JP2001138212A - 精密研磨装置 - Google Patents
精密研磨装置Info
- Publication number
- JP2001138212A JP2001138212A JP32367899A JP32367899A JP2001138212A JP 2001138212 A JP2001138212 A JP 2001138212A JP 32367899 A JP32367899 A JP 32367899A JP 32367899 A JP32367899 A JP 32367899A JP 2001138212 A JP2001138212 A JP 2001138212A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- spiral
- polishing pad
- slurry
- grooves
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
Abstract
る。 【解決手段】 ポリシングパッド1の研磨面1aに設け
るスラリーガイド溝7を、ポリシングパッド1の中心部
を始点とする対数渦巻きを基本とする渦巻き形状溝13
a・13bと、同じくポリシングパッド1の中心部を始
点とする湾曲放射溝14とにより構成する。渦巻き形状
溝を複数本により構成し、かつ経路の半径方向間隔を等
間隔にする。研磨対象物としての表面にスラリーガイド
溝が等間隔で臨むようになり、研磨屑の渦巻き形状溝に
運ばれる距離が研磨対象物の全面において均一になり、
さらには加工時に研磨対象物に掛かる荷重の分布がウエ
ハ内で均一となるため、研磨対象物の表面の平坦化を向
上し得ると共に、多条溝の渦巻き形状により、1本の渦
巻き形状溝の巻き数を減らすことができることから、多
条溝の条数を調整して研磨屑が溝内に保持される時間を
適切化することができる。
Description
し、特に半導体デバイスやオプトメカトロニクス用デバ
イス(薄膜ヘッドなど)の精密研磨におけるポリシング
パッドに関するものである。
導体デバイスは集積度を高めるために多層化されるよう
になってきたが、そのため研磨対象物の表面の平坦化が
低下して表面に段差が生じる場合が出てきた。また、半
導体デバイスの製造工程において、微細加工の線幅が細
くなると、光リソグラフィの光の波長が短くなるため、
開口係数NAも大きくなって、高解像度を得るために焦
点深度が浅くなってしまう。
化された半導体デバイスの製造における半導体デバイス
の表面が必ずしも平坦ではないため、半導体デバイスの
製造における微細加工の線幅が細くかつ複雑になるに連
れて、半導体デバイスの表面に段差が生じるようになっ
てきている。
な抵抗値の増大を招き、断線による電流容量の低下など
をもたらしたり、耐圧劣化やリークの発生を招いたりす
るという問題が生じる。また、段差の存在により半導体
露光装置の焦点深度が実質的に浅くなるため、歩留まり
及び信頼性を向上させるために解像度を増大させようと
すると、焦点深度がより一層浅くなってしまい、加工が
困難であるという問題がある。
細加工を容易に行い得るためには半導体デバイス側の平
坦化が必要であり、例えば特開平7−321076号公
報に開示されているように、化学的機械的研磨(CMP
法)を用いたものがあり、その構造の一例を図3に示
す。
転する定盤2上にポリシングパッド11が貼り付けら
れ、そのポリシングパッド11の上方であってかつ定盤
2の回転中心から偏倚した位置で矢印Bに示されるよう
に回転するウエハホルダ8が設けられて、そのウエハホ
ルダ8により、研磨対象物としての半導体ウエハ5がポ
リシングパッド11に対峙するように保持されている。
ッキングパッド12を介してポリシングパッド11に押
し付け、かつ研磨剤供給機構10により研磨剤6をポリ
シングパッド11上に滴下しながら、定盤2及びウエハ
ホルダ8を上記矢印A及び矢印Bに示されるようにそれ
ぞれ回転させることにより、半導体ウエハ5が自転しつ
つ揺動運動を行うようになり、その表面が研磨される。
されるように、中心から放射状に延びる湾曲形状のスラ
リーガイド溝15が複数本設けられている。定盤2及び
ウエハホルダ8を上記したように回転運動させることに
より、半導体ウエハ5が研磨され、その研磨により生成
された研磨屑がスラリーガイド溝15によりポリシング
パッド11の外方に排出されるようになっている。
心側と外周側とでは各スラリーガイド溝15間の間隔が
異なる(外周側の方が広い)ため、ポリシングパッド1
1の内外周で研磨屑がスラリーガイド溝15に運ばれる
までの距離が異なり、さらには加工時にウエハにかかる
圧力(荷重)の分布がウエハ内で不均一となり、半導体
ウエハ5の研磨精度に不均一性が生じ、平坦化精度をよ
り一層高めることが困難であるという問題があった。
て、研磨対象物としての半導体デバイスやオプトメカト
ロニクス用デバイス(薄膜ヘッドなど)の表面の平坦化
をより一層向上し得る研磨装置を実現するために、本発
明に於いては、回転する定盤上にポリシングパッドを貼
り付け、前記定盤の上方にて前記定盤の回転中心から偏
倚して回転するホルダにより研磨対象物をその表面を前
記ポリシングパッドに対峙させた状態に保持すると共
に、スラリーを前記ポリシングパッド上に供給して前記
研磨対象物の表面を研磨するようにした精密研磨装置で
あって、前記ポリシングパッドの表面に、前記スラリー
を保持し得ると共に前記定盤及び前記ホルダの回転によ
り前記研磨対象物の表面の全面に前記スラリーが分散す
るようにガイドするスラリーガイド溝を設け、前記スラ
リーガイド溝が、前記ポリシングパッドの回転中心部を
始点とした渦巻き形状溝を有すると共に、前記渦巻き形
状溝の経路の半径方向間隔が等間隔にされているものと
した。
形状溝を有し、その渦巻き形状溝の経路の半径方向間隔
を等間隔にしたことから、研磨屑が渦巻き形状溝の半径
方向に運ばれて溝に至るまでの距離がポリシングパッド
の半径方向について同一になるため、ポリシングパッド
の研磨面に研磨屑が保持される時間を均一化し得る。
向に並列に配設して多条溝の渦巻き形状にすると共に、
前記複数本の渦巻き形状における各経路の半径方向間隔
を等間隔にしたことにより、1本のみの渦巻き形状溝を
多数巻きして形成すると研磨屑が溝内を通って排出され
るまでの時間が長くなってしまう場合に対して、1本の
渦巻き形状溝の巻き数を減らすことができることから、
多条溝の条数を調整することにより研磨屑が溝内に保持
される時間を適切化することができる。
したが、薄膜ヘッドの様なオプトメカトロニクス用デバ
イスの精密研磨にも用いることができる。
例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明す
る。
研磨装置に用いられるポリシングパッド1の要部拡大断
面図である。なお、本装置は、従来例で示したものと同
様の構造であって良く、その詳しい説明を省略する。
定盤2の上面に貼り付けられており、その定盤2側に設
けられた弾性層3と研磨対象物側に設けられた硬質樹脂
層4とを積層してなる。弾性層3としては従来のポリシ
ングパッドに用いられていた発泡ウレタン材や他の発泡
性樹脂材であって良く、硬質樹脂層4としては無発泡性
高分子材であるABS樹脂材を含むビニル系コポリマー
材であると良い。
の表面5aに対峙する硬質樹脂層4の上面には、ポリシ
ングパッド1上に供給されるスラリー6を硬質樹脂層4
の全面に分散させるスラリーガイド溝7が設けられてい
る。このスラリーガイド溝7を設けることにより、研磨
屑の排出や、使用済みスラリー6の排出や、スラリーガ
イド溝7のエッジによる研磨効率を向上することができ
る。また、スラリー量をウエハ表面5aに均一に分散
し、余分なスラリー6を排出することによって、研磨面
を均一な温度にすることができ、ウエハ表面5aの温度
上昇を一定に保つことができるなどの効果がる。
を図2に示す。図2にはポリシングパッド1の研磨面1
aが示されており、その研磨面1aに上記スラリーガイ
ド溝7が設けられている。本スラリーガイド溝7は、図
に良く示されるように、ポリシングパッド1の中心部を
始点とする例えば対数渦巻きを基本として算出された渦
巻き形状の渦巻き形状溝13a・13bと、同じくポリ
シングパッド1の中心部を始点とする湾曲放射溝14と
により構成されている。
渦巻きを求める式に基づいている。対数渦巻きの半径を
Ruとすると、 Ru=aeP θ …(1) で表される。ここで、a・Pは任意の係数であり、θは
極座標の角度である。
≦4πまでは、上記(1)式を用いる。式(1)から、
θ=2πの点r1はae2 π Pであり、θ=4πの点r2
はae4 π Pである。ここで、渦巻き形状溝13a・13
bの経路間隔を同一にするには、その間隔をLとする
と、 L=ae4 π P−ae2 π P …(2) で求められる間隔Lを4π≦θにおいても常に保つよう
にすれば良い。
(1)・(2)式から、 Ru=a[e( θ -2 π )P+(e4 π P−e2 π P)] …(3) となる。
溝13a・13bを半径方向に互いに並列に配設するこ
とにより、2条の溝を1つの束とする渦巻きになるよう
にしている。そして、一方の渦巻き形状溝13aの経路
間には他方の渦巻き形状溝13bの経路が挟まれてお
り、各経路の半径方向間隔は等間隔にされている。
a・13bからなる2条溝について示したが、半導体ウ
エハ5の大きさに合わせたスラリーの保持時間や研磨屑
の排出速度などを考慮して条数を決める。すなわち、N
本の渦巻き形状溝を配設してN条溝を1つの束とする場
合には、間隔LをN等分した等分間隔(L/N)を用い
れば良く、その渦巻き形状を表す式は次式のようにな
る。 Ru(n-1)=a[e( θ -2 π )P+(e4 π P−e2 π P)]−L(n−1)/N …( 4) ここで、nにはn条目の数字を代入する。すなわち、n
=1は基本溝Ru(0)を表し、n=N+1は基本溝Ru(0)
の2π後のものとなる。
により、渦巻き方向を正転/逆転のいずれかにすること
ができる。また、a=10、P=0.15とすることに
より、図のような複数巻きの渦巻き形状が得られるが、
それらの値はnと共に任意である。
づいて形成して良い。図示例のように複数本設ける場合
には2π/m間隔で座標変換することで、ポリシングパ
ッド1の中心軸回りに等角度ピッチでm本の湾曲放射溝
14を配設することができる。なお、湾曲放射溝14に
あっては、円の伸開線・螺線・サイクロイド曲線・レム
ニスケートなどから求めても良い。
る半導体ウエハ5の移動(摺接)範囲は、図2の想像線
で示される大小の同心円で囲まれたドーナツ状の範囲で
あり、小円の大きさは、(1)式における0≦θ≦2π
を越えた所に設定する。このようにすることにより、半
導体ウエハ5の移動(摺接)範囲にあっては、渦巻き形
状溝13a・13bの経路の半径方向間隔が全て上記し
たLで統一される。
状溝13a・13bと湾曲放射溝14とにより構成され
たスラリーガイド溝7を形成したポリシングパッド1上
で半導体ウエハ5の研磨を行うと、半導体ウエハ5の移
動(摺接)範囲にあっては、スラリー及び研磨屑の渦巻
き形状溝13a・13bへ運ばれる距離が統一されるた
め、半導体ウエハ5の表面5aに対する研磨精度を向上
し得る。
ッド1の外周に達して開放されているため、溝内に入り
込んだ研磨屑などを好適に排出することができ、研磨速
度を一定に保持することができる。また、1本の渦巻き
形状の経路長を研磨屑の排出時間との兼ね合いで極力長
くすることにより、スラリーガイド溝7内におけるスラ
リー6の保持時間を適切化することができ、スラリー消
費率を向上して、コストや産業廃棄物対策などに対して
有効である。
経路の半径方向間隔を0.5〜10mmにすることによ
り、スラリーや研磨屑が運ばれる距離が短くなり、半導
体ウエハ5の全面に渡ってスクラッチが発生しなくする
ことができた。
の表面にスラリーガイド溝が等間隔で臨むようになり、
研磨屑の渦巻き形状溝に運ばれる距離が研磨対象物の全
面において均一になるため、研磨対象物の表面の平坦化
を向上し得る。これにより、研磨対象物をオプトメカト
ロニクス用デバイス(薄膜ヘッドなど)とする場合に極
めて有効である。特に、多条溝の渦巻き形状にすること
により、1本のみの渦巻き形状溝を多数巻きして形成す
ると研磨屑が溝内を通って排出されるまでの時間が長く
なってしまう場合に対して、1本の渦巻き形状溝の巻き
数を減らすことができることから、多条溝の条数を調整
することにより研磨屑が溝内に保持される時間を適切化
することができる。
大断面図。
平面図。
Claims (2)
- 【請求項1】 回転する定盤上にポリシングパッドを貼
り付け、前記定盤の上方にて前記定盤の回転中心から偏
倚して回転するホルダにより研磨対象物をその表面を前
記ポリシングパッドに対峙させた状態に保持すると共
に、スラリーを前記ポリシングパッド上に供給して前記
研磨対象物の表面を研磨するようにした精密研磨装置で
あって、 前記ポリシングパッドの表面に、前記スラリーを保持し
得ると共に前記定盤及び前記ホルダの回転により前記研
磨対象物の表面の全面に前記スラリーが分散するように
ガイドするスラリーガイド溝を設け、 前記スラリーガイド溝が、前記ポリシングパッドの回転
中心部を始点とした渦巻き形状溝を有すると共に、前記
渦巻き形状溝の経路の半径方向間隔が等間隔にされてい
ることを特徴とする精密研磨装置。 - 【請求項2】 複数本の前記渦巻き形状溝を半径方向に
並列に配設して多条溝の渦巻き形状にすると共に、前記
複数本の渦巻き形状における各経路の半径方向間隔を等
間隔にしたことを特徴とする請求項1に記載の精密研磨
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32367899A JP2001138212A (ja) | 1999-11-15 | 1999-11-15 | 精密研磨装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32367899A JP2001138212A (ja) | 1999-11-15 | 1999-11-15 | 精密研磨装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001138212A true JP2001138212A (ja) | 2001-05-22 |
Family
ID=18157393
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32367899A Pending JP2001138212A (ja) | 1999-11-15 | 1999-11-15 | 精密研磨装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001138212A (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6802761B1 (en) | 2003-03-20 | 2004-10-12 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Pattern-electroplated lapping plates for reduced loads during single slider lapping and process for their fabrication |
JP2006005339A (ja) * | 2004-05-20 | 2006-01-05 | Jsr Corp | 化学機械研磨パッド及び化学機械研磨方法 |
WO2006003697A1 (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-12 | Toho Engineering Kabushiki Kaisha | 研磨パッドおよびその製造方法 |
CN100341666C (zh) * | 2003-04-29 | 2007-10-10 | Cmp罗姆和哈斯电子材料控股公司 | 具有优化的槽的抛光垫及使用方法 |
US7300340B1 (en) | 2006-08-30 | 2007-11-27 | Rohm and Haas Electronics Materials CMP Holdings, Inc. | CMP pad having overlaid constant area spiral grooves |
JP2008507417A (ja) * | 2004-07-21 | 2008-03-13 | ネオパッド テクノロジーズ コーポレイション | 化学的機械的平坦化(cmp)pad中にインサイチュ溝を生成する方法、および新規cmppadデザイン |
JP2008168430A (ja) * | 2008-01-21 | 2008-07-24 | Nitta Haas Inc | 研磨部材 |
JP2008546167A (ja) * | 2005-02-18 | 2008-12-18 | ネオパッド テクノロジーズ コーポレイション | Cmp用のカスタマイズされた研磨パッド、ならびにその製造方法および使用 |
US7591713B2 (en) | 2003-09-26 | 2009-09-22 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Polishing pad, method for processing polishing pad, and method for producing substrate using it |
WO2010032715A1 (ja) * | 2008-09-17 | 2010-03-25 | 株式会社クラレ | 研磨パッド |
JP2013248693A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド |
CN108994723A (zh) * | 2018-08-03 | 2018-12-14 | 成都时代立夫科技有限公司 | 一种cmp复合沟槽抛光垫 |
CN113579992A (zh) * | 2014-10-17 | 2021-11-02 | 应用材料公司 | 使用加成制造工艺的具复合材料特性的cmp衬垫建构 |
US11958162B2 (en) | 2014-10-17 | 2024-04-16 | Applied Materials, Inc. | CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes |
-
1999
- 1999-11-15 JP JP32367899A patent/JP2001138212A/ja active Pending
Cited By (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6802761B1 (en) | 2003-03-20 | 2004-10-12 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Pattern-electroplated lapping plates for reduced loads during single slider lapping and process for their fabrication |
CN100341666C (zh) * | 2003-04-29 | 2007-10-10 | Cmp罗姆和哈斯电子材料控股公司 | 具有优化的槽的抛光垫及使用方法 |
US7591713B2 (en) | 2003-09-26 | 2009-09-22 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Polishing pad, method for processing polishing pad, and method for producing substrate using it |
KR101128932B1 (ko) * | 2003-09-26 | 2012-03-27 | 신에쯔 한도타이 가부시키가이샤 | 연마포와 연마포의 가공방법 및 그것을 이용한 기판의제조방법 |
US7677957B2 (en) | 2003-09-26 | 2010-03-16 | Shin-Etsu Handotai Co., Ltd. | Polishing apparatus, method for providing and mounting a polishing pad in a polishing apparatus, and method for producing a substrate using the polishing apparatus |
JP4645825B2 (ja) * | 2004-05-20 | 2011-03-09 | Jsr株式会社 | 化学機械研磨パッド及び化学機械研磨方法 |
JP2006005339A (ja) * | 2004-05-20 | 2006-01-05 | Jsr Corp | 化学機械研磨パッド及び化学機械研磨方法 |
WO2006003697A1 (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-12 | Toho Engineering Kabushiki Kaisha | 研磨パッドおよびその製造方法 |
KR101234168B1 (ko) * | 2004-07-21 | 2013-02-18 | 넥스플래너 코퍼레이션 | 화학 기계적 평탄화(cmp)패드 및 cmp 패드에 인 시투 그루브를 생성하기 위한 방법 |
JP2008507417A (ja) * | 2004-07-21 | 2008-03-13 | ネオパッド テクノロジーズ コーポレイション | 化学的機械的平坦化(cmp)pad中にインサイチュ溝を生成する方法、および新規cmppadデザイン |
US8932116B2 (en) | 2004-07-21 | 2015-01-13 | Nexplanar Corporation | Methods for producing in-situ grooves in chemical mechanical planarization (CMP) pads, and novel CMP pad designs |
KR101200312B1 (ko) * | 2004-07-21 | 2012-11-12 | 넥스플래너 코퍼레이션 | 화학 기계적 평탄화(cmp)패드 및 cmp 패드에 인시투 그루브를 생성하기 위한 방법 |
US8287793B2 (en) | 2004-07-21 | 2012-10-16 | Nexplanar Corporation | Methods for producing in-situ grooves in chemical mechanical planarization (CMP) pads, and novel CMP pad designs |
JP2008546167A (ja) * | 2005-02-18 | 2008-12-18 | ネオパッド テクノロジーズ コーポレイション | Cmp用のカスタマイズされた研磨パッド、ならびにその製造方法および使用 |
US8715035B2 (en) | 2005-02-18 | 2014-05-06 | Nexplanar Corporation | Customized polishing pads for CMP and methods of fabrication and use thereof |
JP2008068394A (ja) * | 2006-08-30 | 2008-03-27 | Rohm & Haas Electronic Materials Cmp Holdings Inc | 重複する面積一定のらせん溝を有するcmpパッド |
TWI380853B (zh) * | 2006-08-30 | 2013-01-01 | 羅門哈斯電子材料Cmp控股公司 | 具有重疊之固定面積螺旋狀溝槽的cmp墊 |
KR101327626B1 (ko) | 2006-08-30 | 2013-11-12 | 롬 앤드 하스 일렉트로닉 머티리얼스 씨엠피 홀딩스, 인코포레이티드 | 오버레이된 일정한 면적의 나선형 홈을 갖는 cmp 패드 |
US7300340B1 (en) | 2006-08-30 | 2007-11-27 | Rohm and Haas Electronics Materials CMP Holdings, Inc. | CMP pad having overlaid constant area spiral grooves |
JP2008168430A (ja) * | 2008-01-21 | 2008-07-24 | Nitta Haas Inc | 研磨部材 |
WO2010032715A1 (ja) * | 2008-09-17 | 2010-03-25 | 株式会社クラレ | 研磨パッド |
JP2013248693A (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-12 | Fujibo Holdings Inc | 研磨パッド |
CN113579992A (zh) * | 2014-10-17 | 2021-11-02 | 应用材料公司 | 使用加成制造工艺的具复合材料特性的cmp衬垫建构 |
US11958162B2 (en) | 2014-10-17 | 2024-04-16 | Applied Materials, Inc. | CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes |
CN108994723A (zh) * | 2018-08-03 | 2018-12-14 | 成都时代立夫科技有限公司 | 一种cmp复合沟槽抛光垫 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6783436B1 (en) | Polishing pad with optimized grooves and method of forming same | |
US9308620B2 (en) | Permeated grooving in CMP polishing pads | |
US7300340B1 (en) | CMP pad having overlaid constant area spiral grooves | |
US7520798B2 (en) | Polishing pad with grooves to reduce slurry consumption | |
KR100471527B1 (ko) | 연마체, 연마장치, 연마방법 및 반도체 소자의 제조방법 | |
JP2001138212A (ja) | 精密研磨装置 | |
US6645061B1 (en) | Polishing pad having a grooved pattern for use in chemical mechanical polishing | |
JP5635957B2 (ja) | 被研磨物の研磨方法、及び研磨パッド | |
EP2202031B1 (en) | High-rate polishing method | |
KR20080075470A (ko) | 창 스트라이프를 갖는 폴리싱 부재 | |
US20080064302A1 (en) | Polishing apparatus, polishing pad, and polishing method | |
TWI766177B (zh) | 化學機械研磨系統及其方法 | |
US6942549B2 (en) | Two-sided chemical mechanical polishing pad for semiconductor processing | |
CN113710422A (zh) | 使用时间份额控制的化学机械抛光 | |
CN114473855A (zh) | 一种研磨垫及化学机械抛光设备 | |
KR100546355B1 (ko) | 국부 단차 형성용 삽입 패드를 구비하는 cmp 장치 | |
JP2004172296A (ja) | 半導体ウェーハの研磨方法及びその研磨パッド | |
JP2003053657A (ja) | 研磨面構成部材及び該研磨面構成部材を用いた研磨装置 | |
US20020049029A1 (en) | System and method for chemical mechanical polishing | |
CN108214280B (zh) | 研磨垫及研磨方法 | |
CN101422882B (zh) | 研磨垫及研磨方法 | |
JP4289764B2 (ja) | テープ研磨装置 | |
WO2016047451A1 (ja) | 研磨パッド | |
JPWO2005030439A1 (ja) | 研磨布及び研磨布の加工方法並びにそれを用いた基板の製造方法 | |
JP2000153447A (ja) | 化学的機械的研磨装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040121 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20040121 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040115 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20040205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060310 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060508 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060807 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060905 |