Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2002298294A - Phs電話機を用いたナビゲーション方法及びそのシステム - Google Patents

Phs電話機を用いたナビゲーション方法及びそのシステム

Info

Publication number
JP2002298294A
JP2002298294A JP2001097447A JP2001097447A JP2002298294A JP 2002298294 A JP2002298294 A JP 2002298294A JP 2001097447 A JP2001097447 A JP 2001097447A JP 2001097447 A JP2001097447 A JP 2001097447A JP 2002298294 A JP2002298294 A JP 2002298294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
information
phs telephone
destination
map
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001097447A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoki Tokumasu
基己 徳増
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001097447A priority Critical patent/JP2002298294A/ja
Publication of JP2002298294A publication Critical patent/JP2002298294A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 PHS電話機を所持する利用者が容易に道案
内を得ることができるナビゲーション方法及びシステム
を提供すること。 【解決手段】 PHS電話機の現在位置およびこのPH
S電話機により入力された目的地の情報を送信し、送信
された現在位置及び目的地の情報から経路を検索し、検
索された経路の情報及び前記現在位置及び目的地を含む
地図情報をPHS電話機に送信し、送信された情報を受
信しPHS電話機に前記地図及び経路を表示し、経路と
現在位置の関係により所定の警告を発する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PHS電話機の位
置情報サービスを用いたナビゲーション方法及びシステ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、カーナビゲーションシステムなど
に代表されるように、GPS(グローバル・ポジショニ
ング・システム)測位システムを使ったナビゲーション
システムは、広く普及してきている。これらのシステム
は、GPS測位システムとCD−ROM等によって提供
される地図情報を使って、特に自動車に限定したナビゲ
ーションを行うものである。また、GPS測位システム
のみを搭載した移動端末も有るが、それらの多くは地図
情報を持たず、緯度・経度程度の情報把握しかできず、
道案内などの本格的なナビゲーションは不可能であっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来の問題点に鑑みてなされたもので、PHS電話機
を所持する利用者が容易に道案内を得ることができるナ
ビゲーション方法及びシステムを提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1によれば、PHS電話機の現在位
置およびこのPHS電話機により入力された目的地の情
報を送信するステップと、このステップにより送信され
た現在位置及び目的地の情報から経路を検索するステッ
プと、このステップにより検索された経路の情報及び前
記現在位置及び目的地を含む地図情報を前記PHS電話
機に送信するステップと、このステップにより送信され
た情報を受信し前記PHS電話機に前記地図及び経路を
表示するステップと、前記経路と前記現在位置の関係に
より所定の警告を発するステップとから成ることを特徴
とするPHS電話機を用いたナビゲーション方法を提供
する。
【0005】本発明の請求項2によれば、PHS電話機
から送信された目的地を受信しこのPHS電話機の現在
位置から前記目的地までの経路を検索するステップと、
このステップにより検索された経路及びこの経路に関連
する地図の情報を受信するステップと、このステップに
より受信した地図及び経路の情報を前記PHS電話機の
画面上に表示するステップと、前記PHS電話機の現在
位置が前記経路から所定距離以上離れたとき警告を発す
るステップとから成ることを特徴とするPHS電話機を
用いたナビゲーション方法を提供する。
【0006】本発明の請求項3によれば、PHS電話機
から送信された目的地を受信しこのPHS電話機の現在
位置から前記目的地までの経路を検索するステップと、
このステップにより検索された経路及びこの経路に関連
する地図の情報を受信するステップと、このステップに
より受信した地図及び経路の情報を前記PHS電話機の
画面上に表示するステップと、前記PHS電話機の現在
位置が前記目的地に所定距離以内になったときその旨警
告を発するステップとから成ることを特徴とするPHS
電話機を用いたナビゲーション方法を提供する。
【0007】本発明の請求項4によれば、PHS電話機
の現在位置およびこのPHS電話機により入力された目
的地の情報を送信する手段と、この手段により送信され
た現在位置及び目的地の情報から経路を検索する手段
と、この手段により検索された経路の情報及び前記現在
位置及び目的地を含む地図情報を前記PHS電話機に送
信する手段と、この手段により送信された情報を受信し
前記PHS電話機に前記地図及び経路を表示する手段
と、前記経路と前記現在位置の関係により所定の警告を
発する手段とから成ることを特徴とするPHS電話機を
用いたナビゲーションシステムを提供する。
【0008】本発明の請求項5によれば、PHS電話機
から送信された目的地を受信しこのPHS電話機の現在
位置から前記目的地までの経路を検索する手段と、この
手段により検索された経路及びこの経路に関連する地図
の情報を受信する手段と、この手段により受信した地図
及び経路の情報を前記PHS電話機の画面上に表示する
手段と、前記PHS電話機の現在位置が前記経路から所
定距離以上離れたとき警告を発する手段とから成ること
を特徴とするPHS電話機を用いたナビゲーションシス
テムを提供する。
【0009】本発明の請求項6によれば、PHS電話機
から送信された目的地を受信しこのPHS電話機の現在
位置から前記目的地までの経路を検索する手段と、この
手段により検索された経路及びこの経路に関連する地図
の情報を受信する手段と、この手段により受信した地図
及び経路の情報を前記PHS電話機の画面上に表示する
手段と、前記PHS電話機の現在位置が前記目的地に所
定距離以内になったときその旨警告を発する手段とから
成ることを特徴とするPHS電話機を用いたナビゲーシ
ョンシステムを提供する。
【0010】本発明においてPHS電話機にはPHS位
置情報サービスを利用できる携帯端末も含む。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明では、PHS位置情報サー
ビス機能を有するPHS電話機あるいはこれ及びこれに
接続してインターネットWebサイトにアクセスできる
ノート型パソコンまたは、PDA等の情報処理端末を用
意する。同時に、経路と地図情報をデータベースとして
持ち、指定された現在位置と目的地をもとにして該当す
る経路情報や地図情報を配信できるインターネットWe
bサイトシステム(以下、サイトシステム)を用意す
る。
【0012】PHSと情報処理端末(以下、ナビゲーシ
ョンシステム)を所持する利用者は、移動する前にそれ
らを使ってサイトシステムにアクセスし、PHS位置情
報サービス機能より得られた位置情報と目的地の情報を
送信してその経路・地図情報を受信取得しておく。利用
者が移動し始めるとナビゲーションシステムは、表示し
た地図上に現在位置と目的地、および、経路の情報を示
し、利用者にナビゲーションを行う。またPHS位置情
報サービス機能を使い現在位置を把握して経路情報との
比較を行い、利用者が経路から離れた場合は即座に警告
を発する機能も有する。
【0013】以下、本発明の実施形態について図面を用
いて説明する。
【0014】本発明における一実施形態では、ナビゲー
ションシステムとサイトシステムから成る。
【0015】ナビゲーションシステムは、例えば図4に
示した構成を有している。即ちこのシステムは、PHS
位置情報サービス機能やPHS電話回線網を介してイン
ターネットWebサイトと接続する機能などを有するP
HS電話と情報交換を行うPHS回線網送受信部41
と、地図情報などを表示する表示部42と、利用者の各
種指示を受け付ける操作部43と、各種処理を行う処理
部44と、受信した経路情報を記憶する経路記憶部45
と、同様に受信した地図情報を記憶する地図記憶部46
とから成る。
【0016】一方のサイトシステムは、例えば図5に示
すように構成される。このサイトシステムは、ナビゲー
ションシステムからの情報を受信する受信部51と、ナ
ビゲーションシステムに情報を送信する送信部52と、
各種処理や制御を行う処理部53と、経路情報の検索を
行う経路情報検索部54と地図情報の検索を行う地図情
報検索部55と、経路情報を格納する経路データベース
56と、地図情報を格納する地図データベース57から
構成される。
【0017】本発明一実施形態の処理手順を図1、2、
3にフローチャートでそれぞれ示す。
【0018】図1は、ナビゲーションシステムのサイト
システムへのアクセス時の処理であり、図2はサイトシ
ステムがナビゲーションシステムからのアクセスを受け
付けたときの処理である。また図3は、ナビゲーション
システムの所持者が移動しているときの処理である。
【0019】まず、ナビゲーションシステムの所持者が
移動前に行う経路・地図情報の取得の手順を図1と図2
を使い説明する。最初にナビゲーションシステムは、ス
テップS101においてこのシステムの所持者の現在位
置を取得する。
【0020】ステップS101では、図4に示すナビゲ
ーションシステムのPHS回線網送受信部41を介して
PHS電話機から位置情報を取得することになる。ステ
ップS102では、処理部44の指示によりPHS回線
網送受信部41を介してインターネットWebのサイト
システムに接続を行う。これを受けて、サイトシステム
では、ステップS201でナビゲーションシステムと接
続を行う。サイトシステムは、ステップS201におい
て、ナビゲーションシステムからのアクセスを受信部5
1で受信することになる。
【0021】ステップS202では、ナビゲーションシ
ステムのアクセス要求を受信すると、図6に示した入力
画面例61のような入力要求画面を、送信部52を使っ
てナビゲーションシステムに送信し表示させ入力を待
つ。
【0022】ナビゲーションシステムでは、ステップS
102でサイトシステムからの入力要求画面にステップ
S101で取得した現在位置を緯度・経度の情報を図6
の現在位置入力欄62に予め埋め込んだ形で表示する。
ステップS103では、利用者による図6の目的地入力
欄63の目的地入力を待ち、同図送信ボタン64のクリ
ックによってサイトシステムにPHS回線網送受信部4
1を使って情報を送信する。このとき、利用者が現在位
置周辺の地図情報のみを必要とする場合は、目的地の入
力はせず送信ボタンのクリックだけを行うことができ
る。また、目的地の入力は、目的地入力欄63の最右端
の白逆三角ボタンをクリックすると目的地候補の一覧が
表示されその中から選択することができる。この目的地
候補は、現在位置に隣接する主な駅や場所を限定的に選
択したものである。そのため、利用者の要求にそぐわな
い場合もあるため、直接キー入力も可能とする。
【0023】サイトシステムでは、ステップS203で
ナビゲーションシステムからの入力情報を受信部51で
受信する。ステップS204で、入力情報に目的地が指
定されいればステップS205に進んで経路検索を行う
が、目的地が入力されていなければステップS210に
進み現在位置周辺の地図情報検索を行う。
【0024】ステップS205では、現在位置から目的
地までの経路を、経路検索部54を使って経路データベ
ース56から検索し取得する。ステップS206で、ス
テップS205で取得した経路情報をもとにそれに適合
する地図情報を、地図データベース57から地図情報検
索部55を使って検索・取得する。ステップS207で
は、取得した経路・地図情報をナビゲーションシステム
に送信部52で送信し表示させる。
【0025】上記の各処理における入力と表示の例は、
図6乃至図9に示すようなものである。即ち、図6の入
力要求画面では、目的地を指定しない場合、つまり、目
的地入力欄63は未入力のまま送信ボタン64をクリッ
クした場合であり、その回答が図7の画面表示例71で
ある。この例は現在位置を中央に置いた現在位置周辺地
図72を送信・表示させたものである。また、図8の入
力画面例81は、目的地入力欄83に入力が行われた例
で、その回答は図9の表示例91のように現在位置から
目的地までの地図表示例92のようになる。この画面で
は、経路情報や地図情報のダウンロードを指示できるダ
ウンロード指示ボタン94を用意する。また、同時に他
経路再検索を行わせる他経路検索ボタン93も用意し
て、利用者に経路の自由な選択を可能とする。
【0026】ステップS208では、図9の他経路検索
ボタン93、ダウンロード指示ボタン94、終了ボタン
95の何れかのボタンのクリックにより処理が分かれ
る。他経路検索ボタン93がクリックされた場合は、経
路の再検索をおこなうためステップS205に戻る。ダ
ウンロード指示ボタン94がクリックされた場合は、ス
テップS209に進み経路・地図情報のダウンロードを
行う。終了ボタンのクリックでは、接続を切り処理を終
了する。
【0027】ステップS208において、ダウンロード
が指示された場合にステップS209で、検索・取得し
てある経路情報と地図情報をナビゲーションシステムに
送信部52で送信して終了する。
【0028】また、ステップS204において、目的地
が入力されていなければステップS210で、現在位置
周辺の地図情報を地図データベース57から地図情報検
索部55を使って検索・取得する。次に、ステップS2
11で、その地図情報をナビゲーションシステムに送信
部52で送信・表示して終了する。
【0029】一方、ナビゲーションシステムでは、ステ
ップS104において図7または、図9の回答画面を受
信して表示後、図9の画面の場合で、ダウンロード指示
があった場合は、ステップS105に進んでダウンロー
ド情報の記録を行う。ダウンロード指示以外の場合は、
ステップS106に進む。ステップS105では、受信
した経路情報は処理部44を通じて経路記憶部45に記
録し、地図情報は、地図記録部46にそれぞれ記録す
る。
【0030】ステップS106では、サイトシステムと
の接続を切り終了する。
【0031】次に、ナビゲーションシステムの所持者が
移動するときの処理手順を図3のフローチャートを使っ
て説明する。
【0032】ステップS301では、図10に示すナビ
ゲーション画面101の地図表示例102のように地図
情報を地図記憶部46から読み出し表示部42で表示す
る。次に、経路情報を経路記憶部45より読み出し表示
部42を使って地図に重ねて表示する。また、出発地点
と目的地も同様に表示させる。ステップS302では、
図10の終了ボタン103がクリックされたか否かを操
作部43で調べ、終了指示であれば処理を終了するが、
終了指示がなされていなければ、ステップS303に進
む。
【0033】ステップS303では、PHS位置情報サ
ービスを利用して現在位置を取得し、図10の地図表示
例102の「(黒三角)現在地」として表示部42で表
示する。
【0034】ステップS304では、ステップS303
で取得した現在位置が、経路から決められた距離以上に
離れたか調べる。所定の距離の範囲内であれば、ステッ
プS302に戻り処理を継続するが、所定の距離以上に
離れた場合はアラーム等での通知とともに、図11のナ
ビゲーション画面111の警告メッセージ112を表示
する。メッセージ表示後、ステップS302に戻り終了
ボタンがクリックされるまで処理を繰り返し継続するこ
とになる。
【0035】このようにして、ナビゲーションシステム
は地図・経路情報と現在位置を表示させ、経路からの逸
脱を警告することによって、目的地までのナビゲーショ
ンを行う。
【0036】上記実施形態の説明では、ナビゲーション
システム所持者の移動手段について言及しなかったが、
徒歩や自動車、各種交通機関においてこのシステムを利
用できる。特に鉄道などの公共交通機関を使って移動す
る場合は、図8の目的地入力欄83の入力においては、
最右端の逆三角ボタンをクリックすると表示される目的
地候補が、特定交通機関の駅の一覧とすることができ、
目的地の指定がより容易に行える利点がある。これは例
えば、現在位置からそれに最近接する鉄道の駅を調べ、
その駅から到達することのできる駅を近い順に一覧表示
させることにより実現できる。
【0037】このように列車などを使って移動するとき
には、降車予定駅に近づいた際に、アラームなどのより
利用者の注意を喚起すれば、更に便利なナビゲーション
を行うことができる。
【0038】更に一般的には、PHS電話機の現在位置
が入力した目的地の地点から所定距離以内になったと
き、その旨の警告を発するようにすれば、更に使い易く
できる。
【0039】本発明における実施形態の説明では、ナビ
ゲーションシステムをPHS電話機とノート型パソコン
等の情報処理端末の組み合わせで行うものとしてきた。
これを、PHS電話機能を組み込んだPDAなどの移動
端末でも実現できる。この方法では、PDAなどより重
いノートパソコンを持ち運びする必要がないため、携帯
がより容易となる利点がある。更にPHS電話機自体に
上記実施形態で説明してきた処理を実行できる機能を搭
載すれば、より一層の軽量化が図れる。
【0040】また、上記実施形態でのナビゲーションシ
ステムの処理として説明した処理機能をサイトシステム
に置き、PHS電話機では現在位置の送信と、サイトシ
ステムからの配信情報の表示のみを行うシステムも考え
られる。この方法では、複雑な処理機能のPHS側での
実装が不要となるため、早期にまた安価に実現できるメ
リットがある。
【0041】また、上記実施形態では地図情報と経路情
報の表示を行ったが、経路情報のみの記録と経路逸脱に
対する警告をアラームなどでのみ行わせるナビゲーショ
ンシステムも考えられる。この場合のメリットは、携帯
すべき機器がPHS電話機のみとなるため、より機動性
が向上する。また、地図などの表示を凝視できない状態
での移動、例えば、自動車などによる移動時には特に有
効である。ただし、この場合PHSの制約である移動し
ながらの位置情報取得には不向きであるので、信号待ち
や意識的な停車時に位置情報を得ることになる。
【0042】ところで、付加的な情報提供サービスとし
て、利用者が鉄道などの交通機関を利用する場合に、最
寄の駅から出発する電車などの時刻情報などを配信し
て、図9の画面表示例91やこれから派生した画面とし
て表示させることもできる。これは、サイトシステムが
各交通機関の駅や時刻表の情報をデータベースとして持
ち、ナビゲーションシステムからの要求に応じてそれら
の情報を送信して表示させることにより可能となる。こ
れにより、利用者はより効率的な移動が可能となるとい
う利点がある。
【0043】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、PH
S電話機を持つ利用者は、経路・地図情報を提供するW
ebサイトにアクセスして得られた経路・地図情報とP
HS位置情報サービスの機能を利用することによって、
効果的なナビゲーションを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態におけるナビゲーションシ
ステムの動作手順を説明するための図。
【図2】本発明の一実施形態におけるサイトシステムの
動作手順を説明するための図。
【図3】本発明の一実施形態におけるナビゲーションシ
ステムの所持者が移動するときの動作手順を説明するた
めの図。
【図4】本発明の一実施形態のナビゲーションシステム
における構成例を示す図。
【図5】本発明の一実施形態のサイトシステムにおける
構成例を示す図。
【図6】本発明における一実施形態の表示例を説明する
ための図。
【図7】本発明における一実施形態の表示例を説明する
ための図。
【図8】本発明における一実施形態の表示例を説明する
ための図。
【図9】本発明における一実施形態の表示例を説明する
ための図。
【図10】本発明における一実施形態の表示例を説明す
るための図。
【図11】本発明における一実施形態の表示例を説明す
るための図。
【符号の説明】
41・・・PHS回線網送受信部、42・・・表示部、
43・・・操作部、44・・・処理部、45・・・経路
