JP2001056746A - Pointing device, display controller and storage medium - Google Patents
Pointing device, display controller and storage mediumInfo
- Publication number
- JP2001056746A JP2001056746A JP23107599A JP23107599A JP2001056746A JP 2001056746 A JP2001056746 A JP 2001056746A JP 23107599 A JP23107599 A JP 23107599A JP 23107599 A JP23107599 A JP 23107599A JP 2001056746 A JP2001056746 A JP 2001056746A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display area
- screen
- virtual screen
- pressure sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、表示可能なサイズ
を超えるサイズの画像を処理する際に、その一部領域を
表示させる表示制御装置に係り、詳細には、圧力センサ
ーを備えたポインティングデバイスと、それによる操作
入力に応じて、所定の領域を表示させる表示制御装置、
その制御プログラムを格納した記憶媒体に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display control device for displaying a partial area when processing an image having a size exceeding a displayable size, and more particularly to a pointing device having a pressure sensor. And a display control device for displaying a predetermined area according to an operation input thereby,
The present invention relates to a storage medium storing the control program.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、コンピュータシステムのオペレー
ティングシステム(OS)にGUI(Graphical User I
nterface)が利用されるようになり、マウス等のポイン
ティングデバイスを用いた操作が広く一般に行われるよ
うになった。これらのポインティングデバイスによる操
作は、キーボード等の従来の入力装置による操作に比べ
て直感的なものであるため、ユーザにとっては非常にな
じみやすく、便利である。2. Description of the Related Art In recent years, a GUI (Graphical User I / O) has been added to an operating system (OS) of a computer system.
nterface) has come to be used, and operations using a pointing device such as a mouse have been widely and generally performed. The operation with these pointing devices is more intuitive than the operation with a conventional input device such as a keyboard, so that the user is very familiar and convenient.
【0003】一般に、コンピュータシステムによって、
表示可能領域を超えるサイズの画面を処理する際には、
その画面の一部領域のみが表示画面上に表示される。そ
して、ユーザは、その画面における表示領域を移動させ
ることにより、画面全体を見ることができる。この表示
領域の移動操作を、一般にスクロール操作と呼ぶ。[0003] In general, computer systems
When processing screens larger than the viewable area,
Only a part of the screen is displayed on the display screen. Then, the user can view the entire screen by moving the display area on the screen. This operation of moving the display area is generally called a scroll operation.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】上記のスクロール操作
を行う際には、キーボード等の入力装置によって操作す
るよりも、ポインティングデバイスのように、より直感
的な操作が可能な入力装置を利用できれば便利である。
しかしながら、これまで、スクロール操作に対してポイ
ンティングデバイスを有効に利用した例は無かった。When performing the above-mentioned scroll operation, it is convenient to use an input device such as a pointing device, which can be operated more intuitively, than using an input device such as a keyboard. It is.
However, there has been no example of using a pointing device effectively for a scroll operation.
【0005】例えば、特開平2−74996号公報に開
示されたように、ポインティングデバイスに複数のボタ
ンを備え、そのボタンを操作することによって画面のス
クロールを指示するものがあったが、ここで開示された
操作方法は、単に通常のキーボードが備えるカーソルキ
ーの操作と同様のキー操作をポインティングデバイスで
行うのみであり、それほど簡単な操作方法ではなかっ
た。また、ユーザが指定した方向へのスクロールはでき
るが、そのスクロールによる移動量の調整まではできな
かった。For example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-74996, there is a pointing device provided with a plurality of buttons and instructing scrolling of the screen by operating the buttons. In the operation method performed, only a key operation similar to the operation of a cursor key provided in a normal keyboard is performed using a pointing device, and the operation method is not so simple. In addition, although scrolling can be performed in the direction specified by the user, it is not possible to adjust the amount of movement by the scrolling.
【0006】また、スクロールに回転機構(以下、スク
ロールホイールと呼ぶ。)を利用したものが既に販売さ
れているが、ユーザは、スクロールホイールを指で回さ
なければならないため、指の関節の曲げ伸ばしが必要と
なり、手指への負担が大きかった。[0006] Further, scrolls using a rotation mechanism (hereinafter referred to as a scroll wheel) have already been sold, but the user has to turn the scroll wheel with his / her finger, thus bending the finger joint. Stretching was necessary, and the burden on the fingers was great.
【0007】さらに、ポインティングデバイスを用いて
行うスクロール操作として、一般的に行われてきた方法
は、画面上に表示されたボタンを指定する操作方法であ
った。この操作方法は、上記のカーソルキーと同様の機
能を有する画面上のボタンを操作するものであり、必ず
しも簡単な方法とは言い難いものであった。Further, as a scroll operation performed by using a pointing device, a generally performed method is an operation method of designating a button displayed on a screen. This operation method is to operate a button on the screen having the same function as the above-mentioned cursor key, and is not always a simple method.
【0008】本発明の課題は、直感的で容易な操作によ
って、利用者の手指への負担を軽減し、所望の領域を表
示させることが可能なポインティングデバイス、表示制
御装置、および、記憶媒体を提供することである。An object of the present invention is to provide a pointing device, a display control device, and a storage medium capable of reducing a burden on a user's finger and displaying a desired area by intuitive and easy operation. To provide.
【0009】[0009]
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべく
請求項1記載の発明のポインティングデバイスは、加え
られた圧力の大きさを検知する圧力検知手段(例えば、
ステップS5の処理を行う圧力センサー73)と、この
圧力検知手段の検知量に基づいて、表示領域を仮想画面
上で移動させる際の移動量を設定させる信号を出力する
信号出力手段(例えば、圧力センサー73)と、を備え
ることを特徴とする構成とした。In order to solve the above-mentioned problems, the pointing device according to the first aspect of the present invention provides a pressure detecting means (for example, a pressure detecting means for detecting the magnitude of the applied pressure).
A pressure sensor 73 that performs the process of step S5, and a signal output unit (for example, a pressure output unit) that outputs a signal for setting a movement amount when the display area is moved on the virtual screen based on the detection amount of the pressure detection unit And a sensor 73).
【0010】この請求項1記載の発明によれば、圧力検
知手段は、加えられた圧力の大きさを検知し、信号出力
手段は、検知された検知量に基づいて、表示領域を仮想
画面上で移動させる際の移動量を設定させる信号を出力
する。According to the first aspect of the present invention, the pressure detecting means detects the magnitude of the applied pressure, and the signal output means sets the display area on the virtual screen based on the detected amount. And outputs a signal for setting the amount of movement when moving.
【0011】従って、圧力センサーが検知した加圧量に
応じて表示領域の移動量を調整することが可能となり、
表示領域を仮想画面上で移動させることができる。この
ため、直感的で簡単な操作によって、表示領域を容易に
移動させることができる。また、スクロール操作に伴う
手指の負担を軽減させることができる。Therefore, it is possible to adjust the amount of movement of the display area according to the amount of pressurization detected by the pressure sensor,
The display area can be moved on the virtual screen. Therefore, the display area can be easily moved by an intuitive and simple operation. In addition, it is possible to reduce the burden on the fingers involved in the scroll operation.
【0012】請求項2記載の発明のポインティングデバ
イスは、加えられた圧力の大きさを検知する圧力検知手
段(例えば、ステップS5の処理を行う圧力センサー7
3)と、この圧力検知手段の検知量に基づいて、表示領
域を表示画面上に拡大或いは縮小表示させる際の倍率を
設定させる信号を出力する信号出力手段(例えば、圧力
センサー73)と、を備えることを特徴とする構成とし
た。A pointing device according to a second aspect of the present invention is a pressure detecting means for detecting the magnitude of the applied pressure (for example, the pressure sensor 7 for performing the processing in step S5).
3) and signal output means (for example, pressure sensor 73) for outputting a signal for setting a magnification for enlarging or reducing the display area on the display screen based on the detection amount of the pressure detection means. It is a configuration characterized by comprising.
【0013】この請求項2記載の発明によれば、圧力検
知手段は、加えられた圧力の大きさを検知し、信号出力
手段は、検知された検知量に基づいて、表示領域を表示
画面上に拡大或いは縮小表示させる際の倍率を設定させ
る信号を出力する。According to the second aspect of the invention, the pressure detection means detects the magnitude of the applied pressure, and the signal output means displays the display area on the display screen based on the detected detection amount. And outputs a signal for setting a magnification for enlarged or reduced display.
【0014】従って、圧力センサーが検知した加圧量に
応じて表示領域の表示倍率を調整することが可能とな
り、表示領域を仮想画面上で任意の倍率に拡大、或い
は、縮小表示させることができる。このため、直感的で
簡単な操作によって、表示領域を容易に変更させること
ができる。Therefore, the display magnification of the display area can be adjusted according to the amount of pressurization detected by the pressure sensor, and the display area can be enlarged or reduced to an arbitrary magnification on the virtual screen. . Therefore, the display area can be easily changed by an intuitive and simple operation.
【0015】請求項3記載の発明の表示制御装置は、表
示可能なサイズを超える仮想画面を生成する仮想画面生
成手段(例えば、ステップS3の処理を行うCPU2)
と、この仮想画面生成手段により生成された仮想画面に
おける所定の領域を、表示画面に表示する表示領域とし
て設定する表示領域設定手段(例えば、ステップS4の
処理を行うCPU2)と、加えられた圧力の大きさを検
知する圧力センサーを備える入力手段(例えば、ポイン
ティングデバイス7)と、この入力手段が備える圧力セ
ンサーの検知量に基づいて、前記表示領域を前記仮想画
面上で移動させる際の移動量を設定する移動量設定手段
(例えば、ステップS11の処理を行うCPU2)と、
この移動量設定手段により設定された移動量に基づい
て、前記表示領域を前記仮想画面上で移動させる表示領
域移動手段(例えば、ステップS12の処理を行うCP
U2)と、を備えることを特徴とする構成とした。According to a third aspect of the present invention, there is provided a display control apparatus for generating a virtual screen exceeding a displayable size (for example, the CPU 2 performing the processing of step S3).
A display area setting means (for example, CPU2 for performing the processing in step S4) for setting a predetermined area in the virtual screen generated by the virtual screen generation means as a display area to be displayed on the display screen; Input means (for example, a pointing device 7) including a pressure sensor for detecting the size of the image, and a movement amount when the display area is moved on the virtual screen based on a detection amount of the pressure sensor provided in the input means. Moving amount setting means (for example, CPU 2 for performing the processing of step S11);
A display area moving means for moving the display area on the virtual screen based on the moving amount set by the moving amount setting means (for example, a CP for performing the processing of step S12)
U2).
【0016】この請求項3記載の発明によれば、仮想画
面生成手段は、表示可能なサイズを超える仮想画面を生
成し、表示領域設定手段は、生成された仮想画面におけ
る所定の領域を、表示画面に表示する表示領域として設
定し、入力手段は、加えられた圧力の大きさを検知する
圧力センサーを備え、移動量設定手段は、当該圧力セン
サーの検知量に基づいて、前記表示領域を前記仮想画面
上で移動させる際の移動量を設定し、表示領域移動手段
は、設定された移動量に基づいて、前記表示領域を前記
仮想画面上で移動させる。According to the third aspect of the invention, the virtual screen generating means generates a virtual screen exceeding a displayable size, and the display area setting means displays a predetermined area in the generated virtual screen. Set as a display area to be displayed on the screen, the input means includes a pressure sensor that detects the magnitude of the applied pressure, and the moving amount setting means sets the display area based on the detection amount of the pressure sensor. The amount of movement when moving on the virtual screen is set, and the display area moving means moves the display area on the virtual screen based on the set amount of movement.
【0017】また、請求項7記載の発明は、圧力を検知
する圧力センサーを有する入力手段を備えたコンピュー
タを制御するためのプログラムを格納した記憶媒体であ
って、表示可能なサイズを超える仮想画面を生成するた
めのコンピュータが実行可能なプログラムコードと、生
成された仮想画面における所定の領域を、表示画面に表
示する表示領域として設定するためのコンピュータが実
行可能なプログラムコードと、前記入力手段の有する圧
力センサーの検知量に基づいて、前記表示領域を前記仮
想画面上で移動させる際の移動量を設定するためのコン
ピュータが実行可能なプログラムコードと、設定された
移動量に基づいて、前記表示領域を前記仮想画面上で移
動させるためのコンピュータが実行可能なプログラムコ
ードと、を含むプログラムを格納したことを特徴とする
構成とした。According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a storage medium storing a program for controlling a computer having an input means having a pressure sensor for detecting a pressure, wherein the virtual screen is larger than a displayable size. Computer-executable program code for generating a program, a computer-executable program code for setting a predetermined area in the generated virtual screen as a display area to be displayed on a display screen, and A computer-executable program code for setting an amount of movement when the display area is moved on the virtual screen based on a detection amount of the pressure sensor having the display area, based on the set amount of movement. Computer-executable program code for moving an area on the virtual screen. It has a configuration, wherein the storage of grams.
【0018】従って、表示可能なサイズを超える画面の
一部を表示する際に、入力手段が備える圧力センサーが
検知した検知量に応じて表示領域の移動量を調整するこ
とが可能となり、表示領域を仮想画面上で移動させるこ
とができる。このため、直感的で簡単な操作によって、
表示領域を容易に移動させ、仮想画面上の所望の領域を
素早く表示させることができる。また、スクロール操作
に伴う手指の負担を軽減させることができる。Therefore, when displaying a part of the screen exceeding the displayable size, it is possible to adjust the movement amount of the display area according to the detection amount detected by the pressure sensor provided in the input means. Can be moved on the virtual screen. Because of this, with intuitive and easy operation,
It is possible to easily move the display area and quickly display a desired area on the virtual screen. In addition, it is possible to reduce the burden on the fingers involved in the scroll operation.
【0019】請求項4記載の発明は、請求項3記載の表
示制御装置において、前記入力手段は、圧力センサーを
複数備え、これら複数の圧力センサーの中から加圧を検
知した圧力センサーの位置に基づいて、前記表示領域移
動手段が表示領域を仮想画面上で移動させる方向を設定
する移動方向設定手段(例えば、ステップS47の処理
を行うCPU2)を更に備えること、を特徴とする構成
とした。According to a fourth aspect of the present invention, in the display control device according to the third aspect, the input means includes a plurality of pressure sensors, and is provided at a position of the pressure sensor which detects a pressurization from among the plurality of pressure sensors. On the basis of this, the display area moving means further includes a moving direction setting means (for example, CPU2 for performing the processing in step S47) for setting a direction in which the display area is moved on the virtual screen.
【0020】この請求項4記載の発明によれば、請求項
3記載の表示制御装置において、前記入力手段は、圧力
センサーを複数備え、移動方向設定手段は、これら複数
の圧力センサーの中から加圧を検知した圧力センサーの
位置に基づいて、前記表示領域移動手段が表示領域を仮
想画面上で移動させる方向を設定する。According to the fourth aspect of the present invention, in the display control device according to the third aspect, the input means includes a plurality of pressure sensors, and the moving direction setting means includes a pressure sensor among the plurality of pressure sensors. The direction in which the display area moving means moves the display area on the virtual screen is set based on the position of the pressure sensor that has detected the pressure.
【0021】従って、入力手段が備える圧力センサーの
押圧操作のみによって、表示領域の移動方向を設定する
ことができる。このため、圧力センサーの押圧操作以外
の操作を伴って移動方向を設定する場合に比べて、より
直感的で簡単な操作によって表示領域を移動させ、所望
の領域を素早く表示させることができる。Therefore, the moving direction of the display area can be set only by pressing the pressure sensor provided in the input means. For this reason, the display area can be moved by a more intuitive and simple operation, and a desired area can be quickly displayed, as compared with the case where the movement direction is set with an operation other than the pressing operation of the pressure sensor.
【0022】請求項5記載の発明の表示制御装置は、表
示可能なサイズを超える仮想画面を生成する仮想画面生
成手段(例えば、ステップS3の処理を行うCPU2)
と、この仮想画面生成手段により生成された仮想画面に
おける所定の領域を、表示画面に表示する表示領域とし
て設定する表示領域設定手段(例えば、ステップS4の
処理を行うCPU2)と、加えられた圧力の大きさを検
知する圧力センサーを備える入力手段(例えば、ポイン
ティングデバイス7)と、この入力手段が備える圧力セ
ンサーの検知量に基づいて、前記表示領域を前記表示画
面上に拡大表示させる際の倍率を設定する表示倍率設定
手段(例えば、CPU2)と、この表示倍率設定手段に
より設定された倍率に基づいて、前記表示領域を前記表
示画面上に拡大表示させる表示領域変更手段(例えば、
CPU2)と、を特徴とする構成とした。A display control device according to a fifth aspect of the present invention is a virtual screen generating means for generating a virtual screen exceeding a displayable size (for example, the CPU 2 performing the processing of step S3).
A display area setting means (for example, CPU2 for performing the processing in step S4) for setting a predetermined area in the virtual screen generated by the virtual screen generation means as a display area to be displayed on the display screen; Input means (for example, a pointing device 7) including a pressure sensor for detecting the size of the image, and a magnification for enlarging and displaying the display area on the display screen based on the detection amount of the pressure sensor included in the input means. And a display area changing unit (for example, CPU2) for enlarging and displaying the display area on the display screen based on the magnification set by the display magnification setting unit.
CPU 2).
【0023】この請求項5記載の発明によれば、仮想画
面生成手段は、表示可能なサイズを超える仮想画面を生
成し、表示領域設定手段は、生成された仮想画面におけ
る所定の領域を、表示画面に表示する表示領域として設
定し、入力手段は、加えられた圧力の大きさを検知する
圧力センサーを備え、表示倍率設定手段は、当該圧力セ
ンサーの検知量に基づいて、前記表示領域を前記表示画
面上に拡大表示させる際の倍率を設定し、表示領域変更
手段は、設定された倍率に基づいて、前記表示領域を前
記表示画面上に拡大表示させる。According to the fifth aspect of the present invention, the virtual screen generating means generates a virtual screen exceeding a displayable size, and the display area setting means displays a predetermined area in the generated virtual screen. Set as a display area to be displayed on the screen, the input means includes a pressure sensor for detecting the magnitude of the applied pressure, and the display magnification setting means sets the display area based on the detection amount of the pressure sensor. A magnification at the time of enlargement display on the display screen is set, and the display area changing means enlarges and displays the display area on the display screen based on the set magnification.
【0024】請求項6記載の発明は、請求項5記載の表
示制御装置において、前記表示倍率設定手段は、前記入
力手段が備える圧力センサーの検知する加圧レベルに基
づいて、前記表示領域を縮小表示させる際の倍率を設定
し、前記表示領域変更手段は、前記表示倍率設定手段に
より設定された倍率に基づいて、前記表示領域を前記表
示画面上で縮小表示させること、を特徴とする構成とし
た。According to a sixth aspect of the present invention, in the display control device of the fifth aspect, the display magnification setting means reduces the display area based on a pressure level detected by a pressure sensor provided in the input means. Setting a magnification at the time of display, the display area changing means, based on the magnification set by the display magnification setting means, to reduce the display area on the display screen, characterized in that, did.
【0025】この請求項6記載の発明によれば、請求項
5記載の表示制御装置において、表示倍率設定手段は、
前記入力手段が備える圧力センサーの検知する加圧レベ
ルに基づいて、前記表示領域を縮小表示させる際の倍率
を設定し、表示領域変更手段は、設定された倍率に基づ
いて、前記表示領域を前記表示画面上で縮小表示させ
る。According to the sixth aspect of the present invention, in the display control device according to the fifth aspect, the display magnification setting means includes:
Based on the pressurization level detected by the pressure sensor provided in the input means, a magnification for reducing the display area is set, and the display area changing means sets the display area based on the set magnification. Reduce the display on the display screen.
【0026】従って、表示可能なサイズを超える画面の
一部を表示する際に、入力手段が備える圧力センサーが
検知した加圧量に応じて表示領域の表示倍率を調整する
ことが可能となり、表示領域を仮想画面上で任意の倍率
に拡大、或いは、縮小表示させることができる。このた
め、直感的で簡単な操作によって、表示領域を容易に変
更させ、仮想画面上の所望の領域を素早く表示させるこ
とができる。Therefore, when displaying a part of the screen exceeding the displayable size, the display magnification of the display area can be adjusted according to the amount of pressurization detected by the pressure sensor provided in the input means. The area can be enlarged or reduced to any magnification on the virtual screen. Therefore, the display area can be easily changed by an intuitive and simple operation, and a desired area on the virtual screen can be displayed quickly.
