Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2001067557A - 火災感知器及び火災感知器用試験機 - Google Patents

火災感知器及び火災感知器用試験機

Info

Publication number
JP2001067557A
JP2001067557A JP23711999A JP23711999A JP2001067557A JP 2001067557 A JP2001067557 A JP 2001067557A JP 23711999 A JP23711999 A JP 23711999A JP 23711999 A JP23711999 A JP 23711999A JP 2001067557 A JP2001067557 A JP 2001067557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
smoke density
pattern
time
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23711999A
Other languages
English (en)
Inventor
Taketsugu Wada
剛嗣 和田
Yasuyuki Kawano
泰幸 川野
Shoichi Oka
昭一 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP23711999A priority Critical patent/JP2001067557A/ja
Publication of JP2001067557A publication Critical patent/JP2001067557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】温度や煙濃度の上昇パターンに応じて火災判断
レベルを変更することにより、誤動作が発生しないよう
にする。 【解決手段】予め、温度や煙濃度の時系列パターンA,
B,Cと火災判断レベルDA,DB,DCとを対応させ
て、複数記憶した基準メモリと、検知した温度や煙濃度
を時系列に記憶する測定値メモリとを備えて、基準メモ
リから、測定値メモリに記憶した温度や煙濃度に近似す
る時系列パターンA,B,Cを検索して、その検索した
時系列パターンA,B,Cに対応して記憶された火災判
断レベルDA,DB,DCを、火災信号の出力を判断す
るための火災判断レベルDA,DB,DCに設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動火災報知シス
テムにおいて、火災受信機に接続され、温度や煙濃度を
基にして火災の発生を判断する火災感知器、及びその火
災感知器に接続することにより試験を行う試験機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、自動火災報知システムがビル
やマンションなどに導入されており、警備室などに設置
された火災受信機に、感知器回線を介して火災感知器を
接続し、火災受信機が火災感知器から火災信号(発報信
号)を受信すると、警報を出力するようになっている。
【0003】火災感知器は、温度や煙濃度を一定周期
(例えば1秒周期)で検知して、火災の発生を監視して
おり、検知した温度や煙濃度が、予め定めた火災判断レ
ベルを超えたときには、火災信号を出力するようになっ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記従来の
火災感知器では、煙感知器の場合、タバコの煙や水蒸気
を火災と判断したり、ほこりなどの影響により低い煙濃
度でも火災信号を出力することがあった。また、熱感知
器の場合では、暖房器具などによる温度上昇を火災と判
断することがあった。
【0005】図9は、従来の煙感知器における動作を示
した図である。この図では、煙濃度の上昇を時系列に示
しており、煙濃度上昇Hでは時間THで火災信号を出力
し、煙濃度上昇Mでは時間TMで火災信号を出力し、煙
濃度上昇Lでは時間TLで火災信号を出力するようにな
っている(TH<TM<TL)。すなわち、煙濃度の上
昇率が大きいほど、煙濃度が火災判断レベル(図中、点
線で示す)を超えるまでの時間が速くなっている。
【0006】しかし、煙濃度上昇Hのパターンはタバコ
の煙や水蒸気などによる誤報の場合であることが多く、
また、煙濃度上昇M,Lのパターンが実火災の場合であ
ることが、経験上知られている。この結果、誤報である
可能性が高い煙濃度上昇パターンの方が、早期に火災信
号を出力してしまうという問題があった。本発明は、こ
のような事情に鑑みてなされたものであり、温度や煙濃
度の上昇パターンに応じて火災判断レベルを変更するこ
とにより、誤動作が発生しないようにした火災感知器、
及びこの火災感知器に接続することによって試験結果を
得る試験機を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の火災感知器は、予め、温
度や煙濃度の時系列パターンと火災判断レベルとを対応
させて、複数記憶した基準メモリと、検知した温度や煙
濃度を時系列に記憶する測定値メモリとを備えて、基準
メモリから、測定値メモリに記憶した温度や煙濃度に近
似する時系列パターンを検索して、その検索した時系列
パターンに対応して記憶された火災判断レベルを、火災
信号の出力を判断するための火災判断レベルに設定する
ことを特徴とする。すなわち、温度や煙の変化パターン
に応じて、火災判断レベルを変更して、誤動作を防いで
いる。
【0008】請求項2では、請求項1において、基準メ
モリには、誤動作である確率が高い場合の温度や煙濃度
の時系列パターンに対応した火災判断レベルとして、実
火災である確率が高い場合の温度や煙濃度の時系列パタ
ーンに対応した火災判断レベルよりも高いレベルを記憶
することを特徴とする。すなわち、誤動作である確率が
高い場合は、火災判断レベルを高くする。
【0009】請求項3では、請求項1又は請求項2にお
いて、所定時間内に、基準メモリから、同じ時系列パタ
ーンを所定回数検索したときには、火災判断レベルを、
所定レベル分、高くすることを特徴とする。請求項4で
は、請求項1〜請求項3のいずれかにおいて、所定時間
内に、所定レベルの温度や煙濃度を検出しないときに
は、火災判断レベルを、所定レベル分、低くすることを
特徴とする。
【0010】請求項5では、請求項1〜請求項4のいず
れかにおいて、発報パターンメモリを更に備えており、
検知した温度や煙濃度が火災判断レベルを超えたときに
は、火災信号を出力するとともに、そのときに基準メモ
リから検索していた温度や煙濃度の時系列パターンを、
発報パターンメモリに記憶することを特徴とする。請求
項6では、請求項5において、試験機を接続する接続部
を更に備えており、接続部に試験機が接続され、試験機
から試験信号を受信したときには、発報パターンメモリ
に記憶した温度や煙濃度の時系列パターンを、試験結果
信号として、試験機に返信することを特徴とする。
【0011】請求項7に記載の火災感知器用試験機は、
請求項6に記載の火災感知器に接続する試験機であっ
て、接続した火災感知器に電源を供給する電源供給手段
と、火災感知器から受信した試験結果信号を解析する信
号解析手段と、信号解析手段によって解析した試験結果
信号の内容を報知をする報知手段とを備える。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて、図面とともに説明する。図1は本発明の火災感知
器の動作の一例を示す図であり、図2は火災感知器の構
成の一例を示したブロック図である。図2に示すよう
に、火災感知器1は、感知器回線Lを介して火災受信機
2に接続されており、ビルなどの適所に設置されて、そ
の周囲の温度や煙濃度を検知して火災監視を行ってい
る。
【0013】火災感知器1には、CPUなどで構成さ
れ、各部を制御する主制御部10と、煙感知器の場合は
煙濃度を検知し、熱感知器の場合は周囲温度を検知する
検知部11と、火災受信機2との間で信号を送受するた
めの伝送制御部12とを備え、更に、予め、温度や煙濃
度の時系列パターンと火災判断レベルとを対応させて、
複数記憶した基準メモリ13と、検知した温度や煙濃度
を時系列に記憶する測定値メモリ14とを備える。ま
た、現在の火災判断レベルを記憶する火災判断レベルメ
モリ15と、火災信号を出力したときの温度や煙濃度の
時系列パターンを記憶する発報パターンメモリ16とを
備えている。
【0014】検知部11は、一定周期(例えば1秒周
期)で、周囲の温度や煙濃度を検出しており、主制御部
10は、検知した温度や煙濃度を時系列に測定値メモリ
14に記憶する。それとともに、基準メモリ13から、
測定値メモリ14に記憶した温度や煙濃度に近似する時
系列パターンを検索して、その検索した時系列パターン
に対応して記憶された火災判断レベルを、火災信号の出
力を判断するための火災判断レベルに設定する。すなわ
ち、温度や煙濃度の変化パターンに応じて、火災判断レ
ベルメモリ15に記憶した火災判断レベルを更新し、そ
の火災判断レベルで、検出した温度や煙濃度が、火災に
よるものなのかを判断する。
【0015】図1では、煙濃度の上昇パターンを3パタ
ーン(パターンA,B,C)に分類して、それぞれのパ
ターンに応じて、火災判断レベルDA,DB,DCを設
定している。ここでは、煙濃度の上昇率が大きいほど、
火災判断レベルを高くしている(DA>DB>DC)。
煙濃度の上昇パターンがパターンAのときは、煙濃度が
DAを超えた時間THにおいて火災信号を出力(発報)
し、パターンBのときは、煙濃度がDBを超えた時間T
Mにおいて発報し、パターンCのときは、煙濃度がDC
を超えた時間TLにおいて発報する。
【0016】この場合、基準メモリ13には、誤動作で
ある確率が高い場合の温度や煙濃度の時系列パターンに
対応した火災判断レベルとして、実火災である確率が高
い場合の温度や煙濃度の時系列パターンに対応した火災
判断レベルよりも高いレベルを記憶している(DA>D
B,DC)。これによって、実火災である可能性が高い
パターンのときは、火災感知器1の感度を敏感にして、
低い煙濃度でも発報する一方、誤作動(誤報)である可
能性が高いパターンのときは、火災感知器1の感度を鈍
感にして、煙濃度が高くならなければ発報しないように
できるので、火災感知器1及びシステム全体の信頼性の
向上を図ることが出来る。
【0017】図3は、上記した火災感知器1の基本動作
をフローチャートで示す。図3(a)は火災判断レベル
の更新処理(100〜105)であり、図3(b)は発
報処理(110〜114)である。これらの処理は同時
に並行して動作するようになっている。ここでは、火災
感知器1が熱感知器である場合を示している。図3
(a)に示すように、火災感知器1では、検知部11で
周囲温度を検知し、その温度データを測定値メモリ14
に記憶した後、その温度変化パターンと基準メモリ13
に記憶した各パターンとを比較して、近似するパターン
を決定する。そして、そのパターンが変更になったとき
には、火災判断レベルメモリ15に記憶した火災判断レ
ベルを、決定したパターンに対応したレベルに変更す
る。
【0018】一方、図3(b)に示すように、検知部1
1で検知した周囲温度と、火災判断レベルメモリ15に
記憶された火災判断レベルとを比較した結果、検知した
温度が火災判断レベルを超えると、火災信号を出力する
とともに、そのときのパターンを発報パターンメモリ1
6に記憶する。すなわち、本発明の火災感知器1では、
検知した温度や煙濃度が火災判断レベルを超えたときに
は、火災信号を出力するとともに、そのときに基準メモ
リ13から検索していた温度や煙濃度の時系列パターン
を、発報パターンメモリ16に記憶する。これによっ
て、定期点検において、火災感知器1に試験機(後述す
る)が接続され、その試験機から試験信号を受信したと
きには、発報パターンメモリ16に記憶した温度や煙濃
度の時系列パターンを、試験結果信号として、試験機に
返信することができる。
【0019】図4には、火災感知器1が煙感知器である
場合に基準メモリ13に記憶される煙濃度履歴のパター
ン(P1〜P6)を示しており、図5には、火災感知器
1が熱感知器である場合に基準メモリ13に記憶される
周囲温度履歴のパターン(P1〜P6)を示している。
次に、本発明の火災感知器1の別の動作について説明す
る。主制御部10では、所定時間内に、基準メモリ13
から、同じ時系列パターンを所定回数検索したときに
は、火災判断レベルを、所定レベル分、高くする。
【0020】図6には、そのときの動作の一例を示して
おり、ここでは、煙濃度変化が火災判断レベルDBにま
では達しないが、パターンBに属する変化が繰り返し発
生したときには、パターンBに対する火災判断レベルを
DBからDB’に上げて、感度を鈍感にしている。例え
ば、会議室などで、会議のたびに発生する喫煙による煙
濃度変化を検出したときには、学習機能により、火災判
断レベルをシフトさせることにより、誤動作の発生を防
ぐことができる。
【0021】また、逆に、所定時間内に、所定レベルの
温度や煙濃度を検出しないときには、火災判断レベル
を、所定レベル分、低くすることもできる。すなわち、
火災判断レベルを徐々に下げて、感度を敏感にしていく
ことによって、設置環境に合わせることが出来る。次
に、火災感知器用試験機について説明する。図7に示す
ように、定期点検時(試験時)には、火災感知器1を感
知器ベースから取り外して、その火災感知器1に携帯型
の試験機3を接続する。ここでは、火災受信機2から導
出された感知器回線Lに接続される伝送制御部12が、
試験機3と接続される接続部を構成している。試験機3
を接続すると、試験機3の表示部34には、試験結果と
して、発報パターンメモリ16に記憶されたパターン
(図では、「P3(パターン3)」)が表示される。
【0022】図8は、試験機の内部構成の一例を示すブ
ロック図である。この試験機3は、各部を制御する信号
制御部30と、接続した火災感知器1との間で信号を伝
送するためのインタフェース部31と、火災感知器1側
に電源を供給する電源供給手段である電源部32と、電
源ボタンや試験開始ボタンなどで構成される操作部33
と、LEDやLCDなどで構成される表示部34と、信
号音や音声メッセージなどを出力する音出力部35とを
備えている。
【0023】信号処理部30は、信号解析手段を構成し
ており、操作部33を操作した時点や、火災感知器1に
接続した時点で、電源部32から電源供給を開始し、こ
れに対して火災感知器1から試験結果信号を受信する
と、受信した試験結果信号を解析して、表示部34や音
出力部35から、その解析した発報時の煙濃度などの変
化パターンを出力する。したがって、ここでは、表示部
34や音出力部35は、信号解析手段によって解析した
試験結果信号の内容を報知をする報知手段を構成してい
る。
【0024】なお、ここでは、試験機3は、発報時の煙
濃度などの変化パターンを報知するようになっている
が、本発明はこれには限定されず、発報時の火災判断レ
ベルを報知するようにしてもよい。その場合、火災感知
器1では、発報時に火災判断レベルメモリ15に記憶し
ていた火災判断レベルを、発報パターンメモリ16に記
憶し、試験機3からの試験信号に対して、発報パターン
メモリ16に記憶していた火災判断レベルを試験結果信
号として返信する。
【0025】点検者は、報知された試験結果信号の内容
を確認することによって、容易に点検作業が行えるの
で、発報の履歴が容易に分かり、誤報のときには原因究
明が簡単にできる。
【0026】
【発明の効果】以上の説明からも理解できるように、本
発明の請求項1〜請求項6に記載の火災感知器では、予
め、温度や煙濃度の時系列パターンと火災判断レベルと
を対応させて、複数記憶しておけば、検知した温度や煙
濃度を時系列パターンに近似するパターンを検索して、
そのパターンに対応した火災判断レベルを設定すること
ができる。すなわち、温度や煙の変化パターンに応じ
て、火災判断レベルを変更することができるので、誤動
作を防止でき、信頼性の向上を図ることができる。
【0027】特に、請求項2では、基準メモリには、誤
動作である確率が高い場合の温度や煙濃度の時系列パタ
ーンに対応した火災判断レベルとして、実火災である確
率が高い場合の温度や煙濃度の時系列パターンに対応し
た火災判断レベルよりも高いレベルを記憶するので、誤
動作である確率が高い場合、火災判断レベルを高くして
誤報を防ぐことが出来る。
【0028】請求項3では、温度や煙の変化パターンの
同じパターンが繰り返されたときには、火災判断レベル
を、所定レベル分、高くするので、誤作動の発生を未然
に防ぐことが出来る。請求項4では、所定時間内に、所
定レベルの温度や煙濃度を検出しないときには、火災判
断レベルを、所定レベル分、低くするので、設置環境に
適応した火災判断レベルを設定することが出来る。
【0029】請求項5では、火災信号を出力したときに
は、そのときに基準メモリから検索していた温度や煙濃
度の時系列パターンを、発報パターンメモリに記憶する
ので、誤作動などのときには、記憶したパターンを確認
することにより、誤作動の原因の究明に役立つ。請求項
6では、試験機が接続され、試験機から試験信号を受信
したときには、発報パターンメモリに記憶した温度や煙
濃度の時系列パターンを、試験結果信号として、試験機
に返信するので、試験機において簡単に発報履歴が確認
できる。
【0030】請求項7に記載の火災感知器用試験機で
は、火災感知器に接続して、その火災感知器から受信し
た試験結果信号を解析して、試験結果信号の内容を報知
をするので、簡単に火災感知器の発報履歴が確認でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の火災感知器の動作の一例を示す図であ
る。
【図2】本発明の火災感知器の構成の一例を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の火災感知器の動作の一例を示すフロー
チャートである。
【図4】基準メモリに記憶される煙濃度の時系列パター
ンの例を示す図である。
【図5】基準メモリに記憶される周囲温度の時系列パタ
ーンの例を示す図である。
【図6】本発明の火災感知器の別の動作の一例を示す図
である。
【図7】本発明の火災感知器用試験機による試験を説明
する図である。
【図8】本発明の火災感知器用試験機の構成の一例を示
すブロック図である。
【図9】従来の火災感知器の動作の一例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 火災感知器 10 主制御部 11 検知部 12 伝送制御部 13 基準メモリ 14 測定値メモリ 15 火災判断レベルメモリ 16 発報パターンメモリ 2 火災受信機 3 火災感知器用試験機 34 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡 昭一 大阪府門真市大字門真1048番地 松下電工 株式会社内 Fターム(参考) 5C087 AA02 CC02 DD04 EE08 FF04 GG08 GG18 GG19 GG66 GG70 GG84 5G405 AA01 AA10 AB01 AB02 CA09 CA13

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】温度や煙濃度を検知し、この検知した温度
    や煙濃度が火災判断レベルを超えたときに、火災信号を
    出力する構成の火災感知器において、 予め、温度や煙濃度の時系列パターンと火災判断レベル
    とを対応させて、複数記憶した基準メモリと、 検知した温度や煙濃度を時系列に記憶する測定値メモリ
    とを備えて、 上記基準メモリから、上記測定値メモリに記憶した温度
    や煙濃度に近似する時系列パターンを検索して、その検
    索した時系列パターンに対応して記憶された火災判断レ
    ベルを、火災信号の出力を判断するための火災判断レベ
    ルに設定することを特徴とする火災感知器。
  2. 【請求項2】上記基準メモリには、誤動作である確率が
    高い場合の温度や煙濃度の時系列パターンに対応した火
    災判断レベルとして、実火災である確率が高い場合の温
    度や煙濃度の時系列パターンに対応した火災判断レベル
    よりも高いレベルを記憶することを特徴とする請求項1
    に記載の火災感知器。
  3. 【請求項3】所定時間内に、上記基準メモリから、同じ
    時系列パターンを所定回数検索したときには、火災判断
    レベルを、所定レベル分、高くすることを特徴とする請
    求項1又は請求項2に記載の火災感知器。
  4. 【請求項4】所定時間内に、所定レベルの温度や煙濃度
    を検出しないときには、火災判断レベルを、所定レベル
    分、低くすることを特徴とする請求項1〜請求項3のい
    ずれかに記載の火災感知器。
  5. 【請求項5】発報パターンメモリを更に備えており、 検知した温度や煙濃度が火災判断レベルを超えたときに
    は、火災信号を出力するとともに、そのときに上記基準
    メモリから検索していた温度や煙濃度の時系列パターン
    を、上記発報パターンメモリに記憶することを特徴とす
    る請求項1〜請求項4のいずれかに記載の火災感知器。
  6. 【請求項6】試験機を接続する接続部を更に備えてお
    り、 上記接続部に試験機が接続され、試験機から試験信号を
    受信したときには、上記発報パターンメモリに記憶した
    温度や煙濃度の時系列パターンを、試験結果信号とし
    て、試験機に返信することを特徴とする請求項5に記載
    の火災感知器。
  7. 【請求項7】請求項6に記載の火災感知器に接続する試
    験機であって、 接続した火災感知器に電源を供給する電源供給手段と、 火災感知器から受信した試験結果信号を解析する信号解
    析手段と、 上記信号解析手段によって解析した試験結果信号の内容
    を報知をする報知手段とを備えた火災感知器用試験機。
JP23711999A 1999-08-24 1999-08-24 火災感知器及び火災感知器用試験機 Pending JP2001067557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23711999A JP2001067557A (ja) 1999-08-24 1999-08-24 火災感知器及び火災感知器用試験機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23711999A JP2001067557A (ja) 1999-08-24 1999-08-24 火災感知器及び火災感知器用試験機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001067557A true JP2001067557A (ja) 2001-03-16

Family

ID=17010703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23711999A Pending JP2001067557A (ja) 1999-08-24 1999-08-24 火災感知器及び火災感知器用試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001067557A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110371A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Shimizu Corp 火災フェイズ管理装置、及び火災フェイズ管理方法
JP2009295033A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Yazaki Corp 火災・非火災判別装置および火災警報器
JP2011141628A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hochiki Corp 警報システム及び警報器
CN101762341B (zh) * 2009-12-28 2011-10-26 清华大学 一种固体燃料着火温度的测量方法
JP2012074086A (ja) * 2012-01-16 2012-04-12 Osaka Gas Co Ltd 警報装置
JP2017191395A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 公益財団法人鉄道総合技術研究所 管理装置および制御方法
CN107945449A (zh) * 2017-12-20 2018-04-20 贵阳宏益房地产开发有限公司 消防安全监控系统及方法
JP2021089671A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 能美防災株式会社 感度試験器、感度試験方法及び煙感知器
CN113516820A (zh) * 2021-07-09 2021-10-19 深圳市城市公共安全技术研究院有限公司 一种火灾预警方法和预警系统
CN115294719A (zh) * 2022-09-30 2022-11-04 山西诺达科技股份有限公司 一种楼宇安防监控系统

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004110371A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Shimizu Corp 火災フェイズ管理装置、及び火災フェイズ管理方法
JP2009295033A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Yazaki Corp 火災・非火災判別装置および火災警報器
CN101762341B (zh) * 2009-12-28 2011-10-26 清华大学 一种固体燃料着火温度的测量方法
JP2011141628A (ja) * 2010-01-05 2011-07-21 Hochiki Corp 警報システム及び警報器
JP2012074086A (ja) * 2012-01-16 2012-04-12 Osaka Gas Co Ltd 警報装置
JP2017191395A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 公益財団法人鉄道総合技術研究所 管理装置および制御方法
CN107945449A (zh) * 2017-12-20 2018-04-20 贵阳宏益房地产开发有限公司 消防安全监控系统及方法
JP2021089671A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 能美防災株式会社 感度試験器、感度試験方法及び煙感知器
JP7462407B2 (ja) 2019-12-05 2024-04-05 能美防災株式会社 感度試験器、感度試験方法及び煙感知器
CN113516820A (zh) * 2021-07-09 2021-10-19 深圳市城市公共安全技术研究院有限公司 一种火灾预警方法和预警系统
CN113516820B (zh) * 2021-07-09 2022-08-02 深圳市城市公共安全技术研究院有限公司 一种火灾预警方法和预警系统
CN115294719A (zh) * 2022-09-30 2022-11-04 山西诺达科技股份有限公司 一种楼宇安防监控系统
CN115294719B (zh) * 2022-09-30 2022-12-02 山西诺达科技股份有限公司 一种楼宇安防监控系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4831361A (en) Environmental abnormality alarm apparatus
EP2997558B1 (en) Method for self-testing notification appliances in alarm systems
US4668939A (en) Apparatus for monitoring disturbances in environmental conditions
EP2973481B1 (en) Methods for inspecting and testing notification appliances in alarm systems
EP3156986B1 (en) Fire alarm loop calibration and fault location
CN107945449A (zh) 消防安全监控系统及方法
JPH0535980A (ja) 複合式火災判断方法
CN108777051A (zh) 火灾报警方法、装置、计算机设备和存储介质
JP2001067557A (ja) 火災感知器及び火災感知器用試験機
US20140266672A1 (en) Real time control chart generation and monitoring of safety systems
CN113920673B (zh) 一种室内火情智能监测方法及系统
WO2003052714A1 (en) System for monitoring operability of fire event sensors
US20240087443A1 (en) Fire detection system testing
JPH0658307B2 (ja) プラント異常点検装置
RU2175779C1 (ru) Способ диагностики предпожарной ситуации и предотвращения возникновения пожара
KR100384627B1 (ko) 열감지방식 화재감지기의 점검장치
JP3368034B2 (ja) 感知器回線の異常判別方法とその方法を用いた火災監視方法及び火災警報監視システム
JP7174535B2 (ja) 火災受信機
JP7117892B2 (ja) 火災受信機
JP2811400B2 (ja) 環境監視システムの試験方法
US4804942A (en) Verifying automatic line integrity diagnostic (V.A.L.I.D.) apparatus and methods for intrusion detection systems
JPH04330597A (ja) 火災報知装置
JP3152502B2 (ja) 火災報知設備
JP3591329B2 (ja) 自動火災報知設備
CN117037408A (zh) 火灾报警的控制方法、报警器及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214