Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2002281226A - Facsimile control method, facsimile apparatus, and facsimile control system - Google Patents

Facsimile control method, facsimile apparatus, and facsimile control system

Info

Publication number
JP2002281226A
JP2002281226A JP2001080408A JP2001080408A JP2002281226A JP 2002281226 A JP2002281226 A JP 2002281226A JP 2001080408 A JP2001080408 A JP 2001080408A JP 2001080408 A JP2001080408 A JP 2001080408A JP 2002281226 A JP2002281226 A JP 2002281226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
user
computer
reception
history
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001080408A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Inoue
啓 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2001080408A priority Critical patent/JP2002281226A/en
Publication of JP2002281226A publication Critical patent/JP2002281226A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To achieve a facsimile control method for informing a person or a machine that should receive a facsimile when there is a facsimile communication having a sub address, and to provide a facsimile apparatus. SOLUTION: The facsimile apparatus 200 connected to computers 400 to 600 by network 100 should have a table and a control section. The table maintains a sub address that is added to facsimile reception data, and the address of a user corresponding to the sub address. The control section refers to the table, and informs the computer of the user corresponding to the sub address of facsimile reception by referring to the table when the facsimile communication having the sub address is received by the facsimile apparatus.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はファクシミリ装置に
おけるファクシミリ送受信の管理に関し、特に、ファク
シミリ装置とネットワーク接続されているユーザのコン
ピュータとの間の送受信の管理の改良に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to the management of facsimile transmission / reception in a facsimile apparatus, and more particularly to an improvement in the management of facsimile transmission / reception between a facsimile apparatus and a computer of a user connected to a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、オフィスにおいては、スキャナ・
プリンタ・ファクシミリ装置が一体となった複合機と呼
ばれる装置が使用されている。
2. Description of the Related Art In recent years, scanners have been used in offices.
A device called a multifunction device in which a printer and a facsimile device are integrated is used.

【0003】また、ファクシミリ装置では、国際規格で
あるITU−TのG3規格で制定されたサブアドレスと
呼ばれる通信機能が存在している。なお、このサブアド
レス機能についての使用方法を一部統一化して、日本通
信機械工業会がFコードという呼称を制定している。
[0003] Facsimile machines also have a communication function called a subaddress defined by the ITU-T G3 standard, which is an international standard. The method of using the sub-address function is partially unified, and the Japan Telecommunications Machinery Manufacturers Association has established the name F code.

【0004】なお、以上のサブアドレス機能(Fコー
ド)によれば、サブアドレス(メイルボックス番号やパ
スワード)を用いることで、受信装置のメイルボックス
を使用した原稿の登録・取り出しといった親展受信や中
継機能に関する各種機能が実現される。
According to the above subaddress function (F code), confidential reception and relay functions such as registration and retrieval of originals using the mailbox of the receiving device are performed by using the subaddress (mailbox number and password). Various functions are realized.

【0005】この場合、原稿送信局からメモリボックス
局に対してファクシミリを送信してサブアドレスと共に
原稿をメイルボックス内に登録しておき、取り出し局が
サブアドレスを入力してメイルボックス局から原稿を取
り出すことが可能になる。
In this case, a facsimile is transmitted from the document transmitting station to the memory box station, the document is registered in the mailbox together with the subaddress, and the retrieval station inputs the subaddress and retrieves the document from the mailbox station. Becomes possible.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このようなサブアドレ
スが付されたファクシミリの通信があった場合、取り出
しの操作を行わない限り、受信装置のメイルボックス内
に取り込まれたままである。
When a facsimile communication with such a sub-address is performed, the communication is kept in the mailbox of the receiving apparatus unless a removal operation is performed.

【0007】さらに、サブアドレスが付されたファクシ
ミリの通信があったことを、ファクシミリの受信をすべ
き人あるいは機械が知らなければ、受信装置のメイルボ
ックス内の原稿は取り出されないままになるという問題
がある。
Further, if a person or a machine that should receive a facsimile does not know that a facsimile with a subaddress has been transmitted, the document in the mailbox of the receiving apparatus remains unretrieved. There is.

【0008】また、ネットワーク上に、複合機(ファク
シミリ装置)とユーザのコンピュータとが存在する場合
であっても、ファクシミリの送受信の履歴は複合機(フ
ァクシミリ装置)の内部のテーブルでのみ管理されてい
る。このため、ネットワーク接続されているユーザのコ
ンピュータ側でファクシミリの送受信の履歴を知り、ま
た、管理することはできなかった。
Further, even when a multifunction device (facsimile device) and a user's computer are present on the network, the history of facsimile transmission and reception is managed only in a table inside the multifunction device (facsimile device). I have. For this reason, the computer of the user connected to the network cannot know and manage the history of facsimile transmission / reception.

【0009】本発明は上述の課題を解決するためになさ
れたものであって、第一の目的は、サブアドレスが付さ
れたファクシミリの通信があった場合に、ファクシミリ
の受信をすべき人あるいは機械がファクシミリの通信の
存在を知ることができるファクシミリ管理方法およびフ
ァクシミリ装置を実現することである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems. A first object of the present invention is to provide a person or a machine which should receive a facsimile when a facsimile with a subaddress is transmitted. Is to realize a facsimile management method and a facsimile apparatus capable of knowing the existence of facsimile communication.

【0010】本発明は上述の課題を解決するためになさ
れたものであって、第二の目的は、ファクシミリ装置と
ネットワーク接続されているユーザのコンピュータ側で
ファクシミリの送受信の履歴を管理することが可能なフ
ァクシミリ装置管理方法およびファクシミリ管理システ
ムを実現することである。
A second object of the present invention is to manage facsimile transmission / reception histories on a computer of a user connected to a facsimile apparatus via a network. It is an object of the present invention to realize a facsimile apparatus management method and a facsimile management system.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】以上の課題を解決する本
発明は以下に述べるものである。 (1)請求項1記載の発明は、ネットワーク上に配置さ
れたファクシミリ装置とユーザのコンピュータとによ
り、ファクシミリの受信を管理するファクシミリ管理方
法であって、サブアドレスが付されているファクシミリ
通信をファクシミリ装置で受信した場合に、該ファクシ
ミリ装置は前記サブアドレスに対応づけられたユーザの
コンピュータに対してファクシミリ受信の通知を行う、
ことを特徴とするファクシミリ管理方法である。
The present invention for solving the above-mentioned problems is as follows. (1) An invention according to claim 1 is a facsimile management method for managing facsimile reception by a facsimile machine and a user's computer arranged on a network, wherein facsimile communication with a subaddress is performed. When receiving the facsimile, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the sub-address of facsimile reception,
This is a facsimile management method characterized in that:

【0012】なお、前記通知を、ファクシミリ装置から
ユーザのコンピュータに対して直接行う、ことができ
る。また、前記通知を、ファクシミリ装置から通知用サ
ーバを介してユーザのコンピュータに対して行う、こと
ができる。
Note that the notification can be made directly from the facsimile machine to the user's computer. Further, the notification can be performed from the facsimile apparatus to the user's computer via the notification server.

【0013】このファクシミリ管理方法では、サブアド
レスが付されているファクシミリ通信をファクシミリ装
置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サブア
ドレスに対応づけられたユーザのコンピュータに対して
ファクシミリ受信の通知を行うようにしている。
In this facsimile management method, when a facsimile communication with a subaddress is received by the facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the subaddress of the facsimile reception. I have to.

【0014】これにより、サブアドレスが付されたファ
クシミリの通信があった場合に、ファクシミリの受信を
すべき人あるいは機械がファクシミリの通信の存在を知
ることができるようになる。したがって、サブアドレス
が付されたファクシミリの通信があったことを、ファク
シミリの受信をすべき人あるいは機械が知らずにいて、
受信装置のメイルボックス内の原稿が取り出されないま
まという事態を回避することができる。
Thus, when there is a facsimile communication with a subaddress, a person or a machine that should receive the facsimile can know the existence of the facsimile communication. Therefore, the person or machine that should receive the facsimile does not know that the facsimile communication with the sub-address has been performed.
It is possible to avoid a situation in which the original in the mailbox of the receiving device is not taken out.

【0015】(2)請求項4記載の発明は、ファクシミ
リ受信データに付されるサブアドレスと該サブアドレス
に対応付けられたユーザのアドレスを保持するテーブル
と、サブアドレスが付されているファクシミリ通信をフ
ァクシミリ装置で受信した場合に、前記テーブルを参照
してサブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュー
タに対してファクシミリ受信の通知を行う制御部と、を
備えたことを特徴とするファクシミリ装置である。
(2) A facsimile apparatus according to a fourth aspect of the present invention is a facsimile apparatus for storing a table for holding a subaddress assigned to facsimile reception data and a user address associated with the subaddress, and a facsimile communication having the subaddress attached. A facsimile apparatus comprising: a control unit for notifying the user's computer associated with the sub-address of the facsimile reception with reference to the table when receiving the facsimile.

【0016】なお、前記アドレスは、ネットワーク上の
アドレスとすることができる。また、前記アドレスは、
ネットワーク上の電子メールアドレスとすることができ
る。また、前記制御部は、ファクシミリ装置からユーザ
のコンピュータに対して直接通知する、ことができる。
また、前記制御部は、通知用サーバを介してユーザのコ
ンピュータに対して通知する、ことができる。
The address can be an address on a network. The address is
It can be an email address on a network. Further, the control unit can directly notify the user's computer from the facsimile machine.
Further, the control unit can notify the user's computer via the notification server.

【0017】このファクシミリ装置では、サブアドレス
が付されているファクシミリ通信をファクシミリ装置で
受信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サブアドレ
スに対応づけられたユーザのコンピュータに対してファ
クシミリ受信の通知を行うようにしている。
In this facsimile apparatus, when the facsimile apparatus receives a facsimile communication to which a subaddress is attached, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the subaddress of the facsimile reception. ing.

【0018】これにより、サブアドレスが付されたファ
クシミリの通信があった場合に、ファクシミリの受信を
すべき人あるいは機械がファクシミリの通信の存在を知
ることができるようになる。したがって、サブアドレス
が付されたファクシミリの通信があったことを、ファク
シミリの受信をすべき人あるいは機械が知らずにいて、
受信装置のメイルボックス内の原稿が取り出されないま
まという事態を回避することができる。
Thus, when there is a facsimile communication with a subaddress, a person or a machine that should receive the facsimile can know the existence of the facsimile communication. Therefore, the person or the machine that should receive the facsimile does not know that the facsimile communication with the subaddress has been performed.
It is possible to avoid a situation in which the original in the mailbox of the receiving device is not taken out.

【0019】(3)請求項9記載の発明は、ネットワー
ク上に配置されたファクシミリ装置とユーザのコンピュ
ータとにより、ファクシミリ送受信の履歴を管理するフ
ァクシミリ管理方法であって、サブアドレスが付されて
いるファクシミリ通信をファクシミリ装置で受信した場
合に、該ファクシミリ装置は前記サブアドレスに対応づ
けられたユーザのコンピュータに対してファクシミリ受
信の履歴の通知を行うと共に、ユーザによりファクシミ
リ装置を用いたファクシミリ送信があった場合に、該ユ
ーザのコンピュータに対してファクシミリ送信の履歴の
通知を行い、ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照
してファクシミリ送受信の管理を行う、ことを特徴とす
るファクシミリ管理方法である。
(3) A facsimile management method for managing a history of facsimile transmission and reception by a facsimile apparatus and a user's computer arranged on a network, wherein the facsimile has a subaddress. When the communication is received by the facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies the computer of the user associated with the sub-address of the history of facsimile reception, and when the user performs facsimile transmission using the facsimile apparatus. The facsimile management method further comprises notifying the user's computer of the history of facsimile transmission, and managing the facsimile transmission / reception by referring to the history on the user's computer side.

【0020】このファクシミリ管理方法では、サブアド
レスが付されているファクシミリ通信をファクシミリ装
置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サブア
ドレスに対応づけられたユーザのコンピュータに対して
ファクシミリ受信の履歴の通知を行うと共に、ユーザに
よりファクシミリ装置を用いたファクシミリ送信があっ
た場合に、該ユーザのコンピュータに対してファクシミ
リ送信の履歴の通知を行う。そして、ユーザのコンピュ
ータ側で前記履歴を参照してファクシミリ送受信の管理
を行う。
According to this facsimile management method, when a facsimile communication to which a subaddress is assigned is received by the facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the subaddress of the history of facsimile reception. In addition, when a facsimile transmission using the facsimile apparatus is performed by the user, the facsimile transmission history is notified to the user's computer. The computer of the user manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0021】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
Thus, it becomes possible for the user's computer connected to the facsimile apparatus to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【0022】(4)請求項10記載の発明は、ネットワ
ーク上に配置されたファクシミリ装置とユーザのコンピ
ュータとにより、ファクシミリ送受信の履歴を管理する
ファクシミリ管理方法であって、サブアドレスが付され
ているファクシミリ通信をファクシミリ装置で受信した
場合に、該ファクシミリ装置は前記サブアドレスに対応
づけられたユーザのコンピュータに対してファクシミリ
受信の履歴の通知を行い、ユーザのコンピュータ経由で
ファクシミリ装置を用いたファクシミリ送信があった場
合に、該ユーザのコンピュータは自分に対してファクシ
ミリ送信の履歴の通知を行い、ユーザのコンピュータ側
で前記履歴を参照してファクシミリ送受信の管理を行
う、ことを特徴とするファクシミリ管理方法である。
(4) A facsimile management method for managing a history of facsimile transmission and reception by a facsimile apparatus and a user's computer arranged on a network, wherein the facsimile has a subaddress. When the communication is received by the facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the sub address of the history of facsimile reception, and the facsimile transmission using the facsimile apparatus is performed via the user computer. In this case, the user computer notifies the user of the history of facsimile transmission, and manages facsimile transmission / reception by referring to the history on the user computer side. .

【0023】このファクシミリ管理方法では、サブアド
レスが付されているファクシミリ通信をファクシミリ装
置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サブア
ドレスに対応づけられたユーザのコンピュータに対して
ファクシミリ受信の履歴の通知を行う。また、ユーザの
コンピュータ経由でファクシミリ装置を用いたファクシ
ミリ送信があった場合に、該ユーザのコンピュータは自
分に対してファクシミリ送信の履歴の通知を行う。そし
て、ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してファ
クシミリ送受信の管理を行う。
According to this facsimile management method, when facsimile communication with a subaddress is received by a facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies a user computer associated with the subaddress of a facsimile reception history. Do. Further, when a facsimile transmission using a facsimile apparatus is performed via a user's computer, the user's computer notifies the facsimile transmission history to itself. The computer of the user manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0024】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
This makes it possible for the user's computer connected to the facsimile machine to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【0025】(5)請求項11記載の発明は、ネットワ
ーク上に配置されたファクシミリ装置とユーザのコンピ
ュータとを備えて、ファクシミリ送受信の履歴を管理す
るファクシミリ管理システムであって、サブアドレスが
付されているファクシミリ通信をファクシミリ装置で受
信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サブアドレス
に対応づけられたユーザのコンピュータに対してファク
シミリ受信の履歴の通知を行うと共に、ユーザによりフ
ァクシミリ装置を用いたファクシミリ送信があった場合
に、該ユーザのコンピュータに対してファクシミリ送信
の履歴の通知を行い、ユーザのコンピュータ側で前記履
歴を参照してファクシミリ送受信の管理を行う、ことを
特徴とするファクシミリ管理システムである。
(5) An invention according to claim 11 is a facsimile management system for managing a history of facsimile transmission / reception provided with a facsimile apparatus and a user's computer arranged on a network. When a facsimile communication is received by the facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies the computer of the user associated with the sub-address of the history of facsimile reception, and the user performs facsimile transmission using the facsimile apparatus. A facsimile transmission history is notified to the user's computer, and facsimile transmission / reception is managed by referring to the history on the user's computer side.

【0026】このファクシミリ管理システムでは、サブ
アドレスが付されているファクシミリ通信をファクシミ
リ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サ
ブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータに対
してファクシミリ受信の履歴の通知を行うと共に、ユー
ザによりファクシミリ装置を用いたファクシミリ送信が
あった場合に、該ユーザのコンピュータに対してファク
シミリ送信の履歴の通知を行う。そして、ユーザのコン
ピュータ側で前記履歴を参照してファクシミリ送受信の
管理を行う。
In this facsimile management system, when a facsimile communication with a subaddress is received by the facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the subaddress of the history of facsimile reception. In addition, when a facsimile transmission using the facsimile apparatus is performed by the user, the facsimile transmission history is notified to the user's computer. The computer of the user manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0027】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
This makes it possible for the user computer connected to the facsimile apparatus to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【0028】(6)請求項12記載の発明は、ネットワ
ーク上に配置されたファクシミリ装置とユーザのコンピ
ュータとを備えて、ファクシミリ送受信の履歴を管理す
るファクシミリ管理システムであって、サブアドレスが
付されているファクシミリ通信をファクシミリ装置で受
信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サブアドレス
に対応づけられたユーザのコンピュータに対してファク
シミリ受信の履歴の通知を行い、ユーザのコンピュータ
経由でファクシミリ装置を用いたファクシミリ送信があ
った場合に、該ユーザのコンピュータは自分に対してフ
ァクシミリ送信の履歴の通知を行い、ユーザのコンピュ
ータ側で前記履歴を参照してファクシミリ送受信の管理
を行う、ことを特徴とするファクシミリ管理システムで
ある。
(6) A facsimile management system for managing a history of facsimile transmission and reception, comprising a facsimile apparatus and a user's computer arranged on a network, wherein the subaddress is added. When a facsimile communication is received by the facsimile machine, the facsimile machine notifies the user computer associated with the sub-address of the facsimile reception history, and performs facsimile transmission using the facsimile machine via the user's computer. The user's computer notifies the user of the history of facsimile transmission, and manages facsimile transmission and reception by referring to the history on the user's computer side. It is.

【0029】このファクシミリ管理システムでは、サブ
アドレスが付されているファクシミリ通信をファクシミ
リ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サ
ブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータに対
してファクシミリ受信の履歴の通知を行う。また、ユー
ザのコンピュータ経由でファクシミリ装置を用いたファ
クシミリ送信があった場合に、該ユーザのコンピュータ
は自分に対してファクシミリ送信の履歴の通知を行う。
そして、ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照して
ファクシミリ送受信の管理を行う。
In this facsimile management system, when a facsimile apparatus to which a subaddress is attached is received by the facsimile apparatus, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the subaddress of the history of the facsimile reception. Do. Further, when a facsimile transmission using a facsimile apparatus is performed via a user's computer, the user's computer notifies the facsimile transmission history to itself.
The computer of the user manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0030】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
This makes it possible for the user computer connected to the facsimile apparatus to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【0031】[0031]

【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態のファ
クシミリ装置とその周辺の接続例を示すブロック図であ
る。なお、この図1は本実施の形態例の動作説明に必要
な機能を中心に記載しているため、細部の詳細なハード
ウェア構成は省略してある。
FIG. 1 is a block diagram showing a connection example of a facsimile apparatus according to an embodiment of the present invention and its peripherals. Note that FIG. 1 mainly illustrates functions necessary for explaining the operation of the present embodiment, and thus detailed hardware configurations are omitted.

【0032】この図1において、100はLAN,イン
ターネット,イントラネットなどの各種ネットワークで
ある。200は画像や文書の入力を行うのスキャナ20
3、画像や文書の印刷を行うプリンタ204、そして、
原稿の読み取り・送信・受信・プリントを行うファクシ
ミリ装置が一体となった複合機である。なお、複合機2
00は、ネットワーク100を介して各種機器とデータ
交換を行うことが可能であり、さらに、公衆回線を介し
てファクシミリの送受信が可能なものである。
In FIG. 1, reference numeral 100 denotes various networks such as a LAN, the Internet, and an intranet. 200 is a scanner 20 for inputting images and documents.
3. Printer 204 for printing images and documents, and
This is a multifunction machine with an integrated facsimile machine for reading, transmitting, receiving, and printing a document. Note that the MFP 2
Reference numeral 00 indicates that data can be exchanged with various devices via the network 100, and that facsimile transmission and reception can be performed via a public line.

【0033】300はネットワーク100を介して各種
機器間で電子メールの送受信を司るメールサーバであ
る。400〜600のそれぞれは、ネットワーク100
に接続されている各ユーザのコンピュータ(PC)であ
り、それぞれを識別するための固有のアドレスを有して
いる。
A mail server 300 controls transmission and reception of electronic mail between various devices via the network 100. Each of 400 to 600 is a network 100
And has a unique address for identifying each user's computer (PC).

【0034】なお、前記複合機200には、ファクシミ
リ受信データに付されるサブアドレスに対応付けられた
ユーザのアドレスを保持するテーブル202と、サブア
ドレスが付されているファクシミリ通信をファクシミリ
装置で受信した場合に前記テーブルを参照してサブアド
レスに対応づけられたユーザのコンピュータに対してフ
ァクシミリ受信の通知を行う制御部201と、が設けら
れている。
The multifunction device 200 has a table 202 for holding a user address associated with a subaddress attached to facsimile reception data, and a facsimile device receiving facsimile communication attached with a subaddress. And a control unit 201 for notifying the user computer associated with the sub-address of the facsimile reception with reference to the table.

【0035】また、複合機200のファクシミリ機能で
は、国際規格であるITU−TのG3規格で制定された
サブアドレスと呼ばれる通信機能を満足しており、受信
装置のメイルボックスを使用した原稿の登録・取り出し
といった親展受信や中継機能に関する既知の各種機能が
実現可能であるとする。
Further, the facsimile function of the multifunction device 200 satisfies a communication function called a sub-address defined by the international standard ITU-T G3 standard. It is assumed that various known functions related to confidential reception and relay functions such as taking out can be realized.

【0036】なお、ここでは、一例としてITU−Tの
G3規格で定められたサブアドレス(日本通信機械工業
会のFコード通信)の場合を用いるが、ITU−TのG
4や他の通信規格の場合の同様な通信を除外するもので
はない。
Here, as an example, the case of a subaddress (F code communication of the Japan Telecommunications Industry Association) specified by the ITU-T G3 standard is used.
4 and other communication standards are not excluded.

【0037】〈第1の実施の形態例〉以下、図2を参照
して、本発明の第1の実施の形態例のファクシミリ管理
方法およびファクシミリ装置ならびにファクシミリ管理
システムについて説明を行う。
<First Embodiment> A facsimile management method, a facsimile apparatus, and a facsimile management system according to a first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG.

【0038】ここでは、複合機200が公衆回線を介し
てファクシミリ通信を受信したとする。その場合に、複
合機200内のCPUや制御プログラム(以下、これら
を制御部と呼ぶ)は、受信したファクシミリ通信がFコ
ード通信であるか(サブアドレス付加であるか)を調べ
る。
Here, it is assumed that multifunction device 200 has received facsimile communication via a public line. In this case, the CPU and the control program (hereinafter, referred to as a control unit) in the multifunction peripheral 200 check whether the received facsimile communication is the F-code communication (whether the sub-address is added).

【0039】サブアドレス付加でない場合(図2S1で
NO)は、通常のファクシミリ通信であるので、ファク
シミリ受信データを複合機200で通常の手順でプリン
トして出力する(図2S10)。
When the sub address is not added (NO in S1 in FIG. 2), since normal facsimile communication is performed, facsimile reception data is printed and output by the multifunction device 200 in a normal procedure (S10 in FIG. 2).

【0040】サブアドレス付加である場合(図2S1で
YES)は、Fコード通信であるので、ファクシミリ受
信データを複合機200でプリントせずに、本実施の形
態例の特徴である以下の処理を実行する。
If the sub address is added (YES in S1 of FIG. 2), the facsimile reception data is not printed by the MFP 200 and the following processing which is a feature of the present embodiment is executed because the F code communication is performed. I do.

【0041】まず、複合機200内の制御部は、ファク
シミリ受信データに付されているサブアドレスを検出
し、サブアドレスに対応付けられたユーザのアドレスを
保持するテーブルを参照して、サブアドレスに対応付け
られたユーザのアドレスが登録されているかを調べる
(図2S2)。
First, the control unit in the multifunction device 200 detects a sub address attached to the facsimile reception data, refers to a table holding a user address associated with the sub address, and associates the address with the sub address. It is checked whether the registered user's address is registered (S2 in FIG. 2).

【0042】サブアドレス付加であるが、サブアドレス
に対応付けられたユーザのアドレスがテーブルに登録さ
れていない場合(図2S2でNO)、従来からの通常の
Fコード通信と同様の手順で、複合機200においてフ
ァクシミリ受信データの取り出しの操作(メイルボック
ス番号の入力、パスワードの入力)を待って(図2S
9)、ファクシミリ受信データを複合機200でプリン
トして出力する(図2S10)。
When the subaddress is added, but the user address associated with the subaddress is not registered in the table (NO in S2 of FIG. 2), the multifunction peripheral 200 is operated in the same procedure as the conventional normal F code communication. Wait for the operation of extracting the facsimile reception data (input of the mailbox number, input of the password) (FIG. 2S
9) The facsimile reception data is printed and output by the MFP 200 (S10 in FIG. 2).

【0043】サブアドレス付加であり、サブアドレスに
対応付けられたユーザのアドレスがテーブルに登録され
ている場合(図2S2でYES)、複合機200内の制
御部は、サブアドレスに対応付けられたユーザのアドレ
スを保持するテーブルを参照して、サブアドレスに対応
付けて登録されたユーザの送信先(コンピュータ直接通
知/電子メール送信)を調べる(図2S3)。
When the sub-address is added, and the address of the user associated with the sub-address is registered in the table (YES in S2 of FIG. 2), the control unit in the multifunction device 200 determines the address of the user associated with the sub-address. The destination of the user (computer direct notification / e-mail transmission) registered in association with the sub-address is checked with reference to the table holding (S3 in FIG. 2).

【0044】ここで、送信先がコンピュータ直接通知に
指定されていれば、複合機200の制御部は、サブアド
レスに対応してテーブルに格納されている送信先(コン
ピュータのアドレス)を参照して、ファクシミリ通信を
受信した旨を、ネットワーク100を介してコンピュー
タ400〜600のいずれかに直接通知する(図2S
4)。
Here, if the destination is specified in the computer direct notification, the control unit of the multi-function device 200 refers to the destination (computer address) stored in the table corresponding to the sub-address, The fact that the facsimile communication has been received is directly notified to any of the computers 400 to 600 via the network 100 (FIG. 2S
4).

【0045】また、送信先が電子メール送信に指定され
ていれば、複合機200の制御部は、サブアドレスに対
応してテーブルに格納されている送信先(コンピュータ
の電子メールアドレス)を参照して、ファクシミリ通信
を受信した旨を、メールサーバ300を介してコンピュ
ータ400〜600のいずれかに電子メール送信する
(図2S5)。
If the transmission destination is designated to send an e-mail, the control unit of the multifunction device 200 refers to the transmission destination (e-mail address of the computer) stored in the table corresponding to the sub-address. Then, the fact that facsimile communication has been received is transmitted to one of the computers 400 to 600 via the mail server 300 by e-mail (S5 in FIG. 2).

【0046】そして、通知あるいは電子メールを受けた
コンピュータ400〜600のいずれかでは、自動的あ
るいはユーザの指示により、ファクシミリ受信データの
取り出しの要求を複合機200に対して行う(図2S7
でYES)。このような取り出しの要求をコンピュータ
から受けた複合機200の制御部は、ファクシミリ受信
データをコンピュータに対して転送する(図2S1
1)。
Then, any of the computers 400 to 600 that have received the notification or the e-mail sends a request to take out the facsimile reception data to the multifunction device 200 automatically or in accordance with a user's instruction (FIG. 2 S7
YES). The control unit of the multifunction peripheral 200 that has received such a retrieval request from the computer transfers the facsimile reception data to the computer (S1 in FIG. 2).
1).

【0047】このようなファクシミリ管理では、サブア
ドレスが付されたファクシミリ通信があった場合に、フ
ァクシミリの受信をすべき人(ユーザ)あるいは機械
(コンピュータ)がファクシミリの通信の存在を知るこ
とができるようになる。したがって、サブアドレスが付
されたファクシミリの通信があったことを、ファクシミ
リの受信をすべき人あるいは機械が知らずにいて、複合
機200のメイルボックス内の原稿が取り出されないま
まという事態を回避することができる。
In such facsimile management, when there is facsimile communication with a subaddress, a person (user) or a machine (computer) who should receive facsimile can know the existence of facsimile communication. become. Therefore, it is possible to avoid a situation in which a person or a machine that should receive a facsimile does not know that facsimile communication with a subaddress has been performed, and a document in a mailbox of the multifunction device 200 is not taken out. Can be.

【0048】なお、一定時間経過してもファクシミリ受
信データの取り出しの要求が複合機200に対して成さ
れない場合(図2S7でNO、S8でYES)、従来か
らの通常のFコード通信と同様の手順で、複合機200
においてファクシミリ受信データの取り出しの操作(メ
イルボックス番号の指定、パスワードの入力)を待って
(図2S9)、ファクシミリ受信データを複合機200
でプリントして出力する(図2S10)。
If the request to extract the facsimile reception data is not made to the multifunction device 200 even after a certain period of time has elapsed (NO in S7 in FIG. 2 and YES in S8), the same as the conventional normal F-code communication is performed. In the procedure, the MFP 200
Waits for the operation of extracting the facsimile reception data (designation of the mailbox number and input of the password) (S9 in FIG. 2), and then transmits the facsimile reception data to the multifunction peripheral 200.
And print it out (S10 in FIG. 2).

【0049】〈第2の実施の形態例〉つぎに、第2の実
施の形態例として、ネットワーク100上に配置された
複合機200とユーザのコンピュータ400〜600と
を備え、ファクシミリ送受信の履歴を管理するためのフ
ァクシミリ管理システムを説明する。
<Second Embodiment> Next, as a second embodiment, a multifunction peripheral 200 provided on a network 100 and users' computers 400 to 600 are provided. A facsimile management system for management will be described.

【0050】サブアドレスが付されているファクシミリ
通信を複合機200で受信した場合に、ファクシミリ受
信の通知や電子メール(第1の実施の形態例参照)と共
に、該複合機200は前記サブアドレスに対応づけられ
たユーザのコンピュータ400〜600のいずれかに対
してファクシミリ受信の履歴の通知を行う。
When the multi-function device 200 receives the facsimile communication to which the sub-address is attached, the multi-function device 200 associates the notification with the facsimile reception and the e-mail (see the first embodiment) with the sub-address. A notification of the history of facsimile reception is sent to any of the users' computers 400 to 600.

【0051】さらに、ユーザが複合機200を操作して
ファクシミリ送信を行った場合に、操作時に入力された
IDコードや該IDコードとユーザのコンピュータのア
ドレスとの対応関係が蓄積されたテーブル等を参照し
て、該ユーザのコンピュータ400〜600のいずれか
に対してファクシミリ送信の履歴の通知を行う。
Further, when the user operates the multifunction device 200 to perform facsimile transmission, an ID code input at the time of operation and a table storing the correspondence between the ID code and the address of the user's computer are stored. The facsimile transmission history is notified to one of the user's computers 400 to 600 with reference to the facsimile transmission history.

