Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2002526397A - レセプター媒介細胞インターナリゼーションを増強するための組成物および方法 - Google Patents

レセプター媒介細胞インターナリゼーションを増強するための組成物および方法

Info

Publication number
JP2002526397A
JP2002526397A JP2000573340A JP2000573340A JP2002526397A JP 2002526397 A JP2002526397 A JP 2002526397A JP 2000573340 A JP2000573340 A JP 2000573340A JP 2000573340 A JP2000573340 A JP 2000573340A JP 2002526397 A JP2002526397 A JP 2002526397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
receptor
enhancer
agent
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000573340A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル アール. ディーヴァ−,
デイビッド エイ. エドワーズ,
Original Assignee
ザ ペン ステイト リサーチ ファンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ペン ステイト リサーチ ファンデーション filed Critical ザ ペン ステイト リサーチ ファンデーション
Publication of JP2002526397A publication Critical patent/JP2002526397A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0046Ear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/56Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids
    • A61K31/57Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone
    • A61K31/573Compounds containing cyclopenta[a]hydrophenanthrene ring systems; Derivatives thereof, e.g. steroids substituted in position 17 beta by a chain of two carbon atoms, e.g. pregnane or progesterone substituted in position 21, e.g. cortisone, dexamethasone, prednisone or aldosterone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0008Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the 'non-active' part of the composition delivered, e.g. wherein such 'non-active' part is not delivered simultaneously with the 'active' part of the composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • A61K48/0083Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy characterised by an aspect of the administration regime
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0034Urogenital system, e.g. vagina, uterus, cervix, penis, scrotum, urethra, bladder; Personal lubricants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0031Rectum, anus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/902Specified use of nanostructure
    • Y10S977/904Specified use of nanostructure for medical, immunological, body treatment, or diagnosis
    • Y10S977/906Drug delivery

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 1つ以上の化合物の細胞インターナリゼーションを改善するための組成物及び方法が開示される。この組成物は、投与される化合物および生体適合性の粘性物質(例えば、ヒドロゲル、脂質ゲルまたは高度に粘性のゾル)を含む。この組成物はまた、レセプターの発現およびレセプターへの結合を最大化し、そして細胞への化合物のRMEを増強するに有効な量のエンハンサーを含むか、またはこのエンハンサーとともに投与される。これは、細胞膜を横切って送達される化合物の高輸送率を導き、薬物および診断剤のより効率的な送達を容易にする。組成物は、局所的に、経口的に、経鼻的に、膣に、直腸に、および眼に適用される。このエンハンサーは、全身的または好ましくは局所的のいずれかで、この組成物とともに投与されるか、または別々に投与される。送達される化合物はまた、エンハンサーであり得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 本明細書中に記載の組成物および使用方法は、一般に、細胞インターナリゼー
ションを増強するための物質および方法の分野にある。
【0002】 タンパク質、ペプチド、遺伝物質、ならびに他の薬物および診断用化合物のよ
うな化合物を細胞内に送達することはしばしば困難である。なぜなら、細胞膜が
これらの化合物の通過をしばしば妨害するからである。薬剤を細胞内に投与する
ために種々の方法が開発されている。例えば、遺伝物質は、ウイルスベクター、
DNA/脂質複合体およびリポソームを用いてインビボ、インビトロおよびエク
ソビボで細胞中に投与されている。ウイルスベクターが効率的であるが、生ベク
ターの安全性および繰り返し投与後の免疫応答の発達に関する問題が残っている
。脂質複合体およびリポソームは、細胞の核にDNAをトランスフェクトする際
に有効性がやや低いようであり、おそらくインビボでマクロファージにより破壊
され得る。
【0003】 タンパク質およびペプチドは、代表的には、非経口投与、またはいくつかの場
合には、鼻粘膜を通じて投与される。局所投与された薬物の取り込みはしばしば
乏しく、そして薬物が経口投与される場合、分解がしばしば起こる。例えば、性
腺刺激ホルモン放出ホルモン(「GnRH」)およびそのアナログのようなホル
モンは、黄体形成ホルモン(「LH」)の全身レベルを増大させることにより受
精能を増大させる試みにおいて、ヒトに投与されている。頻繁に投与された場合
、低用量のネイティブGnRHが濾胞発達および排卵を誘導することが示された
。これらの薬物は、代表的には、留置カテーテルを介して腹腔中に投与される。
外部ポンプは、カテーテルに取り付けられ、これにより頻繁な間隔でペプチドを
注入する。この投与方法は、極めて侵襲性であり、かつ望ましくない。また、こ
の方法は、動物において使用するには法外に高価である。
【0004】 個々の細胞集団を、細胞の細胞骨格に特有な粘度と類似した肉眼的粘性のヒド
ロゲル培地中に埋め込むことにより、レセプター媒介エンドサイトーシスの速度
が有意に増強され得ることが近年実証されている(Edwardsら,Proc
.Natl.Acad.Sci.U.S.A.93:1786−91(1996);
Massachusetts Institute of Technolog
y and Pennsylvania State University
FoundationによるPCT US97/03276)。この増強効果は
、細胞外環境の粘性特性に感受性である、陥入している膜の運動をもたらすレセ
プタークラスターの近傍の原形質膜の迅速な拡大を含む、流体力学的起源のレセ
プター媒介エンドサイトーシスを反映するようである(Edwardsら,Pr
oc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.93:1786−91(1996
);Edwardsら,Biophys.J.71:1208−14(1996
))。
【0005】 しかし、「レオロジー的に最適化された」ヒドロゲルにおいて化合物を非侵襲
的に送達することによる、全身循環への、レセプター媒介経路を介した化合物の
送達は、矛盾し得るかまたは再現性に乏しいかもしれないことが見出されている
。化合物の取り込みにおけるRMEの役割をよりよく理解することは、薬物のよ
うな化合物を細胞内に送達する改善された方法を開発するために有利である。
【0006】 リガンドまたはアセンブリタンパク質の、真核生物細胞膜の表面レセプターに
対する結合は、細胞取り込みを促進または増強するよりよい方法を開発しようと
して、広範に研究されている。例えば、リガンドまたはタンパク質の結合は、ク
ラスリン被覆小胞内の膜複合体の細胞陥入に達する非平衡現象のカスケードを開
始させるか、または伴うことが報告された(Goldstein.ら,Ann.
Rev.Cell Biol.1:1−39(1985);Rodmanら,C
urr.Op.Cell Biol.2:664−72(1990);Trow
bridge,Curr.Op.Cell Biol.3:634−41(19
9l);Smytheら,J.Cell Biol.108:843−53(1
989);Smytheら,J.Cell Biol.119:1163−71
(1992);およびSchmid,Curr.Op.Cell Biol.5
:621−627(1993))。このプロセスは、レセプター媒介エンドサイ
トーシス(「RME」)と呼ばれた。細胞脂質輸送における中心的役割を果たす
ほかに(Pagano,Curr.Op.Cell Biol.2:652−6
3(1990))、RMEは、高分子が真核生物細胞に侵入する主要な手段であ
る。
【0007】 細胞傷害性でかつ治療用の薬物の取り込みを増強するための有効なストラテジ
ーは、内皮細胞(Barzuら,Biochem.J.15;238(3)84
7−854(1986);MagnussonおよびBerg,Biochem
.J.257:65−56(1989))、食細胞(WrightおよびDet
mers,「Receptor−mediated phagocytosis
」The Lung:Scientific Foundations(Cry
stalら編)539−49頁(Ravens Press、Ltd.,New
York,NY(1991)))および腫瘍細胞、ならびに他の組織の細胞の
原形質膜上のレセプターを標的化することによる、レセプター媒介エンドサイト
ーシス(Goldsteinら,Ann.Rev.Cell Biol.1:1
−39(1985))を介した、膜を経る輸送の迅速性および特異性を利用する
ことを含む。しかし、レセプター標的化は、吸収しにくい高分子の静脈内注射を
回避する手段として援護しなかった。これはおそらく、高分子がしばしば、経口
投与後に、レセプターに到達する前に胃腸管において分解され、吸入後に肺胞上
皮を横切って透過するためにレセプター媒介を必要としないようであることによ
る。他の非侵襲性高分子薬物送達ストラテジーは、レセプターを局所環境に暴露
しない(例えば、経皮送達)か、またはより狭い範囲で利用されている(例えば
、鼻送達(Illumら,Int.J.Pharm.39:189−99(19
87))、膣送達または眼送達)かのいずれかである。
【0008】 従って、本発明の目的は、生物活性および/または診断用の薬剤、特にステロ
イド性化合物およびレセプター媒介機構によってエンドサイトーシスされる物質
の細胞内送達を増強するための組成物および方法を提供することである。
【0009】 (発明の要旨) 1つ以上の化合物の細胞インターナリゼーションを、レセプターに媒介される
機構を用いて改善するための組成物および方法が開示される。この組成物は、送
達される化合物および生体適合性粘性物質(例えば、ヒドロゲル、脂質ゲル(l
ipogel)または高粘度のゾル)を含み、そしてステロイド、または適用の
部位にてレセプターに結合して取り込みを増強する他の物質(「エンハンサー」
と呼ばれる)に続いて、あるいはともに投与される。粘性物質の見かけの粘度を
制御することにより、エンドサイトーシス(非特異的「ピノサイトーシス」およ
び特異的「RME」を包含する)の速度を増大させる。エンドサイトーシスイン
ターナリゼーションの速度は、細胞質ゾル媒体の見かけの粘度と細胞外媒体の見
かけの粘度との比が1に達するとき増大される。組成物は、エンハンサー(通常
は、ステロイド、または他の分子適用の部位にてレセプターに結合する)を、レ
セプターへの結合またはレセプターの発現を最大にし、そしてこの化合物の細胞
へのRMEを増強するに有効な量で含むか、あるいは同時に投与される。このこ
とは、細胞膜を横切って送達される化合物の高い輸送速度をもたらし、薬物およ
び診断用薬剤のより効率的な送達を容易にする。
【0010】 好ましい粘性物質は、ヒドロゲル、脂質ゲル(非水性流体間隙を有するゲル)
および高粘度のゾルである。この組成物の見かけの粘度は、0.1ポアズと20
00ポアズとの間、好ましくは7ポアズと1000ポアズとの間、そして最も好
ましくは2ポアズと200ポアズとの間の範囲内にあるように制御される。送達
される化合物は、原形質膜上のレセプターに結合することによりRMEもしくは
ピノサイトーシスのいずれかを刺激するか、この結合に依存せずにRMEもしく
はピノサイトーシスを受けるレセプターに特異的に結合するか(すなわち、それ
自身が「エンハンサー」である)、またはそれ自身RMEもしくはピノサイトー
シスを受ける他の分子もしくは「キャリア」と少なくとも化学的もしくは物理的
に会合され得る分子に、共有結合または非共有結合で結合され得る化合物を包含
する。送達される例示の化合物は、タンパク質およびペプチド、ヌクレオチド分
子、糖および多糖、合成化学療法剤ならびに診断用化合物を包含する。実施例は
、ペプチドホルモンの膣送達におけるエストロゲンおよびプロゲステロンの役割
を実証する。全身循環へのペプチド輸送は、強力にステロイド依存性であり、最
も効率的な生殖ホルモンの輸送は、ホルモンレセプターが最大に発現される場合
に、エストラジオールおよびプロゲステロンの前処置後に生じる。好ましいステ
ロイドとしては、エストロゲンおよびプロゲステロンおよび糖質コルチコイドの
ようなステロイド性ホルモンが挙げられる。
【0011】 この組成物は細胞膜に適用されて、非粘性流体がエンハンサーとともに用いら
れるとき、または粘性流体が単独で用いられるときに対して高い速度の、それら
の膜を横切って送達される化合物輸送を達成する。組成物は、局所、経口、鼻、
膣、直腸、および眼に適用される。エンハンサーは、全身に、またはより好まし
くは局所的に投与される。組成物は、カテーテルを介して、筋内、皮下および腹
腔内の注入によって適用され得る。組成物はまた、肺系または呼吸系に、最も好
ましくはエアロゾル中で投与され得る。
【0012】 (発明の詳細な説明) 取込みを増強する粘性溶液中の化合物の細胞内送達のための、組成物および方
法が記載される。細胞性インターナリゼーションは、(1)送達されるべき化合
物を含む溶液の粘度を制御するすることによりレセプター媒介性エンドサイトー
シスの速度を増加することによって、そして(2)エンドサイトーシス媒介性取
り込みに関与するレセプターの発現またはそのようなレセプターへの結合を最大
にするために有効な量の、エンハンサー(例えば、ステロイド)の同時投与によ
って、増強される。この組成物は、1つ以上の生物活性化合物または診断化合物
、およびその組成物が投与される細胞内の細胞質液の見かけの粘度にほぼ等しい
見かけの粘度を有する液体を含み、そして必要に応じて、このエンハンサーを含
む。このエンハンサーは、同じ処方物中で送達され得るか、あるいは送達される
べき化合物を送達されるべき部位に投与する前または後に、別々に送達され得る
。あるいは、この化合物は、粘性キャリア溶液中にて、関連するステロイドレベ
ルを最大にするように選択された時間(例えば、発情期の膣に)投与され得る。
【0013】 好ましくは、この化合物は、それが送達されるべき細胞の表面上のレセプター
に結合するか、さもなければこのレセプターと相互作用する。この化合物がそれ
自体で細胞表面上のレセプターと結合も相互作用もしない場合、この化合物は、
この化合物のキャリアも含む粘性液体中にて投与され得る。このキャリアは、細
胞表面レセプターに結合するか、さもなければこのレセプターと相互作用するリ
ガンドを含む。このことは、細胞表面レセプターと結合も相互作用もしない化合
物がRMEに関与することを可能にする。
【0014】 (組成物) 真核生物細胞膜の表面レセプターへのリガンドまたはアセンブリ(assem
bly)タンパク質の結合は、クラスリン被覆小胞内の膜複合体の細胞陥入に達
する、非平衡現象のカスケードを開始するかまたは伴う。このプロセスは、レセ
プター媒介エンドサイトーシス(RME)として知られている。RMEは、いく
つかの型の生物活性分子(特に、高分子)が真核生物細胞に入る、基本的な手段
である。
【0015】 他者による研究は、RMEの初期および後期段階の同定および生化学的特徴付
けに主に焦点を当てており、その範囲は、クラスリン被覆ピットの形成から被覆
小胞のスナップオフ(snap−off)までにわたった。本明細書中に記載の
化合物を細胞内投与するための組成物および方法の決定は、RMEの異なる局面
(RMEの開始において膜陥没(membrane depression)が
、初めに形成されるプロセス(すなわち、細胞質に向かっての細胞膜の自発的押
し出し(thrust)が起こる機構))に焦点を当てることを包含した。この
プロセスは、本明細書中で、RMEの「核形成段階」と呼ばれる。この用語法は
、細胞質に向かっての膜の自発的押し出しのための駆動力が、膜陥没の形成に先
行するかまたはそれに随伴する、1つ以上の多くの可能な発熱性の膜結合反応(
すなわち、レセプター−リガンド結合)によって放出される、エネルギーに関連
することを強調することが意図される。
【0016】 細胞膜は、外側から細胞外液によって、そして内側から細胞質液によって結合
される。細胞内液および細胞外液は、異なる物理的特性(例えば、密度および液
体粘度)(その値は、膜表面まで及び、膜表面で不連続性を生じる)を有する。
この膜自体は、独特の平衡特性および非平衡特性を有する。細胞内送達を考慮す
る場合に重要な特性は、膜張力(単位表面積あたりの膜の自由エネルギー)であ
る。膜張力は、一般に均一であり、そして平衡膜において正であり、そして慣用
的なマイクロピペット実験によって測定され得る。報告されているほとんどの膜
張力の値は、赤血球について収集されており、4dyne/cm〜0.01dy
ne/cmの範囲である。対照的に、空気/水界面の界面張力は、73dyne
/cmである。膜張力は、種々の刺激(例えば、膜の非均一的加熱、膜の化学反
応、および膜組成の変化)の結果として、膜表面上の点ごとに変動し得る。これ
らの変動は、膜およびバルク液体の運動(マランゴニ対流と呼ばれる)を生じ得
る。この運動は、細胞質および細胞外の(見かけの)粘度によって大部分特徴付
けられる。
【0017】 発熱反応が、リガンド−レセプター結合、アダプター−膜結合、クラスリン−
膜結合、これらの結合反応の組合せ、および他の膜反応に起因して、細胞膜上で
起こり得る。この発熱反応は、膜張力(膜面積あたりのエネルギー)を、その反
応が起こった点で、少なくとも一時的に減少させる。膜張力が低下すると、膜結
合分子複合体の立体配置エネルギーおよび分子間位置エネルギーもまた低下する
【0018】 この細胞膜張力は、この発熱反応(すなわち、膜複合体形成)の結果として空
間的に不均一であり、結果として膜運動を生じる。この運動は、その細胞質粘度
が細胞外液の粘度よりも大きい限り、細胞の細胞質に向かう実質的な成分を有す
る。
【0019】 この膜運動は、膜の変形(膜張力が抵抗する事象)を生じる。細胞質ゾル液の
見かけの粘度と細胞外液との間の差異が極めて大きい場合、膜の変形は強く抵抗
され、そして膜の最初の押し出しは減衰させられる。しかし、細胞質ゾル液の見
かけの粘度と細胞外液との間の差異が極めて小さくなるにつれ、膜変形は次第に
迅速になる。
【0020】 従って、エンドサイトーシスの速度は、PCT/US97/03276に記載
されるように、細胞外液の粘度が細胞質ゾル液の粘度とほぼ同じであるように、
細胞外液の粘度を調整することによって増加され得る。細胞外液の粘度が、細胞
質ゾル液の粘度よりも明らかに高いかまたは低い場合、エンドサイトーシスの速
度は減少する。これは、PCT/US97/03276の実施例1および図3に
おいて実験的に示され、そこでは、表面上に残る化合物に対するインターナリゼ
ーションした化合物の比(In/Sur)が、細胞外液の粘度が増加するにつれ
て、その粘度が細胞質ゾル液の粘度に達する点まで増加した。その値を超えると
、その比は減少した。
【0021】 膜複合体のクラスター化は、迅速なインターナリゼーションのために好ましい
。インターナリゼーションの速度は、結合エネルギーの大きさに比例して増大さ
れ得る。これは、部分的には、特定のリガンドおよび/またはアダプタータンパ
ク質に対するレセプターの特異性による。
【0022】 複合体のクラスター化は、クラスリントリスケリオンが細胞膜の細胞質ゾル側
から吸収するピットの近傍で生じ、そして次いで重合してクラスリンコートを形
成する。いくつかのクラスター化はまた、小胞、またはクラスリンでコートされ
ていないピットの近傍においても観察されている。包んでいるピットの近傍内で
生じる膜張力沈下は、膜複合体化の過程において生じ、ピット内で形成された膜
複合体の数に正比例する。一般に、クラスター化複合体は、非クラスター化複合
体よりも迅速に物質をインターナライズすることが見出されている。
【0023】 見かけの粘度の差異およびレセプタークラスター化の規模は、それぞれRME
の速度を変化させることが見出されている。膜張力はまた、操作されてRMEの
速度に影響し得る。膜張力の増大は細胞膜を「硬化」し、細胞膜沈下を漸増的に
抑制する。この現象は、膜張力低下と一致するニューロン増殖錘体のエンドサイ
トーシスの速度の増大を示す研究に基づいて、Sheetz, M.P.および
Dai, J.(1995)によって言及されており、これは、the 60t
h Annual Cold Spring Harbor Symposiu
m on Protein Kinases, Cold Spring Ha
rbor, N.Y.で発表された。
【0024】 従って、インターナリゼーションの速度は、a)細胞外液の粘度を調整して細
胞質ゾル液の粘度に近づけること;b)インターナライズされるべき物質の複合
体を形成すること;およびc)膜張力を減少させることによって増大され得る。
エンドサイトーシスの速度を増大させるための組成物および方法が、以下に詳細
に記載される。
【0025】 (A.粘性ヒドロゲル) 化合物の細胞内投与における使用のために適切な粘性液体としては、生体適合
性ヒドロゲル、リポゲル、および高度に粘性のゾルが挙げられる。