記憶部、46・・・地図記憶部、51・・・受信部、5
2・・・送信部、53・・・処理部、54・・・経路情
報検索部、55・・・地図情報検索部、56・・・経路
データベース、57・・・地図データベース、61,8
1・・・入力画面例、62,82・・・現在位置入力
欄、63,83・・・目的地入力欄、64,84・・・
送信ボタン、71,91・・・回答画面例、72・・・
現在地周辺地図、92・・・地図表示例、93・・・他
経路検索指示ボタン、94・・・ダウンロード指示ボタ
ン、95・・・終了ボタン、101・・・ナビゲーショ
ン画面例、102・・・地図表示例、103・・・ナビ
ゲーション終了ボタン、111・・・ナビゲーション画
面例、112・・・警告メッセージ。
フロントページの続き Fターム(参考) 2C032 HB05 HB06 HB25 HC13 HD16 HD21 2F029 AA02 AA07 AB07 AC02 AC09 AC14 AC19 5H180 AA01 AA21 BB04 BB05 CC12 FF04 FF05 FF13 FF17 FF22 FF33 5K067 AA34 BB04 BB36 DD52 DD53 EE02 EE10 EE16 FF23 FF27 HH23 JJ52 JJ54

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 PHS電話機の現在位置およびこのPH
    S電話機により入力された目的地の情報を送信するステ
    ップと、 このステップにより送信された現在位置及び目的地の情
    報から経路を検索するステップと、 このステップにより検索された経路の情報及び前記現在
    位置及び目的地を含む地図情報を前記PHS電話機に送
    信するステップと、 このステップにより送信された情報を受信し前記PHS
    電話機に前記地図及び経路を表示するステップと、 前記経路と前記現在位置の関係により所定の警告を発す
    るステップとから成ることを特徴とするPHS電話機を
    用いたナビゲーション方法。
  2. 【請求項2】 PHS電話機から送信された目的地を受
    信しこのPHS電話機の現在位置から前記目的地までの
    経路を検索するステップと、 このステップにより検索された経路及びこの経路に関連
    する地図の情報を受信するステップと、 このステップにより受信した地図及び経路の情報を前記
    PHS電話機の画面上に表示するステップと、 前記PHS電話機の現在位置が前記経路から所定距離以
    上離れたとき警告を発するステップとから成ることを特
    徴とするPHS電話機を用いたナビゲーション方法。
  3. 【請求項3】 PHS電話機から送信された目的地を受
    信しこのPHS電話機の現在位置から前記目的地までの
    経路を検索するステップと、 このステップにより検索された経路及びこの経路に関連
    する地図の情報を受信するステップと、 このステップにより受信した地図及び経路の情報を前記
    PHS電話機の画面上に表示するステップと、 前記PHS電話機の現在位置が前記目的地に所定距離以
    内になったときその旨警告を発するステップとから成る
    ことを特徴とするPHS電話機を用いたナビゲーション
    方法。
  4. 【請求項4】 PHS電話機の現在位置およびこのPH
    S電話機により入力された目的地の情報を送信する手段
    と、 この手段により送信された現在位置及び目的地の情報か
    ら経路を検索する手段と、 この手段により検索された経路の情報及び前記現在位置
    及び目的地を含む地図情報を前記PHS電話機に送信す
    る手段と、 この手段により送信された情報を受信し前記PHS電話
    機に前記地図及び経路を表示する手段と、 前記経路と前記現在位置の関係により所定の警告を発す
    る手段とから成ることを特徴とするPHS電話機を用い
    たナビゲーションシステム。
  5. 【請求項5】 PHS電話機から送信された目的地を受
    信しこのPHS電話機の現在位置から前記目的地までの
    経路を検索する手段と、 この手段により検索された経路及びこの経路に関連する
    地図の情報を受信する手段と、 この手段により受信した地図及び経路の情報を前記PH
    S電話機の画面上に表示する手段と、 前記PHS電話機の現在位置が前記経路から所定距離以
    上離れたとき警告を発する手段とから成ることを特徴と
    するPHS電話機を用いたナビゲーションシステム。
  6. 【請求項6】 PHS電話機から送信された目的地を受
    信しこのPHS電話機の現在位置から前記目的地までの
    経路を検索する手段と、 この手段により検索された経路及びこの経路に関連する
    地図の情報を受信する手段と、 この手段により受信した地図及び経路の情報を前記PH
    S電話機の画面上に表示する手段と、 前記PHS電話機の現在位置が前記目的地に所定距離以
    内になったときその旨警告を発する手段とから成ること
    を特徴とするPHS電話機を用いたナビゲーションシス
    テム。
JP2001097447A 2001-03-29 2001-03-29 Phs電話機を用いたナビゲーション方法及びそのシステム Pending JP2002298294A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097447A JP2002298294A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 Phs電話機を用いたナビゲーション方法及びそのシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001097447A JP2002298294A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 Phs電話機を用いたナビゲーション方法及びそのシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002298294A true JP2002298294A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18951230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001097447A Pending JP2002298294A (ja) 2001-03-29 2001-03-29 Phs電話機を用いたナビゲーション方法及びそのシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002298294A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101512632B (zh) * 2006-09-27 2012-11-07 索尼株式会社 显示设备和显示方法
CN105700686A (zh) * 2016-02-19 2016-06-22 联想(北京)有限公司 一种控制方法及电子设备

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101512632B (zh) * 2006-09-27 2012-11-07 索尼株式会社 显示设备和显示方法
CN105700686A (zh) * 2016-02-19 2016-06-22 联想(北京)有限公司 一种控制方法及电子设备
CN105700686B (zh) * 2016-02-19 2020-04-24 联想(北京)有限公司 一种控制方法及电子设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6993350B2 (en) Navigation system using mobile terminal
US10237439B2 (en) Positional camera and GPS data interchange device
JP3596805B2 (ja) 情報端末装置および経路案内方法
US7561065B2 (en) Personal communication and positioning system
EP1205733B1 (en) Method and device for providing information related to activity of user
CA2537388C (en) Off-board navigational system
US20030069690A1 (en) Method and system for navigation-enhanced directory assistance
WO2004036146A1 (ja) ナビゲーション装置及びサーバ装置
JPH1153378A (ja) 情報検索装置
JP2002107169A (ja) 通信型ナビゲーション装置、および情報センター
KR20050062358A (ko) 정보 배신 시스템 및 정보 배신 방법의 프로그램
CN102435201A (zh) 一种基于移动位置服务的导航系统
EP1443402A1 (en) Information control system, server for information control system, and information terminal for information control system
JP2003044503A (ja) 情報提供システム、情報提供装置および情報提供方法
JPH0936798A (ja) 端末利用通信システム
JP2003317189A (ja) 目的地関連情報収集方法および目的地関連情報提供システム
KR100782096B1 (ko) 위치 감시 및 보고 장치
JP2002298294A (ja) Phs電話機を用いたナビゲーション方法及びそのシステム
JP2003090732A (ja) 通信型ナビゲーション装置、情報提供装置、および、通信型ナビゲーション装置への情報提供方法
JP4250836B2 (ja) ナビゲーション情報提供装置およびナビゲーション装置
JP2004294342A (ja) 待ち合わせ場所の推奨方法
JP3591456B2 (ja) 位置情報提供システム
JP2006527506A (ja) 移動通信端末機に地図情報を提供する方法およびシステム
JP4228759B2 (ja) 情報端末装置
JP2003178394A (ja) 配車車両選択システム、配車車両選択方法、配車車両選択プログラム及びそれを記録した記録媒体