JP2001197553A - Message communication system by digital wireless phone - Google Patents
Message communication system by digital wireless phoneInfo
- Publication number
- JP2001197553A JP2001197553A JP34972699A JP34972699A JP2001197553A JP 2001197553 A JP2001197553 A JP 2001197553A JP 34972699 A JP34972699 A JP 34972699A JP 34972699 A JP34972699 A JP 34972699A JP 2001197553 A JP2001197553 A JP 2001197553A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- message
- mobile device
- request
- mobile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 68
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 89
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 59
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 17
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 10
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 claims description 9
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 45
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 description 11
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 201000004050 brachyolmia-amelogenesis imperfecta syndrome Diseases 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタル無線電話
により大容量の文字情報、画像情報あるいは音声情報等
のメッセージの転送に適したデジタル無線電話によるメ
ッセージ通信システムに関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital radio telephone-based message communication system suitable for transferring large-capacity messages such as text information, image information or voice information by a digital radio telephone.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、無線電話システムにおいて、情報
提供元あるいはサービス提供者のコンテンツ・データベ
ースを移動通信網側に設置あるいは専用線で接続して、
携帯電話向けの情報提供サービスが実現されている。例
えば、本出願人は、移動機からのユーザ要求に基づいて
広い範囲の情報サービスプロバイダに簡単にアクセスで
き、必要な情報サービスを対話的に受けることができる
デジタル無線電話による情報提供サービスシステムを提
案している。また、移動機からインターネット上のウェ
ブサーバのホームページ等のファイルを取得して移動機
の表示部で表示させる、いわゆるインターネットブラウ
ジングを行うサービスが実現されている。例えば、本出
願人は、ウェブゲートウェイプラットフォーム(WG
P)を開発し、ウェブサーバ上に作成された従来のホー
ムページに大きな変更を加えることなく、移動機側が対
応できる容量と構成にしてホームページの特定のメッセ
ージを表示することができる無線電話によるメッセージ
通信方法及び通信システムを提案している。2. Description of the Related Art Conventionally, in a wireless telephone system, a content database of an information provider or a service provider is installed on a mobile communication network side or connected by a dedicated line.
An information providing service for mobile phones has been realized. For example, the present applicant has proposed an information providing service system by a digital wireless telephone that can easily access a wide range of information service providers based on a user request from a mobile device and interactively receive necessary information services. are doing. In addition, a service for so-called Internet browsing has been realized in which a file such as a homepage of a web server on the Internet is acquired from a mobile device and displayed on a display unit of the mobile device. For example, Applicants have identified a web gateway platform (WG
P) has been developed, and a message communication by a wireless telephone that can display a specific message on the homepage with a capacity and configuration that can be handled by the mobile device without making a major change to the conventional homepage created on the web server. A method and a communication system are proposed.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
情報提供サービスシステムあるいはメッセージ通信方法
及び通信システムは、配信ベアラは、128バイトを3
連結した最大384バイトのショートメッセージサービ
スであるため、長文のメール、画像データあるいは音楽
データ等の大容量データの転送に適していないことがあ
った。However, in the conventional information providing service system or message communication method and communication system, the delivery bearer has 128 bytes of 3 bytes.
Because of the linked short message service of a maximum of 384 bytes, it may not be suitable for transferring large-capacity data such as long text mail, image data or music data.
【0004】本発明は上記事情に鑑みなされたもので、
大容量の文字情報、画像情報あるいは音声情報等のメッ
セージの転送に適したデジタル無線電話によるメッセー
ジ通信システムを提供することを目的とする。[0004] The present invention has been made in view of the above circumstances,
It is an object of the present invention to provide a message communication system using a digital radio telephone suitable for transferring a large amount of messages such as text information, image information, and voice information.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のデジタル無線電話によるメッセージ通信シ
ステムは、メッセージ表示機能を有する移動機から情報
提供元にあるコンテンツの取得要求のためのリクエスト
をメッセージ通信機能を有する移動体通信網を経由して
送信し、前記情報提供元から取得したコンテンツを含む
メッセージを該移動体通信網を経由して前記移動機へ送
信するデジタル無線電話によるメッセージ通信システム
において、前記移動体通信網は、前記移動機と上位シス
テムとの間にあって該移動機側からのリクエスト及び前
記情報提供元からの取得コンテンツを含むメッセージの
転送処理を行うとともに前記移動機とのセッション制御
を行う大容量データ転送システムと、前記上位システム
の一部を構成し大容量データ転送システムと情報提供元
との間にあって送信されてきたリクエストを前記情報提
供元へ接続してコンテンツ取得のためのプロトコル変換
を行い、取得コンテンツを含むメッセージを前記移動機
へ送信するためのプロトコル変換を行う情報提供システ
ムとを備えることを特徴とするものである。大容量デー
タ転送システムと情報提供システムを設けることで、画
像データ、音楽データ、長文のメール等の大容量データ
の転送が容易になる。In order to achieve the above object, a message communication system using a digital radio telephone according to the present invention provides a request for acquiring a content at an information provider from a mobile station having a message display function. Via a mobile communication network having a message communication function, and a message including content obtained from the information providing source to the mobile device via the mobile communication network. In the system, the mobile communication network is located between the mobile device and a host system, performs a process of transferring a message including a request from the mobile device side and a content obtained from the information providing source, and performs communication with the mobile device. A large-capacity data transfer system that performs session control; A request transmitted between the data transfer system and the information provider is connected to the information provider to perform protocol conversion for content acquisition, and to transmit a message including the acquired content to the mobile device. And an information providing system for performing protocol conversion. The provision of the large-capacity data transfer system and the information providing system facilitates the transfer of large-capacity data such as image data, music data, and long-form mail.
【0006】前記情報提供システムは、前記情報提供元
がコンテンツの提供に際して移動機のユーザを特定する
ユーザ識別番号を必要とする場合に、前記移動機から送
信されてくるリクエストに含まれる電話番号を、ユーザ
合意に基づいてユニークなユーザ識別番号に変換し、該
ユーザ識別番号を含むリクエストを前記情報提供元へ送
信することが、ユーザの個人情報の安全上の問題を解決
しつつ、情報提供元側においてユーザのサービス利用履
歴の管理等を行うことができる点で好ましい。[0006] In the information providing system, when the information providing source requires a user identification number for identifying a user of the mobile device when providing the content, the information providing system changes the telephone number included in the request transmitted from the mobile device. Converting a unique user identification number based on a user agreement and transmitting a request including the user identification number to the information provider, while solving the problem of security of the user's personal information, This is preferable in that the user can manage the service usage history of the user.
【0007】前記移動体通信網には、ショートメッセー
ジサービスによるメッセージ通信機能を有し、前記情報
提供元が予め設定した時間に該ショートメッセージサー
ビスによるメッセージ通信機能により、リンク先を含む
自動配信要求メッセージをユーザの前記移動機へ送信
し、該移動機のユーザがそのリンクを選択したとき、コ
ンテンツの取得要求のリクエストを前記大容量データ転
送システムへ送信し、取得コンテンツを含むメッセージ
を該大容量データ転送システムを経由して移動機へ送信
することが、ユーザが予め設定した時間に手動で大容量
データ転送システム側にあるコンテンツの取得を促すこ
とができる点で好ましい。[0007] The mobile communication network has a message communication function by a short message service, and an automatic delivery request message including a link destination is provided by the message communication function by the short message service at a time set in advance by the information provider. To the user's mobile device, and when the user of the mobile device selects the link, sends a request for a content acquisition request to the large-capacity data transfer system, and sends a message containing the acquired content to the large-capacity data The transmission to the mobile device via the transfer system is preferable in that it is possible to prompt the user to manually acquire the content in the large-capacity data transfer system at a preset time.
【0008】前記移動体通信網には、ショートメッセー
ジサービスによるメッセージ通信機能を有し、該移動体
通信網側は、メッセージ制御プロトコルを構成するメッ
セージヘッダにコンテンツ取得要求のリクエストを送信
する制御タイマを設定し、前記移動機はこの制御タイマ
に基づいてコンテンツ取得要求のリクエストを前記大容
量データ転送システムへ送信し、取得コンテンツを含む
メッセージを該大容量データ転送システムを経由して移
動機へ送信することが、ユーザが予め設定した時間に自
動的に大容量データ転送システム側からコンテンツを送
信できる点で好ましい。The mobile communication network has a message communication function by a short message service, and the mobile communication network has a control timer for transmitting a content acquisition request request to a message header constituting a message control protocol. Setting, the mobile device transmits a request for a content acquisition request to the large-capacity data transfer system based on the control timer, and transmits a message including the acquired content to the mobile device via the large-capacity data transfer system. This is preferable in that the content can be automatically transmitted from the large-capacity data transfer system at a time set in advance by the user.
【0009】前記情報提供元から送信されるコンテンツ
を含むメッセージには回線接続モードを設定する識別子
が設定され、前記情報提供システムは、設定された識別
子を対応するリンクプロトコル用識別子に変換してコン
テンツを含むメッセージを大容量データ転送システムを
経由して移動機へ送信し、該移動機は前記リンク用識別
子を判断して回線接続モードを制御することが、コンテ
ンツに応じて回線接続モードを制御して効率的に無線設
備を使用する点で好ましい。[0009] An identifier for setting a line connection mode is set in the message containing the content transmitted from the information provider, and the information providing system converts the set identifier into a corresponding link protocol identifier and converts the content into a link protocol identifier. Transmitting a message including the following to the mobile station via the large-capacity data transfer system, and the mobile station determines the link identifier and controls the line connection mode, and controls the line connection mode according to the content. This is preferable in that the wireless equipment is used efficiently.
【0010】前記回線接続モードは、回線を一時的に切
断し、前記移動機からの入力・発信により回線を再接続
するサスペンドモードと、回線を接続したまま保留する
回線保留モードとを有し、前記サスペンドモードにおけ
る回線の再接続には、前記移動機及び大容量データ転送
システムにおいてセッション制御を行うことが、コンテ
ンツに応じて回線を一時的に切断したり保留したりする
選択ができる点で好ましい。The line connection mode has a suspend mode in which the line is temporarily disconnected and the line is reconnected by inputting / transmitting from the mobile device, and a line holding mode in which the line is kept connected and held. For the reconnection of the line in the suspend mode, it is preferable to perform session control in the mobile device and the large-capacity data transfer system since it is possible to temporarily disconnect or hold the line according to the content. .
【0011】前記移動機は、送信されてきた移動機用マ
ークアップ言語で記述されたコンテンツにバックグラウ
ンド・ミュージックのタグが含まれていたとき、そのバ
ックグラウンド・ミュージックのコンテンツを取得して
繰り返し再生し、他の画面に遷移したとき再生を停止す
る制御を行うメロディデータ解析部を備えることが、バ
ックグラウンド・ミュージックを楽しむことができる点
で好ましい。When the transmitted content described in the mobile device markup language includes a tag of background music, the mobile device acquires the background music content and repeatedly reproduces the content. However, it is preferable to include a melody data analysis unit that performs control to stop reproduction when transitioning to another screen, in that background music can be enjoyed.
【0012】前記移動機のメロディデータ解析部は、さ
らにバックグラウンド・ミュージックのコンテンツを、
着信音、ウェイクアップ音、シャットダウン音あるいは
キー押下確認音のいずれかに登録するための処理を行う
ことが、バックグラウンド・ミュージックを種々の目的
に利用できる点で好ましい。[0012] The melody data analysis unit of the mobile device further includes a background music content.
It is preferable to perform a process for registering any one of a ring tone, a wake-up tone, a shutdown tone, and a key press confirmation tone, since the background music can be used for various purposes.
【0013】前記移動機は、送信されてきた移動機用マ
ークアップ言語で記載されたコンテンツにアニメーショ
ン用の画像ファイルのタグが含まれていたとき、そのア
ニメーション用の画像ファイルを取得し、規定された属
性の通り表示部に表示させる表示制御部を備えること
が、アニメーション画像を楽しむことができる点で好ま
しい。[0013] When the content described in the mobile device markup language includes a tag of an image file for animation, the mobile device acquires the image file for animation and specifies the image file for animation. It is preferable to provide a display control unit that causes the display unit to display the attribute according to the attribute described above, in that an animation image can be enjoyed.
【0014】前記移動機は、動く絵文字を記録した文字
用固定記憶部を有し、この文字用固定記憶部から読み出
した絵文字を規定された属性の通り表示部に表示させる
表示制御部を備えることが、動く絵文字を楽しむことが
できる点で好ましい。The mobile device has a fixed character storage unit for recording moving pictograms, and a display control unit for displaying the pictograms read from the fixed storage unit for characters on the display unit in accordance with specified attributes. However, it is preferable in that moving pictograms can be enjoyed.
【0015】前記移動機は、取得したコンテンツに基づ
く画面を、メインメニューに入れるマージ型と、キャプ
チャデータに追加する機能選択型との処理を行う画面キ
ャプチャ部を備えることが、取得したコンテンツの画面
をお気に入り登録できる点で好ましい。[0015] The mobile device may further include a screen capture unit that performs a merge type operation for putting a screen based on the acquired content into a main menu and a function selection type process for adding to a capture data. Is preferable because it can be registered as a favorite.
【0016】前記移動機は、取得したコンテンツを自動
及び/又は手動で待ち受け時あるいは着信時に表示させ
る受信画像表示設定部を備えることが、受信したコンテ
ンツ画像を待ち受け時等に表示することができる点で好
ましい。[0016] The mobile device may be provided with a received image display setting unit for automatically and / or manually displaying the acquired content when waiting or receiving a call, so that the received content image can be displayed when waiting or the like. Is preferred.
【0017】前記移動機は、該移動機の仕様に関する移
動機プロファイルデータを管理し、リクエストを送信す
る際にユーザリクエストデータとともに該移動機プロフ
ァイルデータを設定してメッセージを編成する処理を行
う移動機プロファイル処理部を備えることが、情報提供
元において移動機に適したコンテンツを送信できる点で
好ましい。The mobile device manages mobile device profile data relating to the specifications of the mobile device, and performs processing for setting a profile of the mobile device together with user request data and organizing a message when transmitting a request. The provision of the profile processing unit is preferable in that the information provider can transmit contents suitable for the mobile device.
【0018】前記移動機は、前記制御タイマにかかわら
ず、自分の好きなときにコンテンツ取得要求のリクエス
トを送信するための設定処理を行う自動取得設定処理部
を備えることが、コンテンツの取得が有料等の場合にユ
ーザの選択によりリクエストを送信できる点で好まし
い。[0018] The mobile device may include an automatic acquisition setting processing unit for performing a setting process for transmitting a content acquisition request at any time of its own, regardless of the control timer. In such a case, it is preferable in that the request can be transmitted by the user's selection.
【0019】前記移動機は、取得するコンテンツに含ま
れるテキストデータのみを受信し、該テキストデータに
含まれているイメージデータあるいはサウンドデータの
アドレスをリンクの形式でテキストデータと一緒に表示
部に表示するための処理を行うテキストブラウズ処理部
を備えることが、最初にコンテンツに含むテキストデー
タを受信し時間のかかるイメージデータやサウンドデー
タを後にリンクを選択して受信できる点で好ましい。The mobile device receives only the text data included in the content to be obtained, and displays the address of the image data or sound data included in the text data on the display unit together with the text data in the form of a link. It is preferable to provide a text browsing processing unit for performing a process for performing such processing in that text data included in the content is first received, and image data and sound data that require a long time can be selected and received later by selecting a link.
【0020】前記移動機は、表示部に表示されている画
像データに文字あるいは記号を書き込むための処理を行
うマーカースタンプ処理部を備えることが、画像データ
に文字や記号を加えることができる点で好ましい。The mobile device may include a marker / stamp processing unit for performing a process for writing characters or symbols on the image data displayed on the display unit, in that characters and symbols can be added to the image data. preferable.
【0021】前記移動機は、受信したメールのEメール
アドレス、ホームページアドレスあるいは電話番号のい
ずれかを含む文字列をリンクとして認識し、該リンクを
選択するとそれぞれの入力画面を表示し、Eメールアド
レスの場合にはメール作成後、ホームページアドレスあ
るいは電話番号の場合にはそのまま送信ボタンを押下す
ることでリンク先にアクセスするための処理を行うリン
ク処理部を備えることが、受信したメール内のEメール
アドレス、ホームページアドレスあるいは電話番号をリ
ンク化し、そのリンクを選択することで直接アクセスで
きる点で好ましい。The mobile device recognizes a character string containing any of the e-mail address, homepage address, and telephone number of the received mail as a link, and when the link is selected, displays the respective input screen and displays the e-mail address. In the case of e-mail in the received e-mail, it is necessary to have a link processing unit that performs processing to access the link destination by pressing the send button as it is after creating the e-mail and in the case of the homepage address or telephone number It is preferable in that an address, a homepage address, or a telephone number can be linked and directly accessed by selecting the link.
【0022】また、上記目的を達成するために、本発明
のデジタル無線電話によるメッセージ通信システムは、
メッセージ表示機能を有する発信元の移動機から長文の
メールを移動体通信網を経由してポストオフィスに蓄積
し、このポストオフィスに蓄積した長文のメールを該移
動体通信網を経由して着信先の移動機へ送信するデジタ
ル無線電話によるメッセージ通信システムにおいて、前
記移動体通信網は、ショートメッセージサービスによる
メッセージ通信機能と、メール転送のためのメールゲー
トウェイシステムと、移動機からのリクエスト及び前記
ポストオフィスに蓄積された長文のメールを含むメッセ
ージの転送処理を行う大容量データ転送システムとを有
し、前記発信元の移動機から長文のメールを前記大容量
データ転送システム、メールゲートウェイシステムを経
由してポストオフィスに蓄積し、前記メールゲートウェ
イシステムは蓄積した長文のメールの先頭部分のテキス
トデータを含んだ着信通知を前記ショートメッセージサ
ービスによるメッセージ通信機能により着信先の移動機
へ送信し、該着信先の移動機は着信通知をもとに前記大
容量データ転送システムを経由して前記メールゲートウ
ェイシステムへ前記長文のメールの取得要求のためのリ
クエストを含むメッセージを送信し、該メールゲートウ
ェイシステムは長文のメールを前記大容量データ転送シ
ステムを経由して着信先の移動機へ送信することを特徴
とするものである。発信元の移動機から送信した長文の
メールの着信通知を着信先の移動機が受信してからリク
エストを送信して長文のメールを受信することができ
る。Further, in order to achieve the above object, a message communication system using a digital radio telephone according to the present invention comprises:
The long mail from the originating mobile device having a message display function is stored in the post office via the mobile communication network, and the long mail stored in the post office is stored in the destination via the mobile communication network. In a message communication system using a digital radio telephone for transmitting to a mobile station, the mobile communication network includes a message communication function by a short message service, a mail gateway system for mail transfer, a request from the mobile station, and the post office. A large-capacity data transfer system that performs a transfer process of a message including a long-form mail stored in a large-capacity data transfer system, and transmits a long-form mail from the source mobile device via the large-capacity data transfer system and a mail gateway system. Store in the post office, the mail gateway system stores An incoming call notification including the text data at the beginning of the long mail is sent to the destination mobile device by the message communication function of the short message service, and the destination mobile device receives the large capacity data based on the incoming notification. A message including a request for a request for obtaining the long mail is sent to the mail gateway system via the data transfer system, and the mail gateway system receives the long mail via the large-capacity data transfer system. The data is transmitted to the preceding mobile device. The long-term mail can be received by transmitting a request after the destination mobile station receives the notification of the long-length mail transmitted from the source mobile station.
【0023】前記着信先の移動機が着信通知を受け取っ
たとき、前記ショートメッセージサービスによるメッセ
ージ通信機能により前記発信元の移動機へ配信完了を送
信することが、発信元の移動機側のユーザが長文のメー
ルの配信完了を知ることができる点で好ましい。[0023] When the destination mobile station receives the incoming call notification, the delivery completion is transmitted to the transmission source mobile station by the message communication function of the short message service. This is preferable because it is possible to know the completion of delivery of a long-form mail.
【0024】[0024]
【発明の実施の形態】以下、本発明を図示の一実施形態
により具体的に説明する。図1及び図2は本発明実施形
態のデジタル無線電話によるメッセージ通信システムを
説明する図であり、図1は全体構成を説明するブロック
図、図2は移動機の構成を説明するブロック図である。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail with reference to an embodiment shown in the drawings. 1 and 2 are diagrams illustrating a message communication system using a digital radio telephone according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration, and FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile device. .
【0025】これらの図において、本実施形態のデジタ
ル無線電話によるメッセージ通信システム10は、移動
機(MS)11と、基地局(BS:Base Station)12
と、交換機(MSC:Mobile Switching Center )13
と、ショートメッセージサービスセンター(SMSC:
Short Message Service Center)14と、情報提供シス
テム70と、メールゲートウェイシステム(MGS:Ma
il GatewaySystem)19と、ポストオフィス(Post Off
ice)20とから移動体通信網が構成されている。情報
提供システム70は、情報提供センター(AMP:Adva
ncedMessaging Platform)15と、エージェントサーバ
(Agent Server)16と、この情報提供センター(AM
P)15に接続されたインターネットブラウジングを行
うためのウェブゲートウェイプラットフォーム(WG
P:Web GatewayPlatform)及びプロキシサーバ18と
から構成され、プロキシサーバ18を介してインターネ
ットに接続されている。またメール蓄積のためのポスト
オフィス20に接続された転送制御を行うメールゲート
ウェイシステム(MGS)19は、インターネットに接
続されている。インターネット21には、情報サービス
提供元(IP/SP:Information Provider/Service Pr
ovider)22の機器等が接続されている。さらに、交換
機(MSC)13と、上位システムを構成する情報提供
センター(AMP)15及びメールゲートウェイシステ
ム(MGS)19との間には、本発明の主要部となる大
容量データ転送システム30が設けられている。In these figures, a message communication system 10 using a digital radio telephone according to the present embodiment includes a mobile station (MS) 11 and a base station (BS) 12.
And exchange (MSC: Mobile Switching Center) 13
And the Short Message Service Center (SMSC:
Short Message Service Center) 14, an information providing system 70, and a mail gateway system (MGS: Ma)
il GatewaySystem) 19 and Post Office (Post Off)
ice) 20 to form a mobile communication network. The information providing system 70 includes an information providing center (AMP: Adva
ncedMessaging Platform 15, an agent server 16, and an information providing center (AM)
Web Gateway Platform (WG) for Internet Browsing Connected to P) 15
P: Web Gateway Platform) and a proxy server 18, and are connected to the Internet via the proxy server 18. A mail gateway system (MGS) 19 for controlling transfer connected to a post office 20 for storing mail is connected to the Internet. The Internet 21 has an information service provider (IP / SP: Information Provider / Service Pr
ovider) 22 are connected. Further, between the exchange (MSC) 13 and the information providing center (AMP) 15 and the mail gateway system (MGS) 19 constituting the upper system, a large-capacity data transfer system 30 which is a main part of the present invention is provided. Have been.
【0026】移動機(MS)11は、通常の音声通話が
可能な機能を備えるとともに、本発明のメッセージを送
受信できる機能を備えており、アンテナ41、無線部4
2、音声変換回路43、スピーカ44、マイク45、メ
ッセージ通信部46、受信メッセージ管理部47、表示
制御部48、音声着信設定部49、キー入力部50、メ
ッセージメモリ51、表示部52、セッション制御部5
3、メロディデータ解析部54、画面キャプチャ部5
5、受信画像表示設定部56、移動機プロファイル処理
部57、自動取得設定処理部58、テキストブラウズ処
理部59、マーカースタンプ処理部60、リンク処理部
61、ROM62、RAM63、文字用固定記憶部6
4、制御部65等を備えている。The mobile station (MS) 11 has a function capable of performing a normal voice call and a function capable of transmitting and receiving the message of the present invention.
2. Voice conversion circuit 43, speaker 44, microphone 45, message communication unit 46, received message management unit 47, display control unit 48, voice incoming call setting unit 49, key input unit 50, message memory 51, display unit 52, session control Part 5
3. Melody data analysis unit 54, screen capture unit 5
5. Received image display setting unit 56, mobile device profile processing unit 57, automatic acquisition setting processing unit 58, text browse processing unit 59, marker stamp processing unit 60, link processing unit 61, ROM 62, RAM 63, fixed storage unit 6 for characters
4, a control unit 65 and the like are provided.
【0027】無線部42は、音声変換回路43またはメ
ッセージ通信部46から入力される送信データを基地局
12に無線送信するために所定の無線周波数の送信信号
に周波数変換してアンテナ41から送信したり、アンテ
ナ41により基地局12から受信した受信信号を周波数
変換して、メッセージ通信部46あるいは音声変換回路
43に出力する。音声変換回路43は、図示しない音声
変換のためのコーディック部及び時分割接続処理部等を
備え、受信した音声信号をスピーカ44に出力したり、
マイク45から入力した音声を送信信号として無線部4
2に出力する。メッセージ通信部46は、送信メッセー
ジを送信信号に編成して無線部42に出力し、またメッ
セージを受信して受信メッセージ管理部47や表示制御
部48等へ出力するための処理を行う部分である。受信
メッセージ管理部47は、受信メッセージを検索あるい
は整理しやすいよう分類してメッセージメモリ51に格
納する部分である。音声着信設定部49は、トランザク
ション型メッセージング中に音声着信を受けた場合の動
作を決める部分である。表示制御部48は、入力した文
字や受信メッセージ等を表示部52に表示するための制
御を行う部分であり、移動機用マークアップ言語(MM
L)を理解するWWWブラウザと同様の操作性のユーザ
インターフェースを提供する部分(MMLブラウザ)を
備えている。キー入力部50は、各種操作のためのキ
ー、文字や英数字を入力するためのキー等を備える部分
である。メッセージメモリ51は、受信メッセージを格
納するためのメモリである。表示部52は、液晶表示装
置等により構成されており、キー入力部50から入力し
た文字や英数字、受信したメッセージ等の各種情報を表
示する部分である。The radio section 42 converts the transmission data input from the voice conversion circuit 43 or the message communication section 46 into a transmission signal of a predetermined radio frequency for radio transmission to the base station 12 and transmits the transmission signal from the antenna 41. Alternatively, it converts the frequency of the received signal received from the base station 12 by the antenna 41 and outputs it to the message communication unit 46 or the voice conversion circuit 43. The audio conversion circuit 43 includes a codec unit and a time-division connection processing unit (not shown) for audio conversion, and outputs a received audio signal to the speaker 44,
The radio unit 4 uses the voice input from the microphone 45 as a transmission signal.
Output to 2. The message communication unit 46 is a unit that organizes a transmission message into a transmission signal and outputs the transmission signal to the wireless unit 42, and performs processing for receiving the message and outputting it to the reception message management unit 47, the display control unit 48, and the like. . The received message management unit 47 is a part that stores received messages in the message memory 51 by classifying them so that they can be easily searched or organized. The voice incoming call setting unit 49 is a part that determines an operation when a voice incoming call is received during transactional messaging. The display control unit 48 is a unit that performs control for displaying input characters, received messages, and the like on the display unit 52. The display control unit 48 is a mobile device markup language (MM).
A part (MML browser) that provides a user interface having the same operability as a WWW browser that understands L) is provided. The key input unit 50 includes keys for various operations, keys for inputting characters and alphanumeric characters, and the like. The message memory 51 is a memory for storing a received message. The display unit 52 is configured by a liquid crystal display device or the like, and is a unit that displays various information such as characters and alphanumeric characters input from the key input unit 50 and received messages.
【0028】以下の各部分は後に詳細に説明するよう
に、セッション制御部53は、コンテンツによって回線
接続モードを変更し、効率的に無線設備を使用する目的
で設けられ、サスペンド機能と回線保留機能を有する部
分である。メロディデータ解析部54は、移動機(M
S)11にダウンロードした音楽のコンテンツを繰り返
し再生する処理を行う部分である。画面キャプチャ部5
5は、ダウンロードしたコンテンツの画面の中でお気に
入り登録するための処理を行う部分である。受信画像表
示設定部56は、受信した画像を待ち受け時に自動また
は手動で表示させるための処理を行う部分である。移動
機プロファイル処理部57は、移動機(MS)11の仕
様等に関するデータ(MSプロファイルデータ)を管理
するとともにリクエストを上げる際にそのデータをユー
ザデータの前に設定する処理を行う部分である。自動取
得設定処理部58は、ユーザが自分の好きなときにプッ
シュサービスを受けることができるよう設定処理する部
分である。テキストブラウズ処理部59は、コンテンツ
にイメージデータあるいはサウンドデータが含まれてい
る場合に、最初にテキストデータのみをダウンロードで
きるよう処理する部分である。マーカースタンプ処理部
60は、表示した画像に文字や線等の記号を書き込むこ
とができるよう処理する部分である。リンク処理部61
は、メール内のEメールアドレス、ホームページアドレ
ス、電話番号をリンク化し、移動機(MS)11上でリ
ンクを選択することで直接アクセスするための処理を行
う部分である。As will be described later in detail, the following sections are provided for the purpose of changing the line connection mode depending on the content and for using the radio equipment efficiently, and the suspend function and the line hold function are provided. It is a part having. The melody data analysis unit 54 is a mobile device (M
S) A part for performing processing for repeatedly playing back the music content downloaded in 11). Screen capture unit 5
Reference numeral 5 denotes a part for performing a process for registering a favorite in the downloaded content screen. The received image display setting unit 56 is a unit that performs a process for automatically or manually displaying a received image during standby. The mobile device profile processing unit 57 is a part that manages data (MS profile data) related to the specifications and the like of the mobile device (MS) 11 and performs processing for setting the data before user data when a request is issued. The automatic acquisition setting processing section 58 is a section that performs setting processing so that the user can receive the push service when he or she likes. The text browse processing unit 59 is a unit that performs processing so that only text data can be downloaded first when content includes image data or sound data. The marker stamp processing unit 60 is a unit that performs processing so that symbols such as characters and lines can be written in the displayed image. Link processing unit 61
Is a part for linking an e-mail address, a homepage address, and a telephone number in a mail, and performing a process for directly accessing by selecting a link on the mobile device (MS) 11.
【0029】ROM62は、メッセージデータ送信処理
プログラム等を格納するメモリ、RAM63は、通信制
御中等のワークメモリである。文字用固定記憶部64
は、後に詳細に説明するように動く絵文字を専用に記録
する部分である。制御部65は、上記の各部を制御する
とともに送受信データや制御データ等を転送制御する部
分である。The ROM 62 is a memory for storing a message data transmission processing program and the like, and the RAM 63 is a work memory during communication control and the like. Character fixed storage unit 64
Is a part for exclusively recording a moving pictogram as described in detail later. The control section 65 is a section that controls the above-described sections and also controls transfer of transmission / reception data, control data, and the like.
【0030】大容量データ転送システム30は、例え
ば、最大6キロバイトのデータ量の転送を行うことがで
きるシステムであり、ダイレクトアクセスシステム(D
AS:Direct Access System)31と、アクセスサーバ
(Access Server)32と、ダスプロトコル制御部33
とから構成されている。ダイレクトアクセスシステム
(DAS)31は、例えば、データを移動機11へダウ
ンロードするための処理を行う部分であり、DAS31
とアクセスサーバ32は、移動機(MS)11と情報提
供システム70やメールゲートウェイシステム(MG
S)19等の上位システム間でデータを送受信できるよ
う処理する部分である。ダスプロトコル制御部33は、
情報提供システム70やメールゲートウェイシステム
(MGS)19から来たデータのプロトコルを変換後、
アクセスサーバ32へ送信したり、アクセスサーバ32
からきたデータのヘッダを見て、情報提供システム70
やメールゲートウェイシステム(MGS)19へそれぞ
れ転送処理を行い、また移動機(MS)11とのセッシ
ョン制御を行う部分である。The large-capacity data transfer system 30 is a system capable of transferring a maximum amount of data of, for example, 6 kilobytes, and is a direct access system (D).
AS: Direct Access System 31, Access Server 32, DASS protocol control unit 33
It is composed of The direct access system (DAS) 31 is, for example, a part that performs processing for downloading data to the mobile device 11.
And the access server 32, the mobile device (MS) 11, the information providing system 70, and the mail gateway system (MG).
S) This is a part for processing so that data can be transmitted and received between higher-level systems such as 19). The DASS protocol control unit 33
After converting the protocol of the data sent from the information providing system 70 and the mail gateway system (MGS) 19,
It transmits to the access server 32,
The information providing system 70 looks at the header of the data
And a mail gateway system (MGS) 19 for performing transfer processing, and also for performing session control with the mobile device (MS) 11.
【0031】次に、本発明実施形態の各部におけるメッ
セージングフォーマット及び通信システムの動作例につ
いて具体的に説明する。図3はダイレクトアクセスリン
クプロトコルのメッセージングフォーマットを示す図、
図4はユーザリクエストのメッセージングフォーマット
を示す図、図5はユーザリクエストをプロトコル変換し
た後のメッセージングフォーマットを示す図、図6は情
報提供元から送信されるレスポンスのメッセージングフ
ォーマットを示す図、図7はレスポンスをプロトコル変
換した後のメッセージングフォーマットを示す図、図8
は通信システムの動作例を説明する図である。Next, an operation example of the messaging format and the communication system in each section of the embodiment of the present invention will be specifically described. FIG. 3 is a diagram showing a messaging format of a direct access link protocol.
FIG. 4 is a diagram showing a messaging format of a user request, FIG. 5 is a diagram showing a messaging format after a user request is subjected to protocol conversion, FIG. 6 is a diagram showing a messaging format of a response transmitted from an information provider, and FIG. FIG. 8 is a view showing a messaging format after a response is converted into a protocol.
FIG. 3 is a diagram illustrating an operation example of a communication system.
【0032】まず、ダイレクトアクセスリンクプロトコ
ル(DALP:Direct Access LinkProtocol)は、図3
に示すように、先頭からアプリケーションが使用するベ
アラサービスが設定される部分であり、本実施形態では
ダイレクトアクセスサービスが設定されるベアラ識別子
と、DALPのバージョンが設定され将来のプロトコル
の機能拡張によるバージョンアップに対応するためのプ
ロトコルバージョンと、DALPメッセージングにおけ
るDALPオペレーションのタイプやメッセージングの
種別等を識別するための識別子が設定されるDALP識
別子と、予備と、端末間で交換するデータの秘匿及び認
証を行うためのオプション情報要素である鍵と、メッセ
ージングのセッションを識別するために割り当てられる
番号であるセッション番号と、メッセージングのセッシ
ョン中の順序番号であるシーケンス番号と、アプリケー
ションを識別するためのアプリケーション識別子と、ユ
ニットの番号を示すユニット番号と、全ユニット数を示
すトータルユニット番号と、DASデータの長さを示す
DASデータ長と、誤り制御のためのチェックサムとか
らなる。First, a direct access link protocol (DALP: Direct Access Link Protocol) is shown in FIG.
As shown in the figure, the bearer service used by the application is set from the beginning. In the present embodiment, the bearer identifier in which the direct access service is set and the version of the DALP in which the version of the DALP is set and the function of the future protocol are expanded The protocol version to cope with the UP, the DALP identifier in which the identifier for identifying the type of the DALP operation and the type of the message in the DALP messaging are set, the backup, and the secrecy and authentication of the data exchanged between the terminals. A key that is an optional information element to perform, a session number that is a number assigned to identify a messaging session, a sequence number that is a sequence number during a messaging session, and an application are identified. And application identifiers of fit comprised of a unit number indicating the number of the unit, and total unit number indicating the total number of units, and the DAS data length indicating the length of DAS data, a checksum for error control.
【0033】移動機(MS)11から情報提供システム
70へのユーザリクエストのメッセージングフォーマッ
トは、図4に示すように、先頭から携帯電話番号等の移
動側番号(MSN)を含むメッセージ転送プロトコルを
構成するAMTP(AdvancedMessaging Transfer Proto
col)と、上記のダイレクトアクセスリンクプロトコル
(DALP)と、移動機プロファイルと、情報提供元の
アドレスやリクエストキーワード等のデータとからな
り、例えば、全体で1キロバイトである。移動機プロフ
ァイルは、機種コードと残りメモリ等のデータであり、
リクエストを上げるときに一緒に送信し、情報提供シス
テム70は、このデータに基いて移動機(MS)11の
仕様等に関する画面サイズ、カラー表示あるいは4階調
表示等の画面種類、型式、短音や2和音あるいは5和音
等の着信音種別、メモリ残量等のデータに変換し、情報
提供元(IP)22側がそのデータを元にその移動機
(MS)11に最も適したコンテンツをダウンロードす
るためのものである。例えば、ある情報提供元のホーム
ページのリンク <A H="http:www.domain/url?uid=1&sid
=1234/">コンテンツ</A>をD型の移動機であるJ−AB
01で選択した場合のデータは、以下の通りである。 M/2Type=J-AB01?Mem=256?http://www.domain/url?uid=1
&sid=1234?The messaging format of the user request from the mobile station (MS) 11 to the information providing system 70 forms a message transfer protocol including a mobile side number (MSN) such as a mobile phone number from the top as shown in FIG. AMTP (Advanced Messaging Transfer Proto)
col), the above-described direct access link protocol (DALP), a mobile device profile, and data such as an address of an information providing source and a request keyword. For example, the total size is 1 kilobyte. The mobile device profile is data such as a model code and remaining memory.
The request is transmitted together with the request, and the information providing system 70 uses the data to display a screen size related to the specifications of the mobile station (MS) 11, a screen type such as color display or 4-gradation display, a model, and a short sound. , A 2 chord or a 5 chord, and the like, and a memory remaining amount, etc., and the information provider (IP) 22 downloads the content most suitable for the mobile station (MS) 11 based on the data. It is for. For example, a link to the homepage of an information provider <AH = "http: www.domain / url? Uid = 1 & sid
= 1234 / "> Contents </A> is a D-type mobile device, J-AB
The data when selected in 01 is as follows. M / 2Type = J-AB01? Mem = 256? Http: //www.domain/url? Uid = 1
& sid = 1234?
【0034】ユーザリクエストを情報提供システム70
でプロトコル変換したメッセージングフォーマットは、
図5に示すように、先頭からハイパーテキストトランス
ファプロトコル(HTTP)リクエストメゾットと、H
TTPヘッダ情報と、移動機プロファイルと、ユーザ識
別番号(UID)とからなる。HTTPリクエストメゾ
ットは、例えば、以下の通りである。 GET http:www.domain/url?uid=1&sid=1234 HTTP/1.1<CR
> また、移動機プロファイルとUIDは、例えば、以下の
通りである。 X-jphone-msname:J-AB01<CR> X-jphone-display:X*Y<CR> X-jphone-color:CZ<CR> X-jphone-sound:n<CR> X-jphone-uid:1111111111111111<CR> ここで、X*Yは画面のドット数、Zはカラー画像の階
調、nは和音数等である。The user request is sent to the information providing system 70
The messaging format protocol-converted in
As shown in FIG. 5, a hypertext transfer protocol (HTTP) request method
It comprises TTP header information, a mobile device profile, and a user identification number (UID). The HTTP request method is, for example, as follows. GET http: www.domain / url? Uid = 1 & sid = 1234 HTTP / 1.1 <CR
> The mobile device profile and the UID are, for example, as follows. X-jphone-msname: J-AB01 <CR> X-jphone-display: X * Y <CR> X-jphone-color: CZ <CR> X-jphone-sound: n <CR> X-jphone-uid: 1111111111111111 <CR> Here, X * Y is the number of dots on the screen, Z is the gradation of the color image, and n is the number of chords.
【0035】情報提供元(IP)22から情報提供シス
テム70へ送信されるメッセージングフォーマットは、
図6に示すように、先頭からHTTPレスポンスヘッダ
と、HTTPヘッダ情報と、レスポンスとからなる。H
TTPレスポンスヘッダは、例えば、以下の通りであ
る。 HTTP/1.1 200 OK<CR> また、レスポンスは、例えば、以下の通りである。 <2> <T>Sample</T> Sample MML<BR> </2>The messaging format transmitted from the information providing source (IP) 22 to the information providing system 70 is:
As shown in FIG. 6, an HTTP response header, HTTP header information, and a response are included from the top. H
The TTP response header is, for example, as follows. HTTP / 1.1 200 OK <CR> The response is, for example, as follows. <2><T> Sample </ T> Sample MML <BR></2>
【0036】情報提供元(IP)22のコンテンツをダ
ウンロードのためにリクエストを上げる際、移動機(M
S)11は、そのメッセージ通信部46が移動機プロフ
ァイル処理部57にあるメモリ残量データを参照し、そ
の移動機プロファイル処理部57がその機種コードと残
りメモリ等を移動機プロファイルとして上記のユーザリ
クエストのメッセージングフォーマットに編成し、図8
に示すように、移動機(MS)11から大容量データ転
送システム30を介して情報提供システム70へ送信す
る()。情報提供システム70は、送信されてきたユ
ーザリクエストのメッセージングフォーマットをウェブ
上にある情報提供元(IP)22側サイトで認識できる
ように上記のHTTP形式のメッセージングフォーマッ
トに変換して送信する()。その際、情報提供システ
ム70は機種コードを参照して画面のドット数・カラー
画像の階調・対応和音数等のデータを機種コードテーブ
ルから呼び出し、リクエストと共に送信する。リクエス
トを受信した情報提供元(IP)22は、予め作成した
全ての移動機プロファイルのパターンに合わせた中から
最適のコンテンツを選択するか、あるいは移動機(M
S)11側から送信されてきた移動機プロファイルに対
応させて最適のコンテンツを作成、上記のHTTP形式
のメッセージングフォーマットとして情報提供システム
70側へ送信する()。なお、移動機(MS)11で
そのままでは表示できないコンテンツを含む場合には、
情報提供システム70において最適のデータに変換す
る。また、移動機プロファイルのデータのメモリ残量が
リクエストされたコンテンツの容量より小さかった場合
には、その旨を示すデータをリクエストされたコンテン
ツの代わりに返信する。情報提供システム70は、情報
提供元(IP)22側から送信されてきたレスポンスを
含むHTTP形式のメッセージングフォーマットを上記
のダウンロード用のメッセージングフォーマットに変換
して大容量データ転送システム30を介して移動機(M
S)11へ送信する()。When a request for downloading the contents of the information provider (IP) 22 is made, the mobile device (M
S) 11, the message communication unit 46 refers to the remaining memory data in the mobile device profile processing unit 57, and the mobile device profile processing unit 57 uses the model code, the remaining memory, and the like as the mobile device profile as a user profile. The request is organized into a messaging format, FIG.
As shown in (1), the information is transmitted from the mobile station (MS) 11 to the information providing system 70 via the large-capacity data transfer system 30 (). The information providing system 70 converts the messaging format of the transmitted user request into the above-mentioned HTTP format messaging format so that the information providing source (IP) 22 site on the web can recognize the message format and transmits the converted message (). At this time, the information providing system 70 refers to the model code, calls data such as the number of dots on the screen, the gradation of the color image, and the number of corresponding chords from the model code table, and transmits the data together with the request. Upon receiving the request, the information provider (IP) 22 selects the optimum content from among all the mobile device profile patterns created beforehand, or selects the mobile device (M
S) An optimum content is created corresponding to the mobile device profile transmitted from the 11 side, and transmitted to the information providing system 70 side as the above-mentioned HTTP messaging format (). If the mobile device (MS) 11 includes content that cannot be displayed as it is,
The information is converted into optimal data in the information providing system 70. If the remaining memory capacity of the data of the mobile device profile is smaller than the capacity of the requested content, data indicating that fact is returned instead of the requested content. The information providing system 70 converts the HTTP messaging format including the response transmitted from the information providing source (IP) 22 into the above-described messaging format for download, and converts the mobile communication via the large-capacity data transfer system 30. (M
S) Send to (11).
【0037】次に、コンテンツのダウンロードにユーザ
識別番号(UID)を必要とする場合の動作について説
明する。図9はユーザ識別番号を必要とするコンテンツ
のダウンロードを説明する図である。Next, an operation when a user identification number (UID) is required for downloading a content will be described. FIG. 9 is a diagram for explaining downloading of content requiring a user identification number.
【0038】現在事業者では、ユーザ個人を特定するの
に一般的にユーザの携帯電話番号(MSN)を使用して
いる。情報提供元(IP)側からは各ユーザを特定する
ことで顧客データベースを作成しユーザのサービス利用
履歴の管理を独自で行いたいというニーズがあるが、個
人情報の一部であるユーザの携帯電話番号を事業者のネ
ットワーク外にある情報提供元(IP)にそのまま出す
ことは、セキュリティ上問題となる。そこで、本発明
は、ある特定のルールに基づいて携帯電話番号(MS
N)をUIDに変換し、情報提供元(IP)は携帯電話
番号の代りにUIDを使用して顧客データベースを作成
しサービス利用履歴の管理を行うことができるようにし
ている。[0038] Currently, businesses commonly use the user's mobile telephone number (MSN) to identify the user. There is a need from the information provider (IP) side to create a customer database by specifying each user and independently manage the service usage history of the user, but the user's mobile phone which is a part of personal information Providing the number as it is to an information provider (IP) outside the network of the operator is a security problem. Therefore, the present invention provides a mobile phone number (MS) based on a specific rule.
N) is converted into a UID, and the information provider (IP) can create a customer database using the UID instead of the mobile phone number and manage the service use history.
【0039】すなわち、図9に示すようにユーザがUI
Dを必要とするコンテンツのダウンロードのリクエスト
を移動機(MS)11から大容量データ転送システム3
0を経由して情報提供システム70へ送信した()際
に、情報提供システム70は、UIDを必要とする全て
のコンテンツにアクセスする際にUIDを送信すること
に対するUID送信合意確認画面のデータを大容量テ゛ータ
転送システム30を介して移動機(MS)11へ返信す
る()。ユーザがUID送信を合意してその合意のデ
ータを大容量データ転送システム30を介して情報提供
システム70へ送信したとき()、情報提供システム
70は、合意した携帯電話番号(MSN)をUID同意
テーブルに書き込み、特定のルールに基づいてユーザリ
クエストのメッセージングフォーマットのAMTPに含
まれる携帯電話番号をUIDに変換(1携帯電話番号に
対して1UID)し()、そのUIDとリクエストを
情報提供元(IP)22へ送信する()。情報提供元
(IP)22は、要求されたコンテンツを上記のように
情報提供システム70、大容量データ転送システム30
を経由してユーザの移動機(MS)11へダウンロード
する()。一度UID送信に合意したときには、次回
リクエストからは送信合意確認は行われない。情報提供
元(IP)22は、UIDを使用して顧客データベース
を作成し、サービス利用履歴の管理ができる。That is, as shown in FIG.
A request for download of content requiring D is sent from the mobile station (MS) 11 to the large-capacity data transfer system 3.
0 to the information providing system 70 via (0), the information providing system 70 transmits the data of the UID transmission agreement confirmation screen for transmitting the UID when accessing all the contents requiring the UID. A reply is sent to the mobile station (MS) 11 via the large-capacity data transfer system 30 (). When the user agrees to the UID transmission and transmits the data of the agreement to the information providing system 70 via the large-capacity data transfer system 30 (), the information providing system 70 agrees with the agreed mobile telephone number (MSN) by the UID. The mobile phone number included in the AMTP in the user request messaging format is converted into a UID (1 UID for one mobile phone number) based on a specific rule (1), and the UID and the request are provided by the information provider ( (IP) 22 (). The information provider (IP) 22 transmits the requested content to the information providing system 70 and the large-capacity data transfer system 30 as described above.
Is downloaded to the user's mobile device (MS) 11 via (). Once the UID transmission is agreed, transmission agreement confirmation is not performed from the next request. The information provider (IP) 22 can create a customer database using the UID and manage the service usage history.
【0040】大容量データ転送システム30は、データ
転送のみを行うシステムであり、ダイレクトアクセスシ
ステム(DAS)31から移動機(MS)11側に発信
することができないため、従来のショートメッセージサ
ービスセンター(SMSC)14をベアラとした、例え
ば、毎日朝6時に天気予報を自動的に配信する等のプッ
シュサービスを以下に説明する2つの方法で実現してい
る。The large-capacity data transfer system 30 is a system that performs only data transfer, and cannot transmit data from the direct access system (DAS) 31 to the mobile station (MS) 11 side. For example, a push service using the SMSC 14 as a bearer, for example, automatically distributing a weather forecast every day at 6:00 in the morning, is realized by the following two methods.
【0041】図10はプッシュサービスの動作例を説明
する図である。FIG. 10 is a diagram for explaining an operation example of the push service.
【0042】このプッシュサービスは、ユーザに通知を
出し、移動機(MS)11が大容量データ転送システム
30側にあるデータを取りに来させるものである。すな
わち、図10に示すように、コンテンツを作成する情報
提供元(IP)側が、予め設定された時間にショートメ
ッセージサービスセンター(SMSC)14を経由して
自動配信要求メッセージをユーザに送信する。この「メ
ッセージ」には、大容量データ転送システム30でコン
テンツを取りに行くためのリンクが含まれており、ユー
ザがこのリンクを選択すると、コンテンツの要求が大容
量データ転送システム30側に上がり、このコンテンツ
のダウンロードが行われるようになっている。In the push service, a notice is sent to the user, and the mobile station (MS) 11 comes to fetch data from the large-capacity data transfer system 30. That is, as shown in FIG. 10, the information provider (IP) that creates the content transmits an automatic distribution request message to the user via the short message service center (SMSC) 14 at a preset time. This "message" includes a link for fetching content in the large-capacity data transfer system 30, and when the user selects this link, a request for the content goes up to the large-capacity data transfer system 30 side. This content is downloaded.
【0043】図11〜図13は他のプッシュサービスを
説明する図であり、図11はユーザデータのメッセージ
フォーマットを示す図、図12はメッセージフォーマッ
トの制御タイマに設定するテーブルを示す図、図13は
プッシュサービスの他の動作例を説明する図である。11 to 13 are diagrams for explaining another push service, FIG. 11 is a diagram showing a message format of user data, FIG. 12 is a diagram showing a table set in a control timer of the message format, and FIG. FIG. 8 is a diagram illustrating another operation example of the push service.
【0044】このプッシュサービスは、ユーザの操作な
しで移動機(MS)11側から自動的にリクエストを上
げ、大容量データ転送システム30でコンテンツのデー
タを配信するものである。これはユーザデータの先頭に
付加されるショートメッセージングフォーマット内で実
現される。すなわち、図11に示すように、トランザク
ション型のショートメッセージングフォーマットは、情
報提供のメッセージ制御プロトコル(AMCP)である
メッセージヘッダが、例えば、移動機用マークアップ言
語(MML)等のデータの先頭に付加されており、先頭
からベアラサービスが設定されるベアラ識別子と、AM
CPのバージョンが設定されるプロトコルバージョン
と、AMCPメッセージングにおけるAMCPオペレー
ションのタイプやメッセージングの種別等を識別するた
めの識別子が設定されるAMCP識別子と、予備と、本
実施形態で自動プッシュサービスを大容量データ転送シ
ステム30で実現するためにダウンリンクのメッセージ
ングフォーマットに自動要求を上げさせるために追加さ
れる制御タイマ(Redirect Control Timer)と、端末間
で交換するデータの秘匿及び認証を行うための予備情報
要素である鍵と、メッセージングのセッションを識別す
るために割り当てられるセッション番号と、セッション
中の順序番号であるシーケンス番号とからなる。In the push service, a request is automatically issued from the mobile device (MS) 11 without user operation, and the mass data transfer system 30 distributes content data. This is realized in a short messaging format added to the head of the user data. That is, as shown in FIG. 11, in the transaction type short messaging format, a message header, which is an information provision message control protocol (AMCP), is added to the head of data such as, for example, markup language (MML) for mobile devices. Bearer identifier from which the bearer service is set from the top, and the AM
A protocol version in which a CP version is set, an AMCP identifier in which an identifier for identifying the type of AMCP operation and the type of messaging in AMCP messaging are set, a spare, and a large capacity automatic push service in this embodiment. A control timer (Redirect Control Timer) added to make the downlink messaging format automatically raise a request to be realized by the data transfer system 30, and preliminary information for concealing and authenticating data exchanged between terminals. It consists of a key that is an element, a session number assigned to identify a messaging session, and a sequence number that is a sequence number during the session.
【0045】このプッシュサービスのコンテンツを配信
する際に、情報提供システム70は、コンテンツの移動
機用マークアップ言語(MML)等のデータのアンカー
タグにR属性が含まれている場合、AMCPメッセージ
ヘッダの制御タイマを図12に示すように、例えば、自
動要求を上げさせない(Redirectしない)、10秒後に
行う、20秒後に行う、…、60秒後に行う、即時に行
う等に設定する。そして、図13に示すように、AMC
Pメッセージヘッダの制御タイマを設定後に、ショート
メッセージサービス経由でトリガを移動機(MS)11
に送信する()。移動機(MS)11は、AMCPメ
ッセージヘッダの制御タイマを判断し、自動的にダウン
ロード要求を大容量データ転送システム30を経由して
情報提供システム70へ上げる()。情報提供システ
ム70は、ダウンロード要求を受信することで、要求コ
ンテンツを情報提供元(IP)22へ取りに行き、取得
したコンテンツを大容量データ転送システム30を経由
して移動機(MS)11へダウンロードする()。す
なわち、このプッシュサービスでは、移動機(MS)1
1毎に大容量データ転送システム30へ配信のリクエス
トを上げさせるタイミングが異なるようにしている。A
MCPヘッダの制御タイマを参照して配信のリクエスト
のタイミングを最大60秒間の範囲で分散させることに
より、同時にダウンロードが集中して込み合うような状
態を回避することができる。At the time of distributing the content of the push service, the information providing system 70 determines whether the anchor tag of the data such as the mobile device markup language (MML) includes the R attribute and the AMCP message header. As shown in FIG. 12, for example, as shown in FIG. 12, the control timer is set so as not to raise the automatic request (do not redirect), to perform after 10 seconds, to perform after 20 seconds,... Then, as shown in FIG.
After setting the control timer of the P message header, trigger the mobile station (MS) 11 via the short message service.
Send to (). The mobile station (MS) 11 determines the control timer of the AMCP message header, and automatically sends a download request to the information providing system 70 via the large-capacity data transfer system 30 (). Upon receiving the download request, the information providing system 70 goes to the information provider (IP) 22 to retrieve the requested content, and transfers the acquired content to the mobile device (MS) 11 via the large-capacity data transfer system 30. to download(). That is, in this push service, the mobile station (MS) 1
The timing at which a request for distribution is sent to the large-capacity data transfer system 30 differs for each one. A
By dispersing the timing of the distribution request within a range of up to 60 seconds with reference to the control timer of the MCP header, it is possible to avoid a situation in which downloads are simultaneously concentrated and crowded.
【0046】上記のプッシュサービスにおいて、移動機
(MS)11は、AMCPメッセージヘッダの制御タイ
マを判断し、タイマが満了すると自動的に大容量データ
転送システム30へリクエストを上げることになってい
るが、勝手にコンテンツをダウンロードされ、課金にさ
れたくないユーザのために、移動機(MS)11には、
課金されたくないユーザのために、ユーザが自動または
手動に設定して、プッシュ配信されたコンテンツをダウ
ンロードできるよう処理する自動取得設定処理部58が
設けられている。この自動取得設定処理部58は、設定
を「自動」にすると、自動配信要求メッセージに含まれ
るMMLデータのアンカータグにR属性が含まれている
ことを確認して制御タイマが満了したことで自動的に大
容量データ転送システム30へリクエストを上げるため
の処理を行い、設定を「手動」にすると、自動配信要求
メッセージに含まれるMMLデータのアンカータグにR
属性が含まれていても、制御タイマを無視しリクエスト
を上げない。ユーザが自動配信要求メッセージに含まれ
るコンテンツのリンクを選択することで初めて大容量デ
ータ転送システム30へリクエストを上げる処理を行
う。In the above push service, the mobile station (MS) 11 determines the control timer of the AMCP message header, and automatically issues a request to the large-capacity data transfer system 30 when the timer expires. For users who have downloaded content without permission and do not want to be charged, the mobile device (MS) 11
For a user who does not want to be charged, there is provided an automatic acquisition setting processing unit 58 which sets the automatic or manual setting by the user so that the push-distributed content can be downloaded. When the setting is set to “automatic”, the automatic acquisition setting processing unit 58 confirms that the R attribute is included in the anchor tag of the MML data included in the automatic delivery request message, and automatically determines that the control timer has expired. When the setting is set to “manual”, the anchor tag of the MML data included in the automatic delivery request message is
Even if the attribute is included, ignore the control timer and do not raise the request. Only when the user selects the link of the content included in the automatic distribution request message, a process of sending a request to the large-capacity data transfer system 30 is performed.
【0047】また、本実施形態のメッセージ通信システ
ム10は、コンテンツによって回線接続モードを変更
し、効率的に無線設備を使用するためにサスペンド機能
と回線保留機能とを有し、移動機(MS)11において
はセッション制御部53がこれらを実現するための処理
を行う。例えば、ユーザがクイズのコンテンツのダウン
ロードを行った場合、ユーザは答えを考える時間が必要
になる。しかし、その間も回線は繋がっており、他のユ
ーザがそのチャネルを使用することができないのは無線
設備の非効率な使用方法である。この問題を解決するた
めにサスペンド機能を実現している。まず、サスペンド
機能を使用したい情報提供元(IP)22は、自分が提
供するコンテンツの先頭に、例えば、HTMLで<!ENDC
OM=SUSPEND>と記述する。この記述とともにコンテンツ
を情報提供元(IP)22からダウンロードしたとき、
情報提供システム70は、DALP内のDALP識別子
をサスペンドに設定しコンテンツとともに大容量データ
転送システム30を経由して移動機(MS)11側へ送
信する。移動機(MS)11のセッション制御部53
は、DALP識別子がサスペンドになっていることを判
断して回線を切断し、アプリケーションであるクイズ画
面を保持するための処理を行う。ユーザが答えを入力し
発信するとセッション制御部53は、ネットワーク側に
再接続を行うための処理を行う。再接続時には今までの
セッションを見失わないために、移動機(MS)11及
びネットワーク側でそれぞれユニークなセッション番号
(2の24乗を上限)を設定し、DALP内で管理を行
う。例えば、ネットワークが123、移動機(MS)1
1が456のセッション番号を設定した場合には、それ
ぞれの情報はDALP内のセッション番号内に記録さ
れ、移動機(MS)11及びネットワーク側はこれらの
セッション番号を判断して回線の切断と復帰後のセッシ
ョンを管理する。Also, the message communication system 10 of the present embodiment has a suspend function and a line hold function for changing the line connection mode according to the contents and efficiently using the radio equipment. At 11, the session control unit 53 performs processing for realizing these. For example, if the user downloads the contents of the quiz, the user needs time to consider the answer. However, the line is still connected during that time, and another user cannot use the channel because of inefficient use of the radio equipment. To solve this problem, a suspend function is implemented. First, the information provider (IP) 22 who wants to use the suspend function places, for example, <! ENDC
OM = SUSPEND>. When the content is downloaded from the information provider (IP) 22 with this description,
The information providing system 70 sets the DALP identifier in the DALP to suspend, and transmits the suspended content to the mobile station (MS) 11 via the large-capacity data transfer system 30 together with the content. Session control unit 53 of mobile station (MS) 11
Determines that the DALP identifier is suspended, disconnects the line, and performs processing for holding a quiz screen as an application. When the user inputs and transmits the answer, the session control unit 53 performs processing for reconnecting to the network side. At the time of reconnection, a unique session number (up to 2 24) is set on each of the mobile station (MS) 11 and the network so as to keep track of the current session, and management is performed in the DALP. For example, the network is 123, the mobile station (MS) 1
When 1 sets a session number of 456, each information is recorded in the session number in DALP, and the mobile station (MS) 11 and the network side determine these session numbers and disconnect and return the line. Manage later sessions.
【0048】上記のサスペンド機能の場合には、一度回
線を切断するため万が一輻輳が起こると、クイズに答え
たのにネットワーク側から返答が来ない等、サービスが
途中で終ってしまうことがある。そのため、回線を保持
したままサービスを提供することができるようになって
いる。すなわち、回線を保留するには、情報提供元(I
P)22は、提供するコンテンツの先頭に、例えば、<!
ENDCOM=TRANSACTION>と記述する。この記述とともにコ
ンテンツを情報提供元(IP)22からダウンロードし
たとき、情報提供システム70は、DALP内のDAL
P識別子をトランザクションに設定しコンテンツととも
に大容量データ転送システム30を経由して移動機(M
S)11側へ送信する。移動機(MS)11のセッショ
ン制御部53は、DALP識別子がトランザクションに
なっていることを判断して回線を保持したままユーザの
アクションを待つ。In the case of the above-mentioned suspend function, if the line is disconnected once and congestion should occur, the service may be terminated halfway, for example, a response to the quiz may not be received from the network side. For this reason, services can be provided while maintaining the line. That is, to hold the line, the information provider (I
P) 22 includes, for example, <!
ENDCOM = TRANSACTION>. When the content is downloaded from the information provider (IP) 22 together with this description, the information providing system 70
The P identifier is set in the transaction and the mobile station (M
S) Transmit to the 11 side. The session control unit 53 of the mobile station (MS) 11 determines that the DALP identifier is a transaction and waits for a user action while holding the line.
【0049】さらに、本実施形態のメッセージ通信シス
テム10においては、従来のベアラ容量が最大384バ
イトであるショートメッセージサービスにおいて使用さ
れた移動機用マークアップ言語(これをS−MMLとい
う)を、多様な機能に対応できるようにベアラの容量が
6キロバイトである大容量データ転送サービスで使用で
きる移動機用マークアップ言語(これをM−MMLとい
う)へと拡張している。以下に、主な追加機能の例を説
明する。Further, in the message communication system 10 of the present embodiment, the mobile station markup language (referred to as S-MML) used in the conventional short message service having a maximum bearer capacity of 384 bytes is diversified. In order to support various functions, the markup language has been extended to a mobile device markup language (referred to as M-MML) which can be used in a large-capacity data transfer service having a bearer capacity of 6 kilobytes. Hereinafter, examples of the main additional functions will be described.
【0050】図14はBGMファイルのダウンロード例
を説明する図である。FIG. 14 is a view for explaining an example of downloading a BGM file.
【0051】最初の拡張機能は、バックグラウンド・ミ
ュージック(BGM)であり、そのタグは、<BGM SRC="
url">である。ここで、url は音楽ソースのネットワー
ク上のアドレスであるURLを表す。ファイルは、和音
対応用に拡張した所定のサウンドコードを使用する。図
14に示すように、<BGM SRC="url"> を選択した場合に
は、大容量データ転送システム30、情報提供システム
70を経由して、インターネット21上のBGMファイ
ルが移動機(MS)11にダウンロードされる。移動機
(MS)11にダウンロードしたコンテンツに、このタ
グが含まれていた場合には、このバイナリファイルをメ
ロディデータ解析部54に転送し、BGMを繰り返し再
生する。また、同図に示すような画面が表示されてBG
M演奏中に、[登録]ボタンを押すと、このBGMを着
信音、ウェイクアップ音、シャットダウン音、キー押下
確認音等として登録でき、この画面から他の画面に遷移
した場合はBGMを停止する。The first extension is background music (BGM) whose tag is <BGM SRC = "
url ">. Here, url represents a URL which is an address of the music source on the network. The file uses a predetermined sound code extended for chord support. As shown in FIG. When SRC = "url"> is selected, the BGM file on the Internet 21 is downloaded to the mobile device (MS) 11 via the large-capacity data transfer system 30 and the information providing system 70. If the content downloaded to the (MS) 11 includes this tag, the binary file is transferred to the melody data analysis unit 54 and the BGM is repeatedly played back, and a screen as shown in FIG. Being BG
When the [Register] button is pressed during the M performance, the BGM can be registered as a ringtone, a wakeup sound, a shutdown sound, a key press confirmation sound, and the like. When the screen changes to another screen, the BGM is stopped. .
【0052】図15及び図16は移動機におけるアニメ
ーション画像の表示例を説明する図であり、図15は画
像スクロールを説明する図、図16は画像切り替えを説
明する図である。FIGS. 15 and 16 are diagrams for explaining an example of displaying an animation image on a mobile device. FIG. 15 is a diagram for explaining image scrolling, and FIG. 16 is a diagram for explaining image switching.
【0053】次の拡張機能は、表示するイメージ画を切
り替えて動画とするアニメーション画像であり、移動機
(MS)11の表示制御部48において画像スクロール
と画像切り替えにより実現している。画像スクロール
は、表示制御部48が異なる画像を表示部52の異なる
場所に表示させるよう制御し、動いているように見せる
ようにしている。この場合のMMLタグは、例えば、以
下の通りである。<IM MTN="アニメーション用画像ファ
イル1" MTN="アニメーション用画像ファイル2" のUR
L"MTN="アニメーション用画像ファイル3 "=DR=1/rFSH=
1/2> リンク部分の文字列ここで、DR=l or rは、スクロ
ールの方向を表し、1 は右から左、r は左から右で、画
像は全体を表示、文字列は片側から表示し横切る動きを
繰り返す。FSH="表示スピード "は、1枚ずつ表示する間
隔で、約720msec=1、約1440msec=2である。ALI=t は、指
定された文字を画像の上に表示し、ALI=c/b は、指定さ
れた文字を画像の下に表示する。移動機(MS)11
は、上記の形式のファイルを受信し、あるいは既に受信
してメッセージメモリ51に格納されているファイルを
読み出した場合には、表示制御部48が表示部52にM
MLタグで指定したとおりに画像を表示する。The next extended function is an animation image which is a moving image by switching an image to be displayed, and is realized by image scrolling and image switching in the display control section 48 of the mobile device (MS) 11. In the image scrolling, the display control unit 48 controls different images to be displayed in different places on the display unit 52 so that the images appear to be moving. The MML tag in this case is as follows, for example. <IM MTN = "animation image file 1" MTN = "animation image file 2" UR
L "MTN =" Image file for animation 3 "= DR = 1 / rFSH =
1/2> character string of link part where DR = l or r indicates the direction of scrolling, 1 is right to left, r is left to right, image is displayed as a whole, character string is displayed from one side Repeat the crossing motion. FSH = “display speed” is about 720 msec = 1 and about 1440 msec = 2 at intervals for displaying one image at a time. ALI = t displays the specified character above the image, and ALI = c / b displays the specified character below the image. Mobile device (MS) 11
When the display controller 48 receives a file in the above format or reads a file already received and stored in the message memory 51, the display controller 48
Display the image as specified by the ML tag.
【0054】MMLタグが、 パラパラ画像<IM MTN="anime1.png" MTN="anime2.png"
DR=1 FSH=1 ALI=t>PNGアニメーション の例では、図15に示すように、例えば、人が走る画像
が右から左に約 720msecでスクロールし、指定された文
字は画像の上に表示される。この画像は、専用の作業メ
モリで記録し読み出されるようになっている。またMM
Lタグが、 パラパラ画像<IM MTN="anime1.png" MTN="anime2.png"F
SH=1 ALI=t>PNGアニメーション の例では、図16に示すように、例えば、人が走る画像
が 720msec毎に切り替わり、指定された文字は画像の上
に表示される。If the MML tag is a simulated image <IM MTN = "anime1.png" MTN = "anime2.png"
In the example of DR = 1 FSH = 1 ALI = t> PNG animation, for example, as shown in FIG. 15, an image in which a person runs is scrolled from right to left in about 720 msec, and a designated character is displayed on the image. Is done. This image is recorded and read out by a dedicated working memory. Also MM
The L tag is a flip-flop image <IM MTN = "anime1.png" MTN = "anime2.png" F
In the example of SH = 1 ALI = t> PNG animation, as shown in FIG. 16, for example, an image in which a person runs is switched every 720 msec, and a designated character is displayed on the image.
【0055】上記の画像切り替えに基づいて「動く絵文
字」を実現している。コード表に最大6コマからなる
「動く絵文字」を追加する。移動機(MS)11は、こ
の「動く絵文字」のデータ格納のための文字用固定記憶
部64を設けている。図16は動く絵文字のコード表の
一例を示す図である。"Moving pictograms" are realized based on the above image switching. Add "moving pictographs" of up to 6 frames to the code table. The mobile device (MS) 11 is provided with a character fixed storage unit 64 for storing data of the “moving pictogram”. FIG. 16 is a diagram showing an example of a code table of moving pictograms.
【0056】動く絵文字に対応した送信側の移動機A
(MS−A)11から同じく対応した受信側の移動機B
(MS−B)11へ、例えば、「電話を下さい」という
テキストと動く携帯電話の絵文字を送信する場合、移動
機A(MS−A)11で作成した上記メッセージを送信
する際、送信容量の大きい動く絵文字はコード(この場
合24)に置き換えられ、「電話を下さい24」として
移動機B(MS−B)11へ送信される。移動機B(M
S−B)11は文字用固定記憶部64内にある動く絵文
字データでコード番号24に対応する絵文字を呼び出
し、表示部52では「電話を下さい」というテキスト文
と、異なる画像を切り替えることによって選択したコー
ド番号24の動く絵文字を表示する。Mobile station A on the transmitting side corresponding to moving pictograms
(MS-A) 11 to the corresponding mobile station B on the receiving side
For example, when transmitting the text “Please give me a call” and the pictogram of a moving mobile phone to the (MS-B) 11, when transmitting the message created by the mobile device A (MS-A) 11, the transmission capacity The large moving pictogram is replaced by a code (24 in this case) and transmitted to mobile station B (MS-B) 11 as "Please call 24". Mobile device B (M
SB) 11 is a moving pictogram data stored in the character fixed storage section 64 and calls a pictogram corresponding to the code number 24, and the display section 52 selects the text by saying "Please call me" and a different image by switching. The moving pictogram with the code number 24 is displayed.
【0057】図18は移動機における画面キャプチャ機
能による画面遷移状態を説明する図である。FIG. 18 is a diagram for explaining a screen transition state by the screen capture function in the mobile device.
【0058】移動機(MS)11は、ダウンロードした
画像の中でお気に入りを「登録」するための処理を行う
画面キャプチャ部55が設けられている。「登録」する
場合には、メインメニュー内に入れ込む「マージ型」と
キャプチャ機能下のキャプチャデータに追加する「機能
選択型」を設ける。移動機(MS)11は、同データを
ストレジメモリもしくはキャプチャ機能専用のメモリに
記録する。登録した画面に含まれるリンクは、絶対アド
レスで記録し、呼び出し後も有効とする。図9に示すよ
うに、野球情報画面を登録し、画面キャプチャ機能を選
択し、マージ型ではメインメニューに野球が登録され、
機能選択型では画面キャプチャ機能に野球が登録され、
野球を選択すると、パリーグ、セリーグの選択ができ
る。The mobile device (MS) 11 is provided with a screen capture unit 55 for performing a process for “registering” a favorite in a downloaded image. In the case of “registering”, a “merge type” to be inserted into the main menu and a “function selection type” to be added to capture data under the capture function are provided. The mobile device (MS) 11 records the data in a storage memory or a memory dedicated to a capture function. The link included in the registered screen is recorded with an absolute address and is valid even after calling. As shown in FIG. 9, a baseball information screen is registered, a screen capture function is selected, and in the merge type, baseball is registered in a main menu,
In the function selection type, baseball is registered in the screen capture function,
If you select baseball, you can choose between paragliding and sereging.
【0059】図19は移動機における受信画像表示設定
機能による自動の場合の動作例を説明する図、図20は
移動機における受信画像表示設定機能による手動の場合
の動作例を説明する図である。FIG. 19 is a diagram for explaining an operation example in the case of automatic operation by the reception image display setting function in the mobile device, and FIG. 20 is a diagram for explaining an operation example in the case of manual operation by the reception image display setting function in the mobile device. .
【0060】移動機(MS)11は、ネットワーク側か
ら受信した静止画あるいは動画等の画像を待ち受け時等
に自動及び手動で表示させる処理を行う受信画像表示設
定部56が設けられている。自動の場合には、例えば、
図19に示すように、天気予報画面を登録し、受信画像
表示設定機能及び自動を選択し、各画像のユニークなフ
ァイル名を受信画像表示設定部56が記録すると、情報
提供元側において同じファイル名の画像データがダウン
ロードされた場合、移動機(MS)11は更新された画
像データを表示する。手動の場合には、例えば、図20
に示すように、天気予報画面を登録し、受信画像表示設
定機能及び手動を選択し、着信時あるいは待ち受け時等
のどのタイミングで画像を表示させるかを選択すると、
選択したタイミングで天気予報画面が表示されるように
なっている。The mobile station (MS) 11 is provided with a received image display setting unit 56 for automatically and manually displaying a still image or a moving image received from the network side when waiting or the like. In the case of automatic, for example,
As shown in FIG. 19, when the weather forecast screen is registered, the received image display setting function and automatic are selected, and the received image display setting unit 56 records a unique file name of each image, the same file is provided on the information provider side. When the image data of the name is downloaded, the mobile device (MS) 11 displays the updated image data. In the case of manual operation, for example, FIG.
As shown in, register the weather forecast screen, select the received image display setting function and manual, and select the timing to display the image such as when receiving or waiting,
The weather forecast screen is displayed at the selected timing.
【0061】また、移動機(MS)11は、前述のよう
に最初にテキストデータのみダウンロードできるよう処
理するためのテキストブラウズ処理部59が設けられて
いる。コンテンツにイメージデータやサウンドデータが
含まれている場合には、ダウンロードに時間がかかり、
また電車の中など場所によってはサウンドデータの再生
がマナー上問題になることがある。通常、イメージデー
タやサウンドデータのアドレスを含んだMML形式のテ
キストデータをダウンロードし、テキストデータを表示
部に表示すると同時に、含まれていたアドレスにあるイ
メージデータやサウンドデータのリクエストを順次ネッ
トワーク側に上げている。そこでテキストブラウズ処理
部59は、その機能を有効にする操作を行った場合に
は、テキストデータをダウンロードした時点でテキスト
データに含まれているイメージデータやサウンドデータ
のアドレスをリンクの形でテキストデータと一緒に表示
部52に表示するための制御を行う。これにより、ユー
ザは後にそのリンクを選択することでイメージデータや
サウンドデータをダウンロードすることが可能になる。Further, the mobile station (MS) 11 is provided with the text browse processing section 59 for processing so that only text data can be downloaded first as described above. If the content contains image data or sound data, it takes time to download,
Also, depending on a place such as in a train, reproduction of sound data may be a problem in manners. Normally, text data in MML format including the address of image data and sound data is downloaded, and the text data is displayed on the display unit. At the same time, requests for image data and sound data at the included addresses are sequentially sent to the network side. Raising. Therefore, when the operation for enabling the function is performed, the text browse processing unit 59 converts the addresses of the image data and sound data included in the text data into text data at the time of downloading the text data. And control for displaying on the display unit 52 together with the control. As a result, the user can download the image data or the sound data by selecting the link later.
【0062】さらに、移動機(MS)11には、前述の
ように表示部52に表示されている画像に文字や線等の
記号を書き込むための処理を行うマーカスタンプ処理部
60が設けられている。図21はマーカースタンプ機能
による表示例を説明する図である。Further, the mobile station (MS) 11 is provided with a marker stamp processing section 60 for performing a process for writing symbols such as characters and lines on the image displayed on the display section 52 as described above. I have. FIG. 21 is a view for explaining a display example by the marker stamp function.
【0063】ユーザが移動機(MS)11のメッセージ
メモリ51に圧縮データとして格納されている、例え
ば、地図等の画像データを表示制御部48の制御のもと
に読み出し、圧縮データを展開して表示部52に表示す
る。ここで、マーカースタンプ処理部60は、ユーザが
その機能を有効にする操作を行った場合には、画面の地
図上にカーソルを表示させ、そのカーソルをキー入力に
よって動かし、自分の好きなところに文字や線等の記号
を書き込むことができ、かつその画面上の地図及び入力
した情報を再圧縮してメッセージメモリ51に格納する
ための処理を行う。図20に示すように、表示部52に
地図が表示されるとともにカーソルが表示された状態に
おいて、キー入力により、例えば、関東地方等の文字と
地図を囲んだ線とを記入できまたその記入した地図のデ
ータを保存できる。The user reads out image data such as a map stored as compressed data in the message memory 51 of the mobile station (MS) 11 under the control of the display control unit 48 and expands the compressed data. It is displayed on the display unit 52. Here, when the user performs an operation to enable the function, the marker stamp processing unit 60 displays a cursor on the map on the screen, moves the cursor by key input, and moves the cursor to a desired place. Symbols such as characters and lines can be written, and a process for recompressing the map on the screen and the input information and storing them in the message memory 51 is performed. As shown in FIG. 20, in a state where the map is displayed on the display unit 52 and the cursor is displayed, characters such as the Kanto region and a line surrounding the map can be entered by key input, and the entered information is entered. Can save map data.
【0064】さらにまた、移動機(MS)11には、前
途のリンク処理部61が設けられている。ベアラが大容
量データ転送システム30になったことで、情報通信の
ウェブサーバ上のホームページ等のファイル取得サービ
スだけでなくメールサービスも大幅に向上した。従来、
Eメールアドレス、ホームページアドレス、電話番号を
入力してもテキストデータとして取り扱っていたが、大
容量データ転送システム30のベアラ及び大容量データ
転送システム30ベアラ対応の移動機(MS)11を使
用して、そのリンク処理部61がメール内のEメールア
ドレス、ホームページアドレス、電話番号をリンク化
し、ユーザは移動機(MS)11上でリンクを選択する
ことによって直接アクセスできるようになった。すなわ
ち、ユーザはメールを作成する際、Eメールを入力時に
@、ホームページアドレスを入力時にhttp://、電話番
号を入力時にTEL:を入れた場合、受信側の移動機(M
S)11のリンク処理部61が上記キーワードを含む文
字列をリンクとして認識し、同メールを受信したユーザ
が移動機画面に表示されたメール上のリンクをカーソル
で選択すると、Eメールの場合にはEメール送信文書入
力画面へ、ホームページアドレスの場合はWWWアクセ
ス入力画面へ、電話番号の場合はダイヤル入力画面へと
リンクする。Eメール送信文書入力画面の場合にはメー
ル作成後、WWWアクセス入力画面及びダイヤル入力画
面はそのまま送信ボタンを押下することでリンク先に設
定されたアドレス・電話番号にアクセスすることができ
る。Further, the mobile station (MS) 11 is provided with a link processing section 61 ahead. Since the bearer has become the large-capacity data transfer system 30, not only a file acquisition service such as a homepage on an information communication web server but also a mail service have been greatly improved. Conventionally,
Even if an e-mail address, a homepage address, and a telephone number are input, the data is handled as text data. However, using the bearer of the large-capacity data transfer system 30 and the mobile device (MS) 11 corresponding to the bearer of the large-capacity data transfer system 30. The link processing unit 61 links the e-mail address, home page address, and telephone number in the mail, and the user can directly access the mobile device (MS) 11 by selecting the link. That is, when the user composes an e-mail, the user enters @ when inputting an e-mail, http: // when inputting a homepage address, and TEL: when inputting a telephone number.
S) The link processing unit 61 of 11 recognizes the character string including the above keyword as a link, and when the user who has received the mail selects a link on the mail displayed on the mobile device screen with the cursor, the link processing unit 61 Links to an E-mail transmission document input screen, a homepage address to a WWW access input screen, and a telephone number to a dial input screen. In the case of the E-mail transmission document input screen, after creating the mail, the WWW access input screen and the dial input screen can access the address / telephone number set as the link destination by pressing the send button as it is.
【0065】次に、メールサービスについて説明する。
本実施形態では、ショートメッセージサービスセンター
(SMSC)14の機能を大容量データ転送システム3
0の機能に代えることができるため、インターネット上
のウェブサーバのファイルを取得する情報配信サービス
に加えて、文字メールサービスを提供するメールゲート
ウェイシステム(MGS)19の機能も拡張されてい
る。図22はロングメールサービスを説明する図であ
る。Next, the mail service will be described.
In this embodiment, the function of the short message service center (SMSC) 14 is
Since the function can be replaced with the function 0, the function of a mail gateway system (MGS) 19 that provides a character mail service in addition to the information distribution service for obtaining a file of a web server on the Internet is also expanded. FIG. 22 illustrates the long mail service.
【0066】大容量データ転送システム30は、受信側
の移動機(MS)11にメールを着信させることができ
ないため、ショートメッセージサービスと同様にショー
トメッセージサービスセンター(SMSC)14より
「着信通知」を送信し、ユーザにロングメールのダウン
ロードを促すように構成している。すなわち、移動機A
(MS−A)11から移動機B(MS−B)11へロン
グメールを送信する場合には、図22に示すように、ま
ず、移動機A(MS−A)11よりロングメールを大容
量データ転送システム30、メールゲートウェイシステ
ム(MGS)19を経由して送信し、ポストオフィス2
0に蓄積する()。次に、メールゲートウェイシステ
ム(MGS)19は、このロングメールの先頭から38
4バイト分のテキストデータを含んだ「着信通知」をシ
ョートメッセージサービスセンター(SMSC)14を
経由して移動機B(MS−B)11へ送信する()。
移動機B(MS−B)11は、「着信通知」の中の継続
データの受信要求をすると、そのロングメールのダウン
ロードを要求するリクエストが移動機B(MS−B)1
1から大容量データ転送システム30を経由してメール
ゲートウェイシステム(MGS)19へ送信される
()。次に、メールゲートウェイシステム(MGS)
19は、送信されてきたリクエストに基づいてポストオ
フィス20に蓄積されているロングメールを大容量デー
タ転送システム30を経由して移動機B(MS−B)1
1へダウンロードする()。The large-capacity data transfer system 30 cannot send an incoming mail to the mobile station (MS) 11 on the receiving side, and therefore sends an “incoming notification” from the short message service center (SMSC) 14 similarly to the short message service. It is configured to transmit and prompt the user to download a long mail. That is, mobile unit A
When transmitting a long mail from (MS-A) 11 to mobile station B (MS-B) 11, first, as shown in FIG. The data is transmitted via the data transfer system 30 and the mail gateway system (MGS) 19 to the post office 2
It is stored in 0 (). Next, the mail gateway system (MGS) 19 sends 38 mails from the top of this long mail.
An "incoming call notification" including 4-byte text data is transmitted to the mobile station B (MS-B) 11 via the short message service center (SMSC) 14 ().
When the mobile station B (MS-B) 11 makes a request to receive the continuous data in the “incoming notification”, the mobile station B (MS-B) 1 sends a request to download the long mail.
1 to the mail gateway system (MGS) 19 via the large-capacity data transfer system 30 (). Next, the mail gateway system (MGS)
Reference numeral 19 denotes a mobile station B (MS-B) 1 which transfers the long mail stored in the post office 20 via the large-capacity data transfer system 30 based on the transmitted request.
Download to (1).
【0067】また、従来のパソコン用Eメールサービス
と同様に、同一メールを複数の端末に配信するサービス
も実現される。すなわち、パソコン用Eメールサービス
で使用するプロトコルであるSMTP(Simple Mail Tr
ansfer Protocol)を元に、移動機メール転送プロトコ
ル(MMTP:Mobile Mail Transfer Protocol)を新
たに設ける。このMMTPには、発信元の携帯電話番
号、配信確認要/不要、データ種類(テキスト、画像、
サウンド等)、着信先携帯電話番号もしくはEメールア
ドレス(TO/CC等の配信先別)、日時、タイトル文
等の情報が設定される。ロングメール発信ユーザが同一
ロングメール上で複数の配信先を設定して送信すると、
メールゲートウェイシステム(MGS)19は、MMT
Pに設定されている配信先毎にロングメールを送信す
る。Further, similarly to the conventional personal computer e-mail service, a service of distributing the same e-mail to a plurality of terminals is realized. In other words, SMTP (Simple Mail Tr
A new mobile mail transfer protocol (MMTP) is provided based on an ansfer protocol. The MMTP includes the originating mobile phone number, delivery confirmation required / unnecessary, and data type (text, image,
Information such as a sound, a destination mobile phone number or an e-mail address (for each distribution destination such as TO / CC), date and time, and title text are set. If a long mail sending user sets multiple delivery destinations on the same long mail and sends it,
The mail gateway system (MGS) 19 is an MMT
A long mail is transmitted for each distribution destination set in P.
【0068】さらに、ロングメールの送信先が移動機
(MS)11でかつ1人のみ設定した場合には、メール
の送信を確認する配信確認を設定できるサービスも実現
される。図23はメールの配信確認を説明する図であ
る。Further, when the destination of the long mail is the mobile station (MS) 11 and only one person is set, a service for setting the delivery confirmation for confirming the mail transmission is also realized. FIG. 23 is a diagram for explaining the delivery confirmation of the mail.
【0069】送信元の移動機(MS)11で配信確認を
設定すると、MMTPで配信確認要が設定される。メー
ルゲートウェイシステム(MGS)19は、ロングメー
ルをポストオフィス20に蓄積すると、「着信通知」を
ショートメッセージサービスセンター(SMSC)14
経由で着信先の移動機(MS)11へ送信する。その際
に、メールゲートウェイシステム(MGS)19は、こ
のロングメールには配信確認が設定されていることを認
識する。着信先の移動機(MS)11が「着信通知」を
受信すると、既存のショートメッセージサービスのベア
ラに使用しているショートメッセージ転送プロトコル
(SMTP:Short Message TransferProtocol)で着信
した旨の返答をショートメッセージサービスセンター
(SMSC)14経由でメールゲートウェイシステム
(MGS)19へ返す。この返答を受信したメールゲー
トウェイシステム(MGS)19は、送信元の移動機
(MS)11へ配信確認であるステータスを送信する。
すなわち、図23に示すように、移動機A(MS−A)
11より配信確認要のロングメールを送信すると
()、大容量データ転送システム30、メールゲート
ウェイシステム(MGS)19を経由してポストオフィ
ス20に蓄積される。次に、メールゲートウェイシステ
ム(MGS)19は、このロングメールの先頭から38
4バイトのテキストデータを含んだ「着信通知」をショ
ートメッセージサービスセンター(SMSC)14経由
で、移動機B(MS−B)11へ送信する()。ここ
でメールゲートウェイシステム(MGS)19は、MM
TPから配信確認要であることを認識する。移動機B
(MS−B)11に「着信通知」が致達すると、移動機
B(MS−B)11は、SMTPで「着信通知」を受け
取った旨を設定してショートメッセージサービスセンタ
ー(SMSC)14経由でメールゲートウェイシステム
(MGS)19へ送信する()。次に、メールゲート
ウェイシステム(MGS)19はショートメッセージサ
ービスセンター(SMSC)14経由で、SMTPで移
動機A(MS−A)11へロングメールの配信完了した
ことを送信する()。When the delivery confirmation is set in the mobile station (MS) 11 of the transmission source, the delivery confirmation is required in the MMTP. When the long mail is stored in the post office 20, the mail gateway system (MGS) 19 sends an “incoming notification” to the short message service center (SMSC) 14.
The message is transmitted to the destination mobile device (MS) 11 via the communication terminal. At this time, the mail gateway system (MGS) 19 recognizes that a delivery confirmation is set for this long mail. When the called mobile station (MS) 11 receives the “incoming call notification”, a short message transfer response (SMTP: Short Message Transfer Protocol) used for the bearer of the existing short message service is sent as a short message. It returns to the mail gateway system (MGS) 19 via the service center (SMSC) 14. The mail gateway system (MGS) 19 that has received this reply transmits a status as a delivery confirmation to the transmission source mobile station (MS) 11.
That is, as shown in FIG. 23, mobile device A (MS-A)
When a long mail requiring a delivery confirmation is transmitted from (11) (), the mail is accumulated in the post office 20 via the large-capacity data transfer system 30 and the mail gateway system (MGS) 19. Next, the mail gateway system (MGS) 19 sends 38 mails from the top of this long mail.
An “incoming call notification” including 4-byte text data is transmitted to the mobile station B (MS-B) 11 via the short message service center (SMSC) 14 (). Here, the mail gateway system (MGS) 19
The TP recognizes that delivery confirmation is required. Mobile device B
When the “incoming notification” reaches the (MS-B) 11, the mobile station B (MS-B) 11 sets the fact that the “incoming notification” has been received by SMTP and passes through the short message service center (SMSC) 14. Is sent to the mail gateway system (MGS) 19 (). Next, the mail gateway system (MGS) 19 transmits the completion of the delivery of the long mail to the mobile station A (MS-A) 11 by SMTP via the short message service center (SMSC) 14 ().
【0070】大容量データ転送システム30の導入によ
りメールサービス・情報転送サービス共に最大6キロバ
イトのデータを転送できるようになったため、ロングメ
ール作成時に移動機(MS)11のメモリ内にある画像
データ、サウンドデータをコピー・貼りつけして、テキ
ストデータと共に送信することも可能になった。ダウン
ロードしたコンテンツもしくは移動機(MS)11のメ
モリに蓄積されたコンテンツを開き、移動機(MS)1
1のカーソルで添付したい画像もしくはサウンドデータ
を選択し、メニュー内にあるコピー機能を選ぶと、移動
機(MS)11のメモリ内にあるクリップボードに選択
した画像もしくはサウンドデータがコピーされる。ユー
ザが同コンテンツを閉じ、ロングメール作成画面を開
き、添付機能を選択すると、クリップボードにコピーさ
れた画像もしくはサウンドデータがロングメールに添付
されるようになっている。With the introduction of the large-capacity data transfer system 30, both the mail service and the information transfer service can transfer a maximum of 6 kilobytes of data. It is now possible to copy and paste sound data and send it along with text data. The downloaded content or the content stored in the memory of the mobile device (MS) 11 is opened, and the mobile device (MS) 1 is opened.
When an image or sound data to be attached is selected with the cursor 1 and a copy function in the menu is selected, the selected image or sound data is copied to a clipboard in a memory of the mobile device (MS) 11. When the user closes the content, opens the long mail creation screen, and selects the attachment function, the image or sound data copied to the clipboard is attached to the long mail.
【0071】上記構成のデジタル無線電話によるメッセ
ージ通信システム10では、ダイレクトアクセスシステ
ム(DAS)31を含む最大6キロバイトの大容量デー
タ転送システム30を設けたことで、従来の最大384
バイトであるショートメッセージサービスでは、困難で
あった長文のメール、画像データあるいは音楽データ等
の大容量データを移動機(MS)11に転送することが
容易になった。また、大容量データの転送にともない、
ショートメッセージサービスにおける移動機用マークア
ップ言語(S−MML)を多様な機能に対応できる移動
機用マークアップ言語(M−MML)へと拡張すること
ができた。すなわち、BGMファイルを移動機(MS)
11へダウンロードして繰り返し再生したり、アニメー
ション用画像を移動機(MS)11へダウンロードして
動画像として表示したりすることが可能になった。さら
に、移動機(MS)11には、新たにセッション制御部
53を設けて画面を保持したまま回線を一時中断し入力
・発信により再び回線を復帰させることで、チャネルを
効率的に使用することができるようになった。さらに、
移動機(MS)11において、メロディデータ解析部5
4を設けてBGMを繰り返し再生でき、そのBGMを着
信音、ウェイクアップ音、シャットダウン音、キー押下
確認音等として登録することができ、画面キャプチャ部
55を設けてダウンロードした画面の中でお気に入りを
登録することができ、受信画像表示設定部56を設けて
受信した画像を待ち受け時等に自動または手動で表示す
ることができ、文字用固定記憶部63を設けて動く絵文
字を表示させることができるようになった。また、移動
機(MS)11の移動機プロファイル処理部57は、移
動機の仕様に関するデータを管理しリクエストを上げる
際に同時にそのデータを設定するため、情報提供元が移
動機に最も適したコンテンツを選択してダウンロードで
きる。自動取得設定処理部58は、自分が好きなときに
プッシュサービスを受けることができるよう設定でき
る。テキストブラウズ処理部59は、コンテンツのダウ
ンロードに時間のかかるイメージデータやサウンドデー
タが含まれるとき、最初にテキストデータのみダウンロ
ードし、イメージデータやサウンドデータはリンクの形
で表示部52に表示し後にリンクを選択してダウンロー
ドできる。マーカースタンプ処理部60は、画像等に文
字や記号を書き込み、そのデータを保存できる。リンク
処理部61は、受信メールに含まれるEメールアドレ
ス、ホームページアドレスあるいは電話番号をリンクと
して認識し、そのリンクを選択することでリンク先に設
定されたアドレスや電話番号に直接アクセスすることが
できる。In the message communication system 10 using a digital radio telephone having the above-described configuration, a large-capacity data transfer system 30 of up to 6 kilobytes including a direct access system (DAS) 31 is provided.
With the short message service that is a byte, it has become easy to transfer large-capacity data, such as long-form mail, image data, or music data, to the mobile device (MS) 11, which has been difficult. Also, with the transfer of large amounts of data,
The mobile device markup language (S-MML) in the short message service has been extended to a mobile device markup language (M-MML) capable of supporting various functions. That is, the BGM file is transferred to the mobile device (MS).
11 and can be repeatedly played back, or an image for animation can be downloaded to the mobile device (MS) 11 and displayed as a moving image. In addition, the mobile station (MS) 11 is provided with a new session control unit 53 to temporarily suspend the line while maintaining the screen, and to restore the line again by input / transmission so that the channel can be used efficiently. Is now available. further,
In the mobile station (MS) 11, the melody data analysis unit 5
4, the BGM can be repeatedly reproduced, and the BGM can be registered as a ringtone, a wake-up sound, a shutdown sound, a key press confirmation sound, and the like. A screen capture unit 55 is provided to select a favorite in the downloaded screen. A registered image can be registered, a received image display setting unit 56 can be provided to automatically or manually display a received image when waiting, and a fixed character storage unit 63 can be provided to display moving pictograms. It became so. Further, the mobile device profile processing unit 57 of the mobile device (MS) 11 manages data relating to the specifications of the mobile device and sets the data at the same time when a request is issued. You can select and download. The automatic acquisition setting processing unit 58 can set so that the user can receive the push service when he / she likes. The text browsing processing unit 59 downloads only text data first when image data or sound data that requires time to download is included, displays the image data or sound data on the display unit 52 in the form of a link, and then links the data. You can select and download. The marker stamp processing unit 60 can write characters and symbols on an image or the like and save the data. The link processing unit 61 recognizes an e-mail address, a homepage address, or a telephone number included in the received mail as a link, and can directly access the address or telephone number set as the link destination by selecting the link.
【0072】また、本発明のデジタル無線電話によるメ
ッセージ通信システム10は、大容量データ転送システ
ム30が設けられたことで、従来の情報配信サービスだ
けでなく、文字メールサービスも拡張することができ、
今まで128バイト(Eメールでは384バイト)分の
文字データのみ転送可能だったが、対応移動機間及び対
応移動機とEメール間では文字データにサウンドデータ
や画像データを添付し、最大6キロバイトまで転送可能
になった。また、ロングメールを送信したとき、ショー
トメッセージサービスにより着信先へ「着信通知」を送
信し、ユーザにロングメールのダウンロードを促した
り、発信元へ「配信確認」を送信することができるよう
になった。さらには、パソコンのEメールサービスのよ
うに複数配信することが可能になった。Further, the message communication system 10 using the digital radio telephone according to the present invention can extend not only the conventional information delivery service but also the text mail service by providing the large-capacity data transfer system 30.
Until now, only 128 bytes (384 bytes in E-mail) of character data could be transferred, but between compatible mobile devices and between compatible mobile devices and E-mail, sound data and image data were attached to character data, and a maximum of 6 kilobytes Up to now can be transferred. In addition, when sending a long mail, the "incoming notification" is sent to the destination by the short message service, so that the user can be prompted to download the long mail, and "delivery confirmation" can be sent to the sender. Was. Furthermore, it has become possible to distribute a plurality of contents like an e-mail service of a personal computer.
【0073】なお、上記の実施形態において、大容量デ
ータ転送システム30で最大6キロバイトのデータを転
送できるようにしているが、これは一例である。また、
本発明は開示された特定の実施形態に限定されず、特許
請求の範囲により規定されるように本発明の精神及び範
囲内において変形できることは容易に理解されるであろ
う。In the above embodiment, the large-capacity data transfer system 30 can transfer a maximum of 6 kilobytes of data, but this is an example. Also,
It will be readily understood that the invention is not limited to the particular embodiments disclosed and may be varied within the spirit and scope of the invention as defined by the appended claims.
【0074】[0074]
【発明の効果】以上説明したように、本発明のデジタル
無線電話によるメッセージ通信システムでは、大容量デ
ータを転送できるダイレクトアクセスシステム(DA
S)を含む大容量データ転送システムを設けたことで、
長文の文字情報、アニメーション等の画像情報あるいは
バックグラウンド・ミュージック等の音楽情報等のメッ
セージの転送が容易になる。As described above, in the message communication system using the digital radio telephone according to the present invention, a direct access system (DA) capable of transferring a large amount of data is provided.
By providing a large data transfer system including S)
Messages such as long text information, image information such as animation, or music information such as background music can be easily transferred.
【図1】本発明実施形態のメッセージ通信システムの全
体構成を説明するブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating an overall configuration of a message communication system according to an embodiment of the present invention.
【図2】本発明実施形態の移動機の構成を説明するブロ
ック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile device according to the embodiment of the present invention.
【図3】本発明実施形態のダイレクトアクセスリンクプ
ロトコルのメッセージングフォーマットを示す図であ
る。FIG. 3 is a diagram illustrating a messaging format of a direct access link protocol according to an embodiment of the present invention.
【図4】本発明実施形態のユーザリクエストのメッセー
ジングフォーマットを示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a messaging format of a user request according to the embodiment of the present invention;
【図5】本発明実施形態のユーザリクエストをプロトコ
ル変換した後のメッセージングフォーマットを示す図で
ある。FIG. 5 is a diagram showing a messaging format after a user request is subjected to protocol conversion in the embodiment of the present invention.
【図6】本発明実施形態の情報提供元から送信されるレ
スポンスのメッセージングフォーマットを示す図であ
る。FIG. 6 is a diagram showing a messaging format of a response transmitted from the information provider according to the embodiment of the present invention.
【図7】本発明実施形態のレスポンスをプロトコル変換
した後のメッセージングフォーマットを示す図である。FIG. 7 is a diagram showing a messaging format after protocol conversion of a response according to the embodiment of the present invention.
【図8】本発明実施形態の通信システムの動作例を説明
する図である。FIG. 8 is a diagram illustrating an operation example of the communication system according to the embodiment of the present invention.
【図9】本発明実施形態のユーザ識別番号を必要とする
コンテンツのダウンロード例を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of downloading content requiring a user identification number according to the embodiment of this invention.
【図10】本発明実施形態のプッシュサービスの動作例
を説明する図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an operation example of the push service according to the embodiment of the present invention.
【図11】本発明実施形態のユーザデータのメッセージ
フォーマットを示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a message format of user data according to the embodiment of the present invention.
【図12】本発明実施形態のメッセージフォーマットの
制御タイマに設定するテーブルを示す図である。FIG. 12 is a diagram showing a table set in a message format control timer according to the embodiment of the present invention.
【図13】本発明実施形態のプッシュサービスの他の動
作例を説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating another operation example of the push service according to the embodiment of the present invention.
【図14】本発明実施形態のBGMファイルのダウンロ
ード例を説明する図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an example of downloading a BGM file according to the embodiment of the present invention.
【図15】本発明実施形態の移動機におけるアニメーシ
ョン画像のスクロールを説明する図である。FIG. 15 is a diagram illustrating scrolling of an animation image in the mobile device according to the embodiment of the present invention.
【図16】本発明実施形態の移動機におけるアニメーシ
ョン画像の切り替え説明する図である。FIG. 16 is a diagram illustrating switching of an animation image in the mobile device according to the embodiment of the present invention.
【図17】本発明実施形態の動く絵文字のコード表の一
例を示す図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an example of a code table of moving pictograms according to the embodiment of the present invention.
【図18】本発明実施形態の移動機における画面キャプ
チャ機能による画面遷移状態を説明する図である。FIG. 18 is a diagram illustrating a screen transition state by a screen capture function in the mobile device according to the embodiment of the present invention.
【図19】本発明実施形態の移動機における受信画像表
示設定機能による自動の場合の動作例を説明する図であ
る。FIG. 19 is a diagram for explaining an operation example in the case of automatic operation by the received image display setting function in the mobile device of the embodiment of the present invention.
【図20】本発明実施形態の移動機における受信画像表
示設定機能による手動の場合の動作例を説明する図であ
る。FIG. 20 is a diagram illustrating an operation example in the case of a manual operation using the received image display setting function in the mobile device of the embodiment of the present invention.
【図21】本発明実施形態の移動機におけるマーカース
タンプ処理部による表示を説明する図である。FIG. 21 is a diagram illustrating a display by a marker stamp processing unit in the mobile device according to the embodiment of the present invention.
【図22】本発明実施形態のロングメールサービスを説
明する図である。FIG. 22 is a diagram illustrating a long mail service according to the embodiment of the present invention.
【図23】本発明実施形態のメール配信確認を説明する
図である。FIG. 23 is a diagram for explaining mail delivery confirmation according to the embodiment of the present invention.
10 メッセージ通信システム 11 移動機 12 基地局 13 交換機 14 ショートメッセージサービスセンター 15 情報提供センター 16 エージェントサーバ 17 ウェブゲートウェイプラットフォーム 18 プロキシサーバ 19 メールゲートウェイシステム 20 ポストオフィス 21 インターネット 22 情報提供元 30 大容量データ転送システム 31 ダイレクトアクセスシステム 32 アクセスサーバ 33 ダスドライバ 41 アンテナ 42 無線部 43 音声変換回路 44 スピーカ 45 マイク 46 メッセージ通信部 47 受信メッセージ管理部 48 表示制御部 49 音声着信設定部 50 キー入力部 51 メッセージメモリ 52 表示部 53 セッション制御部 54 メロディデータ解析部 55 画面キャプチャ部 56 受信画像表示設定部 57 移動機プロファイル処理部 58 自動取得設定処理部 59 テキストブラウズ処理部 60 マーカースタンプ処理部 61 リンク処理部 62 ROM 63 RAM 64 文字用固定記憶部 65 制御部 70 情報提供システム REFERENCE SIGNS LIST 10 message communication system 11 mobile device 12 base station 13 exchange 14 short message service center 15 information providing center 16 agent server 17 web gateway platform 18 proxy server 19 mail gateway system 20 post office 21 internet 22 information provider 30 large-capacity data transfer system 31 Direct access system 32 Access server 33 Doss driver 41 Antenna 42 Radio unit 43 Voice conversion circuit 44 Speaker 45 Microphone 46 Message communication unit 47 Received message management unit 48 Display control unit 49 Voice incoming setting unit 50 Key input unit 51 Message memory 52 Display Unit 53 session control unit 54 melody data analysis unit 55 screen capture unit 56 received image table Setting unit 57 mobile station profile processor 58 automatic acquisition setting processing unit 59 text browse processing unit 60 marker stamp unit 61 link processing unit 62 ROM 63 RAM 64 characters for fixed storage unit 65 the control unit 70 information providing system
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 市原 直彦 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 (72)発明者 藤原 禎之 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 (72)発明者 橘 啓充 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 (72)発明者 樋口 和久 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 (72)発明者 加藤 洋巳 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 (72)発明者 植月 伸次 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 (72)発明者 村元 義和 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 (72)発明者 刑部 泰江 東京都新宿区信濃町34番地 JR信濃町ビ ル ジェイフォン東京株式会社内 Fターム(参考) 5K067 AA21 BB04 DD17 DD30 DD52 DD53 DD54 DD55 EE02 EE10 EE16 FF07 FF23 FF25 FF36 GG01 GG11 GG22 HH17 HH36 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Naohiko Ichihara 34 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo Inside JR Shinanomachi Building J-Phon Tokyo Co., Ltd. (72) Inventor Yoshiyuki Fujiwara 34 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo JR Shinano (72) Inventor, Hiromitsu Tachibana, 34 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo Inside JR Town, Shinjuku-ku, Tokyo (72) Inventor, Kazuhisa Higuchi, 34 Shinanomachi, Shinjuku-ku, Tokyo Address JR Shinanomachi Building J-Phon Tokyo Co., Ltd. (72) Inventor Hiromi Kato 34 Shinanomachi Shinjuku-ku, Tokyo JR Shinanomachi Building J-Phon Tokyo Co., Ltd. (72) Inventor Shinji Uetsuki Shinjuku, Tokyo 34 Shinanomachi-ku JR Shinanomachi Building J-Phon Tokyo Co., Ltd. (72) Inventor Yoshikazu Muramoto Shinjuku-ku, Tokyo 34 Nonomachi JR Shinanomachi Building J-Phon Tokyo Co., Ltd. (72) Inventor Yasue Keibu 34 Shinanomachi Shinjuku-ku, Tokyo JR Shinanomachi Building J-Phon Tokyo Co., Ltd. F-term (reference) 5K067 AA21 BB04 DD17 DD30 DD52 DD53 DD54 DD55 EE02 EE10 EE16 FF07 FF23 FF25 FF36 GG01 GG11 GG22 HH17 HH36
Claims (19)
情報提供元にあるコンテンツの取得要求のためのリクエ
ストをメッセージ通信機能を有する移動体通信網を経由
して送信し、前記情報提供元から取得したコンテンツを
含むメッセージを該移動体通信網を経由して前記移動機
へ送信するデジタル無線電話によるメッセージ通信シス
テムにおいて、 前記移動体通信網は、前記移動機と上位システムとの間
にあって該移動機側からのリクエスト及び前記情報提供
元からの取得コンテンツを含むメッセージの転送処理を
行うとともに前記移動機とのセッション制御を行う大容
量データ転送システムと、前記上位システムの一部を構
成し大容量データ転送システムと情報提供元との間にあ
って送信されてきたリクエストを前記情報提供元へ接続
してコンテンツ取得のためのプロトコル変換を行い、取
得コンテンツを含むメッセージを前記移動機へ送信する
ためのプロトコル変換を行う情報提供システムとを備え
ることを特徴とするデジタル無線電話によるメッセージ
通信システム。1. A mobile terminal having a message display function transmits a request for an acquisition request of content at an information provider via a mobile communication network having a message communication function, and obtains the request from the information provider. In a message communication system by a digital radio telephone for transmitting a message including contents to the mobile device via the mobile communication network, the mobile communication network is located between the mobile device and a host system and is connected to the mobile device. A large-capacity data transfer system that performs a transfer process of a message including a request from the information provider and a content obtained from the information provider and performs session control with the mobile device; Connect the request sent between the system and the information provider to the information provider Performs protocol conversion for content acquisition, the message communication system according to a digital radio telephone, characterized in that it comprises an information providing system that performs protocol conversion for transmission to the mobile station a message including the acquired content.
元がコンテンツの提供に際して移動機のユーザを特定す
るユーザ識別番号を必要とする場合に、前記移動機から
送信されてくるリクエストに含まれる電話番号を、ユー
ザ合意に基づいてユニークなユーザ識別番号に変換し、
該ユーザ識別番号を含むリクエストを前記情報提供元へ
送信することを特徴とする請求項1記載のデジタル無線
電話によるメッセージ通信システム。2. The information providing system according to claim 1, wherein said information providing source requires a user identification number for identifying a user of the mobile device when providing the content. Convert the number into a unique user identification number based on user agreement,
The message communication system according to claim 1, wherein the request including the user identification number is transmitted to the information provider.
ージサービスによるメッセージ通信機能を有し、前記情
報提供元が予め設定した時間に該ショートメッセージサ
ービスによるメッセージ通信機能により、リンク先を含
む自動配信要求メッセージをユーザの前記移動機へ送信
し、該移動機のユーザがそのリンクを選択したとき、コ
ンテンツの取得要求のリクエストを前記大容量データ転
送システムへ送信し、取得コンテンツを含むメッセージ
を該大容量データ転送システムを経由して移動機へ送信
することを特徴とする請求項1記載のデジタル無線電話
によるメッセージ通信システム。3. The mobile communication network has a message communication function by a short message service, and automatically distributes information including a link destination by the message communication function by the short message service at a time set by the information provider in advance. A request message is transmitted to the user's mobile device, and when the user of the mobile device selects the link, a request for a content acquisition request is transmitted to the large-capacity data transfer system, and a message including the acquired content is transmitted to the large data transfer system. 2. The message communication system according to claim 1, wherein the message is transmitted to a mobile device via a capacity data transfer system.
ージサービスによるメッセージ通信機能を有し、該移動
体通信網側は、メッセージ制御プロトコルを構成するメ
ッセージヘッダにコンテンツ取得要求のリクエストを送
信する制御タイマを設定し、前記移動機はこの制御タイ
マに基づいてコンテンツ取得要求のリクエストを前記大
容量データ転送システムへ送信し、取得コンテンツを含
むメッセージを該大容量データ転送システムを経由して
前記移動機へ送信することを特徴とする請求項1記載の
デジタル無線電話によるメッセージ通信システム。4. The mobile communication network has a message communication function by a short message service, and the mobile communication network side performs control for transmitting a content acquisition request request to a message header constituting a message control protocol. A timer is set, and the mobile station transmits a request for a content acquisition request to the large-capacity data transfer system based on the control timer, and transmits a message including acquired content to the mobile station via the large-capacity data transfer system. The message communication system according to claim 1, wherein the message is transmitted to a digital wireless telephone.
ツを含むメッセージには回線接続モードを設定する識別
子が設定され、前記情報提供システムは、設定された識
別子を対応するリンクプロトコル用識別子に変換してコ
ンテンツを含むメッセージを大容量データ転送システム
を経由して移動機へ送信し、該移動機は前記リンク用識
別子を判断して回線接続モードを制御することを特徴と
する請求項1記載のデジタル無線電話によるメッセージ
通信システム。5. An identifier for setting a line connection mode is set in a message including content transmitted from the information provider, and the information providing system converts the set identifier into a corresponding link protocol identifier. And transmitting a message including contents to the mobile station via the large-capacity data transfer system, wherein the mobile station determines the link identifier and controls the line connection mode. Message communication system by wireless telephone.
切断し、前記移動機からの入力・発信により回線を再接
続するサスペンドモードと、回線を接続したまま保留す
る回線保留モードとを有し、前記サスペンドモードにお
ける回線の再接続には、前記移動機及び大容量データ転
送システムにおいてセッション制御を行うことを特徴と
する請求項5記載のデジタル無線電話によるメッセージ
通信システム。6. The line connection mode includes a suspend mode in which a line is temporarily disconnected and a line is reconnected by input / output from the mobile station, and a line hold mode in which the line is kept connected and held. 6. The message communication system according to claim 5, wherein session re-establishment is performed in the mobile station and the large-capacity data transfer system when the line is reconnected in the suspend mode.
マークアップ言語で記述されたコンテンツにバックグラ
ウンド・ミュージックのタグが含まれていたとき、その
バックグラウンド・ミュージックのコンテンツを取得し
て繰り返し再生し、他の画面に遷移したとき再生を停止
する制御を行うメロディデータ解析部を備えることを特
徴とする請求項1記載のデジタル無線電話によるメッセ
ージ通信システム。7. When the transmitted content described in the mobile device markup language includes a background music tag, the mobile device acquires the background music content. 2. The message communication system according to claim 1, further comprising a melody data analysis unit that controls to repeat the reproduction and stop the reproduction when a transition to another screen is made.
さらにバックグラウンド・ミュージックのコンテンツ
を、着信音、ウェイクアップ音、シャットダウン音ある
いはキー押下確認音のいずれかに登録するための処理を
行うことを特徴とする請求項7記載のデジタル無線電話
によるメッセージ通信システム。8. The melody data analysis unit of the mobile device,
8. The message communication by a digital wireless telephone according to claim 7, wherein a process for registering the content of the background music as one of a ring tone, a wake-up tone, a shutdown tone, and a key press confirmation tone is performed. system.
マークアップ言語で記載されたコンテンツにアニメーシ
ョン用の画像ファイルのタグが含まれていたとき、その
アニメーション用の画像ファイルを取得し、規定された
属性の通り表示部に表示させる表示制御部を備えること
を特徴とする請求項1記載のデジタル無線電話によるメ
ッセージ通信システム。9. The mobile device obtains an animation image file when the transmitted content described in the mobile device markup language includes a tag of the animation image file, The message communication system according to claim 1, further comprising a display control unit that causes the display unit to display the specified attribute.
文字用固定記憶部を有し、この文字用固定記憶部から読
み出した絵文字を規定された属性の通り表示部に表示さ
せる表示制御部を備えることを特徴とする請求項1記載
のデジタル無線電話によるメッセージ通信システム。10. The mobile device includes a character fixed storage unit that records moving pictograms, and a display control unit that causes the display unit to display pictograms read from the character fixed storage unit according to specified attributes. The message communication system according to claim 1, further comprising a digital radio telephone.
基づく画面を、メインメニューに入れるマージ型と、キ
ャプチャデータに追加する機能選択型との処理を行う画
面キャプチャ部を備えることを特徴とする請求項1記載
のデジタル無線電話によるメッセージ通信システム。11. The mobile device according to claim 1, further comprising: a screen capture unit that performs a merge-type process for putting a screen based on the acquired content into a main menu and a function-selection type process for adding to a capture data. Item 2. A message communication system using the digital wireless telephone according to Item 1.
自動及び/又は手動で待ち受け時あるいは着信時に表示
させる受信画像表示設定部を備えることを特徴とする請
求項1記載のデジタル無線電話によるメッセージ通信シ
ステム。12. The message communication by a digital wireless telephone according to claim 1, wherein the mobile device includes a reception image display setting unit for displaying the acquired content automatically and / or manually when waiting or receiving a call. system.
る移動機プロファイルデータを管理し、リクエストを送
信する際にユーザリクエストデータとともに該移動機プ
ロファイルデータを設定してメッセージを編成する処理
を行う移動機プロファイル処理部を備えることを特徴と
する請求項1記載のデジタル無線電話によるメッセージ
通信システム。13. The mobile device manages mobile device profile data relating to the specifications of the mobile device, and performs a process of setting the mobile device profile data together with user request data and organizing a message when transmitting a request. 2. The message communication system according to claim 1, further comprising a mobile device profile processing unit.
わらず、自分の好きなときにコンテンツ取得要求のリク
エストを送信するための設定処理を行う自動取得設定処
理部を備えることを特徴とする請求項4記載のデジタル
無線電話によるメッセージ通信システム。14. The mobile device according to claim 1, further comprising an automatic acquisition setting processing unit configured to perform a setting process for transmitting a content acquisition request at a time of its own irrespective of the control timer. Item 4. A message communication system using a digital wireless telephone according to Item 4.
含まれるテキストデータのみを受信し、該テキストデー
タに含まれているイメージデータあるいはサウンドデー
タのアドレスをリンクの形式でテキストデータと一緒に
表示部に表示するための処理を行うテキストブラウズ処
理部を備えることを特徴とする請求項1記載のデジタル
無線電話によるメッセージ通信システム。15. The mobile device receives only text data included in the content to be obtained, and displays the address of image data or sound data included in the text data together with the text data in the form of a link in a display unit. 2. The message communication system according to claim 1, further comprising a text browsing processing unit for performing a process for displaying the message on a digital wireless telephone.
る画像データに文字あるいは記号を書き込むための処理
を行うマーカースタンプ処理部を備えことを特徴とする
請求項1記載のデジタル無線電話によるメッセージ通信
システム。16. The digital wireless telephone according to claim 1, wherein the mobile device includes a marker stamp processing unit that performs a process for writing characters or symbols on image data displayed on a display unit. Message communication system.
ールアドレス、ホームページアドレスあるいは電話番号
のいずれかを含む文字列をリンクとして認識し、該リン
クを選択するとそれぞれの入力画面を表示し、Eメール
アドレスの場合にはメール作成後、ホームページアドレ
スあるいは電話番号の場合にはそのまま送信ボタンを押
下することでリンク先にアクセスするための処理を行う
リンク処理部を備えることを特徴とする請求項1記載の
デジタル無線電話によるメッセージ通信システム。17. The mobile device recognizes a character string including any one of an e-mail address, a homepage address, and a telephone number of a received mail as a link, and when the link is selected, displays an input screen for each. 2. A link processing unit for performing a process for accessing a link destination by pressing a send button as it is after creating a mail in the case of an e-mail address and directly pressing a send button in the case of a homepage address or a telephone number. A message communication system using the digital wireless telephone described in the above.
移動機から長文のメールを移動体通信網を経由してポス
トオフィスに蓄積し、このポストオフィスに蓄積した長
文のメールを該移動体通信網を経由して着信先の移動機
へ送信するデジタル無線電話によるメッセージ通信シス
テムにおいて、 前記移動体通信網は、ショートメッセージサービスによ
るメッセージ通信機能と、メール転送のためのメールゲ
ートウェイシステムと、移動機からのリクエスト及び前
記ポストオフィスに蓄積された長文のメールを含むメッ
セージの転送処理を行う大容量データ転送システムとを
有し、前記発信元の移動機から長文のメールを前記大容
量データ転送システム、メールゲートウェイシステムを
経由してポストオフィスに蓄積し、前記メールゲートウ
ェイシステムは蓄積した長文のメールの先頭部分のテキ
ストデータを含んだ着信通知を前記ショートメッセージ
サービスによるメッセージ通信機能により着信先の移動
機へ送信し、該着信先の移動機は着信通知をもとに前記
大容量データ転送システムを経由して前記メールゲート
ウェイシステムへ前記長文のメールの取得要求のための
リクエストを含むメッセージを送信し、該メールゲート
ウェイシステムは長文のメールを前記大容量データ転送
システムを経由して着信先の移動機へ送信することを特
徴とするデジタル無線電話によるメッセージ通信システ
ム。18. A long mail from a source mobile device having a message display function is stored in a post office via a mobile communication network, and the long mail stored in the post office is stored in the mobile communication network. In a message communication system by a digital radio telephone transmitting to a destination mobile device via a mobile communication network, the mobile communication network includes a message communication function by a short message service, a mail gateway system for mail transfer, A large-capacity data transfer system for transferring a request and a message including a long-form mail stored in the post office, wherein the large-capacity data transfer system transmits a long-form mail from the source mobile station, and a mail gateway. Stored in the post office via the system, the mail gateway The system sends an incoming call notification including the text data of the head portion of the stored long-form mail to the destination mobile device by the message communication function of the short message service, and the destination mobile device receives the incoming notification based on the incoming notification. A message including a request for obtaining the long mail is transmitted to the mail gateway system via the large data transfer system, and the mail gateway system transmits the long mail via the large data transfer system. A message communication system using a digital radio telephone for transmitting a message to a destination mobile device.
取ったとき、前記ショートメッセージサービスによるメ
ッセージ通信機能により前記発信元の移動機へ配信完了
を送信することを特徴とする請求項18記載のデジタル
無線電話によるメッセージ通信システム。19. The delivery terminal according to claim 18, wherein when the destination mobile station receives the incoming call notification, a delivery completion is transmitted to the source mobile station by a message communication function using the short message service. Message communication system by digital radio telephone.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34972699A JP3492265B2 (en) | 1999-10-29 | 1999-12-09 | Message communication system by digital radio telephone |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11-308042 | 1999-10-29 | ||
JP30804299 | 1999-10-29 | ||
JP34972699A JP3492265B2 (en) | 1999-10-29 | 1999-12-09 | Message communication system by digital radio telephone |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002240371A Division JP3786635B2 (en) | 1999-10-29 | 2002-08-21 | Information provision system |
JP2003335125A Division JP3889737B2 (en) | 1999-10-29 | 2003-09-26 | Digital wireless telephone messaging system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001197553A true JP2001197553A (en) | 2001-07-19 |
JP3492265B2 JP3492265B2 (en) | 2004-02-03 |
Family
ID=26565387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34972699A Expired - Fee Related JP3492265B2 (en) | 1999-10-29 | 1999-12-09 | Message communication system by digital radio telephone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3492265B2 (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003010962A1 (en) * | 2001-07-25 | 2003-02-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Program-related information fetch system and method |
WO2003039124A1 (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Cellular telephone apparatus capable of creating animation |
JP2003304309A (en) * | 2003-04-11 | 2003-10-24 | Sharp Corp | Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon |
JP2004234641A (en) * | 2003-01-08 | 2004-08-19 | Kddi Corp | Method for authenticating contents file producer, and program thereof |
JP2004310744A (en) * | 2003-03-27 | 2004-11-04 | Casio Comput Co Ltd | Display processing device, display control method and display processing program |
WO2007029604A1 (en) * | 2005-09-05 | 2007-03-15 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. | Game system, server device, terminal device, and computer program product |
CN1327364C (en) * | 2002-12-27 | 2007-07-18 | 雅马哈株式会社 | Server and communication terminal |
JP2007537632A (en) * | 2004-05-12 | 2007-12-20 | 華為技術有限公司 | Multimedia message delivery method and system, and multimedia message service center |
CN101257954B (en) * | 2005-09-05 | 2011-07-20 | 科乐美数码娱乐株式会社 | Server device and game system |
JP4860750B2 (en) * | 2006-04-18 | 2012-01-25 | ケィティ、コーポレーション | SMS2PSTN Integrated Messaging Service Providing System and Method Using Short / Multimedia Message Service Gateway |
-
1999
- 1999-12-09 JP JP34972699A patent/JP3492265B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1324891C (en) * | 2001-07-25 | 2007-07-04 | 松下电器产业株式会社 | program-related information fetch system and method |
WO2003010962A1 (en) * | 2001-07-25 | 2003-02-06 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Program-related information fetch system and method |
WO2003039124A1 (en) * | 2001-10-31 | 2003-05-08 | Sharp Kabushiki Kaisha | Cellular telephone apparatus capable of creating animation |
CN1327364C (en) * | 2002-12-27 | 2007-07-18 | 雅马哈株式会社 | Server and communication terminal |
JP2004234641A (en) * | 2003-01-08 | 2004-08-19 | Kddi Corp | Method for authenticating contents file producer, and program thereof |
JP2004310744A (en) * | 2003-03-27 | 2004-11-04 | Casio Comput Co Ltd | Display processing device, display control method and display processing program |
JP2003304309A (en) * | 2003-04-11 | 2003-10-24 | Sharp Corp | Portable terminal device, control program for the device and a computer-readable recording medium with the program recorded thereon |
JP2007537632A (en) * | 2004-05-12 | 2007-12-20 | 華為技術有限公司 | Multimedia message delivery method and system, and multimedia message service center |
US7917161B2 (en) | 2004-05-12 | 2011-03-29 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and system for delivering multimedia messages and multimedia message service center |
WO2007029604A1 (en) * | 2005-09-05 | 2007-03-15 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. | Game system, server device, terminal device, and computer program product |
CN101257954B (en) * | 2005-09-05 | 2011-07-20 | 科乐美数码娱乐株式会社 | Server device and game system |
CN101257953B (en) * | 2005-09-05 | 2011-09-14 | 科乐美数码娱乐株式会社 | Game system, server device, terminal device |
US8409007B2 (en) | 2005-09-05 | 2013-04-02 | Konami Digital Entertainment Co., Ltd. | Server apparatus and game system |
JP4860750B2 (en) * | 2006-04-18 | 2012-01-25 | ケィティ、コーポレーション | SMS2PSTN Integrated Messaging Service Providing System and Method Using Short / Multimedia Message Service Gateway |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3492265B2 (en) | 2004-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6292668B1 (en) | Communication network terminal supporting a plurality of applications | |
JP4255140B2 (en) | Wireless search method for information | |
US20020019225A1 (en) | Communication control system using telephone directory management system of mobile phone | |
CN1685684B (en) | Method for archiving multimedia messages | |
US20020055350A1 (en) | Apparatus and method of toggling between text messages and voice messages with a wireless communication device | |
CN100517278C (en) | Electronic mail delivery system, mail server, and mail client | |
JP2004129270A (en) | Instant voice messaging method and instant voice messaging system | |
JP3492265B2 (en) | Message communication system by digital radio telephone | |
JP2004537099A (en) | Mailbox access mechanism over low-bandwidth, high-latency wireless networks | |
KR20040094271A (en) | Apparatus and method of picture data offering service with waiting for calling answer | |
JP3889737B2 (en) | Digital wireless telephone messaging system | |
JP3786635B2 (en) | Information provision system | |
JP3712591B2 (en) | Telephone cooperation display system, data processing apparatus, and recording medium | |
JP2000216808A (en) | Electronic mail receiving method, electronic mail transmitting method, gateway device and communication terminal equipment | |
JP2002237782A (en) | Radio protocol system coupled with sms under mobile communication environment and distributing method of internet contents | |
JP4416624B2 (en) | Mobile communication terminal | |
JP2001282677A (en) | Data transfer method, mail server, mobile terminal, and mail-transmitting terminal | |
JP2002359687A (en) | Information providing system and information providing method | |
JP2002135292A (en) | Mail transfer system, service providing server and method for controlling service providing server | |
KR100661586B1 (en) | Method of ems object format and scene effect service for mobile communication system | |
KR100679511B1 (en) | Method of making literal message comprising image and computer readable recording medium thereof | |
KR20040089787A (en) | System and method for mobile dairy service | |
JP2001352398A (en) | Simple communication method and system employing wireless communication unit and using character/image information and voice inforamtion | |
JP2001265719A (en) | Information provision system | |
JP2006072438A (en) | Mail delivery server, mail delivery method for page transition, and mail delivery program for page transition |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |