JP2002328638A - 広告情報提供システム - Google Patents
広告情報提供システムInfo
- Publication number
- JP2002328638A JP2002328638A JP2001135536A JP2001135536A JP2002328638A JP 2002328638 A JP2002328638 A JP 2002328638A JP 2001135536 A JP2001135536 A JP 2001135536A JP 2001135536 A JP2001135536 A JP 2001135536A JP 2002328638 A JP2002328638 A JP 2002328638A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- subway
- advertisement
- route
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
Abstract
ベースを装備し、通信ネットワークを介して、地下鉄駅
構内に設置した投影装置に広告情報を配信すると共に、
地下鉄利用者が地下鉄駅構内で地下鉄案内情報を検索す
るシステムを提供することを課題とする。 【解決手段】 広告情報と広告情報を配信するスケジュ
ール情報に関するデータベースを装備して、地下鉄駅構
内に設置した投影装置に通信ネットワークを介して、前
記広告情報を前記スケジュール情報に基づいて配信する
ための配信手段を備え、表示パネルには、当該表示パネ
ル毎に異なるパネル番号が掲示されており、地下鉄利用
者が保有する利用者端末装置からの前記パネル番号の入
力に応答して、前記データベースに登録した表示パネル
の設置場所を基点とした地下鉄案内情報を検索するため
の検索手段を備えていることを特徴とする。
Description
駅構内に於いて、地下鉄利用者に広告情報を提供するシ
ステムに関するものである。
線が集結した利用客数の多い地下鉄駅構内に於ける広告
には、掲載効果が充分期待されるため、効果的な広告を
狙って、各広告掲示箇所について、広告掲載を希望する
スポンサーが集中している。しかし、広告媒体として
は、主にポスターを貼り付けた掲示板や、バックライト
式のパネル表示板が利用されており、一つの掲示場所
に、一つの広告を、一定期間、連続して掲示する方法が
とられている。
中する場所に於いて、上記のような広告の掲示方法で
は、広告を掲示する場所にも限りがあり、スポンサー側
の要求を満足させられない場合が屡々で、既に長期間に
渡って申し込みの予約が登録されているため、希望する
地下鉄駅構内の所要箇所での広告が、スポンサーの希望
する時期に掲示できないという問題がある。
ィスプレー装置や発光ダイオード装置を駅構内に設置し
て広告を配信する方法も行われている。これらの装置は
随時的に画面変更ができるので、同一箇所で、多数のス
ポンサーの広告が、時分割式に掲載できるメリットがあ
るが、広告表示装置として、設備装置の導入時のイニシ
ャルコストだけではなく、画面装置の欠損時のメンテナ
ンスコストを含むと、かなりのトータルコスト高が予想
されることから実現が困難である。特に、この液晶ディ
スプレー装置や発光ダイオード装置は、多数の箇所に設
置する必要があるために、より大きなトータルコストが
掛かる。そこで、このトータルコストを抑え、しかも、
大容量情報も表示可能な、更には、装置も軽量で、表示
面も大きく、耐震性に富んだ装置が望まれる。
時間帯によって異なるので、時分割式で広告掲載する場
合は、広告掲載者の側から見れば、ターゲットに合わせ
たタイミングで広告内容を掲示する方が、より大きな広
告効果を生むと期待できるので、この点を狙った掲示方
法が、前記液晶ディスプレー装置や前記発光ダイオード
装置に代わるものとして望まれている。
駅構内が不慣れな人にとっては、自分がいる場所も特定
できないため、路線を乗り換えて目的の場所へ行くこと
は、容易ではなかった。
下鉄駅構内に於ける従来の広告掲示方法と広告媒体の再
検討を行うと共に、地下鉄駅構内が不慣れな人にとっ
て、案内窓口を探す必要のない、ガイドとしても利用で
きる広告情報提供システムを提供することが必要であ
る。
な問題を解決するためになされたもので、広告情報と地
下鉄案内情報とを登録したデータベースを装備し、通信
ネットワークを介して、地下鉄駅構内に設置した投影装
置に広告情報を配信し、前記投影装置を介して表示パネ
ル上に投影画像を表示すると共に、地下鉄利用者が地下
鉄駅構内で、携帯無線電話機などを利用して、その表示
パネルを基点とする地下鉄案内情報を検索することがで
きる広告情報提供システムを提供することを目的とす
る。
達成するために、請求項1に記載の発明は、地下鉄駅構