【0052】そして、ユーザのコンピュータ側で、上述
した複合機200からの履歴の通知を参照してファクシ
ミリ送受信の履歴の管理を行う。たとえば、このファク
シミリ送受信の履歴をデータベースにより管理する。こ
れにより、複合機200とネットワーク接続されている
ユーザのコンピュータ側でファクシミリの送受信の履歴
を知り、また、管理することが可能になる。
The user's computer manages the facsimile transmission / reception history with reference to the history notification from the multifunction peripheral 200 described above. For example, the history of the facsimile transmission / reception is managed by a database. As a result, it becomes possible for the user computer connected to the MFP 200 to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【0053】なお、ユーザのコンピュータ経由で複合機
200のモデム部分を用いたファクシミリ送信(PCフ
ァクシミリ送信)があった場合に、該ユーザのコンピュ
ータ400〜600のいずれかは自分に対してファクシ
ミリ送信の履歴の通知を行う。そして、この場合も、ユ
ーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してファクシミ
リ送受信の管理を行うことが可能になる。これにより、
ファクシミリ装置とネットワーク接続されているユーザ
のコンピュータ側でファクシミリの送受信の履歴を知
り、また、管理することが可能になる。
When facsimile transmission (PC facsimile transmission) using the modem of the multifunction device 200 is performed via the user's computer, one of the user's computers 400 to 600 transmits the facsimile transmission to itself. Notify the history. Also in this case, facsimile transmission / reception can be managed on the user's computer side with reference to the history. This allows
It becomes possible to know and manage the history of facsimile transmission and reception on the computer side of the user who is connected to the facsimile apparatus via the network.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
以下のような効果が得られる。 (1)請求項1記載のファクシミリ管理方法では、サブ
アドレスが付されているファクシミリ通信をファクシミ
リ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前記サ
ブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータに対
してファクシミリ受信の通知を行うようにしている。
As described above, according to the present invention, the following effects can be obtained. (1) In the facsimile management method according to the first aspect, when the facsimile apparatus receives the facsimile communication to which the subaddress is attached, the facsimile apparatus transmits the facsimile to a user computer associated with the subaddress. Notification is performed.

【0055】これにより、サブアドレスが付されたファ
クシミリの通信があった場合に、ファクシミリの受信を
すべき人あるいは機械がファクシミリの通信の存在を知
ることができるようになる。したがって、サブアドレス
が付されたファクシミリの通信があったことを、ファク
シミリの受信をすべき人あるいは機械が知らずにいて、
受信装置のメイルボックス内の原稿が取り出されないま
まという事態を回避することができる。
Thus, when there is a facsimile communication with a subaddress, a person or a machine that should receive the facsimile can know the existence of the facsimile communication. Therefore, the person or machine that should receive the facsimile does not know that the facsimile communication with the sub-address has been performed.
It is possible to avoid a situation in which the original in the mailbox of the receiving device is not taken out.

【0056】(2)請求項4記載のファクシミリ装置で
は、サブアドレスが付されているファクシミリ通信をフ
ァクシミリ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置
は前記サブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュ
ータに対してファクシミリ受信の通知を行うようにして
いる。
(2) In the facsimile apparatus according to the fourth aspect, when the facsimile apparatus receives a facsimile communication to which a subaddress is attached, the facsimile apparatus transmits a facsimile message to a user computer associated with the subaddress. Notification of reception is performed.

【0057】これにより、サブアドレスが付されたファ
クシミリの通信があった場合に、ファクシミリの受信を
すべき人あるいは機械がファクシミリの通信の存在を知
ることができるようになる。したがって、サブアドレス
が付されたファクシミリの通信があったことを、ファク
シミリの受信をすべき人あるいは機械が知らずにいて、
受信装置のメイルボックス内の原稿が取り出されないま
まという事態を回避することができる。
Thus, when there is a facsimile communication with a subaddress, a person or a machine that should receive the facsimile can know the existence of the facsimile communication. Therefore, the person or the machine that should receive the facsimile does not know that the facsimile communication with the subaddress has been performed.
It is possible to avoid a situation in which the original in the mailbox of the receiving device is not taken out.

【0058】(3)請求項9記載のファクシミリ管理方
法では、サブアドレスが付されているファクシミリ通信
をファクシミリ装置で受信した場合に、該ファクシミリ
装置は前記サブアドレスに対応づけられたユーザのコン
ピュータに対してファクシミリ受信の履歴の通知を行う
と共に、ユーザによりファクシミリ装置を用いたファク
シミリ送信があった場合に、該ユーザのコンピュータに
対してファクシミリ送信の履歴の通知を行う。そして、
ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してファクシ
ミリ送受信の管理を行う。
(3) In the facsimile management method according to the ninth aspect, when the facsimile apparatus receives the facsimile communication to which the sub-address is attached, the facsimile apparatus transmits the facsimile communication to the user's computer associated with the sub-address. A facsimile reception history is notified, and when a facsimile transmission using a facsimile apparatus is performed by a user, a facsimile transmission history is notified to the user's computer. And
The user computer manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0059】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
As a result, it becomes possible for the user's computer connected to the facsimile apparatus to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【0060】(4)請求項10記載のファクシミリ管理
方法では、サブアドレスが付されているファクシミリ通
信をファクシミリ装置で受信した場合に、該ファクシミ
リ装置は前記サブアドレスに対応づけられたユーザのコ
ンピュータに対してファクシミリ受信の履歴の通知を行
う。また、ユーザのコンピュータ経由でファクシミリ装
置を用いたファクシミリ送信があった場合に、該ユーザ
のコンピュータは自分に対してファクシミリ送信の履歴
の通知を行う。そして、ユーザのコンピュータ側で前記
履歴を参照してファクシミリ送受信の管理を行う。
(4) In the facsimile management method according to the tenth aspect, when the facsimile apparatus receives the facsimile communication to which the sub-address is attached, the facsimile apparatus transmits the facsimile communication to the user's computer associated with the sub-address. Notifies the history of facsimile reception. Further, when a facsimile transmission using a facsimile apparatus is performed via a user's computer, the user's computer notifies the facsimile transmission history to itself. The computer of the user manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0061】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
As a result, it becomes possible for the user's computer connected to the facsimile machine to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【0062】(5)請求項11記載のファクシミリ管理
システムでは、サブアドレスが付されているファクシミ
リ通信をファクシミリ装置で受信した場合に、該ファク
シミリ装置は前記サブアドレスに対応づけられたユーザ
のコンピュータに対してファクシミリ受信の履歴の通知
を行うと共に、ユーザによりファクシミリ装置を用いた
ファクシミリ送信があった場合に、該ユーザのコンピュ
ータに対してファクシミリ送信の履歴の通知を行う。そ
して、ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してフ
ァクシミリ送受信の管理を行う。
(5) In the facsimile management system according to the eleventh aspect, when the facsimile apparatus receives the facsimile communication to which the sub-address is attached, the facsimile apparatus sends a message to the user's computer associated with the sub-address. A facsimile reception history is notified, and when a facsimile transmission using a facsimile apparatus is performed by a user, a facsimile transmission history is notified to the user's computer. The computer of the user manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0063】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
As a result, it becomes possible for the user's computer connected to the facsimile apparatus to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission / reception.

【0064】(6)請求項12記載のファクシミリ管理
システムでは、サブアドレスが付されているファクシミ
リ通信をファクシミリ装置で受信した場合に、該ファク
シミリ装置は前記サブアドレスに対応づけられたユーザ
のコンピュータに対してファクシミリ受信の履歴の通知
を行う。また、ユーザのコンピュータ経由でファクシミ
リ装置を用いたファクシミリ送信があった場合に、該ユ
ーザのコンピュータは自分に対してファクシミリ送信の
履歴の通知を行う。そして、ユーザのコンピュータ側で
前記履歴を参照してファクシミリ送受信の管理を行う。
(6) In the facsimile management system according to the twelfth aspect, when the facsimile apparatus receives the facsimile communication to which the sub-address is attached, the facsimile apparatus transmits a message to the user computer associated with the sub-address. Notifies the history of facsimile reception. Further, when a facsimile transmission using a facsimile apparatus is performed via a user's computer, the user's computer notifies the facsimile transmission history to itself. The computer of the user manages facsimile transmission and reception with reference to the history.

【0065】これにより、ファクシミリ装置とネットワ
ーク接続されているユーザのコンピュータ側でファクシ
ミリの送受信の履歴を知り、また、管理することが可能
になる。
As a result, it is possible for the user's computer connected to the facsimile apparatus to be connected to the network to know and manage the history of facsimile transmission and reception.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態におけるファクシミリ管理
に用いる装置接続構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a device connection configuration used for facsimile management according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の実施の形態例による動作状態を示すフ
ローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation state according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 ネットワーク 200 複合機 300 メールサーバ 400〜600 コンピュータ DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Network 200 MFP 300 Mail server 400-600 Computer

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワーク上に配置されたファクシミ
リ装置とユーザのコンピュータとにより、ファクシミリ
の受信を管理するファクシミリ管理方法であって、 サブアドレスが付されているファクシミリ通信をファク
シミリ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前
記サブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータ
に対してファクシミリ受信の通知を行う、ことを特徴と
するファクシミリ管理方法。
1. A facsimile management method for managing facsimile reception by a facsimile apparatus and a user's computer arranged on a network, wherein when a facsimile communication with a subaddress is received by the facsimile apparatus, A facsimile management method, wherein the facsimile apparatus notifies a user computer associated with the subaddress of facsimile reception.
【請求項2】 前記通知を、ファクシミリ装置からユー
ザのコンピュータに対して直接行う、ことを特徴とする
請求項1記載のファクシミリ管理方法。
2. The facsimile management method according to claim 1, wherein the notification is performed directly from a facsimile apparatus to a user's computer.
【請求項3】 前記通知を、ファクシミリ装置から通知
用サーバを介してユーザのコンピュータに対して行う、
ことを特徴とする請求項1記載のファクシミリ管理方
法。
3. The notification is performed from a facsimile apparatus to a user's computer via a notification server.
The facsimile management method according to claim 1, wherein:
【請求項4】 ファクシミリ受信データに付されるサブ
アドレスと該サブアドレスに対応付けられたユーザのア
ドレスを保持するテーブルと、 サブアドレスが付されているファクシミリ通信をファク
シミリ装置で受信した場合に、前記テーブルを参照して
サブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータに
対してファクシミリ受信の通知を行う制御部と、を備え
たことを特徴とするファクシミリ装置。
4. A table for holding a sub-address attached to facsimile reception data and a user address associated with the sub-address, and when the facsimile apparatus receives a facsimile communication to which the sub-address is attached, the table is stored. A facsimile apparatus comprising: a control unit that notifies a user computer associated with the sub-address with reference to facsimile reception.
【請求項5】 前記アドレスは、ネットワーク上のアド
レスである、ことを特徴とする請求項4記載のファクシ
ミリ装置。
5. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein said address is an address on a network.
【請求項6】 前記アドレスは、ネットワーク上の電子
メールアドレスである、ことを特徴とする請求項4記載
のファクシミリ装置。
6. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein said address is an electronic mail address on a network.
【請求項7】 前記制御部は、ファクシミリ装置からユ
ーザのコンピュータに対して直接通知する、ことを特徴
とする請求項4記載のファクシミリ装置。
7. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein the control unit notifies the facsimile apparatus directly to a user's computer.
【請求項8】 前記制御部は、通知用サーバを介してユ
ーザのコンピュータに対して通知する、ことを特徴とす
る請求項4記載のファクシミリ装置。
8. The facsimile apparatus according to claim 4, wherein the control unit notifies the user's computer via a notification server.
【請求項9】 ネットワーク上に配置されたファクシミ
リ装置とユーザのコンピュータとにより、ファクシミリ
送受信の履歴を管理するファクシミリ管理方法であっ
て、 サブアドレスが付されているファクシミリ通信をファク
シミリ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前
記サブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータ
に対してファクシミリ受信の履歴の通知を行うと共に、
ユーザによりファクシミリ装置を用いたファクシミリ送
信があった場合に、該ユーザのコンピュータに対してフ
ァクシミリ送信の履歴の通知を行い、 ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してファクシ
ミリ送受信の管理を行う、ことを特徴とするファクシミ
リ管理方法。
9. A facsimile management method for managing a history of facsimile transmission and reception by a facsimile machine and a user's computer arranged on a network, wherein the facsimile machine receives a facsimile communication to which a subaddress is assigned. The facsimile apparatus notifies the user computer associated with the sub-address of the history of facsimile reception,
When a facsimile transmission using a facsimile apparatus is performed by a user, a facsimile transmission history is notified to the user's computer, and facsimile transmission / reception is managed on the user's computer side with reference to the history. Facsimile management method.
【請求項10】 ネットワーク上に配置されたファクシ
ミリ装置とユーザのコンピュータとにより、ファクシミ
リ送受信の履歴を管理するファクシミリ管理方法であっ
て、 サブアドレスが付されているファクシミリ通信をファク
シミリ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前
記サブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータ
に対してファクシミリ受信の履歴の通知を行い、 ユーザのコンピュータ経由でファクシミリ装置を用いた
ファクシミリ送信があった場合に、該ユーザのコンピュ
ータは自分に対してファクシミリ送信の履歴の通知を行
い、 ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してファクシ
ミリ送受信の管理を行う、ことを特徴とするファクシミ
リ管理方法。
10. A facsimile management method for managing a history of facsimile transmission and reception by a facsimile apparatus and a user's computer arranged on a network, wherein a facsimile apparatus to which a subaddress is attached is received by the facsimile apparatus. The facsimile apparatus notifies the user's computer associated with the sub-address of the history of facsimile reception, and when facsimile transmission using the facsimile apparatus is performed via the user's computer, the user's computer A facsimile management method, wherein a facsimile transmission history is notified to the user, and facsimile transmission / reception is managed on the user's computer side with reference to the history.
【請求項11】 ネットワーク上に配置されたファクシ
ミリ装置とユーザのコンピュータとを備えて、ファクシ
ミリ送受信の履歴を管理するファクシミリ管理システム
であって、 サブアドレスが付されているファクシミリ通信をファク
シミリ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前
記サブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータ
に対してファクシミリ受信の履歴の通知を行うと共に、
ユーザによりファクシミリ装置を用いたファクシミリ送
信があった場合に、該ユーザのコンピュータに対してフ
ァクシミリ送信の履歴の通知を行い、 ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してファクシ
ミリ送受信の管理を行う、ことを特徴とするファクシミ
リ管理システム。
11. A facsimile management system comprising a facsimile apparatus arranged on a network and a user's computer, for managing a history of facsimile transmission / reception, wherein a facsimile communication with a subaddress is received by the facsimile apparatus. In this case, the facsimile apparatus notifies the user computer associated with the sub-address of the history of facsimile reception,
When a facsimile transmission using a facsimile device is performed by a user, a facsimile transmission history is notified to the user's computer, and facsimile transmission / reception is managed on the user's computer side with reference to the history. A facsimile management system characterized by the following.
【請求項12】 ネットワーク上に配置されたファクシ
ミリ装置とユーザのコンピュータとを備えて、ファクシ
ミリ送受信の履歴を管理するファクシミリ管理システム
であって、 サブアドレスが付されているファクシミリ通信をファク
シミリ装置で受信した場合に、該ファクシミリ装置は前
記サブアドレスに対応づけられたユーザのコンピュータ
に対してファクシミリ受信の履歴の通知を行い、 ユーザのコンピュータ経由でファクシミリ装置を用いた
ファクシミリ送信があった場合に、該ユーザのコンピュ
ータは自分に対してファクシミリ送信の履歴の通知を行
い、 ユーザのコンピュータ側で前記履歴を参照してファクシ
ミリ送受信の管理を行う、ことを特徴とするファクシミ
リ管理システム。
12. A facsimile management system for managing facsimile transmission / reception histories, comprising a facsimile apparatus arranged on a network and a user's computer, wherein the facsimile apparatus receives a facsimile communication with a subaddress. In this case, the facsimile apparatus notifies the user's computer associated with the sub-address of the history of facsimile reception, and when there is facsimile transmission using the facsimile apparatus via the user's computer, A facsimile management system, wherein a computer notifies a facsimile transmission history to itself, and manages facsimile transmission / reception by referring to the history on a user's computer side.
JP2001080408A 2001-03-21 2001-03-21 Facsimile control method, facsimile apparatus, and facsimile control system Pending JP2002281226A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080408A JP2002281226A (en) 2001-03-21 2001-03-21 Facsimile control method, facsimile apparatus, and facsimile control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001080408A JP2002281226A (en) 2001-03-21 2001-03-21 Facsimile control method, facsimile apparatus, and facsimile control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002281226A true JP2002281226A (en) 2002-09-27

Family

ID=18936701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001080408A Pending JP2002281226A (en) 2001-03-21 2001-03-21 Facsimile control method, facsimile apparatus, and facsimile control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002281226A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004328168A (en) * 2003-04-22 2004-11-18 Murata Mach Ltd Communication equipment
US8208151B2 (en) 2002-09-27 2012-06-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Fax data transmission device and fax data transmission system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8208151B2 (en) 2002-09-27 2012-06-26 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Fax data transmission device and fax data transmission system
JP2004328168A (en) * 2003-04-22 2004-11-18 Murata Mach Ltd Communication equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1571823B1 (en) Network facsimile system
US7884956B2 (en) Network facsimile system
US20070146802A1 (en) Communication apparatus, communication method, communication system, and storage medium
JP2003198792A (en) Internet facsimile machine
JP2005244794A (en) Network facsimile system
JP2002290462A (en) Method for notifying mail non-arrival information and data communication apparatus
US7589855B2 (en) Image forming apparatus
JP4398410B2 (en) Image forming apparatus and facsimile data transfer method of image forming apparatus
JP2002281226A (en) Facsimile control method, facsimile apparatus, and facsimile control system
US20100245904A1 (en) Image transfer system, data transfer method and program
US20050232266A1 (en) Communication device and communication method
JP5218313B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus utilization system, and image data generation method
JP3788235B2 (en) Internet facsimile machine and control method thereof
JP2002196900A (en) Image forming system
JP2020182076A (en) Information processing device and transmission control method, and program
JP2001024840A (en) Facsimile modem device
JPH11275291A (en) Client/server system
US7196824B2 (en) Confidential facsimile transmission and receipt notification
JP3702782B2 (en) Facsimile server
JP3900806B2 (en) Facsimile server
JP3682473B2 (en) Internet facsimile machine
JP2007037064A (en) Communication terminal device
JP4389408B2 (en) Communication terminal device
JP4230137B2 (en) Network compatible facsimile machine
JP4000997B2 (en) Information processing apparatus program and communication terminal apparatus