JP2002057795A - Voice file function additional service method for phone terminal, service system and server - Google Patents
Voice file function additional service method for phone terminal, service system and serverInfo
- Publication number
- JP2002057795A JP2002057795A JP2000242536A JP2000242536A JP2002057795A JP 2002057795 A JP2002057795 A JP 2002057795A JP 2000242536 A JP2000242536 A JP 2000242536A JP 2000242536 A JP2000242536 A JP 2000242536A JP 2002057795 A JP2002057795 A JP 2002057795A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- voice
- telephone
- function
- data communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は電話端末用音声ファ
イル機能追加サービス方法、サービスシステムおよびサ
ーバに関し、ネットワークを介して電話機に多様な音声
ファイル機能を追加するサービスシステムに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method, service system and server for adding a voice file function to a telephone terminal, and more particularly to a service system for adding various voice file functions to a telephone via a network.
【0002】[0002]
【背景技術】近年、いわゆる携帯電話の普及が著しい。
このような携帯電話等においては使用する電話機自体の
小型化に加えて付加的な機能の向上や多様化もめざまし
い。特に、近年の携帯電話等は、通常の音声通信だけで
なく、いわゆるインターネット等を通した通信や各種ネ
ットワークサービスの利用までが可能になっており、携
帯電話等に用いられる電話機も表示画面や入力キー等に
様々な機能拡張がなされている。2. Description of the Related Art In recent years, so-called mobile phones have been widely spread.
In such a mobile phone and the like, in addition to the downsizing of the phone itself to be used, improvement of additional functions and diversification are remarkable. In particular, recent mobile phones are capable of not only normal voice communication but also communication through the so-called Internet and the use of various network services. Various functions have been extended to keys and the like.
【0003】ところで、携帯電話等としては、通信方式
の相違から、いわゆる携帯電話と呼ばれるもの、PHS
(パーソナルハンディホン)と呼ばれるもの等がある。
各々は片手に納まる程度の小型の電話機を利用する。こ
のような携帯電話等とは異なるものの、自動車に装備さ
れるいわゆる自動車電話も同様の通信方式を備え、これ
らを併せて移動式電話と分類することができる。移動式
電話は、移動を前提としているため、基本的に無線通信
回線を用いている。[0003] By the way, as a mobile phone, a so-called mobile phone, PHS
(Personal handy phone).
Each uses a small telephone that can fit in one hand. Although different from such a mobile phone and the like, a so-called car phone provided in a car also has a similar communication system, and these can be classified as a mobile phone. Since mobile phones are premised on movement, they basically use wireless communication lines.
【0004】通常の住宅用電話やオフィス用電話は、前
述のような移動式電話に対して固定式電話と分類され
る。この固定式電話という呼称は、公衆電話回線に接続
するために固定的な屋内配線(室内壁面のいわゆるモジ
ュラージャックまで)を用い、固定的に設置されること
による。なお、ワイヤレス方式の子機を有する親子電話
機であっても、モジュラージャックに接続するものは固
定式電話に分類される。また、市街に設置される公衆電
話も固定式電話に分類することができる。[0004] Ordinary residential telephones and office telephones are classified as fixed telephones with respect to the above-mentioned mobile telephones. This fixed telephone is fixedly installed using fixed indoor wiring (up to a so-called modular jack on the indoor wall) to connect to a public telephone line. It should be noted that even a parent-child telephone having a wireless child device, one connected to the modular jack is classified as a fixed telephone. Public telephones installed in the city can also be classified as landline telephones.
【0005】近年では、コンピュータシステムに電話機
能が付加されることがある。例えば、机上等に固定的に
設置されるパーソナルコンピュータに拡張基板を追加
し、マイクロホンとスピーカを接続することで電話端末
として利用可能である。また、ノート型やブック型ある
いはモバイル等と呼ばれる小型の可搬式コンピュータシ
ステムも各種開発されており、これらの中には電話端末
機能が適宜追加される。さらに、より小型化するために
キー入力装置を省略したPDA等と呼ばれる携帯情報端
末も開発されており、これらの中には電話機と合体され
た製品等も開発されている。[0005] In recent years, telephone functions have sometimes been added to computer systems. For example, by adding an extension board to a personal computer fixedly installed on a desk or the like and connecting a microphone and a speaker, the personal computer can be used as a telephone terminal. In addition, various small-sized portable computer systems called notebook, book, or mobile have been developed, and a telephone terminal function is appropriately added to these. Further, portable information terminals called PDAs or the like, in which a key input device is omitted, have been developed in order to further reduce the size, and among them, products combined with a telephone have been developed.
【0006】一方、前述のような各種の電話機あるいは
電話端末機能つきコンピュータシステムにおいては、各
種の音声機能が付加されている。一般的なものとして、
留守番電話機能が知られている。旧くは固定式電話にお
いて、電話機本体に自動受信およびメッセージ録音の機
能を設定することで実現されていた。近年の携帯電話等
では、電話網のサーバに代理受信およびメッセージ録音
の機能をもたせることがなされている。On the other hand, in the above-described computer systems with various telephones or telephone terminal functions, various voice functions are added. In general,
An answering machine function is known. In the past, in fixed telephones, it was realized by setting automatic reception and message recording functions in the telephone body. 2. Description of the Related Art In recent years, cellular phones and the like have been provided with functions of proxy reception and message recording in a server of a telephone network.
【0007】留守番電話機能に類するものとして、音声
伝言機能が利用されている。これは、メッセージ録音機
能の所有者ではなく、暗号キー等を教えられている任意
の人が録音メッセージを聞けるようにするものである。
携帯電話等においては、通話中の会話を録音する通話録
音機能や、通話とは別に自分の音声を録音する音声メモ
機能が標準的になっている。これらの機能は、電話機本
体に音声録音機能を付加することで実現されている。As an analogy to the answering machine function, a voice message function is used. This allows an arbitrary person who has been taught an encryption key or the like to listen to the recorded message, not the owner of the message recording function.
In mobile phones and the like, a call recording function for recording a conversation during a call and a voice memo function for recording own voice separately from the call are standard. These functions are realized by adding a voice recording function to the telephone body.
【0008】[0008]
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述のよう
な付加機能を利用するにあたっては、次のような問題が
ある。先ず、電話機の機器本体によって各機能が利用で
きないことがある。例えば、固定式電話用の電話機本体
に留守番電話機能がなく、利用中の固定式電話の電話網
では留守番電話機能をサポートしていない場合、留守番
電話機能を用いたいならば、新たに留守番電話機能を備
えた電話機本体に買い換える必要がある。However, there are the following problems in utilizing the additional functions described above. First, each function may not be available depending on the device body of the telephone. For example, if the telephone body for a landline telephone does not have an answering machine function, and the telephone network of the landline telephone you are using does not support the answering machine function, if you want to use the answering machine function, add a new answering machine function. It is necessary to buy a new phone body with
【0009】また、従来の音声機能は録音およびその再
生に限られていた。例えば、留守番電話機能や音声伝言
機能は録音した人とは異なる人が聞くことでメッセージ
伝達を行うものである。また、通話録音機能や音声メモ
機能は、自分が必要と思った他者との通話内容や自分の
思いつき等の音声説明を録音しておき、後ほど自分で聞
くためのものである。Further, the conventional voice function has been limited to recording and reproduction thereof. For example, the answering machine function and the voice message function perform message transmission by listening to a person different from the person who recorded the message. In addition, the call recording function and the voice memo function are for recording a voice description such as the content of a call with another person or a thought of oneself that the user thinks necessary, and listening to it later.
【0010】つまり、従来の音声機能では、録音された
メッセージを音声ファイルとして取り扱うこと、具体的
には、録音されたメッセージを別の場所に移動あるいは
コピーして保存する等の操作を行うことはできなかっ
た。That is, in the conventional voice function, it is not possible to handle a recorded message as a voice file, specifically, to perform an operation such as moving or copying a recorded message to another location or saving it. could not.
【0011】これに対し、前述した電話端末機能つきコ
ンピュータシステムにおいては、そのコンピュータシス
テムの記憶領域に録音されたメッセージを音声ファイル
として操作することが可能である。しかし、ファイル操
作の対象は基本的に自分のコンピュータシステムに限ら
れ、外出時などには操作ができないことになる。On the other hand, in the above-described computer system having a telephone terminal function, a message recorded in a storage area of the computer system can be operated as an audio file. However, the target of the file operation is basically limited to one's own computer system, and cannot be operated when going out.
【0012】本発明の目的は、音声ファイル機能が十分
でない電話機においても遠隔ファイル操作を含む多様な
音声ファイル機能を付加できる電話端末用音声ファイル
機能追加サービス方法、サービスシステムおよびサーバ
を提供することにある。An object of the present invention is to provide an audio file function adding service method for a telephone terminal, a service system, and a server which can add various audio file functions including remote file operation even in a telephone having an insufficient audio file function. is there.
【0013】[0013]
【課題を解決するための手段】本発明は、通話等の音声
を遠隔的にファイル操作できるようにすることで、有用
なサービスとすることができることに着目してなされた
ものである。このために、本発明では以下のような構成
を採用する。DISCLOSURE OF THE INVENTION The present invention has been made by focusing on the fact that it is possible to provide a useful service by remotely controlling a file of voice such as a telephone call. For this purpose, the present invention employs the following configuration.