内に於いて、地下鉄利用者に広告情報を提供するシステ
ムであって、地下鉄駅構内に投影装置と前記投影装置か
らの投影画像を表示する表示パネルとを設置すると共
に、予めデータベースに登録された配信スケジュール情
報に基づいて配信する広告情報を、通信ネットワークを
介して、前記投影装置に配信する配信手段を備えてお
り、これから前記表示パネルに投影画像を表示すること
を特徴とする。このことにより、地下鉄駅の広告担当部
署は、一箇所の広告掲示場所に、曜日、時間帯に合わせ
た複数の広告を、時間分割して繰り返し配信すると共
に、限られた広告掲示場所を有効利用して、設備装置の
メンテナンスコストを含むトータルコストを押さえるこ
とができ、また、広告スポンサーは、ターゲットに合わ
せた、より大きな広告効果を期待することができる。
が、企業広告情報、公共PR情報、地下鉄営業案内情
報、文字情報などの情報から選択されて、その配信スケ
ジュール情報が構成され、更に要すれば、前記文字情報
が、ニュース情報と気象情報とから構成されることを特
徴とする。このことにより、公共施設である地下鉄駅構
内は、地下鉄利用者に対して、より利用し易い駅として
の情報発信機能を備えることができる。
スに、前記表示パネルが、表示パネル毎に掲示された、
異なるパネル番号に対応して、その設置場所を基点とし
た地下鉄案内情報のテーブルを用意しており、利用者端
末装置からの前記パネル番号の入力で、前記データベー
スを検索して、所要の地下鉄案内情報を前記利用者端末
に提供するための検索手段を備えている。このことによ
り、GPSによる位置情報が取得できない地下鉄駅構内
に於いても、地下鉄利用者に対して、地下鉄利用者の所
在位置を基点した地下鉄案内情報を提供することができ
る。
情報が、地下鉄利用者に、駅構内の目的施設場所に到着
するまでの経路を案内するために提供する施設経路案内
情報、目的駅に到着するまでの路線乗換経路を案内する
ために提供する路線乗換経路案内情報、目的場所に最も
近い地下鉄出口までの経路を案内するために提供する出
口経路案内情報、駅周辺の店舗・施設を案内するために
提供する店舗施設案内情報から選択される全部あるいは
幾つかの情報で構成されていることを特徴とする。この
ことにより、地下鉄利用者に対して、地下鉄駅の入り口
から路線を乗り換えて目的場所へ向かう出口までの経路
案内情報を提供することができる。
報と前記店舗施設案内情報が、地下鉄利用者に提供する
商品および利用サービスについての割引案内情報を含む
ことを特徴とする。このことにより、広告スポンサー
は、割引サービスによる集客力を増強する効果を得るこ
とができる。
内情報と前記路線乗換経路案内情報と前記出口経路案内
情報には、前記企業広告情報が付加されており、前記検
索手段は、検索した地下鉄案内情報に付加された前記企
業広告情報と前記店舗施設案内情報の広告スポンサー毎
に検索実績を積算するための積算手段と、積算した検索
実績情報を広告スポンサーに提供するための検索実績提
供手段を備えることを特徴とする。このことにより、地
下鉄駅の広告担当部署は、配信スケジュールに基づいた
広告収入以外に、地下鉄利用者の要求による地下鉄案内
情報と併用した広告を露出することによる広告収入を得
ることができる。
供システムの一実施形態を、図に基づいて詳細に説明す
る。
0のシステム構成を示す模式図である。
00は、地下鉄駅構内に設置する表示パネル2(例え
ば、スクリーン)に投影する投影装置1(例えば、液晶
プロジェクター)と、地下鉄駅構内で利用される利用者
端末装置3(例えば、地下鉄利用者が保有する携帯無線
電話機、または、後述の広告情報提供システムの管理機
構が設置したパソコン)と、広告スポンサーが保有する
広告主端末装置4と、投影装置1と利用者端末装置3と
広告主端末装置4がインターネット5を介して接続され
る広告情報提供システムの管理機構(例えば、鉄道会社
の広告管理部門、または、鉄道会社と提携した広告管理
会社)が備える情報管理装置10とから構成される。
務を遂行するために必要な情報を登録するデータベース
20と、広告情報を投影装置1に配信する運用管理を行
う管理者端末装置11と、地下鉄駅構内で地下鉄利用者
が利用する利用者端末装置3からの検索要求を受信し
て、データベース20の検索結果をインターネット5を
介して送信するWebサーバー12と、データベースを
管理するデータベースサーバー13を備える。
21と広告テーブル22と配信スケジュールテーブル2
3と地下鉄案内テーブル24と検索実績テーブル25と
を備える。
ーの登録情報を記録するものである。広告スポンサーの
登録情報には、第1検索キー部であるスポンサーコード
と、端末IDとパスワードとからなる第2検索キー部
と、データ部に属するスポンサー名、住所、代表電話番
