Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001357914A - 電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造 - Google Patents

電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造

Info

Publication number
JP2001357914A
JP2001357914A JP2000176881A JP2000176881A JP2001357914A JP 2001357914 A JP2001357914 A JP 2001357914A JP 2000176881 A JP2000176881 A JP 2000176881A JP 2000176881 A JP2000176881 A JP 2000176881A JP 2001357914 A JP2001357914 A JP 2001357914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial cable
circuit board
electric circuit
cable
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000176881A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sekizuka
高志 関塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advantest Corp
Original Assignee
Advantest Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advantest Corp filed Critical Advantest Corp
Priority to JP2000176881A priority Critical patent/JP2001357914A/ja
Priority to TW090114162A priority patent/TW546881B/zh
Priority to DE10128365A priority patent/DE10128365B4/de
Priority to US09/879,128 priority patent/US6498299B2/en
Priority to CNB011232692A priority patent/CN1240161C/zh
Priority to SG200103488A priority patent/SG103297A1/en
Priority to KR1020010033180A priority patent/KR20010112654A/ko
Publication of JP2001357914A publication Critical patent/JP2001357914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0515Connection to a rigid planar substrate, e.g. printed circuit board
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/30Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/646Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00 specially adapted for high-frequency, e.g. structures providing an impedance match or phase match
    • H01R13/6473Impedance matching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/65912Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members for shielded multiconductor cable
    • H01R13/65914Connection of shield to additional grounding conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】同軸ケーブルの実装密度を高めることができ、
電気特性にも優れた電気回路基板に対する同軸ケーブル
の接続構造を提供する。 【解決手段】電気回路基板505に対する同軸ケーブル
506の接続構造であり、電気回路基板の接地ライン5
05aに接続されたケーブルブロック515と、ケーブ
ルブロック515にシールド506bが接続された同軸
ケーブル506とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気回路基板に対
する同軸ケーブルの接続構造に関し、半導体集積回路素
子などの各種電子部品(以下、単にICともいう。)を
テストするための電子部品試験装置などに適用して好ま
しい電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】ハンドラ(handler )と称される電子部
品試験装置では、トレイに収納された多数のICを試験
装置内に搬送し、各ICをテストヘッドに接続されたソ
ケットの端子に押し付け、試験装置本体(テスタ、test
er)に試験を行わせる。そして、試験を終了すると各I
Cをテスト工程から搬出し、試験結果に応じたトレイに
載せ替えることで、良品や不良品といったカテゴリへの
仕分けが行われる。
【0003】ここで、テストヘッドのソケットボード5
05(電気回路基板)には、図5に示すような同軸ケー
ブル506が接続されている。従来のソケットボードに
対する同軸ケーブルの接続は、同軸ケーブル506の芯
線506aをソケットボート505にはんだ付けすると
ともに、ソケットボード505にはんだ付けされたジャ
ンパ線Jと同軸ケーブル506のシールド506bとを
捩ってはんだ付けしていた。こうした同軸ケーブル50
6をソケットボード505に多数本接続することで、I
Cをソケットに押し付けた際にテスタとテストヘッドと
の間でテスト信号の送受信が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来のソケットボードに対する同軸ケーブルの接続構造で
は、信号ラインを構成する芯線506aとアースライン
を構成するジャンパ線Jとを1対1で接続していたた
め、芯線506aとジャンパ線Jとの間隔Sが少なくと
も2〜3mm必要となり、同軸ケーブル506の実装密
度を高めることができないといった問題があった。
【0005】また、アースラインがジャンパ線Jとシー
ルド506bとを接続して構成されていたため、アース
ラインが必然的に長くなり、その結果、高周波領域のイ
ンダクタンスが増加して周波数特性が低下するという問
題もあった。
【0006】さらに、芯線の絶縁体506cの剥き出し
部分が多く、この部分はシールド506bでカバーされ
ていないので、信号のインピーダンスの整合性が悪いと
いった問題もあった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、同軸ケーブル
の実装密度を高めることができ、電気特性にも優れた電
気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造を提供する
ことを目的とする。
【0008】本発明によれば、電気回路基板の接地ライ
ンに接続されたケーブルブロックと、前記ケーブルブロ
ックに接地線が接続された同軸ケーブルと、を有する電
気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造が提供され
る。
【0009】この接続構造では、電気回路基板の接地ラ
インに接続されたケーブルブロックを介して同軸ケーブ
ルの接地線を電気回路基板の接地ラインに接続するの
で、複数の同軸ケーブルの接地線を一のケーブルブロッ
クで接地することができる。したがって、電気回路基板
の接地ラインが占める面積が小さくなり、同軸ケーブル
の実装密度を高めることができる。また、同軸ケーブル
の接地線をケーブルブロックに直接的に接続するので接
地ライン長が短くなり、周波数特性が良好となる。さら
に、同軸ケーブルの接地線をケーブルブロックに直接的
に接続することで、同軸ケーブルの先端まで芯線が接地
線でカバーされ、これにより信号のインピーダンスの整
合性が良好となる。
【0010】上記発明においては特に限定されないが、
前記ケーブルブロックは、前記同軸ケーブルの外形に応
じた凹部を有し、前記同軸ケーブルの接地線は前記凹部
に接続されることがより好ましい。
【0011】同軸ケーブルの接地線をケーブルブロック
に接続するにあたり、当該同軸ケーブルの外形をケーブ
ルブロックの凹部に沿わせることで、同軸ケーブルの芯
線の位置が精度良く出せる。
【0012】また、上記発明においては特に限定されな
いが、前記同軸ケーブルの芯線は、前記電気回路基板の
信号ラインのランドに接続されることがより好ましい。
【0013】同軸ケーブルの芯線を信号ラインのランド
に接続することで接続用バイアスが小さくなり容量を小
さくすることができる。
【0014】特に上述したように、同軸ケーブルの接地
線をケーブルブロックの凹部に沿わせることで同軸ケー
ブルの芯線の位置が精度よく決まるので、信号ラインの
ランドとの相対位置も精度良く出せる。
【0015】また、上記発明においては特に限定されな
いが、前記ケーブルブロックは、基板表面に導電性材料
層、たとえば銅メッキ層が形成されていることがより好
ましい。
【0016】熱容量が大きい導電性材料をメッキ層とす
ることでハンダ付け時の昇温速度が高まり、製造時間を
短縮することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1は本発明の接続構造を適用した
電子部品試験装置を示す側面図、図2は図1に示すテス
トヘッドの詳細断面図、図3は同じくテストヘッドの詳
細断面図であって図2の II-III線に沿う断面図であ
る。
【0018】図1に示すように、本発明が適用される電
子部品試験装置は、たとえば被試験ICを取り廻すため
のハンドラ1と、被試験ICが電気的に接触されるテス
トヘッド5と、このテストヘッド5にテスト信号を送
り、被試験ICのテストを実行するテスタ6とから構成
されている。この電子部品試験装置は、ICに高温また
は低温の温度ストレスを与えた状態でICが適切に動作
するかどうかを試験(検査)し、当該試験結果に応じて
ICを分類する装置である。
【0019】図2および図3に示すように、テストヘッ
ド5は、テストヘッド本体501の上部に、コネクタ5
02aを介してベースボード502が装着され、このベ
ースボード502の上部に、Z軸方向に若干の上下動が
可能なスペース柱502bを介してスペーシングフレー
ム503が設けられている。
【0020】このスペーシングフレーム503の上部に
は、ソケットボードスペーサ504を介して、ソケット
ボード505が設けられ、さらにこの上部には、サブソ
ケットボードスペーサ513を介してサブソケットボー
ド511が設けられている。
【0021】そして、ベースボード502とソケットボ
ード505との間は、複数本の同軸ケーブル506によ
って接続され、ソケットボード505とサブソケットボ
ード511との間は、中継ターミナル512によって接
続されている。
【0022】なお、図2はテストヘッド5をX軸方向に
向かって見た断面図であり、同図ではY軸方向に2組の
ソケットボード505およびサブソケットボード511
のみが示されているが、実際の4行×16列のテストヘ
ッド5には、Y軸方向に4組のソケットボード505お
よびサブソケットボード511が設けられている。
【0023】また、図3はテストヘッド5をY軸方向に
向かって見た断面図であり、同図ではX軸方向に1組の
ソケットボード505およびサブソケットボード511
のみが示されているが、実際の4行×16列のテストヘ
ッド5には、X軸方向に8組のソケットボード505お
よびサブソケットボード511が設けられている。
【0024】各サブソケットボード511の上部には、
ICソケット510および必要に応じてソケットガイド
514が設けられている。ICソケット510は、被試
験ICの入出力端子に接触する複数のコンタクトピンを
有し、サブソケットボード511の上面に形成されたラ
ンド等に接続される。また、ソケットガイド514は、
被試験ICをICソケット510のコンタクトピンに接
触させる際に、当該被試験ICを位置決めするためのガ
イドであり、場合によっては省略することもできる。
【0025】図4は本発明の電気回路基板に対する同軸
ケーブルの接続構造の実施形態を示す図であり、(A)
は一般断面図、(B)は(A)におけるB矢視図、
(C)はケーブルブロックの他の実施形態を示す断面図
である。図4(A)は図3のIV部の拡大断面図である。
【0026】本実施形態では、芯線506aとシールド
506bとが絶縁体506cを介して設けられた同軸ケ
ーブル506を、電気回路基板であるソケットボード5
05に接続するものであり、実際のテストヘッド5のソ
ケットボード505には、図2および図3に示すように
多数本の同軸ケーブル506が接続されているが、同図
(A)では2本の同軸ケーブル506のみを示して本実
施形態の接続構造を説明する。
【0027】ソケットボード505は、信号ラインまた
は接地ラインを含む配線パターンが形成された配線パタ
ーン層が絶縁層を介して多数積層されてなり、同図の5
05aは信号ラインを含む配線パターン層、505bは
接地ラインを含む配線パターン層、505cは絶縁層を
それぞれ示す。
【0028】本実施形態では、接地ライン505bに電
気的に接続されたケーブルブロック515を有する。こ
のケーブルブロック515は、銅製ブロックで構成する
ことができ、裏側表面(図において下側表面)の絶縁層
505cの一部を剥離して、ここにハンダ付けすること
で接地ライン505bに接続することができる。
【0029】このとき、ケーブルブロック515の全体
を銅材料により構成することもできるが、ハンダ付け時
の熱伝導性を考慮して、ガラス、エポキシまたはテフロ
ン(登録商標)などの基板の全面に銅メッキを施して形
成することがより好ましい。さらに、銅メッキされたケ
ーブルブロックが接続される接地ライン側または銅メッ
キのケーブルブロック側の一主面に、ハンダメッキ層を
形成しておけば、熱伝導性に優れているので、ハンダ付
けが著しく容易になる。この例を図4(C)に示す。5
15bがガラス、エポキシまたはテフロンなどの基板、
515cが銅メッキ層、515dがハンダメッキ層であ
る。
【0030】ケーブルブロック515は、図4(B)に
示すように、同軸ケーブル506のシールド506bの
外形に応じた凹部515aが、当該同軸ケーブル506
が装着される間隔で形成されている。この凹部515a
の深さは特に限定されないが、同軸ケーブル506のシ
ールド506bをこの凹部515aに沿わせることで、
芯線506aの位置出しを行う機能を有するので、それ
に相当する深さとする。本例では、半円形とされてい
る。
【0031】そして、この凹部515aには、同軸ケー
ブル506のシールド506bがハンダ付けにより接続
される。
【0032】また、本実施形態では、芯線506aはソ
ケットボード505の裏側表面に形成された信号ライン
のランド(詳細に図示することは省略する。)にハンダ
付けによって接続される。このように同軸ケーブル50
6の芯線506aを信号ラインのランドに接続すること
で、接続用バイアホールが小さくなり、信号と接地との
間の静電容量を小さくすることができる。またこれに加
えて、同軸ケーブル506のシールド506bをケーブ
ルブロック515に直接接続しているので、絶縁体50
6cが剥き出しにされた部分を極力短くすることがで
き、同軸ケーブル506の先端まで芯線506aがシー
ルド506bでカバーされ、これにより信号のインピー
ダンスの整合性が良好となる。
【0033】さらに、本例では複数の同軸ケーブル50
6のシールド506bを一のケーブルブロック515で
接地することができるので、ソケットボード505の接
地ライン505bが占める面積が小さくなり、同軸ケー
ブル506の実装密度を高めることができる。また、同
軸ケーブル506のシールド506bをケーブルブロッ
ク515に直接的に接続するので、接地ライン長が短く
なり、電気特性が良好となる。
【0034】なお、以上説明した実施形態は、本発明の
理解を容易にするために記載されたものであって、本発
明を限定するために記載されたものではない。したがっ
て、上記の実施形態に開示された各要素は、本発明の技
術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む趣旨
である。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、複数
の同軸ケーブルの接地線を一のケーブルブロックで接地
することができるので、電気回路基板の接地ラインが占
める面積が小さくなり、同軸ケーブルの実装密度を高め
ることができる。
【0036】また、同軸ケーブルの接地線をケーブルブ
ロックに直接的に接続するので接地ライン長が短くな
り、周波数特性が良好となる。
【0037】さらに、同軸ケーブルの接地線をケーブル
ブロックに直接的に接続することで、同軸ケーブルの先
端まで芯線が接地線でカバーされ、これにより信号のイ
ンピーダンスの整合性が良好となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の接続構造を適用した電子部品試験装置
を示す側面図である。
【図2】図1のテストヘッドを示す詳細断面図である。
【図3】図2の II-III線に沿う断面図である。
【図4】(A)は本発明の接続構造の実施形態を示す断
面図、(B)はB矢視図、(C)はケーブルブロックの
他の実施形態を示す断面図である。
【図5】従来の接続構造を示す側面図である。
【符号の説明】
1…ハンドラ 5…テストヘッド 501…テストヘッド本体 502…ベースボード 503…スペーシングフレーム 504…ソケットボードスペーサ 505…ソケットボード 506…同軸ケーブル 506a…芯線 506b…シールド(接地線) 506c…絶縁体 510…ICソケット 511…サブソケットボード 512…中継ターミナル 513…サブソケットボードスペーサ 514…ソケットガイド 515…ケーブルブロック 515a…凹部 515b…エポキシ基板 515c…銅メッキ層 515d…ハンダメッキ層 6…テスタ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電気回路基板の接地ラインに接続されたケ
    ーブルブロックと、前記ケーブルブロックに接地線が接
    続された同軸ケーブルと、を有する電気回路基板に対す
    る同軸ケーブルの接続構造。
  2. 【請求項2】前記ケーブルブロックは、前記同軸ケーブ
    ルの外形に応じた凹部を有し、前記同軸ケーブルの接地
    線は前記凹部に接続される請求項1記載の電気回路基板
    に対する同軸ケーブルの接続構造。
  3. 【請求項3】前記同軸ケーブルの芯線は、前記電気回路
    基板の信号ラインのランドに接続される請求項1記載の
    電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造。
  4. 【請求項4】前記ケーブルブロックは、前記電気回路基
    板の内層に設けられた接地ラインに接続されるように当
    該電気回路基板にその一部が埋設されている請求項1〜
    3記載の電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構
    造。
  5. 【請求項5】前記ケーブルブロックは、基板表面に導電
    性材料層が形成されている請求項1〜4記載の電気回路
    基板に対する同軸ケーブルの接続構造。
  6. 【請求項6】前記導電性材料が銅である請求項5記載の
    電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造。
  7. 【請求項7】前記電気回路基板の接地ラインと前記ケー
    ブルブロックは、はんだ付けされている請求項1〜6記
    載の電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造。
  8. 【請求項8】前記ケーブルブロックと前記同軸ケーブル
    の接地線は、はんだ付けされている請求項1〜7記載の
    電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造。
JP2000176881A 2000-06-13 2000-06-13 電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造 Pending JP2001357914A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000176881A JP2001357914A (ja) 2000-06-13 2000-06-13 電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造
TW090114162A TW546881B (en) 2000-06-13 2001-06-12 Connection structure of coaxial cable to electric circuit substrate
DE10128365A DE10128365B4 (de) 2000-06-13 2001-06-12 Verbindungsstruktur eines Koaxialkabels an einem elektrischen Schaltungssubstrat
US09/879,128 US6498299B2 (en) 2000-06-13 2001-06-13 Connection structure of coaxial cable to electric circuit substrate
CNB011232692A CN1240161C (zh) 2000-06-13 2001-06-13 对于电路基板的同轴电缆的连接结构
SG200103488A SG103297A1 (en) 2000-06-13 2001-06-13 Connection structure of coaxial cable to electric circuit substrate
KR1020010033180A KR20010112654A (ko) 2000-06-13 2001-06-13 전기회로기판에 대한 동축 케이블의 접속 구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000176881A JP2001357914A (ja) 2000-06-13 2000-06-13 電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001357914A true JP2001357914A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18678547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000176881A Pending JP2001357914A (ja) 2000-06-13 2000-06-13 電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6498299B2 (ja)
JP (1) JP2001357914A (ja)
KR (1) KR20010112654A (ja)
CN (1) CN1240161C (ja)
DE (1) DE10128365B4 (ja)
SG (1) SG103297A1 (ja)
TW (1) TW546881B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3824943B2 (ja) * 2002-02-14 2006-09-20 エスペック株式会社 Icソケットモジュール
DE602004013456T2 (de) * 2004-12-17 2009-06-04 Verigy (Singapore) Pte. Ltd. Stiftverbinder
US7405582B2 (en) 2006-06-01 2008-07-29 Advantest Corporation Measurement board for electronic device test apparatus
WO2011155975A2 (en) * 2010-06-08 2011-12-15 R&D Circuit, Inc. Method and structure for directly connecting coaxial or micro coaxial cables to the interior side of pads of a printed circuit baord to improve signal integrity of an electrical circuit
US9368440B1 (en) 2013-07-31 2016-06-14 Altera Corporation Embedded coaxial wire and method of manufacture
KR102174427B1 (ko) * 2019-04-22 2020-11-05 리노공업주식회사 검사장치

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US514382A (en) * 1894-02-06 Bicycle
US3514737A (en) * 1968-02-21 1970-05-26 Amp Inc Printed circuit board socket connector
DE6926679U (de) * 1969-07-03 1970-01-29 Karl-Heinz Vogel Hochfrequenz - bandfilter mit verbesserter anschlusstechnik
US3939444A (en) * 1974-01-11 1976-02-17 Amp Incorporated Printed circuit mountable, self grounding, multiple filter module
KR910007692B1 (ko) * 1989-05-31 1991-09-30 금성전선 주식회사 케이블 접속부용 절연유니트의 시험장치 및 그 방법
US5145382A (en) * 1991-11-29 1992-09-08 Motorola, Inc. Molded plastic surface-mountable coaxial connector
JP2976324B2 (ja) * 1995-01-25 1999-11-10 日本航空電子工業株式会社 同軸コネクタと基板との取付構造
FR2748862B1 (fr) * 1996-05-17 1998-07-17 Radiall Sa Dispositif pour raccorder un cable coaxial a une carte de circuit imprime
ES1040033Y (es) * 1997-01-23 1999-07-16 Whitaker Corp Un conjunto de conexion de caja electronica.
JPH1139959A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Advantest Corp 基板接続用同軸ケーブル
KR200212867Y1 (ko) * 1998-07-31 2001-02-15 서평원 동축케이블의 연결구조

Also Published As

Publication number Publication date
TW546881B (en) 2003-08-11
US20010050177A1 (en) 2001-12-13
DE10128365B4 (de) 2006-09-21
DE10128365A1 (de) 2002-02-28
CN1240161C (zh) 2006-02-01
US6498299B2 (en) 2002-12-24
KR20010112654A (ko) 2001-12-20
CN1330431A (zh) 2002-01-09
SG103297A1 (en) 2004-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6232669B1 (en) Contact structure having silicon finger contactors and total stack-up structure using same
US6452407B2 (en) Probe contactor and production method thereof
US6218203B1 (en) Method of producing a contact structure
US6184576B1 (en) Packaging and interconnection of contact structure
US6466043B2 (en) Contact structure for electrical communication with contact targets
US6399900B1 (en) Contact structure formed over a groove
JPS6369247A (ja) プローブ装置
KR100768291B1 (ko) 반도체 장치의 시험 장치 및 반도체 장치의 시험 방법
US5959460A (en) High frequency stripline blade probe device and method of probing
JPS6180067A (ja) テスト・プロ−ブ装置
US6548756B2 (en) Packaging and interconnection of contact structure
US6249114B1 (en) Electronic component continuity inspection method and apparatus
US7388424B2 (en) Apparatus for providing a high frequency loop back with a DC path for a parametric test
KR102269398B1 (ko) 도전성 차폐층이 다층으로 적층된 pcb를 절연 베이스로 활용한 검사소켓
JP2001357914A (ja) 電気回路基板に対する同軸ケーブルの接続構造
JPH11248748A (ja) プローブカード
US7252514B2 (en) High density space transformer and method of fabricating same
US20040257096A1 (en) Back side probing method and assembly
JPS612338A (ja) 検査装置
JP2971706B2 (ja) プローブカード及び同軸プローブ針の端末処理方法
US6683468B1 (en) Method and apparatus for coupling to a device packaged using a ball grid array
TWI834270B (zh) 探針卡結構及其製作方法
TWI831501B (zh) 探針卡結構及其製作方法
KR200311472Y1 (ko) 반도체 패키지 테스트용 기판 커넥터
JP3048842U (ja) プロービングカード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014