【0014】本発明の方法は、電話端末用音声ファイル
機能追加サービス方法であって、電話回線網を介して電
話端末に入出力される音声を音声ファイルに記録すると
ともに、データ通信網を介して前記音声ファイルの再
生、削除、移動、複写の何れかを含むファイル操作を行
うことを特徴とする。このような本発明においては、電
話端末に入出力される音声を電話回線網のサーバ等に音
声ファイルとして記録できるため、使用している電話端
末に拘らず再生等の再利用をすること(通話等の遠隔録
音)が可能となる。また、音声ファイルはデータ通信網
を介してファイル操作を行うことができ、再生や削除の
他、通常の電話機等では困難なファイル単位での移動や
複写等を行うこと(音声ファイルの遠隔操作)が可能と
なる。[0014] The method of the present invention is a method for adding a voice file function to a telephone terminal, which records voice input / output to / from a telephone terminal via a telephone line network in a voice file, and also via a data communication network. A file operation including any of reproduction, deletion, movement, and copying of the audio file is performed. According to the present invention, since the voice input / output to / from the telephone terminal can be recorded as a voice file on a server of a telephone line network, it is possible to reuse and reproduce the voice regardless of the telephone terminal being used. Etc.). In addition, audio files can be file-operated via a data communication network, and in addition to reproduction and deletion, moving or copying in file units, which is difficult with ordinary telephones, etc. (remote operation of audio files) Becomes possible.
【0015】本発明のシステムは、ユーザが操作可能か
つ電話回線網に接続可能な電話端末と、ユーザが操作可
能かつデータ通信網に接続可能なデータ通信端末と、前
記電話回線網に接続されて前記電話端末に入出力される
音声を音声ファイルとして記録可能な音声ファイル手段
と、前記データ通信網に接続されて前記データ通信端末
からの操作に応じて前記音声ファイル手段に記録された
音声ファイルを操作可能なファイル操作手段と、を有す
ることを特徴とする。このような構成により、先に方法
の項で説明した通話等の遠隔録音および音声ファイルの
遠隔操作が実現できるようになる。A system according to the present invention includes a telephone terminal operable by a user and connectable to a telephone network, a data communication terminal operable by a user and connectable to a data communication network, and a telephone terminal connected to the telephone network. Voice file means capable of recording voice input / output to / from the telephone terminal as a voice file, and a voice file recorded in the voice file means connected to the data communication network in response to an operation from the data communication terminal. Operable file operation means. With such a configuration, it is possible to realize remote recording of a call and the like and remote control of an audio file as described in the method section.
【0016】本発明のシステムにおいて、前記データ通
信端末にファイル操作画面を表示させ、前記ユーザによ
る前記音声ファイルの操作が視覚的に行われることが望
ましい。このようにすれば、音声ファイルの遠隔操作が
誰にでも簡単かつ確実に行えるようになり、サービスと
しての質を向上することができる。In the system of the present invention, it is preferable that a file operation screen is displayed on the data communication terminal, and the operation of the voice file by the user is visually performed. In this way, remote control of the audio file can be easily and reliably performed by anyone, and the quality of the service can be improved.
【0017】本発明のシステムにおいて、前記音声ファ
イル手段は、前記電話端末と他者との通話を録音して前
記音声ファイルを生成する通話録音機能と、前記電話端
末に入力された音声を録音して前記音声ファイルを生成
する音声メモ機能と、前記音声ファイルを再生して前記
電話端末から聞こえるようにする音声再生機能と、の少
なくとも何れかを備えていることが望ましい。このよう
にすれば、電話端末本体に各機能をもたない場合でも、
電話回線網を通じて各機能を得ることができる。この他
に、留守番電話機能や音声伝言機能を含めてもよい。In the system of the present invention, the voice file means records a voice call between the telephone terminal and another person and generates the voice file, and a voice recording function for recording voice input to the telephone terminal. At least one of a voice memo function for generating the voice file and a voice reproduction function for reproducing the voice file so that the voice file can be heard from the telephone terminal. In this way, even if the phone terminal itself does not have each function,
Each function can be obtained through the telephone network. In addition, an answering machine function and a voice message function may be included.
【0018】本発明のシステムにおいて、前記ファイル
操作手段は、前記ファイル操作を行う前記データ通信端
末に対してユーザ認証を行うユーザ認証機能を有すると
ともに、前記ユーザ認証された前記データ通信端末から
の操作を前記音声ファイル手段に転送する機能を有する
ことが望ましい。ユーザ認証としては、既存のネットワ
ークセキュリティ技術を適宜利用すればよく、例えば識
別コードと対応するパスワードの組を利用する方法等で
あればよい。このようにすれば、ファイル操作手段の段
階でユーザの本人識別ができ、音声ファイルに対するユ
ーザ以外の不正使用が避けられる。[0018] In the system of the present invention, the file operation means has a user authentication function of performing user authentication for the data communication terminal performing the file operation, and operates from the user-authenticated data communication terminal. It is desirable to have a function of transferring the file to the audio file means. As the user authentication, an existing network security technique may be appropriately used, and for example, a method using a set of a password corresponding to an identification code may be used. In this way, the user can be identified at the stage of the file operation means, and unauthorized use of the audio file by anyone other than the user can be avoided.
【0019】本発明のシステムにおいて、前記ファイル
操作手段は、前記音声ファイル手段から任意の音声ファ
イルを取得し、この音声ファイルを電子メールに添付し
て送信する添付メール送信手段を有することが望まし
い。電子メールとしては、いわゆるインターネットで利
用されるSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)およ
びPOP3(Post Office Protocol version3)など、一般
的な形式のメールを随時利用すればよい。このようなメ
ール添付は、従来はコンピュータシステム等の特定の機
器でしか利用できなかったが、本発明の構成とすること
で、簡単なメール送受信が可能な程度のデータ通信端末
を用いて外出先からでも操作が可能となる。In the system of the present invention, it is preferable that the file operation means has an attached mail transmitting means for acquiring an arbitrary sound file from the sound file means, attaching the sound file to an electronic mail, and transmitting the file. As the electronic mail, a general format mail such as SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) and POP3 (Post Office Protocol version 3) used on the Internet may be used as needed. In the past, such mail attachments could only be used with specific devices such as computer systems. However, with the configuration of the present invention, it is possible to use a data communication terminal that can easily send and receive mails and use the data communication terminal to go out. The operation can be performed from.
【0020】本発明のシステムにおいて、前記電話端末
はデータ通信機能を内蔵した携帯式の電話機であり、前
記データ通信端末は前記データ通信機能を内蔵した携帯
式の電話機で兼用されていることが望ましい。本発明の
システムの電話端末としては、移動式電話あるいは固定
式電話の何れであっても利用できる。すなわち、固定式
電話でも、電話機本体に通話録音機能や音声メモ機能が
なければ、本システムの利用により電話機本体を変更す
ることなく簡単に各機能を得ることができる。本発明の
システムのデータ通信端末としては、パーソナルコンピ
ュータ等のコンピュータシステムを適宜利用することが
できるとともに、携帯電話等(携帯電話、PHSや自動
車電話を含む)のうち近年普及が著しい電子メール送受
信機能やインターネットのウェブ(World Wide Web)ブ
ラウズ機能といったデータ通信機能を内蔵したものが利
用できる。特に、データ通信機能を内蔵した携帯式電話
機では、前述した通話等の遠隔録音および音声ファイル
の遠隔操作を一台で全て実行することができる。In the system of the present invention, it is preferable that the telephone terminal is a portable telephone having a built-in data communication function, and the data communication terminal is also used as a portable telephone having the built-in data communication function. . As the telephone terminal of the system of the present invention, either a mobile telephone or a fixed telephone can be used. That is, even in a fixed telephone, if the telephone body does not have a call recording function or a voice memo function, each function can be easily obtained by using the present system without changing the telephone body. As a data communication terminal of the system of the present invention, a computer system such as a personal computer can be used as appropriate, and an e-mail transmission / reception function that has become remarkably popular in recent years among mobile phones (including mobile phones, PHSs and car phones). And those with built-in data communication functions such as Internet and World Wide Web browsing functions. In particular, a portable telephone having a built-in data communication function can perform all of the above-described remote recording of a call and the like and remote control of an audio file by a single device.
【0021】本発明のサーバは、ユーザが操作可能な電
話端末に電話回線網を介して接続可能かつユーザが操作
可能なデータ通信端末にデータ通信網を介して接続可能
な電話端末用音声ファイル機能追加サーバであって、前
記電話回線網に接続されて前記電話端末からの音声を音
声ファイルとして記録可能な音声ファイル手段と、前記
データ通信網に接続されて前記データ通信端末からの操
作に応じて前記音声ファイル手段に記録された音声ファ
イルを操作可能なファイル操作手段と、を有することを
特徴とする。このようなサーバにより、前述した電話端
末およびデータ通信端末の接続により随時前述したシス
テムが構成され、先に方法の項で説明した通話等の遠隔
録音および音声ファイルの遠隔操作が実現できるように
なる。The server according to the present invention is a telephone terminal voice file function connectable to a user-operable telephone terminal via a telephone network and connectable to a user-operable data communication terminal via a data communication network. An additional server connected to the telephone line network and capable of recording voice from the telephone terminal as an audio file, and an audio file unit connected to the data communication network in response to an operation from the data communication terminal. File operation means for operating an audio file recorded in the audio file means. By such a server, the above-described system is configured as needed by connecting the above-mentioned telephone terminal and data communication terminal, and remote recording of a call and the like and remote control of an audio file described above in the method section can be realized. .
【0022】なお、音声ファイル手段やファイル操作手
段は既存の音声データ処理システムや情報処理システム
を利用して構成すればよい。また、これらの音声ファイ
ル手段およびファイル操作手段を実現する情報システム
は、それぞれ電話回線網やデータ通信網に接続されてい
れば、同じ位置にあっても互いに遠隔地にあってもよ
い。遠隔地にある場合には適宜データ通信網やコンピュ
ータ通信網で接続され、連携がとれるようになっていれ
ばよい。The audio file means and file operation means may be configured using an existing audio data processing system or information processing system. Further, the information systems for realizing the voice file means and the file operation means may be at the same position or at remote places from each other as long as they are connected to a telephone line network or a data communication network, respectively. If it is located at a remote place, it may be connected by a data communication network or a computer communication network as appropriate, so that cooperation can be established.
【0023】[0023]
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1において、本実施形態の電話
端末用音声ファイル機能追加サービスシステム1は、電
話端末およびデータ通信端末を兼ねるデータ通信機能付
き携帯電話10と、音声ファイル手段としてのCTI(Co
mputer Telephony Integration)システム20と、ファイ
ル操作手段としてのWebシステム30とを備えている。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. Referring to FIG. 1, a telephone terminal voice file function adding service system 1 of the present embodiment includes a mobile phone 10 having a data communication function which also serves as a telephone terminal and a data communication terminal, and a CTI (Copier) as a voice file means.
mputer Telephony Integration) system 20 and a Web system 30 as a file operation means.
【0024】携帯電話10は、電話回線網41に接続され、
通話相手先19等との通話機能が利用できるものである。
また、携帯電話10はデータ通信機能を備え、データ通信
網としての携帯パケット通信網42にも接続されており、
電子メール機能およびウェブブラウズ機能を利用するこ
とができる。このデータ通信機能においては、携帯パケ
ット通信網42からいわゆるインターネットまで拡張接続
を行うことができる。The mobile phone 10 is connected to a telephone network 41,
The function of talking with the other party 19 can be used.
Further, the mobile phone 10 has a data communication function, and is also connected to a mobile packet communication network 42 as a data communication network.
E-mail and web browsing functions are available. In this data communication function, an extended connection can be made from the portable packet communication network 42 to the so-called Internet.
【0025】電話回線網41には携帯電話10とともにCT
Iシステム20が接続されている。携帯パケット通信網42
には携帯電話10とともにファイル操作手段としてのWe
bシステム30が接続されている。これらのCTIシステ
ム20とWebシステム30とはコンピュータ通信網43を介
して接続され、相互に通信可能である。これらのCTI
システム20とWebシステム30とを併せて電話端末用音
声ファイル機能追加サーバ2が形成されている。The telephone line network 41 and the mobile phone 10 are
An I system 20 is connected. Cellular packet communication network 42
In addition to the mobile phone 10, Web as a file operation means
b System 30 is connected. The CTI system 20 and the Web system 30 are connected via a computer communication network 43 and can communicate with each other. These CTIs
The voice file function addition server 2 for telephone terminals is formed by combining the system 20 and the Web system 30.
【0026】CTIシステム20は、CTIゲートウェイ
21、予約データベース22、音声管理データベース23、通
信システム24を備えている。CTIゲートウェイ21は、
電話回線網41とCTIシステム20との相互接続を行うた
めのものであり、特に電話回線網41における音声信号形
式とCTIシステム20におけるコンピュータ通信データ
形式とを変換する処理を行う。通信システム24は、CT
Iシステム20の動作制御を行うものであり、Webシス
テム30を介して送られる携帯電話10からの操作を受付け
たり、CTIゲートウェイ21を介して電話回線網41に通
話要求を出力して携帯電話10から通話相手先19への通話
等を開通させる処理を行うものである。The CTI system 20 is a CTI gateway.
21, a reservation database 22, a voice management database 23, and a communication system 24. CTI Gateway 21
This is for interconnecting the telephone line network 41 and the CTI system 20. In particular, it performs a process of converting a voice signal format in the telephone line network 41 and a computer communication data format in the CTI system 20. The communication system 24 has a CT
It controls the operation of the I-system 20 and accepts an operation from the mobile phone 10 sent via the Web system 30 or outputs a call request to the telephone network 41 via the CTI gateway 21 to output a call request. In this case, a process for opening a call or the like to the other party 19 from the telephone is performed.
【0027】予約データベース22は、通話に先立って音
声ファイルとして録音する対象の通話等を予約しておく
ものである。このために、予約データベース22には予め
通話予約データが登録される。通話予約データとして
は、通話に必要な携帯電話10等の発信元電話番号、通話
相手先19等の相手先電話番号のほか、メモ情報として、
音声ファイルに付与したいタイトル、検索用のキーワー
ド等が適宜補足できるようになっている。通話予約デー
タは、後述するように、携帯電話10から入力され、We
bシステム30から通信システム24に転送され、最終的に
予約データベース22に設定される。また、通話予約デー
タは、その内容に応じた通話後に通信システム24により
削除される。The reservation database 22 reserves a call or the like to be recorded as an audio file prior to the call. For this purpose, call reservation data is registered in the reservation database 22 in advance. The call reservation data includes the source telephone number of the mobile phone 10 and the like required for the call, the destination telephone number of the destination 19 and the like, as well as memo information.
A title to be given to the audio file, a keyword for search, and the like can be appropriately supplemented. The call reservation data is input from the mobile phone 10 as described later,
b The data is transferred from the system 30 to the communication system 24 and is finally set in the reservation database 22. Further, the call reservation data is deleted by the communication system 24 after the call corresponding to the content.
【0028】予約データベース22に通話予約データが設
定されている状態で、携帯電話10から通話指示を出すこ
とにより、Webシステム30から通信システム24に通話
実行が指示される。これに応じて通信システム24は通話
予約データを参照し、通話相手先19等への通話要求をC
TIゲートウェイ21から電話回線網41へと送り、これに
より携帯電話10から通話相手先19等に対して通話が開通
される。なお、通話予約データの通話相手先項目が省か
れている場合、音声メモとして機能する。つまり、携帯
電話10からCTIシステム20自体を通話相手先とする通
話を開設する。When the call reservation data is set in the reservation database 22 and a call instruction is issued from the mobile phone 10, the Web system 30 instructs the communication system 24 to execute a call. In response, the communication system 24 refers to the call reservation data and issues a call request to the call destination 19 or the like.
The TI gateway 21 sends the call to the telephone line network 41, whereby a call is opened from the mobile phone 10 to the called party 19 or the like. When the call destination item of the call reservation data is omitted, it functions as a voice memo. That is, a call is established from the mobile phone 10 to the CTI system 20 itself as a communication partner.
【0029】音声管理データベース23は、通話予約デー
タに基づいて開設された通話等の間に、CTIゲートウ
ェイ21を介して電話回線網41から通話音声を取得し、こ
の音声を音声ファイルとして記録する。音声ファイルは
基本的に音声デジタルファイルとされ、例えばWAVEファ
イル方式やMP3方式など既存の各種方式が利用できる。The voice management database 23 obtains a call voice from the telephone network 41 via the CTI gateway 21 during a call or the like established based on the call reservation data, and records the voice as a voice file. The sound file is basically a sound digital file, and various existing methods such as a WAVE file method and an MP3 method can be used.
【0030】音声管理データベース23で生成された音声
ファイルには録音対象の通話等を識別するための管理コ
ードが添付される。この管理コードは、通信システム24
により、対象となった通話の通話予約データとともにW
ebシステム30に送られ、記録される。なお、携帯電話
10から再生動作を指定するとともに任意の管理コードを
指定することで、通信システム24により音声管理データ
ベース23中の該当する音声ファイルが選択され、携帯電
話10への通話が行われる。これにより音声ファイルの再
生が可能である。The voice file generated by the voice management database 23 is attached with a management code for identifying a call or the like to be recorded. This management code is
, Together with the call reservation data of the targeted call,
It is sent to the eb system 30 and recorded. In addition, mobile phone
By designating a reproduction operation and an arbitrary management code from 10, a corresponding audio file in the audio management database 23 is selected by the communication system 24, and a call to the mobile phone 10 is made. As a result, the audio file can be reproduced.
【0031】Webシステム30は、ユーザ認証システム
31、ユーザ管理データベース32、添付メール送信システ
ム33を備えている。ユーザ認証システム31は、携帯電話
10からデータ通信網42を介してログイン要求があった際
に、ユーザの識別コードとパスワードとを受付け、これ
を確認してユーザ認証を行う。ユーザ認証が成立すれ
ば、ログイン要求をした携帯電話10からの操作等をWe
bシステム30の他の機能あるいはCTIシステム20に転
送等する。一方、ユーザ認証が不成立であれば、携帯電
話10からの接続を遮断する。The Web system 30 is a user authentication system
31, a user management database 32, and an attached mail transmission system 33. User authentication system 31, mobile phone
When there is a login request from 10 via the data communication network 42, a user identification code and a password are accepted, and these are confirmed to perform user authentication. If the user authentication is successful, the operation or the like from the mobile phone 10 that made the login request is performed by We.
b. Transfer to other functions of the system 30 or the CTI system 20. On the other hand, if the user authentication is not established, the connection from the mobile phone 10 is cut off.