【0026】 ヒドロゲルは、有機ポリマー(天然または合成)が共有結合、イオン結合、ま
たは水素結合を介して架橋され、水分子を取り込んでゲルを形成する3次元的開
放格子(open−lattice)を生じる場合に形成される物質として定義
される。ヒドロゲルを形成するために使用され得る物質の例としては、多糖、タ
ンパク質、および合成ポリマーが挙げられる。多糖の例としては、セルロース(
例えば、メチルセルロース)、デキストラン、およびアルギネートが挙げられる
。タンパク質の例としては、ゼラチンおよびヒアルロン酸が挙げられる。合成ポ
リマーの例としては、ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリホスフ
ァジン、ポリアクリレート、ポリエチレンオキシド、およびポリアルキレンオキ
シドブロックコポリマー(「POLOXAMERSTM」)(例えばPLURON
ICSTMまたはTETRONICSTM(ポリエチレンオキシド−ポリプロピレン
グリコールブロックコポリマー))のような生分解性および非分解性ポリマーの
両方が挙げられる(しかし生分解性ポリマーが好ましい)。
【0027】 一般に、これらのポリマーは少なくとも部分的には水溶液(例えば水、緩衝化
塩溶液)または水性アルコール溶液に可溶性である。これらのいくつかは荷電し
た側基か、またはその一価のイオン性塩を有する。カチオンと反応し得る酸性側
基を有するポリマーの例は、ポリホスファゼン、ポリアクリル酸、ポリ(メト)
アクリル酸、ポリビニルアセテート、およびスルホン酸化ポリマー(例えば、ス
ルホン酸化ポリスチレン)である。アクリル酸またはメタクリル酸とビニルエー
テルモノマーまたはポリマーとの反応により形成された、酸性側基を有するコポ
リマーもまた、使用され得る。酸性基の例は、カルボン酸基、スルホン酸基、ハ
ロゲン化(好ましくはフッ化)アルコール基、フェノールOH基、および酸OH
基である。
【0028】 アニオンと反応され得る塩基性側基を有するポリマーの例は、ポリビニルアミ
ン、ポリビニルピリジン、ポリビニルイミダゾール、ポリビニルピロリドンおよ
びいくつかのイミノ置換ポリホスファゼンである。ポリマーのアンモニウムまた
は四級塩もまた、骨格窒素またはペンダントイミノ基から形成され得る。塩基性
側基の例は、アミノ基およびイミノ基である。
【0029】 アルギネートは、二価カチオンと水中で、室温にてイオン的に架橋され、ヒド
ロゲルマトリクスを形成し得る。送達されるべき薬剤を含む水溶液は、水溶性ポ
リマーの溶液に懸濁され得、そして懸濁液は小滴(droplet)に形成され
得、これは多価カチオンとの接触により個別のマイクロカプセルを構成する。必
要に応じて、マイクロカプセルの表面は、ポリアミノ酸と架橋され、カプセル化
された物質の周りに半透膜を形成し得る。
【0030】 架橋のために適切であるポリホスファゼンは、主に、酸性であり、そして二価
または三価カチオンと塩橋を形成し得る側鎖基を有する。好ましい酸性側基の例
は、カルボン酸基およびスルホン酸基である。加水分解的に安定なポリホスファ
ゼンは、二価または三価カチオン(例えばCa2+またはAl3+)により架橋され
る、カルボン酸側基を有するモノマーから形成される。加水分解により分解する
ポリマーは、イミダゾール、アミノ酸エステル、またはグリセロール側基を有す
るモノマーの取り込みにより合成され得る。例えば、ポリアニオン性ポリ{ビス
(カルボキシラトフェノキシ)}ホスファゼン(PCPP)が合成され得、これ
は水性媒質に溶解された多価カチオンと室温または室温以下にて架橋されて、ヒ
ドロゲルマトリクスを形成する。
【0031】 上記のポリマーを合成するための方法は、当業者に公知である。例えば、Co
ncise Encyclopedia of Polymer Scienc
e and Polymeric Amines and Ammonium
salts, E. Goethals編(Pergamen Press,
Elmsford, NY 1980)を参照のこと。これらのポリマーの多く
は市販されている。
【0032】 好ましいヒドロゲルとしては、セルロース(例えば、メチルセルロース)、デ
キストラン、アガロース、ポリビニルアルコール、ヒアルロン酸、ポリアクリル
ミド、ポリエチレンオキシドおよびポリオキシアルキレンポリマー(「polo
xamer」)、特に、米国特許第4,810,503号に記載のポリエチレン
オキシド−ポリプロピレングリコールブロックコポリマーから構成される水性充
填ポリマーネットワークが挙げられる。いくつかのpoloxamerはBAS
FからおよびWyandotte Chemical Corporation
から「Pluronics」として市販されている。これらは約1100〜約1
5,500の平均分子重量で入手可能である。
【0033】 本明細書中で使用されるリポゲルは、非水性液体間隙を有するゲルである。リ
ポゲルの例としては、少量の水が添加された有機溶媒中の天然および合成レシチ
ンが挙げられる。有機溶媒としては、直鎖状および環状炭化水素、脂肪酸のエス
テル、および特定のアミンが挙げられる(Scartazziniら(1988
) Phys. Chem., 92,829−833)。
【0034】 本明細書中に定義されるように、ゾルは、液体分散媒質、および分散媒質全体
に分布するコロイド性物質からなるコロイド溶液である。高度に粘性のゾルは、
約0.1ポアズ〜2000ポアズの間の粘度を有するゾルである。
【0035】 他の有用な粘性液体としては、約0.1ポアズ〜2000ポアズの間の粘度を
有するゼラチンおよび濃縮糖類(例えば、ソルビトール)溶液が挙げられる。
【0036】 細胞外液(組成物)の見かけの粘度は、化合物が投与されるべき細胞の細胞質
ゾル液の粘度とほぼ同等でなくてはならない。当業者は、粘度計を用い、そして
エンドサイトーシスの間に細胞膜が細胞質ゾル液および細胞外液に与える応力に
対応するかけられた応力での測定されたひずみ速度で除した、かけられた応力を
測定して、細胞質ゾル液の粘度の合理的な推定値を容易に決定し得るか、または
それに到達し得る。細胞質ゾル粘度を測定するための方法としては、マイクロピ
ペット法(EvansおよびYoung, Biophys. J., 56:
151−160 (1989))および膜連結コロイドの動きが関与する方法(
Wangら、Science, 260:1124−1126(1993))が
挙げられる。これらの技術により測定される代表的な細胞質ゾル粘度は、約50
〜200ポアズの範囲である。一旦、この値が測定されれば、組成物の粘度は、
特にエンドサイトーシスの間に細胞膜が細胞質ゾル液および細胞外溶液に与える
応力に対応するかけられた応力で、日常的方法を介して測定された場合、その粘
度とおおよそ同等に調整され得る。
【0037】 粘度は、当業者に公知の任意の適切な方法を介して制御され得る。重要なのは
標的細胞に比較した見かけの粘度値であるので、所望の見かけの粘度を有する粘
性組成物を得るための方法は、特に限定されない。見かけの粘度は、他のパラメ
ーターの中で、溶媒(すなわち、水)の量、物質のタイプ、イオン強度、pH、
温度、物質上で行われるポリマーまたは多糖化学、および/または外部の電場、
超音波場、もしくは磁場を調節することによって制御され得る。
【0038】 組成物の見かけの粘度は、それが0.1ポアズ〜2000ポアズの間、好まし
くは7ポアズ〜1000ポアズの間、そして最も好ましくは2ポアズ〜200ポ
アズの間の範囲にあるように制御される。見かけの粘度は、1パスカル〜100
0パスカルの間、好ましくは1パスカル〜500パスカルの間、そして最も好ま
しくは1パスカル〜100パスカルの間の印加圧力範囲を使用する標準的なレオ
メーターによって測定され得る。さらに、組成物の粘度は、(標的細胞の細胞質
ゾルの見かけの粘度−組成物の見かけの粘度)を標的細胞の細胞質ゾルの見かけ
の粘度で除した商が、約−0.1〜0.3の間、好ましくは約0〜0.3の間、
より好ましくは約0〜0.1の間、そして最も好ましくは約0〜0.05の間で
あるように制御される。
【0039】 組成物は、身体内の条件(例えば、体温またはカルシウムイオンもしくはpH
のような生理学的な刺激)に応答して、または外部から印加される条件(例えば
、超音波場もしくは電場もしくは磁場)に応答してより粘性になる、ほんのわず
かにのみ粘性のある処方物として投与され得る。1つの例は、体温で粘度を増加
させる温度感受性ポロキサマー(poloxamer)である。
【0040】 以下は適切な濃度範囲の例である:1.0%〜2.0%(W/W)の間の範囲
のメトセル(Methocel)溶液、5%〜15%の間のポリビニルアルコー
ル溶液、15%〜20%の間のプルロニック酸溶液、および1%〜5%の間のト
レハロース溶液。
【0041】 (B.エンハンサー) レセプター媒介性エンドサイトーシス(RME)もしくは形質膜上のレセプタ
ーへの結合によるピノサイトーシスを刺激するか、あるいはこの結合に依存しな
いRMEまたはピノサイトーシスを起こすレセプターへ特異的に結合する分子に
、共有結合または非共有結合で付着され得る化合物、または少なくともそれ自身
がRMEまたはピノサイトーシスを受ける他の分子または「キャリア」と化学的
または物理的に結合され得る化合物は、細胞内に送達するためのエンハンサーと
いわれる。例としては、エストラジオールおよびプロゲステロンのようなステロ
イド、ならびにいくつかの糖質コルチコイドが挙げられる。デキサメタゾン、コ
ルチゾン、ヒドロコルチゾン、プレドニソンなどのような糖質コルチコイドは、
経口的、または注入によって、慣用的に投与される。他の糖質コルチコイドとし
ては、ベクロメタゾン、ジプロピアネート、ベタメタゾン、フルニソリド、メチ
ルプレドニソン、パラメタゾン、プレドニゾロン、トリアムシノロン、アルクロ
メタゾン、アムシノメタゾン、クロベタゾール、フルドロコルチゾン、ジフルオ
ゾンジアセテート、フルオシノロンアセトニド、フルオロメタロン、フルランド
レノリド、ハルシノニド、メドリゾン、およびモメタゾン(mometason
e)、ならびにその薬学的に受容可能な塩および混合物が挙げられる。他の化合
物はまた、細胞表面上のレセプターに特異的に結合する。多くのホルモン特異的
レセプターは公知である。これらの細胞は、取込みを増大させるために、全て用
いられ得る。特定の細胞型において主に見出されるか、または特定の細胞型に特
異的であるレセプターに結合する分子の選択は、取込みの選択性を与えるために
用いられる。
【0042】 このエンハンサーは、好ましくは、レセプターの発現、そして結果的に、化合
物のレセプター媒介インターナリゼーションを最大にするのに有効な時間および
量で、投与される。このエンハンサーは、それ自身、送達される化合物であり得
る。
【0043】 (C.送達される化合物) 上記のように、送達される化合物は、エンハンサーと同じであってもよいし、
異なってもよい。このエンハンサーは、送達される、もしくは送達される前の化
合物を含む処方物の一部としてか、または異なる処方物の一部として、投与され
得る。このエンハンサーは、全身に投与されて、次いで、取込みが生じる部位に
直接送達される化合物が投与され得る。
【0044】 送達される化合物としては、タンパク質およびペプチド、DNA、RNA、ア
ンチセンスオリゴヌクレオチド、三重鎖形成物質、リボザイム、およびリボザイ
ムのためのガイド配列を含む核酸分子、炭水化物および多糖類、脂質、ならびに
他の合成有機分子および無機分子を含む。好ましい生物活性化合物としては、増
殖因子、抗原、抗体または抗体フラグメント、ならびに遺伝子(例えば、嚢胞性
線維症、AIA欠損、および他の遺伝子欠損の処置に有用な遺伝子)が挙げられ
る。
【0045】 好ましいホルモンは、ペプチド放出ホルモン(例えば、インスリン、黄体化ホ
ルモン放出ホルモン(「LHRH」)、ゴナドトロピン放出ホルモン(「GnR
H」)、デスロレリン(deslorelin)およびロイプロリドアセテート
、オキシトシン、血管作用性小腸ペプチド(VIP)、グルカゴン、副甲状腺ホ
ルモン(PTH)、甲状腺刺激ホルモン、濾胞刺激ホルモン、成長因子(例えば
、神経成長因子(NGF)、上皮増殖因子(EGF)、血管内皮成長因子(VE
GF)、インスリン様成長因子(IGF−IおよびIGF−II)、線維芽細胞
成長因子(FGF)、血小板由来内皮細胞成長因子(PD−ECGF)、トラン
スフォーミング増殖因子β(TGF−β)、およびケラチサイト成長因子(KG
F))を含む。送達され得る他の物質には、サイトカイン(例えば、腫瘍壊死因
子(TNF−αおよびTNF−β)、コロニー刺激因子(CSF)、インターロ
イキン−2、γインターフェロン、コンセンサスインターフェロン、αインター
フェロン、βインターフェロン);接着ペプチド(例えば、RGD);生物活性
ペプチド(例えば、レニン阻害ペプチド、バソプレッシン、デチレリックス(d
etirelix)、ソマトスタチン、および血管作用性腸ペプチド;凝固イン
ヒビター(例えば、アプロチニン、ヘパリン、およびヒルジン);酵素(例えば
、スーパーオキシドジスムターゼ、中性エンドペプチダーゼ)、カタラーゼ、ア
ルブミン、カルシトニン、α−1−抗トリプシン(AIA)、デオキシリボヌク
レアーゼ(DNAase)、レクチン(例えば、コンカナバリンA、およびそれ
らのアナログが挙げられる。
【0046】 診断薬もまた送達され得る。それらは、単独で、または上記のような1つ以上
の生物活性化合物と組み合わされて投与され得る。薬剤は、放射標識され得るか
、蛍光標識され得るか、酵素的に標識され得、そして/または磁性化合物および
X線、超音波、磁気共鳴画像法(「MRI」)、コンピューター連動断層撮影(
CT)または透視検査を使用して検出され得る他の物質を含み得る。
【0047】 (D.送達される化合物のためのキャリア) 送達される化合物および/またはエンハンサーは、必要に応じて、キャリアに
取り込まれ得る。次いで、それは、化合物が送達されるべき細胞の細胞質ゾル液
とほぼ等しい見かけの粘度を有する粘性液体中に分散される。例示されるキャリ
アとしては、ウイルス、リポソーム、脂質/DNA複合体、ミセル、タンパク質
/脂質複合体、およびポリマー性のナノ粒子またはマイクロ粒子が挙げられる。
【0048】 キャリアは、効果的にエンドサイトーシスされるように充分に小さくなければ
ならない。適切なキャリアは、約200nm未満、好ましくは約100nm未満
、そしてより好ましくは約60nm未満の特有の寸法を有する。
【0049】 キャリアは細胞表面レセプターに結合し得なければならない。キャリアが自然
に結合しないとしても、それらが、細胞表面レセプターに結合するリガンド(す
なわち、LHRH)に、イオン的にまたは共有結合的に結合されるようなキャリ
アの修飾の方法は当該分野で周知である。例えば、Konigsbergらの米
国特許第5,258,499号はリポソームへのレセプター特異的なリガンドの
取り込みを記載する。次いで、それは細胞表面上のレセプターを標的化するため
に使用される。
【0050】 キャリアの使用は、送達されるべき化合物が細胞表面レセプターに結合しない
かそうでなければ細胞表面レセプターと相互作用しない場合、重要であり得る。
化合物は、細胞表面レセプターと結合するかまたは相互作用するリガンドまたは
他の部分を含むキャリアに取り込まれ得る。次いで、細胞表面へのレセプターの
結合または相互作用および組成物の見かけの粘度に起因して、キャリア(および
カプセル化された化合物)は、エンドサイトーシスによって細胞内へ送達される
【0051】 キャリアの使用は、特に、核酸分子を細胞内に送達するために重要であり得る
。1つの実施態様において、核酸分子は、その表面にレセプター結合リガンド(
例えば、LHRH)を有するリポソーム、好ましくはカチオン性リポソーム中に
カプセル化される。次いで、リポソームは粘性液体中に分散される。組成物が投
与される場合、リポソームは細胞によってエンドサイトーシスされ、そして核酸
分子は、細胞内でリポソームから放出される。
【0052】 (E.膜張力を低下または上昇させるための組成物) この方法の効率は、膜張力を低下させることにより増大され得る。膜張力を低
下させるために適切な方法は、ヒドロゲル中に生体適合性表面活性物質を含有さ
せる工程、細胞表面上で発熱反応を実施する工程(すなわち、複合体形成)、お
よび外部の場(field)を細胞表面へ適用する工程を包含する。適切な生体
適合性表面活性物質として、サーファクチン、トレハロース、脂肪酸(例えば、
パルミチン酸およびオレイン酸)、ポリエチレングリコール、ヘキサデカノール
、ならびにリン脂質(例えば、ホスファチジルコリンおよびホスファチジルグリ
セロール)が挙げられる。適切な複合体形成化学反応として、レセプター結合リ
ガンドのこれらのリガンドのための細胞表面レセプターとの反応、サリチル酸ナ
トリウムとサリチル酸との間で起きるような発熱反応、および塩酸とアンモニア
との間のような中和反応が挙げられる(Edwardsら、1996 Biop
hys.J. 71,1208−1214)。膜張力を減少させるために細胞表
面に適用され得る外部の場として、超音波、電場、およびレーザービームのよう
な集束光ビームが挙げられる。
【0053】 細胞インターナリゼーションの速度もまた、細胞膜上でのレセプターのクラス
ター形成を引き起こすことにより増加され得る。これは、例えば、ゾーンを膜張
力が比較的高い膜上に作製し、膜液を高い膜張力のゾーンに向かって流動させる
ことにより達成され得る。この流動は、膜中に局在するレセプターを互いに向け
て運び、それらをクラスター形成させ得る。
【0054】 (投与の方法) 好ましい実施態様において、送達される化合物および/またはエンハンサーは
、同時投与のために同じ処方物中に含まれる。あるいは、組成物およびステロイ
ドは、別々の投与のためにキットの一部として提供される。実施例において示さ
れるように、エンハンサーは、全身投与されるホルモン(例えば、エステラジオ
ールまたはプロゲステロン)であり得るが、一方送達される化合物は、送達がホ
ルモンによって増強される部位(例えば、膣粘膜)に局所的に投与される。
【0055】 この組成物は、膣、直腸、鼻、目、耳、口、および呼吸器系もしくは肺系へ局
所的に適用され得る。好ましくは、組成物は、化合物が局所処方物において通常
送達される細胞に直接適用される。エンハンサーは、送達される粘性ゲルおよび
薬剤を含む組成物の投与と同時に、またはその投与後に投与され得る。投与スケ
ジュール(例えば、エンハンサーを投与することとゲル組成物を投与することの
間の時間の間隔)は、当業者によって容易に選択されて、送達される薬剤への細
部表面の曝露前のレセプター発現および/または結合を最大にし得る。
【0056】 この組成物は、遺伝子送達およびホルモン治療に対して特に有利である。ペプ
チド(例えば、GnRHまたはそのアナログ)を含む組成物を膣膜または鼻膜を
横切って送達することによって、その組成物は種々のヒトホルモンに基づく障害
を処置するために使用され得る。
【0057】 投与量はいくつかの因子(とりわけ、患者、送達されるべき特定の生物活性化
合物、および処置されるべき状態の性質を含む)に依存して変化することが予想
される。当業者は、生物活性化合物(単数または複数)の、それを必要とする患
者へ投与するのに有効な量を容易に決定し得る。
【0058】 この方法は、非粘性液がエンハンサーと組み合わせて使用される場合、または
粘性液がエンハンサーなしで使用される場合の送達速度と比較して、細胞膜を横
断する輸送速度を増強するために、組成物を細胞に投与する工程を包含する。投
与方法の例として、液体処方物または固形食物内におけるような経口投与、皮膚
または目の表面への局所投与、膣内投与、直腸投与、鼻腔内投与、および吸入を
介した投与が挙げられる。組成物が経口的または吸入により投与される場合、組
成物は、所望の場所への送達の後に適切な粘度まで膨張するように設計された膨
張可能なヒドロゲルを含む乾燥粉末として投与されることが好ましい。吸入の後
に、例えば、ヒドロゲルは水を吸収して所望の粘度を得て、次いで呼吸器系へ薬
剤を送達する。経口的に投与される場合、上部胃腸管に存在する条件下では水を
吸収しないが、下部胃腸管に存在する条件(すなわち、約6.5より高いpH)
下では水を吸収するヒドロゲルが選択され得る。このようなヒドロゲルは、当業
者に周知である。このような組成物の使用により、下部胃腸管への薬剤の送達を
最適化し得る。
【0059】 (組成物および方法の適用) 本明細書中に記載される方法および組成物は、ヒトおよび他の動物についての
種々の治療的および診断的適用において有用である。好ましい適用には、不妊症
および疾患(例えば、癌)の処置が挙げられる。組成物は、種々のホルモン補充
療法において同様に使用され得る。好ましい使用の方法において、粘性の組成物
が使用されて、プロゲステロンを膣に送達して、子宮内膜の分泌の形質転換を誘
導し、そして妊娠の発生を促進する。
【0060】 本明細書中に記載される組成物およびその使用方法は、以下の非限定的な実施
例を参照することにより、より明確に理解される。
【0061】 (実施例1:ヒツジの膣上皮を通るペプチド輸送) 本研究は、ヒツジの膣上皮を通るペプチド輸送を試験することによって、細胞
外液/細胞質液の見かけの粘性の制御の、非侵襲性経路を介する体内へのペプチ
ド薬物送達の増強に対する関連性を試験することを意図される。
【0062】 (A.ペプチド(非外因性ステロイド)のレセプター媒介輸送) 最初に、膣上皮をおおるレセプター媒介輸送を受けるペプチドを、ヒツジモデ
ルにおいて種々の分子量のペプチドの透過を研究することによって同定した。ペ
プチドは、10〜40μg/mlの代表的なペプチド濃度を有する5mlの水溶
液またはメトセル溶液で、ヒツジに膣送達された。18頭のインタクトな雌ヒツ
ジの群を、これらの実験に利用した。各々の研究について、ヒツジを、処置群に
無作為に割り当てた。各動物が全ての可能な処置の組み合わせを受けた、GnR
H研究において、各動物を、開始処置群に無作為に割り当て、ついで残りの各処
置群に無作為に割り当てた。所定の動物についての実験の間で、使用した最も高
いGnRHアゴニストの用量に対する下垂体応答の完全な回復に十分な時間を提
供するために、最小5日間(代表的に10日間以上)で可能であった。16G
150mm頸静脈カテーテル(Abbocath−T,Abbott Labo
ratories,Chicago,IL)を挿入し、そして血液サンプルを、
処置後0、30、60、90、120、180、240、360、480および
1440分に収集した。黄体化ホルモン(LH)レベルを測定した。
【0063】 バソプレッシン(1084 Da)、サケカルシトニン(3416 Da)お
よびインスリンの全てのバイオアベイラビリティは、水性緩衝液での膣投与後に
0.1%未満であることが見出された。しかし、酢酸ロイプロリド[黄体化ホル
モン放出ホルモン(LHRH)アナログ](1209 Da)は、その分子量が
、バソプレッシンの分子量よりわずかに大きいとしても、生物学的応答に基づく
高いバイオアベイラビリティ(2.6±0.9%)を示した。バソプレッシンお
よび酢酸ロイプロリドに対する生物学的応答の比較を、図1aおよび1bに示す
。静脈内注射によって投与されたバソプレッシンは、処置後最初の一時間以内に
高い全身性のコルチゾールレベルを誘導する。しかし、膣投与後には全身性コル
チゾールレベルにおける検出可能な変化が観察されなかった(図1a)。対照的
に、LHRHアナログは、静脈内注射後および膣投与後に有意な黄体化ホルモン
(LH)応答を生じた(図1b)。この注射後および膣投与後の最大血清LH濃
度がほぼ一致することは、レセプター媒介経路の輸送に特徴的な、酢酸ロイプロ
リドの迅速なインターナリゼーションを示す。
【0064】 (B.粘性の、平衡化キャリアを使用する輸送の増強) LHRHアナログを、種々の見かけの粘性のメチルセルロース溶液(「メトセ
ル」)中に配置した。単一の細胞についてのトランスフェリン媒介エンドサイト
ーシスの研究は、1.25〜1.75%の間のメチルセルロース濃度での最大エ
ンドサイトーシス速度を示し、この濃度で、メトセルは、代表的範囲内の細胞内
の粘性の見かけの粘性を示す(Evans & Yeung,Biophys.
J.56:151−60(1989))。最初に、0%〜3%の間の種々のメト
セル重量濃度を有する5mlの水溶液中の200μgの酢酸ロイプロリドを、膣
に投与した。LHRHアナログのバイオアベイラビリティは、単一の細胞でのレ
セプター媒介エンドサイトーシスについて観察される傾向をモニターすることに
よって、メトセル濃度が1.75%まで増加されるにつれて増加し、次いで、よ
り高いメトセル濃度で減少されることが見出された(図2)(Edwardsら
、Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.93:1786−91
(1996))。これは、LHRHアナログの全身循環への移行が、膣上皮の先
端部位からのエンドサイトーシス性の移行によって律速されることを示唆する。
このエンドサイトーシス性の移行は、それ自体、上記およびEdwardsら、
Proc.Natl.Acad.Sci.U.S.A.93:1786−91(
1996)に記載される流体力学的理由から、LHRHアナログが投与されるメ
トセル溶液の粘性によって制御され得る。
【0065】 LHRHの増強されたバイオアベイラビリティはまた、最適なメトセル濃度で
の全身循環内へのより長期間の放出と一致する。これは、活性な、エンドサイト
ーシス制御プロセスよりむしろ、分散制御送達プロセスの可能性を示唆する;つ
まり、増加するヒドロゲルの粘性は、膣上皮へのヒドロゲルを介するペプチド分
散の速度の低下に関連し得る。この仮説を試験するために、エンドサイトーシス
を増強しないが、その見かけの粘性(0.0〜5.5%のヒドロゲル濃度の範囲
内)が、メトセルの粘性(0.0〜3.0%の範囲内)と類似すると考えられた
、第2の、物理的に架橋したヒドロゲルの効力を試験した。「コントロール」ヒ
ドロゲルの物理的に架橋した構造は、その上皮膜上の陥入部位を伴う変形(およ
び陥入部位への進入)(従って、エンドサイトーシス性の取り込みを増強するよ
りむしろ妨害する)を妨げる。
【0066】 この結果は、物理的に架橋したコントロールゲルを含む5mlの溶液が、膣投
与された場合に、LHRHアナログのバイオアベイラビリティが、0.0〜5.
5%の範囲のヒドロゲルの濃度の増加によって減少されることを示す。重要なこ
とに、LHRHアナログの持続時間もまた、コントロールゲル濃度の増加によっ
て減少され、これは、LHRHアナログ送達が、受動的分散制御される場合の予
想外の効果である。
【0067】 膜損傷が、図2に示される結果を説明し得るか否かを決定するために、1.5
%および1.75%のメトセル溶液中でバソプレッシンを膣投与した。生理食塩
水の膣投与(図1a)と同じで、バソプレッシンがメトセル溶液とともに投与さ
れた場合、コルチゾールの濃度に検出可能な変化が観察されなかった。このこと
は、受動的輸送に対する膜の障壁特性がインタクトなままであることを示した。
【0068】 (C.取り込みおよび輸送におけるステロイドの役割の決定) 膣のLHRHアナログ投与に対する生物学的応答は、この研究において双峰分
布を示し(図2を参照のこと)、約30%の動物がほとんどまたは全く応答を示
さなかった。このような双峰性応答は、LHRHアナログを静脈内注射により投
与した場合、全く観察されなかった(図1b)。このことは、双峰性応答の原因
が膣吸収経路にあることを示した。従って、LHRHアナログ膣送達に対する動
物の応答性は、ステロイド依存性ホルモンレセプター発現とともに変化する(発
情周期)と仮定した。この仮定を試験するために、雌ヒツジの群を卵巣摘出し、
そして動物の発情周期を模倣するためにエストラジオールおよびプロゲステロン
を投与した。雌ヒツジには、アトロピン(0.02mg/lb)およびTela
zol(R)(2mg/lb)を筋肉内に予め投薬した。横臥するように誘導し
た後、チペンタール(thipental)(水中5%)を静脈内投与して、十
分な麻酔を誘導し、気管内挿管した。1分間に1〜2lの酸素中ハロタンを使用
して麻酔を維持した。卵巣を、正中切開により取り出した。
【0069】 手術して24時間以内に、1.5cmのエストラジオールのシリコンインプラ
ント(Compudose 200,Elanco,IN)を左耳に挿入して、
エストラジオールの基準レベルを提供した。手術後、2週間のエストラジオール
送達後に、無発情状態を模擬した。上記のように、模擬した無発情状態において
実験を行った(すなわち、手術の2週間後)。最後の血液サンプリングの直後に
、プロゲステロン放出腟内デバイス(CIDR−G,Carter Hold
Harvey Plastic Products,Hamilton,New
Zealand)を挿入した。
【0070】 平行した研究において、代替的プロゲステロン放出デバイス(Synchro
−Mate−B,Sanofi Animal Health,Overlan
d Park,KS)を左耳に配置した。10日の腟内または耳のプロゲステロ
ン処置した後に、黄体中期を模擬した。上記のように模擬した黄体中期に、実験
を行った。
【0071】 プロゲステロン放出(膣または耳)インプラントを取り出し、そして48時間
の時間を経過させることにより、卵胞期を模擬した。上記のように、卵胞期に実
験を行った。
【0072】 次いで、500mlの水溶液中の200μgの酢酸ロイプロリドを、上記のよ
うに模擬した無発情期(エストラジオールのみ)、黄体中期(エストラジオール
およびプロゲステロン)、および卵胞期(プロゲステロンを中止して48時間後
)の間に、腟内投与した。LHRHアナログを、1.75%メトセルあり、また
はなしの水溶液中で送達した場合、50%未満の動物が、エストロゲン置換(プ
ロゲステロンなし)の間に応答することが見出された。対照的に、プロゲステロ
ンおよびエストラジオールで処置した場合、100%の動物が応答した(図3)
。この同じ傾向が、他のLHRHアナログ投薬についても観察された。すなわち
、動物が最大数のホルモンレセプターを発現すると予測され得る場合、プロゲス
テロンおよびエストラジオール処置の間のみに全ての動物で生殖応答が観察され
た。
【0073】 このことにより、LHRHアナログの取り込みがレセプター媒介経路を通じて
生じるという仮定と一致するように、動物のLH応答がステロイド環境に依存し
たという仮定が確認される。
【0074】 LHRHの3つの用量:10、40および100μgを投与した。プロゲステ
ロンおよびエストラジオール処置の間に、おそらくLHRHアナログ処置のS字
状の用量応答性質に起因して、最高用量および最低用量がLH応答(これは、飽
和(メトセルありおよびなしでの最大LH応答)または検出不可能のいずれかで
ある)を生じたことが見出された。中間の用量応答研究の結果を図4に示す。1
.75%のメトセル投与は、0%メトセルの場合についての10%と比較して、
60%のバイオアベイラビリティーを生じる。これらの結果は、制御していない
動物の研究の結果と一致する(図2)(非応答物質なし)。
【0075】 この研究の重要な知見は、膣粘膜を横切るLHRHアナログ送達が、レセプタ
ー媒介性であり、発情周期の段階を制御することにより再現性が増加され得ると
いうことである。このペプチド送達のためのアプローチは、膣粘膜と接触し、そ
してそこからペプチドが移動する媒体の粘性特性を制御することによりさらに改
善され得る。類似の現象が観察される単一細胞系とは異なり、膣粘膜は、それ自
体が高度に粘性である粘膜障壁を含み、そしておそらく人工ヒドロゲルと生理学
的ヒドロゲルの混合物を作製するように、投与されるヒドロゲルと組み合わせる
。この混合物の正味の粘性特性は、先端の上皮細胞膜に沿った小胞形成の速度を
制御するように作用する。この混合ゲルの正確な性質は、はっきりしないままで
ある(なぜなら、潜在的に図3で観察された結果の別の解釈があるとすれば、例
えば、エストラジオールおよびプロゲステロンの投与が、粘膜内層の流動学的特
性を変化させるからである)一方で、レセプター媒介輸送のヒドロゲル増強が膣
粘膜で達成され得ることは、類似の増強が他の薬物送達部位(例えば、鼻粘膜)
で達成され得ることを示唆する。
【0076】 「レオロジー的に最適な」ヒドロゲル中のLHRHアナログを送達することに
よって全身循環中へとLHRHアナログの送達を増強する能力は、現在よりも、
より生存可能な非侵襲性のLHRHアナログ治療(例えば、子宮内膜症または前
立腺癌の処置)を行うことに役立つはずである。これがレセプター媒介経路を通
じて身体に進入するという認識はさらに、再生不可能性を最小化するホルモン制
御ストラテジーを導き得る。最終的に、エンドサイトーシス(endocyti
c)小胞に進入するになお十分小さい治療的に関連する速度にて、身体の上皮障
壁を横切るには大きすぎる他の分子またはナノ粒子キャリアへのLHRHアナロ
グの化学的付着は、他の分子、小胞、または粒子を注射についての必要性なしに
身体中に推進させる一種の移動物として、LHRHアナログを使用することを可
能にする。
【0077】 (実施例2:ステロイドおよびGnRHの輸送) 研究を、膣粘膜を横切るGnRHの輸送を調節する際のステロイドの関与を評
価するために実施した。主な目的は、プロゲステロンおよびエストラジオールの
両方での処置が必要であるか否かを決定するため、およびGnRHアゴニストの
毎日の投与でのLH分泌のダウンレギュレーションを実証するため、膣でのGn
RH輸送におけるステロイドについての必要性を確認することであった。
【0078】 (A.LH分泌を抑制するための、DESの慢性膣投薬) 目的は、ゲル中の200μgのデスロレリン(deslorelin)(「D
ES」)での慢性膣投薬がLHの分泌を抑制し得るか否かを決定することであっ
た。より低用量のDESは、ヒツジにおいて、下垂体前葉腺のダウンレギュレー
ションを生じる。卵巣摘出ヒツジを、研究のために使用した。なぜなら、それら
は、高レベルのLHを、卵巣ステロイドの非存在下で分泌するからである。この
ヒツジを、5mLのゲル中のDES、またはゲルのみを用いて、17日間毎日投
薬した。単一の血液サンプルを、頸静脈穿刺によって収集した。血漿を収集し、
そしてLHについてアッセイした。
【0079】 この研究からの結果を、図4に示す。DES群とコントロール群との間には、
この研究の経過にわたって、平均濃度における差異は全く存在しなかった。LH
分泌は、この研究の6日と12日との間にわずかに抑制されたようである。しか
し、LH分泌における非常に大きな阻害を、有意な量のDESが膣粘膜を横切っ
ている場合と予測した。初期の研究は、発情周期をGnRHアゴニストの毎日の
膣投与で阻害し得ることを実証した。しかし、この研究では、全ての動物は、イ
ンタクトな卵巣を有した。以前の研究は、単回投薬の後にLH放出が続いた。エ
ストラジオールおよびプロゲステロンで処置されたヒツジは、LH放出、LH放
出の強度、およびこの応答の変動性における減少を示す動物の百分率に関して、
非常に良好に応答したことが示されている。従って、単独またはエストラジオー
ルとの組み合わせのいずれかでの、プロゲステロンでの処置は、GnRHアゴニ
ストが膣粘膜を横切って輸送されることを必要とするようである。
【0080】 (B.膣での輸送におけるプロゲステロンおよびエストラジオールの役割の決
定) この研究は、プロゲステロン単独、またはエストラジオールとの組合せにおけ
るプロゲステロンが、膣の上皮を横切るGnRH輸送を保障するために必要とさ
れるか否かを決定するために実施された。過去の研究では、エストラジオールを
、耳の外側(outer ear)に挿入された移植片として与えた(これは、
動物にエストラジオールを投与する一般的な方法である)。しかし、これは、頸
静脈血における高くかつ変動性のエストラジオール濃度を生じる。可能な場合、
この動物モデルからこのステロイドを除去することが役立つ。なぜなら、GnR
Hベースの技術を使用するエストラジオールの送達が、目的だからである。
【0081】 雌ヒツジ(n=12)を、膣CIDRデバイスを使用して、プロゲステロンで
処置した。さらに、6頭のヒツジは、エストラジオールの15mmのサイラステ
ィック移植片を受けた。5日後に、全てのヒツジを、ゲル中の200μgのDE
Sで膣に処置した。血液サンプルを、処置の後、2時間にわたり30分毎に採取
し、次いでさらに4時間にわたって、60分毎に採取した。
【0082】 この実験における全ての雌ヒツジは、GnRH処置後に、LHの強い流出に応
答した。2つの群の間に、LH放出のパターンにおいて明確な差異が存在した(
図13)。このピークLHは、プロゲステロンおよびエストラジオールで処置し
た雌ヒツジ(240分)におけるよりも、プロゲステロンで処置したのみの雌ヒ
ツジ(120分)においてより早く生じた。
【0083】 これらの群の間のピークLHの時期における差異は、卵巣摘出された雌ヒツジ
と卵巣摘出されかつエストラジオール処置された雌ヒツジとの間のそれらの差異
にほぼ同一である(Deaverら、Domest.Anim.Endocri
nol.4(2):95〜102(1987)を参照のこと)。従って、LH放
出のパターンにおける差異は、GnRHに対する下垂体応答性におけるエストラ
ジオールの効果に起因し、そして膣の取り込み機構に起因しないようである。さ
らに、後者が正しい場合には、処置と循環系へのGnRHの膣移行との間の遅延
時間は、70〜80分のオーダーにおいてである。
【0084】 (C.プロゲステロンで初回刺激した雌ヒツジにおけるDESの膣投与の効果
) この研究の目的は、プロゲステロンで初回刺激された雌ヒツジにおけるDES
の毎日の膣投与が、基本的なLH分泌およびGnRHの下垂体応答性の損失にお
いて減少を引き起こすか否かを決定することであった。6頭の卵巣摘出した雌ヒ
ツジを、この研究のために使用した。プロゲステロンを含む膣CIDRデバイス
を挿入した。24時間後、雌ヒツジを、5mLのゲル中の200μgのDES(
GnRHアゴニスト)を用いて毎日投薬した。毎日、血液サンプルを、処置後0
分および120分にて収集した。これらの時間を、LHの基本的な分泌(時間0
)における変化およびGnRH投与後のピークLH応答(時間120)を評価す
るために選択した。
【0085】 0分と120分との間のLHの変化は、6頭の雌ヒツジのうちの3頭において
、DES投与の第1日に最大であった。第4の雌ヒツジにおいて、LHの強い放
出が、第1のDES処置の後に観察されたが、LHの増加は、DESによる第2
の処置の後に、さらにより高かった。DESによる第1の処置に続くLH放出の
差異を、100%の値および時間に対してプロットされた応答性の変化に割り当
てると(図7)、毎日の処置を続けることにより、DESに対する下垂体の応答
性が有意に減少することが明らかである。さらに、基礎LHの有意な減少もまた
、これらの動物において起こった(図8)。
【0086】 残りの2頭の動物において、LH分泌の変化は、DES処置の開始の後の5〜
7日間、増加し続けた。しかし、一旦最大の応答が達成されると、DESに対す
る下垂体の応答性は急速に弱まった(図16;雌ヒツジ9)。これらのデータの
合理的な解釈は、最初の数日間にわたって、ダウンレギュレーション現象を開始
するには不十分なDESが移送されたことである。しかし、一旦この移送機構が
最適化されると、DESの十分な移送が達成されて、脳下垂体前葉腺からのLH
放出がダウンレギュレートされた。
【0087】 (D.DESの直接の膣内投与が取込みを増強した。) 貯留形態のプロゲステロンの全身投与および合成プロゲストゲンの耳移植を使
用して、プロゲステロンによる雌ヒツジの処置を試みた。LHの下垂体放出は、
ゲル中のDESの膣内投与の後には、乏しかった。これらの動物においてLH放
出が観察されなかった場合には、膣において使用したものと同じ調製物からのゲ
ルを皮下注射した。このようにしてLH放出が得られることにより、DES/ゲ
ル調製物が生物学的に活性な材料を含有することを確認した。以前の実験におい
て得られた一貫した応答、およびCIDR送達システムを使用してより最近得ら
れた一貫した応答を考慮すると、十分な局所濃度を達成するためには、プロゲス
テロンは(一般に)、膣に直接適用されるべきであることが結論付けられた。黄
体期のヒツジもまた十分に応答したことを考慮すると、血液中で一貫して高い濃
度を維持する処方物として本明細書中で使用したより多くの量のプロゲステロン
の全身投与もまた、効果があるべきである。
【0088】 (E.コントロールは、取込みが選択的であることを示す。) 別の研究は、送達プロセスにおけるシラスティックCIDRデバイス自体の役
割に関する情報を提供した。この研究は、非選択的機構によるGnRH移送を考
慮して、CIDRが膣粘膜を損傷し得ることの懸念に基づいた。CIDRデバイ
スを、6頭の雌ヒツジに挿入した。5日後、全ての雌ヒツジをDESで膣内処置
した。これら6頭の雌ヒツジのうちの5頭が、LHを強く放出した。最初の投薬
の後、18日間毎日、3頭の雌ヒツジをDESで処置し、そして3頭をゲルのみ
で処置した。この18日間の処置期間の終了時に、全ての雌ヒツジを再度、ゲル
中のDESで処置した。このときには、雌ヒツジはいずれも、LHの強い放出を
示さなかった。
【0089】 プロトコルおよびノートの再検討は、プロゲステロンを10〜12日間にわた
ってのみ放出するよう設計されたCIDRデバイスが、この試行の途中で最初に
計画したようには変化しなかったことを示した。その結果、第2のDES投与が
与えられる時点まで、このCIDRデバイスは約24日間、適所に存在した。従
って、これらの雌ヒツジは、膣内移送システムを維持するに十分な量のプロゲス
テロンを、もはや局所的に受容していなかった。この研究は、CIDR自体がG
nRHの膣内取込みを促進するのではないことを示した。
【0090】 (結論) 全ての実験の結果に基づいて、局所的な短期間のプロゲステロン処置は、投薬
の繰り返しによりLHの放出およびLH放出のダウンレギュレーションを急激に
引き起こすに十分な量で、GnRHアゴニストを膣粘膜を横切って移送する機構
を活性化する。
【0091】 膣をプロゲステロンに局所的に曝露することは、粘膜を横切るGnRHアゴニ
ストの移送のために好ましい。プロゲステロンまたは合成プロゲストゲンのいず
れかの全身性投与は、GnRH移送のための膣粘膜の十分なプライミングを達成
するためには、好ましくない。プロゲステロンの投与のために使用される膣内デ
バイスは、GnRHの膣内移送を直接実施しないと考えられる。
【0092】 約50%の雌ヒツジが、プロゲステロンへの曝露のほんの24時間後に、有意
な移送を有し、そして本質的に雌ヒツジの100%が、曝露の4日後にGnRH
を移送する。エストラジオールの同時投与は、プロゲステロン処置した雌ヒツジ
におけるLH放出の時間経過を変化させ、これは、脳下垂体前葉腺への直接の効
果に起因すると考えられる。この遅れ時間は、GnRHの膣内投与と、LH放出
を引き起こすに十分な量のGnRHアゴニストの血液中への移送との間の、約7
0〜80分である。膣粘液を横切るGnRHアゴニストの長期投与は、LHの基
礎分泌を減少させ、そして脳下垂体前葉腺がGnRHアゴニストに応答する能力
をダウンレギュレートする。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 図1Aおよび1Bは、バソプレッシンおよび酢酸ロイプロリドの静脈内注射お
よび膣投与に対する血清応答を示すグラフである。図1Aは、バソプレッシンの
静脈内注射および膣投与に対する血清コルチゾール応答を示す。バソプレッシン
を、頸静脈カテーテルを通じて静脈内注射した(5g用量)。ペプチドを、5m
lの水溶液(200g用量)中で膣に送達した。標準誤差は、n=6に基づく。
図1Bは、酢酸ロイプロリド(leuprole acetate)(「LHR
Hアナログ」)の静脈内注射および膣投与に対する血清LH応答を示す。LHR
Hアナログを、頸静脈カテーテルを通じて静脈内注射した(5g用量)。ペプチ
ドを、5mlの水溶液(200g用量)中で膣に送達した。標準誤差は、n=6
に基づく。
【図1B】 図1Aおよび1Bは、バソプレッシンおよび酢酸ロイプロリドの静脈内注射お
よび膣投与に対する血清応答を示すグラフである。図1Aは、バソプレッシンの
静脈内注射および膣投与に対する血清コルチゾール応答を示す。バソプレッシン
を、頸静脈カテーテルを通じて静脈内注射した(5g用量)。ペプチドを、5m
lの水溶液(200g用量)中で膣に送達した。標準誤差は、n=6に基づく。
図1Bは、酢酸ロイプロリド(leuprole acetate)(「LHR
Hアナログ」)の静脈内注射および膣投与に対する血清LH応答を示す。LHR
Hアナログを、頸静脈カテーテルを通じて静脈内注射した(5g用量)。ペプチ
ドを、5mlの水溶液(200g用量)中で膣に送達した。標準誤差は、n=6
に基づく。
【図2】 図2は、メチルセルロース(「メトセル」)濃度の関数としての、膣投与後の
LHRHアナログのバイオアベイラビリティーを示すグラフである。バイオアベ
イラビリティーは、静脈内注射(図1B)に関して決定され、そしてLH応答に
基づく。LHRHアナログの投与用量は、5mlのメトセル溶液中200gであ
った。結果は、膣処置に応答した動物に基づき標準誤差をn≧4の基準で計算し
た。全ての場合において、50%未満の処置動物は、0、30、60、90、1
20、180、240、360、および480分のサンプリング時間に対して1
より多いサンプリング点について、3ng/mlより高いLHレベルで応答した
【図3】 図3は、発情周期の(刺激)段階の関数としての、LHRHアナログの膣送達
に応答する動物のパーセントを示すグラフである。発情周期の段階を、卵巣摘出
した雌ヒツジにエストラジオールを2週間送達(発情休止期)、続いてエストラ
ジオールおよびプロゲステロンの送達を2週間(黄体中期(mid−lutea
l phase))行い、続いてプロゲステロンの使用中止後48時間(濾胞期
(follicular phase)によって刺激した。各刺激期において、
10、40または200mgのLHRHアナログを、5mlの水溶液またはメト
セル溶液中で、6匹の雌ヒツジの群の膣に送達した。応答した動物を、0、30
、60、90、120、180、240、360、および480分のサンプリン
グ時間に対して2以上のサンプリング点について、3ng/mlより高いLH血
清値を有する処置動物として規定した。
【図4】 図4は、LHRHアナログの膣投与に対する血清LH応答を示すグラフである
。LHRHアナログを、刺激した黄体中期の間に、5mlの水溶液またはメトセ
ル(1.75%メチルセルロース)溶液(40μg用量)中で、卵巣摘出した雌
ヒツジの膣に投与した。標準誤差は、n=6に基づく。
【図5】 図5は、血漿LH濃度対DES処置日数のグラフである。
【図6】 図6は、プロゲステロン単独またはプロゲステロンおよびエストラジオールと
組み合わせた、血漿LH濃度対DES投与後時間のグラフである。
【図7】 図7は、プロゲステロンで初回刺激(prime)した雌ヒツジについての、
最大LH応答対DES処置日数の百分率のグラフである。
【図8】 図8は、プロゲステロンで初回刺激した雌ヒツジについての、基底血漿LH濃
度対DES処置日数のグラフである。
【図9】 図9は、プロゲステロンで感作した雌ヒツジについての、最大LH応答対DE
S処置日数の百分率のグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/38 A61K 47/38 47/42 47/42 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA ,ZW (72)発明者 エドワーズ, デイビッド エイ. アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02115, ボストン, ユニット 6, ビーコン ストリート 452 Fターム(参考) 4C076 AA09 BB22 BB24 BB25 BB26 BB27 BB29 CC29 CC30 DD34 EE06 EE16 EE30 EE31 EE39 EE42 FF17 4C084 AA17 MA02 MA05 MA28 MA55 MA57 MA58 MA59 MA60 NA11 NA13 ZA81

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取り込みが所望される部位の細胞へ薬剤を送達するための方
    法であって、該方法は、 (a)取り込みが所望される該部位の該細胞へ、粘性物質および送達される該
    薬剤を含む組成物を投与する工程であって、ここで、該組成物は、10ポイズと
    2000ポイズとの間の見かけの粘性を有し、そして該組成物は、エンドサイト
    ーシスのひずみ速度に近似のひずみ速度での約1パスカルと200パスカルとの
    間の剪断応力で、該薬剤が送達される細胞の細胞質ゾル液体と、ほぼ同じ見かけ
    の粘性を有する、工程、ならびに (b)取り込みが所望される該部位の該細胞上でレセプター媒介エンドサイト
    ーシスを誘導する、レセプターの発現または該レセプターへの結合を増強するに
    有効な量のエンハンサーを投与する工程であって、ここで、該エンハンサーおよ
    び該送達される薬剤が同じかまたは異なる化合物である、工程 を包含する、方法。
  2. 【請求項2】 前記送達される化合物が前記エンハンサーである、請求項1
    に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記薬剤が送達される細胞が鼻、直腸、口、耳、眼または肺
    に存在する、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記エンハンサーが局所的に投与される、請求項1に記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 前記エンハンサーが局部的に投与される、請求項1に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 前記組成物が膣粘膜に投与される、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記薬剤が、タンパク質、ペプチド、糖質、核酸分子、およ
    び化学療法剤からなる群より選択される、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記エンハンサーが、ホルモン、糖質コルチコイド、および
    エンドサイトーシスを誘導するために細胞表面上のレセプターに特異的に結合す
    る他の分子である、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記薬剤が、生殖ホルモンである、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記エンハンサーが糖質コルチコイドである、請求項1に
    記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記ステロイドが、プロゲステロン、エストラジオール、
    およびその組み合わせからなる群より選択される、請求項9に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記粘性物質がヒドロゲル、脂質ゲルおよびゾルからなる
    群より選択される、請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記ヒドロゲルが、セルロース、ポリアルキレンオキシド
    、ポリビニルピロリドン、デキストラン、アルギン酸塩、アガロース、ゼラチン
    、ヒアルロン酸、トレハロース、ポリビニルアルコール、ならびにそれらのコポ
    リマーおよびブレンドからなる群より選択される、請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 取り込みが所望される部位の細胞に薬剤を送達するための
    組成物であって、該組成物は、 粘性液体、 送達される薬剤、および レセプター媒介エンドサイトーシスを誘導する、該細胞上のレセプターの発現
    および該レセプターへの結合を増強し、それによって、該細胞への該薬剤のレセ
    プター媒介エンドサイトーシスを増強するに有効な量のエンハンサー、 を含み、 ここで、該組成物は、10ポイズと2000ポイズとの間の見かけの粘性を有
    し、そして該組成物は、エンドサイトーシスのひずみ速度に近似のひずみ速度で
    の約1パスカルと200パスカルとの間の剪断応力で、該薬剤が送達される細胞
    の細胞質ゾル液体と、ほぼ同じ見かけの粘性を有する、 組成物。
  15. 【請求項15】 鼻、直腸、口、耳、眼および肺からなる群より選択される
    組織の粘膜に投与するために適切な処方で存在する、請求項14に記載の組成物
  16. 【請求項16】 前記薬剤が、タンパク質、ペプチド、糖質、核酸分子、お
    よび化学療法剤からなる群より選択される、請求項14に記載の組成物。
  17. 【請求項17】 前記エンハンサーが、ホルモンおよび糖質コルチコイドか
    らなる群より選択される、請求項16に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 前記ホルモンが生殖ホルモンである、請求項14に記載の
    組成物。
  19. 【請求項19】 前記粘性物質がヒドロゲル、脂質ゲルおよびゾルからなる
    群より選択される、請求項14に記載の組成物。
  20. 【請求項20】 前記ヒドロゲルが、セルロース、ポリアルキレンオキシド
    、ポリビニルピロリドン、デキストラン、アルギン酸塩、アガロース、ゼラチン
    、ヒアルロン酸、トレハロース、ポリビニルアルコール、ならびにそれらのコポ
    リマーおよびブレンドからなる群より選択される、請求項19に記載の組成物。
  21. 【請求項21】 以下を含む、細胞へ薬剤を送達するためのキット: 粘性液体および送達される薬剤を含む第1の組成物であって、ここで、該組成
    物は、10ポイズと2000ポイズとの間の見かけの粘性を有し、そして該組成
    物は、エンドサイトーシスのひずみ速度に近似のひずみ速度での約1パスカルと
    200パスカルとの間の剪断応力で、該薬剤が送達される細胞の細胞質ゾル液体
    と、ほぼ同じ見かけの粘性を有する、第1の組成物、ならびに レセプター媒介エンドサイトーシスを誘導する、該細胞上のレセプターの発現
    を増強し、それによって、該細胞への該薬剤のレセプター媒介エンドサイトーシ
    スを増強するに有効な量のエンハンサーを含む、第2の組成物。
  22. 【請求項22】 前記第2の組成物が、局所的投与または全身投与のために
    適切な処方で存在する、請求項21に記載のキット。
JP2000573340A 1998-10-05 1999-10-05 レセプター媒介細胞インターナリゼーションを増強するための組成物および方法 Withdrawn JP2002526397A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10311798P 1998-10-05 1998-10-05
US60/103,117 1998-10-05
PCT/US1999/023067 WO2000019978A2 (en) 1998-10-05 1999-10-05 Compositions and methods for enhancing receptor-mediated cellular internalization

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002526397A true JP2002526397A (ja) 2002-08-20

Family

ID=22293496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000573340A Withdrawn JP2002526397A (ja) 1998-10-05 1999-10-05 レセプター媒介細胞インターナリゼーションを増強するための組成物および方法

Country Status (9)

Country Link
US (7) US6387390B1 (ja)
EP (2) EP1117378A2 (ja)
JP (1) JP2002526397A (ja)
AU (1) AU759016B2 (ja)
CA (1) CA2346539C (ja)
IL (2) IL142432A0 (ja)
MX (1) MXPA01003483A (ja)
NZ (1) NZ511072A (ja)
WO (1) WO2000019978A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004078213A1 (ja) * 2003-03-06 2006-06-08 千佳子 錦織 対象物質導入用組成物及び対象物質導入方法

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002526397A (ja) * 1998-10-05 2002-08-20 ザ ペン ステイト リサーチ ファンデーション レセプター媒介細胞インターナリゼーションを増強するための組成物および方法
US9080146B2 (en) 2001-01-11 2015-07-14 Celonova Biosciences, Inc. Substrates containing polyphosphazene as matrices and substrates containing polyphosphazene with a micro-structured surface
US6848197B2 (en) * 2001-04-18 2005-02-01 Advanced Inhalation Research, Inc. Control of process humidity to produce large, porous particles
MXPA04006017A (es) * 2001-12-20 2005-06-08 Femmepharma Inc Suministro de farmacos por via vaginal.
IL165910A0 (en) * 2002-07-03 2006-01-15 Pericor Science Inc Compositions of hyaluronic acid and methods of use
US9173836B2 (en) 2003-01-02 2015-11-03 FemmeParma Holding Company, Inc. Pharmaceutical preparations for treatments of diseases and disorders of the breast
EP1578421A4 (en) * 2003-01-02 2009-04-22 Femmepharma Holding Co Inc PHARMACEUTICAL PREPARATIONS FOR THE TREATMENT OF DISEASES AND BREAST CONDITIONS
CA2528064C (en) * 2003-06-13 2010-01-12 Advanced Inhalation Research, Inc. Low dose pharmaceutical powders for inhalation
CA2540838C (en) * 2003-10-03 2014-12-16 Thorn Bioscience, Llc Process for the synchronization of ovulation for timed breeding without heat detection
US20210299056A9 (en) 2004-10-25 2021-09-30 Varian Medical Systems, Inc. Color-Coded Polymeric Particles of Predetermined Size for Therapeutic and/or Diagnostic Applications and Related Methods
EP1804773B1 (en) 2004-10-25 2011-03-30 CeloNova BioSciences Germany GmbH Loadable polyphosphazene-comprising particles for therapeutic and/or diagnostic applications and methods of preparing and using the same
US9107850B2 (en) 2004-10-25 2015-08-18 Celonova Biosciences, Inc. Color-coded and sized loadable polymeric particles for therapeutic and/or diagnostic applications and methods of preparing and using the same
US9114162B2 (en) 2004-10-25 2015-08-25 Celonova Biosciences, Inc. Loadable polymeric particles for enhanced imaging in clinical applications and methods of preparing and using the same
US8128952B2 (en) * 2005-01-12 2012-03-06 Clemson University Research Foundation Ligand-mediated controlled drug delivery
US20070003528A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Paul Consigny Intracoronary device and method of use thereof
US20070197435A1 (en) * 2006-02-17 2007-08-23 Webel Stephen K Process for the synchronization of ovulation for timed breeding without heat detection
US8821943B2 (en) * 2006-09-12 2014-09-02 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Methods and compositions for targeted delivery of therapeutic agents
EP2104489A2 (en) * 2006-12-26 2009-09-30 FemmePharma Holding Company, Inc. Topical administration of danazol
US9125807B2 (en) 2007-07-09 2015-09-08 Incept Llc Adhesive hydrogels for ophthalmic drug delivery
EP2299945B1 (en) 2008-06-05 2016-03-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon bifurcated lumen treatment
EP2296632A4 (en) * 2008-07-14 2014-11-12 Otonomy Inc APOPTOSEMODULATING COMPOSITIONS WITH TAXED RELEASE AND METHOD FOR TREATING EAR OR DISEASES
JP5890182B2 (ja) 2009-02-12 2016-03-22 インセプト エルエルシー ヒドロゲルプラグによる薬物送達
BR122013009981B1 (pt) 2009-04-23 2020-02-11 United-Ah Ii, Llc Composição para sincronizar o tempo de inseminação
US20110003000A1 (en) * 2009-07-06 2011-01-06 Femmepharma Holding Company, Inc. Transvaginal Delivery of Drugs
US8961501B2 (en) 2010-09-17 2015-02-24 Incept, Llc Method for applying flowable hydrogels to a cornea
MX354988B (es) 2011-10-25 2018-03-28 Prothena Biosciences Ltd Formulaciones de anticuerpo y metodos.
US9301920B2 (en) 2012-06-18 2016-04-05 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
EP3936133A1 (en) 2011-11-23 2022-01-12 TherapeuticsMD, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US10806697B2 (en) 2012-12-21 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US20130338122A1 (en) 2012-06-18 2013-12-19 Therapeuticsmd, Inc. Transdermal hormone replacement therapies
US10806740B2 (en) 2012-06-18 2020-10-20 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US20150196640A1 (en) 2012-06-18 2015-07-16 Therapeuticsmd, Inc. Progesterone formulations having a desirable pk profile
RU2015125549A (ru) 2012-11-28 2017-01-11 ДжейБиЭс Юнайтид Энимал Хэлс II ЛЛК Способ для синхронизации времени осеменения молодых свиней
US10471072B2 (en) 2012-12-21 2019-11-12 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US11266661B2 (en) 2012-12-21 2022-03-08 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10537581B2 (en) 2012-12-21 2020-01-21 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US10568891B2 (en) 2012-12-21 2020-02-25 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
US9180091B2 (en) 2012-12-21 2015-11-10 Therapeuticsmd, Inc. Soluble estradiol capsule for vaginal insertion
US11246875B2 (en) 2012-12-21 2022-02-15 Therapeuticsmd, Inc. Vaginal inserted estradiol pharmaceutical compositions and methods
AU2015264003A1 (en) 2014-05-22 2016-11-17 Therapeuticsmd, Inc. Natural combination hormone replacement formulations and therapies
US9532706B2 (en) 2014-08-07 2017-01-03 Welch Allyn, Inc. Vaginal speculum with illuminator
US10328087B2 (en) 2015-07-23 2019-06-25 Therapeuticsmd, Inc. Formulations for solubilizing hormones
BR112018070199A2 (pt) 2016-04-01 2019-01-29 Therapeuticsmd Inc composição farmacêutica de hormônio esteroide
US10286077B2 (en) 2016-04-01 2019-05-14 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone compositions in medium chain oils
US11633405B2 (en) 2020-02-07 2023-04-25 Therapeuticsmd, Inc. Steroid hormone pharmaceutical formulations
CA3184282A1 (en) 2020-06-27 2021-12-30 Emre Koyuncu Composition of compounds that modulate cell metabolism and methods of use

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL25251A (en) * 1965-07-20 1969-11-12 Merck & Co Inc Aqueous mixtures for ophthalmology based on hydroxyethylcellulose and a method for their preparation
US4013792A (en) * 1974-04-11 1977-03-22 Warner-Lambert Company Process for the production of base for topical steroids
US4383993A (en) * 1980-05-30 1983-05-17 University Of Kentucky Research Foundation Nasal dosage forms containing natural female sex hormones
EP0090837A1 (en) 1981-10-08 1983-10-12 BERG, Kurt Frimann Method and composition for treating a patient suffering from interferonsusceptible disorder
EP0201537B1 (en) 1984-10-23 1992-04-29 Nastech Pharmaceutical Company, Inc. Novel use of anti-nausea and anti-emetic pharmazeutical agents.
US4749700A (en) * 1984-10-23 1988-06-07 Nastech Pharmaceutical Co, Inc. Novel methods of administering antihistamines, antinausea and antiemetic pharmaceutical agents and novel dosage forms containing same
JP2519029B2 (ja) 1985-10-31 1996-07-31 ケ−・ブイ・ファ−マシュ−ティカル・カンパニ− 腟内送達用製剤
NZ235556A (en) 1986-11-05 1991-06-25 Ethicon Inc Breast milk substitute containing recombinant human egf
US4810503A (en) 1987-03-31 1989-03-07 Basf Corporation Polymers which form gels at low concentrations in water
NZ226171A (en) 1987-09-18 1990-06-26 Ethicon Inc Gel formulation containing polypeptide growth factor
DE3877365T2 (de) 1987-12-03 1993-05-19 Liposome Co Inc Arzneimittel mit methylcellulose.
US5258499A (en) 1988-05-16 1993-11-02 Vestar, Inc. Liposome targeting using receptor specific ligands
US5013714A (en) * 1988-12-15 1991-05-07 Lindstrom Richard L Viscoelastic solution
US5158761A (en) 1989-04-05 1992-10-27 Toko Yakuhin Kogyo Kabushiki Kaisha Spray gel base and spray gel preparation using thereof
US4956171A (en) * 1989-07-21 1990-09-11 Paco Pharmaceutical Services, Inc. Transdermal drug delivery using a dual permeation enhancer and method of performing the same
SE8904296D0 (sv) * 1989-12-21 1989-12-21 Pharmacia Ab Transdermal system
US5246698A (en) * 1990-07-09 1993-09-21 Biomatrix, Inc. Biocompatible viscoelastic gel slurries, their preparation and use
ES2059299T3 (es) * 1990-12-19 1997-10-01 Advanced Magnetics Inc Direccionado de agentes terapeuticos utilizando polisacaridos.
US5344644A (en) * 1991-08-01 1994-09-06 Takeda Chemical Industries, Ltd. Water-soluble composition for sustained-release
AU3129993A (en) 1991-11-08 1993-06-07 Massachusetts Institute Of Technology Localized oligonucleotide therapy
IT1255449B (it) * 1992-06-30 1995-10-31 Fabio Berlati Uso di nor- e omo-derivati di acidi biliari come promotori di assorbimento di farmaci.
EP0599303A3 (en) * 1992-11-27 1998-07-29 Takeda Chemical Industries, Ltd. Peptide conjugate
FR2723697B1 (fr) 1994-08-17 1996-09-20 Rhone Poulenc Rorer Sa Methode de traitement de la restenose par la therapie genique
US5552309A (en) 1994-09-30 1996-09-03 Indiana University Foundation Use of polyols for improving the introduction of genetic material into cells
US5766620A (en) 1995-10-23 1998-06-16 Theratech, Inc. Buccal delivery of glucagon-like insulinotropic peptides
EP0885002B1 (en) * 1996-03-04 2011-05-11 The Penn State Research Foundation Materials and methods for enhancing cellular internalization
US5853843A (en) 1996-03-08 1998-12-29 Ut Automotive Dearborn, Inc. Recyclable headliner material
JP2002526397A (ja) 1998-10-05 2002-08-20 ザ ペン ステイト リサーチ ファンデーション レセプター媒介細胞インターナリゼーションを増強するための組成物および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004078213A1 (ja) * 2003-03-06 2006-06-08 千佳子 錦織 対象物質導入用組成物及び対象物質導入方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20050232872A1 (en) 2005-10-20
IL142432A0 (en) 2002-03-10
US6387390B1 (en) 2002-05-14
US6908623B2 (en) 2005-06-21
IL142432A (en) 2007-03-08
EP1808160A3 (en) 2008-03-05
NZ511072A (en) 2004-03-26
US6652873B2 (en) 2003-11-25
CA2346539C (en) 2006-09-12
USRE42072E1 (en) 2011-01-25
WO2000019978A3 (en) 2000-11-23
EP1808160A2 (en) 2007-07-18
USRE41996E1 (en) 2010-12-14
AU759016B2 (en) 2003-04-03
MXPA01003483A (es) 2002-09-18
US20040106542A1 (en) 2004-06-03
CA2346539A1 (en) 2000-04-13
WO2000019978A2 (en) 2000-04-13
USRE42012E1 (en) 2010-12-28
EP1117378A2 (en) 2001-07-25
US20020114803A1 (en) 2002-08-22
AU1442000A (en) 2000-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002526397A (ja) レセプター媒介細胞インターナリゼーションを増強するための組成物および方法
US5985320A (en) Materials and methods for enhancing cellular internalization
WO1997032572A9 (en) Materials and methods for enhancing cellular internalization
Mainardes et al. Liposomes and micro/nanoparticles as colloidal carriers for nasal drug delivery
JP3306779B2 (ja) 薬物送達組成物
JP2002537343A (ja) 多重粒子製剤
NO178564B (no) Framgangsmåte for framstilling av et system for administrering av aktive medikamenter gjennom slimhinner
JP2001508061A (ja) キトサン−ゼラチンa微粒子
JP2000514086A (ja) 内皮への標的のための遺伝子治療送達系
E Leucuta Drug delivery systems with modified release for systemic and biophase bioavailability
JP2003508456A (ja) 製剤のデリバリー方法および組成物
US20050255152A1 (en) System for enhanced targeted delivery
US20140221461A1 (en) Nucleic acid molecules and uses thereof
JP4426288B2 (ja) 肝臓へのdnaのトランスフェクションの増強
Stevenson et al. Osmotic implantable delivery systems
Mara Mainardes et al. Liposomes and micro/nanoparticles as colloidal carriers for nasal drug delivery
Shah et al. Other routes of protein and peptide delivery: transdermal, topical, uterine, and rectal
JP2004518693A (ja) 虚血状態を処置するための遺伝子供給製剤および方法
JP6950958B2 (ja) 核酸を含む経腸投与用組成物
WO2024124232A1 (en) Nucleic acid based cancer vaccine and methods thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205