Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2002071749A - Socket for evaluating test of ic package - Google Patents

Socket for evaluating test of ic package

Info

Publication number
JP2002071749A
JP2002071749A JP2000258586A JP2000258586A JP2002071749A JP 2002071749 A JP2002071749 A JP 2002071749A JP 2000258586 A JP2000258586 A JP 2000258586A JP 2000258586 A JP2000258586 A JP 2000258586A JP 2002071749 A JP2002071749 A JP 2002071749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
socket
arm
slider
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000258586A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kiyoshi Adachi
清 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Priority to JP2000258586A priority Critical patent/JP2002071749A/en
Priority to KR10-2003-7002849A priority patent/KR100539350B1/en
Priority to CNB018082955A priority patent/CN1237663C/en
Priority to PCT/US2001/026704 priority patent/WO2002019471A1/en
Priority to TW090214723U priority patent/TW496614U/en
Publication of JP2002071749A publication Critical patent/JP2002071749A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/74Devices having four or more poles, e.g. holders for compact fluorescent lamps
    • H01R33/76Holders with sockets, clips, or analogous contacts adapted for axially-sliding engagement with parallely-arranged pins, blades, or analogous contacts on counterpart, e.g. electronic tube socket
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/193Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a socket for evaluating the test of an IC package, capable of corresponding to the densified arrangement of solder balls provided to the IC package. SOLUTION: The socket 1 for evaluating the test of the IC package 70 having solder balls 71 provided to the bottom surface thereof is equipped with a socket main body 10, the IC placing plate 20 provided to the socket main body, contacts 30 and sliders 41, and the IC placing plate 20 is fixed to the socket main body 10 and the contacts 30 are arranged under the IC placing plate 20, and the sliders 41 are arranged between the first and second connection parts of the contacts so as to be movable up and down. The first and second connection parts of the contacts are released from the contact with the sliders 41 when the sliders 41 are moved upwardly to come into contact with the solder balls 71 of the IC package 70 placed on the IC placing plate 20.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、底面に半田ボール
を備えたICパッケージの試験評価用ソケットに関す
る。
The present invention relates to a socket for testing and evaluating an IC package having a solder ball on a bottom surface.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、底面に半田ボールを備えたICパ
ッケージの試験評価用ソケットとして、例えば、特開平
8−273777号公報、特開平10−189191号
公報に記載のものが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as sockets for test evaluation of an IC package having a solder ball on a bottom surface, for example, those described in JP-A-8-273777 and JP-A-10-189191 are known.

【0003】特開平10−189191号公報に記載の
ソケットは、ソケット基盤と、そのソケット基盤に装備
された台座及びコンタクトピンとを備えている。ソケッ
ト基盤は、BGA型ICパッケージを収容するIC収容
凹部を備えている。コンタクトピンは、板状でハサミ形
に形成されたハサミ部を有している。コンタクトピン
は、そのハサミ部を上にして、ソケット基盤にグリッド
状に配設されている。このように配置された各コンタク
トピンのハサミ部には、ICパッケージが載置される。
[0003] The socket described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-189191 is provided with a socket base, and a pedestal and a contact pin mounted on the socket base. The socket base has an IC housing recess for housing the BGA type IC package. The contact pin has a scissor portion formed in a plate-like scissor shape. The contact pins are arranged in a grid pattern on the socket board, with the scissors on top. An IC package is placed on the scissors of each contact pin arranged as described above.

【0004】ICパッケージは、その底面にグリッド状
に配置された半田ボールが各コンタクトピンのハサミ部
分の間に位置するように載置される。台座には、コンタ
クトピンのハサミ部分が挿入された摺動穴が形成されて
いる。台座は、押さえカバーの動作に連動して、ソケッ
ト基盤に対して進退動作する。コンタクトピンは台座に
形成された摺動穴に挿入されているので、台座がフルス
トロークまで押し下げられた位置から上昇すると、その
摺動穴によってコンタクトピンのハサミ部分が相互に近
接する方向に絞りこまれる。
The IC package is mounted such that solder balls arranged in a grid on the bottom surface are located between the scissors of each contact pin. The pedestal has a sliding hole into which the scissors of the contact pin are inserted. The pedestal moves forward and backward with respect to the socket base in conjunction with the operation of the holding cover. Since the contact pins are inserted into sliding holes formed in the pedestal, when the pedestal rises from the position where it has been pushed down to the full stroke, the scissor portions of the contact pins are squeezed by the sliding holes in a direction approaching each other. It is.

【0005】この絞り込みによって、コンタクトピンの
ハサミ部分が半田ボールに接触する。コンタクトピンの
ハサミ部分は、半田ボールに接触した状態を保ちながら
半田ボールに対して回転する。したがって、半田ボール
に付着した酸化膜をその回転によって除去し得るため、
良好な接触を確保することが期待できる。
[0005] By this narrowing, the scissors of the contact pins come into contact with the solder balls. The scissors of the contact pin rotate with respect to the solder ball while maintaining the state of contact with the solder ball. Therefore, since the oxide film attached to the solder ball can be removed by the rotation,
Good contact can be expected.

【0006】しかしながら、この構成のソケットでは、
ICパッケージが各コンタクトピンのハサミ部分に載置
されており、ハサミ部分がICパッケージに直接接触し
ている。このため、ハサミ部分が摺動穴によって絞り込
まれると、ICパッケージは当初の載置位置から様々な
方向にずれるという問題がある。また、ソケットへのI
Cパッケージの取付時などにおいて、コンタクトが(コ
ンタクトのハサミ部分が)ICパッケージにぶつかっ
て、半田ボールやICパッケージ自体が傷つけられるこ
とがあり、作業性や生産性に影響することもある。
However, in the socket having this configuration,
An IC package is mounted on the scissors of each contact pin, and the scissors directly contact the IC package. For this reason, when the scissors are narrowed by the sliding holes, there is a problem that the IC package is shifted in various directions from the initial mounting position. In addition, I
At the time of mounting the C package or the like, the contact (scissors of the contact) may hit the IC package, and the solder ball or the IC package itself may be damaged, which may affect workability and productivity.

【0007】これに対して特開平8−273777号公
報に記載のソケットは、ソケット本体と、そのソケット
本体に装備された載置手段と、そのソケット本体に装備
されたコンタクトピン及びスライド部材とを備えてい
る。載置手段は、IC本体の下部に接続端子を配列した
IC部品を載置するために、ソケット本体に一体化され
ている。
On the other hand, the socket described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-273777 has a socket body, mounting means provided on the socket body, and contact pins and slide members provided on the socket body. Have. The mounting means is integrated with the socket body for mounting an IC component having connection terminals arranged below the IC body.

【0008】ソケット本体にはカバー部材が取り付けら
れている。カバー部材は、載置手段の上方に配置されて
いる。カバー部材は、IC部品の装脱時に往復作動させ
られる。コンタクトピンは、載置手段の下方に配置され
ている。コンタクトピンは、IC部品の接続端子に対応
させてソケット本体に一体的に配列されている。コンタ
クトピンは、その先端に形成された接点部が互いに直交
する第1及び第2の水平方向にそれぞれ弾性変形して変
位可能である。
A cover member is attached to the socket body. The cover member is arranged above the mounting means. The cover member is reciprocated when the IC component is loaded or unloaded. The contact pin is arranged below the mounting means. The contact pins are arranged integrally with the socket body so as to correspond to the connection terminals of the IC component. The contact pin is capable of being displaced by elastically deforming contact points formed at the tip thereof in first and second horizontal directions orthogonal to each other.

【0009】スライド部材は、載置手段の下方に配置さ
れている。スライド部材は、上下動可能なようにソケッ
ト本体に取り付けられている。スライド部材は、カバー
部材の往復動に連動して上下動する。スライド部材に
は、各コンタクトピンを夫々貫通させる孔が配列されて
いる。各孔には、コンタクトピンを第1及び第2の水平
方向にそれぞれ変位させるための第1作用部と第2作用
部とが形成されている。
[0009] The slide member is arranged below the mounting means. The slide member is attached to the socket body so as to be able to move up and down. The slide member moves up and down in conjunction with the reciprocation of the cover member. Holes through which the respective contact pins penetrate are arranged in the slide member. Each of the holes is provided with a first action portion and a second action portion for displacing the contact pin in the first and second horizontal directions, respectively.

【0010】スライド部材を上下いずれかへ移動させる
と、順次、第1作用部がコンタクトピンの接点部を第1
水平方向へ変位させ、第2作用部が同接点部を第2水平
方向へ変位させる。
[0010] When the slide member is moved up or down, the first action portion sequentially moves the contact portion of the contact pin to the first position.
The contact portion is displaced in the second horizontal direction by the second action portion.

【0011】このソケットによれば、コンタクトピンの
接点部は、第1の水平方向に変位することによって半田
ボールに接触する。その後、コンタクトピンの接点部
は、半田ボールに接触したまま第2の水平方向に変位し
て半田ボールの表面を線状にこする。このようにして、
コンタクトピンは、その接点部が載置手段(上プレー
ト)に載置されたIC部品の接続端子(半田ボール)の
一部に接触する。したがって、半田ボールの表面に酸化
皮膜が形成されていたとしても、接点部が半田ボールの
片側から接触してその表面を線状にこすることにより、
酸化皮膜を破壊し得るため、良好な接触を確保すること
が期待できる。
According to this socket, the contact portion of the contact pin comes into contact with the solder ball by being displaced in the first horizontal direction. Thereafter, the contact portion of the contact pin is displaced in the second horizontal direction while being in contact with the solder ball, and rubs the surface of the solder ball linearly. In this way,
The contact portion of the contact pin contacts a part of the connection terminal (solder ball) of the IC component mounted on the mounting means (upper plate). Therefore, even if an oxide film is formed on the surface of the solder ball, the contact portion contacts from one side of the solder ball and rubs the surface linearly,
Since the oxide film can be broken, good contact can be expected.

【0012】また、IC部品(ICパッケージ)はソケ
ット本体に一体化された載置手段に載置されるため、I
Cが当初の載置位置から様々な方向にずれるということ
が防止される。また、ソケットへのICパッケージの取
付時などにおいて、コンタクトがICパッケージにぶつ
かることがない。
Further, since the IC component (IC package) is mounted on the mounting means integrated with the socket body, the
It is possible to prevent C from being shifted from the initial mounting position in various directions. Further, when the IC package is mounted on the socket, the contact does not hit the IC package.

【0013】しかしながら、このソケットでは、コンタ
クトピンの接点部が片側からだけ半田ボールに接触する
ので、その片側の酸化皮膜の破壊がうまくいかないと、
電気的な接続を確保できなくなるという問題がある。
However, in this socket, since the contact portion of the contact pin contacts the solder ball from only one side, if the oxide film on one side is not successfully destroyed,
There is a problem that electrical connection cannot be secured.

【0014】これに対して同公報に記載の他のソケット
は、同公報に記載の上記ソケットにおいて、コンタクト
ピンの接点部が二股に形成されている。また、第1作用
部及び第2作用部はスライド部材に配列された孔の内壁
面又はその延長面に略同一位相位置に形成されており、
第1作用部はコンタクトピンの二股部を広げるように作
用する。二股部にはそれぞれ、フランジ状に張り出した
傾斜部が設けられている。二股部は、スライド部材が下
方に移動してそのスライド部材に形成された第1の作用
部がコンタクトピンの傾斜部に当接することにより、広
げられる。
On the other hand, in another socket described in the same publication, the contact portion of the contact pin is formed in two forks in the above-mentioned socket described in the same publication. Further, the first action portion and the second action portion are formed at substantially the same phase position on the inner wall surface of the hole arranged in the slide member or an extension surface thereof,
The first action portion acts to widen the forked portion of the contact pin. Each of the forked portions is provided with an inclined portion that protrudes in a flange shape. The bifurcated portion is expanded when the slide member moves downward and the first operating portion formed on the slide member contacts the inclined portion of the contact pin.

【0015】この構成のソケットによれば、コンタクト
ピンの二股部は、半田ボール側に変位することによって
半田ボールを挟んだ状態で接触する。その後、コンタク
トピンの二股部は、半田ボールを挟んで接触したまま変
位する。これによって、二股部は、両側から半田ボール
の表面を線状にこすることになる。
According to the socket having this configuration, the bifurcated portions of the contact pins are displaced toward the solder ball and come into contact with the solder pin sandwiched therebetween. Thereafter, the forked portion of the contact pin is displaced while being in contact with the solder ball therebetween. As a result, the forked portion rubs the surface of the solder ball linearly from both sides.

【0016】このようにして、コンタクトピンの二股部
は、載置手段(上プレート)に載置されたIC部品の半
田ボールの両側を挟みその表面に接触する。したがっ
て、半田ボール表面に酸化皮膜が形成されていたとして
も、二股部が半田ボールの両側に接触して線状にこする
ことによって、酸化皮膜を破壊し得るため、良好な接触
を確保することが期待できる。また、二股部によって半
田ボールの両側に接触するので、片側の酸化皮膜の破壊
がうまくいかなくても、もう片側の酸化皮膜を破壊し得
るため、より確実な接触を確保することが可能になる。
In this manner, the bifurcated portions of the contact pins are in contact with the surface of the IC component mounted on the mounting means (upper plate), sandwiching both sides of the solder ball. Therefore, even if an oxide film is formed on the surface of the solder ball, the forked portion contacts both sides of the solder ball and rubs in a linear manner, which can destroy the oxide film, so that good contact is ensured. Can be expected. In addition, since the forked portion makes contact with both sides of the solder ball, even if the oxide film on one side is not successfully destroyed, the oxide film on the other side can be destroyed, so that more reliable contact can be secured. .

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このソ
ケットでは、コンタクトピンの二股部にはそれぞれ、二
股部を広げるためにフランジ状に張り出した傾斜部が形
成されている。このため、ソケットにその傾斜部を収容
するための空間を設ける必要があり、コンタクトピンを
高密度に配置することができない。
However, in this socket, each of the contact pins has a bifurcated portion formed with an inclined portion that protrudes in a flange shape in order to widen the bifurcated portion. Therefore, it is necessary to provide a space for accommodating the inclined portion in the socket, and it is not possible to arrange the contact pins at a high density.

【0018】したがって、半田ボールが高密度に配置さ
れたICパッケージに対応した試験評価用ソケットの提
供が困難であるという問題がある。また、このソケット
のコンタクトピンは、フランジ状に張り出した傾斜部を
備えているため、形状が複雑であり、製作に手間やコス
トがかかるという問題もある。
Therefore, there is a problem that it is difficult to provide a test evaluation socket corresponding to an IC package in which solder balls are arranged at high density. Further, since the contact pin of this socket has an inclined portion that protrudes in a flange shape, the shape is complicated, and there is also a problem that the production is troublesome and costly.

【0019】本発明の目的は、半田ボールが高密度に配
置されたICパッケージに対応することができ、また、
構成を比較的簡素化でき、さらに、半田ボールに対する
より確実な接触を確保できる、ICパッケージの試験評
価用ソケットを提供することにある。
An object of the present invention is to correspond to an IC package in which solder balls are arranged at a high density.
It is an object of the present invention to provide an IC package test / evaluation socket which can have a relatively simple structure and can ensure more reliable contact with a solder ball.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケット
は、底面に半田ボールを備えたICパッケージの試験評
価用ソケットであって、ソケット本体と、そのソケット
本体に装備されたIC載置用プレート、コンタクト及び
スライダとを備え、前記IC載置用プレートは、前記ソ
ケット本体に固定され、前記コンタクトは、前記IC載
置用プレートの下方に配置され、前記ソケット本体に固
定された基端部と、相互に接離する方向に変位可能な第
1の接触部及び第2の接触部と、その第1の接触部と基
端部との間を連結する第1の連結部と、第2の接触部と
基端部との間を連結する第2の連結部とを備え、前記ス
ライダは、前記第1の連結部と前記第2の連結部との間
に上下方向に移動可能に配置され、前記第1及び第2の
連結部にはそれぞれ、下方に移動した前記スライダが当
接することによって前記第1の接触部及び前記第2の接
触部を相互に離れる方向に変位させる当接部が設けら
れ、前記第1及び第2の接触部はそれぞれ、前記スライ
ダが上方に移動した場合に前記スライダの当接が解除さ
れて、前記IC載置用プレートに載置されたICパッケ
ージの半田ボールに接触する、構成とした。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention is a socket for test evaluation of an IC package having a solder ball on a bottom surface thereof, and a socket body. And an IC mounting plate, a contact and a slider mounted on the socket main body, wherein the IC mounting plate is fixed to the socket main body, and the contact is provided below the IC mounting plate. A base end portion disposed and fixed to the socket body, a first contact portion and a second contact portion displaceable in a direction of coming and going with each other, and a first contact portion and a base end portion. A first connecting portion connecting the first connecting portion and a second connecting portion connecting the second contact portion and the base end portion, wherein the slider includes the first connecting portion and the second connecting portion; Move up and down between joints The first and second connecting portions are displaced in directions away from each other by contacting the slider moved downwardly with the first and second connecting portions, respectively. An abutment portion is provided, and each of the first and second contact portions releases the abutment of the slider when the slider moves upward, and the IC mounted on the IC mounting plate. It is configured to contact the solder ball of the package.

【0021】本発明に係るICパッケージの試験評価用
ソケットによれば、スライダは、コンタクトの第1の連
結部と第2の連結部との間に上下方向に移動可能に配置
されている。スライダは、下方に移動した場合にコンタ
クトの第1の連結部及び第2の連結部にそれぞれ設けら
れた当接部に当接する。これによって、コンタクトの第
1の接触部及び第2の接触部を相互に離れる方向に変位
させる。
According to the socket for test evaluation of the IC package according to the present invention, the slider is disposed between the first connection portion and the second connection portion of the contact so as to be movable in the vertical direction. When the slider moves downward, the slider comes into contact with the contact portions provided on the first connection portion and the second connection portion of the contact. As a result, the first contact portion and the second contact portion of the contact are displaced away from each other.

【0022】このようにしてコンタクトの第1の接触部
及び第2の接触部が相互に離れる方向に変位させられる
ので、コンタクトには、従来のように第1の接触部と第
2の接触部を相互に離れる方向に変位させるためのフラ
ンジ状に張り出した傾斜部が不要となる。したがって、
ソケットに傾斜部収容空間を確保する必要がなくなるの
で、コンタクトの配置密度を高めることができ、ICパ
ッケージに設けられた半田ボールの配置高密度化に対応
したICパッケージの試験評価用ソケットの提供が可能
となる。
In this manner, the first contact portion and the second contact portion of the contact are displaced away from each other, so that the contact has the first contact portion and the second contact portion as in the prior art. There is no need for an inclined portion that protrudes in a flange shape for displacing them in a direction away from each other. Therefore,
Since it is not necessary to secure the inclined portion accommodating space in the socket, the arrangement density of the contacts can be increased, and a socket for test evaluation of the IC package corresponding to the high density of the solder balls provided in the IC package can be provided. It becomes possible.

【0023】また、フランジ状に張り出した傾斜部が不
要のため、ソケットの構成を比較的簡素化できる。さら
に、第1及び第2の接触部を備えているので、一方の接
触部による半田ボールに対する接触がうまくいかなくて
も、他方の接触部による接触を期待できる。したがっ
て、半田ボールに対するより確実な接触を確保できる。
Further, since the inclined portion protruding like a flange is not required, the configuration of the socket can be relatively simplified. Further, since the first and second contact portions are provided, even if the contact of one of the contact portions with the solder ball is not successful, the contact of the other contact portion can be expected. Therefore, more reliable contact with the solder ball can be ensured.

【0024】前記コンタクトは、弾性を有する金属材料
によって形成されて相互に略平行に配置された第1のア
ーム及び第2のアームを備え、前記第1のアームは、そ
の一端に前記第1の接触部が設けられており、その他端
が前記基端部に連結されており、その一端と他端との間
の金属部分が曲げ加工されて前記当接部が形成されてお
り、前記第2のアームは、その一端に前記第2の接触部
が設けられており、その他端が前記基端部に連結されて
おり、その一端と他端との間の金属部分が曲げ加工され
て前記当接部が形成されており、前記スライダは、前記
第1のアームと前記第2のアームとの間に配置されてい
ることが好ましい。これにより、従来のようにフランジ
状に張り出した傾斜部が必要なくなり、より簡素化され
たソケットの提供が可能となる。
The contact has a first arm and a second arm formed of a metal material having elasticity and arranged substantially parallel to each other, and the first arm has the first arm at one end thereof. A contact portion is provided, the other end is connected to the base end portion, and a metal portion between one end and the other end is bent to form the contact portion, and the second contact portion is formed. The arm has one end provided with the second contact portion, the other end connected to the base end, and a metal portion between the one end and the other end is bent to form the arm. It is preferable that a contact portion is formed, and the slider is disposed between the first arm and the second arm. This eliminates the need for an inclined portion that protrudes in a flange shape as in the related art, and provides a more simplified socket.

【0025】前記第1のアームの一端には、前記第2の
アームの一端側に突出した第1の半田挟持爪が設けら
れ、前記第2のアームの一端には、前記第1のアームの
一端側に突出した第2の半田挟持爪が設けられ、前記第
1の接触部は、前記第1の半田挟持爪の先端に形成さ
れ、前記第2の接触部は、前記第2の半田挟持爪の先端
に形成されていることが好ましい。
One end of the first arm is provided with a first solder holding claw protruding from one end of the second arm, and one end of the second arm is provided with one end of the first arm. A second solder holding claw protruding at one end side is provided, the first contact portion is formed at a tip of the first solder holding claw, and the second contact portion is provided with the second solder holding claw. It is preferably formed at the tip of the nail.

【0026】これにより、半田ボールの表面に酸化皮膜
が形成されていたとしても、第1及び第2の半田挟持爪
が半田ボールの両側を挟むので、酸化皮膜を破壊して電
気的な接続を確保することが可能となる。また、半田ボ
ールの両側を挟むので、一方の酸化皮膜の破壊がうまく
いかなくても、他方の酸化皮膜を破壊して電気的な接続
を確保することが期待でき、より確実な接触を確保する
ことが可能となる。また、半田挟持爪によって半田ボー
ルの両側が挟持されるので、半田ボール中心よりずれた
部分が挟持されても、半田ボールに対する接触がはずれ
ない。
Thus, even if an oxide film is formed on the surface of the solder ball, the first and second solder holding claws sandwich both sides of the solder ball, so that the oxide film is broken and electrical connection is established. It is possible to secure. Also, since both sides of the solder ball are sandwiched, even if the destruction of one oxide film is not successful, it can be expected that the other oxide film will be destroyed and electrical connection will be secured, ensuring more reliable contact It becomes possible. Further, since both sides of the solder ball are held by the solder holding claws, even if a portion shifted from the center of the solder ball is held, contact with the solder ball is not lost.

【0027】前記第1及び第2の半田挟持爪がそれぞ
れ、半田ボールの中心より上方の半田ボール表面を挟持
するように設定されていることが好ましい。これによっ
て、第1及び第2の半田挟持爪はそれぞれ、半田ボール
表面に接触したままその表面に沿って若干上方に移動す
る。つまり、その移動によって半田ボール表面がこすら
れるので、酸化皮膜をより確実に破壊しすることにな
り、良好な接触を確保することが可能になる。
It is preferable that the first and second solder holding claws are respectively set so as to hold the surface of the solder ball above the center of the solder ball. As a result, the first and second solder holding claws each move slightly upward along the surface of the solder ball while being in contact with the surface. That is, the movement rubs the surface of the solder ball, so that the oxide film is more reliably destroyed, and good contact can be ensured.

【0028】前記第1及び第2の半田挟持爪がそれぞ
れ、半田ボールの中心より下方の半田ボール表面に接触
するように設定されていることが好ましい。これによっ
て、第1及び第2の半田挟持爪はそれぞれ、半田ボール
表面に接触したままその表面に沿って若干下方に移動す
る。つまり、その移動によって半田ボール表面がこすら
れるので、酸化皮膜をより確実に破壊することになり、
良好な接触を確保することが可能になる。
It is preferable that the first and second solder holding claws are respectively set so as to come into contact with the surface of the solder ball below the center of the solder ball. Thereby, each of the first and second solder holding claws moves slightly downward along the surface of the solder ball while being in contact with the surface. In other words, the movement rubs the solder ball surface, so the oxide film is more reliably destroyed,
Good contact can be ensured.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態である
ICパッケージの試験評価用ソケット(以下単にソケッ
トという)を図面を参照しながら説明する。図1は、本
発明に係るソケットの正面図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a socket for test evaluation of an IC package (hereinafter simply referred to as a socket) according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of a socket according to the present invention.

【0030】ソケット1は、底面に半田ボール71(B
GAともいう)を備えたICパッケージ70の試験評価
用ソケットである。ソケット1は、ソケット本体10
と、そのソケット本体10に装備されたIC載置用プレ
ート20、コンタクト30及びスライダ41とを備えて
いる。また、ソケット1は、スライダ41を上下方向に
移動させるためのスライダ昇降機構50と、IC載置用
プレート20に載置されたICパッケージ70を同プレ
ート20に固定するためのIC固定機構60とを備えて
いる。
The socket 1 has a solder ball 71 (B
This is a socket for test evaluation of the IC package 70 including the GA. The socket 1 is a socket body 10
And an IC mounting plate 20, a contact 30, and a slider 41 mounted on the socket body 10. The socket 1 has a slider lifting mechanism 50 for moving the slider 41 in the vertical direction and an IC fixing mechanism 60 for fixing the IC package 70 mounted on the IC mounting plate 20 to the IC mounting plate 20. It has.

【0031】図2から図4を参照して、IC載置用プレ
ート20の構成を説明する。図2は、本発明に係るソケ
ットに装備されたIC載置用プレートの平面図である。
図3は、本発明に係るソケットに装備されたIC載置用
プレートの正面図である。図4は、本発明に係るソケッ
トに装備されたIC載置用プレートの側面図である。
The configuration of the IC mounting plate 20 will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a plan view of an IC mounting plate provided in the socket according to the present invention.
FIG. 3 is a front view of an IC mounting plate provided in the socket according to the present invention. FIG. 4 is a side view of an IC mounting plate provided in the socket according to the present invention.

【0032】IC載置用プレート20(アダプターとも
いう)は、図2に示すように、その上面にIC載置面2
2を有する長方形のプレート形状に形成されている。I
C載置用プレート20の下面の四隅にはそれぞれ、図3
に示すように、ソケット本体10に係合するための係合
部21が設けられている。IC載置用プレート20は、
その係合部21がそれぞれソケット本体10に設けられ
た係合穴(図示せず)に挿入されてソケット本体10に
係合されて固定されている。
As shown in FIG. 2, the IC mounting plate 20 (also referred to as an adapter) has an IC mounting surface 2 on its upper surface.
2 is formed in a rectangular plate shape. I
The four corners of the lower surface of the C mounting plate 20 are respectively shown in FIG.
As shown in FIG. 1, an engaging portion 21 for engaging with the socket body 10 is provided. The IC mounting plate 20 is
The engaging portions 21 are respectively inserted into engaging holes (not shown) provided in the socket body 10 and engaged with and fixed to the socket body 10.

【0033】IC載置用プレート20の上面の四隅には
それぞれ、ソケット1の上方から挿入されるICパッケ
ージ70をIC載置面22に誘導(または案内)するた
めのIC誘導部23が設けられている。IC誘導部23
には、ICパッケージ70がIC載置面22上の所定位
置に誘導されるように、IC載置面22に対して傾斜し
た傾斜面23aが形成されている。
At four corners of the upper surface of the IC mounting plate 20, there are provided IC guiding portions 23 for guiding (or guiding) the IC package 70 inserted from above the socket 1 to the IC mounting surface 22. ing. IC guidance unit 23
Is formed with an inclined surface 23 a inclined with respect to the IC mounting surface 22 so that the IC package 70 is guided to a predetermined position on the IC mounting surface 22.

【0034】ソケット1の上方から挿入されるICパッ
ケージ70は、その周縁が各傾斜面23aのうちの少な
くとも一つに当接して、その傾斜面23aをIC載置面
22に向けて滑り下りる。これにより、ICパッケージ
70は、IC載置面22上の所定位置に載置されること
になる。
The periphery of the IC package 70 inserted from above the socket 1 contacts at least one of the inclined surfaces 23a, and the IC package 70 slides down the inclined surface 23a toward the IC mounting surface 22. As a result, the IC package 70 is mounted at a predetermined position on the IC mounting surface 22.

【0035】IC載置用プレート20には、その上面と
下面とを連通した半田ボール挿入溝24が形成されてい
る。半田ボール挿入溝24は、細長の長方形に形成され
ている。この半田ボール挿入溝24には、IC載置用プ
レート20に載置されたICパッケージ70の半田ボー
ル71が挿入される。
The IC mounting plate 20 is formed with a solder ball insertion groove 24 communicating the upper surface and the lower surface thereof. The solder ball insertion groove 24 is formed in an elongated rectangle. The solder balls 71 of the IC package 70 mounted on the IC mounting plate 20 are inserted into the solder ball insertion grooves 24.

【0036】図1、図5及び図6を参照して、コンタク
ト30の構成を説明する。図5は、本発明に係るソケッ
トに装備されたコンタクトの正面図である。図6は、本
発明に係るソケットに装備されたコンタクトの側面図で
ある。
The structure of the contact 30 will be described with reference to FIGS. FIG. 5 is a front view of a contact provided in the socket according to the present invention. FIG. 6 is a side view of a contact provided in the socket according to the present invention.

【0037】コンタクト30は、図1に示すように、I
C載置用プレート20の下方に配置されている。コンタ
クト30は、金属材料によって、弾性を有するように形
成された第1のアーム33a及び第2のアーム33b
と、コンタクト基部37とを備えている。これらは、図
5及び図6に示すように、組み合わされて一つのコンタ
クト30を構成している。
The contact 30 is, as shown in FIG.
It is arranged below the C mounting plate 20. The contact 30 includes a first arm 33a and a second arm 33b formed of a metal material so as to have elasticity.
And a contact base 37. These are combined to form one contact 30 as shown in FIGS.

【0038】第1のアーム33aと第2のアーム33b
は相互に略平行に配置されている。第1のアーム33a
の一端には、第2のアーム33bの一端側に突出した状
態で半田挟持爪36aが設けられている。第1のアーム
33aの他端はコンタクト基部37に連結されている。
一方、第2のアーム33bの一端には、第1のアーム3
3aの一端側に突出した状態で半田挟持爪36bが設け
られている。第2のアーム33bの他端はコンタクト基
部37に連結されている。
First arm 33a and second arm 33b
Are arranged substantially parallel to each other. First arm 33a
Is provided with a solder holding claw 36a protruding from one end of the second arm 33b. The other end of the first arm 33a is connected to the contact base 37.
On the other hand, one end of the second arm 33b has the first arm 3
A solder holding claw 36b is provided so as to protrude from one end of 3a. The other end of the second arm 33b is connected to the contact base 37.

【0039】コンタクト30は、図5及び6に示すよう
に、ソケット本体10に固定された基端部31と、相互
に接離する方向に変位可能な第1の接触部32a及び第
2の接触部32bと、その第1の接触部32aと基端部
31との間を連結する第1の連結部33aと、第2の接
触部32aと基端部31との間を連結する第2の連結部
33bとを備えている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the contact 30 has a first contact portion 32a and a second contact portion 32a which can be displaced in directions of coming into contact with and separated from each other. Part 32b, a first connecting part 33a connecting between the first contact part 32a and the base end part 31, and a second connecting part 33a connecting between the second contact part 32a and the base end part 31 And a connecting portion 33b.

【0040】基端部31は、コンタクト基部37に一体
的に設けられている。第1の接触部32aは半田挟持爪
36aの先端に設けられている。また、第2の接触部3
2bは半田挟持爪36bの先端に設けられている。第1
の連結部33aは、第1のアーム33aに対応してい
る。また、第2の連結部33bは、第2のアーム33b
に対応している。
The base 31 is provided integrally with the contact base 37. The first contact portion 32a is provided at the tip of the solder holding claw 36a. Also, the second contact portion 3
2b is provided at the tip of the solder holding claw 36b. First
Correspond to the first arm 33a. The second connecting portion 33b is connected to the second arm 33b.
It corresponds to.

【0041】第1及び第2の連結部としての第1及び第
2のアーム33a、33bにはそれぞれ、図11に示す
ように、下方に移動したスライダ41が当接することに
よって、第1の接触部32a及び第2の接触部32bを
相互に離れる方向に変位させるための当接部34が設け
られている。当接部34は、第1のアーム33aの一端
と他端との間の金属部分が曲げ加工されて形成されてい
る。また、当接部34は、第2のアーム33bの一端と
他端との間の金属部分が曲げ加工されて形成されてい
る。
As shown in FIG. 11, the first and second arms 33a and 33b serving as the first and second connecting portions are respectively brought into contact with the slider 41 moved downward as shown in FIG. A contact portion 34 for displacing the portion 32a and the second contact portion 32b in directions away from each other is provided. The contact portion 34 is formed by bending a metal portion between one end and the other end of the first arm 33a. The contact portion 34 is formed by bending a metal portion between one end and the other end of the second arm 33b.

【0042】第1及び第2の接触部32a、32bはそ
れぞれ、図10に示すように、スライダ41が上方に移
動した場合に当接部34に対するスライダ41の当接が
解除されて、IC載置用プレート20に載置されたIC
パッケージ70の半田ボール71に接触する。
As shown in FIG. 10, when the slider 41 moves upward, the first and second contact portions 32a and 32b are released from the contact of the slider 41 with the contact portion 34, and the IC mounting is performed. IC mounted on mounting plate 20
It contacts the solder ball 71 of the package 70.

【0043】アーム33aの当接部34とアーム33b
の当接部34との間隔はスライダ41の幅よりも短く設
定されている。したがって、下方に移動したスライダ4
1が各アーム35a、35bの当接部34、34の間に
挿入されてそれぞれに当接すると、各アーム33a、3
3bは弾性変形させられる。図11は、この状態を示し
ている。
The contact portion 34 of the arm 33a and the arm 33b
Is set to be shorter than the width of the slider 41. Therefore, the slider 4 moved downward
1 is inserted between the contact portions 34, 34 of the arms 35a, 35b and comes into contact with each other.
3b is elastically deformed. FIG. 11 shows this state.

【0044】このとき、第1及び第2の接触部32a、
32bは、相互に離れる方向に変位する。スライダ41
が上方に移動して当接部34に対するスライダ41の当
接が解除されると、弾性変形させられた各アーム33
a、33bは元の形状に復帰しようとする。図10は、
この状態を示している。
At this time, the first and second contact portions 32a,
32b are displaced away from each other. Slider 41
Is moved upward to release the contact of the slider 41 with the contact portion 34, the elastically deformed arms 33
a and 33b try to return to the original shape. FIG.
This state is shown.

【0045】コンタクト30は、図12に示すように、
第1及び第2の接触部32a、32bをそれぞれIC載
置用プレート20の半田ボール挿入溝24内に位置させ
てソケット本体10に固定されている。このため、第1
及び第2の接触部32a、32bはそれぞれ、半田ボー
ル挿入溝24内で相互に接離する方向に変位可能となっ
ている。
As shown in FIG. 12, the contact 30
The first and second contact portions 32 a and 32 b are fixed to the socket body 10 with the respective contact portions 32 a and 32 b positioned in the solder ball insertion grooves 24 of the IC mounting plate 20. Therefore, the first
The second contact portions 32a and 32b can be displaced in the solder ball insertion groove 24 in a direction of coming and coming from each other.

【0046】次に、図1及び図7から図11を参照し
て、スライダ41の構成を説明する。図7は、本発明に
係るソケットに装備されたスライダ本体の平面図であ
る。図8は、本発明に係るソケットに装備されたスライ
ダ本体の正面図である。図9は、本発明に係るソケット
に装備されたスライダ本体の側面図である。図10及び
図11は、本発明に係るソケットに装備されたコンタク
トとスライダとの位置関係の説明図である。
Next, the configuration of the slider 41 will be described with reference to FIG. 1 and FIGS. FIG. 7 is a plan view of a slider body mounted on the socket according to the present invention. FIG. 8 is a front view of a slider main body provided in the socket according to the present invention. FIG. 9 is a side view of the slider main body provided in the socket according to the present invention. FIG. 10 and FIG. 11 are explanatory views of the positional relationship between a contact and a slider mounted on the socket according to the present invention.

【0047】スライダ41は、スライダ本体40に設け
られている。スライダ本体40は、図1に示すように、
IC載置用プレート20の下方に配置されている。スラ
イダ本体40は、複数のスライダ本体支持バネ53を介
してソケット本体10に支持されている。スライダ本体
40には、図7に示すように、その上面と下面とを連通
した複数のコンタクト挿入穴42が形成されている。
The slider 41 is provided on the slider body 40. The slider body 40 is, as shown in FIG.
It is arranged below the IC mounting plate 20. The slider body 40 is supported by the socket body 10 via a plurality of slider body support springs 53. As shown in FIG. 7, a plurality of contact insertion holes 42 are formed in the slider body 40 so that the upper surface and the lower surface communicate with each other.

【0048】スライダ41は、図8及び図9に示すよう
に、特定のコンタクト挿入穴42とこれに隣接した他の
コンタクト挿入穴42との間に設けられている。スライ
ダ41は、くさび形状でスライダ本体40に一体的に形
成されている。特定のコンタクト挿入穴42には、図1
0に示すように、コンタクト30の第1のアーム33a
が挿入されている。また、その特定のコンタクト挿入穴
42に隣接する他のコンタクト挿入穴42には、同コン
タクト30の第2のアーム33bが挿入されている。
As shown in FIGS. 8 and 9, the slider 41 is provided between a specific contact insertion hole 42 and another contact insertion hole 42 adjacent thereto. The slider 41 is formed integrally with the slider body 40 in a wedge shape. In the specific contact insertion hole 42, FIG.
0, the first arm 33a of the contact 30
Is inserted. The second arm 33b of the contact 30 is inserted into another contact insertion hole 42 adjacent to the specific contact insertion hole 42.

【0049】このように各コンタクト挿入穴42にコン
タクト30の第1のアーム33aと第2のアーム33b
が挿入されることによって、スライダ41は、第1のア
ーム33aと第2のアーム33bとの間に配置されてい
る。
As described above, the first arm 33a and the second arm 33b of the contact 30 are inserted into the respective contact insertion holes 42.
Is inserted, the slider 41 is disposed between the first arm 33a and the second arm 33b.

【0050】次に、図1及び図12を参照して、スライ
ダ昇降機構50を説明する。図12は、本発明に係るソ
ケット1の側面図である。スライダ昇降機構50は、ス
ライダ41を上下方向に移動させるための機構である。
スライダ昇降機構50は、ソケットカバー51と、交錯
リンク52と、スライダ本体支持バネ53とによって構
成されている。
Next, the slider lifting mechanism 50 will be described with reference to FIGS. FIG. 12 is a side view of the socket 1 according to the present invention. The slider lifting mechanism 50 is a mechanism for moving the slider 41 in the up-down direction.
The slider lifting mechanism 50 includes a socket cover 51, a cross link 52, and a slider body support spring 53.

【0051】ソケットカバー51は、上下方向に移動可
能なようにソケット本体10に取り付けられている。ソ
ケットカバー51は、ソケット本体10に対して上下方
向に移動する。交錯リンク52は、図1に示すように、
IC載置用プレート20の両側にそれぞれ配置されてい
る。交錯リンク52は、一対のレバー52a、52bを
備えている。図12に示すように、各レバー52a、5
2bの一端側にはそれぞれ、レバー軸52dが設けられ
ている。また、各レバー52a、52bの一端側の側面
にはそれぞれ、フランジ状に張りだしたスライダ本体押
圧部54が設けられている。
The socket cover 51 is attached to the socket body 10 so as to be movable in the vertical direction. The socket cover 51 moves up and down with respect to the socket body 10. The cross link 52 is, as shown in FIG.
They are arranged on both sides of the IC mounting plate 20, respectively. The intersecting link 52 includes a pair of levers 52a and 52b. As shown in FIG.
A lever shaft 52d is provided on one end side of 2b. Further, a slider body pressing portion 54 that protrudes in a flange shape is provided on each of the side surfaces on one end side of each of the levers 52a and 52b.

【0052】各レバー52a、52bの他端側にはそれ
ぞれ、ソケットカバー51の内側面51aに沿って摺動
する摺動部52cが設けられている。摺動部52cは、
ソケットカバー51の内側面51aに沿って摺動しやす
いように、例えば円弧状に形成されている。
The other end of each of the levers 52a and 52b is provided with a sliding portion 52c which slides along the inner side surface 51a of the socket cover 51. The sliding portion 52c is
The socket cover 51 is formed, for example, in an arc shape so as to easily slide along the inner side surface 51a of the socket cover 51.

【0053】各レバー52a、52bはそれぞれ、その
レバー軸52dがソケット本体10に形成されたレバー
穴(図示せず)に挿入されており、レバー軸52dを中
心に揺動可能となっている。各レバー52a、52b
は、図12に示すように、交錯している。交錯した状態
で、各レバー52a、52bのスライダ本体押圧部54
が、図1に示すように、スライダ本体40の上面に当接
している。このため、各レバー52a、52bのそれ以
上の揺動が阻止されている。ソケットカバー51は、そ
の内側面51aに各レバー52a、52bの摺動部52
cをそれぞれ当接させて、ソケット本体10に取り付け
られている。
Each of the levers 52a and 52b has its lever shaft 52d inserted into a lever hole (not shown) formed in the socket body 10, and can swing about the lever shaft 52d. Each lever 52a, 52b
Are interlaced as shown in FIG. In the crossed state, the slider body pressing portions 54 of the levers 52a, 52b
However, as shown in FIG. 1, it is in contact with the upper surface of the slider body 40. For this reason, further swinging of each of the levers 52a and 52b is prevented. The socket cover 51 has a sliding portion 52 of each lever 52a, 52b on its inner side surface 51a.
c are brought into contact with each other and attached to the socket body 10.

【0054】次に、図12及び図13を参照して、スラ
イダ昇降機構50の動作を説明する。図12及び図13
は、本発明に係るソケットの側面図である。図12は、
スライダ41がその上限位置に位置している状態を示し
ている。図13は、スライダ41がその上限位置と下限
位置との間に位置している状態を示している。
Next, the operation of the slider lifting mechanism 50 will be described with reference to FIGS. 12 and 13
FIG. 2 is a side view of the socket according to the present invention. FIG.
The state where the slider 41 is located at the upper limit position is shown. FIG. 13 shows a state where the slider 41 is located between the upper limit position and the lower limit position.

【0055】ソケットカバー51を機械装置などによっ
て図12中下方に押し下げると、交錯リンク52を構成
する各レバー52a、52bの摺動部52cがそれぞ
れ、ソケットカバー51の内側面51aに沿って摺動す
る。これと共に、各レバー52a、52bはそれぞれ、
レバー軸52dを中心に揺動して、各レバー52a、5
2bのスライダ本体押圧部54がスライダ本体40を押
し下げる。スライダ41は、スライダ本体に一体的に設
けられているので、スライダ本体40が押し下げられる
ことによって下方に移動する。
When the socket cover 51 is pushed down in FIG. 12 by a mechanical device or the like, the sliding portions 52c of the levers 52a and 52b constituting the intersecting link 52 slide along the inner side surface 51a of the socket cover 51, respectively. I do. At the same time, each lever 52a, 52b
Each lever 52a, 5a
The slider body pressing portion 2b pushes down the slider body 40. Since the slider 41 is provided integrally with the slider main body, the slider 41 moves downward when the slider main body 40 is pressed down.

【0056】スライダ本体40が押し下げられると、複
数のスライダ本体支持バネ53が弾性変形させられる。
このため、ソケットカバー51を押し下げるために加え
ていた力を除去すると、スライダ本体支持バネ53の元
の形状に復帰しようとする力によって、スライダ本体4
0が押し上げられる。したがって、スライダ41は、上
方に移動する。
When the slider body 40 is pushed down, the plurality of slider body support springs 53 are elastically deformed.
Therefore, when the force applied to push down the socket cover 51 is removed, the slider body support spring 53 attempts to return to the original shape, and the slider body 4
0 is pushed up. Therefore, the slider 41 moves upward.

【0057】次に、図12を参照して、IC固定機構6
0を説明する。IC固定機構60は、IC載置用プレー
ト20に載置されたICパッケージ70を同プレート2
0に固定するための機構である。IC固定機構60は、
プッシャー61と、プッシャー押圧部材62と、プッシ
ャーバネ63とによって構成されている。
Next, referring to FIG.
0 will be explained. The IC fixing mechanism 60 connects the IC package 70 mounted on the IC mounting plate 20 to the IC plate 70.
This is a mechanism for fixing to zero. The IC fixing mechanism 60
The pusher 61 includes a pusher 61, a pusher pressing member 62, and a pusher spring 63.

【0058】プッシャー61は、図12に示すように、
IC載置用プレート20の両側にそれぞれ配置されてい
る。プッシャー61は、プッシャー本体61aと、プッ
シャー本体61aの一端側にその本体61aの前面から
突出した状態で設けられたIC押圧部61bと、プッシ
ャー本体61aの他端側にその本体61aの後面から突
出した状態で設けられたプッシャー作用部61cと、プ
ッシャー本体61aの他端側の側面に設けられたプッシ
ャー軸(図示しない)とを備えている。
The pusher 61, as shown in FIG.
They are arranged on both sides of the IC mounting plate 20, respectively. The pusher 61 includes a pusher main body 61a, an IC pressing portion 61b provided at one end of the pusher main body 61a so as to protrude from the front surface of the main body 61a, and a pusher 61 protruding from the rear surface of the main body 61a at the other end of the pusher main body 61a. A pusher action portion 61c provided in this state and a pusher shaft (not shown) provided on a side surface on the other end side of the pusher main body 61a are provided.

【0059】プッシャー61は、そのプッシャー軸がソ
ケット本体10に形成されたプッシャー穴(図示せず)
に挿入されており、プッシャー軸を中心に揺動可能とな
っている。プッシャー作用部61cとソケット本体10
との間には軸方向に圧縮されて弾性変形させられたプッ
シャーバネ63が配置されている。プッシャーバネ63
の元の形状に復帰しようとする力によって、プッシャー
61はIC載置用プレート20側に揺動しようとする。
The pusher 61 has a pusher shaft whose pusher shaft is formed in the socket body 10 (not shown).
And can swing about the pusher shaft. Pusher action portion 61c and socket body 10
A pusher spring 63 compressed and elastically deformed in the axial direction is disposed between the pusher spring 63 and the pusher spring 63. Pusher spring 63
The pusher 61 tends to swing toward the IC mounting plate 20 due to the force for returning to the original shape of the pusher 61.

【0060】このとき、プッシャー61のIC押圧部6
1bがIC載置用プレート20に当接するので、プッシ
ャー61のそれ以上の揺動が阻止される。このため、I
Cパッケージ70がIC載置用プレート20に載置され
ていると、プッシャー61は、図12に示すように、そ
のIC押圧部61bとIC載置用プレート20との間に
ICパッケージ70を挟持する。このようにして、IC
パッケージ70はIC載置用プレート20に固定され
る。
At this time, the IC pressing portion 6 of the pusher 61
Since 1b abuts on the IC mounting plate 20, further swinging of the pusher 61 is prevented. Therefore, I
When the C package 70 is mounted on the IC mounting plate 20, the pusher 61 holds the IC package 70 between the IC pressing portion 61b and the IC mounting plate 20, as shown in FIG. I do. Thus, the IC
The package 70 is fixed to the IC mounting plate 20.

【0061】次に、図12から図14を参照して、IC
固定機構60の動作を説明する。図12から図14は、
本発明に係るソケットの側面図である。図12は、プッ
シャー61がICパッケージ70をIC載置用プレート
に固定している状態を示している。図13は、プッシャ
ー押圧部材62がプッシャー61に当接した状態を示し
ている。図14は、ICパッケージ70に対するプッシ
ャー61の押圧が解除された状態を示している。
Next, referring to FIG. 12 to FIG.
The operation of the fixing mechanism 60 will be described. FIG. 12 to FIG.
It is a side view of the socket concerning this invention. FIG. 12 shows a state where the pusher 61 fixes the IC package 70 to the IC mounting plate. FIG. 13 shows a state in which the pusher pressing member 62 is in contact with the pusher 61. FIG. 14 shows a state where the pressing of the pusher 61 against the IC package 70 is released.

【0062】ソケットカバー51を機械装置などによっ
て図12中下方に押し下げると、ソケットカバー51の
内側に設けられたプッシャー押圧部材62が下方に移動
して、図13に示すように、プッシャー61のプッシャ
ー作用部61cに当接する。さらに、ソケットカバー5
1を図13中下方に押し下げると、図14に示すよう
に、プッシャー押圧部材62がプッシャー作用部61c
を押し下げることによってプッシャー61を揺動させ
る。
When the socket cover 51 is pressed down in FIG. 12 by a mechanical device or the like, the pusher pressing member 62 provided inside the socket cover 51 moves downward, and as shown in FIG. It comes into contact with the action portion 61c. Furthermore, socket cover 5
13 is pushed down in FIG. 13, the pusher pressing member 62 is pushed by the pusher action portion 61c as shown in FIG.
By pushing down, the pusher 61 is swung.

【0063】これにより、プッシャー61によるICパ
ッケージ70の固定を解除する。このようにプッシャー
61が揺動させられると、そのプッシャー作用部61c
によってプッシャーバネ63が軸方向に圧縮され弾性変
形させられる。このため、ソケットカバー51を押し下
げるために加えていた力を除去すると、プッシャーバネ
63の元の形状に復帰しようとする力によって、プッシ
ャー61は、これまでとは反対方向に揺動させられて、
図12に示すように、元の位置に復帰する。
Thus, the fixation of the IC package 70 by the pusher 61 is released. When the pusher 61 is swung in this manner, the pusher action portion 61c
As a result, the pusher spring 63 is compressed in the axial direction and elastically deformed. Therefore, when the force applied to push down the socket cover 51 is removed, the pusher spring 63 is swung in the opposite direction by the force of the pusher spring 63 to return to the original shape,
As shown in FIG. 12, it returns to the original position.

【0064】次に、図15及び図16を参照して、ソケ
ット1にICパッケージ70を挿入する動作を説明す
る。図15及び図16は、本発明に係るソケットの正面
図である。図15は、ソケット1の通常状態(ソケット
カバー51が押し下げられていない状態)であり、スラ
イダ41及びソケットカバー51がそれぞれの上限位置
に位置している状態を示している。
Next, the operation of inserting the IC package 70 into the socket 1 will be described with reference to FIGS. 15 and 16 are front views of the socket according to the present invention. FIG. 15 shows a normal state of the socket 1 (a state in which the socket cover 51 is not pushed down), and shows a state in which the slider 41 and the socket cover 51 are located at their respective upper limit positions.

【0065】図16は、ソケットカバー51が押し下げ
られて、スライダ41が下方に移動している状態を示し
ている。図17は、ソケットカバー51がさらに押し下
げられて、スライダ41及びソケットカバー51がそれ
ぞれの下限位置に位置している状態を示している。
FIG. 16 shows a state in which the socket cover 51 is pushed down and the slider 41 is moving downward. FIG. 17 shows a state in which the socket cover 51 is further pushed down, and the slider 41 and the socket cover 51 are located at their respective lower limit positions.

【0066】ソケットカバー51が押し下げられていな
い状態では、図15に示すように、スライダ41は、ア
ーム33aとアーム33bとの間に各アーム33a、3
3bに当接しない状態で配置されている。ソケットカバ
ー51を図15中下方に押し下げると、図16に示すよ
うに、スライダ41はスライダ昇降機構50によって下
方に移動させられる。
When the socket cover 51 is not pressed down, as shown in FIG. 15, the slider 41 moves the arms 33a, 3b between the arms 33a and 33b.
3b. When the socket cover 51 is pushed downward in FIG. 15, the slider 41 is moved downward by the slider lifting mechanism 50 as shown in FIG.

【0067】このとき、スライダ41は、各アーム33
a、33bの当接部34にそれぞれ当接することによっ
て、各アーム33a、33bを弾性変形させつつ、第1
及び第2の接触部32a、32bを相互に離れる方向に
変位させる。これによって、第1の接触部32a及び第
2の接触部32bとの間に、半田ボール71が挿入され
る空間が形成される。
At this time, the slider 41 is
a, 33b by contacting the abutting portions 34 of the arms 33a, 33b, respectively.
And the second contact portions 32a and 32b are displaced away from each other. As a result, a space is formed between the first contact portion 32a and the second contact portion 32b in which the solder ball 71 is inserted.

【0068】ソケットカバー51を図16中さらに下方
に押し下げると、図17に示すように、スライダ41は
スライダ昇降機構50によってその下限位置まで移動さ
せられる。このようにして、半田ボール71が挿入され
る空間が完全に形成される。これと共に、プッシャー6
1は、IC固定機構60によってそのIC押圧部61b
がIC載置面22から離れる方向に揺動させられる。
When the socket cover 51 is further pushed down in FIG. 16, the slider 41 is moved to its lower limit position by the slider lifting mechanism 50 as shown in FIG. In this way, a space into which the solder ball 71 is inserted is completely formed. At the same time, pusher 6
1 is an IC pressing portion 61b by the IC fixing mechanism 60.
Is swung in a direction away from the IC mounting surface 22.

【0069】このように、半田ボール71が挿入される
空間が形成され、かつ、プッシャー61が揺動させられ
た状態で、ソケット1の上方からICパッケージ70を
挿入して、IC載置用プレート20上にICパッケージ
70を載置する。図17は、ICパッケージ70を載置
した状態を示している。ソケットカバー51を押し下げ
るために加えていた力を除去すると、まず、IC固定機
構60によってプッシャー61は、そのIC押圧部61
bがIC載置面22に当接する方向に揺動させられる。
As described above, with the space into which the solder ball 71 is inserted and the pusher 61 swung, the IC package 70 is inserted from above the socket 1 and the IC mounting plate is inserted. The IC package 70 is mounted on the IC package 20. FIG. 17 shows a state where the IC package 70 is mounted. When the force applied to push down the socket cover 51 is removed, first, the pusher 61 is moved by the IC pressing mechanism 61 by the IC fixing mechanism 60.
b is swung in the direction in which it contacts the IC mounting surface 22.

【0070】IC載置面22にはICパッケージ70が
載置されているので、パッケージ70はプッシャー61
とIC載置用プレート20との間に挟まれて固定され
る。これと共に、スライダ41は、スライダ昇降機構5
0によって上方に移動させられ、元の上限位置に位置す
る。これにより、各アーム33a、33bの当接部34
に対するスライダ41の当接が解除され、各半田挟持爪
36a、36bがそれぞれ、IC載置用プレート20に
載置されたICパッケージ70の半田ボール71の両側
を挟持する。このとき、各接触部32a、32bはそれ
ぞれ、半田ボール71の両側に接触する。なお、ソケッ
トカバー51もスライダ昇降機構50によって同様に上
方に移動させられて、元の上限位置に復帰する。
Since the IC package 70 is mounted on the IC mounting surface 22, the package 70 is
And the IC mounting plate 20 and are fixed. At the same time, the slider 41 moves the slider lifting mechanism 5
It is moved upward by 0 and is located at the original upper limit position. Thereby, the contact portion 34 of each arm 33a, 33b
Is released, and the solder holding claws 36a and 36b respectively hold both sides of the solder ball 71 of the IC package 70 mounted on the IC mounting plate 20. At this time, the contact portions 32a and 32b contact both sides of the solder ball 71, respectively. The socket cover 51 is similarly moved upward by the slider lifting mechanism 50 and returns to the original upper limit position.

【0071】図18は、本発明に係るICパッケージの
試験評価用ソケットに装備されたコンタクトが半田ボー
ルに接触した状態を説明するための図である。同図に示
すように、第1及び第2の半田挟持爪36a、36bが
それぞれ、半田ボール71の中心より上方の半田ボール
表面を挟持するように設定するのが好ましい。また、第
1及び第2の半田挟持爪36a、36bがそれぞれ、半
田ボール71の中心より下方の半田ボール表面を挟持す
るように設定するのが好ましい。なお、IC載置用プレ
ート20の係合部21の長さを適切な長さに設定するこ
とで、上記のように半田挟持爪36a、36bが半田ボ
ール71を挟持するように設定できる。
FIG. 18 is a view for explaining a state in which a contact mounted on a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention has come into contact with a solder ball. As shown in the figure, it is preferable that the first and second solder holding claws 36a and 36b are set so as to hold the surface of the solder ball above the center of the solder ball 71, respectively. It is preferable that the first and second solder holding claws 36a and 36b are set so as to respectively hold the surface of the solder ball below the center of the solder ball 71. By setting the length of the engaging portion 21 of the IC mounting plate 20 to an appropriate length, the solder holding claws 36a and 36b can be set to hold the solder ball 71 as described above.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るIC
パッケージの試験評価用ソケットによれば、半田ボール
が高密度に配置されたICパッケージに対応することが
でき、また、構成を比較的簡素化でき、さらに、半田ボ
ールに対するより確実な接触を確保できる、ICパッケ
ージの試験評価用ソケットを提供することが可能にな
る。
As described above, the IC according to the present invention is
According to the socket for test evaluation of a package, it is possible to cope with an IC package in which solder balls are arranged at high density, the configuration can be relatively simplified, and more reliable contact with the solder balls can be ensured. It is possible to provide a socket for test evaluation of an IC package.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットの正面図である。
FIG. 1 is a front view of a test evaluation socket of an IC package according to the present invention.

【図2】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたIC載置用プレートの平面図である。
FIG. 2 is a plan view of an IC mounting plate provided in a test evaluation socket of the IC package according to the present invention.

【図3】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたIC載置用プレートの正面図である。
FIG. 3 is a front view of an IC mounting plate provided in a test evaluation socket of the IC package according to the present invention.

【図4】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたIC載置用プレートの側面図である。
FIG. 4 is a side view of an IC mounting plate provided in a test evaluation socket of the IC package according to the present invention.

【図5】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたコンタクトの正面図である。
FIG. 5 is a front view of a contact provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図6】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたコンタクトの側面図である。
FIG. 6 is a side view of a contact provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図7】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたスライダ本体の平面図である。
FIG. 7 is a plan view of a slider main body provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図8】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたスライダ本体の正面図である。
FIG. 8 is a front view of a slider main body provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図9】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソケ
ットに装備されたスライダ本体の側面図である。
FIG. 9 is a side view of a slider main body provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図10】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットに装備されたコンタクトとスライダとの位置関係
の説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a positional relationship between a contact and a slider provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図11】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットに装備されたコンタクトとスライダとの位置関係
の説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a positional relationship between a contact and a slider provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図12】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットの側面図である。
FIG. 12 is a side view of a test evaluation socket of an IC package according to the present invention.

【図13】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットの側面図である。
FIG. 13 is a side view of a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図14】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットの側面図である。
FIG. 14 is a side view of a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図15】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットの正面図である。
FIG. 15 is a front view of a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図16】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットの正面図である。
FIG. 16 is a front view of a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図17】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットの正面図である。
FIG. 17 is a front view of a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention.

【図18】本発明に係るICパッケージの試験評価用ソ
ケットに装備されたコンタクトが半田ボールに接触した
状態の説明図である。
FIG. 18 is an explanatory view showing a state in which a contact provided in a socket for test evaluation of an IC package according to the present invention is in contact with a solder ball.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ソケット 10 ソケット本体 20 IC載置用プレート 24 半田ボール挿入溝 30 コンタクト 31 基端部 32a、32b 接触部 33a、33b 連結部(アーム) 40 スライダ本体 41 スライダ 42 コンタクト挿入穴 50 スライダ昇降機構 51 ソケットカバー 52 交錯リンク 52a、52b レバー 52c 摺動部 52d レバー軸 53 スライダ本体支持バネ 54 スライダ本体押圧部 60 IC固定機構 61 プッシャー 61a プッシャー本体 61b IC押圧部 61c プッシャー作用部 62 プッシャー押圧部材 63 プッシャーバネ 70 ICパッケージ 71 半田ボール(BGA) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Socket 10 Socket main body 20 IC mounting plate 24 Solder ball insertion groove 30 Contact 31 Base end 32a, 32b Contact part 33a, 33b Connection part (arm) 40 Slider main body 41 Slider 42 Contact insertion hole 50 Slider elevating mechanism 51 Socket Cover 52 Intersecting link 52a, 52b Lever 52c Sliding part 52d Lever shaft 53 Slider body support spring 54 Slider body pressing part 60 IC fixing mechanism 61 Pusher 61a Pusher body 61b IC pressing part 61c Pusher action part 62 Pusher pressing member 63 Pusher spring 70 IC package 71 Solder ball (BGA)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G003 AA07 AG01 AG03 AG08 AG12 AG16 AH04 AH05 AH07 2G011 AA01 AA15 AB01 AB06 AC14 AE03 AF02 5E024 CA18 CB03  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page F term (reference) 2G003 AA07 AG01 AG03 AG08 AG12 AG16 AH04 AH05 AH07 2G011 AA01 AA15 AB01 AB06 AC14 AE03 AF02 5E024 CA18 CB03

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 底面に半田ボールを備えたICパッケ
ージの試験評価用ソケットであって、 ソケット本体と、そのソケット本体に装備されたIC載
置用プレート、コンタクト及びスライダとを備え、 前記IC載置用プレートは、前記ソケット本体に固定さ
れ、 前記コンタクトは、前記IC載置用プレートの下方に配
置され、前記ソケット本体に固定された基端部と、相互
に接離する方向に変位可能な第1の接触部及び第2の接
触部と、その第1の接触部と基端部との間を連結する第
1の連結部と、第2の接触部と基端部との間を連結する
第2の連結部とを備え、 前記スライダは、前記第1の連結部と前記第2の連結部
との間に上下方向に移動可能に配置され、 前記第1及び第2の連結部にはそれぞれ、下方に移動し
た前記スライダが当接することによって前記第1の接触
部及び前記第2の接触部を相互に離れる方向に変位させ
る当接部が設けられ、 前記第1及び第2の接触部はそれぞれ、前記スライダが
上方に移動した場合に前記スライダの当接が解除され
て、前記IC載置用プレートに載置されたICパッケー
ジの半田ボールに接触する、ICパッケージの試験評価
用ソケット。
1. A test evaluation socket for an IC package having a solder ball on a bottom surface, comprising: a socket main body; an IC mounting plate, a contact, and a slider mounted on the socket main body; The mounting plate is fixed to the socket main body, and the contact is disposed below the IC mounting plate, and is displaceable in a direction of coming into contact with and separating from the base end fixed to the socket main body. A first contact portion and a second contact portion, a first connection portion connecting the first contact portion and the base end portion, and a connection portion between the second contact portion and the base end portion A second connecting portion, wherein the slider is disposed between the first connecting portion and the second connecting portion so as to be movable in a vertical direction, and the slider is provided on the first and second connecting portions. Respectively contact the slider that has moved downward. A contact portion for displacing the first contact portion and the second contact portion in a direction away from each other is provided, and the first and second contact portions are respectively provided when the slider is moved upward. A test evaluation socket for an IC package, wherein the abutment of the slider is released to make contact with a solder ball of the IC package mounted on the IC mounting plate.
【請求項2】前記コンタクトは、弾性を有する金属材料
によって形成されて相互に略平行に配置された第1のア
ーム及び第2のアームを備え、 前記第1のアームは、その一端に前記第1の接触部が設
けられており、その他端が前記基端部に連結されてお
り、その一端と他端との間の金属部分が曲げ加工されて
前記当接部が形成されており、 前記第2のアームは、その一端に前記第2の接触部が設
けられており、その他端が前記基端部に連結されてお
り、その一端と他端との間の金属部分が曲げ加工されて
前記当接部が形成されており、 前記スライダは、前記第1のアームと前記第2のアーム
との間に配置されている、請求項1に記載のICパッケ
ージの試験評価用ソケット。
2. The contact comprises a first arm and a second arm formed of an elastic metal material and arranged substantially parallel to each other, wherein the first arm has the first arm at one end thereof. A contact portion is provided, the other end is connected to the base end portion, and a metal portion between one end and the other end is bent to form the contact portion; The second arm is provided with the second contact portion at one end, the other end is connected to the base end portion, and a metal portion between the one end and the other end is bent. The socket for test evaluation of an IC package according to claim 1, wherein the contact portion is formed, and the slider is disposed between the first arm and the second arm.
【請求項3】前記第1のアームの一端には、前記第2の
アームの一端側に突出した第1の半田挟持爪が設けら
れ、 前記第2のアームの一端には、前記第1のアームの一端
側に突出した第2の半田挟持爪が設けられ、 前記第1の接触部は、前記第1の半田挟持爪の先端に形
成され、 前記第2の接触部は、前記第2の半田挟持爪の先端に形
成されている、請求項2に記載のICパッケージの試験
評価用ソケット。
3. A first solder holding claw projecting from one end of the second arm is provided at one end of the first arm, and the first arm is provided with one end of the first arm at one end of the second arm. A second solder holding claw protruding from one end of the arm is provided, the first contact portion is formed at a tip of the first solder holding claw, and the second contact portion is provided on the second solder holding claw. 3. The test evaluation socket for an IC package according to claim 2, wherein the socket is formed at a tip of the solder pinching nail.
【請求項4】前記第1及び第2の半田挟持爪がそれぞ
れ、半田ボールの中心より上方の半田ボール表面を挟持
するように設定されている、請求項3に記載のICパッ
ケージの試験評価用ソケット。
4. The test evaluation of an IC package according to claim 3, wherein said first and second solder holding claws are respectively set so as to hold a surface of the solder ball above a center of the solder ball. socket.
【請求項5】前記第1及び第2の半田挟持爪がそれぞ
れ、半田ボールの中心より下方の半田ボール表面を挟持
するように設定されている、請求項3に記載のICパッ
ケージの試験評価用ソケット。
5. The IC package according to claim 3, wherein each of the first and second solder holding claws is set so as to hold a surface of the solder ball below a center of the solder ball. socket.
JP2000258586A 2000-08-29 2000-08-29 Socket for evaluating test of ic package Pending JP2002071749A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000258586A JP2002071749A (en) 2000-08-29 2000-08-29 Socket for evaluating test of ic package
KR10-2003-7002849A KR100539350B1 (en) 2000-08-29 2001-08-27 Ic test socket
CNB018082955A CN1237663C (en) 2000-08-29 2001-08-27 IC test socket
PCT/US2001/026704 WO2002019471A1 (en) 2000-08-29 2001-08-27 Ic test socket
TW090214723U TW496614U (en) 2000-08-29 2001-08-28 IC test socket

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000258586A JP2002071749A (en) 2000-08-29 2000-08-29 Socket for evaluating test of ic package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002071749A true JP2002071749A (en) 2002-03-12

Family

ID=18746879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000258586A Pending JP2002071749A (en) 2000-08-29 2000-08-29 Socket for evaluating test of ic package

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2002071749A (en)
KR (1) KR100539350B1 (en)
CN (1) CN1237663C (en)
TW (1) TW496614U (en)
WO (1) WO2002019471A1 (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003303656A (en) * 2002-04-09 2003-10-24 Enplas Corp Socket for electric component
JP2004111215A (en) * 2002-09-18 2004-04-08 Yamaichi Electronics Co Ltd Ic socket
KR101173791B1 (en) 2009-09-07 2012-08-16 (주)케미텍 Connector For Test Device
CN103814301A (en) * 2011-09-23 2014-05-21 惠康有限公司 Socket device for IC test
JP2017072514A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 三菱電機株式会社 Large-current feeding device
KR102122975B1 (en) * 2019-08-08 2020-06-16 주식회사 마이크로컨텍솔루션 Test socket

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101341566B1 (en) * 2007-07-10 2013-12-16 삼성전자주식회사 A socket, a test equipment, and method for manufacturing a multi-chip semiconductor device package
CN102466774A (en) * 2010-11-12 2012-05-23 中国科学院微电子研究所 Auxiliary testing device for integrated circuit
CN106324480B (en) * 2016-08-23 2022-05-03 黄河科技学院 Multifunctional integrated circuit debugging instrument
CN108693458B (en) * 2017-04-12 2021-01-26 环旭电子股份有限公司 Test socket for chip

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3745060B2 (en) * 1996-12-09 2006-02-15 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 socket
JP3270716B2 (en) * 1997-07-04 2002-04-02 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 Socket and mounting method of semiconductor device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003303656A (en) * 2002-04-09 2003-10-24 Enplas Corp Socket for electric component
JP2004111215A (en) * 2002-09-18 2004-04-08 Yamaichi Electronics Co Ltd Ic socket
KR101173791B1 (en) 2009-09-07 2012-08-16 (주)케미텍 Connector For Test Device
CN103814301A (en) * 2011-09-23 2014-05-21 惠康有限公司 Socket device for IC test
JP2014531590A (en) * 2011-09-23 2014-11-27 ハイコン カンパニー リミテッド IC test socket device
CN103814301B (en) * 2011-09-23 2016-08-17 惠康有限公司 IC socket for inspection device
US9435853B2 (en) 2011-09-23 2016-09-06 Hicon Co., Ltd. Socket device for an IC test
JP2017072514A (en) * 2015-10-08 2017-04-13 三菱電機株式会社 Large-current feeding device
KR102122975B1 (en) * 2019-08-08 2020-06-16 주식회사 마이크로컨텍솔루션 Test socket

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030064390A (en) 2003-07-31
CN1451190A (en) 2003-10-22
WO2002019471A1 (en) 2002-03-07
TW496614U (en) 2002-07-21
KR100539350B1 (en) 2005-12-28
CN1237663C (en) 2006-01-18
WO2002019471B1 (en) 2002-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550787B2 (en) IC socket
JP3518091B2 (en) IC socket
JP2003217774A (en) Contact pin and ic socket
EP1058493A2 (en) Socket for electrical parts
US6899558B2 (en) Socket for electrical parts
US6139348A (en) Electric connector with an elastically deformable contact pin
JP2002071749A (en) Socket for evaluating test of ic package
KR100487448B1 (en) Socket for Electronic Element
KR100356902B1 (en) Socket for electrical parts
JP2001110950A (en) Socket for electric component
JP4845304B2 (en) Socket and electronic component mounting apparatus including the same
KR100731942B1 (en) Socket for electric parts
KR100329144B1 (en) Socket for electric parts
US20210148970A1 (en) Socket for inspection
KR20080013781A (en) Burn-in sockets for bga ic devices having an integrated slider with full ball grid compatibility
JP4641079B2 (en) Semiconductor component inspection socket and semiconductor component inspection apparatus
EP1102358B1 (en) Socket for electrical parts
US6428337B2 (en) Socket for electrical parts
JPH08273777A (en) Ic socket
JP3588854B2 (en) IC socket
KR200258557Y1 (en) Carrier for ic
US20040063241A1 (en) Socket for semiconductor package
JP4405015B2 (en) Socket for electrical parts
JPH1050443A (en) Electrically connecting apparatus
JP4350239B2 (en) Socket for electrical parts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112