【0032】ユーザ管理データベース32は、ユーザ毎の
各種データを記録しておくものである。例えば、ユーザ
認証システム31で利用する識別コードとパスワード等の
ユーザ認証情報、CTIシステム20で行われた通話等に
ついての通話記録、ユーザ専用の電話番号アドレス帳や
電子メールアドレス帳などが設定される。通話記録とし
ては、通話予約データの各項目、その通話の開始日時、
終了日時、その通話を録音した音声ファイルの管理コー
ド等が設定される。The user management database 32 records various data for each user. For example, user authentication information such as an identification code and a password used in the user authentication system 31, a call record of a call made in the CTI system 20, a telephone number address book and an e-mail address book dedicated to the user are set. . Call records include items in the call reservation data, the date and time the call started,
The end date and time, the management code of the voice file in which the call was recorded, and the like are set.
【0033】添付メール送信システム33は、携帯電話10
からメール添付機能を指定するとともに任意の管理コー
ドを指定することで、音声管理データベース23中の該当
する音声ファイルが選択され、送信メールに添付され
る。送信メールには携帯電話10からの文章メッセージが
入力可能である。これにより音声ファイルを添付した電
子メールの送信が可能である。The attached mail transmission system 33 is a portable telephone 10
By designating an e-mail attachment function and an arbitrary management code, a corresponding audio file in the audio management database 23 is selected and attached to an outgoing mail. A sent message from the mobile phone 10 can be input to the outgoing mail. As a result, it is possible to send an e-mail with an audio file attached.
【0034】このような本実施形態においては次のよう
な操作により各機能を利用する。先ず、本実施形態の電
話端末用音声ファイル機能追加サービスの利用にあたっ
ては、予めユーザ登録を行う。In this embodiment, each function is used by the following operation. First, user registration is performed before using the telephone terminal voice file function addition service of the present embodiment.
【0035】図2において、ユーザ登録を行うユーザ
は、自分の携帯電話10を用いてWebシステム30にアク
セスする。Webシステム30は携帯電話10にメインメニ
ュー101を表示させる。ここで、新規ユーザ登録を選択
すると、携帯電話10にはユーザ登録画面102が表示され
る。ユーザは、ユーザ登録画面102の指示に従って、ユ
ーザとして登録する電話番号(通常は携帯電話10の番
号)を入力する。この状態で送信ボタンをクリックする
と、携帯電話10から電話番号データがWebシステム30
に送られる。In FIG. 2, a user who performs user registration accesses the Web system 30 using his / her mobile phone 10. The Web system 30 causes the mobile phone 10 to display a main menu 101. Here, when a new user registration is selected, a user registration screen 102 is displayed on the mobile phone 10. The user inputs a telephone number (normally, the number of the mobile phone 10) to be registered as a user according to the instructions on the user registration screen 102. When the transmission button is clicked in this state, the telephone number data is transmitted from the mobile phone 10 to the Web system 30.
Sent to
【0036】Webシステム30は、ユーザ管理データベ
ース32を参照し、指定された電話番号データをユーザ認
証用の識別コードとするとともにユニークなパスワード
として登録IDを設定し、これらを新規ユーザデータとし
てユーザ管理データベース32に登録するとともに、携帯
電話10に登録完了画面103を表示する。The Web system 30 refers to the user management database 32, uses the designated telephone number data as an identification code for user authentication, sets a registration ID as a unique password, and manages these as new user data. While registering in the database 32, a registration completion screen 103 is displayed on the mobile phone 10.
【0037】なお、ユーザ識別コードは携帯電話10等の
電話番号自体に限らず、氏名等であってもよい。また、
パスワードはユーザが自由に設定や変更できるようにし
てもよい。また、いきなり登録IDが割り当てるのではな
く、電話番号を仮登録した状態でCTIシステム20から
確認の通話を送り、確認ができた場合にのみ正式登録す
るようにしてもよい。この場合、自分の携帯電話10でし
か登録はできないが、不正行為に対する安全性は向上で
きる。ユーザ登録が済んだら、以下のような各手順で通
話録音、音声メモ、音声ファイル再生、音声ファイル添
付メール送信等のサービスを利用する。The user identification code is not limited to the telephone number of the mobile phone 10 or the like, but may be a name or the like. Also,
The password may be set or changed freely by the user. Instead of suddenly assigning a registration ID, a confirmation call may be sent from the CTI system 20 in a state where the telephone number has been temporarily registered, and the formal registration may be performed only when the confirmation is successful. In this case, registration can be performed only with the user's own mobile phone 10, but security against fraud can be improved. After the user registration, services such as call recording, voice memo, voice file playback, voice mail attachment mail transmission, etc. are used in the following procedures.
【0038】図3において、通話録音サービスを利用す
るユーザは、自分の携帯電話10を用いてWebシステム
30にアクセスする。Webシステム30は、ユーザ管理デ
ータベース32を参照し、携帯電話10の電話番号が既にユ
ーザ登録されていればログイン画面104を表示する。他
人の電話機を用いている等ユーザ登録がない場合には先
ずメインメニュー101が表示され(図2参照)、ユーザ
がログインを選択することで同画面に移行できる。ログ
イン画面104で、ユーザが自分の登録IDを入力し、ログ
インボタンをクリックすると、サービスメニュー画面10
5が表示される。このサービスメニュー画面105で、通話
録音を選択して決定ボタンをクリックすると、携帯電話
10には通話録音サービス画面110が表示される。Referring to FIG. 3, a user who uses the call recording service uses his / her mobile phone 10 to set up a Web system.
Access 30. The Web system 30 refers to the user management database 32 and displays a login screen 104 if the telephone number of the mobile phone 10 has already been registered as a user. If there is no user registration, such as using another person's telephone, the main menu 101 is first displayed (see FIG. 2), and the user can switch to the same screen by selecting login. On the login screen 104, when the user inputs his / her registration ID and clicks the login button, the service menu screen 10
5 is displayed. On this service menu screen 105, select call recording and click the OK button,
10, a call recording service screen 110 is displayed.
【0039】通話録音サービス画面110において、ユー
ザは相手先電話番号欄1101に相手先電話番号を入力する
とともに、適宜メモ情報欄1102にメモ情報を入力する。
相手先電話番号の入力にあたっては、「アドレス帳から
選択」ボタン1103をクリックすることで、予め登録して
ある相手先電話番号リストが表示されるので、ここから
選択してもよい。なお、このようなリスト選択は既存の
技術であるので詳細の説明は省略する。これらの各欄に
入力できたら、okボタンをクリックすることで確認画面
111に移行するOn the call recording service screen 110, the user inputs the other party's telephone number in the other party's telephone number field 1101, and inputs memo information in the memo information field 1102 as appropriate.
When inputting the other party's telephone number, clicking a “select from address book” button 1103 displays a previously registered other party's telephone number list, which may be selected from here. Since such a list selection is an existing technique, a detailed description thereof will be omitted. When you can fill in each of these fields, click the ok button to confirm
Migrate to 111
【0040】確認画面111で相手先電話番号とメモ情報
を確認したら、ユーザは通話開始ボタンをクリックす
る。通話開始ボタンをクリックすると、確認画面111で
確認された情報がWebシステム30からCTIシステム
20に送られ、通信システム24が同情報(相手先電話番号
とメモ情報)と発信者であるユーザの電話番号とを通話
予約データとして予約データベース22に登録する。After confirming the other party's telephone number and memo information on the confirmation screen 111, the user clicks the call start button. When the call start button is clicked, the information confirmed on the confirmation screen 111 is transmitted from the Web system 30 to the CTI system.
Then, the communication system 24 registers the same information (the destination telephone number and the memo information) and the telephone number of the user who is the caller in the reservation database 22 as call reservation data.
【0041】確認画面111の通話開始ボタンには、携帯
電話機能の一つであるPhone-toタグが埋め込まれてお
り、このボタンのクリックに伴って携帯電話10はCTI
システム20に自動発信する。つまり、Webシステム30
からのデータ通信とは別に、音声回線による通話が行わ
れる。この発信を受けて、CTIシステム20では通信シ
ステム24がCTIゲートウェイ21を介して発信元の携帯
電話10の電話番号を取得し、予約データベース22を参照
し、この携帯電話10の電話番号と同じ発信元電話番号を
含む通話予約データ(先にWebシステム30から転送さ
れている)を検索する。該当する通話予約データがあ
り、かつ通話相手先電話番号が設定されていれば、この
通話予約データは通話録音サービスの予約と判定され
る。A Phone-to tag, which is one of the mobile phone functions, is embedded in the call start button on the confirmation screen 111, and when the button is clicked, the mobile phone 10
Automatically call system 20. In other words, the Web system 30
In addition to the data communication from, a telephone call is made via a voice line. In response to the call, in the CTI system 20, the communication system 24 obtains the telephone number of the mobile phone 10 of the caller via the CTI gateway 21, refers to the reservation database 22, and transmits the same call as the telephone number of the mobile phone 10. The call reservation data including the original telephone number (previously transferred from the Web system 30) is searched. If there is corresponding call reservation data and a call destination telephone number is set, the call reservation data is determined to be a call recording service reservation.
