Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2003005868A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JP2003005868A
JP2003005868A JP2001184166A JP2001184166A JP2003005868A JP 2003005868 A JP2003005868 A JP 2003005868A JP 2001184166 A JP2001184166 A JP 2001184166A JP 2001184166 A JP2001184166 A JP 2001184166A JP 2003005868 A JP2003005868 A JP 2003005868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
power supply
connector
power
reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001184166A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Izumikawa
和広 泉川
Yasushi Kawabe
靖史 川邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001184166A priority Critical patent/JP2003005868A/ja
Publication of JP2003005868A publication Critical patent/JP2003005868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンピュータからインターフェースを介して
供給される電力で動作可能な記録再生部に関しては、外
部電源からの電力供給が無い場合であっても動作可能と
する記録再生装置を提供する。 【解決手段】 CPU13は、外部電源8との切断・再
接続が行われるたびにコンピュータ(PC)1との接続
設定を行い、電源回路9は、外部電源8から電力供給が
無く、PC接続部(インターフェース)10から供給さ
れる電力のみがある場合、PC接続部10から供給され
る電力で動作可能な記録再生部である半導体メモリカー
ド用スロット3とCPU13にのみ電力の供給を行い、
フロッピー(登録商標)ディスクドライブ4には電力の
供給を行わない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体メモリカー
ド用の記録再生装置と、ディスク状記録媒体等の記録再
生装置を一体化した記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の記録再生装置として、特開200
1−22537号公報に記載されているように、半導体
メモリカード用スロットとフロッピーディスクドライブ
等の記録再生ドライブを一つのユニットとした記録再生
装置が知られている。この装置においては、半導体メモ
リカード用スロットとその他の記録媒体用の記録再生ド
ライブを一体化し、半導体メモリカードとその他の記録
媒体間、及びそれぞれの記録媒体とコンピュータ間で情
報の複写・転送を行うことができる。
【0003】図5は、このような従来の記録再生装置の
外観図である。図5において、2は記録再生装置本体、
3は半導体メモリカード用スロット、4はフロッピーデ
ィスクドライブ、5は外部から電力を供給するための電
源用コネクタ、7はコンピュータと記録再生装置2を接
続するためのインターフェース用コネクタ、15は半導
体メモリカードである。
【0004】通常、USB(Universal Se
rial Bus)等のコンピュータから電力供給可能
なインターフェースを用いて半導体メモリカード用スロ
ットをコンピュータの周辺機器として使用した場合、半
導体メモリカード用スロットはインターフェースからの
電力で十分駆動可能となる。
【0005】しかしながら、上述した従来の記録再生装
置では、外部電源と接続されていない状態で、インター
フェースからの電力のみを用いて半導体メモリカード用
スロットを使用可能とさせる機能がなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来の問
題点を解決するものであり、インターフェースから供給
される電力のみで駆動できる記録再生部に関しては、外
部から電力供給を受けない場合でも使用が可能となる記
録再生装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明における請求項1
記載の記録再生装置は、種類の異なる記録媒体に対して
データの記録と再生を行うことができる複数の記録再生
部を有するとともに、コンピュータから電力供給可能な
インターフェースと外部電源から電力を供給するための
電源用コネクタを有し、コンピュータの周辺機器として
機能する記録再生装置において、前記電源用コネクタが
外部電源と接続されていない場合、前記インターフェー
スから供給される電力のみで駆動できる記録再生部を使
用可能とするための内部回路に電力を供給する電源部
と、前記電源用コネクタが外部電源と接続されていない
場合、前記インターフェースから供給される電力のみで
駆動できる記録再生部をコンピュータに認識させ、前記
電源用コネクタが外部電源と接続されている場合、すべ
ての記録再生部をコンピュータに認識させる制御部とを
備え、前記制御部は前記電源用コネクタが外部電源と非
接続状態または接続状態となったときにはコンピュータ
との接続の再設定を行うことを特徴とする。
【0008】本発明における請求項2記載の記録再生装
置は、請求項1記載の記録再生装置であって、前記電源
用コネクタの外部電源との接続の有無は、前記制御部が
前記電源用コネクタからの入力電圧を監視することによ
って検出することを特徴とする。
【0009】本発明における請求項3記載の記録再生装
置は、請求項1または2記載の記録再生装置であって、
前記インターフェースと前記電源用コネクタが接続され
ている状態において前記電源用コネクタのみが非接続状
態となった場合、前記制御部は、認識ルーチンを割り込
ませ、コンピュータに再認識を要求することを特徴とす
る。
【0010】本発明における請求項4記載の記録再生装
置は、請求項1から3のいすれかに記載の記録再生装置
であって、前記インターフェースのみが接続されている
状態において前記電源用コネクタが外部電源と接続され
た場合、前記制御部は、認識ルーチンを割り込ませ、コ
ンピュータに再認識を要求することを特徴とする。
【0011】本発明における請求項5記載の記録再生装
置は、種類の異なる記録媒体に対してデータの記録と再
生を行うことができる複数の記録再生部を有するととも
に、コンピュータから電力供給可能なインターフェース
と外部電源から電力を供給するための電源用コネクタを
有し、コンピュータの周辺機器として機能する記録再生
装置において、前記電源用コネクタが外部電源と接続さ
れていない場合、前記インターフェースから供給される
電力のみで駆動できる記録再生部を使用可能とするため
の内部回路に電力を供給する電源部と、前記電源用コネ
クタが外部電源と接続されていない場合、前記インター
フェースから供給される電力のみで駆動できる記録再生
部をコンピュータに認識させ、前記電源用コネクタが外
部電源と接続されている場合、すべての記録再生部をコ
ンピュータに認識させる制御部と、前記電源用コネクタ
が外部電源と非接続状態または接続状態となったときに
前記制御部を初期状態にするリセット部とを備え、前記
制御部は前記リセット部によって初期状態となったとき
にはコンピュータとの接続の再設定を行うことを特徴と
する。
【0012】本発明における請求項6記載の記録再生装
置は、請求項5記載の記録再生装置であって、前記電源
用コネクタの外部電源との接続の有無は機構的に検出さ
れることを特徴とする。
【0013】本発明における請求項7記載の記録再生装
置は、請求項5または6記載の記録再生装置であって、
前記インターフェースと前記電源用コネクタが接続され
ている状態において前記電源用コネクタのみが非接続状
態となった場合、前記リセット部によって初期状態とな
った前記制御部は、コンピュータに再認識を要求するこ
とを特徴とする。
【0014】本発明における請求項8記載の記録再生装
置は、請求項5から7のいずれかに記載の記録再生装置
であって、前記インターフェースのみが接続されている
状態において前記電源用コネクタが接続された場合、前
記リセット部によって初期状態となった前記制御部は、
コンピュータに再認識を要求することを特徴とする。
【0015】本発明における請求項9記載の記録再生装
置は、請求項1から8のいずれかに記載の記録再生装置
であって、前記インターフェースから供給される電力で
駆動できる記録再生部として半導体メモリカードのスロ
ットを備えることを特徴とする。
【0016】本発明における請求項10記載の記録再生
装置は、請求項1から9のいずれかに記載の記録再生装
置であって、前記インターフェースから供給される電力
では駆動できない記録再生部としてディスク状記録媒体
の記録再生ドライブを備えることを特徴とする。
【0017】本発明によれば、インターフェースから供
給される電力のみで駆動できる記録再生部に関しては、
外部から電力供給を受けない場合でも使用が可能とな
り、コンピュータの外付のメモリリーダ/ライタとして
使用することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を基に説明する。 (実施の形態1)以下、本実施の形態1における記録再
生装置について図面を参照しながら説明する。図1は本
実施の形態1における記録再生装置の接続図であり、図
2はその構成図である。図1、2において、記録再生装
置2は種類の異なる記録媒体それぞれの記録再生部とし
て半導体メモリカード用スロット3とフロッピーディス
クドライブ4を内蔵している。電源用コネクタ5は外部
電源8からの電力を記録再生装置2の内部に供給するた
めのコネクタであり、インターフェース用コネクタ7は
記録再生装置2をコンピュータ(PC)1にインターフ
ェースケーブル6を用いて接続するためのコネクタであ
る。
【0019】記録再生装置2は、コンピュータ1とのイ
ンターフェースとしてUSBを用いており、インターフ
ェースケーブル6、インターフェース用コネクタ5、及
びPC接続部10を介してコンピュータ1と情報の転送
を行う。この装置においては、半導体メモリカード用ス
ロットとその他の記録媒体用の記録再生ドライブ(フロ
ッピーディスクドライブ等)を一体化し、半導体メモリ
カードとその他の記録媒体間、及びそれぞれの記録媒体
とコンピュータ間で情報の複写・転送を行うことができ
る。
【0020】記録再生装置2はコンピュータ1の周辺機
器として動作する。以下、図2、図3を用いてその動作
を説明する。外部電源8から電力が供給された状態で記
録再生装置2がインターフェースケーブル6によってコ
ンピュータ1と接続されている場合、コンピュータ1は
記録再生装置2を半導体メモリカード用スロットとフロ
ッピーディスクドライブとして認識する。記録再生装置
2はコンピュータ1とのインターフェースとしてUSB
を用いているため、この状態においては、外部電源8か
らだけではなくコンピュータ1からも電源回路(電源
部)9に電力が与えられている。このとき電源回路9は
外部電源8からの電力を第3の電力変換部9cを介して
フロッピーディスクドライブ4に供給するとともに、外
部電源8からの電力とPC接続部10からの電力(イン
ターフェース供給電力11)を電力変換部9a、9bに
て同電位とし、半導体メモリカード用スロット3とCP
U13等の内部回路に供給している(図3参照)。
【0021】この状態から外部電源8を電源用コネクタ
5から取り外すと、図3に示すように、第3の電力変換
部9cを介してのフロッピーディスクドライブ4への電
力の供給が無くなり、第2の電力変換部9bを介しての
半導体メモリーカード用スロット3、及びCPU13等
の内部回路へのPC接続部10からの電力供給のみが行
われることになる。そして、CPU13は電源用コネク
タ5からの入力電圧を監視するための外部電源検出端子
12にて外部電源8からの電力供給が無くなったことを
検出すると、コンピュータ1に半導体メモリーカード用
スロット3のみを認識させるルーチンを割り込ませる。
具体的には、プログラムをコンピュータ1との接続設定
を行うルーチンに戻す。このようにコンピュータ1との
接続の再設定を行うことで、インターフェースから供給
される電力、つまりコンピュータ1から供給される電力
で動作可能な記録再生部である半導体メモリカード用ス
ロット3のみをコンピュータ1に認識させる。次に、コ
ンピュータ1に対して半導体メモリカード用スロット3
のみが認識されている状態、つまり外部電源8が電源コ
ネクタ5と接続されていない状態において、外部電源8
が電源用コネクタ5に接続されると、電源回路9は、図
3に示すように、外部電源8からの電力を第3の電力変
換部9cを介してフロッピーディスクドライブ4に供給
するとともに、外部電源8からの電力とPC接続部10
からの電力(インターフェース供給電力11)を電力変
換部9a、9bにて同電位とし、半導体メモリカード用
スロット3とCPU13等の内部回路に供給する。CP
U13は外部電源8から電力が供給されたことを外部電
源検出端子12にて検出すると、コンピュータ1に半導
体メモリーカード用スロット3とフロッピーディスクド
ライブ4を認識させるルーチンを割り込ませる。具体的
には、再度プログラムをコンピュータ1との接続設定を
行うルーチンに戻す。これによりコンピュータ1は、半
導体メモリカードとフロッピーディスクの外部ドライブ
として記録再生装置2を認識する。
【0022】(実施の形態2)以下、本実施の形態2に
おける記録再生装置について図面を参照しながら説明す
る。図4は本実施の形態2における記録再生装置の構成
図である。なお、前述した本実施の形態1と同じ構成に
ついては同じ符号を使い、説明を省略する。
【0023】この装置において、リセット回路(リセッ
ト部)14はCPU13を初期状態、つまりリセットす
るための信号を生成し、電源用コネクタ5は、既に知ら
れているような、コネクタにプラグが挿されたことを機
構的に検出する検出ピンを持つコネクタである。本実施
の形態1と同様、この装置においても、半導体メモリカ
ード用スロットとその他の記録媒体用の記録再生ドライ
ブ(フロッピーディスクドライブ等)を一体化し、半導
体メモリカードとその他の記録媒体間、及びそれぞれの
記録媒体とコンピュータ間で情報の複写・転送を行うこ
とができる。
【0024】この記録再生装置2のコンピュータ(P
C)1の周辺機器としての動作について図4を用いて説
明する。外部電源8から電力が供給された状態で記録再
生装置2がインターフェースケーブル6によってコンピ
ュータ1と接続されている場合、コンピュータ1は記録
再生装置2を半導体メモリカード用スロットとフロッピ
ーディスクドライブとして認識する。この状態から外部
電源8を電源用コネクタ5から取り外すと、電源用コネ
クタ5の検出ピンよってリセット回路14がリセット信
号を生成し、CPU13をリセットして初期状態に戻
す。このとき電源回路9は、初期状態に戻ったCPU1
3からの指令を受け、PC接続部10から与えられる電
力をCPU13および内部回路に対して供給し、フロッ
ピーディスクドライブ4へは電力供給を行わない。記録
再生装置2はCPU13によってコンピュータ1との接
続の再設定を行い、インターフェースから供給される電
力、つまりコンピュータ1から供給される電力で動作可
能な記録再生部である半導体メモリカード用スロット3
のみをコンピュータ1に認識させる。次に、コンピュー
タ1に対して半導体メモリカード用スロット3のみが認
識されている状態、つまり外部電源8が電源コネクタ5
と接続されていない状態において、外部電源8が電源用
コネクタ5に接続されると、電源用コネクタ5の検出ピ
ンよってリセット回路14がリセット信号を生成し、C
PU13をリセットして初期状態に戻す。これにより再
度コンピュータとの接続設定が行われ、コンピュータ1
は記録再生装置2を半導体メモリカードとフロッピーデ
ィスクの外部ドライブとして認識する。なお、本実施の
形態2においても実施の形態1と同様に、電源回路9
は、外部電源8が電源用コネクタ5と接続されていると
きには外部電源8からの電力とPC接続部10からの電
力を当該記録再生装置の内部回路全体に供給し、電源回
路8が電源用コネクタ5から外れているときにはフロッ
ピーディスクドライブ4への電力供給を行わないように
構成されている(図3参照)。
【0025】以上のように本実施の形態1、2によれ
ば、外部電源から電力が供給されている場合であって
も、供給されていない場合であっても、少なくとも一つ
の機能が使用可能となる点において優れた特徴を有して
いる。
【0026】なお、本実施の形態1、2では半導体メモ
リカード用スロットとフロッピーディスクドライブで説
明したが、インターフェースによる供給電力で動作可能
な記録再生装置であれば半導体メモリカード用スロット
でなくともよく、また、フロッピーディスクドライブで
はなく光ディスク記憶装置等を用いれば記憶容量が大き
くなり、使用者にとって利便性が大きくなる。また、コ
ンピュータから電力の供給が可能なインターフェースで
あればよく、USBに限るものではない。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、半導体メ
モリカード用スロットや、半導体メモリカード用スロッ
トよりも大きな電力を必要とする他の記録媒体の記録再
生装置を一つのユニットとしている記録再生装置におい
て、インターフェースから供給される電力のみで駆動で
きる記録再生部に関しては外部から電力供給を受けない
場合であっても使用でき、コンピュータの外付のメモリ
リーダ/ライタとして単独で動作可能となり、使用者は
外部電源を接続せずに簡単にメモリリーダ/ライタとし
て使用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1および2における記録再
生装置とコンピュータの接続図
【図2】本発明の実施の形態1における記録再生装置の
構成図
【図3】本発明の実施の形態1における電源回路の構成
【図4】本発明の実施の形態2における記録再生装置の
構成図
【図5】従来の記録再生装置の外観図
【符号の説明】
1 コンピュータ(PC) 2 記録再生装置 3 半導体メモリカード用スロット 4 フロッピーディスクドライブ 5 電源用コネクタ 6 インターフェースケーブル 7 インターフェース用コネクタ 8 外部電源 9 電源回路 9a 第1の電力変換部 9b 第2の電力変換部 9c 第3の電力変換部 10 PC接続部 11 インターフェース供給電力 12 外部電源検出端子 13 CPU 14 リセット回路 15 半導体メモリカード

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】種類の異なる記録媒体に対してデータの記
    録と再生を行うことができる複数の記録再生部を有する
    とともに、コンピュータから電力供給可能なインターフ
    ェースと外部電源から電力を供給するための電源用コネ
    クタを有し、コンピュータの周辺機器として機能する記
    録再生装置において、 前記電源用コネクタが外部電源と接続されていない場
    合、前記インターフェースから供給される電力のみで駆
    動できる記録再生部を使用可能とするための内部回路に
    電力を供給する電源部と、 前記電源用コネクタが外部電源と接続されていない場
    合、前記インターフェースから供給される電力のみで駆
    動できる記録再生部をコンピュータに認識させ、前記電
    源用コネクタが外部電源と接続されている場合、すべて
    の記録再生部をコンピュータに認識させる制御部とを備
    え、前記制御部は前記電源用コネクタが外部電源と非接
    続状態または接続状態となったときにはコンピュータと
    の接続の再設定を行うことを特徴とする記録再生装置。
  2. 【請求項2】前記電源用コネクタの外部電源との接続の
    有無は、前記制御部が前記電源用コネクタからの入力電
    圧を監視することによって検出することを特徴とする請
    求項1記載の記録再生装置。
  3. 【請求項3】前記インターフェースと前記電源用コネク
    タが接続されている状態において前記電源用コネクタの
    みが非接続状態となった場合、前記制御部は、認識ルー
    チンを割り込ませ、コンピュータに再認識を要求するこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の記録再生装置。
  4. 【請求項4】前記インターフェースのみが接続されてい
    る状態において前記電源用コネクタが外部電源と接続さ
    れた場合、前記制御部は、認識ルーチンを割り込ませ、
    コンピュータに再認識を要求することを特徴とする請求
    項1から3のいずれかに記載の記録再生装置。
  5. 【請求項5】種類の異なる記録媒体に対してデータの記
    録と再生を行うことができる複数の記録再生部を有する
    とともに、コンピュータから電力供給可能なインターフ
    ェースと外部電源から電力を供給するための電源用コネ
    クタを有し、コンピュータの周辺機器として機能する記
    録再生装置において、 前記電源用コネクタが外部電源と接続されていない場
    合、前記インターフェースから供給される電力のみで駆
    動できる記録再生部を使用可能とするための内部回路に
    電力を供給する電源部と、 前記電源用コネクタが外部電源と接続されていない場
    合、前記インターフェースから供給される電力のみで駆
    動できる記録再生部をコンピュータに認識させ、前記電
    源用コネクタが外部電源と接続されている場合、すべて
    の記録再生部をコンピュータに認識させる制御部と、 前記電源用コネクタが外部電源と非接続状態または接続
    状態となったときに前記制御部を初期状態にするリセッ
    ト部とを備え、前記制御部は前記リセット部によって初
    期状態となったときにはコンピュータとの接続の再設定
    を行うことを特徴とする記録再生装置。
  6. 【請求項6】前記電源用コネクタの外部電源との接続の
    有無は機構的に検出されることを特徴とする請求項5記
    載の記録再生装置。
  7. 【請求項7】前記インターフェースと前記電源用コネク
    タが接続されている状態において前記電源用コネクタの
    みが非接続状態となった場合、前記リセット部によって
    初期状態となった前記制御部は、コンピュータに再認識
    を要求することを特徴とする請求項5または6記載の記
    録再生装置。
  8. 【請求項8】前記インターフェースのみが接続されてい
    る状態において前記電源用コネクタが接続された場合、
    前記リセット部によって初期状態となった前記制御部
    は、コンピュータに再認識を要求することを特徴とする
    請求項5から7のいずれかに記載の記録再生装置。
  9. 【請求項9】前記インターフェースから供給される電力
    で駆動できる記録再生部として半導体メモリカードのス
    ロットを備えることを特徴とする請求項1から8のいず
    れかに記載の記録再生装置。
  10. 【請求項10】前記インターフェースから供給される電
    力では駆動できない記録再生部としてディスク状記録媒
    体の記録再生ドライブを備えることを特徴とする請求項
    1から9のいずれかに記載の記録再生装置。
JP2001184166A 2001-06-19 2001-06-19 記録再生装置 Pending JP2003005868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001184166A JP2003005868A (ja) 2001-06-19 2001-06-19 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001184166A JP2003005868A (ja) 2001-06-19 2001-06-19 記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003005868A true JP2003005868A (ja) 2003-01-08

Family

ID=19023976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001184166A Pending JP2003005868A (ja) 2001-06-19 2001-06-19 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003005868A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6963933B2 (en) Data transfer control device, electronic equipment, and power supply switching method
US7085876B2 (en) USB controlling apparatus for data transfer between computers and method for the same
JP3861614B2 (ja) インターフェース端子を具備する電子機器
US6813662B2 (en) Memory drive having multi-connector and method of controlling the same
JP3090671U (ja) ダブルインターフェースcfフラッシュメモリカード
US7809866B2 (en) Double interface SD flash memory card
US7519756B2 (en) Method and apparatus for controlling connections of PC cards and a passive-card-adapting card used for connecting one of the PC cards to the apparatus
US7293124B2 (en) Storage device with parallel interface connector
TWI243337B (en) Enhanced protocol conversion system
CN112671084B (zh) Usb设备及其操作方法
JP2000224450A (ja) 共通コネクターを具えた電子機器
TWI689821B (zh) Usb轉接電路
JP2005032244A (ja) ミュートモードにあるusbスマートカード装置の自動リセットのための方法及び装置
JP2001319209A (ja) 仕様モード切り替え可能なpcカードおよびpcカード入出力制御装置
TWI286763B (en) Dual-interface SD flash memory card
JP2000222337A (ja) インターフェース装置
US7418539B2 (en) System and method for utilizing an external computing device to access storage inside an inactive computing device
US12107423B2 (en) System and method for selecting a voltage on a barrel adapter interface
US20100125692A1 (en) Computer interface kit and computer interface device thereof
JP2003005868A (ja) 記録再生装置
US20080022029A1 (en) Electrical signal connection system
CN111400225A (zh) Usb转接电路
US20040057182A1 (en) Method and control apparatus for controlling two hot-swapable IDE devices
US7307456B2 (en) Automatic status assignment logic circuit apparatus for bay devices
JP4064182B2 (ja) ディスク装置、電子機器、コネクタ