耐磨耗性等が要求さ
れる。耐熱性としては、少なくとも150℃において溶
融しないものが望ましい。耐磨耗性としては、射出成形
時の樹脂、たとえばポリプロピレン樹脂やABS樹脂
(アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン共重合体)
等の溶融物の流れに対し、耐性が充分にあるものが望ま
しい。たとえば、成形に際し、1000ショット以上の
成形に耐え得るものが望ましい。成形品製造にあって
は、同一金型で数多くの成形品を製造することとなるか
らである。これらに適した合成樹脂としては、エポキシ
樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ジアリルフタレ
ート樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、フ
ッソ樹脂等があり、本発明にはこれらの合成樹脂から選
択される1種又はこれらを組み合わせた樹脂が用いられ
る。なお、好ましくは、エポキシ樹脂、ポリイミド樹
脂、ポリアミドイミド樹脂、フッソ樹脂又はこれらの混
合物である。エポキシ樹脂としては、ビスフェノールA
型、ノボラックを用いたもの、シクロペンタジエンやシ
クロヘキセン誘導体を用いたもの等がある。ポリイミド
樹脂としては、ポリアミノビスマレイミド、ビスマレイ
ミド−トリアジン樹脂等がある。ポリアミドイミド樹脂
としては、トリメリット酸、ピロメリット酸から合成さ
れるもの等がある。フッソ樹脂としては、ポリフルオロ
エチレン、フッ化エチレン−プロピレンコポリマー、ポ
リ三フッ化塩化エチレン、ポリフッ化ビニリデン等があ
る。
【0018】これらの合成樹脂にはその特性を増加させ
る、各種の添加剤が添加されていてもよい。たとえば、
離形性を向上するための離形剤や、合成樹脂層の強度を
向上させるためのフィラーが当該合成樹脂に添加されて
いてもよい。添加剤としては離形剤、架橋剤、帯電防止
剤、硬化剤等が使用される。フィラーとしてはアルミナ
や炭化珪素ウィスカー、顔料等が使用される。
【0019】合成樹脂で金型表面を被覆する方法として
は、合成樹脂を吹き付け塗工する方法、コーティングす
る方法、刷毛等で塗付する方法、樹脂液中に金型を浸漬
させ被覆する方法等が存するが、これらに限定されるも
のではない。生産性の観点からは、吹き付け塗工法、コ
ーティング法が望ましい。金型の製作が容易になされる
からである。吹き付け塗工法やコーティング法による合
成樹脂被覆層は、10μmから100μmの厚みを有す
るが、好ましくは10μmから50μmである。10μ
m以下であれば、全面を被覆する場合において全面を被
覆することが困難であり、100μm以上であると凹凸
形状が変化することがあることによる。
【0020】金型に使用される金属としては、プリハー
ドン鋼、焼入鋼、析出硬化鋼、ステンレス鋼等の鋼材の
みならず、亜鉛合金、アルミ合金、ベリリウム銅合金等
の非鉄金属があるが、本発明においてはこれらに限定さ
れるものではない。
【0021】金型にブラスト処理、エッチング処理が施
されていると、アンカー効果により合成樹脂の接着性は
向上する。また、金型の表面処理としてコロナ放電、紫
外線照射、放射線照射等が成されていても良い。これら
の処理により、接着性の向上等を図ることができる。
【0022】本発明による成形用金型による成形品にあ
っては、成形品の表面が塗装されたのと同様の表面性状
を示すことから、当該成形品につき、さらに塗装を行う
必要がない。即ち、成形品表面が、エッチング等の擬似
パターンそのものからの反転とは異なり、樹脂塗装され
た表面性状をそのまま反映することとなる。このため、
表面性状は、樹脂そのもの持つ特性を保持するととも
に、樹脂を塗工したときの手触り感をも同時に保有する
ことができる。また、塗装を必要としないことから、本
成形品には塗料成分等を含まず、リサイクルも容易であ
る。
【0023】このような成形用金型を作製するにあたっ
ては、合成樹脂を溶剤により溶解し、硬化剤と混合した
後、適度な粘度とした上で、吹き付け塗工法やコーティ
ング法により、当該金型を合成樹脂で被覆することによ
りなされる。
【0024】吹き付け塗工法にあっては、合成樹脂と硬
化剤等の混合した溶液(粘度10000〜100000
センチポイズ)を、吹き付け圧1〜7kg/cm2の範
囲でスプレーガンにてスプレーすることにより、吹き付
け塗工がなされる。
【0025】コーティング法にあっては、合成樹脂と硬
化剤等を混合した溶液(粘度10000〜100000
センチポイズ)を、バーコーター等の装置を用いてコー
ティングが行われる。
【0026】合成樹脂と硬化剤等により表面被覆された
成形用金型は、合成樹脂の硬化を確実に行うため、加熱
炉において、100〜180℃、1〜2時間、加熱処理
される。
【0027】以下、実施例において本発明を説明する。
【0028】
【実施例1】エポキシ樹脂100重量部、アミン硬化剤
28重量部とを混練りし、樹脂内に残存する気泡を脱泡
処理により取り除いたものを塗工用樹脂として用いた。
次に、図3に示す、凹凸模様をエッチングにより賦形し
た金型に、塗工用樹脂をエアーガンで吹き付け、当該樹
脂を塗工し、乾燥することにより、金型表面52を凹凸
模様状に当該樹脂で被覆した。なお、樹脂塗工前、金型
を溶剤で洗浄することにより、金型表面に付着する油や
埃等を除去した。その後、加熱炉において加熱処理し、
樹脂を硬化させた。そして、仕上げ検査の後、成形用金
型を得た。この様にして得られた成形用金型の凹部の平
均深さは112.8μmであった。
【0029】
【比較例1】比較例として図3と同形の金型表面52を
エッチング処理により、凹凸状模様を付与した成形用金
型を作成した。この様にして得られた成形用金型の凹部
の平均深さは102.0μmであった。
【0030】実施例1、比較例1に従い成型用金型を作
製し、常法による成形加工を行い、皮シボを有する成形
品を得た。しかし、実施例1においては、抜き角度が3
度であっても、カジらずに抜くことができたが、エッチ
ングによるものは、カジリがひどく、場合によっては成
形品を抜くことができなかった。結果を表1に示す。ま
た、吹き付け塗工法により成形用金型の製作に要した時
間は3時間であったにもかかわらず、エッチング処理に
よる場合はその製作に5時間を要し、成形用金型の作製
時間を大幅に短縮することができた。
【0031】
【表1】
【0032】抜き角試験結果の評価につき、以下に記載
する。 「○」:カジリは認められなかった。 「△」:一部にカジリの箇所が認められたが、抜くこと
はできた。 「×」:カジリがひどく、抜くことができなかった。
【0033】
【実施例2】比較例1と同じ工程により作成した金型
に、エポキシ樹脂を主剤とし、アミン硬化剤を所定割合
で配合したコーティング液を塗工し、コーティング層を
有する成形用金型を得た。コーティング前後の表面形状
を図2に示す。図2から明らかなように、マクロ的な形
状は同様であるが、ミクロ的には一部の微細孔が樹脂で
充填されている。従って、本成形用金型での成形品にお
いてはカジリが少ないと考えられるが、本金型での成形
品においても実施例1同様カジリは認められなかった。
【0034】
【発明の効果】本発明により、成形品に凹凸状模様を賦
形しうる成形用金型を得ることができる。また、当該金
型により表面が塗装されたのと同様の表面形状の成形品
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における一実施の形態である成形用金型
の概念断面図である。
【図2】エッチング処理成形用金型と樹脂被覆成形用金
型の表面形状を示す図である。
【図3】抜き角度測定のために使用した成形用金型の概
略図である。
【符号の説明】
10 成形用金型 101 固定側金型(キャビテイ側) 102 可動側金型(コア側) 20 樹脂層 40 成形用金型表面の粗度 42 エッチングによる粗度 44 樹脂被覆による粗度 50 カジリチェック用金型 52 エッチング部または樹脂被覆部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川添 雅代 大阪府東大阪市西石切町2丁目1番10号 株式会社棚澤八光社内 (72)発明者 青田 久男 大阪府東大阪市西石切町2丁目1番10号 株式会社棚澤八光社内 Fターム(参考) 4D075 AA01 AC22 BB04X BB66X CA02 CA07 CA13 CA18 DA07 DA29 DB01 DC16 EA07 EB16 EB17 EB18 EB32 EB33 EB34 EB39 EB45 4F202 AG05 AJ03 AJ09 CA09 CA11 CB01 CD22

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 凹凸状模様に賦形された金型が、合成樹
    脂にて被覆されてなることを特徴とする、成形用金型。
  2. 【請求項2】 吹き付け塗工により、合成樹脂被覆され
    てなることを特徴とする、請求項1記載の成形用金型。
  3. 【請求項3】 コーティングにより、合成樹脂被覆され
    てなることを特徴とする、請求項1記載の成形用金型。
  4. 【請求項4】 成形用金型であって、当該金型がブラス
    ト処理された金型であることを特徴とする、請求項1な
    いし3のいずれかに記載の成形用金型。
  5. 【請求項5】 成形用金型であって、当該金型がエッチ
    ング処理された金型であることを特徴とする、請求項1
    ないし3のいずれかに記載の成形用金型。
  6. 【請求項6】 合成樹脂が、エポキシ樹脂、フェノール
    樹脂、メラミン樹脂、ジアリルフタレート樹脂、ポリイ
    ミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、フッソ樹脂から選択
    される、1種以上からなる樹脂であることを特徴とす
    る、請求項1ないし5のいずれかに記載の成形用金型。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6に記載のいずれかの成形
    用金型で、成形されたことを特徴とする、成形品。
  8. 【請求項8】 凹凸模様が形成された成形用金型に、合
    成樹脂を吹き付けることを特徴とする、成形用金型の製
    造方法。
  9. 【請求項9】 凹凸模様が形成された金型に、合成樹脂
    をコーティングすることを特徴とする、成形用金型の製
    造方法。
JP2001229980A 2001-07-30 2001-07-30 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法 Pending JP2003039440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229980A JP2003039440A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001229980A JP2003039440A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003039440A true JP2003039440A (ja) 2003-02-13

Family

ID=19062258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001229980A Pending JP2003039440A (ja) 2001-07-30 2001-07-30 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003039440A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327841A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Asahi Rubber:Kk 発光ダイオード用キャップ及び発光ダイオード装置
WO2007032495A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Tanazawa Hakkosha Co., Ltd. 樹脂成形用金型及び樹脂成形品
KR100754797B1 (ko) 2005-12-08 2007-09-03 박주민 무기질 세라믹 코팅제의 사출성형품 코팅방법
KR101250384B1 (ko) * 2008-01-09 2013-04-05 엘지이노텍 주식회사 곡률패턴을 구비한 금형 및 그 제조방법,금형을 이용해 제조되는 광학시트
JP2013539429A (ja) * 2010-09-27 2013-10-24 エルジー・ハウシス・リミテッド 3次元パターン形成用成形モールド及びそれを用いた家電製品外装材の製造方法
JP2016141150A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 株式会社トーヨプロセス 建築材の押出成型機に使用される金型及びその金型の製造方法
WO2017018007A1 (ja) * 2015-07-30 2017-02-02 株式会社棚澤八光社 樹脂成形用型
JP2018024125A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 日産自動車株式会社 樹脂成形品用金型、及び樹脂成形品

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363179U (ja) * 1989-10-25 1991-06-20
JPH071463A (ja) * 1993-06-17 1995-01-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 金型及びその製法
JPH07329067A (ja) * 1994-06-10 1995-12-19 Asahi Chem Ind Co Ltd 断熱層被覆金型の製法
JPH08281663A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Ulvac Japan Ltd 合成樹脂成形用金型およびその製造方法、並びにその金型を用いる合成樹脂の成形方法
JPH10264209A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Mazda Motor Corp 金型構造、金型構造の製造方法、金型構造の使用方法及び樹脂成形品
JP2001001402A (ja) * 1999-04-23 2001-01-09 Dainippon Printing Co Ltd 賦型シート及びその製造方法
JP2002011782A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Sekisui Plastics Co Ltd 結晶性熱可塑性樹脂シートの成形方法とそれに用いる成形金型および成形された成形品

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363179U (ja) * 1989-10-25 1991-06-20
JPH071463A (ja) * 1993-06-17 1995-01-06 Asahi Chem Ind Co Ltd 金型及びその製法
JPH07329067A (ja) * 1994-06-10 1995-12-19 Asahi Chem Ind Co Ltd 断熱層被覆金型の製法
JPH08281663A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Ulvac Japan Ltd 合成樹脂成形用金型およびその製造方法、並びにその金型を用いる合成樹脂の成形方法
JPH10264209A (ja) * 1997-03-24 1998-10-06 Mazda Motor Corp 金型構造、金型構造の製造方法、金型構造の使用方法及び樹脂成形品
JP2001001402A (ja) * 1999-04-23 2001-01-09 Dainippon Printing Co Ltd 賦型シート及びその製造方法
JP2002011782A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Sekisui Plastics Co Ltd 結晶性熱可塑性樹脂シートの成形方法とそれに用いる成形金型および成形された成形品

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327841A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Asahi Rubber:Kk 発光ダイオード用キャップ及び発光ダイオード装置
WO2007032495A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Tanazawa Hakkosha Co., Ltd. 樹脂成形用金型及び樹脂成形品
KR100754797B1 (ko) 2005-12-08 2007-09-03 박주민 무기질 세라믹 코팅제의 사출성형품 코팅방법
KR101250384B1 (ko) * 2008-01-09 2013-04-05 엘지이노텍 주식회사 곡률패턴을 구비한 금형 및 그 제조방법,금형을 이용해 제조되는 광학시트
JP2013539429A (ja) * 2010-09-27 2013-10-24 エルジー・ハウシス・リミテッド 3次元パターン形成用成形モールド及びそれを用いた家電製品外装材の製造方法
JP2016141150A (ja) * 2015-02-05 2016-08-08 株式会社トーヨプロセス 建築材の押出成型機に使用される金型及びその金型の製造方法
WO2017018007A1 (ja) * 2015-07-30 2017-02-02 株式会社棚澤八光社 樹脂成形用型
CN106794603A (zh) * 2015-07-30 2017-05-31 株式会社棚泽八光社 树脂成型用模具
JPWO2017018007A1 (ja) * 2015-07-30 2017-07-27 株式会社棚澤八光社 樹脂成形用型
US20170225364A1 (en) * 2015-07-30 2017-08-10 Tanazawa Hakkosha Co., Ltd. Resin molding mold
KR20180031542A (ko) * 2015-07-30 2018-03-28 가부시끼가이샤 다나자와 핫꼬오샤 수지 성형용 금형
US10773426B2 (en) 2015-07-30 2020-09-15 Tanazawa Hakkosha Co., Ltd. Resin molding mold
KR102453211B1 (ko) * 2015-07-30 2022-10-07 가부시끼가이샤 다나자와 핫꼬오샤 수지 성형용 금형
JP2018024125A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 日産自動車株式会社 樹脂成形品用金型、及び樹脂成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5424101A (en) Method of making metallized epoxy tools
KR101990939B1 (ko) 성형용 금형 및 그 제조 방법, 및 광택도를 합치시키는 방법
JP2000510394A (ja) 熱スプレーによる工具の成形加工
US2550232A (en) Method of coating metallic articles with vinyl resin dispersions
JP2003039440A (ja) 凹凸模様を賦形する成形用金型及びその製造方法
US5470609A (en) Repair of plastic substrates utilizing powder coating compositions
US6117495A (en) Method for forming a mold-release coating
CN112454805A (zh) 一种包胶金属件成型工艺
US5261191A (en) Method of surface preparation
WO2005063443A1 (ja) アルミホイールの表面処理方法
KR102453211B1 (ko) 수지 성형용 금형
KR100868975B1 (ko) 저광택 또는 무광택 플라스틱 성형용 금형의 제조방법, 그금형, 및 금형에 의해 제조되는 성형품
JP2003039441A (ja) 樹脂被覆成形用金型及びその製造方法
Reeves et al. The finishing of stereolithography models using resin based coatings
US5024126A (en) Slip-resistant plastic surface and process for producing such
JP2019098622A (ja) 成形型の製造方法及び内装材の製造方法
JP2015104817A (ja) 樹脂成形金型の加工方法
JP2004042413A (ja) 樹脂成形金型の製造方法及び樹脂製品の製造方法
JPH07275794A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
KR20030025478A (ko) 마그네슘 합금 표면처리방법
JP6865454B1 (ja) 熱可塑性樹脂成形部材およびその表面加工方法ならびに熱可塑性樹脂成形割型およびその表面加工方法
JP3558623B2 (ja) 金型の洗浄方法
JP2738004B2 (ja) ディスクホイールの製造方法
JP4737169B2 (ja) 金型の製造方法
JPH06262689A (ja) Frp成形用型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111115