【0042】通話予約データが通話録音サービスの予約
と判定されると、通信システム24はCTIゲートウェイ
21を介して相手先電話番号に電話をかけ、先に受けてい
る携帯電話10からの通話を相手先電話番号への通話と接
続し、これにより携帯電話10と相手先電話番号(通話相
手先19等)との通話が開通される。この通話の開通と並
行して、通信システム24は音声管理データベース23に録
音動作を開始させ、CTIゲートウェイ21を通過する携
帯電話10と通話相手先19等との通話内容が音声ファイル
231として記録されてゆく。なお、確認画面111には内容
確認ボタンを設定し、内容確認の後に通話開始ボタンが
表示されるようにしてもよい。When the call reservation data is determined to be a call recording service reservation, the communication system 24 sets the CTI gateway.
A call is made to the other party's telephone number via 21 and a call from the mobile phone 10 received earlier is connected to a call to the other party's telephone number, whereby the mobile phone 10 and the other party's telephone number (the 19) is opened. In parallel with the opening of the call, the communication system 24 causes the voice management database 23 to start a recording operation, and the contents of the call between the mobile phone 10 passing through the CTI gateway 21 and the called party 19 etc. are stored in a voice file.
Recorded as 231. Note that a content confirmation button may be set on the confirmation screen 111, and a call start button may be displayed after the content confirmation.
【0043】携帯電話10と通話相手先19等との通話が終
了したら、通信システム24は予約データベース22から該
当する通話予約データを削除するとともに、音声管理デ
ータベース23の録音動作を停止させ音声ファイル231を
閉じ、この音声ファイル231に管理コード(ファイル管
理ナンバー)を付加して保存する。更に、通話システム
24は、通話に関するログ(サービス受付け日時、通話開
始時間、通話終了時間、録音時間)とメモ情報の写しと
音声ファイル231の管理コードをWebシステム30に転
送し、Webシステム30ではこれらの情報がユーザ管理
データベース32に通話記録として蓄積する。When the communication between the mobile phone 10 and the other party 19 is completed, the communication system 24 deletes the corresponding call reservation data from the reservation database 22, stops the recording operation of the voice management database 23, and stops the voice file 231. Is closed, and a management code (file management number) is added to the audio file 231 and saved. Furthermore, a call system
24 transfers to the Web system 30 a log relating to the call (service reception date and time, call start time, call end time, recording time), a copy of the memo information, and the management code of the voice file 231 to the Web system 30. It is stored in the user management database 32 as a call record.
【0044】図4において、音声メモサービスを利用す
るユーザは、自分の携帯電話10を用いてWebシステム
30にアクセスする。ログイン画面104およびサービスメ
ニュー画面105は前述した通話録音サービスと同様であ
るので繰り返し説明は省略する。サービスメニュー画面
105において、ユーザが音声メモを選択して決定ボタン
をクリックすると、携帯電話10には音声メモサービス画
面120が表示される。In FIG. 4, a user who uses the voice memo service uses his / her mobile phone 10 to make a Web system.
Access 30. The login screen 104 and the service menu screen 105 are the same as those of the above-described call recording service, and thus the description thereof will not be repeated. Service menu screen
In 105, when the user selects a voice memo and clicks the OK button, a voice memo service screen 120 is displayed on the mobile phone 10.
【0045】通話録音サービス画面120において、ユー
ザは音声メモのタイトル等のメモ情報をメモ情報欄1201
に入力する。この欄への入力ができたら、okボタンをク
リックすることで確認画面121に移行する確認画面121で
メモ情報を確認したら、ユーザは音声メモ開始ボタンを
クリックする。音声メモ開始ボタンをクリックすると、
確認画面121で確認された情報がWebシステム30から
CTIシステム20に送られ、通信システム24が同情報
(通話録音サービスとは異なりメモ情報のみ)と発信者
であるユーザの電話番号とを通話予約データとして予約
データベース22に登録する。On the call recording service screen 120, the user enters memo information such as the title of a voice memo in a memo information column 1201.
To enter. When the entry in this field is completed, the user clicks the ok button. The user moves to the confirmation screen 121. After confirming the memo information on the confirmation screen 121, the user clicks the voice memo start button. When you click the voice memo start button,
The information confirmed on the confirmation screen 121 is sent from the Web system 30 to the CTI system 20, and the communication system 24 reserves the same information (only memo information unlike the call recording service) and the telephone number of the caller user. The data is registered in the reservation database 22 as data.
【0046】確認画面121の音声メモ開始ボタンには、
携帯電話機能の一つであるPhone-toタグが埋め込まれて
おり、このボタンのクリックに伴って携帯電話10はCT
Iシステム20に自動発信する。つまり、Webシステム
30からのデータ通信とは別に、音声回線による通話が行
われる。この発信を受けて、CTIシステム20では通信
システム24がCTIゲートウェイ21を介して発信元の携
帯電話10の電話番号を取得し、予約データベース22を参
照し、この携帯電話10の電話番号と同じ発信元電話番号
を含む通話予約データ(先にWebシステム30から転送
されている)を検索する。該当する通話予約データがあ
り、かつ通話相手先電話番号が設定されていなければ、
この通話予約データは音声メモサービスの予約と判定さ
れる。The voice memo start button on the confirmation screen 121 includes
A Phone-to tag, one of the mobile phone functions, is embedded, and when this button is clicked, the mobile phone 10
Automatically send to I-system 20. In other words, Web system
Aside from the data communication from 30, a voice call is made. In response to the call, in the CTI system 20, the communication system 24 obtains the telephone number of the mobile phone 10 of the caller via the CTI gateway 21, refers to the reservation database 22, and transmits the same call as the telephone number of the mobile phone 10. The call reservation data including the original telephone number (previously transferred from the Web system 30) is searched. If there is applicable call reservation data and the callee telephone number is not set,
This call reservation data is determined to be a reservation for the voice memo service.
【0047】通話予約データが通話録音サービスの予約
と判定されると、通信システム24は音声管理データベー
ス23に録音動作を開始させ、CTIゲートウェイ21に送
信される携帯電話10からの音声(ユーザが話した)が音
声ファイル231として記録されてゆく。なお、確認画面1
21には内容確認ボタンを設定し、内容確認の後に音声メ
モ開始ボタンが表示されるようにしてもよい。If the call reservation data is determined to be a call recording service reservation, the communication system 24 causes the voice management database 23 to start a recording operation, and the voice from the mobile phone 10 transmitted to the CTI gateway 21 (when the user speaks). Recorded) as an audio file 231. Confirmation screen 1
A content confirmation button may be set in 21, and a voice memo start button may be displayed after the content confirmation.
【0048】ユーザは音声メモしたい内容を話し終えた
ら、携帯電話10からのCTIシステム20への通話を切
る。携帯電話10からの接続が切れたら、通信システム24
は予約データベース22から該当する通話予約データを削
除するとともに、音声管理データベース23の録音動作を
停止させ音声ファイル231を閉じ、この音声ファイル231
に管理コード(ファイル管理ナンバー)を付加して保存
する。更に、通話システム24は、通話に関するログ(サ
ービス受付け日時、通話開始時間、通話終了時間、録音
時間)とメモ情報の写しと音声ファイル231の管理コー
ドをWebシステム30に転送し、Webシステム30では
これらの情報がユーザ管理データベース32に通話記録と
して蓄積する。When the user has finished speaking the contents that he / she wants to make a voice memo, the user terminates the call from the mobile phone 10 to the CTI system 20. When the connection from the mobile phone 10 is disconnected, the communication system 24
Deletes the corresponding call reservation data from the reservation database 22, stops the recording operation of the voice management database 23, closes the voice file 231 and closes the voice file 231.
With a management code (file management number). Further, the call system 24 transfers a call log (service reception date and time, call start time, call end time, recording time), a copy of memo information, and a management code of the voice file 231 to the Web system 30. Such information is stored in the user management database 32 as a call record.
【0049】図5において、音声ファイル再生サービス
を利用するユーザは、自分の携帯電話10を用いてWeb
システム30にアクセスする。ログイン画面104およびサ
ービスメニュー画面105は前述した通話録音サービスと
同様であるので繰り返し説明は省略する。図5のサービ
スメニュー画面105はメニュー項目が1つ上にスクロー
ルした状態で表示されている。このメニューからファイ
ル再生を選択して決定ボタンをクリックすると、携帯電
話10には録音ファイル一覧画面130が表示される。In FIG. 5, a user using the audio file reproduction service uses his / her mobile phone 10 to access the Web
Access the system 30. The login screen 104 and the service menu screen 105 are the same as those of the above-described call recording service, and thus the description thereof will not be repeated. The service menu screen 105 of FIG. 5 is displayed in a state where the menu items are scrolled up by one. When file playback is selected from this menu and the OK button is clicked, a recorded file list screen 130 is displayed on the mobile phone 10.