【0027】[0027]
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係る表示制御装
置の実施の形態を図1から図9に基づいて説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a display control device according to the present invention will be described below with reference to FIGS.
【0028】[第1の実施の形態]まず、図1は、本発
明の実施の形態におけるコンピュータシステム1の概略
構成を示すブロック図である。この図1に示すように、
コンピュータシステム1は、CPU(Central Processi
ng Unit )2、RAM(Random Access Memory)3、記
憶装置4、記憶装置4が有する記憶媒体5、ポインティ
ングデバイス7を備えた入力装置6、および、表示装置
8により構成され、記憶媒体5およびポインティングデ
バイス7を除く各部はバス9により接続されている。[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a computer system 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG.
The computer system 1 includes a CPU (Central Processi
ng Unit) 2, a RAM (Random Access Memory) 3, a storage device 4, a storage medium 5 included in the storage device 4, an input device 6 including a pointing device 7, and a display device 8, and the storage medium 5 and the pointing device The components except the device 7 are connected by a bus 9.
【0029】CPU2は、後述する記憶装置4に格納さ
れた基本制御プログラム、アプリケーションプログラム
等の各種プログラムおよびデータを読み込んで、RAM
3内に設けられるワークエリアに展開して実行し、コン
ピュータシステム1が備える各部の制御を実行する。The CPU 2 reads various programs and data, such as a basic control program and an application program, stored in a storage device 4 to be described later and stores them in a RAM.
The computer system 1 is developed and executed in a work area provided in the computer system 3 and controls each unit included in the computer system 1.
【0030】また、CPU2は、入力装置6からの指示
入力に従って、後述する画面表示処理を実行し、指定さ
れた画面データを記憶装置4から読み込み、その画面デ
ータをもとに仮想画面の表示データを生成する。そし
て、生成した仮想画面の所定の領域を表示するための表
示情報を生成して表示装置8に出力し、この表示領域内
の画面を表示画面上に表示させる。The CPU 2 executes a screen display process described later in accordance with an instruction input from the input device 6, reads designated screen data from the storage device 4, and displays the virtual screen display data based on the screen data. Generate Then, display information for displaying a predetermined area of the generated virtual screen is generated and output to the display device 8, and the screen in the display area is displayed on the display screen.
【0031】さらに、CPU2は、ポインティングデバ
イス7における操作に従って表示領域移動処理を実行
し、ポインティングデバイス7が有する圧力センサー7
3(図2参照)が加圧操作された際に、検知された検知
量を取得する。そして、その検知量に完全に対応する表
示領域の移動が可能か否かを判別し、完全に移動させる
ことが不可能であれば可能な範囲で表示領域を移動さ
せ、圧力センサー73の操作に完全に対応して移動可能
であれば圧力センサー73における操作量だけ表示領域
を移動させて、移動後の表示領域を表示装置8に表示さ
せる。Further, the CPU 2 executes a display area moving process in accordance with an operation on the pointing device 7, and performs a pressure sensor 7 operation of the pointing device 7.
3 (see FIG. 2), the detected amount is acquired when the pressing operation is performed. Then, it is determined whether or not the movement of the display area completely corresponding to the detected amount is possible, and if it is not possible to completely move the display area, the display area is moved within a possible range, and If it is possible to completely move the display area, the display area is moved by the operation amount of the pressure sensor 73, and the display area after the movement is displayed on the display device 8.
【0032】RAM3は、CPU2が各種プログラムに
従って上記処理を実行する際に、各種プログラムを展開
するワークエリアを形成するとともに、CPU2により
実行される各種処理に係るデータを展開するためのメモ
リ領域を形成する。The RAM 3 forms a work area for developing various programs when the CPU 2 executes the above-described processing in accordance with various programs, and also forms a memory area for developing data relating to various processing executed by the CPU 2. I do.
【0033】記憶装置4は、磁気的、光学的記録媒体、
或いは半導体メモリ等によってなる記憶媒体5を有す
る。この記憶媒体5は、CPU2により実行される基本
制御プログラム、各種アプリケーションおよびこれら各
プログラムに係るデータ等を格納する。そして、記憶装
置4は、CPU2からの読み出し要求に従って、記憶媒
体5内に格納された各種プログラムやデータをCPU2
へ出力する。なお、記憶媒体5内の各種プログラムおよ
びデータは、いずれもCPU2により読み取りおよび実
行可能な形式で格納される。The storage device 4 includes a magnetic or optical recording medium,
Alternatively, it has a storage medium 5 composed of a semiconductor memory or the like. The storage medium 5 stores a basic control program executed by the CPU 2, various applications, data relating to these programs, and the like. The storage device 4 stores the various programs and data stored in the storage medium 5 in accordance with the read request from the CPU 2.
Output to The various programs and data in the storage medium 5 are all stored in a format that can be read and executed by the CPU 2.
【0034】入力装置6は、文字キー、数字キーおよび
各種機能キーを備えたキーボードや、後述するポインテ
ィングデバイス7を備えている。そして、キーボードが
操作された際には、押下されたキーに対応する押下信号
をCPU2へ出力し、ポインティングデバイス7におけ
る操作が行われた場合には、クリック信号や、表示画面
上で指定された点の座標を示す相対位置座標データをC
PU2へ出力する。The input device 6 includes a keyboard having character keys, numeric keys, and various function keys, and a pointing device 7 described later. Then, when the keyboard is operated, a press signal corresponding to the pressed key is output to the CPU 2, and when an operation is performed on the pointing device 7, a click signal or a designated signal on the display screen is displayed. The relative position coordinate data indicating the coordinates of the point is C
Output to PU2.
【0035】表示装置8は、CRT(Cathode Ray Tube)
やLCD(Liquid Crystal Display:液晶表示装置)等
の表示画面を備え、CPU2から入力される表示情報に
従って表示を実行する。The display device 8 is a CRT (Cathode Ray Tube)
And a display screen such as an LCD (Liquid Crystal Display), and executes display according to display information input from the CPU 2.
【0036】図2は、図1に示すコンピュータシステム
1が有するポインティングデバイス7の構成を示す外観
斜視図である。同図に示すように、ポインティングデバ
イス7は、ケース70と、ケース70上面前端部に設け
られたクリックボタン71,72と、ケース70の上面
略中央部に設けられた圧力センサー73と、によって構
成され、図1の入力装置6とはケーブルを介して有線接
続されている。なお、このポインティングデバイス7と
入力装置6とは、赤外線通信や電波を利用した無線通信
手段により接続される構成としても良い。FIG. 2 is an external perspective view showing the configuration of the pointing device 7 included in the computer system 1 shown in FIG. As shown in the figure, the pointing device 7 includes a case 70, click buttons 71 and 72 provided at the front end of the upper surface of the case 70, and a pressure sensor 73 provided at substantially the center of the upper surface of the case 70. The input device 6 of FIG. 1 is connected to the input device 6 via a cable. Note that the pointing device 7 and the input device 6 may be connected by a wireless communication unit using infrared communication or radio waves.
【0037】クリックボタン71,72は、押下可能な
ボタンであり、これらクリックボタン71,72の各ボ
タンには、予め、それぞれ所定の機能が割り当てられて
いる。また、圧力センサー73は押圧可能にケース70
に設けられ、ユーザによる加圧の有無を検知するととも
に、圧力の大きさ(以下、加圧レベルと呼ぶ。)を検知
することも可能である。The click buttons 71 and 72 are buttons that can be pressed, and a predetermined function is assigned to each of the click buttons 71 and 72 in advance. The pressure sensor 73 can be pressed so that the case 70 can be pressed.
It is possible to detect the presence or absence of pressurization by the user and to detect the magnitude of the pressure (hereinafter, referred to as pressurization level).
【0038】ポインティングデバイス7は、クリックボ
タン71,72が操作された際には、各クリックボタン
に対応する操作信号を入力装置6に出力する。また、圧
力センサー73が押圧された際には、その検知量に対応
する操作信号を入力装置6へ出力する。When the click buttons 71 and 72 are operated, the pointing device 7 outputs an operation signal corresponding to each click button to the input device 6. When the pressure sensor 73 is pressed, an operation signal corresponding to the detected amount is output to the input device 6.
【0039】続いて、上記のように構成されるコンピュ
ータシステム1の動作について説明する。図3は、コン
ピュータシステム1により実行される画面表示処理を示
すフローチャートである。Next, the operation of the computer system 1 configured as described above will be described. FIG. 3 is a flowchart showing a screen display process executed by the computer system 1.
【0040】図3の画面表示処理においては、まず、ス
テップS1で、CPU2は、記憶装置4に格納された画
面データの中から、処理すべき画面データを読み込む。
ここで、画面データとは、表示装置8の表示画面に表示
可能か否かに関わらず、1つの画面として処理されるべ
き画面のデータであり、その内容については、JPEG
(Joint Picture Expert Group)、GIF(Graphics I
nterchange Format )等のファイル形式で保存された静
止画像や各種動画像、テキストファイル等の各種文書フ
ァイルとして保存された文字、或いはこれらを含むHT
ML(HyperText Mark-up Language)形式で保存された
文書等、任意に構成可能である。In the screen display process of FIG. 3, first, in step S1, the CPU 2 reads the screen data to be processed from the screen data stored in the storage device 4.
Here, the screen data is data of a screen to be processed as one screen regardless of whether or not the screen can be displayed on the display screen of the display device 8.
(Joint Picture Expert Group), GIF (Graphics I
characters stored in various document files such as still images and various moving images, text files, and the like, or HT including these.
A document stored in the ML (HyperText Mark-up Language) format or the like can be arbitrarily configured.
【0041】続くステップS2で、CPU2は、ステッ
プS1で取得した画面データをもとに、仮想画面の表示
データを生成する。この仮想画面とは、表示画面に表示
可能な領域を超えるサイズの画面であり、この仮想画面
の中で表示領域を移動させることによって表示画面のス
クロールが行われる。In the following step S2, the CPU 2 generates display data of a virtual screen based on the screen data obtained in step S1. The virtual screen is a screen having a size larger than an area that can be displayed on the display screen, and the display screen is scrolled by moving the display area in the virtual screen.
【0042】そして、CPU2は、仮想画面の中で最初
に表示すべき表示領域を設定し(ステップS3)、設定
した表示領域内の画面を表示装置8の表示画面に表示さ
せる(ステップS4)。なお、ステップS3で設定され
る表示領域の位置は、予めコンピュータシステム1にデ
フォルト設定されている位置であっても良いし、或い
は、入力装置6からの指示入力により指定された位置で
も良い。Then, the CPU 2 sets a display area to be displayed first in the virtual screen (step S3), and displays the screen in the set display area on the display screen of the display device 8 (step S4). The position of the display area set in step S3 may be a position preset in the computer system 1 in advance, or may be a position specified by an instruction input from the input device 6.
【0043】ステップS5で、CPU2は、ポインティ
ングデバイス7の圧力センサー73の加圧に対する待機
状態に移行する。ここで、圧力センサー73が加圧操作
を検知すると(ステップS5;Yes)、CPU2は、
ステップS6に移行して、クリックボタン71,72の
押下操作の有無を判定する。ここで、クリックボタン7
1,72の押下操作が有れば(ステップS6;Ye
s)、ステップS7に移行して、ステップS3で設定し
た表示領域の移動方向を表示画面中の上方向に設定す
る。また、クリックボタン71,72の押下操作が無け
れば(ステップS6;No)、ステップS8に移行し
て、当該表示領域の移動方向を表示画面中の下方向に設
定する。In step S5, the CPU 2 shifts to a standby state for pressurizing the pressure sensor 73 of the pointing device 7. Here, when the pressure sensor 73 detects the pressing operation (Step S5; Yes), the CPU 2
The process proceeds to step S6 to determine whether or not the click buttons 71 and 72 are pressed. Here, click button 7
If there is a pressing operation of 1, 72 (step S6; Ye
s) Then, the process proceeds to step S7, and the moving direction of the display area set in step S3 is set to the upward direction in the display screen. If there is no pressing operation of the click buttons 71 and 72 (Step S6; No), the process proceeds to Step S8, and the moving direction of the display area is set to the lower direction in the display screen.
【0044】なお、ステップS5において、加圧操作が
無ければ(ステップS5;No)、CPU2は、再びポ
インティングデバイス7の圧力センサー73の加圧に対
する待機状態を継続する。In step S5, if there is no pressing operation (step S5; No), the CPU 2 continues the standby state for pressing the pressure sensor 73 of the pointing device 7 again.
【0045】次に、CPU2は、入力装置6から入力さ
れる信号をもとに、ステップS7或いはステップS8で
設定された表示領域の移動方向を取得する(ステップS
9)。次いで、CPU2は、ステップS10に移行し
て、圧力センサー73が検知した加圧レベルを取得す
る。Next, the CPU 2 acquires the moving direction of the display area set in step S7 or S8 based on the signal input from the input device 6 (step S8).
9). Next, the CPU 2 proceeds to step S10 to acquire the pressurization level detected by the pressure sensor 73.
【0046】次に、CPU2は、ステップS11に移行
して、ステップS10で取得した加圧レベルに基づい
て、ステップS3で設定された表示領域の移動量を取得
する。そして、ステップS12で、後述する表示領域移
動処理(図5参照)を実行し、ステップS5へ戻る。Next, the CPU 2 moves to step S11, and acquires the movement amount of the display area set in step S3 based on the pressure level acquired in step S10. Then, in step S12, a display area moving process described later (see FIG. 5) is executed, and the process returns to step S5.
【0047】図4は、図3に示した画面表示処理で処理
される画面の一例を示す図であり、(a)は仮想画面8
1を示し、(b)は表示画面上に表示された表示領域8
2を示す。FIG. 4 is a view showing an example of a screen processed by the screen display processing shown in FIG.
1 and (b) shows a display area 8 displayed on the display screen.
2 is shown.
【0048】図4(a)に示すように、仮想画面81
は、実際の表示装置8の表示画面上に表示可能な表示領
域82を超えるサイズの画面である。この仮想画面81
には、左上隅を原点として、下方向に伸びるy軸と、右
方向へ伸びるx軸とで構成される座標平面が設定されて
いる。なお、以下の説明において、仮想画面81のx軸
方向のサイズはXで表され、y軸方向のサイズはYで表
されるものとする。ここで、仮想画面81の右下端部の
座標は(X,Y)で表される。As shown in FIG. 4A, the virtual screen 81
Is a screen having a size exceeding the display area 82 that can be displayed on the actual display screen of the display device 8. This virtual screen 81
, A coordinate plane including a y-axis extending downward and an x-axis extending rightward is set with the upper left corner as the origin. In the following description, the size of the virtual screen 81 in the x-axis direction is represented by X, and the size in the y-axis direction is represented by Y. Here, the coordinates of the lower right corner of the virtual screen 81 are represented by (X, Y).
【0049】この仮想画面81上における表示領域82
の位置は、表示領域82の左上隅の座標(x,y)と、
表示領域82のx軸方向のサイズxnおよび表示領域8
2のy軸方向のサイズynとによって決定される。な
お、表示領域82のサイズを示すxnおよびynは、予
め、表示装置8の表示画面に表示可能な画素数等により
決定される。Display area 82 on virtual screen 81
Is determined by the coordinates (x, y) of the upper left corner of the display area 82,
The size xn of the display area 82 in the x-axis direction and the display area 8
It is determined by the size y n of the second y-axis direction. Incidentally, x n and y n indicate the size of the display area 82 in advance is determined by the number of pixels or the like can be displayed on the display screen of the display device 8.
【0050】また、表示領域82の四隅の座標は、それ
ぞれ、(x,y)、(x+xn,y)、(x,y+
yn)、(x+xn,y+yn)で表される。The coordinates of the four corners of the display area 82 are (x, y), (x + x n , y), (x, y +
y n), represented by (x + x n, y + y n).
【0051】そして、図4(a)に示す仮想画面81上
の表示領域82が表示装置8の表示画面に表示される
と、図4(b)に示す状態になる。従って、仮想画面8
1上で表示領域82を移動させることにより、仮想画面
81のうちの任意の領域が表示画面上に表示される。When the display area 82 on the virtual screen 81 shown in FIG. 4A is displayed on the display screen of the display device 8, the state shown in FIG. Therefore, the virtual screen 8
By moving the display area 82 on 1, an arbitrary area of the virtual screen 81 is displayed on the display screen.
【0052】以下、図4(a)に示す仮想画面81にお
いて実行される表示領域移動処理(図3;ステップS1
2)について、図5のフローチャートを用いて詳細に説
明する。Hereinafter, the display area moving process (FIG. 3; step S1) executed on the virtual screen 81 shown in FIG.
2) will be described in detail with reference to the flowchart of FIG.
【0053】この図5に示す表示領域移動処理におい
て、CPU2は、ポインティングデバイス7の圧力セン
サー73の検知した加圧レベルに対応する操作量とし
て、x軸方向の成分xmと、y軸方向の成分ymを取得す
る(ステップS21)。[0053] In the display area moving processing shown in FIG. 5, CPU 2, as the operation amount corresponding to the detected pressure level of the pressure sensor 73 of the pointing device 7, a component x m of the x-axis direction, the y-axis direction The component y m is obtained (Step S21).
【0054】そして、ステップS21で求められたxm
およびymをもとに、それまでの表示領域82の位置を
示す座標(x,y)を更新し、表示領域82の新たな位
置を示す座標を求める。具体的には、座標(x,y)の
値を下記式(1)および下記式(2)で示される演算処
理によって更新する。Then, the value of x m obtained in step S21 is obtained.
The coordinates (x, y) indicating the position of the display area 82 up to that time are updated based on and y m , and the coordinates indicating the new position of the display area 82 are obtained. Specifically, the value of the coordinates (x, y) is updated by the arithmetic processing represented by the following equations (1) and (2).
【0055】x=x+xm …(1) y=y+ym …(2)X = x + x m (1) y = y + y m (2)
【0056】そして、CPU2は、新たな表示領域82
の位置が、仮想画面81を超えた位置とならないか否か
の判別を実行する。まず、ステップS23で、xの値が
正の値か否かを判別する。ここで、xの値が正の値であ
ればそのままステップS25へ移行する。xの値が負の
値であれば、表示領域82の左端が仮想画面81の左端
よりも左側へはみ出してしまうので、ステップS24で
xの値に0(零)を設定し、ステップS25へ移行す
る。Then, the CPU 2 sets a new display area 82
Is determined whether or not the position is beyond the virtual screen 81. First, in step S23, it is determined whether the value of x is a positive value. Here, if the value of x is a positive value, the process directly proceeds to step S25. If the value of x is a negative value, the left end of the display area 82 protrudes to the left from the left end of the virtual screen 81, so that the value of x is set to 0 (zero) in step S24, and the process proceeds to step S25. I do.
【0057】ステップS25では、(x+xn)の値が
Xの値を超えているか否かを判別する。Xの値は仮想画
面81のx軸方向のサイズであるから、(x+xn)の
値がXの値を超えてしまった場合、表示領域82の右端
が仮想画面81の右端よりも右側にはみ出してしまう。
このため、(x+xn)の値がXの値を超えていた場合
には、ステップS26でxに(X−xn)の値を設定
し、ステップS27へ移行する。また、ステップS25
で、(x+xn)の値がXの値よりも小さい場合には、
ステップS26の処理を行わずにステップS27へ移行
する。In step S25, it is determined whether or not the value of (x + x n ) exceeds the value of X. Since the value of X is the size of the virtual screen 81 in the x-axis direction, if the value of (x + x n ) exceeds the value of X, the right end of the display area 82 extends beyond the right end of the virtual screen 81 to the right. Would.
Therefore, when the value of (x + xn ) exceeds the value of X, the value of (X- xn ) is set to x in step S26, and the process proceeds to step S27. Step S25
And if the value of (x + x n ) is smaller than the value of X,
The process moves to step S27 without performing the process of step S26.
【0058】ステップS27では、yの値が正の値であ
るか否かを判別する。yの値が負の値であれば、表示領
域82の上端が仮想画面81の上端から上に出てしまう
ので、yの値が負の値である場合にはステップS28へ
移行して、yの値として0(零)を設定し、ステップS
29へ移行する。また、yの値が正の値であった場合に
は、そのままステップS29へ移行する。In the step S27, it is determined whether or not the value of y is a positive value. If the value of y is a negative value, the upper end of the display area 82 goes up from the upper end of the virtual screen 81. If the value of y is a negative value, the process proceeds to step S28 and y Is set to 0 (zero) as the value of
Move to 29. If the value of y is a positive value, the process directly proceeds to step S29.
【0059】ステップS29で、CPU2は、(y+y
n)の値がYの値を超えているか否かを判別する。(y
+yn)の値がYの値を超えた場合には、表示領域82
の下端が仮想画面81の下端よりも下へ出てしまう。こ
のため、(y+yn)の値がYの値を超えた場合にはス
テップS30へ移行して、yの値として(Y−yn)の
値を設定し、ステップS31へ移行する。また、ステッ
プS29で(y+yn)の値がYの値よりも小さい場合
には、ステップS30の処理を行わずにステップS31
へ移行する。In step S29, the CPU 2 sets (y + y
It is determined whether the value of n ) exceeds the value of Y. (Y
+ If the value of y n) exceeds the value of Y, the display area 82
Is below the lower end of the virtual screen 81. Therefore, the value of (y + y n) is transition to step S30 if it exceeds the value of Y, and set the value as the value of y (Y-y n), the process proceeds to step S31. Also, if at step S29 the value of (y + y n) is smaller than the value of Y is step S31 without performing the processing in step S30
Move to.
【0060】ステップS31では、ステップS23〜S
30の処理で確定した座標(x,y)を左上隅とする位
置に表示領域82を設定し、この表示領域82内の画面
を表示装置8の表示画面上に表示させ、処理を終了す
る。In step S31, steps S23 to S23
The display area 82 is set at the position where the coordinates (x, y) determined in the processing of step 30 are set to the upper left corner, the screen in the display area 82 is displayed on the display screen of the display device 8, and the processing ends.
【0061】以上のように、本発明の実施の形態におけ
るコンピュータシステム1によれば、表示装置8の表示
画面上に表示可能なサイズよりも大きい画面について、
その画面データを読み込んで仮想画面81を生成し、こ
の仮想画面上における所定の表示領域82の画面を表示
装置8の表示画面に表示させる。また、ポインティング
デバイス7の圧力センサー73が加圧を検知した場合に
は、CPU2は、移動方向と加圧レベルに基づく移動量
とに応じた位置へ表示領域82を移動させる。As described above, according to the computer system 1 of the embodiment of the present invention, for a screen larger than the displayable size on the display screen of the display device 8,
By reading the screen data, a virtual screen 81 is generated, and a screen of a predetermined display area 82 on the virtual screen is displayed on the display screen of the display device 8. When the pressure sensor 73 of the pointing device 7 detects the pressurization, the CPU 2 moves the display area 82 to a position corresponding to the moving direction and the moving amount based on the pressurizing level.
【0062】このため、表示可能な領域よりも大きなサ
イズの画面をコンピュータシステム1で処理する際に、
ユーザは圧力センサー73の加圧操作を実行するだけ
で、加圧量に応じて表示領域の移動量を調整することが
可能となり、当該画面所望のうちの所望の領域を素早く
表示させることができる。従って、コンピュータシステ
ム1のスクロール操作が非常に簡単になり、より直感的
に操作することができるため、ユーザの習熟度に関わら
ず、利便性を大きく向上させることができる。For this reason, when processing a screen larger than the displayable area by the computer system 1,
The user can adjust the amount of movement of the display area according to the amount of pressurization only by executing the pressurizing operation of the pressure sensor 73, and can quickly display a desired area of the screen desired. . Therefore, the scroll operation of the computer system 1 becomes very simple and the operation can be performed more intuitively, so that the convenience can be greatly improved regardless of the user's skill level.
【0063】なお、本発明は、上記第1の実施の形態の
内容に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱し
ない範囲で適宜変更可能である。The present invention is not limited to the contents of the first embodiment, and can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.
【0064】例えば、上記第1の実施の形態において
は、圧力センサー73およびクリックボタン71,72
の操作を組み合せて使用することにより、表示領域82
のスクロール操作を行う構成としたが、本発明はこれに
限定されるものではなく、表示領域82のズーム操作を
行う構成とすることも可能である。即ち、圧力センサー
73の圧力検知機能を活用することにより、検知された
加圧レベルに応じて表示領域82の表示倍率を変更して
拡大表示(ズームイン)する構成としても良い。また、
圧力センサー73の加圧操作とクリックボタン71,7
2におけるクリック操作とを組み合わせることで、表示
領域82の表示倍率を変更して縮小表示(ズームアウ
ト)することも勿論可能である。For example, in the first embodiment, the pressure sensor 73 and the click buttons 71, 72
Are used in combination with the display area 82.
Although the scroll operation is performed, the present invention is not limited to this. The zoom operation of the display area 82 may be performed. That is, by using the pressure detection function of the pressure sensor 73, the display magnification of the display area 82 may be changed according to the detected pressurization level, and the display may be enlarged (zoomed in). Also,
Pressing operation of the pressure sensor 73 and click buttons 71 and 7
It is of course possible to change the display magnification of the display area 82 to reduce the display (zoom out) by combining the click operation in Step 2 with the click operation.
【0065】さらに、上記第1の実施の形態において
は、スクロール操作もしくはズーム操作の際に、圧力セ
ンサー73の加圧操作と組み合わせる操作をポインティ
ングデバイス7のクリック操作としたが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、キーボード等のキー入力操
作と組み合わせる構成としても良く、コンピュータシス
テム1における各種の細部構成についても、本発明の趣
旨を逸脱することのない範囲において、適宜変更可能で
ある。Further, in the first embodiment, the operation combined with the pressing operation of the pressure sensor 73 in the scrolling operation or the zooming operation is the click operation of the pointing device 7, but the present invention is not limited to this. The present invention is not limited to this, and may be configured to be combined with a key input operation of a keyboard or the like. Various detailed configurations of the computer system 1 can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
【0066】[第2の実施の形態]以下、第2の実施の形
態について説明する。本第2の実施の形態におけるコン
ピュータシステム1の全体構造は、上記第1の実施の形
態において図1に示したコンピュータシステム1と同一
であるため、その構成の図示及び説明は省略する。[Second Embodiment] Hereinafter, a second embodiment will be described. Since the overall structure of the computer system 1 according to the second embodiment is the same as that of the computer system 1 shown in FIG. 1 in the first embodiment, the illustration and description of the configuration are omitted.
【0067】図6は、図1に示すコンピュータシステム
1が有するポインティングデバイス7の構成を示す外観
斜視図である。同図に示すように、ポインティングデバ
イス7の全体構造は、上記実施の形態において図2に示
したポインティングデバイス7と同一であるため、ここ
ではその主要部に当たる圧力センサーの構成について説
明する。FIG. 6 is an external perspective view showing the configuration of the pointing device 7 included in the computer system 1 shown in FIG. As shown in the figure, since the overall structure of the pointing device 7 is the same as that of the pointing device 7 shown in FIG. 2 in the above embodiment, the configuration of the pressure sensor corresponding to the main part will be described here.
【0068】圧力センサー73a,73bは、押圧可能
にケース70の上面2ヶ所に設けられ、ユーザによる加
圧の有無を検知するとともに、加圧レベルを検知するこ
とも可能である。また、圧力センサー73a,73bの
何れかが押圧された際には、押圧された圧力センサーの
検知量に対応する操作信号を入力装置6へ出力する。The pressure sensors 73a and 73b are provided at two places on the upper surface of the case 70 so as to be pressable, and can detect the presence or absence of pressurization by the user and also detect the pressurization level. When any one of the pressure sensors 73a and 73b is pressed, an operation signal corresponding to the detected amount of the pressed pressure sensor is output to the input device 6.
【0069】次に、第2の実施の形態におけるコンピュ
ータシステム1の動作について説明する。図7は、コン
ピュータシステム1により実行される画面表示処理を示
すフローチャートである。Next, the operation of the computer system 1 according to the second embodiment will be described. FIG. 7 is a flowchart showing a screen display process executed by the computer system 1.
【0070】ここで、本第2の実施の形態におけるコン
ピュータシステム1により実行される画面表示処理(図
7のステップS41〜S44)は、上記第1の実施の形
態において図3のステップS1〜S4に示した画面表示
処理と同一である。また、本第2の実施の形態における
コンピュータシステム1により実行される表示領域移動
処理(図7のステップS53〜S56)は、上記第1の
実施の形態において図3のステップS9〜S12に示し
た表示領域移動処理と同一である。従って、ここでは第
1の実施の形態における図3のステップS5〜S8に対
応する表示領域の移動方向設定処理について図7を参照
して説明する。Here, the screen display processing (steps S41 to S44 in FIG. 7) executed by the computer system 1 in the second embodiment is the same as that in steps S1 to S4 in FIG. 3 in the first embodiment. Is the same as the screen display processing shown in FIG. Further, the display area moving process (steps S53 to S56 in FIG. 7) executed by the computer system 1 in the second embodiment is the same as that in steps S9 to S12 in FIG. 3 in the first embodiment. This is the same as the display area moving process. Therefore, here, the moving direction setting processing of the display area corresponding to steps S5 to S8 in FIG. 3 in the first embodiment will be described with reference to FIG.
【0071】まず、ステップS45で、CPU2は、ポ
インティングデバイス7の圧力センサー73a,73b
の加圧に対する待機状態に移行する。次に、CPU2
は、圧力センサー73aが加圧操作を検知すると(ステ
ップS45;Yes)、ステップS46に移行して、ク
リックボタン71,72の押下の有無を判定する。ここ
で、クリックボタン71,72の押下が有れば(ステッ
プS46;Yes)、ステップS47に移行して、ステ
ップS43で設定した表示領域の移動方向を表示画面中
の右方向に設定する。また、クリックボタン71,72
の押下が無ければ(ステップS46;No)、ステップ
S48に移行して、当該表示領域の移動方向を表示画面
中の上方向に設定する。First, in step S45, the CPU 2 sets the pressure sensors 73a, 73b of the pointing device 7 to
The state shifts to a standby state for pressurization of. Next, CPU2
When the pressure sensor 73a detects a pressurizing operation (step S45; Yes), the process proceeds to step S46 to determine whether or not the click buttons 71 and 72 are pressed. Here, if the click buttons 71 and 72 are pressed (step S46; Yes), the process proceeds to step S47, and the moving direction of the display area set in step S43 is set to the right in the display screen. Click buttons 71 and 72
If no is pressed (Step S46; No), the process moves to Step S48, and the moving direction of the display area is set to the upper direction on the display screen.
【0072】また、CPU2は、ステップS45におい
て、圧力センサー73aが加圧操作を検知しない場合
(ステップS45;No)、CPU2は、ステップS4
9に移行して、圧力センサー73bが加圧操作の有無を
判定する。If the pressure sensor 73a does not detect the pressing operation in step S45 (step S45; No), the CPU 2 proceeds to step S4.
The process proceeds to 9, where the pressure sensor 73b determines whether or not there is a pressurizing operation.
【0073】次に、CPU2は、圧力センサー73bが
加圧操作を検知すると(ステップS49;Yes)、ス
テップS50に移行して、クリックボタン71,72の
押下の有無を判定する。ここで、クリックボタン71,
72の押下が有れば(ステップS50;Yes)、ステ
ップS51に移行して、ステップS43で設定した表示
領域の移動方向を表示画面中の左方向に設定する。Next, when the pressure sensor 73b detects a pressing operation (step S49; Yes), the CPU 2 proceeds to step S50 to determine whether or not the click buttons 71 and 72 are pressed. Here, click button 71,
If there is a press of 72 (step S50; Yes), the process moves to step S51, and the moving direction of the display area set in step S43 is set to the left direction on the display screen.
【0074】また、クリックボタン71,72の押下が
無ければ(ステップS50;No)、ステップS52に
移行して、当該表示領域の移動方向を表示画面中の下方
向に設定する。なお、ステップS49において、加圧操
作が無ければ(ステップS49;No)、CPU2は、
再び、ポインティングデバイス7の圧力センサー73a
の加圧に対する待機状態を継続する。If the click buttons 71 and 72 are not pressed (step S50; No), the process proceeds to step S52, and the moving direction of the display area is set to the lower direction on the display screen. If there is no pressure operation in step S49 (step S49; No), the CPU 2
Again, the pressure sensor 73a of the pointing device 7
The standby state for pressurizing is continued.
【0075】以上のように、本発明の第2の実施の形態
におけるコンピュータシステム1によれば、表示装置8
の表示画面上に表示可能なサイズよりも大きい画面につ
いて、その画面データを読み込んで仮想画面81を生成
し、この仮想画面上における所定の表示領域82の画面
を表示装置8の表示画面に表示させる。また、ポインテ
ィングデバイス7の圧力センサー73a,73b、およ
び、クリックボタン71,72が操作された場合には、
CPU2は、移動方向と加圧レベルに基づく移動量とに
応じた位置へ表示領域82を移動させる。As described above, according to the computer system 1 in the second embodiment of the present invention, the display device 8
For a screen larger than the size that can be displayed on the display screen, a screen data is read to generate a virtual screen 81, and a screen of a predetermined display area 82 on the virtual screen is displayed on the display screen of the display device 8. . When the pressure sensors 73a and 73b of the pointing device 7 and the click buttons 71 and 72 are operated,
The CPU 2 moves the display area 82 to a position corresponding to the movement direction and the movement amount based on the pressure level.
【0076】このため、表示可能な領域よりも大きなサ
イズの画面をコンピュータシステム1で処理する際に、
圧力センサー73a,73bを加圧する操作だけで、ユ
ーザの加圧量に応じて表示領域の移動量を調整できるだ
けでなく、クリックボタン71,72の操作と組み合わ
せれば、仮想画面中の上下左右を問わず、所望の領域を
素早く表示させることができる。特に、上下方向のスク
ロール操作は、圧力センサー73a,73bの加圧操作
のみによって可能となる。従って、コンピュータシステ
ム1のスクロール操作が非常に簡単になり、より直感的
に操作することができるため、ユーザの習熟度に関わら
ず、利便性を大きく向上させることができる。For this reason, when processing a screen larger than the displayable area by the computer system 1,
Not only can the operation of pressing the pressure sensors 73a and 73b be used to adjust the amount of movement of the display area according to the amount of pressure applied by the user. Regardless, a desired area can be displayed quickly. In particular, the scroll operation in the vertical direction can be performed only by the pressing operation of the pressure sensors 73a and 73b. Therefore, the scroll operation of the computer system 1 becomes very simple and the operation can be performed more intuitively, so that the convenience can be greatly improved regardless of the user's skill level.
【0077】なお、本発明は、前記第2の実施の形態の
内容に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱し
ない範囲で適宜変更可能である。It should be noted that the present invention is not limited to the contents of the second embodiment, and can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.
【0078】例えば、上記実施の形態においては、圧力
センサー73a,73bおよびクリックボタン71,7
2の操作を組み合せて使用することにより、表示領域8
2のスクロール操作を行う構成としたが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、表示領域82のズーム操作
を行う構成とすることも可能である。即ち、圧力センサ
ー73a,73bの圧力検知機能を活用することによ
り、検知された加圧レベルに応じて表示領域82の表示
倍率を変更して拡大表示(ズームイン)、および、縮小
表示(ズームアウト)が可能な構成としても良い。For example, in the above embodiment, the pressure sensors 73a, 73b and the click buttons 71, 7
The display area 8 can be obtained by using the operations 2 in combination.
Although the second scroll operation is performed, the present invention is not limited thereto, and a zoom operation of the display area 82 may be performed. That is, by utilizing the pressure detection functions of the pressure sensors 73a and 73b, the display magnification of the display area 82 is changed according to the detected pressurization level, and the display is enlarged (zoomed in) and reduced (zoom out). May be possible.
【0079】さらに、上記実施の形態においては、左右
へのスクロール操作の際に、圧力センサー73a,73
bの加圧操作と組み合わせる操作をポインティングデバ
イス7のクリック操作としたが、本発明はこれに限定さ
れるものではなく、キーボード等のキー入力操作と組み
合わせる構成としても良く、コンピュータシステム1に
おける各種の細部構成についても、本発明の趣旨を逸脱
することのない範囲において、適宜変更可能である。Further, in the above-described embodiment, the pressure sensors 73a and 73
The operation to be combined with the pressurizing operation of b is the click operation of the pointing device 7, but the present invention is not limited to this, and may be configured to be combined with a key input operation such as a keyboard. The detailed configuration can also be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
【0080】[第3の実施の形態]次に、第3の実施の形
態について説明する。本第3の実施の形態におけるコン
ピュータシステム1の全体構造は、上記第1の実施の形
態において図1に示したコンピュータシステム1と同一
であるため、その構成の図示及び説明は省略する。[Third Embodiment] Next, a third embodiment will be described. Since the overall structure of the computer system 1 according to the third embodiment is the same as that of the computer system 1 shown in FIG. 1 in the first embodiment, illustration and description of the configuration will be omitted.
【0081】図8は、図1に示すコンピュータシステム
1が有するポインティングデバイス7の構成を示す外観
斜視図である。同図に示すように、ポインティングデバ
イス7の全体構造は、上記実施の形態において図2に示
したポインティングデバイス7と同一であるため、ここ
ではその主要部に当たる圧力センサーの構成について説
明する。FIG. 8 is an external perspective view showing the configuration of the pointing device 7 included in the computer system 1 shown in FIG. As shown in the figure, since the overall structure of the pointing device 7 is the same as that of the pointing device 7 shown in FIG. 2 in the above embodiment, the configuration of the pressure sensor corresponding to the main part will be described here.
【0082】圧力センサー73c,73d,73e,7
3fは、押圧可能にケース70の上面4ヶ所に設けら
れ、ユーザによる加圧の有無を検知するとともに、加圧
レベルを検知することも可能である。また、圧力センサ
ー73c,73d,73e,73fの何れかが押圧され
た際には、押圧された圧力センサーの検知量に対応する
操作信号を入力装置6へ出力する。The pressure sensors 73c, 73d, 73e, 7
3f is provided at four places on the upper surface of the case 70 so as to be able to press, and it is possible to detect the presence or absence of pressurization by the user and also detect the pressurization level. When any one of the pressure sensors 73c, 73d, 73e, and 73f is pressed, an operation signal corresponding to the detected amount of the pressed pressure sensor is output to the input device 6.
【0083】次に、第3の実施の形態におけるコンピュ
ータシステム1の動作について説明する。図9は、コン
ピュータシステム1により実行される画面表示処理を示
すフローチャートである。Next, the operation of the computer system 1 according to the third embodiment will be described. FIG. 9 is a flowchart showing a screen display process executed by the computer system 1.
【0084】ここで、本第3の実施の形態におけるコン
ピュータシステム1により実行される画面表示処理(図
9のステップS61〜S64)は、上記第1の実施の形
態において図3のステップS1〜S4に示した画面表示
処理と同一である。また、本第3の実施の形態における
コンピュータシステム1により実行される表示領域移動
処理(図9のステップS67〜S70)は、上記第1の
実施の形態において図3のステップS9〜S12に示し
た表示領域移動処理と同一である。従って、ここでは第
1の実施の形態のステップS5〜S8に対応する表示領
域の移動方向設定処理について図7を参照して説明す
る。Here, the screen display processing (steps S61 to S64 in FIG. 9) executed by the computer system 1 in the third embodiment is the same as that in steps S1 to S4 in FIG. 3 in the first embodiment. Is the same as the screen display processing shown in FIG. The display area moving process (steps S67 to S70 in FIG. 9) executed by the computer system 1 in the third embodiment is the same as that in steps S9 to S12 in FIG. 3 in the first embodiment. This is the same as the display area moving process. Therefore, here, the moving direction setting processing of the display area corresponding to steps S5 to S8 of the first embodiment will be described with reference to FIG.
【0085】まず、ステップS65で、CPU2は、ポ
インティングデバイス7の圧力センサー73c,73
d,73e,73fの加圧に対する待機状態に移行す
る。次に、CPU2は、圧力センサー73c,73d,
73e,73fの何れかが加圧操作を検知すると(ステ
ップS65;Yes)、ステップS66に移行して、加
圧された圧力センサーの位置に基づいて、それぞれ上、
右、下、左方向を表示領域の移動方向に設定する。First, in step S65, the CPU 2 sets the pressure sensors 73c and 73 of the pointing device 7 to
The state shifts to a standby state for pressurization of d, 73e, and 73f. Next, the CPU 2 sets the pressure sensors 73c, 73d,
If any one of 73e and 73f detects the pressurizing operation (step S65; Yes), the process proceeds to step S66, and based on the position of the pressurized pressure sensor,
The right, down, and left directions are set as the movement directions of the display area.
【0086】なお、ステップS65において、加圧操作
が無ければ(ステップS65;No)、CPU2は、再
び、ポインティングデバイス7の圧力センサー73c,
73d,73e,73fの加圧に対する待機状態を継続
する。If there is no pressure operation in step S65 (step S65; No), the CPU 2 returns to the pressure sensor 73c of the pointing device 7 again.
The standby state for the pressurization of 73d, 73e, 73f is continued.
【0087】以上のように、本発明の第3の実施の形態
におけるコンピュータシステム1によれば、表示装置8
の表示画面上に表示可能なサイズよりも大きい画面につ
いて、その画面データを読み込んで仮想画面81を生成
し、この仮想画面上における所定の表示領域82の画面
を表示装置8の表示画面に表示させる。また、ポインテ
ィングデバイス7の圧力センサー73c,73d,73
e,73fが操作された場合には、圧力を検知した圧力
センサーの位置と加圧量とに応じた位置へ表示領域82
を移動させる。As described above, according to the computer system 1 in the third embodiment of the present invention, the display device 8
For a screen larger than the size that can be displayed on the display screen, a screen data is read to generate a virtual screen 81, and a screen of a predetermined display area 82 on the virtual screen is displayed on the display screen of the display device 8. . Also, the pressure sensors 73c, 73d, 73 of the pointing device 7
When e and 73f are operated, the display area 82 is moved to a position corresponding to the position of the pressure sensor that has detected the pressure and the amount of pressurization.
To move.
【0088】このため、表示可能な領域よりも大きなサ
イズの画面をコンピュータシステム1で処理する際に、
ユーザは、圧力センサーを加圧する操作だけで加圧量に
応じて表示領域の移動量を調整することが可能となり、
表示領域の移動方向を問わず、所望の領域を素早く表示
させることができる。従って、コンピュータシステム1
のスクロール操作が非常に簡単になり、より直感的に操
作することができるため、ユーザの習熟度に関わらず、
利便性を大きく向上させることができる。Therefore, when processing a screen larger than the displayable area by the computer system 1,
The user can adjust the movement amount of the display area according to the amount of pressurization only by the operation of pressurizing the pressure sensor,
A desired area can be quickly displayed regardless of the moving direction of the display area. Therefore, the computer system 1
Scrolling is much easier and more intuitive, so regardless of the user ’s proficiency,
Convenience can be greatly improved.
【0089】なお、本発明は、前記第3の実施の形態の
内容に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱し
ない範囲で適宜変更可能である。The present invention is not limited to the contents of the third embodiment, but can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.
【0090】例えば、以上の実施の形態においては、圧
力センサー73c,73d,73e,73fを操作する
ことにより、表示領域82のスクロール操作を行う構成
としたが、本発明はこれに限定されるものではなく、表
示領域82のズーム操作を行う構成とすることも可能で
ある。即ち、圧力センサー73c,73eの圧力検知機
能を活用することにより、検知された加圧レベルに応じ
て表示領域82の表示倍率を変更して拡大表示(ズーム
イン)、および、縮小表示(ズームアウト)する構成と
しても良く、コンピュータシステム1における各種の細
部構成についても、本発明の趣旨を逸脱することのない
範囲において、適宜変更可能である。For example, in the above embodiment, the scroll operation of the display area 82 is performed by operating the pressure sensors 73c, 73d, 73e, 73f, but the present invention is not limited to this. Instead, a configuration in which a zoom operation of the display area 82 is performed is also possible. That is, by utilizing the pressure detection function of the pressure sensors 73c and 73e, the display magnification of the display area 82 is changed according to the detected pressurization level, and the display is enlarged (zoomed in) and reduced (zoom out). Various detailed configurations of the computer system 1 can also be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.
【0091】[0091]
【発明の効果】請求項1記載の発明のポインティングデ
バイスによれば、圧力センサーが検知した加圧量に応じ
て表示領域の移動量を調整することが可能となり、表示
領域を仮想画面上で移動させることができる。このた
め、直感的で簡単な操作によって、表示領域を容易に移
動させることができる。また、スクロール操作に伴う手
指の負担を軽減させることができる。According to the pointing device of the first aspect of the present invention, it is possible to adjust the moving amount of the display area according to the amount of pressure detected by the pressure sensor, and move the display area on the virtual screen. Can be done. Therefore, the display area can be easily moved by an intuitive and simple operation. In addition, it is possible to reduce the burden on the fingers involved in the scroll operation.
【0092】請求項2記載の発明のポインティングデバ
イスによれば、圧力センサーが検知した加圧量に応じて
表示領域の表示倍率を調整することが可能となり、表示
領域を仮想画面上で任意の倍率に拡大、或いは、縮小表
示させることができる。このため、直感的で簡単な操作
によって、表示領域を容易に変更させることができる。According to the pointing device of the second aspect of the present invention, it is possible to adjust the display magnification of the display area according to the amount of pressurization detected by the pressure sensor. Can be enlarged or reduced. Therefore, the display area can be easily changed by an intuitive and simple operation.
【0093】請求項3記載の発明の表示制御装置、およ
び、請求項7記載の発明の記憶媒体によれば、表示可能
なサイズを超える画面の一部を表示する際に、入力手段
が備える圧力センサーが検知した加圧量に応じて表示領
域の移動量を調整することが可能となり、表示領域を仮
想画面上で移動させることができる。このため、直感的
で簡単な操作によって、表示領域を容易に移動させ、仮
想画面上の所望の領域を素早く表示させることができ
る。また、スクロール操作に伴う手指の負担を軽減させ
ることができる。According to the display control device of the third aspect of the present invention and the storage medium of the seventh aspect of the present invention, when displaying a part of the screen exceeding the displayable size, the pressure provided by the input means is reduced. The amount of movement of the display area can be adjusted according to the amount of pressure detected by the sensor, and the display area can be moved on the virtual screen. Therefore, the display area can be easily moved by an intuitive and simple operation, and a desired area on the virtual screen can be displayed quickly. In addition, it is possible to reduce the burden on the fingers involved in the scroll operation.
【0094】請求項4記載の発明の表示制御装置によれ
ば、請求項3記載の発明の効果に加えて、入力手段が備
える圧力センサーの押圧操作のみによって、表示領域の
移動方向を設定することができる。このため、圧力セン
サーの押圧操作以外の操作を伴って移動方向を設定する
場合に比べて、より直感的で簡単な操作によって表示領
域を移動させ、仮想画面上の所望の領域を素早く表示さ
せることができる。According to the display control device of the fourth aspect, in addition to the effect of the third aspect, the moving direction of the display area can be set only by pressing the pressure sensor provided in the input means. Can be. For this reason, the display area is moved by a more intuitive and simple operation, and the desired area on the virtual screen is displayed quickly, as compared with the case where the movement direction is set with an operation other than the pressing operation of the pressure sensor. Can be.
【0095】請求項5または6記載の発明の表示制御装
置によれば、表示可能なサイズを超える画面の一部を表
示する際に、入力手段が備える圧力センサーが検知した
加圧量に応じて表示領域の表示倍率を調整することが可
能となり、表示領域を仮想画面上で任意の倍率に拡大、
或いは、縮小表示させることができる。このため、直感
的で簡単な操作によって、表示領域を容易に変更させ、
仮想画面上の所望の領域を素早く表示させることができ
る。According to the display control device of the fifth or sixth aspect of the present invention, when displaying a part of the screen exceeding the displayable size, the display control device according to the pressure amount detected by the pressure sensor provided in the input means. It is possible to adjust the display magnification of the display area, enlarge the display area to any magnification on the virtual screen,
Alternatively, the display can be reduced. Therefore, the display area can be easily changed by intuitive and simple operations,
A desired area on the virtual screen can be displayed quickly.
【図1】本発明の実施の形態におけるコンピュータシス
テム1の概略構成を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a computer system 1 according to an embodiment of the present invention.
【図2】第1の実施の形態における図1のポインティン
グデバイス7の構成を示す外観斜視図である。FIG. 2 is an external perspective view showing a configuration of the pointing device 7 of FIG. 1 in the first embodiment.
【図3】図1のコンピュータシステム1により実行され
る画面表示処理を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing a screen display process executed by the computer system 1 of FIG. 1;
【図4】図3に示す画面表示処理で処理される画面の例
を示す図であり、(a)は仮想画面81を示し、(b)
は表示画面に表示される際の表示領域82を示す。4A and 4B are diagrams illustrating an example of a screen processed in the screen display processing illustrated in FIG. 3, wherein FIG. 4A illustrates a virtual screen 81, and FIG.
Indicates a display area 82 displayed on the display screen.
【図5】図3のステップS12に示す表示領域移動処理
をより詳細に示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing the display area moving process shown in step S12 of FIG. 3 in more detail.
【図6】第2の実施の形態における図1のポインティン
グデバイス7の構成を示す外観斜視図である。FIG. 6 is an external perspective view showing a configuration of a pointing device 7 of FIG. 1 in a second embodiment.
【図7】第2の実施の形態において図1のコンピュータ
システム1により実行される画面表示処理を示すフロー
チャートである。FIG. 7 is a flowchart showing screen display processing executed by the computer system 1 of FIG. 1 in the second embodiment.
【図8】第3の実施の形態における図1のポインティン
グデバイス7の構成を示す外観斜視図である。FIG. 8 is an external perspective view showing a configuration of a pointing device 7 of FIG. 1 in a third embodiment.
【図9】第3の実施の形態において図1のコンピュータ
システム1により実行される画面表示処理を示すフロー
チャートである。FIG. 9 is a flowchart showing a screen display process executed by the computer system 1 of FIG. 1 in the third embodiment.
1 コンピュータシステム 2 CPU(仮想画面生成手段;表示領域設定手段;移
動量設定手段;表示領域移動手段;移動方向設定手段;
表示倍率設定手段;表示領域変更手段) 3 RAM 4 記憶装置 5 記憶媒体 6 入力装置 7 ポインティングデバイス(入力手段) 70 ケース 71,72 クリックボタン 73 圧力センサー(圧力検知手段;信号出力手段) 73a,73b 圧力センサー 73c,73d,73e,73f 圧力センサー 8 表示装置 81 仮想画面 82 表示領域1 computer system 2 CPU (virtual screen generating means; display area setting means; moving amount setting means; display area moving means; moving direction setting means;
Display magnification setting means; display area changing means) 3 RAM 4 storage device 5 storage medium 6 input device 7 pointing device (input means) 70 case 71, 72 click button 73 pressure sensor (pressure detection means; signal output means) 73a, 73b Pressure sensor 73c, 73d, 73e, 73f Pressure sensor 8 Display device 81 Virtual screen 82 Display area
Claims (7)
知手段と、 この圧力検知手段の検知量に基づいて、表示領域を仮想
画面上で移動させる際の移動量を設定させる信号を出力
する信号出力手段と、 を備えることを特徴とするポインティングデバイス。1. A pressure detecting means for detecting a magnitude of an applied pressure, and a signal for setting a moving amount when a display area is moved on a virtual screen based on a detected amount of the pressure detecting means. And a signal output means.
知手段と、 この圧力検知手段の検知量に基づいて、表示領域を表示
画面上に拡大或いは縮小表示させる際の倍率を設定させ
る信号を出力する信号出力手段と、 を備えることを特徴とするポインティングデバイス。2. A pressure detecting means for detecting the magnitude of the applied pressure, and a signal for setting a magnification for enlarging or reducing a display area on a display screen based on a detection amount of the pressure detecting means. A pointing device, comprising: signal output means for outputting a signal.
する仮想画面生成手段と、 この仮想画面生成手段により生成された仮想画面におけ
る所定の領域を、表示画面に表示する表示領域として設
定する表示領域設定手段と、 加えられた圧力の大きさを検知する圧力センサーを備え
る入力手段と、 この入力手段が備える圧力センサーの検知量に基づい
て、前記表示領域を前記仮想画面上で移動させる際の移
動量を設定する移動量設定手段と、 この移動量設定手段により設定された移動量に基づい
て、前記表示領域を前記仮想画面上で移動させる表示領
域移動手段と、 を備えることを特徴とする表示制御装置。3. A virtual screen generating means for generating a virtual screen exceeding a displayable size, and a display for setting a predetermined area in the virtual screen generated by the virtual screen generating means as a display area to be displayed on the display screen. An area setting means, an input means including a pressure sensor for detecting the magnitude of the applied pressure, and a method for moving the display area on the virtual screen based on a detection amount of the pressure sensor included in the input means. Moving amount setting means for setting a moving amount; and display area moving means for moving the display area on the virtual screen based on the moving amount set by the moving amount setting means. Display control device.
え、 これら複数の圧力センサーの中から加圧を検知した圧力
センサーの位置に基づいて、前記表示領域移動手段が表
示領域を仮想画面上で移動させる方向を設定する移動方
向設定手段を更に備えること、 を特徴とする請求項3記載の表示制御装置。4. The input means comprises a plurality of pressure sensors, and the display area moving means displays a display area on a virtual screen based on a position of a pressure sensor which detects pressurization among the plurality of pressure sensors. The display control device according to claim 3, further comprising a moving direction setting unit that sets a moving direction.
する仮想画面生成手段と、 この仮想画面生成手段により生成された仮想画面におけ
る所定の領域を、表示画面に表示する表示領域として設
定する表示領域設定手段と、 加えられた圧力の大きさを検知する圧力センサーを備え
る入力手段と、 この入力手段が備える圧力センサーの検知量に基づい
て、前記表示領域を前記表示画面上に拡大表示させる際
の倍率を設定する表示倍率設定手段と、 この表示倍率設定手段により設定された倍率に基づい
て、前記表示領域を前記表示画面上に拡大表示させる表
示領域変更手段と、 を備えることを特徴とする表示制御装置。5. A virtual screen generating means for generating a virtual screen exceeding a displayable size, and a display for setting a predetermined area in the virtual screen generated by the virtual screen generating means as a display area to be displayed on the display screen. Area setting means, input means including a pressure sensor for detecting the magnitude of the applied pressure, and displaying the display area on the display screen in an enlarged manner based on the detection amount of the pressure sensor provided in the input means. And a display area changing means for enlarging and displaying the display area on the display screen based on the magnification set by the display magnification setting means. Display control device.
備える圧力センサーの検知する加圧レベルに基づいて、
前記表示領域を縮小表示させる際の倍率を設定し、 前記表示領域変更手段は、前記表示倍率設定手段により
設定された倍率に基づいて、前記表示領域を前記表示画
面上で縮小表示させることを特徴とする請求項5記載の
表示制御装置。6. The display magnification setting means, based on a pressure level detected by a pressure sensor provided in the input means,
The display area changing unit sets a magnification when the display area is reduced and displayed, and the display area changing unit reduces and displays the display area on the display screen based on the magnification set by the display magnification setting unit. The display control device according to claim 5, wherein
手段を備えたコンピュータを制御するためのプログラム
を格納した記憶媒体であって、 表示可能なサイズを超える仮想画面を生成するためのコ
ンピュータが実行可能なプログラムコードと、 生成された仮想画面における所定の領域を、表示画面に
表示する表示領域として設定するためのコンピュータが
実行可能なプログラムコードと、 前記入力手段の有する圧力センサーの検知量に基づい
て、前記表示領域を前記仮想画面上で移動させる際の移
動量を設定するためのコンピュータが実行可能なプログ
ラムコードと、 設定された移動量に基づいて、前記表示領域を前記仮想
画面上で移動させるためのコンピュータが実行可能なプ
ログラムコードと、 を含むプログラムを格納したことを特徴とする記憶媒
体。7. A storage medium storing a program for controlling a computer having an input means having a pressure sensor for detecting pressure, wherein the computer executes a computer for generating a virtual screen exceeding a displayable size. Possible program code, a computer-executable program code for setting a predetermined area in the generated virtual screen as a display area to be displayed on the display screen, and a detection amount of the pressure sensor of the input unit. And moving the display area on the virtual screen based on the program code executable by a computer for setting the amount of movement when the display area is moved on the virtual screen, and the set amount of movement. Computer-executable program code for causing a computer to store Storage medium for the butterflies.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23107599A JP2001056746A (en) | 1999-08-18 | 1999-08-18 | Pointing device, display controller and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23107599A JP2001056746A (en) | 1999-08-18 | 1999-08-18 | Pointing device, display controller and storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001056746A true JP2001056746A (en) | 2001-02-27 |
Family
ID=16917905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23107599A Pending JP2001056746A (en) | 1999-08-18 | 1999-08-18 | Pointing device, display controller and storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001056746A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008236765A (en) * | 2008-03-31 | 2008-10-02 | Fujifilm Corp | Mobile electronic device |
JP2009151505A (en) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Sony Corp | Information processing apparatus, information processing method, and program |
US7649562B2 (en) | 2001-05-28 | 2010-01-19 | Fujifilm Corporation | Portable electronic device having an operation input section |
US9575351B2 (en) | 2013-10-23 | 2017-02-21 | Lg Display Co., Ltd. | Touch sensor integrated type display device |
-
1999
- 1999-08-18 JP JP23107599A patent/JP2001056746A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7649562B2 (en) | 2001-05-28 | 2010-01-19 | Fujifilm Corporation | Portable electronic device having an operation input section |
JP2009151505A (en) * | 2007-12-19 | 2009-07-09 | Sony Corp | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP4605214B2 (en) * | 2007-12-19 | 2011-01-05 | ソニー株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
US9262040B2 (en) | 2007-12-19 | 2016-02-16 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
US10114494B2 (en) | 2007-12-19 | 2018-10-30 | Sony Corporation | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP2008236765A (en) * | 2008-03-31 | 2008-10-02 | Fujifilm Corp | Mobile electronic device |
JP4551945B2 (en) * | 2008-03-31 | 2010-09-29 | 富士フイルム株式会社 | Portable electronic devices |
US9575351B2 (en) | 2013-10-23 | 2017-02-21 | Lg Display Co., Ltd. | Touch sensor integrated type display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4533943B2 (en) | Information processing apparatus, display control method, and program | |
JP5304577B2 (en) | Portable information terminal and display control method | |
US20040046796A1 (en) | Visual field changing method | |
US20020109687A1 (en) | Visibility and usability of displayed images | |
JP2002244781A (en) | Input system, program, and recording medium | |
JP2004192573A (en) | Information processor and information display method | |
US20140173532A1 (en) | Display control apparatus, display control method, and storage medium | |
JP2007122633A (en) | Information display control device and information display control program | |
JP4381761B2 (en) | Display control apparatus, display control method, program, and recording medium | |
JP2013239019A (en) | Touch panel device and program | |
JP3601781B2 (en) | Computer device, display device, display control device, storage medium, program transmission device, display control method | |
JP2007334737A (en) | Information processor and information processing method | |
JPH04116692A (en) | Scroll controller | |
JPH07152528A (en) | Screen scroll device/method | |
JP2002297293A (en) | Portable information terminal equipment | |
JP2013033462A (en) | Operation method and control system for multi-touch control | |
JP5880024B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP6579905B2 (en) | Information processing apparatus, display control method for information processing apparatus, and program | |
JP2001056746A (en) | Pointing device, display controller and storage medium | |
JP2005100132A (en) | Display control device | |
JP2001195170A (en) | Portable electronic equipment, input controller and storage medium | |
JP3045905B2 (en) | Character drawing device | |
JP7310980B2 (en) | Information processing device, graph display method and program | |
JP2004152034A (en) | Window display control device and program | |
JPH09237175A (en) | Scroll controller |