Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001339055A - 固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置

Info

Publication number
JP2001339055A
JP2001339055A JP2000157900A JP2000157900A JP2001339055A JP 2001339055 A JP2001339055 A JP 2001339055A JP 2000157900 A JP2000157900 A JP 2000157900A JP 2000157900 A JP2000157900 A JP 2000157900A JP 2001339055 A JP2001339055 A JP 2001339055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover member
solid
state imaging
imaging device
transparent plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000157900A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Fushimi
正寛 伏見
Yoshiaki Nomura
義昭 野村
Makoto Mogamiya
誠 最上谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2000157900A priority Critical patent/JP2001339055A/ja
Priority to US09/859,396 priority patent/US7050103B2/en
Publication of JP2001339055A publication Critical patent/JP2001339055A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/46Systems using spatial filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/20Filters
    • G02B5/208Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14618Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • H01L27/14625Optical elements or arrangements associated with the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固体撮像装置のカバー部材を光学フィルタと
兼用し、撮像レンズと撮像装置との間に広いスペースを
確保するとともに、カバー部材に付着する埃を減らしよ
り良質な画像を得る。 【解決手段】 ケーシング11の凹部12の底面に、平
板状の固体撮像素子13を埋め込む。凹部12の周縁に
形成した段部14に、リチウムナイオベート(LN)板
からなる光学ローパスフィルタ15と赤外線カットフィ
ルタ16を積層した透明板状カバー部材17を嵌め込
む。ケーシング11内に窒素を封入し透明板状カバー部
材17を接着剤によってケーシング11に接着する。光
学ローパスフィルタ15の外側の面を、クロムでコーテ
ィングし導電膜を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばデジタルカ
メラあるいはビデオカメラに設けられる固体撮像装置を
シールドする透明板状カバー部材のコーティングに関
す。
【0002】
【従来の技術】従来デジタルカメラなど撮像装置を使用
する装置では、撮像装置によって得られる画像の画質を
高めるために、撮像レンズと撮像装置の間に、撮像素子
の画素ピッチと被写体の空間周波数とのビートにより生
じるモアレを防止するためのローパスフィルタや赤外線
の影響を除去するための赤外線カットフィルタが設けて
いる。従来の光学ローパスフィルタや赤外線カットフィ
ルタの取り付け構造では、撮像レンズと撮像装置との間
に大きなスペースが占有され、光学設計上大きな障害と
なる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一方上記問題を解決す
るために、光学フィルタや赤外線カットフィルタを撮像
装置に近接させ、撮像レンズと撮像装置により広いスペ
ースを確保すると、上記フィルタに付着した埃による画
像への影響が増大する。また、光学ローパスフィルタ、
赤外線カットフィルタ、カバーガラス等は絶縁体である
ため、帯電により埃を吸着する。特に特開平11−28
2047号公報に開示されるように焦電性の大きいリチ
ウムナイオベート(LiNbO3 )を光学フィルタとし
て用いると、フィルタ面への埃の付着は大きな問題とな
る。
【0004】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
であり、撮像レンズと固体撮像装置との間に大きなスペ
ースを確保できるとともに埃の付着を防止する固体撮像
装置の透明板状カバー部材と、この透明板状カバー部材
を備える固体撮像装置とを得ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る固体撮像装
置のカバー部材は、ケーシング内に固体撮像素子を設け
るとともに、ケーシングの開口に透明板状のカバー部材
を取付け、ケーシング内を外気から遮断するようにカバ
ー部材の周縁部とケーシングとの間を密封した固体撮像
装置において、カバー部材の固体撮像素子とは反対側の
面に導電性を有する導電膜が形成されたことを特徴とし
ている。
【0006】導電膜は、例えば金属被膜であり、金属被
膜は好ましくはクロムである。クロムは電気伝導性が高
く、また被膜として安定していることから、膜厚を薄く
することが可能であり、高い光透過率と帯電防止効果を
同時に備えるカバー部材が得られる。
【0007】好ましくはカバー部材は、複数の積層され
た透明板状部材からなり、透明板状部材のうちの1つは
光学ローパスフィルタである。このときより好ましくは
光学ローパスフィルタは、複数のリチウムナイオベート
板からなる。すなわちカバー部材に光学ローパスフィル
タとしての機能を持たせることにより、光学ローパスフ
ィルタを別途取り付けるための構成を省き、固体撮像装
置を備えた機器内の空間の無駄を省くことができる。ま
た、透明板状部材のうちの1つが赤外線カットフィルタ
である。これによっても機器内の空間の無駄を省くこと
ができる。より効果的には、透明板状部材のうちの1つ
が赤外線カットフィルタであるとともに他の1つが光学
ローパスフィルタであることが好ましい。
【0008】好ましくは、赤外線カットフィルタは、光
学ローパスフィルタよりも固体撮像素子側に配置されて
いる。これにより赤外線カットフィルタはより完全に外
気にから遮断され、その劣化を防止することができる。
また、例えば透明板状部材ののうちの1つはカバーガラ
スである。
【0009】例えばカバー部材は、リチウムナイオベー
ト板を有し、導電膜がリチウムナイオベート板の少なく
とも一方の面に形成されている。あるいはカバー部材は
赤外線カットフィルタ板を有し、導電膜が赤外線カット
フィルタ板の少なくとも一方の面に形成されている。ま
た例えばカバー部材は、カバーガラス板を有し、導電膜
がカバーガラス板の少なくとも一方の面に形成されてい
る。
【0010】更に、本発明の固体撮像装置は、ケーシン
グ内に固体撮像素子を設けるとともに、ケーシングの開
口に透明板状のカバー部材を取付け、ケーシング内を外
気から遮断するようにカバー部材の周縁部とケーシング
との間を密封した固体撮像装置であって、カバー部材の
固体撮像素子とは反対側の面に導電性を有する導電膜が
形成されたことを特徴としている。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1の実施形態を
図面を参照して説明する。図1および図2は、本発明の
透明カバー部材を備えた固体撮像装置の平面図および断
面図を示している。なお、図2は図1のII-II 線に沿う
断面図である。
【0012】固体撮像装置のケーシング11は例えばセ
ラミックを素材とした偏平な箱型を呈し、薄い平板状の
凹部12を有している。凹部12の底面には、平板状の
固体撮像素子13が埋め込まれている。凹部12の周縁
には、凹部12の全体を囲むようにして段部14が形成
されている。段部14には通常使用されるカバーガラス
に替えて透明板状カバー部材17が嵌め込まれ、固体撮
像素子13を覆っている。透明板状カバー部材17は、
リチウムナイオベート(LN)板を用いた光学ローパス
フィルタ15と赤外線カットフィルタ16を積層したも
のであり、赤外カットフィルタが内側となるようにケー
シング11に取り付けられている。光学ローパスフィル
タ15は、例えば2枚のリチウムナイオベート板15
a、15bを貼り合せて一体化したもので構成されてお
り、赤外線カットフィルタ15の貼り合せ面とは反対側
の面にあるリチウムナイオベート板15a上には、クロ
ムまたは金の金属薄膜である導電膜(コーティング)1
8が形成されている。すなわち、カバー部材17におい
て、固体撮像素子に対して最も外側(最も離れた)にあ
る部材の表面上に導電膜18が形成されている。透明カ
バー部材17の周縁部は接着剤によって段部14に固着
され、これにより透明カバー部材17の周縁部とケーシ
ング11との間が密封されている。すなわち、透明カバ
ー部材17によりケーシング11内は外気から遮断さ
れ、その内部には窒素が封入されている。なお、伝導体
を用いた光学ローパスフィルタへのコーティングは、例
えば真空蒸着法やスッパッタリング法などにより行われ
る。上記第1実施形態においては、光学ローパスフィル
タ15を2枚のリチウムナイオベート板にて構成した
が、これに限らず、水晶板とリチウムナイオベート板と
で構成されたものや3枚以上のリチウムナイオベート板
で構成されたものでもよい。
【0013】以上のように第1の実施形態によれば、通
常のカバーガラスに替え、固体撮像装置の透明板状カバ
ー部材に光学ローパスフィルタ及び赤外線カットフィル
タを積層したものを用いるため、固体撮像装置と撮像レ
ンズとの間に光学ローパスフィルタや赤外線カットフィ
ルタの取り付けるための構造を設ける必要がなく、固体
撮像装置と撮像レンズとの間により広い空間を確保で
き、光学設計上の自由度が大幅に改善される。また、透
明板状カバー部材17の表面は、導電膜により覆われて
いるため、温度変化などに伴いLN板等が焦電性を帯び
てもその帯電を防止することができ埃等の付着を防止で
きゴミが撮像されてしまうことが防止できる。更に、赤
外線カットフィルタは光学ローパスフィルタにより外気
から遮断されてためその劣化を防止することができる。
【0014】次に図3を参照して、本発明の第2の実施
形態について説明する。第2の実施形態は、第1の実施
形態における光学ローパスフィルタ15と赤外線カット
フィルタ16の配置が入れ替えられたものであり、透明
板状カバー部材17は外側に赤外線カットフィルタ16
が、内側に光学ローパスフィルタが位置するようにケー
シング11に装着されている。このため導電膜18は赤
外線カットフィルタ16の外側の面に施されている。そ
の他の構成は、第1の実施形態と同様であり、第2の実
施形態においても第1の実施形態と略同様の効果が得ら
れる。
【0015】次に図4〜図6を参照して、本発明の第
3、第4及び第5の実施形態について説明する。なお図
4〜図6の各々は第3〜第4の実施形態の断面図をそれ
ぞれ表わしている。
【0016】第3、第4及び第5の実施形態で用いられ
る透明板状カバー部材は、光学ローパスフィルタ、赤外
線カットフィルタに加え、カバーガラスが積層されたも
のである。すなわち、第3の実施形態では、外側から順
にLN板からなる光学ローパスフィルタ15、赤外線カ
ットフィルタ16、カバーガラス19が積層された透明
板状カバー部材17がケーシング11に装着されてお
り、光学ローパスフィルタ15の外側の面にクロムや金
による導電膜18が施されている。第4の実施形態で
は、外側から順に、カバーガラス19、光学ローパスフ
ィルタ15、赤外線カットフィルター16が積層された
透明板状カバー部材17が用いられており、カバーガラ
ス19の外側の面に導電膜18が形成されている。
【0017】一方、第5の実施形態は、第3及び第4の
実施形態の透明板状カバー部材において、カバーガラス
19を2枚用いて透明板状カバー部材17を構成したも
のである。すなわち、第5の実施形態の透明板状カバー
部材17は、外側からカバーガラス19、光学ローパス
フィルタ15、赤外線カットフィルタ16、カバーガラ
ス19の順で各部材が積層されて構成され、外側のカバ
ーガラス19の表面に導電膜18が施されている。
【0018】以上により、第3、第4及び第5の実施形
態においても第1及び第2の実施形態と略同様の効果が
得られる。
【0019】なお、光学ローパスフィルタ15の形状お
よび寸法は、必要に応じて適宜変更できることは勿論で
ある。本実施形態では、導電膜としてクロムと金を用い
た例を示したが、他に例えばアルミ、銅、ニッケル、マ
グネシウム、白金などの金属や、透明電極に用いられる
ITOなどを用いてもよい。ITOを用いる場合には、
例えば真空蒸着法、スパッタリング法、ディッピング
法、スピンコート法などの方法を用いてコーティングを
施してもよい。また、透明板状カバー部材において、フ
ィルタやガラスカバーが積層される順番は本実施形態の
ものに限定されるものではなく必要に応じて変更可能で
ある。
【0020】
【実施例】次に図7〜図9を参照して、クロム及び金を
用いて導電膜を形成したときの埃の除去効果と、このと
きの膜抵抗値、表面電位、分光特性を調べたものであ
る。図7は実施例1、2における成膜条件と形成された
皮膜の膜特性をまとめた表であり、図8、図9はそれぞ
れ実施例1、実施例2における導電膜の透過率に関する
分光特性を表わすグラフである。各実施例において、導
電膜は真空蒸着によりリチウムナイオベート板に施され
たものである。
【0021】(実施例1)実施例1はクロムを用いた導
電膜に関するものである。導電膜は、真空度 2.0×
10-5 torr、基盤温度100℃、成膜速度 20
nm/minの下で形成され、その厚さは1.7nmで
ある。このとき電極間距離1cmで計測した膜抵抗値は
870kΩであり、クロムコーティングの前後で計測さ
れた表面電位は、それぞれ約0.5kVと0.1Vであ
る。すなわち、LN板はクロムコートを施すことにより
その表面電位が略3桁減少している。なお、表面電位は
ヒューグルエレクトロニクス株式会社のデジタル式静電
気測定器MODEL204を用いて非接触で測定され
た。また、コート後の埃除去効果を観察するため、埃を
付着させたサンプルに対してブロワーを用いて埃の除去
を試みた結果、10μm以上の大きさの埃は除去でき
た。
【0022】一方、固体撮像装置のカバー部材に金属膜
をコートするとカバー部材の光の透過率が減少するので
撮像装置の受光感度の低下が懸念される。図8は、クロ
ムコートを施したときの透過率を表わしたものであり、
横軸は光の波長である。グラフから実施例1の導電膜を
施したLN板の透過率損失は可視波長域において約15
%である。しかし、固体撮像装置を用い電気的に画像信
号を検出する装置では、固体撮像装置内の増幅器のゲイ
ンを大きくする等のゲインコントロール処理やコンピュ
ータ上の画像処理ソフトにより容易に取得画像の補正が
できるので、この程度の透過率損失は障害とならない。
なお、クロムによる導電膜は電気伝導性が高いほか、形
成された膜が安定しているため経年変化も少ないという
特徴がある。すなわち、より薄い膜でも帯電防止効果と
耐久性を得ることが可能であり、透過率を向上させるこ
とが可能である。
【0023】(実施例2)実施例2は、金を用いた導電
膜に関するものである。実施例2の導電膜は、真空度
2.0×10-5 torr、基盤温度100℃、成膜速
度3.3nm/minの成膜条件で形成されており、そ
の膜厚は3.3nmである。このとき電極間距離1cm
のときの膜抵抗値は40MΩ以上であり、コート前の表
面電位が0.5kVであるのに対して、コート後のそれ
は1.0Vである。すなわち、表面電位は金の導電膜を
施すことにより略2桁減少している。また、実施例1と
同様にコート後の埃除去効果を観察するため、埃を付着
させたサンプルに対してブロワーを用いて埃の除去を試
みた結果、10μm以上の大きさの埃は除去できた。
【0024】図9は、実施例2の金を用いた導電膜の透
過率に関する分光特性を表わすグラフである。金を用い
た導電膜の透過率の分光特性は、実施例1のクロムを用
いたものに比べやや劣るものの、可視波長域における損
失は実施例1と同様に略15%である。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、撮像レン
ズと固体撮像装置との間に大きなスペースを確保できる
とともに埃の付着を防止する固体撮像装置の透明板状カ
バー部材と、この透明板状カバー部材を備える固体撮像
装置とを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態である透明板状カバー
部材を備える固体撮像装置の平面図である。
【図2】図1のII-II 線に沿う断面図である。
【図3】第2の実施形態の断面を模式的に示す図であ
る。
【図4】第3の実施形態の透明板状カバー部材を備える
固体撮像装置の断面を模式的に示す図である。
【図5】第4の実施形態の透明板状カバー部材を備える
固体撮像装置の断面を模式的に示す図である。
【図6】第5の実施形態の透明板状カバー部材を備える
固体撮像装置の断面を模式的に示す図である。
【図7】実施例1および実施例2の成膜条件および膜特
性を示す表である。
【図8】実施例1における導電膜の透過率に関する分光
特性を表わすグラフである。
【図9】実施例2における導電膜の透過率に関する分光
特性を表わすグラフである。
【符号の説明】
11 ケーシング 13 固体撮像素子 15 光学ローパスフィルタ 15a、15b リチウムナイオベート板 16 赤外線カットフィルタ 17 透明板状カバー部材 18 導電膜
フロントページの続き (72)発明者 最上谷 誠 東京都板橋区前野町2丁目36番9号 旭光 学工業株式会社内 Fターム(参考) 4M118 AA05 AA10 AB01 GC11 GC20 HA02 5C022 AC42 AC44 AC55 AC66 5C024 CY48 EX23 EX51 EX55 5F088 BA15 BA20 BB03 JA13 JA20

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーシング内に固体撮像素子を設けると
    ともに、前記ケーシングの開口に透明板状のカバー部材
    を取付け、前記ケーシング内を外気から遮断するように
    前記カバー部材の周縁部とケーシングとの間を密封した
    固体撮像装置において、前記カバー部材の前記固体撮像
    素子とは反対側の面に導電性を有する導電膜が形成され
    ることを特徴とする固体撮像装置のカバー部材。
  2. 【請求項2】 前記導電膜が金属被膜であることを特徴
    とする請求項1に記載の固体撮像装置のカバー部材。
  3. 【請求項3】 前記金属被膜がクロムであることを特徴
    とする請求項2に記載の固体撮像装置のカバー部材。
  4. 【請求項4】 前記カバー部材が複数の積層された透明
    板状部材からなり、前記透明板状部材のうちの1つが光
    学ローパスフィルタであることを特徴とする請求項1に
    記載の固体撮像装置のカバー部材。
  5. 【請求項5】 前記光学ローパスフィルタが、複数のリ
    チウムナイオベート板からなることを特徴とする請求項
    4に記載の固体撮像装置のカバー部材。
  6. 【請求項6】 前記カバー部材が複数の積層された透明
    板状部材からなり、前記透明板状部材のうちの1つが赤
    外線カットフィルタであることを特徴とする請求項1に
    記載の固体撮像装置のカバー部材。
  7. 【請求項7】 前記透明板状部材のうちの1つが光学ロ
    ーパスフィルタであることを特徴とする請求項6に記載
    の固体撮像装置のカバー部材。
  8. 【請求項8】 前記赤外線カットフィルタが、前記光学
    ローパスフィルタよりも前記固体撮像素子側に配置され
    ていることを特徴とする請求項7に記載の固体撮像装置
    のカバー部材。
  9. 【請求項9】 前記カバー部材が複数の積層された透明
    板状部材からなり、前記透明板状部材のうちの1つがカ
    バーガラスであることを特徴とする請求項1に記載の固
    体撮像装置のカバー部材。
  10. 【請求項10】 前記カバー部材がリチウムナイオベー
    ト板を有し、前記導電膜が前記リチウムナイオベート板
    の少なくとも一方の面に形成されていることを特徴とす
    る請求項1に記載の固体撮像装置のカバー部材。
  11. 【請求項11】 前記カバー部材が赤外線カットフィル
    タ板を有し、前記導電膜が前記赤外線カットフィルタ板
    の少なくとも一方の面に形成されていることを特徴とす
    る請求項1に記載の固体撮像装置のカバー部材。
  12. 【請求項12】 前記カバー部材がカバーガラス板を有
    し、前記導電膜が前記カバーガラス板の少なくとも一方
    の面に形成されていることを特徴とする請求項1に記載
    の固体撮像装置のカバー部材。
  13. 【請求項13】 ケーシング内に固体撮像素子を設ける
    とともに、前記ケーシングの開口に透明板状のカバー部
    材を取付け、前記ケーシング内を外気から遮断するよう
    に前記カバー部材の周縁部とケーシングとの間を密封し
    た固体撮像装置であって、前記カバー部材の前記固体撮
    像素子とは反対側の面に導電性を有する導電膜が形成さ
    れていることを特徴とする固体撮像装置。
JP2000157900A 2000-05-29 2000-05-29 固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置 Withdrawn JP2001339055A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157900A JP2001339055A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置
US09/859,396 US7050103B2 (en) 2000-05-29 2001-05-18 Image pickup device and cover plate with conductive film layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157900A JP2001339055A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001339055A true JP2001339055A (ja) 2001-12-07

Family

ID=18662451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157900A Withdrawn JP2001339055A (ja) 2000-05-29 2000-05-29 固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7050103B2 (ja)
JP (1) JP2001339055A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154680A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Pentax Corp 撮像装置
JP2007019440A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Pentax Corp 電子光学機器
KR100791461B1 (ko) * 2006-01-23 2008-01-04 엠텍비젼 주식회사 디지털 카메라 모듈
US7589780B2 (en) 2002-04-26 2009-09-15 Olympus Optical Co., Ltd. Camera and image pick-up device unit used therefor having a sealing structure between a dust-proofing member and an image pick-up device
US7591598B2 (en) 2002-07-30 2009-09-22 Olympus Optical Co., Ltd. Camera having a dust-proofing member that is vibrated to remove dust, the dust-proofing member being pressed by a spring pressing member toward a sealing part that seals a space between the dust-proofing member and an image pickup-device
KR100973011B1 (ko) 2008-07-24 2010-07-30 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US8853754B2 (en) 2009-02-11 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Image and light sensor chip packages

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010007475A1 (en) * 2000-01-06 2001-07-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Image pickup device and its mounting structure for an optical low-pass filter
US7436435B2 (en) * 2001-10-01 2008-10-14 Minolta Co., Ltd. Image taking device having image-blur compensator
JP2004055971A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Pentax Corp 撮像素子
KR20040019650A (ko) * 2002-08-28 2004-03-06 삼성전기주식회사 내장형 카메라 모듈
JP2005101911A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Konica Minolta Opto Inc 撮像装置及び携帯端末
AU2003268702A1 (en) * 2003-09-30 2005-04-21 Fujitsu Limited Camera module
JP2006165624A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Konica Minolta Opto Inc 撮像装置及び該撮像装置を有する携帯端末
JP2005347416A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Sharp Corp 固体撮像装置、半導体ウエハ及びカメラモジュール
JP2006032886A (ja) * 2004-06-15 2006-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像装置及びその製造方法及びカメラモジュール
JP4521555B2 (ja) * 2004-09-02 2010-08-11 富士フイルム株式会社 撮像素子ユニットおよび画像撮影装置
JP4662333B2 (ja) * 2004-10-12 2011-03-30 キヤノン株式会社 撮像装置
KR100616670B1 (ko) * 2005-02-01 2006-08-28 삼성전기주식회사 웨이퍼 레벨의 이미지 센서 모듈 및 그 제조방법
US20070152139A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Moores Mark D Techniques to control illumination for image sensors
US9197796B2 (en) 2011-11-23 2015-11-24 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module
CN102786026B (zh) * 2012-08-23 2015-04-22 江苏物联网研究发展中心 一种用于mems光学器件的薄膜封帽封装结构及其制造方法
TW201410011A (zh) * 2012-08-28 2014-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 鏡頭模組
CN108242454B (zh) * 2016-12-23 2020-05-26 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制备方法、显示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3686358T2 (de) * 1985-05-27 1993-02-25 Sony Corp Optischer tiefpassfilter fuer eine festkoerper-farbkamera.
JP3255483B2 (ja) * 1993-04-09 2002-02-12 株式会社東芝 固体撮像装置
EP0630056B1 (en) * 1993-05-28 1998-02-18 Toshiba Ave Co., Ltd Use of anisotropically conductive film for connecting leads of wiring board with electrode pads of photoelectric converting device and mounting method of the device
US5648653A (en) * 1993-10-22 1997-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Optical filter having alternately laminated thin layers provided on a light receiving surface of an image sensor
US6069651A (en) * 1995-04-20 2000-05-30 Olympus Optical Co., Ltd. Imaging apparatus for endoscopes
US6035147A (en) * 1996-09-03 2000-03-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha CCD mounting structure for exchangeable camera back
US5870638A (en) * 1996-09-03 1999-02-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Camera having two operative modes
US5893653A (en) * 1997-01-18 1999-04-13 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Optical system for photographing device
JP3847889B2 (ja) * 1997-04-08 2006-11-22 キヤノン株式会社 光電変換装置
JP3867397B2 (ja) 1998-03-31 2007-01-10 株式会社ニコン デジタルカメラ
US6327085B1 (en) * 1998-03-31 2001-12-04 Nikon Corporation Optical filter and optical device provided with this optical filter
US20010007475A1 (en) * 2000-01-06 2001-07-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Image pickup device and its mounting structure for an optical low-pass filter
TW458377U (en) * 2000-11-23 2001-10-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd Sensor structure of quad flat package without external leads

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7589780B2 (en) 2002-04-26 2009-09-15 Olympus Optical Co., Ltd. Camera and image pick-up device unit used therefor having a sealing structure between a dust-proofing member and an image pick-up device
US7591598B2 (en) 2002-07-30 2009-09-22 Olympus Optical Co., Ltd. Camera having a dust-proofing member that is vibrated to remove dust, the dust-proofing member being pressed by a spring pressing member toward a sealing part that seals a space between the dust-proofing member and an image pickup-device
US7686524B2 (en) 2002-07-30 2010-03-30 Olympus Optical Co., Ltd. Image pick-up device unit having a dust-proofing member that is vibrated to remove dust, the dust-proofing member being pressed by a spring pressing member toward a sealing structure that seals an interval between the dust-proofing member and an image pick-up device
JP2006154680A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Pentax Corp 撮像装置
JP2007019440A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Pentax Corp 電子光学機器
KR100791461B1 (ko) * 2006-01-23 2008-01-04 엠텍비젼 주식회사 디지털 카메라 모듈
KR100973011B1 (ko) 2008-07-24 2010-07-30 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US8853754B2 (en) 2009-02-11 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Image and light sensor chip packages

Also Published As

Publication number Publication date
US20020012062A1 (en) 2002-01-31
US7050103B2 (en) 2006-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001339055A (ja) 固体撮像装置のカバー部材と固体撮像装置
JP4253534B2 (ja) 撮像装置
US20030214588A1 (en) Camera and image pick-up device unit
GB2232815A (en) Manufacture of electrical transducer devices with polymer films particularly infrared detector arrays
US20050270405A1 (en) Image pickup device and camera module
JP3758311B2 (ja) 撮像装置
US20060077281A1 (en) Image pickup device and portable terminal
JP2004088181A (ja) 小型撮像モジュール
CN103081105A (zh) 图像拾取装置、图像拾取模块和照相机
JP2002286934A (ja) 光学フィルタとこれを用いた撮像装置およびこれを用いた撮像機器
CN1874427B (zh) 照相机和摄像元件单元
JPH0460512A (ja) 液晶表示装置
JPH06105791B2 (ja) 光電変換装置
JPH09126883A (ja) 赤外線検出器
JPH10227962A (ja) 固体撮像素子を内蔵した電子カメラ用の光学装置
US6114698A (en) Domain engineered ferroelectric optical radiation detector
JP2001257945A (ja) 撮像装置の光学ローパスフィルタ取付け構造
JP2001324615A (ja) 空間フィルタ
JP2694710B2 (ja) 焦電素子及びその製造方法
JP2694711B2 (ja) 焦電素子及びその製造方法
JP2003348401A (ja) カメラ及びこれに用いる撮像素子ユニット
JP2007093966A (ja) 光学ローパスフィルタとそれを用いたデジタルカメラ
JPS597818Y2 (ja) 撮像装置
JPH0230740Y2 (ja)
JPS60134463A (ja) 密着型イメ−ジセンサおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060928

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091211