【0050】録音ファイル一覧画面130には、先に通話
録音サービス(図3参照)あるいは音声メモサービス
(図4参照)で生成された音声ファイル231が一覧表示
される。一覧表示には、各音声ファイル231に設定され
たタイトル等のメモ情報と、各音声ファイル231の作成
日時等のファイル情報とが表示され、ユーザはこれらの
表示から再生したい音声ファイル231を選択する。な
お、ファイルが多数の場合、スクロール等により表示が
切り替わるようにすればよい。また、表示形式は、各種
ファイル情報が多数項目表示されるモード、各ファイル
のメモ情報が詳細に表示されるモード等、適宜変更でき
るようにすることが望ましい。On the recording file list screen 130, a list of the audio files 231 previously generated by the call recording service (see FIG. 3) or the voice memo service (see FIG. 4) is displayed. In the list display, memo information such as a title set for each audio file 231 and file information such as the creation date and time of each audio file 231 are displayed, and the user selects an audio file 231 to be reproduced from these displays. . When there are a large number of files, the display may be switched by scrolling or the like. It is desirable that the display format can be changed as appropriate, such as a mode in which various types of file information are displayed in a large number of items and a mode in which memo information of each file is displayed in detail.
【0051】録音ファイル一覧画面130で何れかの音声
ファイル231を選択したら、ユーザはokボタンをクリッ
クする。これにより表示は確認画面131に移行する。確
認画面131で再生する音声ファイルを確認したら、ユー
ザは再生開始ボタンをクリックする。再生開始ボタンを
クリックすると、選択された音声ファイル231の指定情
報がWebシステム30からCTIシステム20に送られ、
通信システム24が同情報(管理コード)と発信者である
ユーザの電話番号とを通話予約データとして予約データ
ベース22に登録する。When one of the audio files 231 is selected on the recording file list screen 130, the user clicks an ok button. As a result, the display shifts to the confirmation screen 131. After confirming the audio file to be reproduced on the confirmation screen 131, the user clicks the reproduction start button. When the reproduction start button is clicked, the designation information of the selected audio file 231 is sent from the Web system 30 to the CTI system 20,
The communication system 24 registers the information (management code) and the telephone number of the user who is the caller in the reservation database 22 as call reservation data.
【0052】確認画面131の再生開始ボタンには、携帯
電話機能の一つであるPhone-toタグが埋め込まれてお
り、このボタンのクリックに伴って携帯電話10はCTI
システム20に自動発信する。つまり、Webシステム30
からのデータ通信とは別に、音声回線による通話が行わ
れる。この発信を受けて、CTIシステム20では通信シ
ステム24がCTIゲートウェイ21を介して発信元の携帯
電話10の電話番号を取得し、予約データベース22を参照
し、この携帯電話10の電話番号と同じ発信元電話番号を
含む通話予約データ(先にWebシステム30から転送さ
れている)を検索する。該当する通話予約データがあ
り、かつ音声ファイル231の管理コードが設定されてい
れば、この通話予約データは音声ファイル再生サービス
の予約と判定される。なお、通話予約データのサービス
区分を示す専用のフラグを設けてもよい。The playback start button on the confirmation screen 131 has a Phone-to tag embedded therein, which is one of the mobile phone functions.
Automatically call system 20. In other words, the Web system 30
In addition to the data communication from, a telephone call is made via a voice line. In response to the call, in the CTI system 20, the communication system 24 obtains the telephone number of the mobile phone 10 of the caller via the CTI gateway 21, refers to the reservation database 22, and transmits the same call as the telephone number of the mobile phone 10. The call reservation data including the original telephone number (previously transferred from the Web system 30) is searched. If there is the corresponding call reservation data and the management code of the audio file 231 is set, the call reservation data is determined to be a reservation for the audio file reproduction service. A dedicated flag indicating the service classification of the call reservation data may be provided.
【0053】通話予約データが音声ファイル再生サービ
スの予約と判定されると、通信システム24は音声管理デ
ータベース23に該当する管理コードの音声ファイル231
を選択させ、CTIゲートウェイ21に接続されている携
帯電話10に選択した音声ファイル231に記録された音声
を再生してゆく。なお、確認画面131には内容確認ボタ
ンを設定し、選択された音声ファイル231に関する他の
情報、例えば通話相手先や通話日時等の詳細情報をここ
で表示し、内容確認の後に再生開始ボタンが表示される
ようにしてもよい。When it is determined that the call reservation data is a reservation for the voice file reproduction service, the communication system 24 stores the voice code 231 of the corresponding management code in the voice management database 23.
Is selected, and the mobile phone 10 connected to the CTI gateway 21 reproduces the voice recorded in the selected voice file 231. In addition, a content confirmation button is set on the confirmation screen 131, and other information about the selected voice file 231 is displayed here, for example, detailed information such as the call destination and the call date and time. It may be displayed.
【0054】ユーザは音声ファイルを聞き終えたら、携
帯電話10からのCTIシステム20への通話を切る。音声
ファイル231の再生が終わった際に通信システム24が通
話切断を行ってもよい。携帯電話10からの接続が切れた
ら、通信システム24は予約データベース22から該当する
通話予約データを削除する。Webシステム30では、再
生サービスに関する情報も通話記録としてユーザ管理デ
ータベース32に蓄積してもよい。When the user has finished listening to the voice file, the user disconnects the call from the mobile phone 10 to the CTI system 20. When the reproduction of the audio file 231 is completed, the communication system 24 may disconnect the call. When the connection from the mobile phone 10 is disconnected, the communication system 24 deletes the corresponding call reservation data from the reservation database 22. In the Web system 30, information on the reproduction service may be stored in the user management database 32 as a call record.
【0055】図6において、音声ファイル添付メール送
信サービスを利用するユーザは、自分の携帯電話10を用
いてWebシステム30にアクセスする。ログイン画面10
4およびサービスメニュー画面105は前述した通話録音サ
ービスと同様であるので繰り返し説明は省略する。図6
のサービスメニュー画面105はメニュー項目が2つ上に
スクロールした状態で表示されている。このメニューか
らファイル再生を選択して決定ボタンをクリックする
と、携帯電話10には録音ファイル一覧画面140が表示さ
れる。In FIG. 6, a user using the voice mail attached mail transmission service accesses the Web system 30 using his / her mobile phone 10. Login screen 10
4 and the service menu screen 105 are the same as those of the above-described call recording service, and thus the description thereof will not be repeated. FIG.
Is displayed in a state where the menu items are scrolled up by two. When file playback is selected from this menu and the OK button is clicked, a recorded file list screen 140 is displayed on the mobile phone 10.
【0056】録音ファイル一覧画面140は、前述した音
声ファイル再生サービスと同様の音声ファイルのリスト
表示に加えて、メール本文を入力するメール本文入力欄
1401と、送信先メールアドレスを設定する送信先メール
アドレス欄1402を備えている。なお、送信先メールアド
レスの設定にあたっては、アドレス帳を参照するボタン
等を設け、このボタンをクリックすることで予め登録し
てある送信先メールアドレスリストを表示させ、ここか
ら選択してもよい。このようなアドレス帳は、前述した
通話録音サービスにおける相手先電話番号の選択と同様
である。The recorded file list screen 140 has a mail text entry field for inputting a mail text in addition to the voice file list display similar to the above-described audio file playback service.
1401 and a destination mail address field 1402 for setting a destination mail address. In setting the destination mail address, a button or the like for referring to the address book may be provided, and by clicking this button, a destination mail address list registered in advance may be displayed, and the destination mail address list may be selected therefrom. Such an address book is similar to the above-described selection of the other party's telephone number in the call recording service.
【0057】録音ファイル一覧画面130で何れかの音声
ファイル231を選択し、メール本文入力欄1401および送
信先メールアドレス欄1402に入力したら、ユーザはokボ
タンをクリックする。これにより表示は確認画面141に
移行する。確認画面141で再生する音声ファイル、メー
ル本文および送信先メールアドレスを確認したら、ユー
ザはメール送信ボタンをクリックする。After selecting one of the audio files 231 on the recording file list screen 130 and inputting it into the mail text input field 1401 and the destination mail address field 1402, the user clicks the ok button. As a result, the display shifts to the confirmation screen 141. After confirming the audio file to be reproduced, the mail text, and the destination mail address on the confirmation screen 141, the user clicks the mail transmission button.
【0058】メール送信ボタンをクリックすると、選択
された音声ファイル231の指定情報およびメール本文お
よび送信先メールアドレスの情報がWebシステム30に
送られる。Webシステム30においては、添付メール送
信システム33が起動される。添付メール送信システム33
は、メール本文を含むメールデータを作成し、CTIシ
ステム20の音声管理データベース23から該当する音声フ
ァイル231を取得してメールデータに添付したうえ、こ
のメールデータを送信先メールアドレスに向けて送信す
る。When the mail transmission button is clicked, the specified information of the selected voice file 231, the mail text and the information of the destination mail address are transmitted to the Web system 30. In the Web system 30, an attached mail transmission system 33 is activated. Attachment mail transmission system 33
Creates the mail data including the mail text, acquires the corresponding voice file 231 from the voice management database 23 of the CTI system 20, attaches it to the mail data, and transmits the mail data to the destination mail address. .
【0059】こうして送信されたメールはメール送信先
のコンピュータシステム18等に受信される。コンピュー
タシステム18ではメールを開いてメール本文を読むこと
ができるとともに、コンピュータシステム18に音声機能
があれば添付された音声ファイルも音声として再生可能
である。なお、メールの発信元アドレスは、ユーザ固有
のアドレスを設定してもよく、システムに登録されたア
ドレスを利用してもよい。これらの設定は、メール本文
および送信先メールアドレスの入力画面に必要な入力欄
を設けて行えばよい。The mail transmitted in this way is received by the destination computer system 18 or the like. The computer system 18 can open the mail and read the mail text, and if the computer system 18 has an audio function, the attached audio file can be reproduced as audio. Note that, as the source address of the mail, an address unique to the user may be set, or an address registered in the system may be used. These settings may be made by providing necessary input fields on the input screen of the mail text and the destination mail address.
【0060】また、携帯電話10からWebシステム30へ
の通信は前述した他のサービスと同様な携帯パケット通
信42であってもよく、あるいは携帯パケット通信42から
拡張して利用可能なインターネット44を利用してもよ
い。Webシステム30からのメール送信にはインターネ
ット44の利用が好適である。The communication from the mobile phone 10 to the Web system 30 may be a mobile packet communication 42 similar to the other services described above, or may use the Internet 44 which can be extended from the mobile packet communication 42 and used. May be. It is preferable to use the Internet 44 for sending mail from the Web system 30.
【0061】このような本実施形態によれば、携帯電話
10を用いて外部のサーバ2上に設定された通話録音サー
ビスや音声メモサービスを利用し、各々による録音デー
タを音声ファイルとして生成することができる。この音
声ファイルは、サーバ2上の音声ファイル再生サービス
により聞くことができるとともに、音声ファイル添付メ
ール送信サービスにより転送等を行うことができる。従
って、本実施形態によれば、通話録音機能や音声メモ機
能をもたない携帯電話機であっても機種の変更等するこ
となしに、各々の機能を追加して利用することができ
る。According to this embodiment, the mobile phone
By using the call recording service and the voice memo service set on the external server 2 using 10, the recording data of each can be generated as a voice file. This audio file can be heard by the audio file reproduction service on the server 2, and can be transferred by the audio file attachment mail transmission service. Therefore, according to the present embodiment, even if the mobile phone does not have the call recording function or the voice memo function, each function can be added and used without changing the model.
【0062】更に、携帯電話10に入出力される音声を音
声ファイルとして記録できるため、携帯電話10以外の電
話端末以外からでも再生等の再利用をすること(通話等
の遠隔録音)が可能となる。また、音声ファイルはデー
タ通信網を介してファイル操作を行うことができ、再生
や削除の他、通常の電話機等では困難なファイル単位で
の移動や複写等を行うこと(音声ファイルの遠隔操作)
が可能となる。このため、従来に比べて幅広くかつ高度
は音声機能を実現することができる。Further, since the voice input / output to / from the mobile phone 10 can be recorded as a voice file, it is possible to reuse and reproduce (remote recording of a call or the like) even from a phone terminal other than the mobile phone 10. Become. In addition, audio files can be file-operated via a data communication network, and in addition to reproduction and deletion, moving or copying in file units, which is difficult with ordinary telephones, etc. (remote operation of audio files)
Becomes possible. For this reason, it is possible to realize a voice function that is wider and more advanced than in the past.
【0063】ユーザ認証システム31によりユーザ認証を
行うようにしたので、ネットワークにおける安全性を高
めることができる。携帯電話10の表示画面によりメニュ
ー表示を多様した操作を行うようにしたので、誰にでも
簡単に操作が行える。音声端末とデータ通信端末を兼用
する携帯電話10を利用したので、通話とファイル操作を
同じ機器で実行することができる。Since the user authentication is performed by the user authentication system 31, security in the network can be enhanced. Since various operations for menu display are performed on the display screen of the mobile phone 10, anyone can easily perform the operations. Since the mobile phone 10 which is used as both a voice terminal and a data communication terminal is used, a telephone call and a file operation can be executed by the same device.
【0064】なお、本発明は前記実施形態に限定される
ものではなく、以下のような変形等も本発明に含まれる
ものである。すなわち、音声端末とデータ通信端末とを
兼用する携帯電話10を利用することは必須ではなく、デ
ータ通信機能を備えた自動車電話等であってもよく、移
動式ではなくデータ通信機能を備えた固定式電話機を用
いてもよい。音声端末とデータ通信端末を別個に設定し
てもよく、例えばデータ通信機能なしの携帯電話を音声
端末とし、携帯式のパーソナルコンピュータをデータ通
信端末としてもよく、固定式電話を音声端末とし、デス
クトップ型のパーソナルコンピュータをデータ通信端末
としてもよい。It should be noted that the present invention is not limited to the above embodiment, and the following modifications are included in the present invention. That is, it is not essential to use the mobile phone 10 which is used both as a voice terminal and a data communication terminal, and it may be a car phone or the like having a data communication function. A mobile phone may be used. The voice terminal and the data communication terminal may be set separately.For example, a mobile phone without a data communication function may be used as a voice terminal, a portable personal computer may be used as a data communication terminal, a fixed phone may be used as a voice terminal, and a desktop. Type personal computer may be used as the data communication terminal.
【0065】前記実施形態において、CTIサーバ20と
Webサーバ30とは、遠隔地でネットワーク接続される
ものに限らず、同じフロアであってもよく、あるいは各
々が一つの装置内に形成されてもよい。また、CTIサ
ーバ20およびWebサーバ30の各々が完全に独立してい
るのではなく、一部機能を共有、あるいは一部ハードウ
ェアを共有等するものであってもよく、要するに各機能
が所定の機能を実行できるように構成されていればよ
い。In the above embodiment, the CTI server 20 and the Web server 30 are not limited to those connected to a network at a remote location, but may be on the same floor, or may be formed in one device. Good. Further, each of the CTI server 20 and the Web server 30 is not completely independent, and may share some functions or share some hardware. What is necessary is just to be comprised so that a function can be performed.
【0066】前記実施形態では、通話録音サービスと、
音声メモサービス、音声ファイル再生サービス、音声フ
ァイル添付メール送信サービスを提供するシステムとし
たが、これらの何れかを省略等してもよい。一方、留守
番電話サービスや音声伝言サービス等の他のサービス、
機能を付加してもよい。In the above embodiment, the call recording service includes:
Although the system provides the voice memo service, the voice file reproduction service, and the voice file attachment mail transmission service, any of these may be omitted. On the other hand, other services such as answering machine service and voice message service,
A function may be added.
【0067】ユーザ認証は必須ではないが、安全性のた
め利用することが望ましい。ユーザ認証の手段は前述の
通り既存技術等を利用して適宜実現すればよい。操作画
面なども既存のマンマシンインターフェイス技術を利用
して、操作に適するように適宜設定することが望まし
い。その他、前述した実施形態において、各機能は既存
のコンピュータ技術あるいは通信ネットワーク技術等を
利用して実現すればよい。Although user authentication is not essential, it is desirable to use it for security. As described above, the means for user authentication may be appropriately realized using existing technology or the like. It is desirable that the operation screen and the like be appropriately set using the existing man-machine interface technology so as to be suitable for the operation. In addition, in the above-described embodiment, each function may be realized using existing computer technology or communication network technology.
【0068】[0068]
【発明の効果】以上に述べた通り、本発明によれば、音
声ファイル機能が十分でない電話機においても遠隔ファ
イル操作を含む多様な音声ファイル機能を付加できる電
話端末用音声ファイル機能追加サービス方法、サービス
システムおよびサーバを提供することができる。As described above, according to the present invention, an audio file function addition service method and service for a telephone terminal that can add various audio file functions including remote file operation even in a telephone having an insufficient audio file function. Systems and servers can be provided.
【図1】本発明の一実施形態を示すブロック図。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.
【図2】前記実施形態のユーザ認証を示すブロック図。FIG. 2 is a block diagram showing user authentication of the embodiment.
【図3】前記実施形態の通話録音サービスを示すブロッ
ク図。FIG. 3 is a block diagram showing a call recording service of the embodiment.
【図4】前記実施形態の音声メモサービスを示すブロッ
ク図。FIG. 4 is a block diagram showing a voice memo service of the embodiment.
【図5】前記実施形態の音声ファイル再生サービスを示
すブロック図。FIG. 5 is a block diagram showing an audio file reproduction service of the embodiment.
【図6】前記実施形態の音声ファイル添付メール送信サ
ービスを示すブロック図。FIG. 6 is a block diagram showing the voice mail attachment mail transmission service of the embodiment.
1 電話端末用音声ファイル機能追加サービスシステム 2 電話端末用音声ファイル機能追加サーバ 10 電話端末およびデータ通信端末である携帯電話 20 音声ファイル手段であるCTIシステム 21 CTIゲートウェイ 22 予約データベース 23 音声管理データベース 24 通信システム 30 ファイル操作手段であるWebシステム 31 ユーザ認証システム 32 ユーザ管理データベース 33 添付メール送信システム 41 電話回線網 42 データ通信網である携帯パケット通信網 43 コンピュータ通信網 44 データ通信網であるインターネット 1 Voice file function addition service system for telephone terminals 2 Voice file function addition server for telephone terminals 10 Mobile phone as telephone terminal and data communication terminal 20 CTI system as voice file means 21 CTI gateway 22 Reservation database 23 Voice management database 24 Communication System 30 Web system as file operation means 31 User authentication system 32 User management database 33 Attached mail transmission system 41 Telephone network 42 Mobile packet communication network as data communication network 43 Computer communication network 44 Internet as data communication network
Claims (8)
れる音声を音声ファイルに記録するとともに、データ通
信網を介して前記音声ファイルの再生、削除、移動、複
写の何れかを含むファイル操作を行うことを特徴とする
電話端末用音声ファイル機能追加サービス方法。1. A file which records voice input / output to / from a telephone terminal via a telephone line network in a voice file, and which includes any one of reproduction, deletion, movement and copying of the voice file via a data communication network. A method of providing a voice file function for a telephone terminal, the method comprising performing an operation.
可能な電話端末と、ユーザが操作可能かつデータ通信網
に接続可能なデータ通信端末と、前記電話回線網に接続
されて前記電話端末に入出力される音声を音声ファイル
として記録可能な音声ファイル手段と、前記データ通信
網に接続されて前記データ通信端末からの操作に応じて
前記音声ファイル手段に記録された音声ファイルを操作
可能なファイル操作手段と、を有することを特徴とする
電話端末用音声ファイル機能追加サービスシステム。2. A telephone terminal operable by a user and connectable to a telephone network, a data communication terminal operable by a user and connectable to a data communication network, and a telephone terminal connected to the telephone network and connected to the telephone terminal. Voice file means capable of recording input / output voice as a voice file, and a file connected to the data communication network and capable of operating the voice file recorded in the voice file means in response to an operation from the data communication terminal An audio file function addition service system for a telephone terminal, comprising: an operation unit.
イル機能追加サービスシステムにおいて、前記データ通
信端末にファイル操作画面を表示させ、前記ユーザによ
る前記音声ファイルの操作が視覚的に行われることを特
徴とする電話端末用音声ファイル機能追加サービスシス
テム。3. The telephone file audio file function adding service system according to claim 2, wherein a file operation screen is displayed on the data communication terminal, and the operation of the audio file by the user is visually performed. A service system for adding a voice file function for telephone terminals.
ファイル機能追加サービスシステムにおいて、 前記音声ファイル手段は、前記電話端末と他者との通話
を録音して前記音声ファイルを生成する通話録音機能
と、前記電話端末に入力された音声を録音して前記音声
ファイルを生成する音声メモ機能と、前記音声ファイル
を再生して前記電話端末から聞こえるようにする音声再
生機能と、の少なくとも何れかを備えていることを特徴
とする電話端末用音声ファイル機能追加サービスシステ
ム。4. A telephone terminal voice file function adding service system according to claim 2, wherein said voice file means records a telephone call between said telephone terminal and another person and generates said voice file. At least one of a recording function, a voice memo function for recording the voice input to the telephone terminal to generate the voice file, and a voice reproducing function for reproducing the voice file to be heard from the telephone terminal. An audio file function addition service system for telephone terminals, comprising:
載の電話端末用音声ファイル機能追加サービスシステム
において、 前記ファイル操作手段は、前記ファイル操作を行う前記
データ通信端末に対してユーザ認証を行うユーザ認証機
能を有するとともに、前記ユーザ認証された前記データ
通信端末からの操作を前記音声ファイル手段に転送する
機能を有することを特徴とする電話端末用音声ファイル
機能追加サービスシステム。5. The voice file function adding service system for a telephone terminal according to claim 2, wherein said file operation means authenticates a user of said data communication terminal performing said file operation. And a function of transferring an operation from the data communication terminal, for which the user has been authenticated, to the audio file means.
載の電話端末用音声ファイル機能追加サービスシステム
において、 前記ファイル操作手段は、前記音声ファイル手段から任
意の音声ファイルを取得し、この音声ファイルを電子メ
ールに添付して送信する添付メール送信手段を有するこ
とを特徴とする電話端末用音声ファイル機能追加サービ
スシステム。6. The audio file function addition service system for a telephone terminal according to claim 2, wherein the file operation unit acquires an arbitrary audio file from the audio file unit, and A voice file function adding service system for telephone terminals, comprising an attached mail transmitting means for transmitting a voice file attached to an electronic mail.
載の電話端末用音声ファイル機能追加サービスシステム
において、 前記電話端末はデータ通信機能を内蔵した携帯式の電話
機であり、前記データ通信端末は前記データ通信機能を
内蔵した携帯式の電話機で兼用されていることを特徴と
する電話端末用音声ファイル機能追加サービスシステ
ム。7. The voice file function adding service system for a telephone terminal according to claim 2, wherein the telephone terminal is a portable telephone having a built-in data communication function. An audio file function addition service system for a telephone terminal, wherein the terminal is also used as a portable telephone having the data communication function.
網を介して接続可能かつユーザが操作可能なデータ通信
端末にデータ通信網を介して接続可能な電話端末用音声
ファイル機能追加サーバであって、 前記電話回線網に接続されて前記電話端末からの音声を
音声ファイルとして記録可能な音声ファイル手段と、前
記データ通信網に接続されて前記データ通信端末からの
操作に応じて前記音声ファイル手段に記録された音声フ
ァイルを操作可能なファイル操作手段と、を有すること
を特徴とする電話端末用音声ファイル機能追加サーバ。8. A telephone terminal voice file function addition server connectable to a user-operable telephone terminal via a telephone network and connectable to a user-operable data communication terminal via a data communication network. A voice file means connected to the telephone line network and capable of recording voice from the telephone terminal as a voice file; and a voice file means connected to the data communication network and operated in response to an operation from the data communication terminal. File operation means for operating an audio file recorded in a telephone terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000242536A JP2002057795A (en) | 2000-08-10 | 2000-08-10 | Voice file function additional service method for phone terminal, service system and server |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000242536A JP2002057795A (en) | 2000-08-10 | 2000-08-10 | Voice file function additional service method for phone terminal, service system and server |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002057795A true JP2002057795A (en) | 2002-02-22 |
Family
ID=18733541
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000242536A Pending JP2002057795A (en) | 2000-08-10 | 2000-08-10 | Voice file function additional service method for phone terminal, service system and server |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002057795A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004173282A (en) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Microsoft Corp | Authentication of wireless device irrespective of transport |
JP2007150550A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | Status registration system |
JP2013236161A (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Ntt Advanced Technology Corp | Call system and call method |
JP2014147030A (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Dwango Co Ltd | Voice distribution system and recording method |
WO2018179525A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | Necプラットフォームズ株式会社 | Telephone switching system, telephone switching apparatus, method, and non-transitory computer readable medium on which program has been stored |
-
2000
- 2000-08-10 JP JP2000242536A patent/JP2002057795A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004173282A (en) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Microsoft Corp | Authentication of wireless device irrespective of transport |
US7463879B2 (en) | 2002-11-19 | 2008-12-09 | Microsoft Corporation | Transport agnostic authentication of wireless devices |
JP2007150550A (en) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | Status registration system |
JP2013236161A (en) * | 2012-05-07 | 2013-11-21 | Ntt Advanced Technology Corp | Call system and call method |
JP2014147030A (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-14 | Dwango Co Ltd | Voice distribution system and recording method |
WO2018179525A1 (en) * | 2017-03-31 | 2018-10-04 | Necプラットフォームズ株式会社 | Telephone switching system, telephone switching apparatus, method, and non-transitory computer readable medium on which program has been stored |
JP2018174370A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | Necプラットフォームズ株式会社 | Telephone switching system, telephone switching apparatus, method, and program |
US11044362B2 (en) | 2017-03-31 | 2021-06-22 | Nec Platforms, Ltd. | Telephone exchange system and telephone exchange apparatus and method, non-transitory computer readable medium storing program |
AU2017407248B2 (en) * | 2017-03-31 | 2022-12-15 | Nec Platforms, Ltd. | Telephone exchange system and telephone exchange apparatus and method, non-transitory computer readable medium storing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8706092B2 (en) | Outgoing voice mail recording and playback | |
US7013279B1 (en) | Personal computer and scanner for generating conversation utterances to a remote listener in response to a quiet selection | |
US7106851B2 (en) | System and method for connecting pending and preset telephone calls to facilitate transitioning to a phone call | |
US6823184B1 (en) | Personal digital assistant for generating conversation utterances to a remote listener in response to a quiet selection | |
US7995721B2 (en) | System and method for remote access to a telephone | |
JP3899876B2 (en) | Telephone system | |
JP2010530572A (en) | Host that directly controls PDA applications connected to the interface | |
US7286649B1 (en) | Telecommunications infrastructure for generating conversation utterances to a remote listener in response to a quiet selection | |
JP4333061B2 (en) | Communication method | |
JP2004350291A (en) | Extended telephony/computer user interface | |
JPWO2006025461A1 (en) | Push-type information communication system with calls | |
JP2007028410A (en) | Program, apparatus and method for relaying registration or extraction of voice information to electronic bulletin board | |
JP4171593B2 (en) | Data transmission / playback program | |
CN102045462B (en) | Method and apparatus for unified interface for heterogeneous session management | |
CN100477699C (en) | Implement method for managing and reporting leaving word from telephone | |
JP2002057795A (en) | Voice file function additional service method for phone terminal, service system and server | |
JP4779475B2 (en) | Electronic bulletin board information notification device | |
JP2003274440A (en) | Status notice system | |
JP2010141416A (en) | Telephone device having message mail transmission function | |
KR100674569B1 (en) | Community service apparatus for utilizing sound source and method thereof | |
JP7228893B2 (en) | CTI system for telephone sales | |
JP7280608B2 (en) | CTI system for telephone sales | |
JP4017315B2 (en) | Voice mail service method and voice mail service system | |
JP2002218066A (en) | Recording information transfer system, recording information transmitter, record medium and program | |
JP2001127888A (en) | Voice output mail system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070809 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20070816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20090618 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090707 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20091110 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |