Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001503369A - 炭化水素流体のコンディショニング方法およびその方法を実施するための装置 - Google Patents

炭化水素流体のコンディショニング方法およびその方法を実施するための装置

Info

Publication number
JP2001503369A
JP2001503369A JP53165296A JP53165296A JP2001503369A JP 2001503369 A JP2001503369 A JP 2001503369A JP 53165296 A JP53165296 A JP 53165296A JP 53165296 A JP53165296 A JP 53165296A JP 2001503369 A JP2001503369 A JP 2001503369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
working wheel
stator
circular chamber
conditioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53165296A
Other languages
English (en)
Inventor
セリバノフ,ニコライ・イバノビッチ
Original Assignee
アドバンスト・モレキュラー・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アドバンスト・モレキュラー・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー filed Critical アドバンスト・モレキュラー・テクノロジーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー
Publication of JP2001503369A publication Critical patent/JP2001503369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1007Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B3/1021Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with individual passages at its periphery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/008Processes for carrying out reactions under cavitation conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • B01J19/1806Stationary reactors having moving elements inside resulting in a turbulent flow of the reactants, such as in centrifugal-type reactors, or having a high Reynolds-number
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/18Stationary reactors having moving elements inside
    • B01J19/1887Stationary reactors having moving elements inside forming a thin film
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G31/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G31/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for
    • C10G31/10Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for with the aid of centrifugal force
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G32/00Refining of hydrocarbon oils by electric or magnetic means, by irradiation, or by using microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G7/00Distillation of hydrocarbon oils

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 機械的振動により、分留を行なう前に、炭化水素流体をコンディシヨニングするための方法および装置(図1)であって、流体を回転作用ホイール(2)の空間(1)内に供給する工程と、作用ホイールおよび固定子(7)により形成される円形チャンバ(4)内へ、一連の出口開口(8)を介して流体を放出する工程と、かつ流体を流出させる工程を含む。この間、以下のような好ましい経験的に得られた関係が観察される。すなわち ただし、Rは作用ホイールの周囲の円箇状表面の半径であり、ΔRは円形チャンバの半径方向の寸法であり、nは作用ホイールの回転度数であり、Kは作用ホイールの出口開口の数であり、かつBは1からK/5の範囲の整数である。

Description

【発明の詳細な説明】 炭化水素流体のコンディショニング方法 およびその方法を実施するための装置発明の背景 本発明は、後の処理のために炭化水素流体を調製する技術に関し、かつ直接的 には機械的作用の助けを借りて処理を行なう、後の分留に先立ち炭化水素を予備 的にコンディショニングする方法および装置に関する。(この文脈では、「コン ディショニング」は、後の処理に鑑み好ましい物理的性質を原材料に与えること を意味する。) 分留に先立ち、機械的作用の助けを借りて、特に望ましくない含有物を予備的 にろ過して排除することにより行なわれる、炭化水素流体原料を予備的にコンデ ィショニングする周知の方法が前提技術から知られている。このような処理は後 の分留工程を容易にするが、炭化水素の出発原料または半生成品の物理的性質や 中間または最終留分の生成に何ら影響を与えない。また、前提技術において、機 械的振動による流体処理方法が知られており(国際特許出願番号第PCT/RU 92/00194号、1992年出願)、同方法は、回転作用ホイールの空間内 へ、処理する流体を供給する工程と、ホイールの周囲の円箇表面上に作られた一 連の出口開口を介して同作用ホイールの空間から流体を放出する工程と、最小限 の隙間をあけて作用ホイールの周囲の円箇表面に隣接する固定子の同心表面につ くられた少なくとも1つの入口開口を介して固定子の空間内へ流体を取込む工程 とを含み、それにより作用ホイールの出口開口から流れる流体が周期的に急激に 遮断され、音波または超音波レンジの機械的振動が内部に生じる。 この流体処理方法を実施する装置は、軸受において動くシャフトと、シャフト に接続され円筒状内側および外側表面を有する周囲の環状壁を備えるディスクと して形成される作用ホイールを含み、同作用ホイールを含む固定子の円周に沿っ て等間隔で、流体を通すための一連の開口が作られ、前記固定子は、流体を供給 するための取込開口、流体を流出させるための放出開口、両側に最小の隙間をあ けて作用ホイールの周囲の環状壁に隣接する2つの同心の壁を有し、いずれの固 定子開口の同心壁にも、流体を通すための開口が作られ、これら開口は、作用ホ イールの一連の開口の配置平面内に存在する。 炭化水素流体に適用した場合、上記の流体処理方法および装置も同様に、ある 種の加熱を伴う場合は除いて、流体の物理的性質に影響を与えず、また後の分留 による中間および有限生成物の生成にも影響を与えない。発明の概要 本発明は、先行技術および独自の研究に基づき、軽留分の生成を増大させるよ うなやり方で炭化水素の物理的性質に影響を与える、後の分留に先立ち炭化水素 流体をコンディショニングする方法およびその方法を実施するための装置を提供 するという課題に関する。 本発明によれば、流体に対し、一定の回転半径で一定の線速度の回転動作とい う機械的作用の助けを借りかつさらに一定の振動数での振動工程を行なうことに よって流体を処理することによりこの課題が解決される。 このため、流体をコンディショニングする方法の基本的実施例において、回転 作用ホイールの空間内へ処理する流体を供給する工程と、同作用ホイールの空間 から、処理する流体を作用ホイールの周囲の円筒状表面と、固定子の同心表面に より構成される円形チャンバへ、作用ホイールの周囲の円筒状表面上でかつその 円周に沿って等間隔に配列された一連の出口開口を介して流体を放出する工程と 、少なくとも1つの放出開口を介して円形チャンバから流体を放出する工程が設 けられる。この場合、作用ホイールの周囲の円箇状表面の半径Rおよびその回転 度数nは、経験的に得られた以下の関係に従う範囲で、作用ホイールの出口開口 の数Kにより決定される。 R=(1.05〜1.28)K(mm)および n=(3.6〜4.1)K-1.5*106(r.p.m) このパラメータの範囲の限界を超える場合には、実験により確かめられた通り 、流体コンディショニングにより得られる効果は不十分な程度にしか現れない。 流体コンディショニング方法の最も好ましい実施例においては、作用ホイール の半径Rおよび回転度数nは経験的に得られた以下の関係に従いその選択された 出口開口の数Kにより明確に決定される。 R=1.1614K(mm)および n=3.8396K-1.5*106(r.p.m) 流体コンディショニング法のもう1つの好ましい実施例では、作用ホイールの 周囲の円筒状表面と固定子の同心表面により構成される円形チャンバからの被処 理流体の放出は、固定子の同心表面に配列された放出開口を通して行なわれるが 、これら開口は、作用ホイールが回転する間作用ホイールの出口開口と対向する 位置に連続して配列される。 実験により設定された前記パラメータの選択された範囲で炭化水素流体をコン ディショニングする方法の上記基本的実施例においては、基本的に、引続き行な われる分留において、最も貴重な低沸点留分が本質的に増加するように、すなわ ちさらに効率的な実際的な利用について言及できる程度にまで増加するように、 流体の物理的性質に対して影響が与えられる。この効果は、内部の物理的プロセ スについての徹底的分析に言及しなくても、ある臨界周波数およびその調波で、 流体に対し機械的作用を開始したことにより分子レベルで生じる、流体の内部結 合の破壊的転換によって説明することができる。流体コンディショニング方法の 最も好ましい実施例では、実験によって決定された上記明確なパラメータの値を 選択した場合、せいぜい後の分留にとって好ましい炭化水素流体の傾向が得られ るという効果が現れる程度である。 流体コンディショニング方法の他の好ましい実施例では、まず流体が作用ホイ ールの出口開口を通って放出されるとき、またその後固定子の同心表面上に作ら れた放出開口を通って円形チャンバから放出される際に、流体に与えられる組合 された振動作用によって得られる効果を改善することが可能である。 本発明による炭化水素流体のコンディショニング方法は、以下に説明する装置 によってのみ実施され得るものであり、同装置は発明者の一般的な意図の欠くべ からざる部分を構成しかつ他の目的においての使用を意図されていないものであ る。 流体コンディショニングのための装置は、その基本的実施例において、軸受に おいて動くシャフトを含む回転子と、同シャフトに接続されかつ円箇状外側表面 を有する周囲の環状壁を備えるディスクとして形成される少なくとも1つの作用 ホイール(同ホイールには流体用の一連の出口開口がその円周に沿って等間隔に 作られる)と、流体供給のための取込開口と流体流出のための放出開口とを有す る作用ホイールを含む固定子と、処理する流体のための空間(同空間はディスク 、作用ホイールの周囲の環状壁、および取込開口を有しかつ環状壁に隣接する固 定子壁によって構成されている)と、処理する流体のための円形チャンバ(作用 ホイールの周囲の環状壁および固定子の同心壁によって半径方向に制限されかつ 流体の流出用放出開口と連通状態にある)とを含む。作用ホイールおよび円形チ ャンバの特徴となる幾何学的寸法は、以下のとおりである。 R−(1.05〜1.28)K(mm) ただしKは作用ホイールの出口開口の選択された数であり、Rは、作用ホイー ルの周囲の環状壁の外側円箇状表面の半径であり、 ΔR=(1.05〜1.28)B(mm) ただしBは1…K/2の範囲の選択された整数であり、 ΔRは円形チャンバの半径方向の寸法である。 コンディショニングのための装置の最も好ましい実施例では、半径Rおよび寸 法ΔRは、それぞれ以下のとおりである。 R=1.1614K(mm) ΔR=1.1614B(mm) ただし、Bは1…K/5の範囲の選択された整数である。 コンディショニングのための装置の他の好ましい実施例において、固定子は、 流体流出用放出開口と連通する円形チャンバから流体を取込むための同心円壁に 隣接する空間を有し、この固定子の空間は作用ホイール出口開口が配列されてい る平面において、円周に沿って等間隔に固定子の同心壁に作られた放出開口を通 して円形チャンバと連通する。円形チャンバの放出開口の数は1からKの範囲で ある。 本発明の他の特徴についてはその実施例を詳細に説明することによって理解さ れるであろう。図面の簡単な説明 以下、本発明について模式図を参照しながら、その実施例を例にしてより詳細 に説明することにする。 図1は、基本的かつ最も好ましい実施例における流体処理のための装置の長手 方向の軸に沿って破断した断面図である。 図2および図4は、円形チャンバの横方向の部分断面図である。 図3は、好ましい実施例の1つにおける流体処理のための装置の長手方向の軸 に沿って破断した断面図である。発明の詳細な説明 機械的作用の助けを借りて処理を行なうことにより炭化水素流体をコンディシ ョニングする方法の基本的実施例(図1および図2)によれば、処理する流体を 入口開口3を介して回転作用ホイール2の空間1内へ供給する。作用ホイール2 が回転している間、処理する流体は、その空間1から、作用ホイール2の周囲の 円箇状表面5と固定子7の同心表面6により構成される円形チャンバ4内へ、作 用ホイール2の周囲円筒状表面5に沿ってかつその円周に沿って等間隔に配列さ れた一連の出口開口8を通って放出される。円形チャンバ4の範囲内で、自由流 れの法則から中心軸9に対して回転を続ける被処理流体は、作用ホイール2の各 出口開口8から流れ出た基本的流体流れと固定子7の同心表面6との相互作用に よって引き起こされる機械的振動の作用を受ける。処理された流体は、放出開口 10を介して円形チャンバ4から放出される。 周囲の円箇状表面5の半径Rおよび作用ホイールの回転度数nは、経験的に得 られた以下の関係に従う範囲で作用ホイール2の出口開口8の選択された数Kに より決定される。 R=(1.05〜1.28)K(mm)、 n=(3.6〜4.1)K-1.5*106(r.p.m) コンディショニング方法の最も好ましい実施例によれば、半径Rおよび作用ホ イール2の回転度数nは、経験的に得られた以下の関係に従い作用ホイール2の 出口開口8の選択された数Kにより明確に決定される。 R=1.1614K(mm)、 n=3.8396K-1.5*106(r.p.m) コンディショニング方法の他の好ましい実施例(図3、図4)によれば、作用 ホイール2の周囲の円箇状表面5と固定子7の同心表面6により構成される円形 チャンバ4からの被処理流体の放出は、固定子7の同心表面6上に作られた1つ 、数個または一連の放出開口11を介して行なわれる。作用ホイール2か回転し ている間、円形チャンバ4のこれら放出開口11は、作用ホイール2の対応する 出口開口8に対して対向するように連続的に配列されており、これにより周期的 に流れが乱されかつこれに対応する機械的振動が流休に生じる。円形チャンバ4 の放出開口を通過した流体は固定子7の空間12に進入し、そこから処理された 流体か放出開口13を通って放出される。 円形チャンバ4の放出開口11の数は、1からKの範囲で選択され、この範囲 は放出開口11の数が増えると、他のものも等しい数なので、プロセスの体積容 量が十分に増大するが、本発明が解決する課題を考えればコンディショニングの 効率が減少するという点を考慮する。 記載のコンディショニング方法を実行するための装置の基本的な実施例(図1 、図2)によれば、同装置は、軸受16および17内で動きかつシール18が設 けられたシャフト15を含む回転子14を含む。回転子14は、シャフト15に 接続されかつ円箇状外側表面5を有する周囲の環状壁20を備えるディスク19 として製作される少なくとも1つの作用ホイール2を含む。上記壁20において は、流体のための一連の出口開口8がその円周に沿って等間隔に設けられる。 作用ホイール2を含む固定子7は、処理のための流体供給用取込開口3と、処 理された流体を放出するための放出開口10を備える。被処理流体を入れるため の空間1が、ディスク19、作用ホイール2の環状壁20およびそれに隣接する 取込開口3を備える固定子7の壁21により構成される。被処理流体を入れるた めの円形チャンバ4は、作用ホイール2の環状壁20および固定子7の同心壁2 2により半径方向に制限されかつ処理された流体を放出するための放出開口10 と連通する。 作用ホイール2および円形チャンバ4の特徴となる幾何学的寸法は、以下のと おりである。 R=(1.05〜1.28)K(mm)、 ΔR=(1.05〜1.28)B(mm) ただし、Kは作用ホイールの出口開口の選択された数であり、Rは作用ホイール の周囲環状璧の円筒状外側表面の半径であり、Bは1からK/2の範囲で選択さ れる整数であり、かつΔRは環状チャンバの半径方向の寸法である。 コンディショニングのための装置の最も好ましい実施例(図1、図2)では、 半径Rの公称値は以下のように明確に規定される。 R=1.1614K(mm) 一方、半径方向の寸法ΔRの公称値は、以下のとおりである。 ΔR=1.1614B(mm) ただしBは、1からK/5の範囲で選択される整数である。 コンディショニングのための装置の他の好ましい実施例(図3、図4)によれ ば、固定子7はその同心壁22に隣接する空間12を有し、処理された流体を放 出するための放出開口13と連通する円形チャンバ4から流体を受ける。固定子 7の空間12は、円形チャンバ4から、流体を放出しかつ同時に流体を空間12 内へ進入させるための放出開口11を通って円形チャンバ4と連通する。上記放 出開口は、固定子7の同心壁22内に作られる。この放出開口11は、作用ホイ ール2の一連の外側開口8の配列平面にありかつ円周に沿って等間隔に設けられ る。開口11の数は1からKの範囲であり、その数がKを超える場合は、他のも のもすべて等しく増えるため、発振プロセスの強度が顕著に低下するため不利で ある。 回転子14はシャフト15および結合部23を媒介して電気モータ24等の、 計算された回転数を有する駆動手段に接続される。 回転子は、1本のシャフトに固定された数個の作用ホイールを含んでもよく、 該作用ホイールは流体の流れに沿って連続して接続される。各作用ホイールに羽 根を設けてもよい。 遮断および制御部材を有する内側または外側バイパスチャネルを設けて、装置 の出口からの処理された流体の一部をその入口へ逆流させて繰返し処理してもよ い。 装置全体は空間においてどの位置を占めてもよい。 作用ホイール2の出口開口8の数Kは、音波レンジにおいて流体に励起される 強制振動の所望の周波数に基づいて選択され、同周波数は、装置全体の達成可能 かつ有利な幾何学的寸法を考慮して、経験的に得られた以下の関係により決定さ れる。 F=63.993K-1.5*106(kHz) パラメータの値Bは、特定の被処理流体の物理的性質、特に粘度および加熱し た際の変化の性質に基づき、装置全体の妥当な幾何学的寸法を考慮して上記の範 囲で選択される。 円形チャンバ4から流出す流体用の放出開口11の数は、体積容量とコンディ ショニングの許容可能な程度の望ましい比率によって選択される。 周囲表面5に沿った円周方向の作用ホイール2の出口開口8の幅は好ましくは 半径Rの円周に沿った円周ピッチの2分の1である。その数にかかわりなく、円 形チャンバ4の放出開口11の同心表面6に沿った円周方向の幅は、好ましくは 出口開口8の幅を超えないようにする必要がある。開口8および11の形状は図 1および図3に示すとおり好ましくは均一で、中心軸9に対し平行な方向に延び る。 本発明に従うコンディショニング用の装置は以下のように動作する。 装置の基本的かつ最も好ましい実施例(図1、図2)において、被処理流体は 図において矢印で示す方向に、取込開口3を介して作用ホイール2の空間1内へ 供給される。回転子14は、作用ホイール2とともに、結合部23および計算さ れた回転度数nのシャフト15を介して電気モータ24の助けを借りて回転する ようセットされる。この場合、作用ホイール2の空間1内に進入する流体は圧力 下に作用ホイール2の周囲の環状壁20に作られた一連の出口開口8を通って空 間1を出、作用ホイール2の環状壁20および固定子7の同心壁22により極限 される円形チャンバ4内へ進入する。円形チャンバ4から、処理された流体は分 留によるさらなる処理を施すため、矢印で示す方向に放出開口10を介して放出 される。 他の好ましい実施例では、装置(図3、図4)は、上記に説明したものと同様 の動作をするが、ただし被処理流体が円形チャンバ4を出て固定子7の同心壁2 2に作られた放出開口を介して固定子7の空間12内に進入する点が異なる。空 間12から、処理された流体は、分留目的のさらなる処理を施すため、矢印で示 す方向に放出開口13を介して供給される。 以下に、本発明に従う、コンディショニング方法および同方法を実施するため の装置の特定の実施例を記載する(表1および表2)。この場合、コンディショ ニングの効率とは、開始炭化水素流体を分留する際に軽留分(ガソリン、灯油、 ディーゼル燃料)の生成の相対的増大を意味する。記載の例では、コンディショ ニングの効率はコンディショニングの後蒸留に付される燃料油から軽留分を付加 的に抽出したものを水素の出発原料(原油)に対し検算することにより決定され 、これは発明に従い実施される。 産業上の利用可能性 本発明の産業上の利用分野は、化学、石油および、炭化水素流体(開始原料お よび処理により生じる中間生成品の双方の)の技術的処理に関連し、後の分留に 先立ちこれらの流体をコンディショニングする目的を持つ、他の産業の分野に及 ぶ。本発明による予備的コンディショニングは、特に蒸留する前の原油、繰返し 蒸留または分解する前の燃料油、触媒分解する前の軽油、改質する前のナフタ等 ならびに対応する分留を行なう前の人工炭化水素流体に利用可能である。本発明 に対応するプロセスを、技術的要素間での炭化水素流体の移動とうまく組合せて 、伝統的な一連の分留技術に組込むことも可能である。 作用ホイールは、類似する目的(電気、液圧、風力、機械等)に特に設計され たモータか、炭化水素流体の運搬用運搬施設のいくつかの部分を回転させること によって起動させることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.機械的作用の助けを借りて処理を行なうことにより炭化水素流体をコンディ ショニングする方法であって、 (1) 被処理流体を回転作用ホイールの空間内へ供給するステップと、 (2) 作用ホイールの空間から、被処理流体を、前記作用ホイールの周囲円 筒状表面と固定子の同心表面により構成される円形チャンバへ放出するステップ を含み、 (3) 前記放出が、作用ホイールの周囲円筒状表面上にその円周に沿って等 間隔で配列された一連の出口開口を介して行なわれ、さらに (4) 前記円形チャンバから、少なくとも1つの放出開口を介して前記流体 を放出するステップとを含み、 (5) 作用ホイールの周囲円筒状表面の半径Rが、以下の経験的に得られる 関係により前記作用ホイールの出口開口の選択された数Kにより決定され、すな わち R=(1.05〜1.28)K(mm)、 (6) 作用ホイールの回転度数が経験的に得られる以下の関係、すなわち n=(3.6…4.1)K-1.5*106(r.p.m.) に従い前記値Kにより決定される、方法。 2.作用ホイールの周囲円箇状表面の半径Rが、経験的に得られる以下の関係に 従い前記作用ホイールの出口開口の選択された数Kにより決定され、すなわち R=1.1614K(mm)、 作用ホイールの回転度数nが、以下の経験的に得られる関係、すなわち n=3.8396K-1.5*106(r.p.m.) に従い値Kにより決定される、請求項1に記載の炭化水素流体をコンディショニ ングする方法。 3.作用ホイールの周囲円箇状表面と固定子の同心表面とにより構成される円形 チャンバからの流体の放出が、作用ホイールが回転している間、作用ホイールの 出口開口に連続して対向する放出開口を介して行なわれる、請求項2に記載の炭 化水素流体をコンディショニングする方法。 4.機械的作用の助けを借りて処理を行なうことにより炭化水素流体をコンディ ショニングするための装置であって、 (1) 軸受において動くシャフトを含む回転子と、 (2) シャフトに接続されかつ円箇状外側表面を有する周囲の角度を付けら れた壁を有するディスクとして作られた少なくとも1つの作用ホイールを含み、 流体のための一連の出口開口が、その円周に沿って等間隔に作られ、さらに (3) 流体の供給のための取込開口と流体の放出のための放出開口を有する 作用ホイールを含む固定子と、 (4) ディスク、作用ホイールの環状壁および前記ホイールに隣接する取込 開口を有する固定子の壁により形成される被処理流体のための空間と、 (5) 作用ホイールの周囲の環状壁および固定子の同心壁により半径方向に 制限されかつ流体の放出用放出開口と連通する、被処理流体のための円形チャン バを含み、作用ホイールおよび円形チャンバの特徴となる幾何学的寸法が以下の とおりであり、すなわち (6) 作用ホイールの周囲の環状壁の円筒状外側表面の半径Rは以下の式で 表わされ、すなわち R=(1.05〜1.28)K(mm)、 ただしKは作用ホイールの出口開口の選択された数であり、 (7) 円形チャンバの半径方向の寸法ΔRは以下の式で表わされ、すなわち ΔR=(1.05〜1.28)B(mm)、 ただしBは1からK/2の範囲の選択された整数であり、さらに (8) 計算された回転度数で回転子を駆動するための手段とを含む、炭化水 素流体をコンディショニングするための装置。 5.作用ホイールの周囲の環状壁の円筒状外側表面の半径Rが、以下の式により 表わされ、すなわち R=1.1614K(mm)、 ただしKは作用ホイールの出口開口の選択された数であり、かつ円形チャンバの 半径方向の寸法ΔRは以下の式で表わされ、すなわち ΔR=1.1614B(mm) ただしBは、1からK/5の範囲の選択された整数である、請求項4に記載の炭 化水素流体をコンディショニングするための装置。 6.炭化水素流体をコンディショニングするための装置であって、 (1) 固定子は、円形チャンバから流体を取込むための、その同心壁に隣接 する空間を有し、前記空間は流体の放出用放出開口と連通し、 (2) 固定子の空間が、作用ホイールの出口開口の配列平面においてかつそ の円周に沿って等間隔に固定子同心壁に設けられた放出開口を介して円形チャン バと連通し、 (3) 円形チャンバの放出開口の数が1からKの範囲である、請求項5に記 載の装置。
JP53165296A 1995-04-18 1995-04-18 炭化水素流体のコンディショニング方法およびその方法を実施するための装置 Pending JP2001503369A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/RU1995/000071 WO1996033011A1 (fr) 1995-04-18 1995-04-18 Procede de conditionnement de liquides hydrocarbures et appareil de mise en oeuvre dudit procede

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001503369A true JP2001503369A (ja) 2001-03-13

Family

ID=20129919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53165296A Pending JP2001503369A (ja) 1995-04-18 1995-04-18 炭化水素流体のコンディショニング方法およびその方法を実施するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6019499A (ja)
EP (1) EP0826416A4 (ja)
JP (1) JP2001503369A (ja)
WO (1) WO1996033011A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2150055C1 (ru) * 1995-04-18 2000-05-27 Эдвансед Молекулар Текнолоджиз, Л.Л.С. Способ нагревания жидкости и устройство для его осуществления
US7128278B2 (en) * 1997-10-24 2006-10-31 Microdiffusion, Inc. System and method for irritating with aerated water
US6702949B2 (en) 1997-10-24 2004-03-09 Microdiffusion, Inc. Diffuser/emulsifier for aquaculture applications
US6386751B1 (en) * 1997-10-24 2002-05-14 Diffusion Dynamics, Inc. Diffuser/emulsifier
US7654728B2 (en) * 1997-10-24 2010-02-02 Revalesio Corporation System and method for therapeutic application of dissolved oxygen
RU2178337C2 (ru) * 2000-02-14 2002-01-20 Селиванов Николай Иванович Способ и устройство для резонансного возбуждения жидкостей и способ и установка для фракционирования углеводородных жидкостей
AU2002323852A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-17 Nikolay Ivanovich Selivanov Method and device for conditioning hydrocarbon liquid
US6976486B2 (en) * 2003-04-02 2005-12-20 Christian Helmut Thoma Apparatus and method for heating fluids
SE0400517L (sv) * 2004-03-01 2005-01-18 Novaseptic Ab Anordning för att skära/skjuva produktklungor och/eller -ämnen till mindre partiklar
SE528338C2 (sv) * 2004-05-18 2006-10-24 Lind Finance & Dev Ab Motorstyrning för en målningsspindel
US7374659B1 (en) 2004-06-22 2008-05-20 Asphalt Technology, Llc. Methods and systems for modifying asphalts
WO2006067636A2 (en) * 2004-11-29 2006-06-29 Peptroco Marketing Sa Process for cavitational-wave cracking of hydrocarbons in a turbulent flow and apparatus for implementing the process
DE112006002007A5 (de) * 2005-05-22 2008-05-08 Ip2H Ag Verfahren zur Verarbeitung einer chemischen Substanz
US8062512B2 (en) 2006-10-06 2011-11-22 Vary Petrochem, Llc Processes for bitumen separation
CA2665579C (en) * 2006-10-06 2015-06-30 Robert C. Yeggy Separating compositions and methods of use
US7758746B2 (en) 2006-10-06 2010-07-20 Vary Petrochem, Llc Separating compositions and methods of use
US7919534B2 (en) 2006-10-25 2011-04-05 Revalesio Corporation Mixing device
US8597689B2 (en) 2006-10-25 2013-12-03 Revalesio Corporation Methods of wound care and treatment
US8609148B2 (en) * 2006-10-25 2013-12-17 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes
US8445546B2 (en) 2006-10-25 2013-05-21 Revalesio Corporation Electrokinetically-altered fluids comprising charge-stabilized gas-containing nanostructures
EP2083876A4 (en) * 2006-10-25 2012-09-19 Revalesio Corp WOUND CARE AND TREATMENT METHOD
US8784898B2 (en) 2006-10-25 2014-07-22 Revalesio Corporation Methods of wound care and treatment
US8784897B2 (en) 2006-10-25 2014-07-22 Revalesio Corporation Methods of therapeutic treatment of eyes
US20090227018A1 (en) * 2007-10-25 2009-09-10 Revalesio Corporation Compositions and methods for modulating cellular membrane-mediated intracellular signal transduction
US20100029764A1 (en) * 2007-10-25 2010-02-04 Revalesio Corporation Compositions and methods for modulating cellular membrane-mediated intracellular signal transduction
US20100015235A1 (en) * 2008-04-28 2010-01-21 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating multiple sclerosis
US9523090B2 (en) 2007-10-25 2016-12-20 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
US20100303918A1 (en) * 2007-10-25 2010-12-02 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating asthma and other lung disorders
US10125359B2 (en) * 2007-10-25 2018-11-13 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating inflammation
US20100009008A1 (en) * 2007-10-25 2010-01-14 Revalesio Corporation Bacteriostatic or bacteriocidal compositions and methods
US9745567B2 (en) * 2008-04-28 2017-08-29 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating multiple sclerosis
US20100303917A1 (en) * 2007-10-25 2010-12-02 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating cystic fibrosis
MX2010011856A (es) * 2008-05-01 2011-02-15 Revalesio Corp Composiciones y métodos para tratar trastornos digestivos.
US7906011B2 (en) * 2008-06-13 2011-03-15 Asphalt Technology Llc Methods and systems for manufacturing modified asphalts
US20100098659A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-22 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating matrix metalloproteinase 9 (mmp9)-mediated conditions
US8815292B2 (en) 2009-04-27 2014-08-26 Revalesio Corporation Compositions and methods for treating insulin resistance and diabetes mellitus
US20100296365A1 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Bolobolichev Alexander Apparatus for treatment of liquids
BR112012028540A2 (pt) 2010-05-07 2016-07-26 Revalesio Corp composições e métodos para melhorar desempenho fisiológico e tempo de recuperação
WO2012021856A1 (en) 2010-08-12 2012-02-16 Revalesio Corporation Compositions and methods for treatment of taupathy
ITAN20120149A1 (it) * 2012-11-09 2014-05-10 Enrico Ciaralla Macchina per emulsionare oli combustibili con acqua.
US20140316180A1 (en) * 2013-04-23 2014-10-23 Quantum Vortex, Inc. Apparatuses and methods for hydrodynamic cavitation treatment of liquids
AU2017418909A1 (en) * 2017-06-14 2020-01-30 Natural Resource Beneficiation Limited Method for creating parametric resonance in the atoms of chemical elements in a substance
JP7049793B2 (ja) * 2017-09-29 2022-04-07 株式会社明治 微粒化装置
EP3768801B1 (en) 2018-05-16 2023-10-04 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Turbomachine chemical reactor and method for cracking hydrocarbons
US11123702B2 (en) 2018-09-20 2021-09-21 Dresser-Rand Company Turbomachine type chemical reactor
CN109894070B (zh) * 2019-03-14 2021-06-22 浙江辽想新材料科技有限公司 一种振动反应釜

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1790967A (en) * 1931-02-03 auerbach
US797847A (en) * 1902-05-24 1905-08-22 Frank J Gilroy Heating fluids mechanically.
US823856A (en) * 1903-03-18 1906-06-19 Frank J Gilroy Heating fluids mechanically.
FR419065A (fr) * 1910-08-08 1910-12-26 Jacques Gaune Chalumeau oxy-acétylénique à barillet
US1338996A (en) * 1919-11-12 1920-05-04 Collen E Norcross Method of and apparatus for emulsification
US1382765A (en) * 1920-01-03 1921-06-28 Sharples Separator Co Emulsifier
GB191472A (en) * 1921-10-12 1923-01-12 William Douglas & Sons Ltd Improvements in or relating to the production of emulsions
US1489786A (en) * 1923-08-03 1924-04-08 Povey Harry Machine for disintegrating and emulsifying materials
US1489787A (en) * 1923-11-30 1924-04-08 Povey Harry Machine for disintegrating or emulsifying materials
US1890106A (en) * 1930-11-24 1932-12-06 J C Vredenburg Apparatus for emulsification of immiscible ingredients
US1873037A (en) * 1931-08-15 1932-08-23 Sinclair Refining Co Art of cracking hydrocarbons
US2009957A (en) * 1933-06-13 1935-07-30 Texas Co Emulsion machine
US2688470A (en) * 1946-09-13 1954-09-07 Marco Company Inc Premixer and juicer unit
US2578377A (en) * 1947-06-24 1951-12-11 Sinclair Refining Co Catalytic conversion of hydrocarbons with finely divided catalysts utilizing sonic vibrations
US2748762A (en) * 1953-01-29 1956-06-05 Thompson Prod Inc Mechanical heater and pump
US3268432A (en) * 1960-10-31 1966-08-23 Richfield Oil Corp Treatment of hydrocarbons with shock waves
US3194540A (en) * 1961-07-28 1965-07-13 Liberty Nat Bank And Trust Com Homogenizing apparatus
US3195867A (en) * 1962-01-23 1965-07-20 Liberty Nat Bank And Trust Com Homogenizing apparatus
BE636174A (ja) * 1962-08-14 1900-01-01
US3284056A (en) * 1964-02-14 1966-11-08 Kenneth E Mcconnaughay Emulsifier
US3616375A (en) * 1966-03-03 1971-10-26 Inoue K Method employing wave energy for the extraction of sulfur from petroleum and the like
US3497005A (en) * 1967-03-02 1970-02-24 Resources Research & Dev Corp Sonic energy process
US3630866A (en) * 1969-07-28 1971-12-28 Cities Service Oil Co Chemical reaction system using ultra high frequency sonic energy
US3614069A (en) * 1969-09-22 1971-10-19 Fibra Sonics Multiple frequency ultrasonic method and apparatus for improved cavitation, emulsification and mixing
GB1303823A (ja) * 1969-12-29 1973-01-24
CH517515A (de) * 1970-01-30 1972-01-15 Bayer Ag Vorrichtung zur Herstellung von Emulsionen bzw. Suspensionen
US3679182A (en) * 1970-06-05 1972-07-25 Ashland Oil Inc Process suitable for preparing homogeneous emulsions
DE2153539A1 (de) * 1971-10-27 1973-05-17 Adolf Dipl Chem Opfermann Verfahren und vorrichtung zur energiegewinnung
US3809017A (en) * 1972-01-11 1974-05-07 M Eskeli Heat and steam generator
US3926010A (en) * 1973-08-31 1975-12-16 Michael Eskeli Rotary heat exchanger
US3933007A (en) * 1973-10-11 1976-01-20 Michael Eskeli Compressing centrifuge
FR2250557B1 (ja) * 1973-11-14 1977-08-19 Alsthom Cgee
SU497028A1 (ru) * 1973-11-26 1975-12-30 Уфимский Нефтяной Институт Смесительное устройство дл обессоливани водонефт ной эмульсии
US4136971A (en) * 1975-04-22 1979-01-30 Varlamov Vladimir M Apparatus for creating acoustic oscillations in a running liquid medium
IT1075218B (it) * 1975-12-12 1985-04-22 Dynatrol Consult Apparecchio per il miscelamento di fluidi
FR2449467A1 (fr) * 1979-02-23 1980-09-19 Saget Pierre Procede et appareil perfectionne le mettant en oeuvre pour la separation centrifuge d'au moins deux phases liquides d'un melange
US4256085A (en) * 1979-03-02 1981-03-17 Line Howard C Method and system for generating heat
AT361099B (de) * 1979-03-19 1981-02-25 Simmering Graz Pauker Ag Verfahren zur behandlung von rohoel
US4391608A (en) * 1980-03-31 1983-07-05 Dondelewski Michael A Process for the beneficiation of carbonous materials with the aid of ultrasound
SU986475A1 (ru) * 1980-06-16 1983-01-07 Уфимский Нефтяной Институт Смесительное устройство
JPS6023758A (ja) * 1983-07-20 1985-02-06 Nobuyoshi Kuboyama 多段回転体起熱装置
SU1047491A1 (ru) * 1982-06-03 1983-10-15 Уфимский Нефтяной Институт Установка дл обработки ловушечной нефти
DE3430885C2 (de) * 1984-08-22 1986-08-21 Rudolf P. 7000 Stuttgart Fritsch Vorrichtung zum kontinuierlichen Bearbeiten von Flüssigkeiten und viskosen Massen
DE3441529A1 (de) * 1984-11-14 1986-05-22 Alfred Kärcher GmbH & Co, 7057 Winnenden Vorrichtung zum erzeugen einer stabilen emulsion zur verwendung in reinigungs- und entgiftungsgeraeten
SU1236287A1 (ru) * 1984-12-28 1986-06-07 Центральный Ордена Трудового Красного Знамени Научно-Исследовательский Институт Черной Металлургии Им.И.П.Бардина Установка дл производства агломерата
EP0263443B1 (de) * 1986-10-08 1992-05-20 Zugol AG Verfahren und Gerät zur Erzeugung einer Wasser-in-Oel-Emulsion
US4664068A (en) * 1986-10-10 1987-05-12 Behm, Inc. Heat generating unit for heating a liquid
IT1218817B (it) * 1987-08-03 1990-04-19 Frau Spa Perfezionamenti al separatore centrifugo con tenute rotanti sulla testata superiore fissa
IT1201907B (it) * 1986-11-05 1989-02-02 Frau Spa Separatore centrifugo di liquidi con tenute rotanti sulla testata superiore fissa
US4936821A (en) * 1986-11-05 1990-06-26 Frau S.P.A. Centrifugal separator with rotating seals on the fixed upper head
DE3717058A1 (de) * 1987-05-21 1988-12-08 Bayer Ag Mischer zum vermischen mindestens zweier fliessfaehiger stoffe, insbesondere unter durchfuehrung bzw. einleitung einer reaktion waehrend der vermischung
US4798176A (en) * 1987-08-04 1989-01-17 Perkins Eugene W Apparatus for frictionally heating liquid
US4992614A (en) * 1988-06-30 1991-02-12 Mobil Oil Corp. Reactivation of partially deactivated catalyst employing ultrasonic energy
US5110443A (en) * 1989-02-14 1992-05-05 Canadian Occidental Petroleum Ltd. Converting heavy hydrocarbons into lighter hydrocarbons using ultrasonic reactor
DE3912344A1 (de) * 1989-04-14 1990-10-18 Harrier Gmbh Einrichtung zum herstellen einer oel-wasser-emulsion
US5184678A (en) * 1990-02-14 1993-02-09 Halliburton Logging Services, Inc. Acoustic flow stimulation method and apparatus
US5104541A (en) * 1990-05-10 1992-04-14 Daniel William H Oil-water separator
DE4129943A1 (de) * 1991-09-09 1993-03-11 Cassella Ag Verfahren zur lagerung bzw. zum transport von fluessigen kohlenwasserstoffen
FR2682304B1 (fr) * 1991-10-03 1994-01-14 Ceca Sa Cyclones-turbines, notamment pour l'equipement de flottateur destines au traitement d'eaux polluees par des hydrocarbures.
AU6280294A (en) * 1992-11-02 1994-05-24 Anatoly Fedorovich Kladov Process for cracking crude oil and petroleum products and a device for carrying out the same
WO1994009894A1 (en) * 1992-11-02 1994-05-11 Anatoly Fedorovich Kladov Ultrasonic activator
DE4308842A1 (de) * 1993-03-19 1994-09-22 Peter Prof Dr Walzel Verfahren und Vorrichtung zum Zerstäuben von Flüssigkeiten
US5341768A (en) * 1993-09-21 1994-08-30 Kinetic Systems, Inc. Apparatus for frictionally heating liquid
US5547563A (en) * 1993-10-14 1996-08-20 Stowe; Lawrence R. Method of conversion of heavy hydrocarbon feedstocks
US5392737A (en) * 1994-06-10 1995-02-28 Newman, Sr.; William E. Friction heater
CH688813A5 (it) * 1994-06-30 1998-04-15 Ixtlan Ag Apparecchiatura per la sterilizzazione e l'omogeneizzazione di sostanze fluide mediante vibrazioni ultrasoniche.
US5419306A (en) * 1994-10-05 1995-05-30 Huffman; Michael T. Apparatus for heating liquids
RU2150055C1 (ru) * 1995-04-18 2000-05-27 Эдвансед Молекулар Текнолоджиз, Л.Л.С. Способ нагревания жидкости и устройство для его осуществления
US5718193A (en) * 1995-08-25 1998-02-17 Kabushiki Kaisha Tayoda Jidoshokki Seisakusho Viscous heater
JPH0976731A (ja) * 1995-09-11 1997-03-25 Toyota Autom Loom Works Ltd ビスカスヒータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0826416A4 (en) 1998-06-10
EP0826416A1 (en) 1998-03-04
US6019499A (en) 2000-02-01
WO1996033011A1 (fr) 1996-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001503369A (ja) 炭化水素流体のコンディショニング方法およびその方法を実施するための装置
US6227193B1 (en) Method for heating a liquid and a device for accomplishing the same
RU2178337C2 (ru) Способ и устройство для резонансного возбуждения жидкостей и способ и установка для фракционирования углеводородных жидкостей
JP5969459B2 (ja) 鉱油を処理する方法およびデバイス
CN1181719A (zh) 处理烃类流体的方法和体现该方法的装置
RU2155636C2 (ru) Способ кондиционирования углеводородных жидкостей и устройство для его осуществления
RU2232630C2 (ru) Способ резонансного возбуждения жидкости и способ и устройство для нагревания жидкости
EP1108463A1 (en) Emulsifying method and device for realising the same
RU2221637C1 (ru) Способ резонансного возбуждения жидкости и устройство для его осуществления
WO2006126908A1 (en) Method of hydrocarbon material fractionation and installation for its implementation
RU2234363C1 (ru) Способ резонансного возбуждения жидкости и устройство для его осуществления
JP2003013076A (ja) 燃料油及びその製造法
CA2218591A1 (en) Method of conditioning of hydrocarbon fluids and device for embodiment thereof
RU225636U1 (ru) Роторно-пульсационный аппарат
RU2218206C2 (ru) Устройство для гидроакустической обработки жидкостей
RU2319729C2 (ru) Способ и установка для фракционирования углеводородной жидкости и роторный гидродинамический возбудитель
WO2003093398A1 (fr) Dispositif et procede de conditionnement d'un liquide d'hydrocarbures
RU2433873C1 (ru) Роторный, универсальный, кавитационный генератор-диспергатор
RU225637U1 (ru) Роторно-пульсационный аппарат
KR200431630Y1 (ko) 고성능 유화기
RU225619U1 (ru) Роторно-пульсационный аппарат
FR2744931A1 (fr) Procede et dispositif de preparation d'une emulsion a partir de constituants non miscibles
CN211051264U (zh) 一种高剪切分散乳化机
WO2020077460A1 (en) Method and system for fractionating hydrocarbon liquids
RU2269374C2 (ru) Устройство для диспергирования жидких органических сред