号、電子メールアドレス、登録年月日などの情報が含ま
れる。
ものである。広告情報には、広告分類と広告コードとか
らなる第1検索キー部と、第2検索キー部であるスポン
サーコードと、データ部に属する広告名、広告内容、タ
ーゲット、広告秒数、配信有効期間、広告画像、登録年
月日などの情報が含まれる。広告分類には、企業広告情
報、公共PR情報、地下鉄営業案内情報、文字情報(ニ
ュース情報と気象情報など)などが設定される。企業広
告情報の広告画像には、地下鉄利用者に提供する商品お
よび利用サービスについての割引案内情報が付加されて
いる。
報を投影装置1に配信するスケジュール情報を記録する
ものである。配信スケジュール情報には、配信年月日と
配信時刻と投影装置番号とからなる第1検索キー部と、
投影装置番号と配信年月日と配信時刻とからなる第2検
索キー部と、データ部に属する広告分類、広告コード、
広告秒数、登録年月日などの情報が含まれる。
の設置場所を基点とした地下鉄案内情報を記録するもの
である。地下鉄案内情報には、パネル番号と案内分類と
目的場所名とからなる第1検索キー部と、広告分類と広
告コードとからなる第2検索キー部と、データ部に属す
る案内画像、登録年月日などの情報が含まれる。案内分
類は、施設経路案内情報、路線乗換経路案内情報、出口
経路案内情報、店舗施設案内情報などが設定され、施設
経路案内情報は、駅構内の目的施設場所に到着するまで
の経路を案内するための情報であり、路線乗換経路案内
情報は、目的駅に到着するまでの路線乗換経路を案内す
るための情報であり、出口経路案内情報は、目的場所に
最も近い地下鉄出口までの経路を案内するための情報で
あり、店舗施設案内情報は、駅周辺の店舗・施設を案内
するための情報である。店舗施設案内情報は、地下鉄利
用者に提供する商品および利用サービスについての割引
案内情報が付加されている。
地下鉄案内情報を検索した検索実績情報を記録するもの
である。検索実績情報には、検索年月日とパネル番号と
案内分類と目的場所名と広告分類と広告コードとからな
る第1検索キー部と、第2検索キー部であるスポンサー
コードと、データ部に属する検索回数などの情報を含
む。
インターネット5を介して利用者端末装置3の要求信号
に応答して、データベース20の検索更新を行う処理手
順について詳細に説明する。図2は本発明の情報管理装
置の処理手段群の処理の流れ図であり、処理手段は以下
の4手段から構成される。
積算手段33と検索実績提供手段34である。
ID、パスワードにより使用権を判定して使用権があれ
ば、メニュー選択入力画面を送信する。
の配信要求に応答して、配信スケジュールテーブル23
を検索して取得した配信スケジュール情報に基づいて、
広告テーブル22を検索して取得した広告画像を投影装
置番号の投影装置1に送信する。
て、システム日付とシステム時刻を検索開始キーとして
配信スケジュールテーブル23を検索して配信スケジュ
ール情報を取得する。 (2)取得した配信スケジュール情報の配信年月日と配
信時刻がシステム日付とシステム時刻になるまでウェイ
トする。 (3)ウェイトが解除されたら、取得した配信スケジュ
ール情報より広告テーブル22を検索して広告画像を取
得する。 (4)取得した広告画像を配信スケジュール情報に設定
されている広告秒数の間、投影装置番号の投影装置1に
送信する。 (5)再度、配信スケジュールテーブル23を検索して
配信スケジュール情報を取得し、(2)から(4)の処
理を繰り返す。また、パネル番号の掲示方法について、
本発明の他の実施の形態として、投影装置番号と同一番
号を設定して、前述の配信手段31の(4)の広告画像
を送信する処理で、広告画像の一部分に投影装置番号を
重ねて表示してもよい。
検索要求に応答して、入力したパネル番号により地下鉄
案内テーブル24を検索し、選択した地下鉄案内情報よ
り案内画像を取得し、広告テーブル22を検索して広告
画像を取得し、取得した広告画像と案内画像を利用者端
末装置3に送信する。積算手段33は、選択した地下鉄
案内情報より検索実績テーブル25を検索して取得した
検索実績情報の検索回数に1を加算する。
から(7)の処理が検索手段32の処理であり、(8)
の処理が積算手段33の処理である。 (1)利用者端末装置3からの検索要求信号に応答し
て、案内分類一覧が予め編集された検索・案内分類選択
・パネル番号入力画面を要求のあった利用者端末装置3
に送信する。 (2)利用者端末装置3からの案内分類の選択とパネル
番号の入力を受け付けて、地下鉄案内テーブル24を検
索して地下鉄案内情報を取得する。 (3)取得した案内分類と地下鉄案内情報一覧が予め編
集された検索・目的場所名選択画面を要求のあった利用
者端末装置3に送信する。 (4)利用者端末装置3からの目的場所名の選択を受け
付けて、地下鉄案内情報を取得する。 (5)取得した地下鉄案内情報より広告テーブル22を
検索して広告情報を取得する。 (6)取得した広告情報より広告画像を広告秒数の間、
利用者端末装置3に送信する。 (7)取得した地下鉄案内情報より案内画像を利用者端
末装置3に送信する。 (8)システム日付と取得した地下鉄案内情報より検索
実績テーブル25を検索して検索実績情報を取得し、取
得した検索実績情報の検索回数に1を加算する。
11からの検索実績提供要求に応答して、検索実績テー
ブル25を検索して検索実績情報を取得し、取得した検
索実績情報の広告スポンサーの広告主端末装置4に検索
実績情報を送信する。
に応答して、検索実績テーブル25をスポンサーコード
毎に検索して検索実績情報を取得する。 (2)取得した検索実績情報よりスポンサーテーブル2
1を検索して広告スポンサーの登録情報を取得する。 (3)取得した広告スポンサーの登録情報に設定されて
いる電子メールアドレスの広告主端末装置4に(1)で
取得したスポンサーコード毎の検索実績情報をメール送
信する。
したが、本発明は、本実施の形態に限られるものではな
い。本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で多様に変更実
施することが可能である。
提供システムによれば、地下鉄駅の広告担当部署は、広
告媒体として液晶プロジェクターを利用した配信手段に
より、地下鉄駅構内の一箇所の広告掲示場所に、曜日、
時間帯に合わせた複数の広告を、時間分割して繰り返し
配信することにより、限られた広告掲示場所を有効利用
して、設備装置のメンテナンスコストを含むトータルコ
ストを押さえると共に、広告収入の増加を図ることがで
きる。
加することにより、配信スケジュールに基づいた広告収
入以外に、地下鉄利用者の要求による地下鉄案内情報と
併用した企業広告を露出することによる広告収入を得る
ことができる。
情報と公共PR情報と地下鉄営業案内情報と文字情報を
提供することにより、公共施設である地下鉄駅構内は、
地下鉄利用者に対して、より利用し易い駅としての情報
発信機能を備えることができる。
できない地下鉄駅構内に於いても、検索手段により、地
下鉄利用者に対して、地下鉄利用者の所在位置を基点し
た地下鉄案内情報を提供することができる。
鉄利用者に対して、地下鉄駅の入り口から路線を乗り換
えて目的場所へ向かう出口までの経路案内情報を提供す
ることができる。
プロジェクターを利用した広告媒体を利用することによ
り、広告情報量に関係なく画像をズームアップすること
ができ、露出効果の大きい広告を配信することができ
る。
することにより、ターゲットに合わせた、より大きな広
告効果を期待することができる。
情報と店舗施設案内情報により、割引サービスによる集
客力を増強する効果を得ることができる。
式図である。
れを示す流れ図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 地下鉄駅構内に於いて、地下鉄利用者に
広告情報を提供するシステムであって、 地下鉄駅構内に投影装置と前記投影装置からの投影画像
を表示する表示パネルとを設置すると共に、予めデータ
ベースに登録された配信スケジュール情報に基づいて配
信する広告情報を、通信ネットワークを介して、前記投
影装置に配信する配信手段を備えており、これから前記
表示パネルに投影画像を表示することを特徴とする広告
情報提供システム。 - 【請求項2】 前記広告情報は、企業広告情報、公共P
R情報、地下鉄営業案内情報、文字情報から選択され
て、その配信スケジュール情報が構成され、更に、要す
れば、前記文字情報は、ニュース情報と気象情報とから
構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の広
告情報提供システム。 - 【請求項3】 前記データベースには、前記表示パネル
毎に掲示された、異なるパネル番号に対応して、その設
置場所を基点とした地下鉄案内情報のテーブルが用意さ
れており、また、利用者端末装置からの前記パネル番号
の入力で、前記データベースを検索して、所要の地下鉄
案内情報を前記利用者端末に提供するための検索手段を
備えていることを特徴とする、請求項1に記載の広告情
報提供システム。 - 【請求項4】 前記地下鉄案内情報は、地下鉄利用者
に、駅構内の目的施設場所に到着するまでの経路を案内
するために提供する施設経路案内情報、目的駅に到着す
るまでの路線乗換経路を案内するために提供する路線乗
換経路案内情報、目的場所に最も近い地下鉄出口までの
経路を案内するために提供する出口経路案内情報、駅周
辺の店舗・施設を案内するために提供する店舗施設案内
情報から選択される全部あるいは幾つかの情報で構成さ
れていることを特徴とする、請求項3に記載の広告情報
提供システム。 - 【請求項5】 前記企業広告情報と前記店舗施設案内情
報は、地下鉄利用者に提供する商品および利用サービス
についての割引案内情報を含むことを特徴とする、請求
項2あるいは4に記載の広告情報提供システム。 - 【請求項6】 前記施設経路案内情報と前記路線乗換経
路案内情報と前記出口経路案内情報には、前記企業広告
情報が付加されており、前記検索手段は、検索した地下
鉄案内情報に付加された前記企業広告情報と前記店舗施
設案内情報の広告スポンサー毎に検索実績を積算するた
めの積算手段と、積算した検索実績情報を広告スポンサ
ーに提供するための検索実績提供手段とを備えることを
特徴とする、請求項3あるいは4に記載の広告情報提供
システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001135536A JP3763055B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | 広告情報提供システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001135536A JP3763055B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | 広告情報提供システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002328638A true JP2002328638A (ja) | 2002-11-15 |
JP3763055B2 JP3763055B2 (ja) | 2006-04-05 |
Family
ID=18982981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001135536A Expired - Fee Related JP3763055B2 (ja) | 2001-05-02 | 2001-05-02 | 広告情報提供システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3763055B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004084161A1 (ja) | 2003-03-20 | 2004-09-30 | Ryotaro Ojima | 透明な太陽電池を組み合わせた有機elディスプレイシステム及び透明な有機elディスプレイを用いた広告情報提供システム及びこれを用いた広告情報提供方法及び記録媒体 |
WO2004114262A1 (en) * | 2003-06-23 | 2004-12-29 | Oenet Co., Ltd | Advertising system for subway and method of controlling the same |
JP2006106860A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Japan Tobacco Inc | 自動販売機システム |
KR100767709B1 (ko) | 2006-04-19 | 2007-10-18 | 조재홍 | 지하철 스크린도어용 광고시스템 및 그의 작동방법 |
JP2010210781A (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-24 | Sharp Corp | コンテンツ配信端末及び広告方法 |
WO2013147366A1 (ko) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 주식회사 미디어버튼 | 통합 지역 광고 서비스 시스템 및 서비스 방법. |
KR101349010B1 (ko) * | 2012-03-30 | 2014-01-10 | 주식회사 미디어버튼 | 주거지역을 근거로 한 통합 지역 광고 서비스 시스템 및 서비스 방법. |
JP5719427B2 (ja) * | 2011-03-07 | 2015-05-20 | 株式会社日立製作所 | 情報提供サーバ装置、情報提供システム |
CN106114562A (zh) * | 2016-07-26 | 2016-11-16 | 广州地铁设计研究院有限公司 | 地铁线网路况信息系统 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN107342031A (zh) * | 2017-05-19 | 2017-11-10 | 上海悉德信息科技有限公司 | 正投式地铁屏蔽门投影式多媒体系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11316770A (ja) * | 1999-03-08 | 1999-11-16 | Toppan Printing Co Ltd | 駅案内情報の供給方法 |
JP2000507720A (ja) * | 1996-04-26 | 2000-06-20 | ダールイレン,ヒユリーン,ヨナソン メデイア アーベー | ディジタル情報システム |
JP3071655U (ja) * | 2000-03-10 | 2000-09-14 | 株式会社 イーウェブ | 告知広告生成制御装置 |
JP2000268098A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Hitachi Ltd | Icカードを利用した旅客案内システム |
JP2000347576A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Ntt Data Corp | 電子看板システム |
JP2001034212A (ja) * | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Nkb:Kk | 掲示板 |
-
2001
- 2001-05-02 JP JP2001135536A patent/JP3763055B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000507720A (ja) * | 1996-04-26 | 2000-06-20 | ダールイレン,ヒユリーン,ヨナソン メデイア アーベー | ディジタル情報システム |
JPH11316770A (ja) * | 1999-03-08 | 1999-11-16 | Toppan Printing Co Ltd | 駅案内情報の供給方法 |
JP2000268098A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Hitachi Ltd | Icカードを利用した旅客案内システム |
JP2000347576A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-15 | Ntt Data Corp | 電子看板システム |
JP2001034212A (ja) * | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Nkb:Kk | 掲示板 |
JP3071655U (ja) * | 2000-03-10 | 2000-09-14 | 株式会社 イーウェブ | 告知広告生成制御装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004084161A1 (ja) | 2003-03-20 | 2004-09-30 | Ryotaro Ojima | 透明な太陽電池を組み合わせた有機elディスプレイシステム及び透明な有機elディスプレイを用いた広告情報提供システム及びこれを用いた広告情報提供方法及び記録媒体 |
WO2004114262A1 (en) * | 2003-06-23 | 2004-12-29 | Oenet Co., Ltd | Advertising system for subway and method of controlling the same |
JP2006106860A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Japan Tobacco Inc | 自動販売機システム |
KR100767709B1 (ko) | 2006-04-19 | 2007-10-18 | 조재홍 | 지하철 스크린도어용 광고시스템 및 그의 작동방법 |
JP2010210781A (ja) * | 2009-03-09 | 2010-09-24 | Sharp Corp | コンテンツ配信端末及び広告方法 |
JP5719427B2 (ja) * | 2011-03-07 | 2015-05-20 | 株式会社日立製作所 | 情報提供サーバ装置、情報提供システム |
WO2013147366A1 (ko) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 주식회사 미디어버튼 | 통합 지역 광고 서비스 시스템 및 서비스 방법. |
KR101349007B1 (ko) * | 2012-03-30 | 2014-01-10 | 주식회사 미디어버튼 | 통합 지역 광고 서비스 시스템 및 서비스 방법. |
KR101349010B1 (ko) * | 2012-03-30 | 2014-01-10 | 주식회사 미디어버튼 | 주거지역을 근거로 한 통합 지역 광고 서비스 시스템 및 서비스 방법. |
CN106114562A (zh) * | 2016-07-26 | 2016-11-16 | 广州地铁设计研究院有限公司 | 地铁线网路况信息系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3763055B2 (ja) | 2006-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW511376B (en) | Electronic poster system | |
US20010032121A1 (en) | Method and apparatus for interactive focus marketing | |
US20160162950A1 (en) | Advertisement delivery system, store terminal and computer-readable storage medium | |
US20020006787A1 (en) | Pocket concierge and multimedia, wireless call center system and method | |
US20060050012A1 (en) | System and method for selling advertising space on electronic billboards over the Internet | |
US8706552B1 (en) | Targeted advertisements to scheduled transportation users | |
WO2010023821A1 (ja) | 広告配信システム、広告配信装置、及び広告配信方法 | |
JP3763055B2 (ja) | 広告情報提供システム | |
JP5885334B2 (ja) | 宣伝配信装置及びプログラム | |
WO2001057763A1 (en) | Method and system for displaying digital billboards | |
JP2007199589A (ja) | 移動体内情報表示システム | |
US20090187337A1 (en) | System and method for navigation of a building, campus or retail structure with a mobile device | |
JP2004005501A (ja) | 情報提供サーバおよび情報提供方法 | |
WO2012018174A2 (ko) | 무선이동단말기를 이용한 공연관람 서비스 제공 시스템 및 그 운용방법 | |
KR20200077865A (ko) | 대중교통정보 기반 맞춤형 광고제공을 위한 사용자 디바이스, 관리서버, 시스템 | |
JP2017207976A (ja) | 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、および出稿情報データベース | |
KR102032525B1 (ko) | 영업점 간판형 스마트 디스플레이 광고 플랫폼 시스템 및 그것을 이용한 광고 서비스 제공 방법 | |
JP2005257378A (ja) | ナビゲーションサービスとガイダンスサービスの提供方法とそのシステム | |
JP6354798B2 (ja) | 配信装置、配信方法及びプログラム | |
JP2006243921A (ja) | 情報配信システム | |
JP5145739B2 (ja) | 電子広告システム | |
US7496502B2 (en) | Information providing system and method therefor | |
JP2003256878A (ja) | 情報提供付き切符、切符の券面を利用した情報提供システム、情報提供方法、情報提供プログラムおよび情報提供プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2004348610A (ja) | 情報提供システム | |
KR20140121941A (ko) | 오프라인 매장 광고 서비스 시스템 및 그 방법, 그리고 이에 적용되는 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140127 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |